X



【XboxOne】TES V:SKYRIM スカイリム20【SE】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e312-9+Er [125.205.57.113])
垢版 |
2021/03/28(日) 19:45:48.20ID:Z3j26nV90
!extend:default:vvvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvvv:1000:512
スレを立てるときは↓を本文1行目に入れてください。
!extend:default:vvvvvv:1000:512

『The Elder Scrolls V:SKYRIM Special Edition』
■作品情報
◆対応機種:Xbox One
◆開発元  :Bethesda Game Studios
◆発売元  :ZeniMax ASIA
◆発売日  :2016年11月10日
◆価格   :5,980(税抜)
◆CERO.  :Z(18才以上のみ対象)
◆概要
『The Elder Scrolls V: Skyrim』のグラフィックをリマスターし
MODの使用も可能になるスペシャルエディション版です。
DLCの『Dawnguard』『Hearthfire』『Dragonborn』も収録。

■関連サイト
◆日本版公式
http://elderscrolls.jp/
◆日本版wiki
http://www38.atwiki.jp/tes5/pages/1.html
◆日本版MODwiki
http://www65.atwiki.jp/skyrim_csmod/

■前スレ
【XboxOne】TES V:SKYRIM スカイリム19【SE】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1594678733/

■関連スレ
◆エロネタ
【箱1】TES V:SKYRIM スカイリム エロネタ part43
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/pinkcafe/1578227757/
◆PC版無印
The Elder Scrolls V: SKYRIM その564
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1578397520/
◆PS4版
【PS4】TES V:SKYRIM スカイリム 56【SE・VR】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1577937070/
◆Switch版
【Switch】TES V:SKYRIM スカイリム 9
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1555846045/

※Xbox One版のスレなので、PS4/Switch/PS3/360版やPC版の話は専用スレで。
※次スレは >>970 が立てること。 無理だった場合は番号指定。
※質問は質問スレでお願いします。
※スタァーップ! 不愉快だと思ったレスはNG指定!
※sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/06(日) 17:11:39.71ID:6qUjboMy0
チートルームに壁抜け指輪がなかったので試せませんでした
セルリセットかかるまで放置してみます
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 08:19:44.62ID:OHVcqY0V0
トグルタイプってコンソール使えないCSだと無理じゃない?
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 09:10:47.04ID:JhFPvgvE0
装備するだけでコンソールコマンドを入力した状態になるってことか
情報ありがとうございます
試してみます
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 14:28:35.07ID:LF/P1CzU0
AEが出てから買おうか悩んでいるのですが
今SEを買っておいて後々、得になる事などあるでしょうか?
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 12:36:29.47ID:GizlTdXc0
ゲーパスで買うなら先に北米版買っておいても後で日本語版に無償でDLし直せるよ
未だに何のアナウンスもないから日本語版AEが本当に出るのか怪しい
出たとしてもまた日本語版だけハブられる可能性もあるのでMOD入れて遊びたいなら北米版一択だと思う
翻訳MODでストレスなく遊べるし
まあどうしても日本語音声じゃなきゃ嫌だからこその質問だと思うけど
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 14:15:12.92ID:s5GArsvc0
本編はわからんけどドラゴンボーンとドーンガードは日本語音声にするMODあるしね
日本版AE出てももう俺はゲームスタートまでのラグでやる気失ってるけどね
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/12(土) 11:46:09.68ID:OAUGejC80
>>859
858ですが壁抜けの指輪でクエスト進行できました!
ありがとうございました
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/16(水) 00:10:36.43ID:94VDjwJL0
作るタイプの自宅
ヴォルキハルバルコニーからの城内部
ドーンスターの首長の家
ウィンドヘルムの露店(ニラナイ)の真後ろ
自分が分かる範囲はこれくらい
0877873
垢版 |
2022/03/16(水) 01:13:13.50ID:BBz4voYX0
ありがとうございます
色々な場所がありそうですね
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/19(土) 22:49:40.82ID:9X7Dv+Cq0
拳闘士の手袋の他に素手攻撃力を上げる
アイテムはありませんか?
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/19(土) 23:39:08.25ID:n6TciUqO0
解呪して超錬金付呪をするか、
吸血鬼化して聖職者取得して付呪するか…
後は重装perkに重装籠手装備で素手攻撃力を上げるperkがある

MOD有りならperk系MODに素手攻撃力を上げる軽装perkがあったりする

アイテムは方は知らないかな
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 02:26:08.64ID:FMXil/p80
Ring of the beastってドーンガード由来の素手強化の指輪あったかな
長らくMOD環境でやってるからバニラになかったらすまん
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 08:07:59.33ID:o/XAyr0A0
皆さんありがとうございます。
ordinariesは導入してるので軽装と符呪、
指輪を探してみます。
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/22(火) 06:17:20.20ID:LHVkjHIg0
スカイリムに勝手に来て勝手にてめえらの神様の巨像を建てたりしてるダンマーは在日朝鮮人?
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/24(木) 22:01:09.74ID:HO1e+6NV0
>>887
ロシアはタロス信仰を汚されて戦争起こしたスカイリム側と一緒
ロシア正教の聖地ウクライナを西側の侵略から取り戻そうとする聖戦でもあるから
アメリカがサルモール
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/24(日) 19:39:29.01ID:HSEUj6uq0
北米版を購入したいんだけど箱の国設定を米国にしてヤフーとかで売ってる北米ギフトカード買ってコード入力するだけでいけますか?
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/24(日) 20:03:02.49ID:xg0SxsEu0
>>892
普通に日本ストアで購入してダウンロードしてそれを消してから本体設定で地域を北米にして言語も英語に変えてからまたストアで落とせば北米版になるよ
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/24(日) 20:49:44.60ID:HSEUj6uq0
>>893
あ、ごめんなさい
AE版買おうと思ってたんです
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/24(日) 22:33:56.85ID:yzA0LOGM0
ギフトカードで買える
アメリカの住所を嘘で入力する必要があるのでやってる人は多いけどリスクを抱えることにはなる
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/25(月) 02:36:10.06ID:3K2rzBU80
リスクなんてなんもない
ギアーズだったか公式で北米ストアの使い方載せてたぐらいだからな
北米尼でデジタルコード100万以上買ってるわ
今は円安だからあかんけど得しかない
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/25(月) 12:45:38.43ID:QHbhbg+w0
>>893の方法で日本語版→北米版にしてAEアプグレ購入すればいいんでない?
それだと高くつくなら最初から北米版購入で
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/27(水) 09:35:37.56ID:eypiAZKt0
892で質問した者です
無事北米版購入できました、ありがとうございます
modのtestjpを落としたいのですが、箱では見つからないのでスマホのベセスダネットからライブラリに追加する方法にしようと思いアカウントを作ろうしてるのですがユーザー名とパスワードを入力した後の秘密の質問のダイアログボックスがなかなか出てきません
運良く出てきても質問の答えの欄を1文字入力した瞬間にダイアログボックスが消えてしまい ます
スマホからはアカウント作れないとかあるのでしょうか?
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/27(水) 19:30:17.05ID:pHs7Fxdg0
箱でベセネットに繋いだ状態でスマホ操作してたら何故かアカウント登録完了までいけました
testjpもdlして文字化けに困ってたけどスレの情報のおかげでちゃんと日本語化できました
ありがとうございます!
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/28(木) 23:34:27.12ID:/HBwm8D/0
oneからseriesSにしたら快適で良いんだけど、洞窟とか扉のないエリア切り替えの時に一瞬映像が左側に圧縮されるように乱れるのは何なんだこれ?
バニラでもそうなるからMODの影響ではなさそうなんだが
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 21:37:29.80ID:+1xkGcJY0
JK's Interiors AIOの最新バージョンはウインターホールド大の内外装変更か
Magical College of Winterholdと競合しまくって併用できないな
おまけにミッデンへの入口2つとも塞がってしまう。ちょうど大学のクエストやってたから参った
バージョンアップしなければよかったわ。使ってる人は気をつけて
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/30(土) 08:41:26.90ID:SmyCefZe0
mod初心者なんですけどXP32 Maximum SkeletonってCBBEとかの美化modに必須なんですか?乳揺れとか興味ないんで余計なmodいれたくないんですけど
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/30(土) 12:23:02.99ID:HqikyMEp0
>>903
使うMODによるけど美化に必要な場合もあるし、追加装備や戦闘アニメーション変更にも必要な場合が多い
自分はXP32はほぼ必須といっていいMODだと思ってる
容量も軽いし入れといて損はない
どうしても入れたくないなら使いたいMODの説明文よく読んでXP32が必須なMODは避ければいいんじゃないか
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/30(土) 15:05:50.48ID:M4+8DeSt0
>>904
乳や尻が揺れるだけなのかと思ったら結構重要なmodなんですね、ありがとうございます
入れておくことにします
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/30(土) 15:17:49.99ID:HqikyMEp0
>>905
XP32も色々あって揺れ(TBBP)やアイドルモーション(待機モーション)変更、歩行モーション変更が内包されてるバンドル版もけっこうあるからそういうのが嫌なら何も含まれてないやつ選ぶよう気をつけてね
「XP32 Maximum Skeleton+Realistic Ragdolls And Force」は余計な機能なにもついてなくて使いやすいと思う
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/30(土) 19:30:01.41ID:M4+8DeSt0
>>906
ありがとうございます!
それ入れてみます!
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/02(月) 23:21:41.43ID:K2r496PC0
>>901
亀レスですが
同じくsでプレイしてるが洞ぐつ内に
入る時に圧縮現象が起きてるね

32型の液晶テレビでやってるのが悪いのか
4kモニターと4kテレビは持ってないので検証のしようが無いのですが
現状は仕様だと割り切ってプレイしてますね
200時間一つのデータでプレイしてますがそれが理由で今の所不具合も無いし快適ですよ
ただそれでもmodの影響で不具合が起きたりもしますが。

後性能が上がった方かよくう噂に聞くリフテンが確定ctdが起きやすいという現象にも
未だに遭遇せずです
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/03(火) 00:01:25.57ID:0vX8F9BW0
リフテンはCTDじゃなく霧と井戸のせいでカクつきやすいバニラからの仕様なだけ
それと誤字多すぎ、長文すぎ
落ち着いて簡潔にレスしろ
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/03(火) 06:45:16.25ID:Gy1jKViC0
日本語をプレイしています。闇の一党クエストでシセロの日記最終巻をのぞく1~4までが配置されません。ニューゲームからやり直したりクエスト進行毎に10日開けて聖域に入るなどわからんなりに試行錯誤してるのですが原因がわかる方いらっしゃいますか?以前プレイしたps3版ではモティエールに会いに行く段階くらいでシセロの部屋に配置されていたと思います
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 23:50:18.46ID:ce12PocS0
>>908
やっぱり左圧縮するのか、AEに起因する何か不具合なのかな

タイトル画面が重くなる現象だけど
有料アプグレで解消した人っているの?
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 07:33:15.08ID:hJRiNdDy0
フィールド歩いてるとちょくちょく落ちるんで
ランダムイベントで生成されるnpcが美化modに対応していない新装備を着てボーン不一致とかでctdが発生してるかもと思ってseにダウングレードしようかと思ってるんですけどseの最新バージョンってすでに新装備追加されてる状態なんでしたっけ?
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 22:25:43.27ID:EZGaRkgt0
タイトル画面の激重はアニバーサリー買わんと治らんでしょ
自分は買いたくなかったが試しに渋々購入してインストールされたら激重は解消された
これ買わなくてまともに北米版データロード出来る人いるの?
これはアニバーサリー買わせるためなのかなと思った
自分はTESやFallout好きだけど今回の件でベセスダは糞なんだなと思いました
日本だけかと思ったら海外でもこの現象は起きてるし
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 23:01:26.80ID:efMKJYyj0
ベセはPC偏重で家庭用は金になるから適当に動くレベルで出してるだけだぞ
箱はPCに似てるからまだマシだっただけでな
FO4のボストン地区は箱でもバニラの状態でクラッシュフリーズだらけだしPS3,4は全体的に色々もっと酷い
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/06(金) 02:54:15.50ID:ly+6bKYo0
ちなみにここでいうよく聞く、タイトル画面が
重いというのはその言葉のままの意味?
それともmodメニューに入るまでを含めてか
特にゲームを起動して、メニュー画面が重いと感じたことは無くて
ただ構築したmodによってか初期の頃より
modメニューに入ってmodが表示されるのに1分以上掛かる印象は受けましたね!
時々表示されず再度タイトルに戻る事もありますが
どっちにしろ不安定なのは間違いないですね
ちなみにまだaeにはしておらず、seのままですね
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/06(金) 07:05:01.89ID:80buUWR00
重くなるのはMODメニューもだよ
五回に一回くらいなぜか軽い時があるからその時にMOD弄ってるけど時間ばっかり掛かる
アプグレで解消するならやってみるかな
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/06(金) 22:44:45.85ID:5/cdCLc+0
思い立って有料版にアプグレしたら本当に重いの解消した
もっと早くやってれば良かった
というか北米版買うの簡単になりすぎw
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/07(土) 12:06:53.41ID:lAGairdv0
アプグレしたけど重いの直ったわ!
でもその代償にメニューリプが使えなくなってる
AE買うと16MBのアンロックキーDLするんだけどそれ入れてると
メニューリプが反映されない
試しにキー削除したらまた激重

確かにこれはAE買わせるためにわざと仕組んでるとしか思えないな
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/07(土) 12:11:15.03ID:lAGairdv0
アプグレしてもアイコンはSEのままだし
マジで激重解消するアンロックキーじゃないかとまで思えてくるわ
これはひどい
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/07(土) 18:05:32.94ID:izUivnIf0
有料アプグレしてもMODは消えないよ
確かにタイトル画面のロゴが金色になって壁紙が上書きされちゃう
CCのカタログにあるコンテンツが全部入りになるとは思ってなくて驚いたわ
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/07(土) 22:47:15.71ID:eRV4rdoT0
Smoke-Free Loading Screens
No More Creation Club News
この2つのMOD入れたらメニュー画面軽くならない?
未アプグレで重かったのがだいぶよくなった
箱1XでSSD換装してるから、純正HDDでどれほど改善するか不明だけども
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/08(日) 04:01:54.89ID:Hhwr+79n0
毎回初回起動時だけメニューリプ生きててアンロックキー入れてあると
AE版画面に切り替わって軽くなる仕組みになってる
つまり重い奴はAE買わないとまともに遊ばせないよって言うメッセージだと思うわ
不具合報告無視するまじでクソ会社
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/08(日) 08:48:41.56ID:b5FFXwYU0
フードの増殖バグならたぶん修正されてるんじゃないかな
箱でプレイしててそのバグに遭遇したことない
USSEP外したことないから検証したわけではないけど
ウインドヘルムの孤児ソフィーの花かご増殖もみたことないな
USSEPは修正箇所多すぎて調べるのも大変よね
日本語で全部解説してるサイトもないし
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/08(日) 09:21:49.38ID:3V/mTldT0
>>927
調べても情報みつからなかったので助かりました、ありがとうございます
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/08(日) 10:26:42.94ID:Awuj9waT0
確かに修正箇所が多いとそれだけ
一つ一つ、確認するのは大変ですよね 元がバグゲーのおせち箱やーと有名なだけに!

修正されてるかされてないか
解らぬけども、それでもセラーナがフードを被らなくなるmodは
なんだかんだ入れちゃいますねw
後僕が知ってる範囲だと倒した敵が落とした武器がリスポーン周期になっても残って
しまいセーブデータの肥大化バグに繋がる現象は修正されてると聞きましたね
倒した時に手から離して見えても リスポーン時にはちゃんと消えるみたいです。
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/11(水) 18:58:02.67ID:MePC758l0
堕落のドクロ取ったらアイテムの充填が足りないと出て使えなくて、魂石チャージしようにもそもそも魂石ゲージそのものが無くてどうしようもないからドクロ破壊ルートでクリアしてドーンスターウロウロしてるとCTDしまくりなんだがこれもmodの影響なんですかね…
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/13(金) 01:36:17.01ID:1aCaGv3P0
test-jp入れたがNPCの台詞が字幕表示されないんだけど
MOD落としたあとに何か設定しなければいけないのかな?
ロード中のtipsやアイテム名は日本語表示される
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/13(金) 04:54:55.90ID:7auBbNGS0
>>933
設定は要らんよ
Immersive citizenとかRelationship dialogue overhaulとかセリフ調整するMODがあると英語のままだったりする
Test-JPをロード順最下部にしてもそうならもうしょうがない
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/13(金) 05:01:13.34ID:bkxAy/Qi0
ロード順を最下層に配置してみたりは試しましたか?
広範囲に及ぶmodですので、もう真下位に配置するのが
ベストだと思われます!
後字幕をゲーム内オプションでオンにしたのにも関わらずそれでも表示されない場合は
手間ですが、test、jpにチェックをつけた状態で
今いれてる他のmodに対して
一つ一つmodをチェックを付けてニューゲームで開始し

競合してる原因を探さないといけないかもしれません。

特に日本語化されるとはいえあくまでバニラで追加されたテキストに対して、ですので
後から、追加で英語表記のmodとか後はフランス語翻訳されてたり
ロシア語翻訳された別言語のmodを入れてたりしてるので
あればそこも要確認必須ですかね。

後入れたmodによっては後から一つのセーブデータでmodを追加して削除しても
一見綺麗に削除出来てプレイに支障なく続行できても、消したmodが内部的には残り
悪さをしてると言う可能性もあるので、競合の原因が特定できて、
いざ既存のセーブデータ
で悪さをしてたmodを消したとしてプレイしようにも
それでも治らない可能性も浮上するので
最悪ニューゲームから
始めた方がいい場合も有ります。
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/13(金) 12:57:39.39ID:1Vu/cfTB0
>>933
そのMODは入れたらハードリセット必須だけどやった?
台詞だけ字幕表示されないならゲーム内の設定で字幕ONになってないとか

>>934
長文ウザすぎ
それと壊滅的に文章力低いな
エロスレでも自分語りで長文レスしるけど寒いよお前
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/13(金) 15:41:59.58ID:bkxAy/Qi0
>>936
といつつずっと前から粘着してる貴方も同罪ですよ
僕が文章力ないなら、貴方は読解力がないと言う身では
お仲間ですですね!それに5ちゃんを見て毎回思うのは長文を書くと
こう言う輩は一種の洗礼で重箱を突っついてくるのに、貴方が仮になぜ国語の先生なら
文法をこうだよと訂正してくれないのか

>>937さん
確実なアドバイスでは無いので、至らぬところも御座いますが
ご容赦ください。
後、原因を解明できることを願ってます!
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/13(金) 19:17:59.23ID:hKJBr6ZN0
なんか香ばしいやつがいるな
前にあちこちのスレでウザがられてた奴か
これほどレスの書き方ですぐわかる奴も珍しいなw
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/13(金) 22:00:27.26ID:EuWuQ0gG0
どうでもいいんだが広範囲適用ってなるべく上のほうに置くのが鉄則かと思ってたが
その代表格がUSSEP
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/13(金) 22:26:06.11ID:hKJBr6ZN0
まあTEST-JPが広範囲変更MODと言ってる時点で間違ってるけどな
それと今入れてるMOD一つ一つにチェックを付けて競合MODを探るって
1つずつチェック外して競合探した方が圧倒的に効率いいだろ
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/14(土) 18:55:10.49ID:Z3yfcjQA0
リバーウッドやドーンスター、ドラゴンブリッジ等、町中に釣り場が配置されてる町に近づくと結構な頻度でクラッシュするんだけどおま環ですかね
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/14(土) 20:00:11.03ID:3cv5DtOI0
>>944
そういう漠然とした質問はおま環じゃねとしか答えようがないよ
例えばこういうMOD入れてるとか、これが怪しいと思うけどどうかな?みたいな聞き方した方が答えやすい
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/17(火) 18:11:43.59ID:rKZZz2Ff0
JPのCutting room floor入れてるんけど
トルフディルの本を見つけるクエスト、2回目から本がかなり探しても見つかる気配無し…場所は多分ランダムっぽいけどやった人いるかな
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/17(火) 18:18:40.74ID:rKZZz2Ff0
MODてんこ盛りなのとAFTとかゲーム内のMODの行動なんだろうけど、セーブがくそ時間掛かる時はそのセーブデータ壊れるね
何年もやっててごく稀だけどもクイックセーブでもなるから要所要所の普通のセーブは大事と改めて思うは
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/20(金) 08:00:26.63ID:JUu8bJdV0
野生動物MOD入れまくったら色んなNPCが時々浮いていく現象が出て何だろうと思ってたんだが
これってエリア内のNPCが多すぎると起こるんだな、知らなかった
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/20(金) 11:28:50.91ID:h063iq8q0
Skyrim At WarもNPC激増するから戦闘中は浮いてる奴多いな
つまらんバニラの内戦クエストをかなり面白くする良MODだけど
低スペックハードの自分の環境では重すぎてキツイ
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/20(金) 23:49:49.47ID:ZbDfED1g0
NPC Clothes Changerの古い方はリミット150人と思ったけど新しい方は500人なんだね
(仏様)収集とかしてると150人あっという間だったからこれは助かった
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/21(土) 07:19:06.96ID:mT0YkyWL0
あれ、死体の衣装も自由に変えられるのに加えてロックしとくとリスポンしない死体ならずっと補完ができるんだよね
つまり死霊術に非常に有効
nyoteng helmetってだれでも手軽に美少女キャラにできるjackga氏の頭装備があって
あれをフーラブラッドマウスにつけさせてロックして死霊術で連れまわしているんだが
うめき声がなく、あのボイスでBDアーマーリプレーサーも入っているので
バラバラにしてやる〜とか言いながら巨乳美少女が突っ込んでいくのはなかなかいい
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/21(土) 19:51:18.99ID:6rpt3k7L0
Dead thrall入れればうめき声は出さんよ
山賊だの一部のNPCは生前のセリフ喋るけど
行方不明が一番のネックだから死霊術するなら必須級
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/22(日) 16:52:39.32ID:bIW9TDKZ0
ジャンプ力を上げる装備や魔法は、どうやって再現してるんだろうか
以前エディタを見た時はステータス項にジャンプ力らしい値が無かったんだけど
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/22(日) 18:22:58.72ID:/FCAqCv/0
>>954
ジャンプ高度に関わる変数は移動速度などと違い、CreationKitのGameSetting設定項の中にあります
それによるとバニラのジャンプ高度は76ユニット前後らしい
装備や魔法でジャンプ力を変えるためにスクリプトが必要になります
プレイヤーにジャンプ力上昇効果を適応すると、なぜか全てのNPCのジャンプ力も上がるようですが
NPCはジャンプしないからいいんじゃないですか
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/23(月) 19:38:54.52ID:w1nysJMp0
NPC Clothes Changerの流れで質問なんだけれど、子供の服って何かで着せ替え出来たかな?一応調べてはいるんだけれども
何かの切っ掛けで裸族な子供が多発してしまって
チート魔法のset random outfitsとかで応急処置してるけど大人服だから表示がおかしくなって難儀
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/23(月) 22:04:56.52ID:42EDjzL/0
>>955
詳しくありがとうございます
fJumpHeightMin 76.0000 ってやつですね
760.0000にしたら10mくらい飛び上がって落下ダメージを受けました
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/24(火) 17:49:22.96ID:Xe0iCewV0
雪原とか雪山に時々ある、根本から倒れてる大木のテクスチャが爆発してるんだが
どのMOD外しても治らねw
0959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/26(木) 04:19:39.91ID:bu88wV3v0
大立石modのAndromedaで淑女の石碑効果(月の使い魔)が出ないと思って色々調べたら、ジョルバスクルの殴り合いイベントの戦闘判定がスタックしてるらしく
こうなった場合一度地下に降りて戻ると殴り合いが終わってスタックが解消されるので石碑効果が出るようになるとなってて
これはマジだったわ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況