X



Horizon ホライゾン Zero Dawn/Forbidden West 総合 part115

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ a58c-QEpm [114.182.243.252])
垢版 |
2022/03/29(火) 20:51:01.82ID:kpdJUpDr0NIKU
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv

を冒頭に足して3行にして下さい(1行分は消えて表示されません)

■Horizon Zero Dawn
発売日 2017年3月2日
機種  PS4
CERO D(17才以上対象)
※公式HP
https://www.playstation.com/ja-jp/games/horizon-zero-dawn/

■Horizon Forbidden West
発売日 2022年2月18日
機種  PS4&PS5
CERO D(17才以上対象)
※公式HP
https://www.playstation.com/ja-jp/games/horizon-forbidden-west/

■次スレは>>950が立てて下さい

■前スレ
Horizon ホライゾン Zero Dawn/Forbidden West 総合 part114
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1648202828/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0713名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1aa3-viPh [203.139.93.125])
垢版 |
2022/04/02(土) 00:40:35.08ID:IYVHr4Gf0
ガイアが復活した、ヘファイストスが機械を作ってる、ネメシスなるものが宇宙から攻めてくるぐらいを知っておけば大丈夫じゃない?
キャラクター紹介が理解を深める上で丁寧だからそれ読んだ上で理解できないことはないと思う
新規でキャラクター紹介読まないなら、理解は難しかっただろうね……だけど読んでおけばゼロドーンやってなくても大体同じ認識で進める

次回作で解決されそうな謎はハデス以外の副次機能が目覚めた理由とか?
前作の伏線はかなり回収されたからまたサイレンスの開幕世界観解説ムービーさえあれば大丈夫
0717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9daa-JKCU [14.9.14.65])
垢版 |
2022/04/02(土) 00:51:03.94ID:2rZa+TXt0
前回もデータテキストしっかり読めば次回作の予想はおおよそ立てれた
ファーゼニスもオデッセイ計画もティルダもハデス暴走も大体データテキストに書いてあったからね
今回のシナリオで予想外だったのはファーゼニスがあんなにハイテクだった事とサイレンスの目的が星外脱出だったことぐらい
今回のテキストは全部集めてないけど読めばおそらく6割型は次回作の予想つくと思う

機械獣vs狩猟原始人の世界観がこのゲームの肝だからヘファイストスが回収された時点でこのゲームは終わりになる
だからDLCであれ次回作であれ最後はネメシス打倒じゃなくヘファイストスの回収がピリオドになる
そしてビジネススーツ姿の現代的なアーロイが出てきて終わりとかね
0720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aeab-VL8M [119.174.240.94])
垢版 |
2022/04/02(土) 01:03:54.99ID:hR305z6S0
武器コイルのベリーレアで属性以外のドロップが無さ過ぎる
スコーチャーから高所+25%出たけど1回のみで後は全部当て具含む属性
ファイアクローからダウンダメージ+15%出たけどこちらも後は全部当て具含む属性
その属性も雷+15%は買った2つ以外見ない・・・

あと強化型ロックブレイカーは切断しなければ爪取れたのね
0723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9daa-JKCU [14.9.14.65])
垢版 |
2022/04/02(土) 01:21:17.95ID:2rZa+TXt0
>>722
それな
オデッセイ計画失敗爆発がブラフだったように
シリウス星系まで行くのはブラフでどうせ衛星軌道上とかで生殖細胞保存したまま回ってるんだろうぐらいに思ってた
まさかマジで行ってるとは思わなかった
0726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1aa3-viPh [203.139.93.125])
垢版 |
2022/04/02(土) 01:49:38.02ID:IYVHr4Gf0
反物質の制御には苦戦したらしいけど航行自体はできるんだから超技術やね
不老不死はファロのバンカーっていう限られた環境で不完全ながらも完成したぐらいだから、元々不死実現する目的で集まっててファロのバンカー以上の技術と人材と資源があるゼニスならまぁ実現できそう

シアンみたいなのが北米に何十もあったらしいから1000年前の技術は想像のかなり上だな
0727名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 95b9-IK/m [60.143.29.217])
垢版 |
2022/04/02(土) 02:21:40.96ID:nY8i2No20
PS5の抽選当たって今日買ってきて早速4版から5版にアップグレードして、うひょー!!どれくらい綺麗になるんだろってワクワクしたのに、そこまで変わらなくてワロタ
ファストトラベルはめっちゃ早くなったけど
0728名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b129-+ngs [122.251.109.65])
垢版 |
2022/04/02(土) 02:31:26.77ID:iJlu3IwM0
>>720
高所25パーセントはサブクエ記憶に残る狩りのスコーチャーからの確定ドロップと店売り1個の計2個しか存在しないはず
ランダムドロップはしない
ダウンダメージのやつも個数限定
特殊なやつは大抵個数限定
逆に属性15パーセントは普通にドロップする
0731名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b129-+ngs [122.251.109.65])
垢版 |
2022/04/02(土) 03:43:07.29ID:iJlu3IwM0
>>729
どうなんだろ自分もよく分かってないけど機械獣によって出やすいコイルが違ったりするのかな
氷耐性15%が9こもあるってことは結構な数狩ってると予想するけど
スペクター以外100体狩りした結果そこまでバラついてない
ちなみに氷耐性15%は6個
https://i.imgur.com/MVl2HyB.jpg
0735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aeab-VL8M [119.174.240.94])
垢版 |
2022/04/02(土) 04:44:18.96ID:hR305z6S0
>>731
ファイアクローが50越えてるぐらいで後は30〜40だからそこまで狩ってないな
メモ取ってるワケじゃないけど機械によって出易いコイルとかは無いとは思う
氷耐性ではなく呼水耐性が9個だけど別にタイドリッパーから入手しまくったわけでもない
タイドリッパーから全く関係ない粘着+15%の武器コイルもあったし
0738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ae29-raxV [119.47.62.210])
垢版 |
2022/04/02(土) 05:36:13.86ID:fK5whNdg0
>>736
ガン待ちは強コマがない時の苦肉の策
勝ち確ではあるものの相手が強ポジ放棄して突っ込んでくる乱数を引くまで
敵から近い高所でウロウロするからクッソ時間かかる

スパイン駒があるなら話は別で殴り込める
敵が1ターンに2回しか攻撃できない状況を作る、高所を取らせないの2つを守ればどうとでもなる
ただいくらスパインでも囲まれて3〜4回攻撃されたら1ターンで死ぬ
そこでむしろ自分の方がHPを削ってでも1ターン1キルしていけばいい
ターン制限ないから難しい角度から無理凸しないで盤面の左右逆サイドに回り込んで攻めるとか柔軟になれば案外無茶が効くよ
0741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae10-s9V9 [119.241.226.60])
垢版 |
2022/04/02(土) 06:16:37.10ID:zaKkMO160
>>710
ホライゾンの規模なら4〜5年は掛かるでしょ
次はPS5専用か6との縦マルチだろうし
それに合わせてエンジンも新しくなりそう
0743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1aa3-y5d1 [203.139.93.125])
垢版 |
2022/04/02(土) 06:44:02.90ID:IYVHr4Gf0
個人的な機械獣の強さ格付け
Sファイアクロー
Aトレマータスク、シェルスナッパー、スペクタープライム、スロータースパイン
Bプラス サンダージョー、スリザーファング、ロックブレイカー、スコーチャー
B タイドリッパー、ストームバード、ベヒーモス
Bマイナス ドレッドウィング
正面対決、行動範囲の端っこに引き篭もる卑怯プレイはナシ、戦弓ぐらいのレンジ、武器破壊も程々にするって条件で考えた
ドレッドウィングは着弾してからの爆破が遅いから実質近接攻撃だけの癖に火力もない
タイドリッパーとストームバードは武器1つだけ強いけどそれを除けば雑魚になる割にすぐ破壊できる位置にあるってのが致命的
スロータースパインとスペクタープライムは攻撃が避けやすいけど体力多いしプラズマ状態とか攻撃発生のタイミングで多少の癖があるから不慣れな人から見たときは強いからお情けもアリでA
ジョーとスリザーファング、モグラ辺りは適当に考えすぎた
0747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ae29-raxV [119.47.62.210])
垢版 |
2022/04/02(土) 07:32:47.88ID:fK5whNdg0
素材気にしないでいいなら
会心ブラストスリング、連射バースト、爆破トラキャス
なんて普段スレで見かけない採算度外視高コスト高火力の皆様が居るからな
感電シュレッダーやダウン特化番人長弓なんて定番武器との相性も良い
0750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7d75-lGhe [180.144.125.33])
垢版 |
2022/04/02(土) 08:57:32.54ID:iprlBrK+0
>>736
後半サンウイング(とかの強襲タイプ)、リープラッシャー、ワイドモウ、おとりのコスト1で全部クリアしたわ
敵AIは必ずと言っていいほど有利な+地形を優先しつつ射程内に入ると攻撃してくるだけだから
おとり駒で釣りつつ、強い地形に居たら引き寄せタイプで弱い地形に強制移動させて
リープのバフで攻撃力プラスされて機動力あるサンウイングで一気に落とす
0756名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dacb-2JBZ [219.111.124.98])
垢版 |
2022/04/02(土) 10:43:44.54ID:d/+4ZMee0
>>673
食料がなくて荒野に放り投げた
ゼロドーンの最終目的は人類の再生なのに一番大事なところで適当な判断をした
ガイアはどう思ってたんだろう
食料なんてデメテルやアルテミスに命令すれば何とかなりそうじゃない?
実はあまり高性能ではないのか
そして再起動したガイアは人間におもいきり関与してるのはなぜだ

恒星間移動や不老不死のほうがすごい技術に思えてきた
0763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd99-S2l7 [116.70.251.105])
垢版 |
2022/04/02(土) 11:14:48.42ID:otvz9Uho0
>>756
人類再生はプログラムされていたからやらないわけにはいかない
ただ、ある程度教育したら基地外に出して後は再生後の環境で自分で学習し自力で生きていくことになっていた
しかし、>>673 が言っているようにアポロが無いので文明が継承されず原始的な世界となった
ハデスが目覚めて厄災が起こるまではいろいろ衝突があったけどそれなりに豊かな自然のもとで人類再生がなされていたから
それはそれであながち間違ってないと思う
0764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd99-S2l7 [116.70.251.105])
垢版 |
2022/04/02(土) 11:17:45.35ID:otvz9Uho0
>>再起動したガイアは人間におもいきり関与してるのはなぜだ

ハデスが人類破滅をやろうとしたからそれを阻止するためだよ
0767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dacb-2JBZ [219.111.124.98])
垢版 |
2022/04/02(土) 11:42:16.47ID:d/+4ZMee0
みなさま 自分のくだらない書き込みにレスありがとうございます
ガイアはポンコツではなくそういうプログラムであって高性能ということなんですね

しかし副次機能が自我を持ったのに親分のガイアがAIというのはどうなんでしょう
あまり違いはないのかな

副次機能が仕事をするときはやはりヘファイストスにそれ用の機械を作ってもらうと思うのだが
プラウホーンはデメテルが発注したもの?
機械炉を作ったりミネルヴァの塔を建てたりするのもやはり生物を模した機械なんだろうか
アリやハチが最適という気がするが
0770名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp75-HA8/ [126.254.22.92])
垢版 |
2022/04/02(土) 11:52:42.91ID:FsumoNhtp
前作トロコンして燃え尽きて今作まだ買ってないんだけど単純に楽しい?
出来れば着られる防具とか増えてると嬉しい。アーロイに色々着せたいし
0772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b674-OHtw [121.105.196.65])
垢版 |
2022/04/02(土) 12:16:39.25ID:YpuyZCds0
全体のストーリーは前作の方が良く出来てるけど各クエストやキャラクターが生き生きしていてお使い感が無くて楽しい
戦闘も分かってしまえば氷結してぶっ放すだけの前作より俺は好き
防具は各部族の特徴が出ていて楽しいから見た目被せる機能が欲しい
0774名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7660-/6ZA [153.124.185.120])
垢版 |
2022/04/02(土) 12:24:30.88ID:0sDV/NM40
武器防具の緑青紫橙それぞれの総数ってわかりますかね?
自己満だけど全部集められたか知りたい
回れる店は全部回ったつもりで、サブサイドや交換も全部完了、メイン特異点に行く直前の状態で
(左から緑青紫橙の数)
狩弓4662
戦弓4441
長弓3431
スリング4331
トラップ2331
ロープ1320
投槍2431
ボルト0431
円盤0431
槍0200
防具8,8,21,6
0775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 898c-2JBZ [114.182.243.252])
垢版 |
2022/04/02(土) 12:38:08.54ID:IHQ6Ih8F0
ノーマルで金欠で武器強化もままならないし、金欠で全装備はなかなか揃えられないよな
店によって品揃えが違うみたいだし
前作みたいに西に移動すると品揃えが単純に増えていくパターンの方が良かった
商人との取引で、装備ごとに所持品(装備中と未装備)のマークは付くけど、保管庫に入れてる装備はマークが付かないのも不便
0776名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp75-HA8/ [126.254.22.92])
垢版 |
2022/04/02(土) 12:43:42.77ID:FsumoNhtp
>>771

>>772

>>773
ありがとう。検討してみる
0777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 898c-2JBZ [114.182.243.252])
垢版 |
2022/04/02(土) 12:51:27.85ID:IHQ6Ih8F0
ボーカル入りのIn the Floodっていい曲だな
英語の意味は分からないがw

今作は仲間が集まってるシーンがあるから、それらのファッションが多様で見てて楽しいな
同じゲームかって言うくらいバラバラだもんな
ゾーの軽装備やエレンドがハンマーで戦うのとか、もう通用しなくね?とも思う
0778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 45b7-9h1f [182.170.224.109])
垢版 |
2022/04/02(土) 13:21:28.49ID:k20Nl2620
ポーチの中身ってどうやって交換するの?
罠の改良型があるのに持って歩けない。
0779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 45b7-9h1f [182.170.224.109])
垢版 |
2022/04/02(土) 13:22:54.25ID:k20Nl2620
>>778
ああ、変更があったよ。うっかりで申し訳ない
0782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cd74-prOB [36.12.142.157])
垢版 |
2022/04/02(土) 13:55:10.75ID:4S+iVms00
ネメシスってなんかモヤモヤしたガスの塊みたいな見た目の表現だけど次回作ではちゃんとしたデザインになってるんだよな?
最初見たときポカーンってなったわ
0795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da13-k8gF [61.245.196.143])
垢版 |
2022/04/02(土) 15:54:35.29ID:g50ozm+a0
>>788
プレゼントって何?って会話の中で死体に毛綿詰めて送られてうれしいか?って会話だったような気がする
0796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1aa3-y5d1 [203.139.93.125])
垢版 |
2022/04/02(土) 16:08:57.64ID:IYVHr4Gf0
>>793
失敗作のデータとはいえ、人の精神ではあるし肉体がダメなときのプロトタイプとして保存価値はあると思ったんじゃないか
封印が破られたことをゼニスが知った時点でもはや手遅れだったらしいから保存媒体を消すとかの手段もそのときに剥奪されたんでしょ
0797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9daa-XVR/ [14.10.33.161])
垢版 |
2022/04/02(土) 16:28:52.64ID:1my4FMKy0
クリア後、アルヴァだけ居場所が分からん...クリア後の会話したいのに。
0798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9daa-XVR/ [14.10.33.161])
垢版 |
2022/04/02(土) 16:31:43.84ID:1my4FMKy0
>>792
この方法で行ってみた。特に何も無いねえ...
0800名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM0e-YrID [133.106.166.159])
垢版 |
2022/04/02(土) 16:31:48.66ID:RU6kFodeM
泳ぎが強烈にだるいのが次回作の改善点だな
遅すぎ連打だるすぎ
海ライドさせろ
0804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89e2-S2l7 [114.155.83.82])
垢版 |
2022/04/02(土) 16:45:35.87ID:vmhQjPX40
ホライゾンやってるとR3酷使でコントローラーがすぐ逝く
0805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1aa3-y5d1 [203.139.93.125])
垢版 |
2022/04/02(土) 16:59:25.28ID:IYVHr4Gf0
水中移動するときはアーロイに雑なスクリュー取り付けてくれ
水中ライドも欲しいけど、サイズ的にスナップモウは乗せてくれるんだろうか
デカすぎると不便だからサイズとしてワイドモウぐらいが良さそう
0807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1aa3-y5d1 [203.139.93.125])
垢版 |
2022/04/02(土) 17:10:48.05ID:IYVHr4Gf0
>>806
データとして封印してたとだけ
消そうとしたとは言ってないはず
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況