X



【PS4/Switch/Steam】Voice of Cards ドラゴンの島 Part1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffd7-t/PR)
垢版 |
2021/09/24(金) 09:56:40.10ID:PvkD1SpO0
!extend:default:vvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時にコマンド『!extend:default:vvvvv:1000:512』を本文一番上から3つ並べて3行になるように書き込んでください
※次スレは>>950の人が立ててください。(無理なら以降のレス番を指定)

これは、あなたの想像力の物語
さぁ、冒険の世界へ旅だとう。剣と魔法と、想像力を携えて──

・対応機種:PS4 / Switch / Steam
・ジャンル:RPG
・発売日:PS4/Switch 2021/10/28(木) / Steam 2021/10/29(金)
・CERO:C(15歳以上)
・クリエイティブディレクター:ヨコオ タロウ
・エグゼクティブ・プロデューサー:齊藤 陽介
・ミュージックディレクター:岡部 啓一
・キャラクターデザイナー:藤坂 公彦
・メーカー:スクウェア・エニックス

■公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/vocd/
■Twitter
https://twitter.com/VOICEOFCARDS
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0399名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0618-i2dv)
垢版 |
2021/10/24(日) 03:25:18.15ID:OUwfGP7W0
>>394
バトスピ
0400名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 817c-UBqA)
垢版 |
2021/10/24(日) 04:48:53.28ID:pFtqTz9a0
俺は買うと決めてる
絵が好き
0401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3916-votp)
垢版 |
2021/10/24(日) 05:26:40.90ID:u/E/Hxcx0
フィールドとかキャラをカードにしてるのは雰囲気含めてめっちゃいいと思ったし
もうこれ目当てで購入するわ
ただバトルの中身が捻りもないよくあるRPGで
カードの必要性を感じなかったし、難易度の低さも相まってつまらん
0407名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0618-i2dv)
垢版 |
2021/10/24(日) 10:17:48.43ID:OUwfGP7W0
>>403
RPGが苦手な雑魚でもクリア出来る難易度ってインタビューで言ってるからごめんね(^^;
カードについてはやたら箔押しの部分に拘っててうるさかったけどFF15のおにぎりみたいな熱意を感じたわ
箔押しの表現のためだけに敢えてカードにしたって感じがする
0408名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fdb0-ZcQw)
垢版 |
2021/10/24(日) 11:39:39.98ID:UwHL9YhC0
DLCセット買おうか迷う
お得だけど、迷うくらいならやめといたほうがいいかな
0414名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0618-i2dv)
垢版 |
2021/10/25(月) 02:25:53.97ID:VUcAcw2T0
あー戦闘ボタン連打するだけでつまらん
0416名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd2-fYd3)
垢版 |
2021/10/25(月) 09:00:31.39ID:pn/VVZkPM
スイッチ買って昨日から体験版やってみてる
テンポ悪いは自分も思った
まあほぼ絵目当てだからいいかな
ちょっと暇潰しに雰囲気味わいたいってくらいでのんびりやれそうなのは個人的にいい感じです
0419名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e156-TSw9)
垢版 |
2021/10/25(月) 19:36:33.81ID:i2HxBxxx0
仮に本編はバトルの難易度序盤から高かったとして
体験版の方針をゲームとしてのやり応えより
ゲーム部分を簡単にしてまずは雰囲気を味わってほしいという事だったのだろうか
だとしたらここ見てる限り完全に誤ったな
自分も体験版やる前は限定版やら各種DLC買う気満々だったけど
体験版やってセールまで様子見でいいかになっちゃった
0424名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 817c-UBqA)
垢版 |
2021/10/25(月) 21:46:10.07ID:HeUqCoq50
10/28ってスバロボとドラゴンの島と零買うんだけど、
こんなに欲しいゲームが重なるのって久しぶり
0432名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0618-i2dv)
垢版 |
2021/10/26(火) 09:50:01.46ID:T4lwLKyz0
マルチおじには是非レポートしてもらいたいもんだわ
0433sage (ワッチョイW fdb0-dOmU)
垢版 |
2021/10/26(火) 11:49:27.32ID:sGHV8Tbn0
難易度イージー、ノーマル、ハードと
3種類くらいから選べたらまだよかったかも?
0446名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0618-i2dv)
垢版 |
2021/10/26(火) 19:42:49.07ID:T4lwLKyz0
>>442
インタビューで緩いって言ってるから製品版も連打してりゃ勝手に終わるレベル
0448名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0618-i2dv)
垢版 |
2021/10/26(火) 19:55:49.22ID:T4lwLKyz0
>>447
いやいつものど安定スパロボで良ゲーって感じ
むしろステージ攻略のルートが常に自由に選択出来る感じだからいつもより面白い
0451名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0618-i2dv)
垢版 |
2021/10/26(火) 20:11:52.11ID:T4lwLKyz0
>>450
ファミ通のサイト漁ってたら見つけたやつ
0455名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sda2-O8hc)
垢版 |
2021/10/27(水) 00:48:40.89ID:Eykvhx3Yd
予約特典は後日頒布される可能性あるって書いてあるけど、それじゃあ特典の意味ほぼなくね?
こういう後日頒布系は早期購入特典にするものだと思ってた
まさか可能性としてるだけだから頒布しないってことはないよね?予約するかセール待ちするか悩むなぁ…
0456名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fdb0-ZcQw)
垢版 |
2021/10/27(水) 02:12:49.64ID:RkeD2P6H0
>>455
ゲーム初心者か?
書いてある通り可能性があるだけで、全く配信されないゲームもあるよ
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/01(月) 17:30:05.88ID:p07IiFaU0
語りのオッサン、世界観、キャラ、がすごくいい
ニーア好きな人は絶対好き
ただボリュームねえな
最高レベル30て
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/01(月) 18:09:56.36ID:hKYE4/pm0
鯖が復活する前にクリアしてしまった…短すぎるでしょう
始めてから武器やアイテムのコレクションの数を見て嫌な予感はしたけどさ
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/01(月) 18:42:43.06ID:hsioDPUC0
これ無料アプデでレベルギャップ解放とかストーリー追加しないと駄目なレベルでしょ
テンポ改善されたら5時間かからず終わるのでは?
なんか藤坂の絵眺めるためだけのゲームやったぞ
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/02(火) 03:58:31.55ID:nWQT1xR00
まあ、長さについては3,000円のゲームだし値段相応かなって

最後の方、最強装備がどんどん出てきてステータス爆上がりするのはなんか気持ち良かった
それでもラスボスはそこそこ強かったしよくできてたかな
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/02(火) 16:06:23.53ID:GGBZ65r60
普通にストーリーやネタが面白くて良かったけど
ボリュームの少なさで物足りないなー
まさか最大レベル30で終わるとは思わなかったし
コレクション全部コンプしても20時間かかってない…
何か追加されたりしないかなあ
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/02(火) 16:41:46.95ID:ipHBUU0h0
リディ無双しながら筋肉で回復するゲームだった
「新たな力」のスキルがダスト君しか覚えなかった
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/02(火) 17:34:51.49ID:l+2eNGxx0
FF1〜4がピクセルリマスターで移動速度が速く、戦闘も倍速ができるようになって、どれも10時間切るくらいで終わるけど、
このゲームだと冗長なウェイト削ると5時間、いや3時間台で終わりそうだよな・・・もう少し遊ばせてほしかったな〜
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/02(火) 20:49:43.83ID:wUrwgA0t0
俺もメルブールのスプラッシュだったな
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/02(火) 21:02:25.69ID:0qaKM3dk0
あっちはラスボス後にテキスト4行くらい読ませた後すぐエンディングに飛ばす様なあっさり感だから全く違う物だよ
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/02(火) 21:22:26.62ID:nWQT1xR00
自分も薬スキルはリディのウィンドストームだった

一応全員の反応見たけど、あれってその周回内で別のキャラのスキルも習得できるもんなんだろうか
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/03(水) 03:43:00.37ID:h670aKb00
ダストに薬飲ませてファイアブラスト覚えさせたいんだけど、いくら飲ませても抵抗薬しか貰えない
なんかバグってる?
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/03(水) 15:44:07.68ID:b80xQYIj0
裏ボスまで倒してお宝の地図とかも全部終わらせたがボリューム少なすぎじゃね?ずっと一本道だしこれで3500円は流石に高すぎるでしょ
今後アプデで最大レベルの上限上がったり行ける場所増えるとか無いとぼったくりに近い
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/03(水) 16:06:48.15ID:WtSBlpKn0
クリアするのにこのゲームは一日で、
ダンジョンエンカウンターズは何日?
同月にスクエニから同じ値段で出て差が付いちゃってるというのも何とも
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/03(水) 16:18:04.93ID:jwDiZuMT0
順番に階層埋めていって40時間位
あっちは結構長い間セールしてたけど、こっちでしなかったのは体験版出したからか
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/03(水) 21:14:50.85ID:Mm6ok2Qk0
3000円程度のゲームならこんなもんじゃね?
これが5〜6000円してたらアレだけどまあ値段相応だと思う
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/03(水) 21:35:52.46ID:ZZVAUsHB0
まあボリュームはギリギリ許容範囲かな
裏ボスがワンルーム住みなのは手抜き感あったけどw
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/04(木) 09:53:37.01ID:DhA1Svq60
デモ版やってみたが操作レスポンスが悪すぎてダメだ。
操作受付可能になるまでの時間がデモ版の1/3くらいになっていると多少は快適になるんだが、製品版も同じくらいの操作感ですよね・・・
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/04(木) 10:48:19.35ID:4mSIsfuQ0
クリアした。満足感は無い。
迷ってる人は1000円くらいになったら
買うといい。
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/04(木) 12:49:04.14ID:3U6BFgV+0
移動したいのに、戦闘後にキー入れっぱなしでも効かないのが一番イライラしたな
ストーリーテラーがいるだけでTRPGとは程遠いけど、システムっぽくないと言うか、プレイヤーに話しかけて来るのは身近感あっていいと思った
ツッコミどころは多々ある

スクエニが低金額のソフト作るとここらがギリギリなのかね
ダンジョンエンカウンターズもそうだったけど、エンディング見てて思うのはそんなにスタッフいらねーだろと
会社回すためになるべく人関わらせてその分金額上げてるだけだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況