X



【PS/XB】Elden Ring エルデンリング part499

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdaa-S5Ea [49.97.109.67])
垢版 |
2022/03/24(木) 00:34:38.70ID:z6VqZdxdd
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立ての時は↓を本文の最初に3行ほど加えて立てること
!extend:on:vvvvvv:1000:512

フロム・ソフトウェアとバンダイナムコエンターテインメントがおくる完全新作アクションRPG
『ELDEN RlNG(エルデンリング)』

【プラットフォーム】
PlayStation 4 / PlayStation 5
Xbox One / Xbox XS , PC
【ジャンル】アクションRPG
【発売日】2022年2月25日
【価格】通常版 9,240円 特典版 9,900円

公式サイト
http://www.fromsoftware.jp/jp/eldenring
公式Twitter
http://www.twitter.com/eldenring
インタビュー
http://s.famitsu.com/news/201906/10177669.html
http://www.famitsu.com/news/202106/14223605.html
http://jp.ign.com/elden-ring/52561/interview/elden-ring

・次スレは>>800が立ててください
・無理だったらアンカーを付けて助けを請いましょう
・踏み逃げされたら有志が宣言してから立てましょう
・一部の過度な話題は下記の関連スレへ行きましょう

■関連スレ
【PC】Elden Ring エルデンリング Part71
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1648031208/

【PS/XB】Elden Ring エルデンリング 質問スレ Part6
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1647902846/

【PS/XB】Elden Ring エルデンリング マルチ募集スレ Part1
http://pug.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1646065326/

エルデンリング 対人スレ 2
https://pug.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1647585307/

Elden Ring エルデンリング 考察スレ Part4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1647614290/

エルデンリング アイテム移動・交換スレ part7
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1647861916/

【PS/XB】エルデンリング キャラクタークリエイションスレ
http://pug.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1646380028/

■前スレ

【PS/XB】Elden Ring エルデンリング part498
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1648045943/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0463名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3aa-tpIf [106.73.173.0])
垢版 |
2022/03/24(木) 01:54:41.86ID:nZtW3rtQ0
そういえば今作ボスフィールドが基本広いし落下もないしで全部後ろロリ避けの人が大半なんだよな
前ロリで避ければ殴り放題なのになーと思って見てるけど雑魚相手もそうか
0469名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d274-zTkc [27.89.30.64])
垢版 |
2022/03/24(木) 01:55:19.18ID:Ysjs9McC0
>>440
セキロに出てきたらマレニアは弱い部類に入るだろうな
強さ的にまぼろしお蝶ぐらいかな
0472名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffb9-7vV8 [60.103.235.29])
垢版 |
2022/03/24(木) 01:55:36.76ID:R0FrCxmW0
いい加減鎧着てローリングとか不可能なことに誰か突っ込んで
0474名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae3-hMey [106.146.23.14])
垢版 |
2022/03/24(木) 01:55:44.00ID:VBcdpYf6a
>>449
湧いてきたから必死貼っとくか
http://hissi.org/read.php/gamerpg/20220322/ZzNXWWw5dWww.html

名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d274-zTkc [27.89.30.64])
>998 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e374-PFcE [27.89.30.64]) 2022/03/17(木) 14:47:57.08 ID:XV4CHIa00
>>>966
>マーカーなしの擁護とか見た事ないが
>
>205名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f74-lXAK [27.89.30.64])2022/03/11(金) 19:07:17.15ID:3ElAn/xb0
>>>182
>向かわないよ
>実際にそのサブクエ消化しようってなった時に、マーカー追っかけるだけの作業になるやんって意味
>
>138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f74-lXAK [27.89.30.64])2022/03/11(金) 19:00:30.87ID:3ElAn/xb0
>>>80
>没入感においてエルデンの方が上やな
>TESやウィッチャーのマーカー追っかけるだけのサブクエと違って、偶然の出会いの中で物語が進んでいく
0478名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM1e-MWCY [133.106.216.59])
垢版 |
2022/03/24(木) 01:56:27.15ID:/1/J2QF3M
写身だけは要らんかったな
伝説級の遺灰は縛った方が良いかもしれん
0480名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d274-zTkc [27.89.30.64])
垢版 |
2022/03/24(木) 01:56:33.22ID:Ysjs9McC0
>>465
いや普通に隙あるよ
特に頻度の高い2連切りの後は確定で反撃できるし
0481名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d285-Ww1w [27.113.220.22])
垢版 |
2022/03/24(木) 01:56:34.95ID:x1ElX6gv0
フロムさんがいくら美しい背景や壮麗な建築物をつくろうと
我々はアイテムや祝福や落ちれる場所を探すために
地面と光をさがしてウロウロするだけなんすよ
0487名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d274-zTkc [27.89.30.64])
垢版 |
2022/03/24(木) 01:57:27.95ID:Ysjs9McC0
>>472
別に不可能じゃないぞ
https://youtu.be/qzTwBQniLSc
0488名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c7b9-sZRW [126.241.38.94])
垢版 |
2022/03/24(木) 01:57:29.99ID:cqDuoNLj0
>>481
知性が虫と同じくらいしかない…
0492名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp67-uHdF [126.236.85.89])
垢版 |
2022/03/24(木) 01:57:56.61ID:cuUWl1Azp
>>472
人間はな
褪せ人やぞ奴らは
0500名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f99-noGs [118.10.18.247])
垢版 |
2022/03/24(木) 01:58:51.67ID:4mTv5XiQ0
>>468
ファルム・アズラの獣人とかはガードカウンターできるじゃろ?
あと王都やエブレフェール含めて兵士系は全般
両手武器持ってる敵は強靭高めだから痛み分けになりやすいが
基本的に片手武器持ってる敵だと指紋や大盾の場合弾くから入れやすい
暗月がどうかってのはまぁわからん
モアも使ってたがロンソの方がやりやすい感じはした
0502名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3aa-tpIf [106.73.173.0])
垢版 |
2022/03/24(木) 01:59:03.44ID:nZtW3rtQ0
>>484
小ジャンプ牙突の後も安定
2連切りとか掴みの後はちょっとでも遅れるとスパアマで殴られたりするから近接の安定ではないと思ってる
0508名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 82b4-Zob9 [133.200.49.129])
垢版 |
2022/03/24(木) 01:59:46.41ID:M9pN1H2B0
今作の中毒性やばいわ
トロコンもしてるのに無限にできる
0512名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffb9-7vV8 [60.103.235.29])
垢版 |
2022/03/24(木) 02:00:21.84ID:R0FrCxmW0
結局大いなる意志も何したかったかわからんしな
0515名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d7a2-NnL5 [180.19.214.182])
垢版 |
2022/03/24(木) 02:00:43.93ID:2NvQgUHM0
実は祈祷の対人でそこそこ当たる岩
連射速度がそこそこ早いから、隙をつくために懐に潜り込んできたやつに2発目が当たるんだよね
対人で岩飛ばす奴は殆ど居ないからそこそこ引っかかる
0522名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5e0f-PiXX [119.228.88.63])
垢版 |
2022/03/24(木) 02:01:29.78ID:07p2vf9x0
神喰らいの大蛇とライカードマジクソボスだなぁ
半イベント戦でつまらんし雑魚いのに地味にうざい攻撃や範囲攻撃あるし爽快感もない
0524名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp67-0wOY [126.193.72.204])
垢版 |
2022/03/24(木) 02:01:35.11ID:UEDVSRC4p
2周目でイベント全部拾いながらの探索やっぱ面白いわ
1周目で気にしてなかったってかストーリーの輪郭が見えてなかったから意味不明だった要素も理解しながら進められるし
1周目とは違った楽しみ方できるエルデンリングはやはり神ゲー
0525名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c7b9-sZRW [126.241.38.94])
垢版 |
2022/03/24(木) 02:01:38.47ID:cqDuoNLj0
>>512
少なくとも二つの派閥に分かれてる
片方はリング修復したい、もう片方はリセットかけて坩堝に戻したい
0527名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d274-zTkc [27.89.30.64])
垢版 |
2022/03/24(木) 02:02:08.81ID:Ysjs9McC0
>>498
どういう立ち回りしてるんだ
マレニアから距離取って戦ってる感じ?接近して戦えばめっちゃ2連切りやってくるぞ
0531名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1675-AwGE [121.81.120.62])
垢版 |
2022/03/24(木) 02:02:52.84ID:UbjA9kqE0
>>487
ドスロリで草
0534名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM1e-zKmY [133.106.61.174])
垢版 |
2022/03/24(木) 02:03:12.25ID:dBFLAAB1M
レイプ犯が刑務所でイジメられるというのは完全な嘘です
現実にはオカズに飢えた受刑者たちに重宝され、レイプ体験談の貴重な語り部として重宝されます
当然被害者が女子小学生や中学生など幼いほうが貴重なので歓迎されます
カースト的にはヤクザの次のランクで何不自由なく暮らすことができます
そしてレイプ被害者は受刑者たちの頭の中で何度も何度も犯され続けるのです
0538名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c7b9-sZRW [126.241.38.94])
垢版 |
2022/03/24(木) 02:03:45.29ID:cqDuoNLj0
>>533
諌めて闘争心抑えさせるのが宰相セローシュの仕事
0542名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d374-K1KX [106.156.218.104])
垢版 |
2022/03/24(木) 02:04:26.05ID:lAtqSHob0
マレニアムービー流れてこれは終わったかなって思って霧入ったらホストが2回パリィして致命してる最中だったことならあった
0545名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdf2-oOI1 [49.96.30.74])
垢版 |
2022/03/24(木) 02:04:49.73ID:dv59LUhVd
>>465
第一形態とテンポ変わってたり隙にならずに攻撃続くようになってたりするから慣れるまできついし慣れるために第二形態行くのも楽じゃないからな
それでも飛び上がり叩きつけとか二連の前にR1振っちゃってても回避してまたR1振れる有情仕様だし慣れれば殴れる機会も増えるし第二形態込みでも楽しめる良ボスだと思うよ
0549名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c7b9-sZRW [126.241.38.94])
垢版 |
2022/03/24(木) 02:05:23.56ID:cqDuoNLj0
>>546
ラニが刃にルーン付与したのを勝手に使ってるだけな気もする
0550名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f99-noGs [118.10.18.247])
垢版 |
2022/03/24(木) 02:05:52.00ID:4mTv5XiQ0
>>523
ええと立ち直りの速さという意味で言ったんじゃなくてだな
大盾系は中盾と比べて弾くんよ
ガ!っと受けてるだけになる中盾の攻撃も大盾だと相手がよろめくことがあるっしょ
あんときにガードカウンター入れるとすんなり入る
俺がいった強靭は別の意味で使ってて
両手武器使ってる敵にガードカウンター入れてもあっちも気にせず殴ってくるから
こっちも被弾する可能性あって痛み分けになりやすいよねと
ただしあっちが裸の場合はこっちのガードカウンターで怯む場合もあるから敵による

暗月は大剣で武器によってモーションが違うからスカるというか潜られる場合もある
その辺で印象は変わる
0551名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d274-zTkc [27.89.30.64])
垢版 |
2022/03/24(木) 02:05:57.42ID:Ysjs9McC0
>>536
遺灰、戦技縛りでノーダメ狙って戦うの楽しいぞ
ボスのモーションに対する理解度上がるし、慣れると実はどのボスも隙だらけなのが分かる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況