X



【PS4/PS5】仁王2 part353

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1175-8arI [112.68.130.89])
垢版 |
2022/01/09(日) 23:48:12.68ID:4DI1HrZy0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

スレ立ての時は↓を本文の最初に3行ほど加えて立てること。
!extend:on:vvvvvv:1000:512

ジャンル:ダーク戦国アクションRPG
対応機種:PlayStation 4
発売日:2020年3月12日
◆通常パッケージ版/DL版 8,580円(税込)/デラックス・エディションDL版 11,880円(税込)

仁王2 COMPLETE EDITION(本編+下記DLC全収録の完全版)
対応機種:PlayStation 5, PlayStation 4, Steam
発売日:2021年2月4日(Steam版は2021年2月5日)パッケージ版/ダウンロード版 各6,380円(税込)

■シーズンパス(追加ミッションDLC三部作セット)価格:3,300円(税込)
DLC 第1弾 『牛若戦記』
○配信日:2020年7月30日/価格:1,430円(税込)
○収録内容:物語(篇)の追加、武器種「仕込棍」の追加、妖怪/ボス、およびそれらの魂代と妖怪技の追加
武器/防具/小物の追加、守護霊の追加、スキルの追加、上位の難易度の追加

DLC 第2弾 『平安京討魔伝』
○配信日:2020年10月15日/価格:1,430円(税込)
○収録内容:物語(篇)の追加、武器種「手甲」の追加、妖怪・魂代および妖怪技の追加
武器/防具/小物の追加、守護霊の追加、スキルの追加、上位の難易度の追加、装備品希少度の追加

DLC 第3弾 『太初の侍秘史』
○配信日:2020年12月17日/価格:1,430円(税込)
○収録内容:物語(篇)の追加、上位の難易度の追加、妖怪・魂代および妖怪技の追加
武器/防具/小物の追加、守護霊の追加、スキルの追加、エンドコンテンツの追加

☆次スレは>>900が立てる事。無理だった場合はレス番の指定をしてください
☆踏み逃げの場合は重複を避ける為、宣言してからスレ立て
☆次スレが立つまでは減速に協力をお願いします
☆対立煽り、他作品叩きは荒れる原因になるのでやめましょう。見掛けてもスルーして下さい

関連スレ
【PS4】仁王2 キャラクタークリエイト part5【キャラクリ】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1616404143/
仁王2 初心者の字&質問スレ 6
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1641348304/

【PC】仁王/Nioh 総合 Part.12
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1632219736/

前スレ
【PS4/PS5】仁王2 part352
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1640602137/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0379名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1db9-pleP [60.152.241.49])
垢版 |
2022/01/17(月) 20:34:42.46ID:rtJC/1oi0
「この飛び道具は回避キャンセルでこう避ける」的な中国人?の動画が最近上がってたんだけど
まあ無印のボスなんだけど
わざわざ回避連打で気力消費しまくって、さらにガード割られるリスク負ってまでやる必要なくね
ふつうに避けた方が楽じゃね?とは思った
0382名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4574-76Y4 [106.159.27.88])
垢版 |
2022/01/17(月) 21:08:55.39ID:vg5DaCtg0
深部ボス直デュオで一回だけ敏捷AA移動加速プロの字とあたったことあるけどあの機動はAでは真似できないな
納キャンもバタバタ回避するために使うんじゃなくて、納キャン最小硬直ステップと攻撃を絶え間なく繋いで固めてくムーブ
キャプチャとって今でも見返してるぐらい衝撃的だった

自分でやろうとするとステコスト重いし連続納キャンできんし、そもAで困ってないからまぁいいかって感じ
0387名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc3-L4vY [1.66.103.188])
垢版 |
2022/01/17(月) 22:15:22.51ID:uF28Rq66d
頑強aaは絶対に強い
頑強aとは大きな差がある
ガードやらない勢にとってはゴミ
0389名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3d80-rHHf [118.87.53.251])
垢版 |
2022/01/17(月) 22:59:35.98ID:fKBAZYwJ0
まとわせた属性の継続ってオオクニ3の効果だけじゃなくて何かの守護霊とか小物とか絵巻のOPとかなんでもいいから他にも付ける手段欲しかったわ
紫電楽しい、まとわせも頼もしい
0390名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e306-paAj [125.4.53.69])
垢版 |
2022/01/17(月) 23:03:56.60ID:L2bipy4m0
>>387
今の直行用のメインビルド頑強aaだけど滅茶苦茶強いね。残心派生から武技出さない人はいらないかもだけど。
0392名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bf6-q4UN [153.181.16.2])
垢版 |
2022/01/18(火) 00:20:49.50ID:8g0FJ7uu0
深部の10まで来て未だに仁王絵巻だからそろそろ地獄絵巻回してるけど
呪の深奥がまったくでない、というか深奥のしの文字も見かけない
やってられんわ 完成させるのにこれ100回くらい回してるのか?
絵巻一つロクに揃えられんとはいい加減萎えたわ
0396名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3d83-E5Nx [118.104.65.175])
垢版 |
2022/01/18(火) 02:19:38.27ID:G/ZkDd5u0
絵巻はガチャとしては1回あたり労力も時間もかかり過ぎるんだよね。仕組みがちょっと古臭い気がする。瑠璃200個くらい消費してop1つガチャできたら良いのに。

同じように装備品どれでも、あと魂代も含めて好きなアイテム1個を瑠璃500個くらいでガチャ引かせてくれるとかあればなぁ。八尺瓊も引ける。500個なら深部数回行って帰って貯まる程度だし労力とバランス全然いいと思う。
0398名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-rHHf [106.131.105.73])
垢版 |
2022/01/18(火) 08:50:33.28ID:Wu8EZxpba
またオンストの出番がくるな
0404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b531-TkRM [120.51.59.143])
垢版 |
2022/01/18(火) 14:18:09.64ID:Y+qjYGsw0
>>402
あれもモーションはかっこいいしな
0410名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdd0-PvbH [182.167.103.7])
垢版 |
2022/01/18(火) 16:51:17.59ID:P1zyZnul0
どっちが使いやすいかは人による言い替えれば幻は判定の強さからある程度置く形でも成功するって事だからな
古籠火や黄泉軍のアホみたいなディレイからの神速突きとか慣れるまでは幻の方が安定するって人は多いと思う
猛使えよって話だけど
0413名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp19-4KPe [126.33.133.125])
垢版 |
2022/01/18(火) 17:31:50.21ID:o02ubPc3p
>>412
掴み判定の赤技だと幻はタイミングずれても
掴まれないよ
0415名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3b9-L4vY [219.192.151.119])
垢版 |
2022/01/18(火) 18:33:07.89ID:m4HjlgVG0
掴みは避けやすいから避けてもいい
0417名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp19-4KPe [126.33.133.125])
垢版 |
2022/01/18(火) 19:17:49.18ID:o02ubPc3p
>>414
多分ギリギリの場合はギリギリだと思ったけど遅かったとかじゃない?

投げが赤技の敵の時で遅鈍入れられた時は迅から幻に代えてるけどタイミングずれても結構平気
0425名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5ab-76Y4 [42.148.108.199])
垢版 |
2022/01/18(火) 23:54:59.55ID:gQxzpFA80
バフの乗り方の計算式変えたり、ボス2体とか狙撃手付ける雑な難易度上げするのもやめて、大体の武器でそこそこ戦えるようにして、忍術ビルドも陰陽ビルドもできて
色々な都合で切り捨てられたっぽい部分は多いけど全体的なバランス調整はかなり頑張った方だよなあ
0434名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b531-TkRM [120.51.59.143])
垢版 |
2022/01/19(水) 02:29:56.52ID:5pRdunJr0
このゲームの複数ボスって分断方法がないからな、後から出て来る牛馬くらいのやりようは最低限欲しい
0435名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e357-fIZs [123.198.123.38])
垢版 |
2022/01/19(水) 07:02:15.72ID:C4gwIkje0
陰陽ビルド飽きたんで幻術ビルドやってるが妖力の溜まり方が半端ない
羽1〜2回当てるだけで妖力MAXになるから牛撃ち放題、相手は速攻気力切れでそこから更に羽で大ダメージ
問題は道中発揚活かして攻撃当てて羽を回復させないといけないことだけど軽装加藤鷹でも手甲なら余裕で回収できる
絵巻使っての魂代稼ぎも1時間で100個余裕で稼げるし。もっと早く作るべきだったわ
0444名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa8b-rYEM [27.85.204.101])
垢版 |
2022/01/19(水) 11:30:18.09ID:XMUYFAyqa
1に関しては実際には順序が逆で
まず最初にプレイヤーの火力が過剰すぎて遅鈍と合わせてどんなボスも秒殺されてしまうから
難しさを表現するには敵の数と火力を過剰にして秒殺するか秒殺されるかのデザインにするしかなかったんだけどね
0450名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b531-TkRM [120.51.59.143])
垢版 |
2022/01/19(水) 14:05:23.14ID:5pRdunJr0
擁護って訳じゃないが最高難易度までバランス良くするのは難しいんだろう、他のゲームも酷いの結構あるし
0453名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3d83-E5Nx [118.104.65.175])
垢版 |
2022/01/19(水) 14:42:25.66ID:jn7OONFP0
深部26層からでも1~16あたりでしか出て来ない彼岸ステージも全部出るようにして欲しい。あと人型だけみたいなボス偏りは頻度抑える修正欲しい。たまにはあるべきだけど現状の偏り方は極端すぎてランダム設定ミスってるとしか。

あと絵巻も仁王の道ストーリーミッションも全部深部30層レベルでやらせて欲しい。要はクリア後になると同行で適正レベルで遊べる幅(ステージ)がなくなりすぎるんよ
0456名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-rHHf [106.131.104.53])
垢版 |
2022/01/19(水) 15:15:04.46ID:UjNzskWfa
次回作にも妖怪技のシステムがあるなら魂代が猛迅幻のどの状態かで技が変化するようにしてほしい
例えば餓鬼だったら
猛→デカ餓鬼に変身して頭から食らいつく掴み技
迅→餓鬼を召喚して飛び掛からせてアムリタ吸収
幻→召喚した餓鬼がゲロ撒き散らして麻痺床発生
みたいな
0457名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4574-ajUz [106.167.16.196])
垢版 |
2022/01/19(水) 15:19:30.06ID:HPQHI5nh0
エルデンまでの繋ぎにと思ってたんだかめちゃくちゃ面白かった
自キャラの操作感はフロムゲーより楽しいわ
ストーリーは酷いね
操られてた、正気じゃなかった、本当は良い人ばっかり
戦う理由もうちょっとなんかあるだろう
仁王1もやろうか迷ってるんだが似たような感じ?
0464名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e306-paAj [125.4.53.69])
垢版 |
2022/01/19(水) 16:59:40.60ID:fTeo1fju0
>>457
2は藤吉郎と秀の字の出会いから藤吉郎が人間性取り戻した後の別れまでの物語は結構好きだった。
1はウィリアムが1人の侍として成長していく所がよかったね。見た目も性格もイケメンだし。
家康の国の長としての、普通の人間には持てない覚悟や生き様も見ものだった。

2は一部キャラのせいでストーリーが少しチープになったけど、1は比較的まともというかいい個性のキャラが多いから最後まであんまり矛盾なくストーリー楽しめたって感じかな。
0469名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc3-E5Nx [1.66.103.177])
垢版 |
2022/01/19(水) 17:40:11.05ID:RqDp/DHQd
>>461
dlc3の太初大嶽丸でしかドロップしない人妖手合がオススメ
最初が面倒だけど太初大嶽丸まで進めて倒したら縮地の繰り返しすればすぐに太初大嶽丸と戦闘できる
0470名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b531-TkRM [120.51.59.143])
垢版 |
2022/01/19(水) 17:48:37.70ID:5pRdunJr0
>>465
あれなんか守護霊のおかげで通じるみたいな説明あったような、記憶違いだったらすまん
0471名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3d83-E5Nx [118.104.65.175])
垢版 |
2022/01/19(水) 18:01:52.63ID:jn7OONFP0
そういえばその言葉が通じなくても愛があるから体で通じ合っちゃうの話で思い出したけど半蔵と忠勝は槍使い同士でお互い敬意持ってるみたいだし生死を共にする仲としておなじ徳川陣営のツートップでサブミもコンビで出てくるほどの認め合う仲なのに半蔵はなぜポッと出のウィリアムを選んで夫婦になったんだろうか。子供までいるし。1やったことないからずっと気になってる。
0472名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-rHHf [106.131.104.53])
垢版 |
2022/01/19(水) 18:06:54.01ID:UjNzskWfa
>>462
まあでもほら…1つしかない技がゴミでほとんど見向きされない魂代があるよりは1つだけでも便利なのがある方がね…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況