>>681
コツとか言っても基本的に慣れるしかない訳だが
R1で素振りが出る時は敵判定を通りぬけてしまってる時が大半だ
もしかしてステップで近寄ってないか?
距離にもよるが体勢崩れた猶予は歩いてでも間に合うぐらい長いから走るか歩くかで距離詰めろ
モツ抜きする時にステップで距離を詰めると判定を通り抜ける事がある

敵の攻撃の予兆が段々把握出来て来るからパリィもガンガンとれるようになるから
君の望むモツ抜きにロマンをかけたプレイも全然出来るよ別にどうしなきゃダメとかない
ブラボは丁寧に攻撃前の予備動作を作ってあるから敵をよく見る事と何処がパリィ判定化を自分で試行する事
最初の内は小型は殴り倒して中型はパリィって意識でやっておけばいい

みんな何千、何万と死んで鼻糞ほじってても全盛り聖杯出来るぐらいになるわけで
どんなにアドバイス貰っても最初からはまず無理だから何度も自分でやって感覚をつかむしかない
このゲーム慣れれば慣れるほど舐めプも魅せプもガンガン出来て楽しくなるから頑張れ
見た目やモーションで複雑に考えるな大袈裟に避けなければいけない攻撃をしてくる敵はボス含めてほとんどいない
それとやり始めはロックしてステップしてるから厳しくなってる面も多々あるから色々試せ
慣れてくると特定の場面や攻撃以外でロックもステップも全然使わなくなる
ロックしてない方が狩人君を細かく動かせ攻撃機会も増える溜めR2も断然使いやすくなりバクスタ取れる場面もかなり多い