X



【XboxOne】TES V:SKYRIM スカイリム20【SE】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e312-9+Er [125.205.57.113])
垢版 |
2021/03/28(日) 19:45:48.20ID:Z3j26nV90
!extend:default:vvvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvvv:1000:512
スレを立てるときは↓を本文1行目に入れてください。
!extend:default:vvvvvv:1000:512

『The Elder Scrolls V:SKYRIM Special Edition』
■作品情報
◆対応機種:Xbox One
◆開発元  :Bethesda Game Studios
◆発売元  :ZeniMax ASIA
◆発売日  :2016年11月10日
◆価格   :5,980(税抜)
◆CERO.  :Z(18才以上のみ対象)
◆概要
『The Elder Scrolls V: Skyrim』のグラフィックをリマスターし
MODの使用も可能になるスペシャルエディション版です。
DLCの『Dawnguard』『Hearthfire』『Dragonborn』も収録。

■関連サイト
◆日本版公式
http://elderscrolls.jp/
◆日本版wiki
http://www38.atwiki.jp/tes5/pages/1.html
◆日本版MODwiki
http://www65.atwiki.jp/skyrim_csmod/

■前スレ
【XboxOne】TES V:SKYRIM スカイリム19【SE】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1594678733/

■関連スレ
◆エロネタ
【箱1】TES V:SKYRIM スカイリム エロネタ part43
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/pinkcafe/1578227757/
◆PC版無印
The Elder Scrolls V: SKYRIM その564
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1578397520/
◆PS4版
【PS4】TES V:SKYRIM スカイリム 56【SE・VR】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1577937070/
◆Switch版
【Switch】TES V:SKYRIM スカイリム 9
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1555846045/

※Xbox One版のスレなので、PS4/Switch/PS3/360版やPC版の話は専用スレで。
※次スレは >>970 が立てること。 無理だった場合は番号指定。
※質問は質問スレでお願いします。
※スタァーップ! 不愉快だと思ったレスはNG指定!
※sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0488名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-K5NT [49.104.34.168])
垢版 |
2021/08/20(金) 13:00:55.05ID:sWbHBrtUd
『スカイリム』10周年を祝うAnniversary Edition発表!
ダンジョンやボスなど500以上のユニークコンテンツを追加
https://www.gamespark.jp/article/2021/08/20/111188.html

2016年に発売された『Special Edition』の収録内容に加え、クエストやダンジョン、ボス、武器、呪文など、
Creation Clubで作成された500以上のユニークコンテンツが追加。
これまでにない発見を楽しめるとしています。


また『Special Edition』にも、本作で追加となる「釣り」「サバイバルモード」「新クエスト」が無料配信。
次世代機向け『Special Edition』の無料アップグレードに加え、『Anniversary Edition』へのアップグレードも用意されています。
現在は海外向けにのみ発売決定しており、2021年11月11日(海外時間)に発売予定。
国内向け情報は決定次第、公式SNSなどでアナウンス予定です。
0489名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-XRiw [1.72.1.73])
垢版 |
2021/08/20(金) 13:12:42.96ID:oZwX3yVad
簡潔に事実だけ書くと”最近になってMODが突然使えなくなった”だけ
CCとMOD使えなくなったことは直接関係ない
直近で余計な事してMODダメにして放置してるだけ
余計な事した以前のバージョンに戻すだけで終わる話だからそれやらないのは日本語版のMOD勝手にコスト削減でサ終したって事だよ
0494名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2516-wMFD [126.21.49.108])
垢版 |
2021/08/20(金) 20:27:08.63ID:FQ8OL5z00
>>493
ニューゲーム限定ってのが残念ですね。
0499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4d12-L4G6 [114.184.5.169])
垢版 |
2021/08/22(日) 07:01:29.01ID:Sl9ai6B30
AE出すならMOD関連放ったらかしにできないしどうするんだろうな
まじで日本未発売になりそう
0503名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8dbc-Awm0 [210.165.186.96])
垢版 |
2021/08/22(日) 19:44:47.87ID:2CaWC+c10
>>480
日本だけMODの項目が消えた特別バージョンだったりしてw
0504名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4d12-L4G6 [114.184.5.169])
垢版 |
2021/08/22(日) 23:47:13.19ID:Sl9ai6B30
SEと何も変わってないやないか〜い
0514名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45d7-aUzF [42.150.2.214])
垢版 |
2021/09/02(木) 03:10:44.08ID:OAU4fIwa0
>>512
https://i.imgur.com/N1ltlJa.jpg
ボイラーのある建物の屋外、建物入口ドアに向かって左にあるタル2個(赤い○の中)
バニラではリスポーンする設定になっている「ホニングブリューハチミツ酒の樽」です
左に乱雑に積まれた樽の中にもいくつかありますが、これらは何故かリスポーンしないエリアに所属するという設定のようです
リスポーン待ち中に醸造所近辺のデータを読み込むと、リスポーン日数は1日目から数え直しになります
0518名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2dd7-Z1Wc [42.150.2.214])
垢版 |
2021/09/04(土) 00:22:16.20ID:obkVRDmv0
>>517
屋根の上のドラゴンの形をした物体は、ドラゴンが高台へ一時着地する処理に使用される標識で、プレイ中に見ることはできません
また全ての建物に設定されているわけでもないです
ドラゴンが攻撃に利用することのある高台は予め決まっているということですね
0520名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 95b0-GSVm [14.13.69.96])
垢版 |
2021/09/05(日) 12:03:42.60ID:DonTp0QS0
その屋根に登ったドラゴンをレベルを上げて物理で勝ってもゲームとしての醍醐味を損なってる気がするけど
探索してより良い素材を見つけてちょっとずつ武器、装備、アイテムをアップグレードしていくのが面白さなのでは
まあ作業ゲーだから合う人合わない人ははっきり分かれるゲームだとは思う
0527名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 793b-KqOb [182.255.66.196])
垢版 |
2021/09/12(日) 08:13:31.90ID:KEfKel+Y0
>>464ですが、メインクエスト、同胞団を無事クリアしたので魔法戦士目指してウィン大クエストを進行中
戦力としては微妙なジェイザルゴを従者にしているけど荷物持ちで話し掛けると
クエストラインの進行度合いによって第一声が変わるので良い相棒感を演出してくれてる
0529名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbaa-8A2G [153.199.75.253])
垢版 |
2021/09/17(金) 03:05:02.64ID:be2rnR4x0
アニバーサリーエディションが11月に出るみたいですけど
日本語版版は対応してない?
0533名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8db0-r8F9 [106.73.143.160])
垢版 |
2021/09/21(火) 11:45:51.94ID:PQVLI4vb0
>>532
バルグルーフに報告が未完になってたので
Quest debuggerでどうにかならないかいろんなサイト見たりして試してみたけどなかなか…
わかりやすいサイトだったり動画ないですかね?
0535名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0dd7-N07A [42.150.2.214])
垢版 |
2021/09/22(水) 02:05:35.72ID:TpSr9xDd0
https://www.youtube.com/watch?v=4VkBjQrKvnc
戦闘後にバルグルーフに報告ということは帝国側だと思いますけど
「バリケードを守る」が失敗→「跳ね橋を守る」が指示される→「アタッカーを倒す」の達成→「ホワイトランの首長に報告する」が自然な流れになると思います
「アタッカーを倒す」完了表示〜「ホワイトランの戦い」完了表示の間に跳ね橋を降下させる処理があります(URL動画5:42)

https://en.uesp.net/wiki/Skyrim_talk:Battle_for_Whiterun_(Imperial)#Drawbridge_stuck_closed_after_Battle_for_Whiterun_.28Imperial.29
しかし「アタッカーを倒す」完了後にバリケードが破壊されると、敵がこれから撤退するにもかかわらず「跳ね橋を守る」流れになります
バリケードを破壊したタイミングが悪いと、跳ね橋降下が発生しないことがあるそうです
跳ね橋の処理は「ホワイトランの戦い」以外では起こらないので、気になるようならば最初からやるしかなさそうですね
0536名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8db0-r8F9 [106.73.143.160])
垢版 |
2021/09/22(水) 10:09:32.97ID:KFWbZtzf0
>>534
もう内戦クエストクリア後だけども
レバーは反応しないね(それらしい表示も無し)

>>535
なるほど
クエストデバッガーでワンチャンあるかと思ったけど
やり直しが手っ取り早そうですね


返答ありがとうございます
0537名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9516-gCA4 [126.159.218.136])
垢版 |
2021/09/22(水) 19:07:10.65ID:9FmtQgO60
欧米版に乗り換えたけど…一部modが上手く作動しない
DDCのスペルが使えないな…ロード順でもなさそうだし…AFTで2人しか連れていけない(内1人はカスタムフォロワーのレコーダー)それ以外はAFTフォロワー使ってもAFTコマンドが出ない…
SKY HUD入れたら矢の弾道が上ににズレ出した…
何故だ…?
0538名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8309-c3Qy [114.148.182.12 [上級国民]])
垢版 |
2021/09/26(日) 12:39:54.06ID:YzkfOnwO0
Oneですが日本語化modのTEST-JPで質問すみません
OneではW-I-P欄にTEST-JPが見えないので、このスレで言われているように
PCブラウザからベセスダ垢でTEST-JPをライブラリに追加してみたけど、One側のmodライブラリには再起動しても出てこないです
次に北米版アンインストールして再度最新版落としてインストールし、PCと同じベセスダ垢で再度modに入ったけどやっぱり出てこないです
試しにPCで他のmodをライブラリに入れてみたけど同じです
Oneで見えてるmodはどれもライブラリに入れれるのですが、どうも垢と同期してない感じです
何か勘違いしてるとか、試せる事ありますでしょうか
0539名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 221f-FHH9 [61.86.229.79])
垢版 |
2021/09/26(日) 13:39:27.74ID:VFL9h6D20
>>538
オフラインにしてからMODメニューに入る
入力画面を表示した状態でオンラインに戻してメールアドレスなどを入力して入るとweb版と同期される
0541名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf16-XPBC [126.159.218.136])
垢版 |
2021/09/28(火) 20:44:56.10ID:O5aw5RwL0
攻撃速度変更したけど速すぎたので mod削除したんだけど元に戻らなくなった… どうやって戻すのコレ?
0542名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ MMba-BV9y [119.241.100.218])
垢版 |
2021/09/29(水) 14:04:00.61ID:ixVAhMi6MNIKU
>>541
攻撃速度をインストール前に戻す処理がゲーム中に行われないと戻せない
普通はオブジェクトのアクティベートや、MOD独自のパワーの使用等を通じて
MOD機能を無効化出来るようにするんだけど
Frostfallなんかはこういうフォローをちゃんとやってる
0543名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 6bd7-peBq [42.150.2.214])
垢版 |
2021/09/29(水) 16:23:37.11ID:7ziVTbLP0NIKU
攻撃速度倍率の基準値は1.0ですが内部の初期値は0.0になっています
何故か0.0が1.0と同じ速さになる上に、0.0より大きく1.0より小さい値では遅くなってしまう厄介な仕様があります
しっちゃかめっちゃかにしたくないなら、アンインストール処理が存在しないMODの導入は控えるべきでしょう
0548名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7316-j67k [126.219.14.1])
垢版 |
2021/10/02(土) 13:14:42.94ID:gD59XX8L0
>>540
ライブラリよりお気に入りに追加した方がいいような。

どうも最近スカイリムもFallout4もダウンロード失敗する事が多い。
以前はちょっと経つと直ってたのが何度やってもだめだったり。
0549名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7316-qfJH [126.159.218.136])
垢版 |
2021/10/03(日) 04:23:10.85ID:il2DzLZX0
>>546
それも、試したんですが、結局駄目でした
ある意味、恐ろしいmodですね。
30%どころか、音速の太刀筋ですw
仕方なく50時間ほど巻き戻しました。
後、フォロワーの「レコーダー」がたまに失踪しますw ファストトラベル時に着いてこず、しばらくすると何処からともなく走ってきますw (まさか、リアルに走ってきたのか?ホワイトラン〜マルカルスまで?!) おまけにすぐトラベルランタンが消えます。(装備させ直すと着けてくれる)手間のかかる娘です
何か面白そうな敵modとかありますかね?
BEASTタムリエル レーシェン ゾンビ ゴブリン ミノ ミハイル系はそこそこ入れてるんですが…
0552名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7316-qfJH [126.159.218.136])
垢版 |
2021/10/04(月) 09:51:04.71ID:SGvZjZ4/0
>>550
ある意味で呪いの指輪ですねw  sword dancerとかも微妙に速い気がする グレートソードSPEEDだけ入れて片手剣と同じ速度にして満足してます。 ホント少し速くなってくれれば10%程度で良いのにと思う。
AFTの不具合で1人だけしか連れ回せないのって
直せないですかね? 初期化したりアンインストールしたりしても直らない……フォロワーが家で15人も待機してるのに…
0554名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23b0-zr4Y [106.73.143.160])
垢版 |
2021/10/04(月) 20:39:50.20ID:xQkk3tF90
>>552
付呪装備はほとんどそうだよ
装備に付呪ついてて装備したままその装備mod消したら魔法の効果に残り続ける
AFTのその不具合は今まで無いね
競合起こすものじゃなければフォロワー系の上でも下のLOでもAFTは掛かってる
基本フォロワーもしくはNPC系の直下にAFT入れてるけども
0555名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa97-hbzv [106.154.71.35])
垢版 |
2021/10/05(火) 07:23:42.88ID:FkZREsf5a
久々に箱イチ起動したらパッドのXボタンが死んでるのよ。
分解掃除しても全く反応なし。
安物の社外パッドも試してみたけどアナログスティックが敏感すぎて移動もエイムも困難過ぎてやってられん。
このxボタンが壊れたパッドで効率的なボタン配置を誰か思い付きませんか?
ちなみにデフォルトの配置で遊んでました。
0557名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23b0-aRjo [106.73.143.160])
垢版 |
2021/10/07(木) 21:27:30.91ID:sfW0eZmq0
>>532
これ日数経ったらいつの間にか跳ね橋降りてた
ただホワイトランの首長に報告がクエストに残ったまま
その他ジャーナル気にしなければ問題無い感じだね
0559名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロW 57b0-0ZhR [106.73.143.160])
垢版 |
2021/10/10(日) 17:33:04.40ID:SIStfJQx01010
ここにコメントにもあったけどウィンドヘルム港のロケーションが追加されないのはmodの影響か…前はたまに出てた気が…
スカイリムの動画見ててモートラグ・ピークってソルスセウムのロケーションは何年もやってて初めて知った
0561名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fb16-aOyL [126.159.218.136])
垢版 |
2021/10/12(火) 19:24:04.48ID:B+jqK2aA0
トラベルランタンを一部フォロワーが待たないなぁ  何故だ?? 持つ奴もファストトラベルすると装備はしてるけど消えてる……かぁー解らんー
0563名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97d7-BuG0 [42.150.2.214])
垢版 |
2021/10/13(水) 02:46:25.72ID:XomIEcqn0
別の装備追加MODは無効にしなくても構いませんが、同時に装備することは諦めることになります
例えば別の装備追加MODの「女性用イヤリング」がスロット55または57を使用する場合
女性用イヤリングとランタンの同時装備はできないということです
0564名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fb16-aOyL [126.159.218.136])
垢版 |
2021/10/13(水) 03:24:35.84ID:vz5lUjhK0
ありがとーございます。追加装備?何だろう?
刀クラフト位しか…後は何だろう?
プレイヤーは全く干渉を受けないんだよねぇ
リディアは持ったり消えたりだし 一部の奴は全く装備しないんだよね 装備modねぇ…
0566名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fb16-aOyL [126.159.218.136])
垢版 |
2021/10/13(水) 09:17:28.03ID:vz5lUjhK0
ありがとうございます。試してみます。
0567名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fb16-aOyL [126.159.218.136])
垢版 |
2021/10/14(木) 09:19:19.49ID:dgK/Cfay0
Mihailのケンタウロスを追加したけど…何コイツ
アホみたいに強いんだけど…Lv57で防御力899だぞ…一撃で480/55って450近く喰らったゾw
Wildcat 難易度1×1でdeadly Combat入れてるけど 確かにガードしたぞ! 武器何持ってるかと思ったらハルバード攻撃力79 そんなもんで
何故こんなに強いの??
0568名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMb2-dmJl [119.241.100.218])
垢版 |
2021/10/14(木) 11:11:06.63ID:uvEQmWm9M
>>567
・防御値による最大カット率が バニラ:80% から DeadlyCombat:75% に減少
・Wildcatの背面(Spine)負傷効果により、最大体力の50%のダメージを受ける

両方に被ダメージを増やす効果があり、それらが重複する事で異常なダメージを受ける
Wildcatはアンインストール機能が不十分で改変されたダメージ倍率設定がアンインストール後も元の値に戻らない
0570名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fb16-20XT [126.159.218.136])
垢版 |
2021/10/14(木) 14:21:30.65ID:dgK/Cfay0
負傷のしきい値40%に負傷確率30%設定してるけど一撃でそんなに減るものなの?
最大カット率は知ってるけど…防御率の被ダメの計算式が今一つ解らない…
0571名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97d7-BuG0 [42.150.2.214])
垢版 |
2021/10/14(木) 23:40:29.13ID:shKruBc30
>>568
設定用パワーで変更できるパラメータがあるようです
負傷の効果を受けている状態でMODを無効にしない限りは問題ないかと思います
Nexusで140万DLもされているMODなのでそんなに悪くないかと思うんですけどね…
DeadlyCombatは直前防御のアクションを追加する類のMODで、防御値のスケーリング変更は行ってないです

>>570
https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/1368
Spineを負傷した場合は"drains 50% Health"とのことです
与ダメージ設定x1.0・敵の基本ダメージ26・武器スキル85・パワーアタック
防御適用前のダメージはこんな感じになります
バニラ 26 * (100+85*2)/100 * 2 ≒ 140
Wildcat 26 * (100+85*2)/100 * 2 *1.5 ≒ 210

尚、Wildcatでは体力1/4以下のNPCの与ダメージが更に1.25倍になります
0572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5716-jp68 [126.159.218.136])
垢版 |
2021/10/15(金) 09:05:55.71ID:U18LaerZ0
>>571
詳細なデータをありがとうございます。武器ダメ26でこれなら79だと相当強いな
多分武器スキルも100くらいあるし…
それにフォロワーの異常な強さも理解出来た
敵NPCに比べてスキルが互角でも鍛冶で更にバフされた物を使ってるんだから…でも、待てよ…高レベル敵NPCにもEXダメ×2.5とかのもいるのか
ケンタウロス何かバフってるな…多分
0573名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-pg5J [111.239.136.10])
垢版 |
2021/10/15(金) 09:32:04.32ID:oZuF39yJa
Mihail氏のmodは一部強さが大味なキャラがいるから注意が必要
まあ追加にスクリプトを使わず直接配置してるから途中でmodを抜いても比較的安全な方だからそうするのも手
ただ召喚本の商人への追加なんかも同じだからそのタイプのmihail氏modを複数入れた場合最後に読み込んだものしか登場しない
0574名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5716-jp68 [126.159.218.136])
垢版 |
2021/10/15(金) 18:47:57.70ID:U18LaerZ0
カクツキ抑制の為のmodって何か良いのありますか?
自分のだと一部地域とソリチュードの城の周辺が多少カクツキが出ます。
0576名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-Iptq [49.97.97.57])
垢版 |
2021/10/16(土) 02:35:56.14ID:VyOVYiT0d
それとNPC増加modとかのも(その分リテクスチャ等の負荷が増える)

XSXにしてからは外してるけど、XboxXの時はFPS boostとか入れたなぁ
よく言われるファルクリースの森もリフテン街中もそこまでストレスにならなかったけども
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況