【Switch/PS4】デジモンサヴァイブpart2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュW e1a8-rwQK [152.165.18.124])
垢版 |
2021/09/09(木) 19:56:08.97ID:czfMHtQC00909
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

【タイトル】デジモンサヴァイブ
【発売日】2022年予定(仮)
【対応機種】Switch,PS4
【ジャンル】サバイバル・シミュレーションRPG
【CERO】審査予定
【メーカー】バンダイナムコゲームス
【価格】未定
【プレイ人数】1人

■注意
・次スレは>>980が宣言をして立てること
※無理な場合は指名すること、反応がない場合は立てられる人が宣言をしてからお願いします
・sage進行(メール欄にsageと記入)
・荒らしはスルーかNG
・他ゲーやアニメの話題は関連スレで
・質問する前にスレ内をよく確認してからする事


・公式サイト
https://digimon-sur.bn-ent.net/

前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1532178042/

本文1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を必ず入れて下さい
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/10(金) 17:02:36.72ID:LwTgS1df0
「デジモンサヴァイブ」物語のキーとなる“ケモノガミ伝承”の情報を公開

https://www.4gamer.net/games/427/G042761/20220606045/

また,本作のストーリーは,テキストアドベンチャーパートの会話や調査の途中で出現する「選択肢」で選んだ行動の積み重ねで“カルマ値”が変化。主人公の相棒である「アグモン」の進化先も変わっていく

シナリオは全12章存在し,8章以降でそれまでの選択の蓄積によって,道義,調和,激情の3つのルートに分岐
いずれかのエンディングを見ること,2週目以降ではさらなる「裏ルート」が開放されるとのこと

【相棒のアグモンの進化】
主人公の相棒であるアグモンはストーリー進行により進化します。
進化先はそれまでの選択肢によって蓄積された「カルマ値」に応じて変化します。
「道義」「調和」「激情」はそれぞれ「ワクチン」「データ」「ウィルス」と対になっており、成熟期、完全体、究極体が3種類ずつあり、その他、裏ルートでの解放される特殊な進化も存在します。
1周のプレイですべての進化を解放することはできません。
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/10(金) 17:23:32.32ID:V4BaZ2VT0
ボリューム少ないな
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/10(金) 17:47:57.57ID:6zJcvXkL0
ドラクモンの成熟期は定番のサングルゥモンだけど
完全体から先は2ルートだったな
選択肢なのかステータスなのかわからんけど進化先分岐は仲間のデジモンにも一応あるんだな
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/10(金) 17:57:10.31ID:fpRpWawU0
野生を仲間にする方法はメガテン方式なんだな
しかしシナリオ思った以上に面白そうで俄然楽しみになってきた
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/10(金) 19:06:37.89ID:GQyirDTe0
敵ユニットを直接鹵獲していく方式は好きだから好感触
ただこの作風なら主人公のパートナーはアグモンじゃなくて新登場のデジモンにして欲しかったわ
敵キャラにガルルモン居るし終盤の展開でオメガモンになる、とかなら良いけどさ
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/10(金) 19:55:07.85ID:ZOhHNbiP0
分岐進化扱うならドラコモンかドルモンでも使えばよかったのにと思う
まあアグモンでもいいけど声は変えてほしかった
アニメでもゲームでもほぼ毎回坂本ボイスで性格も似たようなのになるし
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/10(金) 20:50:38.88ID:lrMGST9w0
そういやロップモンも分岐進化あるよな
PVでお前が進化できないから〜って詰られてるシーンあるけどウェンディモンルートだろうか
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/10(金) 21:41:54.78ID:/EEXvu1Q0
PV見て「デジモン」じゃなく「モンスター」って呼んでいるのはちゃんと意図があるっぽくて少し安堵した。
ぶっちゃけロクに知りもしない外注や担当に適当にやらせたんじゃ…みたいに思ってたからw
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/11(土) 03:35:16.95ID:iP1tqv0A0
元々設定そのものは面白そうだったよね、3年も延期されたら普通は期待しないけど期待しちゃう
8章までは選択肢あっても一本道のストーリーぽいから周回する時に高速スキップは必須
パラメータの蓄積でルート分岐するならセーブも意味ないし周回の戦闘が面倒くさそう
キャラはギスギスしそうなの多くて面白くなりそうだからシステム面は快適であって欲しい
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/11(土) 04:25:45.73ID:L2skSucl0
データ種ルートの成熟期はティラノモンみたいだけど
完全体以上のナントカティラノモン系ってほとんどデータ種いないよね
なんになってくんだろ
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/11(土) 06:32:50.05ID:zLgmjKa60
グレイモン
メタルグレイモン
ウォーグレイモン

ティラノモン
メタルティラノモン
ラストティラノモン

グレイモン青
メタルグレイモン青
ブラックウォーグレイモン

で確定してる
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/11(土) 11:39:05.47ID:BSgVRe2L0
マスターティラノモンの進化系で機械化しないデータ種ティラノモンの究極体来ねえかなあ
元々メタルティラノはダークティラノの進化系だったし差別化出来ると思うわ
進化が属性3種に分かれるのにデータ種が途中からウイルスと化してウイルス方面はただの色違いて
せめてそこはブリッツグレイモンにしてくれ
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/11(土) 11:53:56.23ID:Y1eUg4za0
データはトリケラモン、アルティメットブラキモンかな
ウィルスはデルタモンとかタスクモンで
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/11(土) 14:15:20.29ID:kYUmONiw0
1~2年後くらいに追加デジモン有りの完全版が出そうだなって思ってしまった
ここまで延期してるから余計に
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/11(土) 15:11:43.99ID:nXMzbEdE0
ウィルスルートはタスクモンだよ
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/11(土) 15:29:53.89ID:xjvenPDK0
ガイオウモン好きだから最後無理矢理でも良いからガイオウモンになって欲しい
まぁ別に何でも良いけどただBウォーグレはちょっとマンネリ感が…
ブリッツだと良いね
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/11(土) 16:04:03.75ID:4i19ZNJW0
ブラウォはライバルが使う分には大歓迎けど主人公のアグモンの進化先として出てくるのは違うかなって…
今回の様な変化球の作品ならワクチン種もウォーグレイモンじゃなくてビクトリーとかエンシェントとか変化球の方向に進化して欲しいんだよなあ
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/11(土) 17:11:42.28ID:pEHVN/bY0
グレイモン初進化のスチルあるけどあそこはグレイモン確定なんかな
8章までカルマ値で以降は固定とかかなあ
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 01:03:38.76ID:15kYTDb70
メガネとかバンダナとかツンツンとかどいつもこいつもルートによっては死にそうに見える
あと女キャラは各ルートで一人しか生き残らなかったりして
それぞれパートナーがワクチン・データ・ウィルスだし
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 03:44:33.41ID:Bu/lcmm70
>>695
メインシナリオは沖見幕人(ツイッターから判明)でサブシナリオは不明
何故か公式サイトのスタッフ情報にシナリオ担当は載ってないんだよね
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 22:53:47.29ID:yEAPjLkr0
PV見るに大分ギスギスしてるっぽいね
似たような空気と言われてるゴスゲと良い意味で似て非なる感じに差別化出来そうだ
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/13(月) 01:23:20.46ID:vIMSAZIF0
オルタのまりもちゃんみたくベーダモンに頭ガッツリいかれるグロ描写とか
CEROZで攻めてもええんやで
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/13(月) 17:21:22.54ID:uxFYUMlr0
Bなのか、Cくらいかと思ってた

サイスルはヤスダスズヒトのせいでC判定になっていたのでは…?
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/14(火) 19:16:10.20ID:h+B9MS+W0
胸元開きすぎの杏子さんも下着(水着?)丸出しのリナも全然オッケーだが、アキホの乳首スリットだけは理解が追い付かんかった
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/15(水) 07:38:44.48ID:+Azp2pm/0
居そうだな
シティロアとフォークロアで好対照だから
単純な比較はしづらいと思うんだけどなあ
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/15(水) 07:41:29.67ID:gcRPud/20
設定的に比較するならデジモンアドベンチャーだろ
子供達が異世界に迷い混み
不思議なモンスターと出会い冒険する
で主人公の相棒デジモンはアグモンでまんまだからな
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/15(水) 09:22:54.60ID:pgXV7beD0
選ばれし子供とキャラかぶってるしね
タクマ→太一
アオイ→空
ミノル→ヤススズデジモンの相方枠
リョウ→光子郎
サキ→ミミ
シュウジ→丈
カイト→ヤマト
ミウ→タケル/光

しかし中高生なら恋愛要素濃くなるな
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/15(水) 12:41:07.59ID:U1T0Ka7t0
オープニングムービーにちゃんと合わせてくれたならそれでいい

早期購入特典はゲーム中で手に入るのかな?直ぐには手に入らないだろうけどゲーム後半とか2週目とか、最悪DLCでもいいけど絶対に手に入らないみたいなのは止めて欲しいな逆に後続が購入しなくなるから
ストラテジー苦手だから難易度見てから買いたいんだよな。無限にレベリングできてゴリ押しできるなら予約するんだが
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/15(水) 12:52:08.63ID:N2krLSb00
>>714
光子郎とリョウの被ってるところあるか…?虫がパートナーってところくらいのような
丈の年長属性と臆病属性がそれぞれシュウジとリョウに割り振られてる気がする
しかしこう見ると頭脳派っぽいのがいないな
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/15(水) 13:49:54.28ID:w4n+Fe8+0
>>717
そら都合良すぎ
"早期"購入特典なんだから、ギルモンはそれ以外だと入手手段ないと考えるべき
通常プレイで手に入る場合は注意書きしてるだろうし
ハカメモの早期特典のシスタモン姉妹やネクスエッジオメガは今も入手手段それだけだぞ
と言いつつ、期限なしの早期特典だと新品パッケ版ならいつでもコード入ってる気がするが
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/15(水) 14:14:28.70ID:0EinvY3g0
サイスルの初回特典だった黒アグガブはベスト版が出るときに無料配信されてたから
何年か待てばワンチャンあるかもよ
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/15(水) 14:16:01.79ID:/GpWqjp40
>>717
難易度はイージーの下にベリーイージーまであるからそこまで不安にならなくてもいいんじゃないかな
苦手意識持ってる人がいるのも当然把握してると言ってたし
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/15(水) 14:30:08.83ID:U1T0Ka7t0
>>719
>>722

コンプ病だもんで図鑑みたいなのがありうるゲームで後から手に入らないってなるのは萎えるんだよね
でもまあ難易度ちゃんと考えてくれてるみたいだし予約する事にします

それはそうとオメガの派生とかアグモンの色違いとかならともかく主役級のギルモンそのものが早期じゃないと手に入らないみたいな判断するとは思えないんだけどなぁ…
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/15(水) 14:35:03.93ID:J00WRSjJ0
正直ギルモンを特典にするのはどうかとは思う
バイタルブレスでもいきなりプレバンのガチャ限にされたりするしそういうことやりやすいポジションなんだろうけど
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/15(水) 19:30:43.40ID:RV371/Ft0
まあそれほどの熱意があるならさっさと買えばいいんじゃないかな
そんなすぐに無くなるもんでもないし評判待ってからでも十分だろ
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/15(水) 23:54:54.22ID:rLXr9wx20
>>730
ストーリーシーンはホラーゲー感マシマシだな
デジモンが妖怪みたいな扱いっぽい
ただ戦闘モードの画面ではホラーゲー感が消えてしまうな
人間キャラもミニキャラみたいに小さくなるからコミカルに見えて怖さが失せる
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/16(木) 03:55:57.42ID:GJYxyZdh0
>>728
その手のヤツは放置の場合も普通に多いから当てにならないんよな
どこのメーカーでもとりあえず書いてる
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/16(木) 07:10:52.09ID:XM8YwIB80
>>734
まあそれはそう
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/16(木) 13:31:32.22ID:lzQvHOia0
ゲームシステムまったく追ってないんだけど今作のストラテジーってFEやスパロボみたいなターン制?それとも空の軌跡みたいな素早さ順?
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/16(木) 20:39:40.92ID:u6xBaFd80
ps4で買うかスイッチで買うか迷うなロードとか画質は変わらんか
というかps5やPCでださないのか
開発延期した都合上なんだろうけど完全版が出るのか予算ないのか海外売上的なのによるのかな
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/16(木) 23:50:49.13ID:zLfOL35u0
PS5はPS4のスペック向上版みたいな立ち位置だからな
PS4のゲームは完全に動くわけで
PS4のスペックで良いゲームをわざわざPS5版として作るメリットがない
PS5専用ソフトだったのに売れなくて後からPS4版出すメーカーもあるくらいだからな
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/17(金) 03:53:31.56ID:p06QUi080
実はPS5の性能が高いからってPS4のソフトが何の問題もなく動作するとは限らないんやで
こういうのはスペックじゃなくて最適化の問題だから
最近だとPS5版でしか発生しないバグがあるエルデンリングとかもあったろ?
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/17(金) 05:57:48.14ID:mfUhI9RG0
>>748
なにを当たり前の話を
PS4でしか発売してないソフトとは違い
エルデンリングはPS5専用ソフトも出してるだろ
PS5用に色々演出が強化されてるから
当然PS4では起こらない処理落ちやそれに準ずるバグも起きる
逆にPS5用のソフトを無理やりPS4で動かしたとしたら新しい動作不具合が起きるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況