X



【SO3】スターオーシャン Till the End of Time Part379

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/25(土) 22:18:04.63ID:w+1j0qDR0
●制作元 トライエース
http://www.tri-ace.co.jp/
http://www.tri-crescendo.co.jp/
●発売元 スクウェアエニックス
http://www.square-enix.co.jp/
●SO3公式サイト
http://www.square-enix.co.jp/so3/【無印】
http://www.square-enix.co.jp/so3/dc/
【DC】
https://www.jp.square-enix.com/game/detail/so3dc/ 【PS4DC】
●過去ログ倉庫・FAQ http://so3tet.hp.infoseek.co.jp/index.html(過去ログ倉庫)
http://so3tet.nobody.jp/faq.html(上記サイトのFAQ)
★攻略関係の質問はこちら↓
スターオーシャン(SO)シリーズ総合攻略スレ21
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1575823337/

★荒れやすい話題   
・最強キャラ、最強パーティー論争
・FD以降のシナリオ評価
・青髪二人は双子? 赤の他人?
・キャラよいしょ&キャラ叩き

前スレ
スターオーシャン Till the End of Time Part378
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1621666759/
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 18:02:24.60ID:/pX4udlL0
アルベルは気功掌剛魔掌かな敵をダウンさせちゃう技ばかりで使いづらいのよな
ネルは氷牙キャンセル氷牙か氷牙キャンセル黒鷹旋の遠距離で使ってる

たまに気分変えて風神纏って敵に体当たりしにいったりしてる
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 18:09:10.66ID:IyHNmMX/0
>>586
DCの吼竜破は300%でやっと無印に並ぶぐらいの控えめに言って糞技だからやってるのがもし無印じゃないなら諦めた方が良い
ネルさんは風陣にダメージアップ系が乗せられるから技レベル上げるとそこそこ強くなる
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 21:54:41.29ID:hzEuErIG0
アルベルは人気なおかげかかなり研究されててネタはいっぱいあるんだけど
安定して高ダメージ出すには状況が限定的で難しいのよね
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/03(金) 06:29:18.31ID:MCvK8GUH0
FDの尋問官の所攻略情報見ても突破できない
クリフのレベルが6あれば大分楽に突破できるみたいな事を書いてあったけどフェイトクリフのレベル8まで上げたけど全く歯が立たないんだけど
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/03(金) 16:16:04.87ID:HBEzRUlw0
初プレイ、ようやくルシファー倒した
エクスキューショナー→代弁者→アンインストーラー起動戦とか話のスケールはデカくなってって凄い面白かった
ルシファー社長がポッと出なのと、大ヒットしたSO2が仮想世界だったってのが好み分かれたんだろうね…
裏ダンも面白そうだし、ユニバースもやりたいけど、このゲーム1番の不満点ぶっちゃけ歩かされる事だわ…
螺旋の塔とファイアーウォール下山すると思うとゲンナリする…

SO3DCメッチャおもれぇっす。ミラージュさんコンパチと見せかけてクリフ・マリアと性能が違ってて、何気にクソ強いのに笑いました
ソフィアはINT上げまくったけど、サンダーフレア→レイなのかな、やっぱ。楽しいけど近接キャラの火力バグってるから追いつけない…
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/03(金) 17:03:24.04ID:juNh3ZKn0
そこセーブしようと崖側から行っちゃってイベントが始まって見事に全滅してチンケと貴族との数時間のレベル上げがパーになって速攻FDモード止めた思いで
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/03(金) 17:12:26.54ID:wPzK0N+m0
>>593
ソフィアは近距離大攻撃が全キャラでも最強だぞ
紋章術はサンダーフレアやらロックレインで足止めメインかな
後DCならクリア後は螺旋の塔からサーフェリオまで戻れるバーニィがいたはず
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/03(金) 20:22:56.74ID:mysXrJR10
>>592
大攻撃誘ってその隙に兵士から攻撃とか基本的なこと意識しないと難しいよ
クリフのレベル6はよくわからんけど主流なのはフェイトでブレード→エリアルかブレイズソードかな
FD最難関とまで言われるけどFD硬直や味方囮を利用して敵減らしてけばいけるはず
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/03(金) 21:11:47.17ID:MCvK8GUH0
スパアマ無いから1度攻撃喰らうと怯み続けて死ぬまで攻撃されるからお手上げなのよね
ブルーベリーの回復なんてまったく追い付かないから味方も囮にすらならずにすぐ死ぬし
立ち回りを色々試して何十回とトライしてるけど頑張れば行けそうな雰囲気すら無いわ
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/03(金) 21:23:20.85ID:wPzK0N+m0
ブレイズソード有るなら一般兵は数発殴れば倒せたはずだし数減らすまでは無理して攻め込まないのが大事
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/04(土) 12:06:39.11ID:Drbj56bH0
そういえば主題歌のMISIAの歌は素晴らしかった
SO3の主題とも合っていると思う
結構ストーリーも重厚で良いストーリーだと思うんだけど、所々ガバガバとか描写不足なのが多くて損してるよね…
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/04(土) 14:20:55.79ID:Drbj56bH0
鍛治のレシピ指定の意味がイマイチ分からないんだけど、コレは合成とかと違って武器本来のファクターを引き出すって認識でいいのかな?
既に合成で足しまくってる場合、やる意味はあるのかな?
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/04(土) 14:43:09.51ID:N8UpB2bz0
レシピ指定は特定のファクター変化させたり増やしたり消したりするもんよ
合成で足してる場合も適用されるからクリア前にオリハルコン合成した後レシピ指定でATK+500増やしたりとかはわりとよくやる
後は素材いるから細工素材節約したい時に鍛冶素材使う鍛冶でやるとかも有るといえば有る
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/05(日) 07:43:50.79ID:MRKdO66F0
ありがとう。
鍛治はやれば強くなるって訳ではないんだね。合成はある程度、考えてやらないと駄目だね…
バトルブーツを延々と作る作業しながらバーストエミッション気持ち良すぎだろ!!!!!!
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/05(日) 11:09:48.42ID:3QPVWRDM0
2周目はロジャー仲間にして太古の書物のトロフィー取ろうとしたらユニバースだと無理ゲー過ぎて吹いたw
レベル55だと雑魚敵にすら瞬殺されるし無視してボス行ってもマッドマンのヒーリングで詰み
これは素直に難易度アースでやった方がいいよね
完全に舐めてたわ
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/05(日) 22:35:56.07ID:3QPVWRDM0
アースでやり直してるけど敵が殆ど動かないから攻撃弾かれまくりで逆に難しくなってないかこれw
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/06(月) 18:04:56.20ID:cC75XTMc0
合成素材が、こんなに貴重だとは思ってなかった…
バトルブーツのファクターとか1つ合成→鍛治で増やすとか出来るかな?
とりあえずギャラクシーで鉄パイプコレクション鍛えときたいって考えたら全然、合成素材足りない…
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/06(月) 18:29:37.61ID:8dzQcgLs0
バトルブーツはATK DEF+30%でレシピ指定できる数値消えて後は変化しないから増やす事はできんよ
合成素材は石窟寺院3階のシャドウサヴァンが落とすしサンタブーツかうごめくもの装備してれば寝てるだけで手に入る
後はスフィア社の6階から100階までに20個以上は有ったはずだからそっち行くか
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/07(火) 07:13:36.20ID:50EVNaGf0
PS5入手できたからやってみたけど戦闘終了後に1~2秒の暗転した間があるのが凄い気になるな
そのままフリーズしちゃうのかと不安になる
起動した時に注意喚起にPS5でやると予期しないなんちゃらって出てるしやらない方がよさげだな
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/07(火) 07:32:05.80ID:aRqW61ny0
フリーズとか、ほぼ無いよ
予期せぬエラー落ちで1度だけ落ちたからセーブこまめにした方がいいのは間違い無いけども
ps2実機よりサクサクやれてる印象だけど、グラフィックとか戦闘後の間とか巻き戻しとかいつでもセーブ、倍速とか、もう少しクオリティアップ出来てればマジで嬉しかった
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/07(火) 14:16:35.41ID:wPIL+sET0
ガブリエセレスタに瞬殺されて分かったんだけど、隠しダンジョンからはバトルブーツ合成ありきなんやね…
キャラごとに最強装備をカスタムしたりするのが好きだからバトルブーツレーザーウェポンを作りまくるのに抵抗あるけど、とりあえず3セット作る感じで頑張ろうかな…
キャラごとの最強装備とかの方がバトルブーツ以外にもファクター考えられて楽しそうだけど、クリアする為にとりあえず作るか…

ところでギャラクシーレナスまで倒すの考えた場合、鉄パイプってどんなファクターがいい感じなんすかね?
オリハルコンか秘伝書でATK上げてからバトルブーツかな?
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/07(火) 17:58:07.90ID:50EVNaGf0
各キャラの裏ダン入手最強武器ってATK1000が付いてて邪魔なんだよな
鍛冶で作れる最強武器の名剣ヴェインスレイとかにバトル合成してるわ
スフレの最強武器とかゴミOP付きまくりで酷すぎる
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/07(火) 18:03:35.33ID:50EVNaGf0
>>612
ATK9999にしたいとかこだわり無ければ全部バトルブーツでいいよ
後はレベル次第だけどレナスだろうとフレイだろうと被ダメ0になる
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/07(火) 18:58:01.94ID:F4RT+C+l0
>>611
CPUはともかく自操作のキャラはステップで攻撃避けたりそもそも当たらないとこに移動したりできるからバトルブーツがいるかどうかは自分の腕次第よ
ただそこまでやる必要は全く無いしギャラクシーならバトルブーツ8個合成装備に加えてアクセサリーに1個装備と属性吸収装備でレナスどころかフレイも完封できる
ユニバースだとプロテクションがいるけどそれでもフレイまで完封できる
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/07(火) 22:33:57.60ID:PSKdsrS60
火力全振りだと裏ダンの武器も少ないファクターでATK9999目指せるから便利
裏ダンは慣れるまではバトルブーツが無難だけど無しでも戦略立てれば攻略は出来る
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/07(火) 22:51:13.72ID:MwJi+vz60
バトブ*8は一人分で良いよ。ダメージ0なら死なないんだから何人居ても一緒
ユニバ以降は1周目の武器作成の手間がダルすぎて
最低限ATK上げる武器だけ作って無理やり突破してたな
多少全滅しようが武器作成するより圧倒的に早いからなw
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/08(水) 04:49:33.97ID:3YJ5aZih0
時間的な事やら手間的な事考えると仲間は突っ込んで死なないようにシールドエンブレム武器に合成して何もするなで放置するのが最適解みたいなとこ有るからなあ
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/08(水) 13:31:42.14ID:oiIMuY9y0
みんなアドバイスありがとう
レーザーウェポン、バトブ×8とりあえず作ったよ!
お金と合成素材が不安だったけど経験値×100%の低レベルアドレーを寝かせてヒートアップゲージで解決しそう!

ありがとう、アドレー!!!!!
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/10(金) 06:58:55.43ID:ZICQLviZ0
マジかよwレベルすらちゃんと見てなかったぜすまんなアドレー
案外レベル1だったらルシファーレベル1撃破で活躍出来たんじゃないのかこいつ
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/10(金) 11:36:06.20ID:JJM1vlQX0
やっぱレーザーウェポンアドレー寝かすしかないよねw
合成素材集め、ドロップ狙いを頑張るつもりだったけど、スフィア社、先に登ってフォル×10ファクターつけて、うごめくもの買った方が楽な気がしてきた…
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/10(金) 11:38:15.22ID:JJM1vlQX0
孤独戦闘で小攻撃・大攻撃しか振ってないのにオンリー勝利取れないんだけど、何が原因なんだろう…
カウンターオーラオンリーは敵のATK×10積んで待つ感じなのかな…?
あと紋章術オンリーって、どうやって取ってます?INT上げないとしんどいよね、コレ…
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/10(金) 14:50:32.33ID:BHGf6TPN0
50回以上当てないと取れない
カウンターも紋章オンリーも50回当てたら後はマニュアルからオートに切り替えて(もしくは生き返らせて)最強装備した仲間に倒してもらう
各ボスの紋章オンリー勝利はフェイトのライトニングブラストで取ったかな
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/10(金) 14:58:24.35ID:BHGf6TPN0
あー孤独戦闘だから回数当てたら生き返らせて倒して貰うだなw
オンリー系はアイテム使ってもOKなので
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/11(土) 13:06:02.69ID:6AB7OSxR0
INT+1000の方がATK+1000より早い段階で簡単に量産されるから先に高火力手に入れやすいんだけど
武器のINTがATKより格段に低く、怒りのINTバージョンがなく最終的にファクター食いやすいの痛いし
魔法は消費ガッツ多かったり
属性つける必要なくない?って魔法にも属性つけられてて
火力低くなる一因になってるよね
せめてこのあたり解消してくれればいいんだけど
まあ、射程無限だし小でもプロテクト割れるから
高火力技持ってるけど拘束力ないとか
出始めの隙デカイキャラと組み合わせると有難い
ソフィアに火力求めると結局杖で殴る事になる
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/11(土) 15:10:37.68ID:6h9TZ+QG0
そもそも術自体があんま攻撃力高くは無いっていうね
そこらへんは1と2も同じだったけど特化すれば足止め以外でも十分使えるレベルになる3DCはまだ良い方だったりする
6だとファクターで耐性低下有るから逆にダメージ上げられたりするからもしリメイク有るならボス連中の属性半減耐性削除とそういうのも入れてほしいね
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/11(土) 21:29:33.63ID:LdYxKrFI0
術に関して3は独自の優遇仕様も多いからダメージも出せちゃうと無印メテオみたく強すぎるのよね
かと言って現状がバランス良いわけじゃないから倍率か発生速度上げて欲しいかな
5A6あたりはダメージ伸ばせるようにはなったけどちょっと微妙な面もあるから難しいね
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/14(火) 07:19:16.83ID:HB63XQCT0
カウンター50回当てたら後は仲間に倒してもらうだけ
カウンターのダメージは0でも大丈夫なのでとにかく50回当てること
仲間は死体にしといた方がやりやすい
回数達成したら仲間を生き返らせて後は倒してもらうだけ
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/15(水) 17:20:09.02ID:hy1pY/3D0
カウンターオーラオンリー勝利取れました!
バトコレ集めが楽しいけど、バーニィレース嫌すぎて、トロコンは出来そうにない…
ところでロジャーとスフレ、ミラージュって、皆さん、どんな感じで使ってますか?
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/16(木) 02:50:10.12ID:KRIrDFDz0
ソフィアでメテオスウォーム降らすのとネルで鏡面刹マリアでバーストエミッションぶっ放すの気持ち良すぎる…
このゲーム本当に気持ち良い技メッチャ多いよね…
ただ最終隠し技は皆わりと使いにくい印象が…
マックスエクステンションはともかく、イセリアルブラストくそ強いけど時間長くない…?
あと正直マイナスファクターまみれの最強武器達つかうなら遺跡の2番目武器かファクター無い武器かレーザーウェポンにバトブ混ぜた方が強い気がしてきた…
ソフィアのINT伸ばしつつ、DEF上げるのに苦心しそう…
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/16(木) 07:17:23.26ID:0ID6ToMv0
ソフィアで何故にDEF上げるんだ?
バランスコンディションにMP回復6%付けたらほぼ死なないぞ
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/16(木) 23:03:56.55ID:3vGIm+Qb0
MP高いキャラはバランスコンディション、メンタルリング、ブルータリスマンで良いと思う
ソフィアとアドレーはMPエクステンドもつけて
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/20(月) 02:52:11.94ID:KKetRRYV0
もしかしてps5だとストアからSO3DC買えなくなってたりするのかな?
なんか友達がストアで見当たらないって言ってるんだけども
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/20(月) 07:21:41.92ID:pjLx9Sta0
過去ログによるとPS5のストアからは出てこない(不具合配慮?)ので
PCやスマホで買ってライブラリに追加されたのをダウンロードするみたい
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/20(月) 11:24:14.35ID:FLRHyeaW0
購入済なら検索でヒットするよ(無意味)
インストールしておけば未購入のアカウントに切り替えて検索してもヒットするよ(無意味)
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/27(月) 20:59:41.82ID:d7dyM/C90
シリーズやったことないけどこれのPS2版DC買ってみようと思う
バグというのは全部なくなってるのかな
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/03(金) 23:54:19.53ID:cxPV2oru0
DC版やたら説明書ついてないのが売ってると思ったら、ケースより大きくて外づけだったてマジかいな
だから紛失しやすいのか
オーシャンシリーズやったことないから買うの説明書つきのにするかなしのにするか迷う
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/21(火) 21:06:55.49ID:rZXDTL4h0
バックステップが上手く出来なくて攻撃当たりまくるんだが…
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/22(水) 13:17:28.02ID:lw9jDLir0
バックステップはキャラの向き意識ぐらいかな
あと入力はスティックと十字どっち派が多いんじゃろ
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/31(金) 00:48:02.49ID:cLa0vdZA0
バトルコレクションって、新しいのをとったとき違うメモリカードに保存したら、いままでにとったぶんもそっちに保存されるの?
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/05(水) 20:53:45.78ID:M32dQ9fX0
バトルブーツのレピシ指定はほんと成功せんなあ
レシピ指定はタレントレベル関係しないんだっけね、クオリティはどうなんだろ関係するのかな
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/07(金) 02:46:32.04ID:hvBduK/j0
レベル関係ないは攻略本とかでも書かれてるね
体感だとクオリティは影響ありそうだからすぐ成功しない場合はやり直してるな
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/07(金) 10:12:36.93ID:k9GWo0+X0
自分もクオリティは関係してる気がするのよね。個人の体感だからあれだけど
場合によっては微量のコスト低減よりタレントレベルを上げた方がいいんかなと考え始める
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/09(日) 17:12:34.78ID:K3/ebG2o0
レベル低いとクオリティゲージが速く減って金が必要になる
金に余裕あるなら気にする必要ない差かな
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/11(火) 08:33:26.63ID:Mgg+kyQf0
ソフィア近大攻撃って瞬間高いけど、他のキャラと比べてどうなんだろ
旧作ならともかく、キャンセルボーナスつけれないからやっぱ低くなるんかな
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/12(水) 03:12:42.51ID:VtONpPyQ0
単独の実用性ならトップクラスな感じ
もっと上の攻撃もあるけどサポート欲しかったり不安定だったりする
詳しいデータは前スレに書いてる人がいるね
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/11(木) 18:19:38.17ID:J0cbdO4K0
PS4のディレクターズカット版始めようと思う、面白い?
セカンドストーリーもPS版とPSP版やったけど、3はどうしようかなって思ってる
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/11(木) 19:06:53.17ID:gNXhD+5F0
評価は高いことは高い
ただこのシリーズはどれもこれも別ゲーというレベルなので(2がベースになっている1のリメイクを除く)
〇〇が楽しめたなら××も楽しめるとかそういう保証は出来んぞ
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/12(金) 21:05:56.80ID:DY2WVaOq0
バトルもキャラもシナリオも一癖あるから、
合う人はとことんハマる一方で、途中で投げる人もわりといる
まぁそのへんは始めてみないことにはわからんね
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/12(金) 22:10:06.57ID:DQ5erF7Q0
どっかでPS2で最高の戦闘みたいなレビュー見た気がするけど
ちょっとやったけどくせあるな
なんか弱攻撃だと弾かれるときあるし
ガードがない?
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/12(金) 22:20:04.38ID:DY2WVaOq0
>>679
(システムを理解したうえでツボに入れば)最高
って意味やぞ

小攻撃・小スキルは対象のガッツが100%だとプロテクトで弾かれる
敵の攻撃も大小あって、小攻撃扱いのものはじっとしてれば勝手にガードする
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/12(金) 23:10:14.47ID:97+AziT60
動かないで居るとガッツが100%になって
プロテクト状態になるからそれが能動的な防御行動(=ガード)
所謂ガードボタンみたいなものはない
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/13(土) 00:10:29.13ID:UIhStg4e0
最初は敵味方のガッツゲージが理解しづらいかもしれんね
他ゲーにあるようなスタミナ相当で100%のとき小攻撃を弾いて割り込める
抵抗なければ最初のチュートリアルは見ておいた方が良さげ
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/13(土) 00:25:02.88ID:gsBaY0ZV0
最初のチュートリアルは全然敵倒せなかったな
未開惑星に降りたら戦闘で非武装のおじさんが出てきてこれ攻撃していいのか? って思った
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/11(日) 16:48:57.11ID:Ybqr2mjU0
戦い方よくわからんままノートンての倒すとこまで進んだ
進んだ技術で生活してる人が未開惑星で冒険してるRPGが新しい感じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況