X



サガフロンティア196

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/07(金) 18:02:10.31ID:JRei1v+K0
■スクウェア・エニックス公式
http://www.square-enix.com/jp/archive/sf/
http://www.square-enix.co.jp/uh/title/slpm-87375.html (アルティメットヒッツ)

■ゲームアーカイブス サガフロンティア(PS3/PSP/Vita/Vita TV対応、ダウンロード 571円+税)
http://www.jp.playstation.com/software/title/jp0082npjj00224_000000000000000001.html

■スタジオベントスタッフ 解体真書、裏解体真書
http://www.bent.co.jp/lineup_day/作品紹介詳細 ks02/
http://www.bent.co.jp/lineup_day/作品紹介詳細 ks04/

※次スレは>>950を踏んだ人が立てること、ただし立てられなかった場合は次の人に依頼。
 スレタイは「サガフロンティア(スレ番号)」のみで改変・追加は不可、名前欄は名無し。

★☆★☆★☆★☆★特報★☆★☆★☆★☆★
新主人公「ヒューズ」、倍速などの便利機能、当時未実装のイベントなども実装した
『サガ フロンティア リマスター』
2021年4月15日(木) 発売
※Steam:4月16日(金)発売

■サガ フロンティア リマスター公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/saga_frontier/
■前スレ
サガフロンティア195
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1620260548/
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/03(木) 19:13:18.03ID:GViHBg880
確かにスプリガンスーツ以外の選択肢は無いけどな
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/04(金) 00:22:35.14ID:NTErkk7F0
スプリガン最強はまだ一考の余地がある

『忍者は妖魔装備への耐性が強すぎる』
これは面白すぎんだろ
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/04(金) 01:17:52.14ID:GAmU9lkA0
ぼく昔ロマサガ3で全身鎧や重盾一杯付けて防御のバー凄く伸びてわーつよいさいっきょーって思ってたんだ
そういう事だよね
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/05(土) 13:26:57.95ID:whbZfJfu0
このゲームどれくらい売れたんだろ
DLランキングからしてロマ3よりも売れてると思いたい、そしてフロ2リマスターかリメイクに繋がって欲しい
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/05(土) 23:33:32.72ID:BjDDgxux0
フロ1のリメイク次回作だろ欲しいのは
フロ2なんてどうでもいいぞ
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/07(月) 00:15:59.52ID:p+6EJtDq0
フロ1路線の新作はソシャゲになりそうな悪寒がなあ
世界観ごった煮の何でもありな感じがコラボ乱発しまくるソシャゲとの相性良すぎてな
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/09(水) 22:23:45.28ID:82K/Z6fb0
スプリガン装備に全女キャラが屈する同人誌

「キングスプリガン」の発刊はまだか!!???
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/10(木) 12:13:36.38ID:vUabX96V0
俺は既に忍者最終形態の全種族かつノンメモプレイもクリアした
これ以上上はない

スプリガンと盾とリヴァイヴァとサッドソングと活力
これだけで忍者は封じられる
以上

これ以上もなく俺は最強
スプリガンスーツのおかげ
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/10(木) 12:13:51.35ID:vUabX96V0
言うまでもない
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/12(土) 06:45:11.08ID:762mfGSp0
姪「スライディング!」
姪「ジャイアントスイング!」
姪「スープレックス!」
姪「バベルクランブル!」
姪「タイガーランページ!」
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/16(水) 13:55:53.35ID:L95QfRc50
スプリガンと言えば、聖剣のスレもスプリガン最強君が暴れてんだよな
勿論意味内容中の人全部全然違うが
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/19(土) 20:12:48.93ID:OwsSnK4f0
ロマサガ2のスプリガンも強いぞ
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/19(土) 20:54:42.91ID:AVXe9loe0
初心者です
冥王の鎧とスプリガンスーツという防具が最強クラスの装備らしいですが
本当に最強なのはどっちですか?
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/30(水) 23:18:38.71ID:EwhwDcsg0
キングイズスプリガン
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/12(月) 02:38:49.05ID:KAZOkOc+0
こっちIPストーカーの統合失調症バリの迷言とかサガのイチローとかキチガイしかいなくて笑う
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/24(火) 20:03:16.53ID:VrCwx/HI0
メサルティム本人は非常に有用な仲間だが、付属品のブルーエルフは最終的には要らない子になる。・・・のか?
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/24(火) 20:54:28.17ID:6cg4mg7A0
最初は多少使えるだろ
あとメカ装備としても選択肢にはなる(リマスターだと余程の理由がなければスプリガンで良いが)
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/24(火) 21:36:18.38ID:VrCwx/HI0
なるほど、メカに水耐性付けたり、HP上昇に役立つのか
だがメカにINTやPSYは不要だ、ということか
メカのPSY・・・
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/05(日) 03:58:34.68ID:Bc9RiI/N0
256名無しの挑戦状2021/05/20(木) 02:35:23.28ID:4yLMkb6N
バージョン2

サガシリーズ各作品の良い点(主観)
塔士:当時唯一の携帯できるRPG
秘宝:正当進化
時空:出来の良いGB版FF
ロマ1:フリーシナリオシステム
ロマ2:陣形、電球、伝承法、見切り
ロマ3:キャラゲー
フロ1:連携、複数の物語
フロ2:ジョジョの奇妙な信長の野望
アンリ:ボドゲであそぼ
ミンス:ロマ1完全版
GOD:秘宝完全版
SoL:タイムライン、リアルタイム成長
スカー:BP、連撃、リザーブ技

サガシリーズ各作品の欠点(主観)
塔士:エスパーのどの技術が消えたの?
秘宝:画面の揺れが決して止まらない
時空:サガじゃない、大阪のノリ
ロマ1:前へ出る前へ出る戦闘終了
ロマ2:逃さん お前だけは
ロマ3:キャラゲー
フロ1:白薔薇姫、メイレン、少ない武器分類
フロ2:自由が無い
アンリ:取扱説明書が別売り
ミンス:キモい、多すぎる武器分類、歩行速度
GOD:3D化しただけ
SoL:ステスロスがステルス状態(戦闘中空気)
スカー:合わない人には合わない
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/02(水) 20:34:47.72ID:iXNHzwWf0
陽術
・スターライトヒール:必須
・超風:最強全体攻撃
陰術
・ハイドビハインド:ノーダメージ
・シャドウサーバント:使いにくい
うーんこの格差社会
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/03(木) 19:36:50.72ID:K5CAYcBN0
グリフィススクラッチは妖魔の剣で覚えれるけど
妖魔はマイティサイクロン自体覚えへんやろ
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 15:17:35.57ID:W4Oq6dHI0
セールで買ったんだけど無限ジャンク漁りってのはゲームバランス壊れそう
初見プレイは辞めといた方が楽しいかな?
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/13(日) 23:22:28.89ID:YSZeAzrL0
モンスター吸収でバリア系が全然覚えらんないな〜、なんかコツとかないの?
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/15(火) 20:50:37.45ID:NzbnIAa70
デュラハンの盾2つとワンダーバングル1つ装備して全部効果出るかな?
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/18(金) 16:25:54.17ID:sjUgJDxZ0
リマスターで綺麗になったからヘヴンダンサーがくっきり見れるな
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 00:10:44.36ID:TorFNUl20
アセルス編はアニメ化してもいいシナリオだよね
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 11:12:09.51ID:rOJT7xd/0
パクリ云々はともかくアセルス編は河津の乾いた作風によって読めるものになったし
宝石泥棒編も河津チェックが働いたのなら良い

新約聖剣伝説は臭い台詞が多すぎてウンザリしたし
生田が原作をプレイしてない「ジェマってなに?」だし
石井がチェックしなかったのがダメ
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/24(木) 22:49:27.37ID:0zCs2ct50
開発当時、河津は内心「この人に全シナリオ任せたらヤバそうだなあ…」って薄々気づいてたのかね
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 17:17:21.72ID:JKkecZ8n0
三浦さんがリマスター絶対神的な存在なら順当に行けば次はフロ2アンサガの順に開発するんだろうな
ロマ1をスルーしてミンサガになったのはやっぱかつて自分で担当してリマスターした奴をもっかいやる気にはならないのかな?
レスを投稿する