X



Horizon ホライゾン Zero Dawn/Forbidden West 総合 part113

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8a74-skww)
垢版 |
2022/03/21(月) 16:18:04.62ID:6OLmm6m30
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv

を冒頭に足して2行にして下さい(1行分は消えて表示されません)

■Horizon Zero Dawn
発売日 2017年3月2日
機種  PS4
CERO D(17才以上対象)
※公式HP
https://www.playstation.com/ja-jp/games/horizon-zero-dawn/

■Horizon Forbidden West
発売日 2022年2月18日
機種  PS4&PS5
CERO D(17才以上対象)
※公式HP
https://www.playstation.com/ja-jp/games/horizon-forbidden-west/

■次スレは>>950が立てて下さい

■前スレ
Horizon ホライゾン Zero Dawn/Forbidden West 総合 part111 (実質112)
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1647354342/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1374-V4w/)
垢版 |
2022/03/21(月) 16:18:37.71ID:6OLmm6m30
Q.クエストの数は全部でいくつ
メイン17サイド28サブ20

Q.レジェンダリ装備は全部でいくつ
武器9防具6 ロープキャスターのみ無し

Q.製造ターミナルの最後の?枠はなに
サンウイングだけど不具合で?のままになっている

Q.強化型の出し方は?
作業場で夜にしてから生息地へGO
連続しては出なかったりするので他の場所にFTしてから戻ったり
他の場所で別の機械を倒したりすると良いが詳細は不明

Q.どうやったら達成度100%にできる
不具合で現時点(Ver1.007)では不可能

Q.バロワーの亜種どこにいる
https://pbs.twimg.com/media/FNIQI6gVEAAVETk?format=jpg
ランダム湧きなので行って戻ってを繰り返す必要あり

Q.キャラクター図鑑の最後の?誰?
全クリしても埋まらないから今のところ不明

現在まで判明してない項目
●強化型セントリースクランジャーの生息地
●音声データポイント→No.38、39、41、42の場所
●テキストデータポイント:世界→No.1、63の場所
0003名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1374-V4w/)
垢版 |
2022/03/21(月) 16:18:53.16ID:6OLmm6m30
Q.グリーンシャイン余る?
余るから使え 大塊はやめとけ

Q.○○の生息地どこ?
タスク&優先クエスト設定でマップ表示

Q.薬がもてない
全種共通の所持数だから使わないの預けよう

Q.アイテム整理したい
下長押し後□ボタンで付け外し可能

Q.回収依頼でブリッスルバックがアイテム掘り出してくれない
攻撃モードでオーバーライドすると掘り出してくれない
防御モードでオーバーライドしよう

部位切断素材→簡易収集でも取れる
サック網→簡易収集では取れないし切断できないから破壊しないよう頑張れ
爆破したら部位が消えた→部位「破壊」すると素材は失われる
コラプター→闘技場
スペクター→取り逃すとアウトなやつがいる
強化型→討伐数多いほど出やすくなる
0010名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d9b9-Q82Y)
垢版 |
2022/03/21(月) 20:14:26.91ID:bcJ3r0o30
やっと手が空いたから買おうと思ってます
PS4でプレイすると、やっぱりファンは爆音?
0013名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bcb-bSSa)
垢版 |
2022/03/21(月) 20:27:40.59ID:9nlnOm7D0
エリザベトってLGBTだったんだ
ということはアーロイもベータもその可能性あるな
アーロイなんかは選択で男か女を選ばせるイベントあるかもしれんなw
でもアーロイは恋愛に無関心でいてほしいからベータのほうかな
0017名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7bbc-PRMP)
垢版 |
2022/03/21(月) 20:34:08.17ID:pJ4z1Dit0
トロコンした感想

戦闘おもしろい
機械獣増えて楽しい
pv詐欺、海はほとんどない1と同じ砂漠ばっか
メインストーリーつまらないこれじゃない感、普通にテナークスあつかっておけばよくね?
サイドクエストはドラマが一つ一つあっておもしろい
サイドクエストボリュームあってたのしい
チュートリアル長過ぎ西部いくまで長過ぎ
崖登りが擁護できないくらい多すぎる

サイドのボリューム、戦闘の楽しさでフルプライス買って結論よかったけどメインはがっかりだったなー
0019名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3e9-Jp3i)
垢版 |
2022/03/21(月) 20:34:24.50ID:WnPakStb0
アーロイは子供のころに男から石投げられたりレッシュみたいなクソ野郎も多く見てきたから女性好きだったとしてもわりと自然かもな
逆にバールの姉とか母ちゃんとか女はいい人多かったし
0023名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 49b9-70a4)
垢版 |
2022/03/21(月) 20:38:33.36ID:yEuLDBve0
135時間してやっとおわたーー
色々バグ踏みましたが、楽しめました!
次回作に期待だ!
0029名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H9d-sgqN)
垢版 |
2022/03/21(月) 20:46:57.10ID:sb5UCEfyH
バレやすくなる代わりに水中で任意で辺りを照らさせてほしい
実際は海藻に隠れようとすると折れ曲がって隠れられないようなクソだけど
水中は動きを制限するだけじゃなくてもう少し奥深さがほしかったな
0030名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa8b-lAOS)
垢版 |
2022/03/21(月) 20:49:16.90ID:t+54am2Va
グリーンシャインもアイテム入ってる箱も、
フォーカスで敵の人間や動物と同じく明るいオレンジ色にしたら目立って良かったかな
あるいはレア度で色が変わるアイコンを、もっと光って暗い場所でも目立つようにしておけば
0031名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-Qp4q)
垢版 |
2022/03/21(月) 20:49:19.76ID:2d9YUarXd
でもエリザベトの遺伝子は後世に残って欲しいんだよな
アーロイが受ける受けないは別として、散々男からモーションかけられるシーンやっておいてレズですはないんじゃない
0034名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5974-HiAM)
垢版 |
2022/03/21(月) 20:55:17.86ID:X8id0ABP0
アーロイさんの選択はプレイヤーに任せてほしいよね。
そして、実際に選択された割合を公表してほしい。
さらに、そこで判明した実態を、次の作品に反映してほしい。
0037名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d9b9-Q82Y)
垢版 |
2022/03/21(月) 21:02:38.47ID:bcJ3r0o30
前作トロコンするくらい楽しめたし今作も買っても後悔しないよね
前作みたいな操作性と雰囲気で大丈夫だよね?
0038名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41ac-CaX4)
垢版 |
2022/03/21(月) 21:07:08.87ID:eMtMQJM/0
ホモカップルもいただろ?
テナークスの山間部だったかな
0041名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 818c-bSSa)
垢版 |
2022/03/21(月) 21:09:36.11ID:NH76BQQW0
>>37
買って後悔はしないと思うしお薦めだけど
前作ほどの特別感はないし、話も物足りないかな
んで面倒くさい要素が増えてる
ボードゲームとか、パズル要素とかね
戦闘の操作性と雰囲気は同じかな
メニュー周りとかの操作性はちょっと不満
まあでもいい部分はたくさんあるから買った方がいいよ
ネタバレ見ないようにこのスレも読まない方がいい
0042名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93a3-CAqM)
垢版 |
2022/03/21(月) 21:20:20.93ID:JS1Fb9/70
砂漠が多いと言うけど、いわゆる砂だらけの砂漠は砂の一派とラスベガスのところぐらいで、マップ南東とか拠点と砂漠の間はメサとか荒野とか岩山でこのゲーム的には違う地形
だけどプレイヤーからすれば同じ色味であまり変わり映えしないか
ウタルの北方の土地とか、樹海から歩哨の森にかけては一面森林で森も多いからこれ以上沢山あるべきバイオーム?もそうない
降雪地帯は前作の凍てついた大地に比べると雪がまばらなところが多くて豪雪ってところは減った
恐らく白い機械と雪で敵が見えにくいって文句言われたから雪が被った森林とか減らしたんだろうな

砂漠は大きい敵と配置するために手っ取り早く開けた土地を設けるには一番だからなぁ
0043名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9329-oRrN)
垢版 |
2022/03/21(月) 21:21:22.35ID:G9bNjGMD0
データポイント63を探して生ける潜水艦と化している俺のアーロイ
やっぱ陸なんか…?敵の攻撃で壊れたオブジェクトの中から出てきたりすんのか…?頭テナークスになっちゃうよ…
0045名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d9b9-Q82Y)
垢版 |
2022/03/21(月) 21:23:26.29ID:bcJ3r0o30
レスしてくれた人ありがとう、DL版買いました
またクリアしたらここにきます
0046名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bcb-bSSa)
垢版 |
2022/03/21(月) 21:24:21.51ID:9nlnOm7D0
そういえばアーロイはエリザベトとティルダが友人以上の関係だったこと見抜いてたな
自分もそっち側だからそういうことに敏感だったという見方もできるのかな まあどうでもいいけど

しかしエリザベトとアーロイの性格って似てるかね
行動力、使命感、誠実さ その辺はエリザベト譲りだろうけど性格は別人っぽいけどな
少なくともエリザベトは「お前」とかいわないよなw
本来はベータと逃げるつもりだったけどもっとエリザベトに近いアーロイを発見して心変わりしたってことかな
0049名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93a3-CAqM)
垢版 |
2022/03/21(月) 21:29:04.27ID:JS1Fb9/70
>>44
わざわざ砂浜ではスライディングができない仕様になったとして楽しいの?
0057名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 29f6-K1KX)
垢版 |
2022/03/21(月) 22:07:19.39ID:8gS7GqmS0
今作も難易度でコイルの質て変わる?
0061名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-wt87)
垢版 |
2022/03/21(月) 22:32:37.62ID:/J715dtvd
アスレチックパートでこれ見よがしに手すりが崩れたりとか、何かを見つけたり時間無いところで複数敵出てきたりとか
今回は色んな演出が何か品がないなーとちょっと思う
前作はそんな印象あんまり無かったんだけど
0064名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 11d0-KUYe)
垢版 |
2022/03/21(月) 22:45:15.55ID:yW2OnqkM0
2周目だし特殊装備だけ先回収しにいくか、とポセイドンの方に一瞬立ち寄ってからそのまま北西に向かってったら道中でめちゃめちゃ逆賊に待ち伏せされててびっくりした
お、なんか1人だけいるな……逃げてったし追いかけたろ!wってやったら気づいたら囲まれてるしこんなのあったんだな 楽しい
0065名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bd0-12iP)
垢版 |
2022/03/21(月) 22:46:56.41ID:Q5VBLWCO0
>>56,58
英語音声でやったんだけどこのシーン和訳とニュアンスが違う感じなんだよね
字幕だとアーロイ「(ティルダを)信頼してたんだな」でサイレンス「それ以上かもな」
原語だとアーロイ"I think this was personal." でサイレンス"Indeed."
原語のほうはアーロイがこの2人何かあるなって感づいてる風
0067名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-Qp4q)
垢版 |
2022/03/21(月) 23:01:15.70ID:2d9YUarXd
>>65
ほほー
日本語でプレイした印象だと、前作では一人が多かったアーロイが、今作で仲間との交流を経て色恋やらの機微にも気づくようになったんだなって思ってたけど
英語だと最初からめざとい感じするな
ヴァールおちょくったり、タラナーを気遣うアーロイみてて大学生かよ〜ってほっこりしてた
0071名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bcb-bSSa)
垢版 |
2022/03/21(月) 23:19:45.23ID:9nlnOm7D0
エンディング見た感じだとネメシスのこと知ってるのはアーロイ、サイレンス、ベータの3人だけど
やっぱり他の仲間にも話してるのかな

あとDLCが出るとなるとクリア後の話になるよな
クエンに行って洪水問題でも解決するんかな
原始的な部族はウンザリなんでクエンの国に行ってみたい
今でいうどこの国なんだろ ハワイかな
でもネメシスが近づいてるのに洪水なんてどうでもいいか

ところでシャトルの中にはアポロがあるんだっけ?
宇宙船には不老不死になれる技術があるのかな
0072名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1bd-rBpV)
垢版 |
2022/03/21(月) 23:20:19.26ID:st45vzmk0
あぁあああああ!シェルスナッパー今作のロックブレイカー枠だよ!
寧ろ前作よりひでぇよ!何だこのクソみたいな戦法は!せめて潜るな!
0073名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93a3-CAqM)
垢版 |
2022/03/21(月) 23:21:07.35ID:JS1Fb9/70
スリザーファング倒したら消える、は初めて聞いた
丸ごと消えるなんてあるなら珍しいな
アースグラインダーがメチャクチャ吹っ飛ぶから見つけられない、はよく聞くけど
0078名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7b29-UOUE)
垢版 |
2022/03/21(月) 23:30:07.14ID:ZiM+fgoj0
ロックブレイカーはZD時代に研究され尽くしてるから慣れの問題
射撃戦するなら安置から、それがダメなら槍が届く距離で戦う
足を止めていいのは突き上げができない硬い地面や岩の上だけ
0080名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 29f6-K1KX)
垢版 |
2022/03/21(月) 23:32:45.19ID:8gS7GqmS0
>>59
ゼロドーンの時は、難易度高い方がコイル良いの出た感じだと思ったけども?🤔
0081名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 49b9-70a4)
垢版 |
2022/03/21(月) 23:39:28.47ID:yEuLDBve0
逆賊の野営地で超遠方から射撃して全く反撃されずに制圧するのが快感なんだけど、
クリアした後野営地復活して何回も攻略させて欲しいわ
0085名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7b65-wt87)
垢版 |
2022/03/21(月) 23:46:25.01ID:faqu2EbG0
サブクエのレイナーに信号レンズ取って来いって言われるやつで、
戻る途中道を外れてしまい再度崖を登って辿り着いたらレイナーが消えててマップからも消失したんだけど詰みかな?
0086名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 818c-bSSa)
垢版 |
2022/03/21(月) 23:47:10.82ID:NH76BQQW0
>>71
>やっぱり他の仲間にも話してるのかな
フォーカスで情報を共有してるし、拠点残留組以外はそれぞれ団結を呼び掛けに行ってるんだから
ネメシスのことも把握はしてるんじゃないかな
各地でそこまでの説明はしないだろうけど
0088名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13ab-XOkF)
垢版 |
2022/03/21(月) 23:49:16.91ID:TQ3grZNP0
>>83
どこか忘れたけど内側に撃てるやつあったよ
ただ人間に当てづらい&ダメージもそんなに(難易度ノーマルで普通の兵士の体力2/3くらい削るだけ)だったから撃ってもガッカリした
0090名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13ab-XOkF)
垢版 |
2022/03/21(月) 23:49:28.92ID:TQ3grZNP0
>>83
どこか忘れたけど内側に撃てるやつあったよ
ただ人間に当てづらい&ダメージもそんなに(難易度ノーマルで普通の兵士の体力2/3くらい削るだけ)だったから撃ってもガッカリした
0093名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13ab-XOkF)
垢版 |
2022/03/21(月) 23:50:04.75ID:TQ3grZNP0
>>83
どこか忘れたけど内側に撃てるやつあったよ
ただ人間に当てづらい&ダメージもそんなに(難易度ノーマルで普通の兵士の体力2/3くらい削るだけ)だったから撃ってもガッカリした
0095名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13ab-XOkF)
垢版 |
2022/03/21(月) 23:51:23.09ID:TQ3grZNP0
ごめんめっちゃ連投しちゃった
0097名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bab-EfF+)
垢版 |
2022/03/21(月) 23:52:22.35ID:y4KhqISp0
っというか書き込みエラー発生しててリロードしたら連投扱いw
0105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 41ac-M7q2)
垢版 |
2022/03/22(火) 00:04:47.03ID:An79ktOT0
>>84
なんかあったっけ?
0106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bcb-bSSa)
垢版 |
2022/03/22(火) 00:05:30.62ID:pBgArC580
>>86
ティルダを倒した時点では知らなかったと思うけどそのあとはさすがに知ってるよな

ティルダがその場からいなくなった直後に内緒話するシーンがあるけど
共有する情報と内緒話の切り替えはどうやってるんだろう
0107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 49b9-70a4)
垢版 |
2022/03/22(火) 00:11:49.86ID:EH2UT1n90
>>94
分かるわー
倍ぐらい人欲しかった
崖の上から狙撃するのスナイパー感覚で楽しかった
0110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2975-lAOS)
垢版 |
2022/03/22(火) 00:30:03.36ID:osAfDvAS0
ドレッドウイングってオーバーライド可能になってもできないんだけど、方法あるのかな
ステルスストーカーでもパルスで見つかったから
まずパルスを発生させるレーダーを先に切断して
一度離れて煙幕で身を隠して再び近づいたらオーバーライドの動作まではできたけど、ボタン押しっぱなしであと少しで完了ってところで何故か勝手に解除されて失敗に終わる…
0121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bab-Sa1E)
垢版 |
2022/03/22(火) 01:13:29.28ID:GtOWOmeC0
デメテル回収の際クエン兵と戦うけど
最初のは無視して進めたけど2回目は扉がロックされた状態で進めない・・・
クエン兵を頃さなかった場合の会話は用意されてないって事か
シナリオが頃せって言うならしかたないなーころしたくないんだけどなー(棒)
0122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bf6-EfF+)
垢版 |
2022/03/22(火) 01:21:31.79ID:CU2RnM790
鉄の花のツルを除去できるようになったから果て無き渇きの遺跡やってるんだけど、
デカ扉をくぐって貨車をグリーンシャインの足場まで運んだとこまでやったがその先がわからん
貨車をデカ扉の下に挟むのかな?と思ったけど貨車が動かせないようになったから
ここまでは手順あってるっぽいんだけど次が分からん、ヒントをくれんか
0125名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-Qp4q)
垢版 |
2022/03/22(火) 01:26:11.01ID:df39QZRjd
>>122
扉に挟むで合ってるよ
自分はグリーンシャインは最後にやったからわからんけど…動かせなくなるのか?
別の箇所だけど貨車に石が引っかかって動かしづらくなった事あるからなんか邪魔になってるかも?
0129名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bf6-EfF+)
垢版 |
2022/03/22(火) 01:30:51.69ID:CU2RnM790
うげ…先に貨車をグリーンシャインのとこまで運ぶと正規ルート進行不能になるのか…
今ここだけググって攻略サイト見たけどやっぱバグだったんだな
ちょくちょく軽微なバグはあったけど進行不能は初めてだわ。やり直すわーサンキュです
0131名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93a3-CAqM)
垢版 |
2022/03/22(火) 01:50:27.50ID:EM5XPgqd0
スリザーファングって2カ所だけ?
全身を地面にベタベタに接地するからあまり場所は選べないだろうけど、砂漠だけってのも面白くない
0133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 818c-bSSa)
垢版 |
2022/03/22(火) 02:32:33.32ID:x56ICS0Q0
>>127,>>129
ホントだ、貨車無くても無理やり行けたw

防爆扉を上げたら急いで奥の部屋に行って、三角跳び(壁に向かってジャンプして壁面で〇。Lスティックでジャンプの方向を変えられる)で
プルキャスターで引き倒した右側の横棒(どれでもいい)にぶら下がれば、防爆扉が高い位置にあるうちに防爆扉に飛び移れて登っていって左側に渡れた
時間的にはかなり余裕があるし、間に合いそうになかったら一旦早めに元の部屋に戻ってやり直せばいいね
これはこれで楽しいw
もっと楽な方法があるかもしれないけど
0134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7bb4-7Fst)
垢版 |
2022/03/22(火) 03:12:12.06ID:SMTSkLU40
ファイアグリーム破壊できるようになった時爆発に巻き込まれるとサイレンスさん気をつけろよって言ってくれるのね
アーロイさんはツンケン対応だけど結構面倒見いいよねこの人
0139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 53cc-+bm8)
垢版 |
2022/03/22(火) 04:35:59.18ID:lmEC5CZs0
>>68
前作のプレイ動画もトレーラーオリジナルのクエストだったから
今回もそういう魅せ方をしてるんだと思う
あのトレーラーだと潜水マスクは取ってて赤い腐蝕と嵐は起きてる状態だから
ポセイドンだけ取って先進んだらワンチャン…とか思ったけど
副次機能3つ取らないとサンフランシスコには行けないんだよな確か
あそこに逆賊がいるのも考えにくいし
0144名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5974-SeC9)
垢版 |
2022/03/22(火) 06:24:44.67ID:cBUVvEuc0
>>105
天空島の島に行くボートがある場所の先にある浜続きの島に和歌を詠むシーンっぽい場所があるけどそれかも?
0148名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-Fnce)
垢版 |
2022/03/22(火) 07:19:22.43ID:kAXJykG2d
ゲームのLGBT描写に文句言ってる奴はまあシンプルに頭が固いだけなんだろうね
ゲーマーも歳食って昔だったら時代劇とか見てる頃合の人も増えてきてるだろうから
普段自分が老害とか言って貶してる人種といつの間にか同化してるという皮肉だよ
0149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7b29-UOUE)
垢版 |
2022/03/22(火) 07:22:02.65ID:51wOAjrZ0
>>80
その質問で間違いなかったのか
ZDでは難易度でコイルに変化無かったよ
テンプレ上限コイルを難易度変更ストーリーで集めてる人もいた

FWではまだコイル掘りやってる人少なくて主観の域を出ないけれど
難易度を変えてもコイルに変化は無いはず
単純に強化型から掘りましょうくらいの差はある
0160名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-62RQ)
垢版 |
2022/03/22(火) 07:50:10.31ID:0wfz2CEzd
ふと思ったんですけどバグ全てを解消せずに
発売に踏みきったんですかね。それとも発売してから
予想外にバグが出てきたのか。
0163名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-UOUE)
垢版 |
2022/03/22(火) 08:18:26.98ID:7m41BWSna
>>160
製品って元々そう言うもんで消費者が気付かないor気にしないだけでバグはある
致命性、緊急性があるものが優先的にfixされて
多少国語が怪しいテキスト状の問題や、進行に関係ないものは優先度が落ちる
0165名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-LgAg)
垢版 |
2022/03/22(火) 08:23:19.72ID:ISczr86bd
>>153
エッチしたんですね!?
おたのしみだったんですよね!?

ていうかホテルや宿屋は中世からの施設
世界最古のホテルは日本の慶雲館で
西暦705年建立の飛鳥時代のものだ

他方テナークスみたいに部族間であっで
他領域とも排他的な文化に
「もてなし」の施設があるとは思えない
0166名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp85-XOkF)
垢版 |
2022/03/22(火) 08:35:11.89ID:QxYQrk+Vp
>>122
もう遅いかもだけど自分も同じ現象なったけど
プルキャスターだと岩に引っかかって引っ張れないんだけど手押しなら普通に動かせたよ
0170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5974-SeC9)
垢版 |
2022/03/22(火) 08:47:34.59ID:cBUVvEuc0
>>161
あそこの景色絶景ですね
槍持った冥人様になる
0175名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-62RQ)
垢版 |
2022/03/22(火) 09:12:41.60ID:0wfz2CEzd
機械獣図鑑の亜種をほぼ埋められた方いましたら教えていただきたいのですがグリントホークの3段目は
強化型でしょうか?またバロワー亜種を全て埋める事が出来た方いらっしゃいますか?ショックキャニスター
だけがどうしても出ないです…
0178名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-wjb5)
垢版 |
2022/03/22(火) 09:24:18.28ID:ZUmFc3WZa
国内初週パッケージ9万本、DL合わせたら10万本以上は売れてるからな…
向こうの完成度に比べて劣るなんてことは無いけど、洋ゲーの風当たりは強いね
0182名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp85-K1KX)
垢版 |
2022/03/22(火) 09:49:15.19ID:hhJOVOObp
110時間プレイして、まだサブクエも闘技場も機械競争、前哨基地も終わらん状態でレベル50。もうラストメインクエに行きますわ。サック網諦めたし。
0191名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5974-HiAM)
垢版 |
2022/03/22(火) 10:07:35.42ID:KlBmdMsu0
>>185
ま〜、不老不死ならいくらでも時間かけられるし、宇宙船の老朽化もヘファイストスいればなんとかなりそうだし、あとはどれだけ資源がもって、途中で補充できるかくらいが問題になるだけじゃないかな。
0194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 937d-Qp4q)
垢版 |
2022/03/22(火) 10:13:42.94ID:zcJ3Zlqq0
前作初プレイ時、ロストにこの草に隠れてって言われた時にああ色似てるなって思ったな
現実にもあんな感じの赤っぽいカヤの茂みあるよね
道端に生えてるの見ると隠れられそうって思うw
0207名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-M7q2)
垢版 |
2022/03/22(火) 11:06:58.99ID:JxPPP7wVa
ここでヘファ捕まえちゃうと次回作で機械出てこなくなっちゃうからあり得ないと思ったが、ネメシスに作らせればアリなのか。
0208名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fb87-s7fJ)
垢版 |
2022/03/22(火) 11:09:25.10ID:8ZKN4L6w0
>>44
俺がやったら頭から着地するわ
0209名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5974-HiAM)
垢版 |
2022/03/22(火) 11:19:04.71ID:KlBmdMsu0
>>196
それ、わりと異常な男女比が原因だったりするので、環境依存なんじゃないかな。
江戸の男女比5:3だし。戦国時代の戦場にあっては9割9分男だし。
あらゆる環境が政治的に正しい男女比1:1だったら、文化と呼べる域まで達したどうかは疑問。
0210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b52-ZzI2)
垢版 |
2022/03/22(火) 11:20:11.79ID:xSeWOW9t0
ゼニス殲滅出来るレベルのネメシスと千年前に作られた化石プログラムのへファイストスじゃ勝負にならんだろう
まあそんなこと言ったらもう何やっても勝負にならんから絶滅エンドしかなくなるけど
0214名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H6b-wjb5)
垢版 |
2022/03/22(火) 11:54:12.44ID:r1nIEQWtH
とりあえずヴァールが間抜けな死に方をした責任として、全員弓矢と槍を捨てて銃火器の製造に移ろう
機械に向かって弓を引き絞るヴァールの姿がアホすぎて没入感一気に無くなっちゃったよ
シャードの矢なら貫けるって話なんだろうけどさ…
0215名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H6b-wjb5)
垢版 |
2022/03/22(火) 11:54:40.32ID:r1nIEQWtH
機械ってかゼニスか
0217名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp85-K1KX)
垢版 |
2022/03/22(火) 11:58:38.16ID:hhJOVOObp
>>183
ありがとうございます。試してエンディング行きますわ。
0219名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp85-K1KX)
垢版 |
2022/03/22(火) 11:59:56.22ID:hhJOVOObp
>>184
あー!グラインダーもありましたね!
チャレンジしてみます!
0220名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp85-K1KX)
垢版 |
2022/03/22(火) 11:59:57.38ID:hhJOVOObp
>>184
あー!グラインダーもありましたね!
チャレンジしてみます!
0223名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-K1KX)
垢版 |
2022/03/22(火) 12:15:56.74ID:EgF2zdr8a
>>204
この苦しんでるハデスのシーンを是非見たいものだ
0226名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d9b9-GCbp)
垢版 |
2022/03/22(火) 12:29:45.40ID:pe6H1m3C0
>>224
再起動したラスベガスの施設めっちゃ感動したけどポセイドン回収して振り返ったら魚のホログラムと一緒にポセイドンのシルエットあって笑った
魚のホログラムがポセイドンの影響とかアーロイさん言ってたしもしかしてシルエットも自分で作ったのかと思うと可愛い
0227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3b4-bSSa)
垢版 |
2022/03/22(火) 12:30:09.17ID:C8OtBm+Y0
>>181
ティルダの家から北西にある焚き火とその上のチャージャーのアイコンの中間くらいの道が合流してる所に「イナリ」君がいる
フォーカスでサーチするとわかりやすい近づくと誘導してくれるよ
0229名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-iym1)
垢版 |
2022/03/22(火) 12:35:11.49ID:G9s5WnFqr
牛レースめっちゃ熱くなったわ 最後クリアする時叫んだわw
0230名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-iym1)
垢版 |
2022/03/22(火) 12:35:56.61ID:G9s5WnFqr
>>228
俺は信号で止まってるときにバロワー思い出すようになった
0243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99cb-bSSa)
垢版 |
2022/03/22(火) 13:22:41.43ID:42oFMUEZ0
序盤のほうでアーロイが事情があって装備をすべてなくしたとかいってたけど何があったんだろうな


>>185
地球から比較的近いシリウス星系でも年数かかるんだよな
いくら不老不死を手に入れても気が遠くなりそうだ


ところでラストでシャトルが破壊されずに残されたけど
軌道上にある宇宙船に行けば不老不死にできるんだよな
アポロも手に入れてゼニスの技術も手に入れた
プリント機能でヘファイトスでなくとも機械を量産できるのか?
3はどうなっちゃうんだろう
0246名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-7xEg)
垢版 |
2022/03/22(火) 13:24:06.70ID:PUKK9O+Fa
猛虎弁反応botは相手するだけ無駄だし、
特に何か情報を出す様子もないから放置安定やで。

それはともかく、多分アポロの知識を持っててもアーロイは急激に科学技術を推し進めることは無いと思う。
ゲーム的な都合もあるけど、今の技術レベルからかけ離れ過ぎてるから、混乱しないように少しづつ浸透させそう。
0250名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b74-Qp4q)
垢版 |
2022/03/22(火) 13:35:33.76ID:PELcV8HY0
ドローンはよく観察してりゃあからさまにここで飛び乗ってくださーい!ってところで止まるのがわかるから、じゃあそこに行くのはどうしたらいいんのかってルート考えれば大体ご丁寧にグラップリングやらが用意されている
0263名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5129-YOcw)
垢版 |
2022/03/22(火) 14:54:36.08ID:mLLiAClF0
神秘の原石のアバダントと会話できるいますか?
グリーンシャインは足りるのか検証しています

全武具強化後に余ってるグリーンシャイン(暫定)
大塊4、塊13、結晶24、欠片18、小片23
交易に使えるグリーンシャイン
大塊1、塊6、結晶24、欠片18、小片22

アバダントにグリーンシャイン要求アイテムがなければ足りるで確定です
0267名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp85-K1KX)
垢版 |
2022/03/22(火) 15:11:01.22ID:hhJOVOObp
ゼロドーン、フォビドゥンウェスト、次は何かが気になる。てか、ホライゾンの意味って何だったんですかね?
0268名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-TMYv)
垢版 |
2022/03/22(火) 15:19:48.11ID:Qd9CQWXzd
途中までやって登場人物一人も覚えてなかったからゼロドーンからやり直してやっと終盤まで来たけど凄い展開だなwww
多分完結しないんだろうけど宇宙規模の話になってきてるし3はどうなっちまうんだ
0269名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2975-lAOS)
垢版 |
2022/03/22(火) 15:23:07.96ID:osAfDvAS0
海岸で矢が刺さった木にフォーカスを使ったら痕跡があって
調べたらアーロイが「弓の練習をしていたみたいだな」とか言うんだけど
それ以降何もないし周りにも何もなかった…謎だw
0272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bab-Sa1E)
垢版 |
2022/03/22(火) 15:32:35.23ID:GtOWOmeC0
弓のやつってそのままストームバードの住処まで痕跡続いてる
GoWの収集アイテムじゃなかったっけ?違う場所だったっけか・・・
鍛冶兄弟はハンマーからの痕跡だったけど
クレイトスは痕跡見つける前に手に入れちゃったんだよな
0288名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93a3-CAqM)
垢版 |
2022/03/22(火) 16:50:17.87ID:EM5XPgqd0
ファロも人類がもっと早く出てくる想定で待っていただろうから本来はもっと変異してないはずだろうね
ハデスによる消去がなければテラフォーミングはもっと短縮されていたからファロの救世主計画はそこまで実現可能性がなかったわけでもなさそうだな
ソムトウがほぼ単独で不老不死?にかなり近づいたから元から発達した医療技術を持っていて、不老不死を目指してる集団のゼニスが達成できてもおかしくはない
ゼロドーンが泣きつくレベルだったけど、先に行動してたゼニスに医療系の人材は取られたんだろうね
0293名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-9wO2)
垢版 |
2022/03/22(火) 17:01:19.67ID:/fJrteBhd
これ強い弓になってくと矢弾も改良矢とか属性付きの矢しか使えなくなってくのね…
動物や雑魚相手に気楽に普段使い出来るノーマル矢弾使用の狩猟弓や長弓で一番強いのって何だろ?

我ながらケチ臭いけどその辺に生えてる木と小銭だけで作れるノーマル矢弾じゃないと勿体無く感じてしまう…
つかみんなそんなの気にせずジャブジャブ改良矢やら使ってんの?
0294名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13ab-/MOz)
垢版 |
2022/03/22(火) 17:02:39.80ID:OnxBQk9f0
ゼニスは1000年も何してたんや
aiは持ってるんやから適当に学習させてる
だけでもガイアを超えるシステムになってるやろ
エリザベト至上主義なせいでストーリーに
無理が多いんよな
0295名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bf6-bSSa)
垢版 |
2022/03/22(火) 17:02:57.85ID:ImI70HPV0
俺もPS4
一度エラー落ちして「セーブデータ壊れたから破棄して作り直せ」って出て
そこそこ進んでたので無視してたら岩壁崩すところで崩した直後に身動き取れなくなるバグで進行不能になって
少し前のセーブ個所に戻って再開したらその後今までゲーム自体には全く影響なかったので
そういうのが関係してんのかな
0297名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp85-K1KX)
垢版 |
2022/03/22(火) 17:04:52.23ID:dXA5yeb8p
遠隔攻撃プラスのコイルがほしくて掘ってるんですけどどこかオススメの場所ってありますか?
長弓につけたい
0301名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMeb-HGWe)
垢版 |
2022/03/22(火) 17:13:33.51ID:XHUkNQkhM
>>240
何のためにヘファイストスを逃したと思ってるんだ?
次回作では、さらに強力な機械獣を間違いなく作って来るだろうよ
0303名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49b9-G/c/)
垢版 |
2022/03/22(火) 17:19:51.90ID:MTMk9z6b0
>>294
仮想空間で自堕落な生活してたってティルダさんが言ってたはず
0305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 818c-bSSa)
垢版 |
2022/03/22(火) 17:24:55.20ID:x56ICS0Q0
>>293
なるべく狩人の弓を使って安く抑えてるよ
改良してない矢は使えない強い弓だから、改良矢だけどね

なんか保管庫が出来たせいで逆に資源の総量を把握しにくくなったな
常にポーチ内の数と総量の両方表示してほしいな
いや、もうポーチって仕組み自体要らないんじゃね
0307名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM05-1vbp)
垢版 |
2022/03/22(火) 17:26:29.13ID:biDrMo4nM
ノラ:アーロイの故郷のクソ田舎
オセラム:機械発掘して商売してるデブ
カージャ:昔ウタルとかテナークスに悪いことした奴ら
テナークス:モヒカンペイント好きな戦闘民族
ウタル:農民

これだけでいい
0315名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-mHkF)
垢版 |
2022/03/22(火) 17:41:55.67ID:yKQockF6a
ネメシス撃退後とか文字通り真の平和になるけど、そのかわり機械と何もない更地ともに築き上げた新文明がまるごと要らなくなるな
ネメシス後こそ人心掌握の達人アーロイさんの手腕が問われるな
0317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93a3-CAqM)
垢版 |
2022/03/22(火) 17:46:35.96ID:EM5XPgqd0
でもネメシスも全員では来れないし所詮は宇宙船単位なんだよね
地球を丸ハゲにするなら手っ取り早くホルスとかに頼るのかな
でもゼニスが必死で少数が泣く泣くシャトルで逃げ出したのに比べて、ネメシスは地球に向かったことを察してゼニスを仕留めるつもりで追ってきてるから10人程度のゼニスよりも数は多そうだし準備もある

地球はヘファイストスがブチ切れてどこまでヤバいマシンを作れるかにかかってる
セキュリティ強化はしてるみたいだし、どんどん巨大になってAIを脅して機械炉も増やすから心配はいらなさそう
ガイアも足元にあるTAUぐらいは掌握してないとせっかくアポロがあっても武器生産できないなぁ
0319名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93a3-CAqM)
垢版 |
2022/03/22(火) 17:52:42.91ID:EM5XPgqd0
>>318
正常だけどファロからしたら試行回数を重ねるのは予定外だった筈
0321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b75-yL30)
垢版 |
2022/03/22(火) 18:06:23.88ID:RF4u62ZY0
PS4版からPS5版にアップグレードできるのってDL版だけだっけ?

PS4パッケかってもPS5版にアプグレできない?
0325名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93a3-CAqM)
垢版 |
2022/03/22(火) 18:10:16.81ID:EM5XPgqd0
>>320
AIというかデジタル変換した人の精神を頑張って機械に入れた感じが失敗してた、って話
だから人ではなくてベータが言ってた通り機械の一種だけど、ティルダはデータベースとも言ってるからAIみたいなものかもしれん

ネメシスは地球人には用がなくともゼニスが1匹でも隠れてる可能性があるなら星をも滅ぼすつもりなんじゃない?
0327名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5974-SeC9)
垢版 |
2022/03/22(火) 18:26:33.50ID:cBUVvEuc0
>>227
確認しました
イナリくんかわいい
0335名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81e2-tpIf)
垢版 |
2022/03/22(火) 19:29:58.42ID:rVJw3/9q0
輝く脳幹ってどうやって稼ぐのがいいの?
0336名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9302-9B3q)
垢版 |
2022/03/22(火) 19:40:32.24ID:odCRAlWr0
音声テキストデータの37が埋まってないのですが、誰か場所覚えてる方おられますか?
0337名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM05-lAOS)
垢版 |
2022/03/22(火) 19:44:13.32ID:aQJ1Uz2KM
>>331
大型機械に爆発投げ槍でスプリットスパイク全弾あてるとやばいよ
空殺しなら上手く弱点とかに当たった時合計3000くらいとか
しかもそれで矢弾1発しか消費しないというw
爆発ペースト節約なら立証者のドリル投げ槍(改)でもかなり強い
0339名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9302-9B3q)
垢版 |
2022/03/22(火) 20:18:05.84ID:odCRAlWr0
>>338
確認してきます。
情報ありがとうございました。
0344名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-36W2)
垢版 |
2022/03/22(火) 20:54:27.85ID:TufRnQAyd
>>339
こんどこそ。
音声の37は、亡びの地空西にあるワイドモウがいる池みたいなとこ(真ん中に像がある)の水中にあります。ただし、そのまま探しに行っても配置されてなくて、そこから割と近場の建物……だったか橋みたいなとこに人がぶら下がってるので(フォーカスで見るとわかりやすい)、その建物にいる機械獣を倒してヴィターって人と会話するとイベントが発生してデータポイントが配置されます。
0350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1374-K1KX)
垢版 |
2022/03/22(火) 21:18:16.26ID:rKsiYLcj0
変身を残しているのか?
0355名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-IU12)
垢版 |
2022/03/22(火) 21:51:54.62ID:xVR6bX0Ea
ブラショは三本消費して特殊な矢弾を精製してる感じ、長弓の性能とコイルだけ影響するのかフォージのどの矢を使っても威力は一緒
投げ槍のどれも炎属性無くなってただの爆破に変わってたし元の弾の性能が乗るのと乗らないのがある
0358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9302-9B3q)
垢版 |
2022/03/22(火) 21:57:47.16ID:odCRAlWr0
>>344
入手できました
ありがとうございます。
0361名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-Qp4q)
垢版 |
2022/03/22(火) 22:09:12.89ID:df39QZRjd
部族ごとの掟や習慣、歴史を見るのが楽しいゲームだと思ってるわ
ウタルの建築には感動したし、テナークスの過去の軍人に感化された文化も好き
テナークスが敬礼するのを見て、前時代から継承されたものもあったのかと嬉しくなったよ
0363名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d3c0-mHkF)
垢版 |
2022/03/22(火) 22:14:18.86ID:S+DJX6Q/0
ウタルもテナークスもレガーラもせっかく面白いのにゼニスのせいで部族内や部族間の問題が小さい問題に感じちゃって勿体なかった
ゼニスの存在があまりにも巨大というかスケールが大きすぎた上に、ゼニス自体にあまり魅力を感じなかった
0366名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f317-noGs)
垢版 |
2022/03/22(火) 22:24:27.64ID:avEjOghW0
>>349
ネメシスが人工知能であり、一瞬で大型機械獣を作れるプリント施設が存在する
つまり、自身のコピーを一瞬で作れるのでオリジナルネメシスがリスクをおかして宇宙を渡る必要は全くない
そして、今回ゼニスの武器がしょぼすぎるのは、新造艦でなく、1000年前のオデッセイで逃げ出してることから言い訳が可能だけど、
神の領域に踏み込んでるプリント施設並の武器進化を考慮すると、星を破壊できる武器があってもおかしくない
そこまで無理でも、軌道上から広大なエリアを範囲攻撃できる手段があって当然で、負ける要素なんてまったくないのに
ご都合主義でわざわざ地表に降りてきて負けるというゴミ展開が待ってるのは否定しない
0368名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5974-HiAM)
垢版 |
2022/03/22(火) 22:27:36.00ID:KlBmdMsu0
>>342
君が理解できないならそれでいいよ。
0371名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d9b9-iym1)
垢版 |
2022/03/22(火) 22:35:03.92ID:sMRPnxbh0
>>369
俺も残ってるわ バグだろ
0372名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-Qp4q)
垢版 |
2022/03/22(火) 22:39:12.36ID:df39QZRjd
>>363
そのスケールのデカいものから、今の人間の営みを守るってのがホライゾンのテーマでありアーロイの使命じゃない?
前時代から引き継がれたものは少なく、過去に比べれば野蛮で貧しい暮らしだし、争い合う人の業も変わらないけど
それでも新たな人間の歴史を積み重ねてる
ゼニスはファロの災禍以前から地球を見限り、新天地に逃避し、そこからはホロ漬けでただ生きながらえてきた
地球まで来れたのはゼニスの中でもさらに身勝手な奴らっぽいし
技術レベルに差があっても、ほぼ停滞してた奴らより今の人間の方が強い、って話だと思ってる
0374名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93a3-CAqM)
垢版 |
2022/03/22(火) 22:48:49.19ID:EM5XPgqd0
ファロがバックアップを消しまくってたのを考えるとガイアの自爆って超危ないよね
いずれアーロイにガイアのリブート技術を見つけさせて復活を果たす気満々だったけど、もしも副次機能が逃げてなかったらそれで終わりだったし
そう考えるとミネルヴァがヘファイストスみたいに自分の持つ施設である送信塔に逃げこまずにガイアのバックアップに程近い場所で応答したのは回収される意図があったのかね
ハデスが送信塔に入れた訳だからミネルヴァに入れないことはないと思うし
0376名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 818c-bSSa)
垢版 |
2022/03/22(火) 23:10:30.54ID:x56ICS0Q0
ネメシスの正体って、ティルダからの説明と、
多分ネメシスに情報をもらったハデスから聞き出したサイレンスの知識だけでしか今のところ分かってないから
実際はまたちょっと違うのかもしれないね
ハデスに絶滅信号を送らせたにせよ、意外と良い奴とかさw
地球側がゼニスぶっ殺したんだし、敵の敵は味方だとしたら地球まで恨むことないのになー
まあゼニスの持ってた情報を解析してもっといろんなことが分かっていくんだろうね
>>366
ヘファイストスが地球規模でネットを移ってったみたいに、ネメシスも宇宙規模で生存範囲を広げられそうなもんだもんな
まあゼニスやネメシスは実際に活用できる科学技術に偏りがあって万能じゃないって設定なのかなw
0381名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 818c-bSSa)
垢版 |
2022/03/22(火) 23:37:30.85ID:x56ICS0Q0
俺も闘技場ノーマルで2つクリアできないまま心が折れて充電中w
でも難易度下げずに攻略見ずに自力でやりたい
与えられた装備じゃなくて、自分の装備でごり押しさせて欲しいぃ
0383名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93a3-CAqM)
垢版 |
2022/03/22(火) 23:41:17.56ID:EM5XPgqd0
いうてネメシスは失敗作と言ってるからそこまで完璧ではなくて何かあるんでしょ
ゼニスは生身でシールドがあることが一番の武器で突破できないはずだから、攻撃手段なんて大したドローンでもないから肝心なのはシールドだけで突破は容易だったのかもね
ネメシスがシールド突破技術を持っているのはサイレンスの武器を見ればわかるから割とアーロイたちと同じような手法でゼニスを倒してたのかもね
システム乗っ取って、自分達の機械を作って、シールドを破るっていう
0385名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93a3-CAqM)
垢版 |
2022/03/22(火) 23:47:45.21ID:EM5XPgqd0
地面に足をつけずにストームバードを倒すっていうの楽しそうだな
今作のアーロイはやっぱり前作よりも人外で強い
https://m.youtube.com/watch?v=es7tQxOnFWk&;feature=emb_logo
0386名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93a3-CAqM)
垢版 |
2022/03/22(火) 23:49:33.13ID:EM5XPgqd0
>>384
食料ポーチは?料理購入してないと出ないことを知らないから、ちゃんと確認してない人が非常に多い
0387名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b75-yL30)
垢版 |
2022/03/23(水) 00:01:43.30ID:rcDL8gDq0
>>329
ならもうPS4パケ買っちゃおうかな
ありがとう
0388名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7158-kNuw)
垢版 |
2022/03/23(水) 00:03:24.26ID:zUhg3Rhn0
またバグガー出たか
お前の頭がバグってんだよ
0390名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b74-2SJt)
垢版 |
2022/03/23(水) 00:13:17.20ID:Xi+1orjJ0
フォージフォール消費激しいと聞いててビビってたけどプラズマ矢でブラショするなら燃費悪くないな
0392名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fb29-K1KX)
垢版 |
2022/03/23(水) 00:14:45.57ID:Fhaln4tj0
ロープキャスターにコイルつけたいんだけどオススメある?
0394名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d9b9-pjIt)
垢版 |
2022/03/23(水) 00:22:54.50ID:VJD4us/v0
>>392
2になってロープキャスター使ってないけど1では操作性上げて連射速度上げるのが大事やった
とにかく早く拘束させるのが目的やから
やからリロード速度
あと、2はオーバーロードさせないと硬い装甲に刺さらない仕様やからオーバーロードまでの時間を短縮させる攻撃動作短縮とかも
0397名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-Qp4q)
垢版 |
2022/03/23(水) 00:39:00.58ID:a64GsIDId
そういえばキューが植えた娘さんの種が、話聞く限り桜っぽいように思えたな
実際の花はあんまそれっぽくなかったけど
川の調べは集落なのにシャキーンって集落名が出るのないよね、ちょっと寂しい
0401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b60-Q48d)
垢版 |
2022/03/23(水) 01:00:53.62ID:YwyFEwAR0
>>331
1の狩場ってそんな感じの要素もあったと思うのと、武器種毎のクエストがあったから試さざるを得なかった
2で他のミニゲームが増えたからかその辺がカットされて、試してみる機会がなくなったね
0408名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8187-yZc9)
垢版 |
2022/03/23(水) 02:06:44.36ID:GhyFbibH0
中盤あたりでタイドリッパーの素材を要求されてどうすればいいのかわからず絶望してとげの沼沢の南西の浜辺まで遥々行ったことあったけど、今ウロウロしてたら恐れの断崖のところにいたんだな。
もうちょっと分かりやすくしてくれると良かったんだけどな。
0412名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93a3-CAqM)
垢版 |
2022/03/23(水) 03:14:42.57ID:keHsnH2L0
そこのタイドリッパーってストーリー進めないと現れない生息地じゃない?
開発がボスはなるべくメインクエスト中に初見で戦えるようにしてるだけ
0414名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93a3-CAqM)
垢版 |
2022/03/23(水) 05:13:48.92ID:keHsnH2L0
ゼニスが隠れてるかもしれないから地球の生物圏ごと滅ぼすってことでしょ
0416名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 41ce-+bm8)
垢版 |
2022/03/23(水) 05:49:42.15ID:wT192DDF0
>>248
同じく。アーロイの独り言が思わせぶりなんだよな
0417名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 41ce-+bm8)
垢版 |
2022/03/23(水) 05:55:10.97ID:wT192DDF0
>>293
グロウなんとか?切断、プラズマ、普通の必中の矢、の3つで、ヘドロなしで作れる。コイル載せて、衝撃が170くらい。
0418名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-7+/S)
垢版 |
2022/03/23(水) 06:19:53.98ID:7wrLYFW3a
追跡されてるのわかってるのに何も対策してないし
アポロとガイアあるのに数ヶ月何してたのかよくわからんくらいのんびり副次機能集めてるし
クレイジーサイコレズ探しすらしてた感じも全くなくあっさり寝首かかれたゼニスさん達マジ何やってたの
0420名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-7+/S)
垢版 |
2022/03/23(水) 06:46:01.69ID:I7RIS7Sqa
寄り道はプレイヤー次第だけどゼニスと初遭遇から少なくとも妊娠発覚するまでの期間の時間経過は確実にあるんだし肉付けはして欲しいでしょ
みんな思うだろうけど持ってる技術の割に知能と行動力がともなってなさ過ぎなのよ
0422名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93a3-CAqM)
垢版 |
2022/03/23(水) 06:51:07.82ID:keHsnH2L0
エレウシスの回収にガイア本体があれば早いとか言って騙せる辺りベータ以外はゼロドーンに詳しい奴は少ないらしいね
というか副次機能集めはゼニスのほうが速いかと思ったけどもアポロは元からあったから実際はアルテミスとエレウシスしか回収できてないし、ガイアの起動もできてないから副次機能の座標を割り出すのは得意ではなさそう
エレウシスは偶々元ゼニスの拠点にいたから速く検知できて回収しただけでガイアの内部信号が使えてなくて他の副次機能の捜索はあまり捗ってなさそうだな
0424名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53cc-bSSa)
垢版 |
2022/03/23(水) 07:33:32.99ID:YTWvlSNa0
ゼロドーンのときは手動セーブの枠が
1周目用で5つとNG+用で5つに別れてたから
1周目でテキストコンプしたデータは置いとけたし消えるのはあまり気にならなかったな
DLCコイルが強力で2周目に拘らず3周4周と周回していく楽しさもあったし
0425名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-diQc)
垢版 |
2022/03/23(水) 07:34:49.17ID:fNRmmqvVd
すげーな俺なんて難易度ストーリーでも闘技場いくつかはすごい苦労したよ
壁際でひたすらぶっ飛ばされて画面ぐちゃぐちゃでなんも見えん状態で祈りながら↑とR1連打してたわ
0426名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-TMYv)
垢版 |
2022/03/23(水) 07:43:48.87ID:12fX9iJ7d
終盤すごい疑問だったんだけどガイアがあれば他の星でも気象条件やら生態系を思うままにできるから地球脱出しようってのが分からんかった
ガイアって高性能AIであって制御する機械がない星に持ち出しても意味ないんじゃないのか?
0428名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13ab-XOkF)
垢版 |
2022/03/23(水) 08:09:15.90ID:VhCrWAXa0
レずおばさんは一番の技術者っぽかったし、他のゼニスは社長ばっかりで現場経験が乏しいからうまいこと対処できなかったんだと解釈してた
0435名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 51f5-TMYv)
垢版 |
2022/03/23(水) 09:02:42.94ID:6RRZ50VF0
>>431
>>432
謎シールドで物理攻撃無効化してくるような奴らだしロケットにそういう制御装置積んでたと解釈するしかないんかな
0442名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 51f5-TMYv)
垢版 |
2022/03/23(水) 09:33:01.32ID:6RRZ50VF0
ID変わってるけど>>426
例えばスパコンの富岳にガイアをインストールしたとして、その富岳だけを月に持って行って人が住めるようにしろと指示を出しても無理じゃね?と疑問に感じてた
空調設備やら整地整備も何もないしそれを生産する設備もないし

都合よく解釈するならロケットにスペクター大量に積んでたしベータを生み出す装置なんかも積んでたみたいだからその辺はクリアしてたのかな
0448名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bab-Sa1E)
垢版 |
2022/03/23(水) 10:26:47.59ID:bWzSkuVZ0
アサクリはオリジンーオデッセイーヴァルハラやったけど
ヘッショや暗殺楽しめたのオリジンとオデッセイで
ヴァルハラはNPC配置が広範囲でまばら過ぎて面倒になって突撃脳筋スキルぶっぱしてたな
オデッセイもその片鱗あるけど
0449名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b910-YhDL)
垢版 |
2022/03/23(水) 10:28:33.31ID:BZel3raj0
>>364
古を知りすぎたヴァールはノラに帰ったら異端者扱いされるから死ぬ必要がある
0452名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bcb-bSSa)
垢版 |
2022/03/23(水) 11:08:30.79ID:O3P0gKSh0
拠点にサイレンスがいるけどアポロの情報見てるのかな
アポロの情報はベータにまかせてゼニスの宙を移動する技術やサイコガンのような武器、シールド、不老不死
宇宙船に行ってこれらの技術を習得したほうがいいと思うんだがなぁ
不老不死にでもならないとすべて把握するのは不可能だろ

でもそれらの技術を習得してしまってはゲームとしておもしろくない
だがあえてシャトルは破棄せずに残してある
DLCでやるつもりかな
0456名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 933d-vdcc)
垢版 |
2022/03/23(水) 11:39:00.52ID:cnEIi6wa0
地球に来れてかつストーリーに関わるゼニスのメンバーの中で、ジェラルドだけ情報ないよね

ティルダは自分が作ったシステムを防諜に利用してスパイ活動?をしてた
エリックは軍事会社のCEO
バベーナは億万長者のライフデザイナー

ゼロドーンのデータポイントでジェラードなんちゃら上院議員みたいなの書いてたやつあったから、そいつなのかなぁ
リーダーの割にマジで何もせずに死んだあのハゲの素性が知りたい
0457名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b19-RZv/)
垢版 |
2022/03/23(水) 11:40:56.67ID:gGiWsh360
アポロはエレウシスの教育施設につなげれば皆が学習出来るんだよな?
そういえば皆フォーカス渡すと素直にデータ読んでるし、日記や書き置きも普通に沢山あるし
あんな原始的な世界でも何故か読み書きは行き渡ってるんだな
言語が単一になってるせいかもしれないけど
0465名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 937d-Qp4q)
垢版 |
2022/03/23(水) 11:59:52.00ID:YRMNTIer0
ガチの古代人じゃなくて、失われた技術があると知ってる未来人だからそこまで不思議ではないと思うけどな
過去の技術に忌避感が強いのはノラだけで、オセラムはガンガン利用してるし、テナークスはホロや音声手に入れてるし、ウタルも機械と農作業してる
0466名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29c7-SjDQ)
垢版 |
2022/03/23(水) 12:02:34.80ID:ly6Lhylf0
現実でもアフリカのマサイ族とか今では携帯電話片手に狩りをするらしいからな
人間の適応能力って私達が考えるよりすごいんだと思うぞ

その適応能力を悪い意味で発揮してしまったのがゼニスだと思う
多分、元は飛び切り優秀な人たちだったと思うんだよ 人類英知総結集のゼロドーンメンバー欺いたほどだし
でも不老不死化で死ぬ恐れがなくなって、電脳空間でいくらでも好きな夢が見続けられるようになって
とことん怠惰な生き方に適応したせいで1000年たってもあの程度の発展しかしなかった と自分は解釈してる
0467名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM05-lAOS)
垢版 |
2022/03/23(水) 12:03:45.28ID:kcidkkpKM
>>457
先祖がエレウシスでアンドロイドから色々教わって育てられてから地上に出た人間だから、読み書きとかはまあね
アポロとか無くても絶滅前の2060年頃における平凡な学校教育レベルの事は学んでたのでは
0468名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 937d-Qp4q)
垢版 |
2022/03/23(水) 12:10:09.47ID:YRMNTIer0
>>466
ただ資産持ちだった人らも乗ってるから本当に優秀なのは半数くらいなんじゃね?
名前忘れちゃったけどファロがつれてった医師でも不完全とはいえ不死の方はクリアしてるし、不老不死も無敵バリアも後一歩くらいもとから進んでたんじゃないかな
0471名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-WXPm)
垢版 |
2022/03/23(水) 12:19:48.47ID:4t6RaaE4a
クリア後の戦闘時BGMが無くなったんですけど。。仕様?バグ??
0476名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 69aa-Yyak)
垢版 |
2022/03/23(水) 12:46:55.86ID:M0+e/ltQ0
そういえばヴァールってノラ族だとどういう扱いになるんだ?ハデス決戦前にアーロイのためにメリディアンへ行く者は天命の使者扱いになるとは言ってたけどそれ以降が不明だし...
0477名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59ab-bSSa)
垢版 |
2022/03/23(水) 13:20:10.44ID:bEFRMay40
チュートリアルステージでヴァールはアーロイがいなくなってすぐに後を追ったって言ってたけど、
いくら救世主となったとはいえ、長年異端者として迫害してきた相手を追って出ていったことを周りは色々言いそうではあるよな
まあエクリプスとハデスとの決戦の場では最前線で戦ってた一人だし、勇敢な戦士の一人としては数えられてるんじゃないかな?
0478名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b74-gi32)
垢版 |
2022/03/23(水) 13:24:23.34ID:84bQbHnd0
そういえば今回古の遺跡に古の時代の遺体とか全然なかったね
変わり果てたファロも見せてくれなかったし
ファロはあんな施設崩壊に巻き込まれてさよならじゃなくてエリザベトの代わりにアーロイの手できっちり引導渡したかった
0480名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bcb-bSSa)
垢版 |
2022/03/23(水) 13:27:27.83ID:O3P0gKSh0
>>453
ティルダを倒したあとにアルテミス、エウレシスと一緒に回収したんじゃないの?

スペクタープライムを倒したあと誰もティルダの生死を確認してないけど即死だったのかな
「さようならリズ」「幸運を祈ってるわ」 最期に一言いい残すとしたらどんなことをいったのか気になる
0487名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-V4w/)
垢版 |
2022/03/23(水) 13:38:23.25ID:lQ+FsVYkd
ここで言われてた空殺しでスプリットスパイクつかったがこりゃつええわw
シュレッダーでビリビリにしたらスロータースパインの背中に2回たたき込めるからもりもり体力削れる
0490名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa8b-1vbp)
垢版 |
2022/03/23(水) 13:43:26.69ID:tyh8hT0Da
前哨基地の逆賊達「隊長の命を差し出せば俺達は見逃してくれるんだな・・・?」
アーロイ「ん〜、どうしようかなー?w」

隊長が無防備なところとかこんなノリで逆賊いじめてるように見えてきた
0493名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b910-YhDL)
垢版 |
2022/03/23(水) 13:59:34.52ID:BZel3raj0
>>492
じゃあ映画でも死ねんの?
0494名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-WXPm)
垢版 |
2022/03/23(水) 13:59:40.75ID:4t6RaaE4a
>>474
どちらも何回も試しているんですけど、改善されないんですよ。
ここ2週間くらいその状態でやってます。
他のBGMや効果音等はあるし、オーディオ設定も変更されていないんですけどね。
0496名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53cc-bSSa)
垢版 |
2022/03/23(水) 14:24:42.81ID:YTWvlSNa0
クリア後って訳じゃないけど戦闘BGMが消えることはままあったな
スリザーファングとかタイドリッパーとかボス戦系
メニュー開いたりすると良くないのかなとか勝手に思ってたが
0500名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1374-K1KX)
垢版 |
2022/03/23(水) 14:34:36.86ID:+eR8/us30
防具強化で当て具解放されて他に付けられるのは面白いんだけど改造枠もっと増やしてくれないかな
0507名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-pleb)
垢版 |
2022/03/23(水) 15:35:28.74ID:zlFfIrNha
ちょっと暇だからお答えします。
HORIZONの英語の正式な発音は「həráizn」で、ZONは、ゾン「zon」ではなくズン「zn」です。昔の英語の授業でそう教わりました。結構、有名な話ですよ。
ちなみに、有名な英語の教科書 NEW HORIZONもカタカナ表記は、ニューホライズンですね。
私が「スマホ」を「スマフォ」と呼んでいるのと同じかな。
0512名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bab-Sa1E)
垢版 |
2022/03/23(水) 16:27:43.31ID:bWzSkuVZ0
ラトポリスの北東がドレッドウィングの棲家になるフラグがわからんな
Lv通りにやるとアイテル納品-ポセイドン納品-デメテル納品で
デメテル納品後には湧かずファロの墓になって西の島行ったら湧いたんだけど
今 水中移動可能して(アイテル・ポセイドン無視)デメテル納品して ゆりかご終わって
じゃぁ東のクエ消化するかと思ったらドレッドウィング湧いてた
0523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bab-Sa1E)
垢版 |
2022/03/23(水) 18:03:54.12ID:bWzSkuVZ0
AIは馬鹿にしないとゲームとして成り立たなくなるしなぁ
凶悪なAIだと学習するAIとして有名な ALIEN: ISOLATION だな
撃退する度に耐性が付くのはよくある事だが
隠れた場所を発見されるようになったり
物音等で誘導してもそれに釣られたフリをしたり
出現ポイントにすらフェイント使うようになるとか
0533名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-INyA)
垢版 |
2022/03/23(水) 18:23:01.20ID:KSqHB7Cda
爆弾姉妹の続編クエストがごく普通のシュレッダーガントレットなのなんだったんだ?
3回なんとか回収してやっと爆発するとかそれでええんか…
キャラも試作の爆弾槍も良かったのにな 使いづらすぎて別の武器でカメ倒して気まずかった記憶
0538名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-j9OL)
垢版 |
2022/03/23(水) 18:34:50.20ID:RFU2rbeJa
>>531
どこで戦ってるか知らんがFWでサンダージョーはまず背中のディスクランチャー落としたら
高低差や岩を使って射撃を無効化しつつ額の装甲の下にあるコードネクサスってパネルみたいなとこ攻撃したらいい
0540名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93a3-CAqM)
垢版 |
2022/03/23(水) 18:56:16.15ID:keHsnH2L0
前作でカージャとかはイノシシ飼ってるし家畜の文化はある
カージャぐらいしか牧畜をやる文化がない
ノラ、バヌーク、テナークスは狩猟だし、ウタルも農耕だからね
少なくともゲーム内では牛ほどの巨大な動物は再導入されてないからヤギの乳とかでチーズはやってるんじゃないか?
0549名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp85-K1KX)
垢版 |
2022/03/23(水) 20:07:53.63ID:RKt1SKj1p
>>507
ズンになるのは、知ってましたが、どこもかしこもゾンやからねえ。ゾン発音は仕方がないかな?
0551名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H9d-sgqN)
垢版 |
2022/03/23(水) 20:15:11.67ID:LRBbBH2rH
アーロイの独り言から伝わってくる属性活用してほしさ
キャニスター爆発も分かりやすくなっていいと思う
なお爆発で他の素材も消失する模様
0554名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-nHU7)
垢版 |
2022/03/23(水) 20:20:27.73ID:3SExzLSId
>>551
なんか「あれは効かない」「これじゃ意味ないな」みたいな耐性言及が多かったなぁという印象はあった
なんかネガティブだから弱点の方を多く呟いてよって思ったけど、ただの印象で実際は半々なのかな?
0565名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1374-K1KX)
垢版 |
2022/03/23(水) 20:43:00.67ID:+eR8/us30
ニルが相変わらずで安心したよ
0577名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81c7-kNuw)
垢版 |
2022/03/23(水) 21:35:42.22ID:95IKMkR10
>>1
識者「暇だから教えてあげるけどHORIZONの正しい発音はホライズン、間違えた訳じゃないからね」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1647945335/
0585名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b174-FlUB)
垢版 |
2022/03/23(水) 22:45:37.50ID:0dCmsnBN0
急に暗転したり字幕出ない事があったりまだまだ細かいバグあるね
あとバグというか拠点の南西あたりにある作業場入るとケホケホ言ってHP減るのやめてほしい
確かに近くに腐食地帯あるけど他の腐食地帯は中にまで入らないとケホケホ言わないのに
0589名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b326-APWH)
垢版 |
2022/03/23(水) 23:00:04.29ID:yg+9t9qX0
>>570
状態異常は一度に一種類のみだから即時〜系で属性複数付けてもほぼ意味はないけど
属性一つに絞ってるならたぶん有効(確かめてない)

武器スキルは衝撃66近距離+40%オーバードロー+15%の使者の弓に
近距離+25%コイル二つ付けると66×2.05で一発135になるから
バグで武器強化によるスキル上昇が反映されてない場合以外は有効
0591名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 41ce-+bm8)
垢版 |
2022/03/23(水) 23:02:29.75ID:wT192DDF0
>>588
まだ使いこなせてない。余裕な敵の場合、温存。やばい時、テンパって使うの忘れる。素材狩りの時にパーツブレーカー使うくらいだろうか。
0603名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41ac-CaX4)
垢版 |
2022/03/23(水) 23:26:37.37ID:B4oeRpPc0
>>599
1にはなかった地形としては海岸、水中面、砂漠withネオン(サイバーパンク?)が挙げられる
しかし、1と比べてレパートリー豊富になったかと言われると特段そうは感じないな
0607名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-s7fJ)
垢版 |
2022/03/23(水) 23:44:41.48ID:uSr4qcpWa
>>10
役に立たないかもしれないけど
ps4の上カバー外したらかなり静かになった
構造上カバーのおかげでファンが機能しづらい
0609名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 937d-Qp4q)
垢版 |
2022/03/23(水) 23:46:32.84ID:YRMNTIer0
セコイヤの森はなかなか見応えあったな
花も鮮やかになってお花畑まである
戦うロケーションじゃないけど広い農地も
あと、やっぱうねる波は感動した
実際のアメリカ西部をもとに色々盛り込んであると思うよ
0611名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-s7fJ)
垢版 |
2022/03/23(水) 23:48:42.39ID:uSr4qcpWa
>>560
あれ笑ったわ
0614名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 818c-bSSa)
垢版 |
2022/03/24(木) 00:15:37.14ID:iSQxBqUX0
>>610
うん、その演出があったかーって感心もしたね
んであの街を作った人のデータポイントも、数は少ないけど背景が分かって良かったし
ただあのホロをオンオフさせて欲しいんだよね
殺風景な砂漠の景色も好きだから
だからポセイドンに行く前のセーブデータは取っておいたわ
0619名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c974-wt87)
垢版 |
2022/03/24(木) 00:46:07.83ID:c99czIyQ0
R2構え時左右でスキル切り替え
R1武器選択時に上下左右で勇技切り替えにして欲しかったなぁ
何度茂みからブラスト暴発して敵に気づかれたことか
しかも前が遮蔽物だと自分がダメージくらうし、、、
0620名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 69aa-diQc)
垢版 |
2022/03/24(木) 00:47:15.64ID:I4MKZqhk0
度々起こる暗転だけどオブジェクトの再配置が視界内で行われた時の症状なのかな

前哨基地の最後の一人を長距離狙撃で仕留めたらその瞬間に暗転したんだけど
暗転解けたら仕留めた敵の死体の周りにそれまで居なかった野生のテナークスが数人POPしててまるで俺たちが倒したぜ!みたい感じになってたわw
0624名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0102-K1KX)
垢版 |
2022/03/24(木) 02:07:37.33ID:uPpzl2eo0
>>610
あの演出は素晴らしかった
トロコンまでやったけど全体的に再生がテーマの話なのかなという印象を受けた
ラスベガスも毒の畑が蘇るのも
まあテラフォーミングで地球の環境を蘇らせようって話だから当然かもだが全体的にそんな印象をストーリーの節々から感じた

ゴーストオブツシマが鬱イベントばかりで仲間も共感しづらい奴が多かったから
超展開気味の新敵やら出てきたが
サブクエ含め基本的には救いのある話が多目でなんやかんやでホライゾン2は楽しかったよ
0628名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 31ab-q2FM)
垢版 |
2022/03/24(木) 03:52:27.68ID:wYDQljNL0
レガーラの攻撃モーションが稽古をつけてもらえなかった不死王先生と同じなのがなんだか切ない
ずっと憧れてたのに断られて、それでも隠れて目で見て盗んだのかな
ストーカーになるタイプのオタ感あるんだよなレガーラ
0631名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 298c-9o68)
垢版 |
2022/03/24(木) 05:41:24.10ID:6ZMhkeme0
セントリースクランジャーは夜の機械炉にしか出てこないという話

https://www.gamingbible.co.uk/news/horizon-forbidden-west-devs-looking-into-games-visual-bugs-20220223

あとreddit(だったと思う)で機械炉CHIで見かけたという証言もあった

どっちにせよ現状だと機械炉全クリしちゃったらどうしようもなく、やり直すかアプデを待つしかないようだ
0632名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93a3-CAqM)
垢版 |
2022/03/24(木) 05:43:57.59ID:Zjk9DHAT0
ベータのログを見る限りはサイレンスは協力してる
アポロからヘファイストスに関する有用な情報を抽出したとか言ってるし素直になったと思うよw
ガイアはソースコードを手に入れてヘファイストスの機械炉に多少の影響力が持てたらしいし

厄介だけどヘファイストスには超絶進化して欲しい
ただヘファイストスにアポロを与えるってのは協力してもらう前提で脅威に対抗するためにはアリな作戦だよね
ガイアはあまり武装化した機械を作るのに乗り気じゃないし、いざ戦うとなったら手段を選ばずに他のAIに脅しかけたりマルウェア流すぐらいの容赦なさがあるヘファイストスのほうが戦える
0634名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fb8b-xc4H)
垢版 |
2022/03/24(木) 06:17:24.77ID:5UxxpHGJ0
>>626
てかあながち的外れではないんだよな
んでエルデンはそういうゲームってだけで

ただこういう雰囲気だとエルデン100パー称賛以外は許すまじって感じになるのがねえ
一部のフロム好きってブレワイ信者みたいなとこあるし
0635名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 298c-9o68)
垢版 |
2022/03/24(木) 06:40:46.08ID:6ZMhkeme0
噛み付く暇あるなら致命的なバグ直せや

ラスクエ直前の一番いいとこで床が抜けて台無しだよ
0638名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b1aa-VTaQ)
垢版 |
2022/03/24(木) 08:20:41.08ID:uEXef5q+0
horizonの発音よりamong usをアモングアスと読む方がよっぽど気持ち悪い

ところでレガーラの顔見たことあるなと思ったら、アンジェラ・バセットだったんだね
ブラックパンサーのお母ちゃん
0648名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 53cc-+bm8)
垢版 |
2022/03/24(木) 09:03:26.45ID:LN65TYSQ0
映画とかでもそうだけど海外のものを日本に馴染むように持ってくるって簡単そうで難しいのよね
今回も最初は「禁じられた西部」って邦題で言われてて
最終的には原題そのままForbidden Westってタイトルでリリースされたけど
日本的に馴染みがない音だと印象に残りにくいから商業的に損する可能性があるし
逆にわかりやすいものに変えるとそのもののニュアンスが失われる可能性がある
0654名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 53cc-+bm8)
垢版 |
2022/03/24(木) 09:50:13.89ID:LN65TYSQ0
クエンが持ってるフォーカスは旧型で2040年代までのデータしか読めなくて
そのときエリザベトはFASにいてファロの部下だったから
ファロほど偉くは扱われてはいないって設定
ゼロドーンからあるデータ上手く生かしてて面白いと思ったな
0655名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM63-bK8P)
垢版 |
2022/03/24(木) 09:50:49.52ID:1vOMTHTjM
そういや昨日久々にPC版を引っ張り出してプレイしてみたけど、
最高設定の165fps設定にしても、フレームレート以外は
圧倒的にこっちの方がいいね。
ただやっぱハイフレームレートを見たあとだと、60fpsでもガタガタに感じる。
0657名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3cb-bSSa)
垢版 |
2022/03/24(木) 10:04:08.50ID:fEN9ViQt0
>>648
Horizon Zero Dawn
Horizon Zero Dawn:凍てついた大地
Horizon Forbidden West

正式なタイトルがこれってなんかまぬけだよなぁ
せめてカタカナ表記ししてくれれば馴染みやすかったのに

ホライゾン ゼロドーン
ホライゾン ゼロドーン:凍てついた大地
ホライゾン 禁じられた西部

これでよかったのに
0658名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3cb-bSSa)
垢版 |
2022/03/24(木) 10:18:39.43ID:fEN9ViQt0
ゼニスがいつごろ地球に来るのか知らんけどとりあえずはゼニスの技術どうするんだろうな
手に入れたいけど手に入れてしまってはゲームとしてつまらなくなる
宇宙船には行ったもののゼニスの残党やらスペクターがいて結局手に入れられないで終わる展開かな

他にDLC候補があるとしたらアーロイが荷物をなくして口笛吹けなくなった経過
クエンの洪水問題 これは自然災害ではなく何かのAIが絡んでそうだな
0659名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-vdcc)
垢版 |
2022/03/24(木) 10:20:40.87ID:TrGkVWnGd
ゼロドーンの次はフォービドゥンウエストでいいと思うよ。いきなり禁じられた西部なんて邦題つけたら変
0660名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM05-1vbp)
垢版 |
2022/03/24(木) 10:36:25.21ID:YFbe+PBrM
ゼニスシールドはシールドウィーバーの正当進化版みたいな感じだし
ソムトウでは失敗作に終わった不老不死もゼニスは完成させたし
本気出せば色々いけるんだけど根がニートだし全滅したからどこまで使えるか
0670名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3cb-bSSa)
垢版 |
2022/03/24(木) 11:51:26.07ID:fEN9ViQt0
エリックとジェラルドが出てきたときやる気なくしたな〜
またラスボスがこんなのかよって

しかし不老不死でも体型や顔は変えられないんだな
この技術があればアーロイのキャラメイクができるのに
0671名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 298c-9o68)
垢版 |
2022/03/24(木) 12:03:36.59ID:6ZMhkeme0
アーロイが機械を殺せるのは、機械が凡百のモブ狩人を仮想敵としてると考えればあり得ない話じゃないが、ガチモンの軍用規格であろうスペクターが殺せてしまうのはどうしてだろうか
0689名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81e2-tpIf)
垢版 |
2022/03/24(木) 12:43:57.92ID:/DQAJBP00
HDRでやるとガイアがまぶしすぎて目に悪いな
0695名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81e2-tpIf)
垢版 |
2022/03/24(木) 12:50:13.22ID:/DQAJBP00
地名はセンスいいから好きだな
テナークスの人名が○○ー○ばっかで初め全然区別つかなかった
0701名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3cb-bSSa)
垢版 |
2022/03/24(木) 13:17:53.13ID:fEN9ViQt0
>>697
入れてもらおうとは思ってないんじゃない 必要な時に連絡さえ取れれば

サイレンスにはやはり別行動とってもらいたいけど今はアポロの情報に夢中なのかな
味方になって一番頼もしいヤツ
0704名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 69aa-Yyak)
垢版 |
2022/03/24(木) 13:25:02.53ID:2LuiiVlB0
>>701
アポロだけじゃなくて機械炉ネットワークにも目を向けてたからヘファイストスを当面の課題にしてるっぽいしね。ハデスを精神崩壊させた実績があるからヘファイストス特攻もなにか作るだろうと期待
0709名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-62RQ)
垢版 |
2022/03/24(木) 14:02:33.94ID:cIs914Gzd
回収契約(緑の丘)古の遺物なのですがver1.07で修正が
されたみたいですがこれは2/3のままでクリアしてない方が
対象で変なまま(2/3)でクリアしてしまった方は対象外って事
ですよね…
0710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3cb-bSSa)
垢版 |
2022/03/24(木) 14:04:20.47ID:fEN9ViQt0
サイレンスって躊躇なくシャトルに乗って他の惑星に行こうとしてたのがすごい
彼なら宇宙船ぐらい簡単に動かせるんだろうけど

アーロイも表情が豊かになったよね
ずっとロストと2人で暮らしてたのがいつの間にか信頼できる仲間ができて妹もできた
男からも女からも告白された
3のアーロイが楽しみだな
0711名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0970-e2vN)
垢版 |
2022/03/24(木) 14:10:51.06ID:KAzWKFrr0
遺跡『駆け抜ける荒野』のオーメントがあった場所の1階から見える隣の部屋の「古の物資箱」の取り方がわからない!
手が届く場所にあるのに中に入れないし何度グルっと回っても入口になりそうな場所が見当たらないし…
これって結構既出ですか?
0720名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-vdcc)
垢版 |
2022/03/24(木) 14:51:58.17ID:TrGkVWnGd
来年にはPROが出るって噂だからそれまで待とうか迷うなぁ
ps4でも綺麗だけどやっぱ4Kだと全然違う
0732名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-Yyak)
垢版 |
2022/03/24(木) 15:50:37.66ID:M6sLqNpmd
ノラ、カージャ、オセラム、バヌーク、テナークス、ウタル、クエン
並べてみるとけっこう部族出てきたな
DLCは生活様式がよくわかっていないクエンが有力かしら
さすがに新しい部族の追加はないと思うけど
0739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 590b-kNuw)
垢版 |
2022/03/24(木) 16:30:16.25ID:s6YuCpYT0
アーロイって顔は中の中ぐらいだけどあそこの臭い強烈だと思う
ケモノの臭いっていうかカスとかめっちゃ付いてそう
そもそも大も小も拭かないだろうし毛とかも渦巻いてそう
爪とか歯とかもヤバいんやろな。口臭もウ〇コの臭いしそう
でもバックで突いてしまいそう
0740名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-vdcc)
垢版 |
2022/03/24(木) 16:35:32.33ID:TrGkVWnGd
>>739
古の施設にはトイレあるけど集落には厠がないから排泄は野糞なのかなと思ってたけどゾーが肥溜めの話した時ちゃんと排便の管理はしてるんだなって安心した。
0741名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-IU12)
垢版 |
2022/03/24(木) 16:36:55.40ID:unBf8cnya
レジェンダリ武器の燃費の悪さ気になってたがシュレッダーの利便性とブラショの矢弾の威力は関係無い事を分かってるとそこまで気にならなくなるな
レギュラー編成から宿怨外してシュレッダー入るとは
0745名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-IU12)
垢版 |
2022/03/24(木) 16:53:38.63ID:unBf8cnya
>>742
雷2酸2切断でもかなり便利だったが雷5にしたら雷弱点の強化象は一方的にサンダージョーも優位に立ち回れたから知れてありがたかったわ
色々試すって大事よね、象なぶれたからサンダージョーで試そうとしたら強化型が全く出ないバグも体験したし、一旦ゲームやめたら直ぐに出てきたが
0754名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-vdcc)
垢版 |
2022/03/24(木) 17:35:05.18ID:TrGkVWnGd
>>753
イエローストーンとか空軍教会とかある場所だから真ん中くらいだと思う
0768名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-DYdT)
垢版 |
2022/03/24(木) 18:11:07.87ID:QZkNY0C3d
>>757
多分、宿怨の雷矢は何故か保管庫からヘドロ持ってくる謎仕様のことを言ってるんだと思う。100/2とかになってない?
ちなみに爆発槍(改良)も保管庫から
バランス調整なのかとも思ったけどおそらくバグだよね
0773名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-YOcw)
垢版 |
2022/03/24(木) 18:17:41.29ID:NbGS4DvLa
>>768
その仕様を知っている上で、
ヘドロ15個持ってる状態で宿怨の雷矢を作ったらちゃんとポーチのヘドロは13個になるよってこと
雷矢だけなら作れるけど雷矢作ったら他のヘドロ使う矢が作れなくなるよってこと
0774名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 512f-JOL8)
垢版 |
2022/03/24(木) 18:18:56.79ID:+O3mhWSq0
機械炉CHIでにある途中の大きい部屋(プルキャスターでアーム動かす部屋)に、作動しない扉があったんだけどこれなんだろう?トライフォースのマークがあったんだけどわかる人いる?
0780名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-IU12)
垢版 |
2022/03/24(木) 18:57:01.95ID:unBf8cnya
燃費の良さもいいが雷特化でも衝撃ダメと部品切断ダメで中型ならドッカーンするまでに倒せるのがやってて楽しい
切断部位多いのだと辺りに散乱するが簡易収集頼りだったから歯とかパーツ拾うのも楽しいし
0781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1374-K1KX)
垢版 |
2022/03/24(木) 18:57:29.77ID:cmIMKlhN0
サルヴォキャノン倒したあとに剥がせるのはバグというか設定ミスだったのか…
何故倒すと色々壊れるようにしたかなぁ
0783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bab-Sa1E)
垢版 |
2022/03/24(木) 19:10:24.90ID:l9XX6Eb20
燃費良かろうが自分の好きな武器で良いんだよ
貧乏性で(保管庫に在庫あろうが手持ち数で判断)
面倒くさがり(保管庫に一括補充あろうが寄るのが面倒)
な自分は根本狩弓通常矢で改良矢は強化型メインでパワショLv3で補充というケチ臭さだぞ
なお属性矢は渋々改良使ってるもよう・・・ハードだから楽なほうだけど
0790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5911-uLaX)
垢版 |
2022/03/24(木) 19:41:50.93ID:QscuIkyx0
エンディングまで行ったけどノートのキャラクターの一番下が?のままなんだわ。
誰が入るの?
0793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8ba2-GuEu)
垢版 |
2022/03/24(木) 19:47:38.07ID:cdkVLcJ30
強化型サンウイングって図鑑にないのに宝箱から心臓が出たけどどっちが間違ってるんだろう
0796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9b9-8tRs)
垢版 |
2022/03/24(木) 20:13:23.07ID:Hf1azmg10
発売日に買って今日クリアした
十分に世界を堪能できた
最後の章があっけなかったのと建物のデザインがPS5ぽかったw

エルデンリングには販売数で負けたかもだけど続編は必ず出して欲しい
0797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bab-Sa1E)
垢版 |
2022/03/24(木) 20:15:59.06ID:l9XX6Eb20
逆賊の野営地や前哨基地とか普段は探索中に見つけて攻略してしまうけど
各地の噂での会話台詞で全箇所用意されてるんだろうな
今のデータは目的ログで「噂を聞く」の項目が有る多い
0799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53cc-bSSa)
垢版 |
2022/03/24(木) 20:19:09.22ID:LN65TYSQ0
>>667
前作と今作のマップ並べてみたわ
発売するまでは落陽の砦が西に対しての防壁って話だったから
そのすぐ西からスタートするのかと思ってたけど
実際は落陽の砦から南西の岩の尖塔の隙間を抜けて
雪山越えて──のオープニングがあってゴンドラのとこに着いてたから
間がどれくらいあいてるかはよく分からん
緯度に関しては主要都市や実際にあるロケーションの位置を参考にしたけどまあ適当
https://i.imgur.com/2LgQLLJ.jpg
0808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81f6-K1KX)
垢版 |
2022/03/24(木) 20:42:15.80ID:4tkstQC20
>>789
メインクエの逆賊出るやつだっけ?
エレメンタルブースト使うとかは?
0812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9b9-8tRs)
垢版 |
2022/03/24(木) 20:50:51.73ID:Hf1azmg10
アーロイとエレンドは恋仲なのかな?
0813名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 31ab-DYdT)
垢版 |
2022/03/24(木) 20:57:48.16ID:wYDQljNL0
ヴァールは小・中の同級生
エレンドは高校の部活の先輩
ゾーとコターロは大学の友達
アルヴァはインターン仲間
サイレンスは進路に口出してくる親戚のおっさん
だと思って遊ぶと楽しい
0815名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9b9-8tRs)
垢版 |
2022/03/24(木) 21:04:49.11ID:Hf1azmg10
>>813
例えが絶妙だなw
0817名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 298c-9o68)
垢版 |
2022/03/24(木) 21:29:58.45ID:6ZMhkeme0
叶わなかった夢を子供に押し付ける毒親感出てくるからやめろwww
0818名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp85-K1KX)
垢版 |
2022/03/24(木) 21:43:26.93ID:PchN2StRp
投擲槍の空ころしゲットできたし、もうラストクエ行きますわ。クリアして闘技場とか行っても楽しめたりしますか?
もう、かれこれ、130時間遊んでます。
0820名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81f6-K1KX)
垢版 |
2022/03/24(木) 21:54:11.18ID:4tkstQC20
>>818
ラスボスは前作と違って周回できないから手動セーブした方がいいぞ
0821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 512f-JOL8)
垢版 |
2022/03/24(木) 22:05:51.88ID:+O3mhWSq0
>>774
すまん、これ誰か知らない?
0825名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1175-JEZ1)
垢版 |
2022/03/24(木) 22:23:58.49ID:aCl5eRmm0
岩登ってる時に全然思ってる方向に進まなくなるのなんやねん
鉄の花で入った洞窟の天井が煙突状になってて足場も普通にあって登れそうだったのに
全然上に進んでくれなくてめちゃめちゃイライラしたわ
0831名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9b9-8tRs)
垢版 |
2022/03/24(木) 23:05:59.72ID:Hf1azmg10
闘技場だけ難易度下げちゃったな〜
だからどうしたって話だけど
0839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d193-+wiN)
垢版 |
2022/03/24(木) 23:38:45.78ID:rj5uegkO0
ティルダ邸の鉄の花が分からなすぎて、ストーリー進まん 全く重要ではないんだろうけど誰か教えて
0841名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93a3-CAqM)
垢版 |
2022/03/24(木) 23:43:41.19ID:Zjk9DHAT0
そこの鉄の花は一回上に登って、屋根の外周部に掴まれる足場があるからそこから降りられる
特にいいものはない
0843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d193-+wiN)
垢版 |
2022/03/24(木) 23:47:09.35ID:rj5uegkO0
あざす
0845名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-WXPm)
垢版 |
2022/03/24(木) 23:52:09.95ID:R5gfB7Cda
氷特化のカージャの破滅って
0847名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-IU12)
垢版 |
2022/03/25(金) 00:00:20.18ID:Ri3Zz4nfa
>>842のはサイレントストライク回復でHP上乗せになってるだけだな
ウタル雪着てると暗殺しやすいから勘違いしてんだろ
0848名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d9b9-YTKO)
垢版 |
2022/03/25(金) 00:05:57.22ID:sbKZrNQF0
ストライクすごい奥深いな
途中から面倒臭くなってゴリ押ししてしまって毎回ボコボコにされるからイラついてしまう
何とか歌の平原までクリアしたけど中級者に挑む度胸がないし誰か勝つコツ知ってる人いる?
0853名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 298c-9o68)
垢版 |
2022/03/25(金) 00:21:11.28ID:y9du9KFg0
>>848
沼山草  ←こんな地形があるとする
草草
 草

沼山草  ←こんな感じにオトリを置く
草草
 近

沼射草  ←すると敵の射撃型が山から攻撃してくる
草草
 近

沼射突  ←突撃型を横から突っ込ませて沼に落とす
草草
 近

射突草  ←◯す
近草
 草
0855名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-36W2)
垢版 |
2022/03/25(金) 00:37:31.63ID:0FlSH5iYd
>>821
指摘の扉かどうかわからないけど、クリア後に行ったら普通に中に入れる状態だった。ZDでは機械炉ってクリアしたら入れなかった気がするし、何かあるのかと入ったらいきなり一箇所扉が開いて、敵が出てくるのかとビビり散らすも単純に外に出るためのルートだった。
通常攻略中にもこの扉あったのかなぁ、あっても開いてなかったんだろうなぁと思ってたからそれかも?気になるなら行って確認してみては?GEMINIみたいに見どころがあるわけじゃなさそうだったけど。
0857名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d9b9-363h)
垢版 |
2022/03/25(金) 01:35:05.84ID:yiD3xbQM0
GDCで開発者が語ったところによると
ウタルの文化は日本の工芸品をモチーフにしてるみたいだね
言われてみればそうかなって思わないでもないけど、如何せん刺青が印象強すぎてプレイ中はちっともそんな風に思わなんだわ
0858名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 512f-JOL8)
垢版 |
2022/03/25(金) 01:40:05.85ID:P4WfhpgL0
>>855
なるほど、出口なのか、ありがとう。
自分もゲームクリア後に行ったんだけど、扉は開いてなかったんだよね。
もう一度行こうと思ったんだけど、再度機械炉には入れないみたいで。

ちなみに画像これね
https://imgur.com/a/TXUsBwd
0859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ab-c6ND)
垢版 |
2022/03/25(金) 01:43:46.70ID:+IcyCP7B0
意外と不死王さんが1回で倒せた。他のクソどもは2人がかりだったり盾持ってたりでマジありえない
0860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93a3-CAqM)
垢版 |
2022/03/25(金) 01:51:51.31ID:dFiP8fUT0
沼地と巨壁のアイツらね
このゲームで最悪の連中だよな
0864名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 69aa-bqO9)
垢版 |
2022/03/25(金) 02:50:15.29ID:jljedCQg0
今日クリアしためちゃくちゃ面白かったわ
グラフィック良すぎて新しい土地や建物見るとフォトモード開いていい写真撮ろうとして全然進まんかった
戦闘中も写真撮りたいんだけど攻撃がヒットしたりフォーカスで部位ロックした部分が紫色のエフェクトになるのとかは設定でなしにできるようにしてほしかったな
FF15のオートでフォト撮ってくれる機能が欲しいわ拠点で旅の思い出として表示させてほしい
0868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93a3-CAqM)
垢版 |
2022/03/25(金) 04:26:59.89ID:dFiP8fUT0
機械の生息地は多いやつと少ないやつで差が結構あるし、密度低く生息してるから逃走してる時に次から次へと敵を引っ掛けるぐらいが丁度いい
意外な組み合わせでオーバーライド戦争ができるヤバい生息地とかも欲しいしね
ブリッスルバックとかチャジャーは乗り物だとしても多すぎる分他の機械の場所を奪ってる
確かに乗り物は必要だけど、それなら乗れる種類増やして欲しいよ
0869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ab-c6ND)
垢版 |
2022/03/25(金) 04:54:33.77ID:+IcyCP7B0
おま環かもしれないがこのゲームってブラックアウト多すぎないか
0874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 298c-Nzxh)
垢版 |
2022/03/25(金) 05:45:11.58ID:y9du9KFg0
>>868
むしろチャージャーだけでいい感あるわ
ブリバクロストをオバラした時に騎乗枠が取られるのがめんどくさい

1.チャージャーを近くに召喚する
2.ブリバをオバラして消しかける
3.終わったらチャージャーにちょっと跨って騎乗枠を上書きしておく
4.サンウィングで飛び立つ

なんでこんな面倒なことしなきゃならんのだ
0875名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d18c-bSSa)
垢版 |
2022/03/25(金) 06:01:33.46ID:9xLhJ/Oi0
メインクエスト終えた、フルプライス分を越えた満足感はあった
最近のPCゲーはプレイしてないから初めて海を見た時は感嘆したわ
やり残した事は追々やるとしてとりあえずあー楽しかった
0881名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-WXPm)
垢版 |
2022/03/25(金) 06:51:30.97ID:emPX2xJca
>>868
マップの広さに対して密度低いですよね。生息地を意識しないと遭遇しないまま走る時間も無駄に多いし。
ただ、たまにある生息地に載ってないグランバージョー&ストーカーの大群やシェルウォーカー&アシッドクローストライダーの大群に出会うと楽しいです。
0883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 818c-bSSa)
垢版 |
2022/03/25(金) 07:02:22.52ID:xLoe2lHB0
俺はもっと生息地がいっぱいあった方がいいな、特にクリア後なんかは
戦闘し続けて移動みたいな遊びが今回はあんまりできない
んで隠しとかじゃなくてしっかりマップに載せて欲しい
ランダムならランダムな場所って表示も欲しい
0884名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b1aa-K1KX)
垢版 |
2022/03/25(金) 07:09:20.62ID:wxCNe//80
嫌われキャラなんだろうけどティルダが好きだ
お茶会での微妙な表情の変化に見惚れた
あと血の川みたいなクエストで一緒に戦ってくれるアティッカさん
敬語美人で真面目で強い最高
0886名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b1aa-K1KX)
垢版 |
2022/03/25(金) 07:16:36.75ID:wxCNe//80
>>881
マップ左下のジャングルぽいゾーンは密度濃すぎて引き返したな
ストーカーと猿の軍団ウザすぎる
マップ真ん中上部の辺は敵少なくて走り回ってOW堪能してたらグリーンシャインだらけの洞窟やら荷車やらあって景色も超綺麗で楽しかった
0895名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93a3-CAqM)
垢版 |
2022/03/25(金) 07:38:21.02ID:dFiP8fUT0
移動中に絡まれるのが楽しいのになぁ
戦ってたらよくわからん奴を引っ掛けて余計な戦いが続いたりするのがオープンワールドで楽しいタイミングのひとつじゃない?
効率プレイがしたくて素材集めだのクエスト消化のために移動してるときはウザいかもしれないけどいくらでもステルスできて逃げられるゲームだから、発見されたり余計な戦闘に巻き込まれる奴にプレイヤースキルが足りないだけだしな
そもそもサンウイングでの移動中に敵に絡まれても痛くも痒くもないし、雑に飛んでても絡まれることは一切ないしな

前作でグリントホークがどこからともなく飛来して、放っておくと素材を分解して去って行くから急いでボコボコにするの楽しかったのに今回はなくて寂しい
0897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ab-c6ND)
垢版 |
2022/03/25(金) 07:46:40.91ID:+IcyCP7B0
トレマータスクから武器落とさせても吹き飛んでどこに落ちたか分からないせいで時間無くなるのおかしくないですかね
もっと分かりやすくアイコン出して、その場で落下させろボケが
0899名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 298c-Nzxh)
垢版 |
2022/03/25(金) 07:58:44.89ID:y9du9KFg0
>>895
余計な戦いの一個一個がこのゲームは長い
0907名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3e9-Jp3i)
垢版 |
2022/03/25(金) 08:34:36.86ID:vGPunLHl0
セーブして終わりたいときに焚き火の近くで敵に絡まれると倒すまで焚き火使えないのがうざかったな
いつでもどこでもセーブできるゲームも多いからその辺はストレスだった
0909名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f330-ulMb)
垢版 |
2022/03/25(金) 08:39:08.52ID:PPjddYpU0
>>901
コピペですが

1.  iOS / Android版 PS App の最新バージョンで、使うPS5 と PS App をリンク。
(PS Appの「設定 > 本体管理 > 本体とPS Appをリンク」)
2. PS App の「設定 > 本体管理 > キャプチャー」 から自動アップロード有効を選択
3. PS5の「設定 > キャプチャーとブロードキャスト >キャプチャー」から自動アップロード有効を選択

これでアプリに14日間保存されるみたいです
0911名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-WXPm)
垢版 |
2022/03/25(金) 08:54:40.83ID:emPX2xJca
>>895
全く同感です!
目的があって移動したいなら空飛んだりステルスしたりFTすればいいだけすし、絡み絡まれが楽しいんですよね!
全てのクエスト終わって武具強化も済んでる自分には敵遭遇率の低さは残念です。
0915名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 414a-VTaQ)
垢版 |
2022/03/25(金) 09:49:30.65ID:fFnqgJKQ0
マップ右上の序盤で
終わりの原木のアイコンの右下
序盤では登れなくてサンウィング乗れるようになったから行ってみたけど何もない
クエスチョンマークがマップにあるのに
ここはどうやって行くのだろう?
0918名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bab-3CLJ)
垢版 |
2022/03/25(金) 10:05:39.23ID:cfAyzUXG0
>>914
横からだけどpart106から

437名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-aSXb)2022/03/04(金) 20:00:56.05ID:QU/sKvdFa
>>429
ファーゼニス島の東にある1番近い焚き火(ドレッドウィングがでるとこ)あるやん?
その南って地図だと真っ黒だけど徒歩で浜辺沿いをかなり南まで行けるのよ
でどんどん南に行ってようやく警告が出るあたりからサンウィングで真西に行けば上陸できた
0922名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69aa-SjDQ)
垢版 |
2022/03/25(金) 10:15:56.77ID:VWRIrMJK0
そんなめんどくさいことせんでもサンウィングでバリアぎりぎりまで飛んで落下して、
海中で頑張ってちょっとだけ進んで浮上したら普通にバリア越えられるよ
こえたら即サンウィング呼んだら後は飛行するだけでいい

バリアまじで見た目通り皮一枚しかないよ
0924名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3cb-OQbV)
垢版 |
2022/03/25(金) 11:06:32.90ID:8+BrExY+0
サンウイングって操作性がイマイチだな スピードも遅い
読み込み速度とか関係あるんかな

ヴァールとヴァーラ兄妹は死んでも特に盛り上がる展開にならずただの死に損だな

ティルダだラスボスのわりにあっさり死んだけどデータフォルダにたくさん日記残してそう
エリザベトの想いやベータ、アーロイのことなど
この世界のデータフォルダはプレイヤーにとって重要なものを残しておいてくれてるからありがたい

ベータを作った遺伝子だけどアーロイによればエリザベトが提供するわけはないということだが
これはティルダが個人的に所有してたものなのかな
毛根とか食べかけのケーキとか
0925名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-K1KX)
垢版 |
2022/03/25(金) 11:24:03.70ID:xCkncTimr
このゲームおもろいけど壮大すぎて前作のことかなり抜けてるから今更ゼロドーンやり直してるわ
メリディアン行った時広場にウタル民族いて驚いたわ
あとヴァールの妹とかすっかり忘れててこいつヴァールに顔似てるな…とか今更思うという
0933名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5974-LFt1)
垢版 |
2022/03/25(金) 11:48:27.24ID:HPqu/Vaj0
>>925
わかる
若干FWもストーリー怪しくなってきた
NG+はよ(´•ω• ` )
0936名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bab-3CLJ)
垢版 |
2022/03/25(金) 11:57:11.52ID:cfAyzUXG0
>>927
画面中央右、精神統一ゲージの右側に「部品切断」「部品破壊」と表示されから
部位破壊してるなら消えて当然だし
部位切断なら遠くにすっ飛んでるか地形に吸い込まれたか

ストームキャノンは他の機械とは違って妙に脆く通常矢でも破壊する事が多かった
ロックブレイカーというか地面這ってる敵、スリザーファングもそうだけど
身体に押されて部品が地形抜けしてる事がある
あと強化型ロックブレイカーは爪が取れない(多分バグ
0937名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM05-wt87)
垢版 |
2022/03/25(金) 11:58:05.96ID:JPOYS1dVM
エリザベトは絶滅を受け入れてゼロドーンに賭けたけど
アーロイは絶滅を拒否してゼロドーンと共に戦うんやな
失敗したら崇拝するエリザベトの計画をも失敗させるのに
エリザベトだったらネメシスに対してどうするんやろね
0938名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bab-3CLJ)
垢版 |
2022/03/25(金) 12:08:23.42ID:cfAyzUXG0
物凄い今更なんだけどトールネック:静かなる砂
初回はマップ外周回ってきたから山から滑空で飛び乗ったけど
中央調べてからの大弓で錨付けて転倒させる方法もあったのね
ただこっちは敵が出てくるし
錨でトールネックの移動速度遅くなるから待つの凄い手間だったけど
0940名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3cb-OQbV)
垢版 |
2022/03/25(金) 12:16:51.92ID:8+BrExY+0
>>937
世界中の軍隊や一般人が戦ってもスワームに勝てなかったんだから
機械獣なんかよりよっぽど強かったんだろうな
でも1000年経過したら弓で倒せるほど劣化してた

機械獣と戦うのがこのゲームのコンセプトだからネメシスの戦い方は
機械獣を改良して量産コピーするんだろうな
0943名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-+wiN)
垢版 |
2022/03/25(金) 12:28:23.11ID:vpeI0xjda
勢い余って地面でくるくる回りそう
0947名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81e2-tpIf)
垢版 |
2022/03/25(金) 12:37:32.46ID:rP7Uapem0
エレンドに回収させる機能が欲しい
0950名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13ab-K1KX)
垢版 |
2022/03/25(金) 12:54:41.63ID:rjt1d5CN0
今、夜勤明けでラストクエやってたんだが、ゼニス集団がアベンジャーズみたいで笑った。
まあ、その後は、寝落ちしてゲームオーバーしたけども。明日、再度やり直しますわ。
0954名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-vdcc)
垢版 |
2022/03/25(金) 13:03:15.56ID:e98DKAFAd
>>940
強さより増殖率が凄まじくて対応が追いつかんって理解だったけど
0961名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fb11-vdcc)
垢版 |
2022/03/25(金) 14:29:07.38ID:Rvg7XXwm0
>>959
ありがとう
なんとか入り込めた
0962名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 33c0-EVWT)
垢版 |
2022/03/25(金) 14:52:59.28ID:i7/ZlD2t0
>>936
>>941
切断の狩人と長弓しか使ってないから切断してると思うんだが…
ストームバードは遠くに飛んでくのは承知してるんで相当遠くまで探してるんだけど全然見つからない
場所は蝙蝠と一緒にいる地図で黒抜きされてる山の中と滅びの地
ロックブレイカーはラスベガスの南で近くに二匹いるとこ
爪剥いでもシャードと表示されて拾えない
こいつらの素材他にどっかある?
0968名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b326-APWH)
垢版 |
2022/03/25(金) 15:19:31.03ID:DCzUiFXg0
>>965
氷結+勇技でトリプルショット950になっても切断になるから
ステータス上で切断ダメージが上回っていれば切断になると思う
ただ、ストームキャノンは変で銃口が光ってるときとダウン中に切断すると何故か破壊になる

きちんと確かめたわけじゃないから単に脆いだけかもしれないけど
0970名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bab-3CLJ)
垢版 |
2022/03/25(金) 15:28:33.86ID:cfAyzUXG0
>>962
生息場所はそこでいいというかそこぐらいだと思うけど
切断してると思うんだがではなく
文字が小さくて表示時間も短いけど「部品切断」か「部品破壊」で確認出来るので
ロックブレイカーの爪がシャードと表示されるなら剥いだの強化型だと思うよ
通常のロックブレイカーの爪なら紫の◇出るし

>>968
ストームキャノンが凄く脆く思えたのはそれか・・・
ブーンで慎重に切断してたわw
0973名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1302-K1KX)
垢版 |
2022/03/25(金) 16:26:48.46ID:qg62qUW80
>>926
リズとレズだろ
0976名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b174-V46u)
垢版 |
2022/03/25(金) 18:13:51.53ID:YGdZ00gC0
ドレッドウイングがすぐいなくなるんだがどうにかならないん?クエスト進行で倒すの必須なのに進めなくてロードし直すしかなくなる
0984名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM75-LFt1)
垢版 |
2022/03/25(金) 18:59:08.02ID:Gqpu204YM
>>974
そうなんだよ
難易度あげて、レジェンダリーな武器と防具にするなら
難易度下げて、レアだけでも同じ
物足りないやつは防具つけずに槍だけで戦えば良いよな
0987名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 298c-Nzxh)
垢版 |
2022/03/25(金) 19:07:24.42ID:y9du9KFg0
わざわざ難易度上げてこっちから死闘を演出するのもなんか違うなってなる

フロムが断固として難易度調整つけない理由もわかる
0992名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-KlF4)
垢版 |
2022/03/25(金) 19:12:53.94ID:2L6UjjxtM
防具着けず槍だけで戦えよとか考え方アホ過ぎて草そりゃストーリーがお似合いだわ
装備の選択も戦略や楽しみの一つだしそれらを駆使しながら強敵と戦うから面白さと意味がある訳で醍醐味を削ってクソゲーしたい訳じゃないから
0993名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 298c-Nzxh)
垢版 |
2022/03/25(金) 19:14:21.76ID:y9du9KFg0
セントリースクランジャーのことテンプレに入れて貰えば良かったな
0997名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5129-YOcw)
垢版 |
2022/03/25(金) 19:29:05.03ID:56HMXQaX0
クリアするまで→ノーマル
クリア後素材集め→ストーリー簡易収集
素材集め終了後→ベリーハード

下手くそだけど目的があるときじゃなければ死んでもストレスないのでベリーハード楽しい
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 3時間 19分 30秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況