X



【Steam/PS2/VITA】ペルソナ4 ザ・ゴールデン ★382【P4G/Persona4】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8780-d27l)
垢版 |
2021/07/12(月) 16:46:23.48ID:pW40C4GE0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

2020年6月14日、Steam版が販売開始

タイトル:ペルソナ4 ザ・ゴールデン
対応機種:Steam (PC) 
販売価格
通常版:1,980円(税込)
デジタルデラックス版:2,480円(税込)
対応言語
ボイス:日本語、英語
テキスト:英語、日本語、韓国語、繁体字

・Steam: ペルソナ4 ザ・ゴールデン https://store.steampowered.com/app/1113000/
・ペルソナ4 ザ・ゴールデン公式サイト http://p-atlus.jp/p4g/
・PERSONA4 The GOLDEN @wiki http://www34.atwiki.jp/persona4_g/

・ペルソナ4 公式サイト http://p4.atlusnet.jp/
・ペルソナ総合ポータルサイト http://p-atlus.jp/
・アトラスネット http://www.atlusnet.jp/
・PERSONA4 @wiki http://www8.atwiki.jp/persona4/
・PERSONA4 @wiki (予備) http://www31.atwiki.jp/persona4sub/

前スレ
【Steam/PS2/VITA】ペルソナ4 ザ・ゴールデン ★381【P4G/Persona4】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1597792050/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/18(土) 15:12:34.71ID:UawIrDdf0
タルタロスを単純な通路でなく
5のパレス並みに作り込んで有機生物的な城として再構築されるなら
それは見てみたい
リメイクでは流石に同じ風景ではないことを願う
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/20(月) 19:15:14.60ID:2QX/145P0
P4Aって当時は原作改変が賛否両論あったけど
P5A見た後だとアニメとしての見せ方はP4Aが正解だったんだなと思う
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/20(月) 20:10:51.95ID:JcX9RNtB0
P4Aって賛否ある改変場所あったん?
戦闘がつまらないとか由紀子が可愛くないとかは言われてた気がするけど
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/20(月) 23:59:30.70ID:HBMYfw3g0
ゲームにはゲームのアニメにはアニメ向けの脚本がある
アニメ作るんならもうオリジナル要素満載で良いと思う

まあ5は4以上に話が長くて収まりきらなかったってのもあるけど
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/21(火) 00:03:12.22ID:pHIWUM/O0
初めてペルソナ4G終えた

ペルソナシリーズ初めて触れたけど、ボスにメタ張って勝つの気持ちいいし、ストーリーもシリアスとほのぼのがいい具合に混在してて楽しかった
でも足立しばいてから仲間のペルソナ進化するの知って、一度も使えなかったのはミスっちゃった
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/21(火) 05:15:26.55ID:9p/uT5wW0
基本的にゲーム初期からいるのが雪子と千枝だけだから雪子がヒロイン枠って感じにならざる得ないからなぁ
りせはともかく直斗はさすがにヒロインとは言えないし
マリーはGからだからなぁ

でも3はヒロイン陥落した奴がいたから何とも言えんけど
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/21(火) 12:29:18.87ID:lRqI6x/d0
伝達力がまだ低い悠と雪子が電話番号交換するシーン好き
何話か忘れたけど完二を尾行してる時のやつ
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/21(火) 18:18:12.33ID:cfp6vjR+0
つーか雪子以外はくっついてもおかしくないお相手がいるので消去法ちうことで

3は後からやったが途中からあぁ…人気ないわけだこの子と納得した
他ヒロインが魅力的な雪子と違って本人に問題あり過ぎる
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/22(水) 17:16:47.39ID:vgb/INef0
ペルソナのステをシャッフルタイムで99にするのにはどこで戦うのが効率がいいの?
アイテムでダウンとって総攻撃で確実にシャッフルタイムが発生するのはわかってるが、
配られる札にステ強化の割合が高いのはやっぱり黄泉比良坂か禍津稲羽市なんだろうか
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/22(水) 18:51:28.93ID:U1m/RZ0H0
>>765
俺はサウナ行ってたな。終盤だと経験値高すぎてレベルが上がってしまう。レベル上げは最後のステ凸凹埋めに使うから、なるべく上げたくない。
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/22(水) 23:55:58.44ID:yIPAJa/A0
3は感情的なリアリティも重視してるから
ゆかりっちはアレで良いんよ

疲れステータスとか
装備は直接会話しないと変えれなかったり
命令できなかったりとかシステムまで
変にリアリティ追求してたが

ていうかキャラクターに関して言うと
昨今は最初から聖人君主じゃないと
すぐ叩かれるからなあそれも変だわ
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/23(木) 00:40:43.39ID:uw8+4Aqc0
ゆかりッチは本編だけなら良いんだけど、fesでさらに本編以上のめんどくさい属性と主人公好き属性が追加されたのがな
特に後者はくどいというか「こういう事言わせておけばオタクは好きになるだろ」感が透けて見えるというか
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/23(木) 08:34:37.49ID:eevuPR810
ゆかりはママが強烈な依存体質で、それを嫌ってたゆかり本人は
ああはならないとかいいつつ、ガチガチに縛ってくるタイプだったから
不思議でも何でもない。

あ、やっぱりって思ったな。
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/23(木) 09:24:40.34ID:Yt54dVAQ0
母親のように男に依存いたりしないとか言ってた自分が最も男に依存してしまうという
母親から受け継いだ血は争うことができない皮肉がたまらないんじゃないか
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/23(木) 21:09:07.15ID:nIviKww/0
まぁ3も4も人外ヒロインが割と人気なので普通の人間は目立ちにくいとこもあるかと
ただペルソナシリーズは巨乳はイマイチヒロインとして扱われやすい気はする
全体的に
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/23(木) 23:52:22.68ID:d5rvEHPD0
摩耶姉と4ダンシングの子以外にいたっけか
ゆかりっちは一応スタイル良いって事にはなってるが
アイギスよりは小さかった気が
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/25(土) 08:58:18.06ID:YuRynp5j0
まぁ桐条先輩は温泉でダイナマイトだったからまごうことなき爆乳
逆にペルソナにはペタンコ系は思いつかないな
あ、菜々子か
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/25(土) 17:39:55.81ID:YuRynp5j0
マリーに関しては不思議系メンヘラって一部には嫌われるから分からんでもないけど
概ねP4Gやった人だと人気は高いと思うけどなぁ
まぁアニメP4Gは2周目扱いだから他のキャラほぼフォーカスしないので
旧作好きからしたらどうしてもヘイト集めやすい
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/25(土) 19:24:15.26ID:Fs+fyRfF0
アニメのマリーはりせの見せ場だったジュネスのライブイベントのメインになったり
他のキャラの出番食っちゃってたのが印象悪いって人もいたんだと思うよ
新キャラの印象を強める描写の匙加減って難しいんだろうね
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/25(土) 20:10:33.99ID:YuRynp5j0
そもそもゲーム本編にない水着マリーとかアニメP4Gはマリーはいい意味でも悪い意味でもフォーカス当てすぎたからなぁ
まぁ旧アニメである程度他はフォーカス当てきったのと
アニメP4Gは話数が半分しかないからどうしてもそうならざる得ないので仕方なかったけど
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/25(土) 20:16:39.33ID:V/1w5VK70
P4GAはスタッフがマリーはもう1人の主人公とか
特捜隊の中に違和感なく仲間に加えることができたとか言ってたが
そもそもマリーはベルベットルームの住人でイザナミに関わる重要なキャラではあるが
基本的にストーリーには大きく関わってない来ない脇役なんだがな
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/25(土) 21:44:09.39ID:Fs+fyRfF0
マリー救出イベントやらなくてもクリアはできるし主人公格ではないね
コミュでたまに特捜隊メンバーとも顔合わせる原作のバランスがちょうど良かったけど
アニメであれを再現しろってのは無理だし仕方ない
P4GA自体ゲームクリア済みの人向けって感じのアニメだし
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/25(土) 22:08:20.22ID:uMLjnhWx0
>>801
これは美津雄のレスかな?
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/26(日) 03:07:59.39ID:u1FUtnTE0
主人公だけで見ればやっぱ4が至高やしな
自己投影出来るゲームと違ってアニメの場合そこ重要
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/26(日) 07:57:59.37ID:sve6G6EL0
基本的に3と5のキタローもジョーカーも本質的にモテるタイプではないけど
番長は基本スペックからモテる要素満載だからなぁ
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/26(日) 11:36:24.85ID:cUNK/Ehy0
主人公の基本スペックはそんな変わらんよな
強いていうならデスを抱えてる影響で「どうでもいい」スタンスだったり
保護観察中で自重してないといけない二人と違ってストーリー上の行動制約が緩く
アクティブに動かしやすいってぐらい
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/26(日) 16:40:16.56ID:7bld2l7e0
4だけ魅力のステータスがないんだぞ
つまり鳴神は初期時点で魅力だけはMAXになってるということだ
結城と屋根ゴミは磨けば光るということだ
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/26(日) 23:51:42.56ID:O2OSiHlN0
そういうのは作品間で安直に比較するもんでもない
せっかく広い解釈が許されてるんだから
それぞれでええんや
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/27(月) 13:23:29.68ID:nrxjAyz50
ただザベスがキタロー探して放浪するぐらいにキタローに惚れてるのがなぜかがイマイチ分からん
デートイベントと処女捧げたからとかにしても…ねえ
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/27(月) 23:01:42.49ID:xJ8zFTM+0
キタローは今後どうやって救済するのか
リメイク作でエリザベス編でも作って完結させるか
はたまた適当に理由つけて放置するのか

せっかく愚者に目覚めたんだしザベス主人公のストーリーやってみたい
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/28(火) 17:34:27.45ID:nAQ6dZrK0
>>810
4は魅力のステータスが細分化されて寛容さと根気と伝達力になってると思った
番長の魅力って一言で表すと男性的な包容力って感じするし
てかその理論だとどうでもいいマンなキタローの根気がMAXだったり
冤罪ふっかけられたジョーカーの伝達力がMAXだったりしてしまうわけで
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/29(水) 10:55:19.39ID:TgW+Od3O0
そもそも番長以外のキタローもジョーカーもコミュニケーション能力に難がある
番長だけがちゃんとコミュニケーション能力高い気がする
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/29(水) 12:18:59.23ID:p2vUPyCP0
キタローの復活云々の話題でよく>>816みたいなこと言う人いるけど、ただただ寒いだけの死に設定持ち出されてもな…って毎回思う
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/29(水) 16:05:02.63ID:9ixraK670
格ゲーでもエリザベスぐらいしかまともに扱ってなかったし、そのエリザベスがダンシングでめちゃめちゃになってるんだから死に設定と言って良いだろ
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/29(水) 23:37:11.45ID:kQA2Vm/00
ペルソナ総合スレ建てるならワッチョイIPは必須
シリーズ全編好きなら良いスレになると思うんだけど、特定のペルソナタイトルしか愛せなくて他タイトル叩きするやつ
P関連にはいろいろな荒らしがいるからね
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/30(木) 17:34:06.54ID:S4NjA6O60
2自体は嫌いじゃないけど5chで「4のシナリオが好き」って言うと高確率で「2の方がシナリオが良い」言ってくる奴が出現するから2のファンは嫌い

多分作品毎にこんなのがあるから総合スレが建っても平和になる日は来ないと思う
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/30(木) 18:56:54.73ID:fKqCjAYm0
まぁ実際4のファンって民度低いよね
なにかあるとすぐ4のお陰でペルソナシリーズが続いてるんだって言うし
今のやり方になったのは3からだし売上なら5のほうが上だしで別に4のお陰でなんてことは何一つないんだよね
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/30(木) 19:54:31.93ID:ju8Yo8q30
うわ…自演キツすぎて引くわ…
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 01:55:51.71ID:rkqhIbGE0
ペルソナシリーズは全部神
異論は認めん

仲良くやろうぜ・・・
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/01(土) 00:21:52.88ID:MUXKkyvT0
そういやベルベットの住人ってイゴール、ラヴェンツァまで含めてフランケンシュタインの小説の登場人物から名前取ってるらしいけど、テオドアだけいなくない?ググッただけだから出てこないだけで普通にいるのかもわからんけど
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/01(土) 00:51:43.51ID:MUXKkyvT0
そういやベルベットの住人ってイゴール、ラヴェンツァまで含めてフランケンシュタインの小説の登場人物から名前取ってるらしいけど、テオドアだけいなくない?ググッただけだから出てこないだけで普通にいるのかもわからんけど
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/01(土) 00:52:25.97ID:MUXKkyvT0
なんか連投されてるすまん
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/01(土) 00:57:49.18ID:khxCD3Zq0
フランケンシュタインの幽霊って映画にテオドア・ボーマー博士っていう登場人物がいる
それが元ネタかは分からないけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況