X



DARK SOULS III ダークソウル3 part1391

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37ab-T4Xm [92.202.122.227])
垢版 |
2022/01/15(土) 20:11:28.44ID:X+ZLLQg30
先頭に上記コマンドを入れてください

ジャンル:アクションRPG
プレイ人数:1人(オンライン時:1-6)
マッチングシステム:レベルマッチング、武器強化レベルマッチング
フレームレート:可変60fps(PS5/PS4pro/XSX/XSS/Windows) 可変30fps(PS4/XONE)
開発:フロム・ソフトウェア
   バンダイナムコエンターテインメント
国内販売:フロム・ソフトウェア
海外販売:バンダイナムコエンターテインメント
 発売日:PS4/XONE…2016/3/24 Windows…2016/4/12
 価格 :パッケージ版 7,430円(税別) ダウンロード版 6,930円(税別) CERO:D

DLC第1弾 Ashes of Ariandel
 発売日:2016/10/25
 価格 :1,200円(税別)
DLC第2弾 THE RINGED CITY
 発売日:2017/3/28
 価格 :1,200円(税別)
DLCシーズンパス(DLC1+2)
 発売中
 価格 :2,000円(税別)
DARK SOULS III THE FIRE FADES EDITION (オールインバージョン)
 発売日:2017/4/20
 価格 :パッケージ版 5,900円(税別) ダウンロード版 5,400円(税別)

※次スレは>>900が宣言してから立ててください(宣言がない場合は>>950が立てて下さい)
※アフィお断り
※質問は家ゲーRPG攻略板の質問スレへ

関連スレ
【PS4】ダークソウル3オンライン協力スレ58【テンプレ必読・厳守】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1628837454/
ダークソウル3 アイテム移動・交換スレ part67
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1636274526/
DARK SOULS III ダークソウル3 世界観設定議論・考察スレ29
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1621430713/
※前スレ
DARK SOULS III ダークソウル3 part1390
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1641120151/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb74-vpfN [121.111.95.254])
垢版 |
2022/01/25(火) 13:46:29.42ID:COwPd/CR0
まあ下手くそは白しかできないからな
0700名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a574-q2ST [124.215.110.109])
垢版 |
2022/01/25(火) 15:00:44.47ID:R+jR6rvd0
信仰キャラは白やってるときが一番楽しい
魔術キャラは闇やってるときが一番楽しい
0705名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cdd0-7S5x [58.190.9.138])
垢版 |
2022/01/25(火) 17:23:41.62ID:0yGO59p/0
>>695
隠れるのも自由だしそれを探すかどうかも自由
それだけのことでしょ
0706なまえ (アウアウウー Sa29-gT/W [106.146.9.124])
垢版 |
2022/01/25(火) 17:38:50.63ID:t49udDL3a
生贄の道のボスを突破したんだけど、毒沼と変な教会墓場はどっちを先に攻略した方がいい?
0709なまえ (アウアウウー Sa29-gT/W [106.146.10.77])
垢版 |
2022/01/25(火) 17:51:46.96ID:LoXKJKcaa
>>708
わかった 
サンキュー
0710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 25b9-UeJw [60.127.232.231])
垢版 |
2022/01/25(火) 18:21:15.84ID:UpcFiCsn0
詳しくは書かないが、沼の方が敵も地形も厄介なので教会で少しでもレベル上げてから挑んだ方がいいね
0716名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b29-ZSWp [49.156.244.34])
垢版 |
2022/01/25(火) 19:25:53.74ID:4bl84T/k0
教会の中にいるジジイに話しかけて進むといいゾ
0733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1baa-26bp [111.108.24.166])
垢版 |
2022/01/25(火) 22:43:28.59ID:bcC53YYt0
ダクソ2のステマか?
0745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a574-q2ST [124.215.110.109])
垢版 |
2022/01/25(火) 23:32:40.41ID:R+jR6rvd0
ヴァロハやファランの大剣のように種別の違う武器の双刀武器ももっとほしかった
具体的には罪の大剣と裁きの大剣が双刀武器であってほしかった
0748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a574-PBWj [124.215.110.109])
垢版 |
2022/01/26(水) 04:13:59.91ID:1/zh5VYB0
技魔+運ビルドなら蛆人杖のファランの速剣が活きるだろうと考えてウキウキしてたら理力必要値23だった
実戦的魔術を謳っておきながら学院魔術っぽいソウルの太矢より要求値高いの詐欺でしょ…
0752名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr41-UeJw [126.161.70.178])
垢版 |
2022/01/26(水) 11:24:05.73ID:vhWVt0k+r
久しぶりにオンラインでプレイしてみたらレベル130のキャラだとファランで番人がいてちょっと感動したわ

そしてフォドリック君、生命力39、寵愛+3、残り火使用をパリィでワンパンっすか…
0755なまえ (アークセー Sx41-gT/W [126.149.82.230])
垢版 |
2022/01/26(水) 12:08:39.26ID:tNh/KnZOx
ダークソウルの世界って何でこんなに荒廃しているの?
もはや人間の生活が成り立たないレベルになっているじゃん
0760名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa29-zlOk [106.146.74.32])
垢版 |
2022/01/26(水) 12:17:15.13ID:wyw+tokNa
>>758
亡者の国ロンドールが出来上がる程度には不死人が蔓延ってる世の中だろうけど、逆に人間側も亡者をロンドールに放逐するだけの余裕はまだあるっぽいしあの世界はゲーム内では描写されてない場所の方が圧倒的に多い状態だとは思う
無印に出てきたローガンが伝説の人物になってその信徒が大量にいて更にそいつらまで亡者化してる程度には時間が経過してるけどその間に滅んだのアストラくらいでカリム、カタリナ辺りはまだ存在してるみたいだし

無印のロードランも亡者で溢れてどうしようもなくなった地方を逆手に取って亡者の流刑地みたいにしてたから基本的にゲームの舞台になるのは人が住めなくなって放棄された国や土地なんだろう
2のドラングレイグは記憶の世界説とかタイムスリップ説あるけど
0765名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr41-UeJw [126.161.70.178])
垢版 |
2022/01/26(水) 12:32:02.84ID:vhWVt0k+r
自分は3しかプレイしたことないからどこも廃墟だとしか思わんのだけど、12は拠点以外にまともな街とかあるの?
3と変わらない?
0772名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa29-zlOk [106.146.74.32])
垢版 |
2022/01/26(水) 12:49:28.87ID:wyw+tokNa
>>769
基本的に火を絶やしたら困るのは神族サイドだけだから火を継いだ歴代の王(ほとんど神族)の集う地がボロッボロになってるからって人間側が困ってるとは限らないよ
ダークソウルって少なくとも無印と3は火継ぎしてもらわないと困る神様の為に人間側のパシリ(主人公)が頑張る物語あまから
0776名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa29-zlOk [106.146.74.32])
垢版 |
2022/01/26(水) 13:12:16.17ID:wyw+tokNa
>>773
不死が現れたところで人間側には特に弊害無いからな
不死人になることと亡者になることは別だし、少なくともロンドールっていう不死人が文明を維持してる例もある
火が消えて闇の時代になったとしても出自が闇のソウル側の人間は生と死が曖昧になる(不死人になる)だけで済む
0781名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa29-zlOk [106.146.74.32])
垢版 |
2022/01/26(水) 13:25:46.58ID:wyw+tokNa
>>775
2は時系列あんまりアテにならないよ
3時点でも無印に近い設定が引き継がれてる装備やアイテムも「既に名前は失われている」とか「故の知れない古い〜」みたいな表現だらけだし字面の通りに受け止めるならドラングレイグそのものが遥か未来の話ってことになってくふ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況