X



DARK SOULS III ダークソウル3 part1394

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfa1-dbmB [123.221.201.166])
垢版 |
2022/02/23(水) 10:57:50.31ID:Zw3PMF9z0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
先頭に上記コマンドを入れてください

ジャンル:アクションRPG
プレイ人数:1人(オンライン時:1-6)
マッチングシステム:レベルマッチング、武器強化レベルマッチング
フレームレート:可変60fps(PS5/PS4pro/XSX/XSS/Windows) 可変30fps(PS4/XONE)
開発:フロム・ソフトウェア
   バンダイナムコエンターテインメント
国内販売:フロム・ソフトウェア
海外販売:バンダイナムコエンターテインメント
 発売日:PS4/XONE…2016/3/24 Windows…2016/4/12
 価格 :パッケージ版 7,430円(税別) ダウンロード版 6,930円(税別) CERO:D

DLC第1弾 Ashes of Ariandel
 発売日:2016/10/25
 価格 :1,200円(税別)
DLC第2弾 THE RINGED CITY
 発売日:2017/3/28
 価格 :1,200円(税別)
DLCシーズンパス(DLC1+2)
 発売中
 価格 :2,000円(税別)
DARK SOULS III THE FIRE FADES EDITION (オールインバージョン)
 発売日:2017/4/20
 価格 :パッケージ版 5,900円(税別) ダウンロード版 5,400円(税別)

※次スレは>>900が宣言してから立ててください(宣言がない場合は>>950が立てて下さい)
※アフィお断り
※質問は家ゲーRPG攻略板の質問スレへ

関連スレ
【PS4】ダークソウル3オンライン協力スレ58【テンプレ必読・厳守】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1628837454/
ダークソウル3 アイテム移動・交換スレ part67
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1636274526/
DARK SOULS III ダークソウル3 世界観設定議論・考察スレ29
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1621430713/
※前スレ
DARK SOULS III ダークソウル3 part1393
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1644321835/l50
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff75-ZZsY [121.81.120.62])
垢版 |
2022/03/30(水) 23:46:54.43ID:LgzUfhfZ0
>>830
誘い頭蓋効くからそうでもない
頭蓋投げてバクスタでおk
0837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fa1-5F2Y [220.111.108.115])
垢版 |
2022/03/31(木) 02:18:59.41ID:vE0Nmki80
爪鴉は適当に後ろ回ってスタブ入れて起き攻めでボコるか
両手ブンブンで先制攻撃から入ればそのまま押し切れる
周回していてHPが上がっててワンコンで倒せなくても離れてスタミナ回復すれば良いだけ
初見だと対処解らんし事故死しやすいから危険度が高いのは確かだが
0838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f80-tbOq [61.46.17.178])
垢版 |
2022/03/31(木) 03:32:30.99ID:jlqfOrzo0
一年ぶりぐらいにダクソ3再開して2周目やってるけど
一週目ブロソオンリーだったが特大剣使い始めたらクッソ強い
攻防もクソもないごり押しゲーになって笑うわ
突っつくだけで大抵の雑魚ワンパンに闇霊も溜め突きで吹っ飛びループでハメれるし
パリィもされないから待って突くだけでよっぽどでかい奴以外完封だわ
0846名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff75-ZZsY [121.81.120.62])
垢版 |
2022/03/31(木) 11:14:31.96ID:rNClZfWI0
>>842
こいつ強いよね
0852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfaa-88WX [106.72.163.224])
垢版 |
2022/03/31(木) 19:44:47.77ID:efKjagiX0
このゲームってなんでタゲ取らないとまともに戦えないの?
0860なまえ (ウソ800W 5fb9-6QWJ [126.161.186.16])
垢版 |
2022/04/01(金) 06:15:37.59ID:WwhnKEWj0USO
>>858
おばか
0861名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fb9-qGA6 [126.88.173.179])
垢版 |
2022/04/01(金) 12:43:59.46ID:Fsk1LJvb0
エルデンはこれ系のトロフィー消えたらしいね
偉い
0862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff45-XwpL [153.134.160.213])
垢版 |
2022/04/01(金) 16:32:45.06ID:kX9bfpGI0
内壁侵入したけど全然できねえな
やっとできたらラップ装備のイタリアン
暗月来るまで篝火籠って武器パタ
殺伐としててやっぱ楽しいわ
亀エリアで殺してやったけど
0863名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df74-XwpL [106.165.179.166])
垢版 |
2022/04/01(金) 18:17:55.94ID:Wnl+B6E20
エルデンやった後ダクソ3をやると、いかにダクソ3が良いゲームだったかが分かる
0864名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fb9-6QWJ [126.209.233.63])
垢版 |
2022/04/01(金) 18:41:46.23ID:RGKD5C1H0
エルデンやった後ダクソ3をやると、いかにエルデンが進化したゲームだったかが分かる
0870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb9-ZPJj [60.127.232.231])
垢版 |
2022/04/01(金) 23:48:54.67ID:EK1f/VZa0
そこにしか居ないんだよ
0872名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdfa-eGD7 [49.96.16.206])
垢版 |
2022/04/02(土) 00:20:05.55ID:H+8Q4bHTd
>>871
逆だろ 
エルデンのグラより3の方が色々良いわ
モーションも2の流用しすぎで重厚感がウソ臭えんだよ

なんだあのサインのグラ プレステ2かと思ったわ
0873名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee8a-wq0K [207.65.207.253])
垢版 |
2022/04/02(土) 00:49:50.50ID:Xj8v7WHz0
エルデンリングやってからだとジャンプできないってのがね
なんか翼をもがれた気分だよ
0874なまえ (ワッチョイW 95b9-Gv6x [60.77.205.142])
垢版 |
2022/04/02(土) 06:17:58.20ID:GG5epNt70
このゲームも懐古厨が湧くようになったか
0876なまえ (ワッチョイW 95b9-Gv6x [60.77.205.142])
垢版 |
2022/04/02(土) 07:34:47.64ID:GG5epNt70
一つ確実なのは、エルデンリングの方が確実にゲームの出来としては上ということだ
エルデンリングプレイ後にダークソウル3を遊んで比較した俺が言うんだから間違いない

ダークソウル3は前まで気にならなかったグラの粗さとカクつきが今は気になって仕方がない
つまりPS5によってゲームに求める基準が引き上げられたということだ
0877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75a1-6p9H [220.111.108.115])
垢版 |
2022/04/02(土) 08:01:37.51ID:xUog0CcG0
このシリーズは地味にグラも進歩してるから、一個前のシリーズ作品をプレイすると
どうしてもグラフィックは気になるな、まあでも1時間もやってりゃ慣れるだろ

エルデンの評価点も多いがダクソ3の方がバランス良く纏まっててゲームとしての完成度は圧倒的に3のが高いぞ
エルデン2周(Lv170とLv25でクリア)してダクソ3も100周くらいしてる俺が言うんだから間違いない
0879名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-JBdM [106.146.5.68])
垢版 |
2022/04/02(土) 09:14:29.22ID:/tujiHUja
ダクソ3面白かったけど完成度が高いとかはないと思う
エルデンやった後だとあの中途半端な戦技システムや装備やらモーションの少なさにガッカリする
シリーズ3作目のくせに過去作と代わり映えしなさすぎなんよ
開発グダったらしいけどそれも納得というか
0883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95b9-dEyT [60.127.232.231])
垢版 |
2022/04/02(土) 11:12:23.62ID:rw7tjQgf0
確かにダクソ3のボスの固さはちょうどいいと感じる。

エルデンの火の巨人とか固すぎてめんどくさいから出血毒腐敗ぶち込んだ。
普通の武器のR1では時間がかかりすぎるのはちょっとね。
エルデンはボス戦勝利後の心臓バクバクもあまりない気がする。
0884名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sa02-0yFT [111.239.116.26])
垢版 |
2022/04/02(土) 11:16:04.11ID:Jx/9Ut2ba
ここはダクソ3のスレなんだからダクソ3の方が楽しいでFA
もうやってる奴ほとんどいないんだからそのくらい譲ってやれよ
喧嘩せず仲良くやろうぜ
0890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 69fd-RCbx [210.170.175.159])
垢版 |
2022/04/02(土) 17:03:23.49ID:+X4Bkzvi0
エルデンリング40時間で全クリしてそのクソゲー具合に嫌気がさしてそっからダクソ3 トロコンも兼ねて今4周してるわ
エルデンは無駄に広いだけで移動が面倒くさいしボスの使い回しが酷すぎて周回する気にもならない
ボス戦が楽しいならまだやれるけど遺灰戦技ありきのディレイましましクソ火力理不尽ゲーでなんも面白くないわ
0891なまえ (ワッチョイW 95b9-Gv6x [60.75.241.6])
垢版 |
2022/04/02(土) 18:15:06.71ID:wFSoaSO60
そう?
俺は楽しんでいるけど
あれが楽しめずに不満ばかり募るのはかわいそうね
人生が生きづらくない?
0895名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 760f-KXHF [153.228.29.135])
垢版 |
2022/04/02(土) 19:41:46.07ID:vLrFw9tB0
多分そいつPCのエルデンスレにも現れてたほら吹き野郎じゃね?寄り道しなきゃ戦えないような敵を倒して回ってんのに40時間でクリアしたって言っててプレイ時間とトロフィー晒せって言ったら逃亡したやつと同じこと言ってる
0899名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1ab4-Szoo [221.170.41.33])
垢版 |
2022/04/02(土) 20:10:00.27ID:0yBsE/eK0
トロコン用ならSL抑える必要無いし遠慮なく運99で行け
運のついでに筋27もあれば竜狩り斧でだいたいサクサク倒せる
銀騎士は静竜見えない体で深みダガーバクスタしてりゃいい
ロス騎士も篝火ロスリック城手前のは深みダガーバクスタでワンパンできる
練兵場の赤目で狙うなら信仰伸ばして雷ダガー
0900名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b601-91fs [121.2.144.239])
垢版 |
2022/04/02(土) 20:10:03.15ID:lBIuDxH70
よう帰って来たわ、ダクソ3の方がおもろい説ある
0901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b675-0yFT [121.81.120.62])
垢版 |
2022/04/02(土) 20:32:51.18ID:rvGYmV/W0
>>900
帰って来て早々スレ立ては草
0910なまえ (ワッチョイW 0db9-xuRg [126.224.123.53])
垢版 |
2022/04/03(日) 14:49:54.14ID:Y5yvjNy+0
新作って何か出たんか?
0912名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 61aa-3n8X [106.72.163.224])
垢版 |
2022/04/03(日) 17:54:56.78ID:kcHc9OgK0
ダクソを水で薄めたエルデンリング
0917名無しさん@お腹いっぱい。 (アンパンW 61aa-3n8X [106.72.163.224])
垢版 |
2022/04/04(月) 12:33:51.87ID:yC5Xh3mN00404
エルデンはどのレベルでどこに行くか大切だね
失敗するとエリア一体が雑魚化する
それに比べてダクソはなんだかんだてまあまあ適正なレベルで行くのでずっと面白い
0918名無しさん@お腹いっぱい。 (アンパンW 61aa-3n8X [106.72.163.224])
垢版 |
2022/04/04(月) 12:35:08.36ID:yC5Xh3mN00404
エルデンの探索はどこも面白いが
ボス戦はレベル差で微妙
オープンワールドの洗礼をエルデンも受けたな
0920名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 61aa-3n8X [106.72.163.224])
垢版 |
2022/04/05(火) 09:53:35.51ID:VKEfDI+30
ダクソはあるボスと闘うときのレベルがだいたい決まって
みんな頑張ってるからそれでなんとか勝とうと必死に頑張る。
エルデンはそれが決まらないから、ボスが強いと頑張るよりもレベル上がってからもう一度とか、必死に頑張らなくても逃げ道がある。
ボス戦の楽しさはダクソが数倍上だな。
エルデン途中だけど
0922名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7dd0-eGD7 [180.147.130.235])
垢版 |
2022/04/05(火) 10:46:17.38ID:yOAqKcph0
エルデンがダクソ3に勝ってるとこなんかマップデカいとこくらいだからなあ
今回のオンラインはマジで終わってるしな
ダクソ3に勝てるわけがない
0923名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 61aa-3n8X [106.72.163.224])
垢版 |
2022/04/05(火) 11:23:01.25ID:VKEfDI+30
エルデンの無限の探索は何者にも変えられない
いま老若男女が楽しんでるのはバイオ超えたこのわくわく感
0924名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 45d7-nDHp [182.248.243.115])
垢版 |
2022/04/05(火) 13:03:14.75ID:Tc9lx/ye0
今までのソウルシリーズはブラボセキロー含めて(ダクソ2は除く)使える全ての戦法駆使してもちょうどいいバランスで死闘感味わえるから楽しかったんだよ
エルデは戦技ブッパすればボスの立ち回りなんて見る前に倒せるし だからと言って戦技縛ると雑魚にさえクソ火力で死亡
オープンワールドに挑戦した試みは褒められるけどまあ失敗作だね
0925名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW da0f-RCbx [61.205.233.50])
垢版 |
2022/04/05(火) 13:41:45.69ID:Bsq7rvtK0
個人的にはエルデンリングの戦闘はスピーディすぎてブラボに近くて、読み合いとかよりも反射神経頼りの戦闘になりがちだから好きではなかったな
オープンワールド言われてるけど結局敵の配置とか雑すぎで後半はほぼ無視してたから、一本道といえど良い意味でいやらしい敵の厄介な配置とかよく練られていてダクソのほうが遥かに面白かった
オープンワールドにしたのはまじで失敗だったと思うね
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況