!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立て時↑コレを3行分になる様にコピペしてから立てて下さい。
次スレは>>950が宣言して立ててくださいー
◇公式サイト
https://www.marv.jp/special/game/sakuna/
◇えーでるわいす 天穂のサクナヒメアップデート履歴
http://edelweiss.skr.jp/works/sakuna/history/index.html
◇作者ツイッター
https://twitter.com/nal_ew
https://twitter.com/y_koichi
遥か東方の果てヤナトの国あり
古来よりこの地では神の世と人の世
すなわち"二つ世"があると信じられた
これは我が布教の旅の中
異教の神サクナとの出会い
共に暮らした日々の記録である
■よくある質問・テンプレはこちら
天穂のサクナヒメ 質問・攻略スレ 3俵目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1609918847/
■前スレ
天穂のサクナヒメ総合 格67
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1642381323/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
天穂のサクナヒメ総合 格68
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b52-DAe0)
2022/04/08(金) 22:51:27.26ID:1BoLK2U802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d52-DAe0)
2022/04/08(金) 22:51:47.84ID:1BoLK2U80 素材系の収集しやすい場所まとめ。
月の狭土 :天返宮1〜10層
鉄鉱石 :天返宮5層ボス、105層ボス、流れ集いし無明3ボス ※昼に油玉を灯すと落とさない
毛皮 :天返宮11〜20層、日恵千水峡2と3の往復
目一箇の金砂子:天返宮11〜20層、常世の裏城2と深部の往復(夜)、夜堀穴上ルート(夜)
藍の鱗 :天返宮21〜30層、常世の無尽瀧1と2の往復
水分の雫 :天返宮21〜30層(夜)、常世の無尽瀧1と2の往復(夜)、日恵千水峡2と3の往復(夜)
氷 :天返宮21〜30層ボスフロア、121〜130層ボスフロア、都取引(春秋冬)、清澄滝(冬)
神鳴の襷 :天返宮46〜50層、霧厳城天の間 ※貉のレアドロップ
宿火の眼 :天返宮41〜50層(夜)、死出の道(夜)
油粕 :天返宮61〜65層
縞鋼 :天返宮61〜80層ボスフロア、161〜180層ボスフロア
鬼の組紐 :天返宮61〜80層ボスフロア、161〜180層ボスフロア
八雲水精 :天返宮100層ボスフロア、200層ボスフロア、201〜295層ボスフロア
創世樹の葉:天返宮201〜295層ボスフロア、ラストエリア
結びの木花 : 強獣の泉ボス(夜)、大祷樹の森2ボス(夜) 、大祷樹の森3と4の往復(夜)
粘土 : 一本穴
清水 : 日恵千水郷の最奥から5に戻り下に降りきった岩場にある隠し通路の先に3つ、さらに戻り4の水玉と床針の先に3つ
黒鹿の毛皮 : 強獣の泉ボス、霧厳城人の間ボス、天返宮51〜60層ボスフロア
白雉の羽根:大祷樹の森2ボス、霧厳城人の間ボス、天返宮51〜60層ボスフロア
大猪の牙 :鞍の道ボス、天返宮51〜60層ボスフロア
基礎肥料各種 : 土竜の焔硝窟
うつろいの粉 : 土竜の焔硝窟、大祷樹の森2ボス
月の狭土 :天返宮1〜10層
鉄鉱石 :天返宮5層ボス、105層ボス、流れ集いし無明3ボス ※昼に油玉を灯すと落とさない
毛皮 :天返宮11〜20層、日恵千水峡2と3の往復
目一箇の金砂子:天返宮11〜20層、常世の裏城2と深部の往復(夜)、夜堀穴上ルート(夜)
藍の鱗 :天返宮21〜30層、常世の無尽瀧1と2の往復
水分の雫 :天返宮21〜30層(夜)、常世の無尽瀧1と2の往復(夜)、日恵千水峡2と3の往復(夜)
氷 :天返宮21〜30層ボスフロア、121〜130層ボスフロア、都取引(春秋冬)、清澄滝(冬)
神鳴の襷 :天返宮46〜50層、霧厳城天の間 ※貉のレアドロップ
宿火の眼 :天返宮41〜50層(夜)、死出の道(夜)
油粕 :天返宮61〜65層
縞鋼 :天返宮61〜80層ボスフロア、161〜180層ボスフロア
鬼の組紐 :天返宮61〜80層ボスフロア、161〜180層ボスフロア
八雲水精 :天返宮100層ボスフロア、200層ボスフロア、201〜295層ボスフロア
創世樹の葉:天返宮201〜295層ボスフロア、ラストエリア
結びの木花 : 強獣の泉ボス(夜)、大祷樹の森2ボス(夜) 、大祷樹の森3と4の往復(夜)
粘土 : 一本穴
清水 : 日恵千水郷の最奥から5に戻り下に降りきった岩場にある隠し通路の先に3つ、さらに戻り4の水玉と床針の先に3つ
黒鹿の毛皮 : 強獣の泉ボス、霧厳城人の間ボス、天返宮51〜60層ボスフロア
白雉の羽根:大祷樹の森2ボス、霧厳城人の間ボス、天返宮51〜60層ボスフロア
大猪の牙 :鞍の道ボス、天返宮51〜60層ボスフロア
基礎肥料各種 : 土竜の焔硝窟
うつろいの粉 : 土竜の焔硝窟、大祷樹の森2ボス
3名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d52-DAe0)
2022/04/08(金) 22:51:56.89ID:1BoLK2U80 Q:一通りストーリーやイベントこなしたものの結局よく分からない黒幕がいるっぽいんだが?
A:作中である程度推測されてますが詳細は不明。それはまた別のお話。
Q:探索度は十分なはずなのに次のエリアが出ないんだけど??
A:ボスや最奥の敵集団倒すだけでは出ないマップがあるため、メニューから帰還せず右に抜けて踏破してみよう
砦の門は攻撃当てると開くぞ
A:作中である程度推測されてますが詳細は不明。それはまた別のお話。
Q:探索度は十分なはずなのに次のエリアが出ないんだけど??
A:ボスや最奥の敵集団倒すだけでは出ないマップがあるため、メニューから帰還せず右に抜けて踏破してみよう
砦の門は攻撃当てると開くぞ
4名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d52-DAe0)
2022/04/08(金) 22:52:07.78ID:1BoLK2U80 どのバージョン買おうか迷ってる人向け!
それなりスペックのパソコン持ってる→Steam版
携帯モードで遊びたい→Switch版
その他→PS4版
ちなみに機種ごとの差
Steam版
・通常版、デジタルデラックスエディション(サントラ、アートブックがダウンロード可)
・映像設定でFPSや解像度の設定可能
・Steam実績あり
Switch版:
・通常版、アートブック付きの限定版
・任天堂審査でアップデートに二週間ほどかかる
・実績システムなし
PS4版
・通常版、アートブック付きの限定版、デジタルデラックスエディション(サントラ、テーマ4種、アバター9種)
・トロフィーあり
それなりスペックのパソコン持ってる→Steam版
携帯モードで遊びたい→Switch版
その他→PS4版
ちなみに機種ごとの差
Steam版
・通常版、デジタルデラックスエディション(サントラ、アートブックがダウンロード可)
・映像設定でFPSや解像度の設定可能
・Steam実績あり
Switch版:
・通常版、アートブック付きの限定版
・任天堂審査でアップデートに二週間ほどかかる
・実績システムなし
PS4版
・通常版、アートブック付きの限定版、デジタルデラックスエディション(サントラ、テーマ4種、アバター9種)
・トロフィーあり
5名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d52-DAe0)
2022/04/08(金) 22:52:20.23ID:1BoLK2U80 サントラは配信とCDが出ています
CDは買えるうちに買わないと手に入らなくなりそうなので注意
天穂のサクナヒメ デジタルサウンドトラック
https://store.steampowered.com/app/1682740/_/
『天穂のサクナヒメ』デジタルサウンドトラック
https://www.epicgames.com/store/ja/p/sakuna-of-rice-and-ruin--original-soundtrack
CD版
ゲーム内全楽曲に加え音楽担当・大嶋啓之氏による裏話などが収録された全48ページのブックレットも付属
https://ebten.jp/record/p/4541993050024
CDは買えるうちに買わないと手に入らなくなりそうなので注意
天穂のサクナヒメ デジタルサウンドトラック
https://store.steampowered.com/app/1682740/_/
『天穂のサクナヒメ』デジタルサウンドトラック
https://www.epicgames.com/store/ja/p/sakuna-of-rice-and-ruin--original-soundtrack
CD版
ゲーム内全楽曲に加え音楽担当・大嶋啓之氏による裏話などが収録された全48ページのブックレットも付属
https://ebten.jp/record/p/4541993050024
6名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d52-DAe0)
2022/04/08(金) 22:52:29.86ID:1BoLK2U80 実演楽曲集もあります
天穂のサクナヒメ アレンジアルバム『実演楽曲集 奏 ―かなで―』 / クロスフェード
https://www.youtube.com/watch?v=rD4qo0nVyAE
天穂のサクナヒメ アレンジアルバム 『実演楽曲集 奏 ―かなで―』
https://store.steampowered.com/app/1703320/_/
天穂のサクナヒメ アレンジアルバム『実演楽曲集 奏 ―かなで―』 / クロスフェード
https://www.youtube.com/watch?v=rD4qo0nVyAE
天穂のサクナヒメ アレンジアルバム 『実演楽曲集 奏 ―かなで―』
https://store.steampowered.com/app/1703320/_/
7名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d52-DAe0)
2022/04/08(金) 22:53:13.46ID:1BoLK2U80 天穂のサクナヒメアートワークス 10/21発売
https://twitter.com/PIE_Comic_Art/status/1443063015318851585
https://pbs.twimg.com/media/FAXZeCsUcA4eklR.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/PIE_Comic_Art/status/1443063015318851585
https://pbs.twimg.com/media/FAXZeCsUcA4eklR.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
8名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d52-DAe0)
2022/04/08(金) 22:53:25.71ID:1BoLK2U80 小説が出ました
天穂のサクナヒメ ココロワ稲作日誌
https://j-books.shueisha.co.jp/books/tensuinosakunahime_buy.html
試し読み
https://note.com/jump_j_books/n/n89f74249dd34
天穂のサクナヒメ ココロワ稲作日誌
https://j-books.shueisha.co.jp/books/tensuinosakunahime_buy.html
試し読み
https://note.com/jump_j_books/n/n89f74249dd34
9名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d52-DAe0)
2022/04/08(金) 22:53:35.30ID:1BoLK2U80 コミカライズ『天穂のサクナヒメ 戦だたらの神々』
https://viewer.heros-web.com/episode/3269754496604319828
https://viewer.heros-web.com/episode/3269754496604319828
10名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sabb-ApVD)
2022/04/14(木) 12:45:08.88ID:JfE2tTXFa ここがサクナさんのハウスですわね!
11名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM93-+/D0)
2022/04/14(木) 12:57:55.29ID:sR8zuKO2M きんたと温泉入りたい
12名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06f6-XHQ9)
2022/04/14(木) 14:43:07.94ID:GrItDEdf0 >>1
スレ立て乙!
スレ立て乙!
13名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 47fc-mLeH)
2022/04/14(木) 16:24:12.21ID:ST7zB2G80 このテンプレの黒鹿、白雉、大猪の天返宮51〜60層ボスフロアって間違ってないか?
それともデータによっては出てくるの?
それともデータによっては出てくるの?
14名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sabb-ApVD)
2022/04/14(木) 17:50:15.04ID:98mhkG7Ja hyperwikiにはそう書かれてるな
15名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3674-WxwE)
2022/04/14(木) 17:51:34.32ID:anJibgLI0 あってるのかあってないのか、どっちなんだい!!!!
16名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b52-vtdv)
2022/04/14(木) 19:13:39.61ID:TZ7S+9Zf0 まぁ古いデータだしな
鉄とか粘土とか修正の余地あるし
鉄とか粘土とか修正の余地あるし
17名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63b7-Xoyk)
2022/04/14(木) 20:17:25.94ID:cH8Tus2x0 hyperwikiにボス配置なんて書いてあったっけ
18名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 47fc-mLeH)
2022/04/14(木) 21:24:02.80ID:ST7zB2G80 ボス配置書いてないけど他のとこと併せるとボスドロップじゃなくて、クリア報酬に設定されてるって書き方なのか
19名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 47fc-mLeH)
2022/04/15(金) 23:53:59.22ID:vCk9InVu0 電光石火のヒット数って連撃や天雷のカウント増える?
お手軽火力増強できないかなと目論んでるんだけど
お手軽火力増強できないかなと目論んでるんだけど
20名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 578c-XhrW)
2022/04/16(土) 12:32:06.54ID:8Wefbc080 増えるけどそんな積極的にやるほどのもんでもないよ
連撃は維持時間長いから適当でも勝手にカンストする
連撃は維持時間長いから適当でも勝手にカンストする
21名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-rFEw)
2022/04/16(土) 12:40:07.24ID:DbHibAhaa 天返しで急いで移動したら次のフロアまで継続されることもあるくらい長い
22名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-5vSA)
2022/04/16(土) 19:22:15.79ID:AFbY4DmRd 天返宮の敵リポップの条件って判明してる?
同じ日に戻って2周目すると敵がいる時といない時があるんだけど、前回クリアからの時間で縛られてたりするのかな
同じ日に戻って2周目すると敵がいる時といない時があるんだけど、前回クリアからの時間で縛られてたりするのかな
23名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 578c-tb6R)
2022/04/16(土) 19:28:13.83ID:8Wefbc080 ただの昼夜では
24リンク+ ◆BotW5v0x3A (ワッチョイ 37aa-X/6k)
2022/04/17(日) 12:23:03.05ID:o22SfPXv0 天返宮 ゼルダBotWで言うなら剣の試練に該当。
100階層までが序位、200階層が中位、300階層が極位となる。
途中でのセーブはできず、例えば、中位の245階で死亡した場合は、中位の最初からやり直しとなる。
100階層までが序位、200階層が中位、300階層が極位となる。
途中でのセーブはできず、例えば、中位の245階で死亡した場合は、中位の最初からやり直しとなる。
25リンク+ ◆BotW5v0x3A (ワッチョイ 37aa-X/6k)
2022/04/17(日) 12:35:10.26ID:o22SfPXv0 ありゃりゃ?
例えば〜の階層のところを間違えた!
>>24の「245階」は、極位の階数になってしまいます。
You Tubeのコメントと違って編集ができないのが痛い…。
誤記して投稿すると、レス番が無駄になる。
例えば〜の階層のところを間違えた!
>>24の「245階」は、極位の階数になってしまいます。
You Tubeのコメントと違って編集ができないのが痛い…。
誤記して投稿すると、レス番が無駄になる。
26名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3775-fNw1)
2022/04/17(日) 14:05:51.73ID:B+KCPwgB0 マルチで嘘書き込むとか救えんな
オートセーブされてるだろ
オートセーブされてるだろ
27名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-smEx)
2022/04/17(日) 16:16:27.92ID:Klfe1ipxa 鬼になったから頭おかしくなったんでしょ
28名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d7fc-M8jF)
2022/04/17(日) 17:21:26.50ID:9TTWwmQ5029名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b752-8pPm)
2022/04/17(日) 17:32:53.34ID:+WBQO2co0 サクナだけはクリア後セーブしてロードしなおすと復活する不思議な蘇生条件がある
30リンク+ ◆BotW5v0x3A (ワッチョイ 37aa-X/6k)
2022/04/17(日) 18:08:54.90ID:o22SfPXv0 また赤き月の時が来ます。
サクナ様、気をつけて…。
サクナ様、気をつけて…。
31名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffbd-/HVa)
2022/04/18(月) 20:37:42.57ID:OEg1A5q50 セールの告知寸前に買っちゃったよ。大した値段差じゃないけれども。
それにしても田植えと田起こしはだるいなあ。
それにしても田植えと田起こしはだるいなあ。
32名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3775-fNw1)
2022/04/18(月) 20:39:15.71ID:z+AMAkl10 不便なのが解消されていくのを感じるんだぞ
33名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b752-8pPm)
2022/04/18(月) 21:04:13.40ID:zUW+vzoF0 田植えは田右衛門に任せられるし田起こし0%という荒業もあるけど
だるいだるいといいながらもみんなきっちりやるあたりおひいさましてるよね
だるいだるいといいながらもみんなきっちりやるあたりおひいさましてるよね
34名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57b9-EdYG)
2022/04/18(月) 21:23:57.11ID:+nJdRRqh0 こんなもんじゃろ
35名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-yQYz)
2022/04/18(月) 21:40:34.53ID:oyQCbFn2d >>33
一度お任せにしたいけど、かなり成果下がるらしいから不安で任せられん
一度お任せにしたいけど、かなり成果下がるらしいから不安で任せられん
36名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 578c-+xkO)
2022/04/18(月) 21:52:21.55ID:1vLDx1c70 自力植えを成果0〜100点としたら田右衛門任せ植えは成果70点〜100点ぐらいよ
量ステ目的でやや密植えとかやらんなら人力に劣ることはまあまずない
量ステ目的でやや密植えとかやらんなら人力に劣ることはまあまずない
37名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3775-fNw1)
2022/04/18(月) 21:55:21.11ID:z+AMAkl1038名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7f-254d)
2022/04/18(月) 22:26:41.40ID:czUdpfIAM 田右衛門は放っておいたら石も取り除かないからな
あいつ本当は米を愛してないんじゃないか?
あいつ本当は米を愛してないんじゃないか?
39名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf22-+xkO)
2022/04/18(月) 22:37:38.79ID:l8v7kf5Q0 天才が普通の人を理解できないようなもの
無能な奴は普通の事すらできんからな
無能な奴は普通の事すらできんからな
40名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d7fc-3Emw)
2022/04/18(月) 22:48:52.93ID:y8pjaEy+0 >>35
成果気にしなくていいくらい育てればOK
成果気にしなくていいくらい育てればOK
41名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fc6-9QI7)
2022/04/19(火) 00:23:47.70ID:Y3osDbH30 どうせオオミズチイベで稲全部撤去されるし今年の稲作サボってもエエかってτエモンに任せて放置したら田んぼが荒れに荒れて雑草生えたわ
せめてクソデカい石の一つや二つは除けろと
せめてクソデカい石の一つや二つは除けろと
43リンク+ ◆BotW5v0x3A (ワッチョイ 37aa-X/6k)
2022/04/19(火) 06:18:57.34ID:aS0euxm40 図は、オオミズチに向かって、一心の弓での集中ジャストで狙いをつけるBotWリンク。
ノリは、フロドラ、ネルドラ、オルドラで龍素材を手に入れる時だな。
リンクの衣装は、少しでも風紀に合わせるため、Pokemon LEGENDS アルセウスのギンガ団の制服にしたけど…。
ノリは、フロドラ、ネルドラ、オルドラで龍素材を手に入れる時だな。
リンクの衣装は、少しでも風紀に合わせるため、Pokemon LEGENDS アルセウスのギンガ団の制服にしたけど…。
44名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57b9-EdYG)
2022/04/19(火) 09:36:58.39ID:iDPCiQZy0 >>37
よさぬか田植衛門
よさぬか田植衛門
45名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf22-EdYG)
2022/04/19(火) 11:24:04.69ID:kwAkzf0J0 それくらいやってくれるなら安心して任せれるのに
なお現実
なお現実
46名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8f-/HVa)
2022/04/19(火) 12:47:32.78ID:O7c4PTPJM >>36
情報ありがとう。田植えだけは田植えモンに任せるか。石だけはとって。
情報ありがとう。田植えだけは田植えモンに任せるか。石だけはとって。
47名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7f-254d)
2022/04/20(水) 20:57:07.15ID:dKJhCSjJM 田右衛門「こんなもんじゃろw」
48名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b7a2-oCBV)
2022/04/21(木) 02:25:29.37ID:l7ffxmEX0 ようやっとサクナヒメプレイして今更ながらクリアしたわ
キャラが抜群に良かったな、そのおかげで最後までついていけた。ネットだとゆいが人気あるんかね?俺はミルテと田右衛門が好きだったんだけどあんま人気ないくさくて悲しい
唯一気がかかだったのは石丸の死を田右衛門が知らないままだったことくらいだなあ〜
キャラが抜群に良かったな、そのおかげで最後までついていけた。ネットだとゆいが人気あるんかね?俺はミルテと田右衛門が好きだったんだけどあんま人気ないくさくて悲しい
唯一気がかかだったのは石丸の死を田右衛門が知らないままだったことくらいだなあ〜
49名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp8b-oCBV)
2022/04/21(木) 02:25:39.43ID:jvZgsKmQp ようやっとサクナヒメプレイして今更ながらクリアしたわ
キャラが抜群に良かったな、そのおかげで最後までついていけた。ネットだとゆいが人気あるんかね?俺はミルテと田右衛門が好きだったんだけどあんま人気ないくさくて悲しい
唯一気がかかだったのは石丸の死を田右衛門が知らないままだったことくらいだなあ〜
キャラが抜群に良かったな、そのおかげで最後までついていけた。ネットだとゆいが人気あるんかね?俺はミルテと田右衛門が好きだったんだけどあんま人気ないくさくて悲しい
唯一気がかかだったのは石丸の死を田右衛門が知らないままだったことくらいだなあ〜
50名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp8b-oCBV)
2022/04/21(木) 02:25:50.92ID:jvZgsKmQp ようやっとサクナヒメプレイして今更ながらクリアしたわ
キャラが抜群に良かったな、そのおかげで最後までついていけた。ネットだとゆいが人気あるんかね?俺はミルテと田右衛門が好きだったんだけどあんま人気ないくさくて悲しい
唯一気がかかだったのは石丸の死を田右衛門が知らないままだったことくらいだなあ〜
キャラが抜群に良かったな、そのおかげで最後までついていけた。ネットだとゆいが人気あるんかね?俺はミルテと田右衛門が好きだったんだけどあんま人気ないくさくて悲しい
唯一気がかかだったのは石丸の死を田右衛門が知らないままだったことくらいだなあ〜
51名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b7a2-oCBV)
2022/04/21(木) 02:26:15.11ID:l7ffxmEX0 うわ、連投すまん
52名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-ZCsY)
2022/04/21(木) 10:46:56.09ID:ettnFHESM 気持ちは伝わった
53名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-RnVo)
2022/04/21(木) 15:00:34.21ID:Kb6W8LWEd あんま人気なイカ臭くて悲しい
って見えたわ
って見えたわ
54名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-0v2z)
2022/04/21(木) 15:23:53.87ID:CpxbslKAM たうえもんがイカくさい…?
55名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fc6-9QI7)
2022/04/21(木) 15:37:33.73ID:dWNyYo5P0 Steamのカード買い取り額が概ね世間の評価だよ
56名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-Otgj)
2022/04/21(木) 16:09:52.44ID:HYSKrpIra これのことか?
https://i.imgur.com/yEOza2K.jpg
https://i.imgur.com/yEOza2K.jpg
57名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf22-EdYG)
2022/04/21(木) 18:21:02.28ID:ZCEVCz/i0 すっちむのカードはコモンなら2〜3円が当たり前
レアはそれなりに値段つくけどなかなか買ってくれない
レアはそれなりに値段つくけどなかなか買ってくれない
58名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 17e6-MEP8)
2022/04/21(木) 20:56:49.07ID:mymlId6t0 エルデンリングって聞いたらどうしてもエルテンスープを思い出してしまう
59名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-rFEw)
2022/04/21(木) 21:04:59.93ID:jEVS/iINa あのあと石丸は天返しに住んでるから平気だぞ
60名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7f-254d)
2022/04/21(木) 21:14:27.32ID:CWBrhHGMM スチームのサクナヒメのカードってなに?
61名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-rFEw)
2022/04/21(木) 21:29:42.73ID:jEVS/iINa まずスチームにトレカシステムがあるのは知っとるか?
知らんならまあ…そう期待するようなもんでもないぞ
知らんならまあ…そう期待するようなもんでもないぞ
62名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3775-fNw1)
2022/04/21(木) 21:31:31.60ID:suZjWR3f0 トレーディングカードって言っても壁紙みたいなもんだな
交換したり売買できる
https://i.imgur.com/zMv48Io.jpg
https://i.imgur.com/dPFvmrQ.jpg
交換したり売買できる
https://i.imgur.com/zMv48Io.jpg
https://i.imgur.com/dPFvmrQ.jpg
63名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM5b-254d)
2022/04/21(木) 23:32:25.77ID:/puZx6PgM 知らんかったw
64名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fab-yQYz)
2022/04/22(金) 07:44:42.19ID:4hmjQ4l40 天返宮の200くらいから敵硬すぎだろ
65名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-rFEw)
2022/04/22(金) 11:33:23.19ID:fKsWiNRaa 205層で刺股+作るとカエルくらいまでノンストップで行けると思う
武具更新してないなら蜆鬼で完全に詰まるんじゃないかなー
武具更新してないなら蜆鬼で完全に詰まるんじゃないかなー
66名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3774-1Wuv)
2022/04/22(金) 16:51:27.69ID:Kfw88aUN0 こらぼのお酒届きましたぞおひいさま
正月にでも飲むか
正月にでも飲むか
67名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf22-EdYG)
2022/04/22(金) 18:37:42.27ID:evZucyQb0 酒は生もの
さっさと吞むに限る
さっさと吞むに限る
68名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 662e-eWmY)
2022/04/24(日) 13:58:35.29ID:Z+EVPdGD0 コ:サクナさん、ちょっとお願いがあるのですが
コ:この農具の名前を言ってくれませんか?
サ:鋤じゃ
コ:この農具の名前を言ってくれませんか?
サ:鋤じゃ
69名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee75-g9NX)
2022/04/24(日) 14:48:50.76ID:TTjostG+0 鍬ですぞ
70リンク+ ◆BotW5v0x3A (ワッチョイ 24aa-F74E)
2022/04/25(月) 05:52:58.26ID:K4cm7IPZ0 くわか。
71名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM88-exMX)
2022/04/25(月) 09:35:44.24ID:uOOlatZSM 前回のが再生してるんだろうけど通勤途中の田んぼの稲がかなり育ってるわ
ほっといたらこのままお米出来そう
ほっといたらこのままお米出来そう
72名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-+2V7)
2022/04/25(月) 10:54:33.85ID:RFoN+jGja 刈り取られた後にも伸びるよな
日照はどんどん短くなっていくし水も雨でしか供給されなくて
ろくに中身も詰まってないだろうけど稲はまた穂を実らせる
日照はどんどん短くなっていくし水も雨でしか供給されなくて
ろくに中身も詰まってないだろうけど稲はまた穂を実らせる
73名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e7aa-PWDZ)
2022/04/25(月) 14:09:01.29ID:H/liH6A10 二番穂はペットの餌として売ってたりするね
人間が食べる米より値段高め
人間が食べる米より値段高め
74名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1cab-gVKi)
2022/04/25(月) 19:21:47.98ID:r/JE1+i10 刺股が金玉レシピに出てこないけど、素材足りないのかねこれ
もう230まで潜ってるのだが
もう230まで潜ってるのだが
75名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e8c-fLUy)
2022/04/25(月) 19:37:23.86ID:estAUO9Z0 ランダムドロップ1種いるからね
100層あたり2、3周すれば出るじゃろ
100層あたり2、3周すれば出るじゃろ
76名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMd2-tTON)
2022/04/25(月) 21:32:08.15ID:3QM56oQUM 3周して3周とも狐の面+が2時間ぐらい出なくて悶々としてたなあ
なんか他の候補全部出るまで本命が出ないっていうジンクスあんだよなぁ俺
稲+も龍+もそんな感じ、龍+はレア度少し高いから仕方ないけども
なんか他の候補全部出るまで本命が出ないっていうジンクスあんだよなぁ俺
稲+も龍+もそんな感じ、龍+はレア度少し高いから仕方ないけども
77名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e22-MOU1)
2022/04/25(月) 22:38:32.07ID:muzIVGFL0 逆に考えるんだ
永く楽しめるウェーイと考えるんだ
永く楽しめるウェーイと考えるんだ
78名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd70-m1HF)
2022/04/26(火) 10:23:48.79ID:VWKYEJADd GWはコラボ酒呑んじゃうぞー
食い物関係は無くなっちゃうのが問題だけど空き瓶は飾れるのがいいね
食い物関係は無くなっちゃうのが問題だけど空き瓶は飾れるのがいいね
79名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e22-MOU1)
2022/04/26(火) 11:06:32.91ID:HtvwaUHz0 スイッチ版セールやってるね
まあ元が安いからそんなにお得感ないけど
まあ元が安いからそんなにお得感ないけど
80名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03e7-zFGn)
2022/04/27(水) 00:57:14.11ID:mrujH2cF0 このGWに話題のゲーム、サクナヒメを是非!
という売り方は間違ってないな ストーリーはそこまで長くないし
という売り方は間違ってないな ストーリーはそこまで長くないし
81リンク+ ◆BotW5v0x3A (ワッチョイ 24aa-F74E)
2022/04/27(水) 06:18:43.18ID:UM7JiAR/0 サクナヒメは、ZL注目の概念がないので、カメラワークの習性は煩わしかった。
ゼルダBotWでは、カメラが変な方向になってしまった場合でも、
ZLボタンを押すと、自動的にリンク、猫娘、サクナヒメ、テル、ショウの背後のところに戻るので、使い勝手がいい。
Pokemon LEGENDS アルセウスでも、ZL注目でカメラを修正する要素はあります。
更に、Pokemon LEGENDS アルセウスは、ZLボタンを押し続けると、ポケモンボールを投げやすくするために一人称視点になります。
ゼルダBotWでは、カメラが変な方向になってしまった場合でも、
ZLボタンを押すと、自動的にリンク、猫娘、サクナヒメ、テル、ショウの背後のところに戻るので、使い勝手がいい。
Pokemon LEGENDS アルセウスでも、ZL注目でカメラを修正する要素はあります。
更に、Pokemon LEGENDS アルセウスは、ZLボタンを押し続けると、ポケモンボールを投げやすくするために一人称視点になります。
82リンク+ ◆BotW5v0x3A (ワッチョイ 24aa-F74E)
2022/04/27(水) 06:21:54.94ID:UM7JiAR/0 Pokemon LEGENDS アルセウスで、ZLボタンを押し続けた時の挙動は、
BotWリンクで言うなら、一心の弓、ゲルドの弓といったズームが働く弓矢の挙動だな。
これらの弓は、遠的に適しています。
非常に離れた場所にあるコログの的、アンノーンの的、灯火を狙う時に重宝しました。
BotWリンクで言うなら、一心の弓、ゲルドの弓といったズームが働く弓矢の挙動だな。
これらの弓は、遠的に適しています。
非常に離れた場所にあるコログの的、アンノーンの的、灯火を狙う時に重宝しました。
83名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-6JeH)
2022/04/27(水) 06:51:11.51ID:TXECxy4Sa 横視点の2Dゲームにカメラ操作とか
84名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMfd-78+/)
2022/04/27(水) 09:57:05.10ID:d/zsxsReM PS4版もセール始まってるけどこのスレにいるような人にはあんまり関係ないよな
85名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-sdrR)
2022/04/27(水) 11:11:24.23ID:j7JLY9waa PS4版は布教に使いづらい
86名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e22-MOU1)
2022/04/27(水) 19:17:43.47ID:8/21x4nV0 言い過ぎを承知で言うけどサクナヒメプレイしてると
結果が出たなら周りのすべてに感謝しよう的な教えと
日本の神の在り方とか日本文化のあり方とか
そんなのが伝わる気がするのでいろんな人にプレイしてわかってほしい
なんかいいなこういうのってだけでも知ってほしい
結果が出たなら周りのすべてに感謝しよう的な教えと
日本の神の在り方とか日本文化のあり方とか
そんなのが伝わる気がするのでいろんな人にプレイしてわかってほしい
なんかいいなこういうのってだけでも知ってほしい
87名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1cab-gVKi)
2022/04/27(水) 20:28:36.96ID:FHQ3XUAT0 これでシュミレーションゲームの面白さが広まると良いと思うわ
シュミレーションて敬遠されがちだからな
シュミレーションて敬遠されがちだからな
88名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-6JeH)
2022/04/27(水) 20:32:49.89ID:MPhKTvXHa シミュレーションなら知ってる
89名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8c19-78+/)
2022/04/27(水) 21:24:04.01ID:ALtT+GjX0 サクナヒメってシミュレーションゲームではないと思うの
90名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-sdrR)
2022/04/27(水) 22:08:37.15ID:yqvfnFiVa なに?サクナヒメは米作りシミュではないのか?!
91名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cfaa-9YQ0)
2022/04/27(水) 22:29:46.01ID:FEXbOubl0 要素はあっても主軸は2Dアクションじゃ?
シミュレーションとしてはかなり温いかと
シミュレーションとしてはかなり温いかと
92名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 32eb-nLTs)
2022/04/27(水) 22:32:03.54ID:PuLjMT7X0 田植門ゲーだからシミュ要素ないよな
93名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMed-uDxq)
2022/04/27(水) 22:42:08.83ID:p9Z4PzdyM 米作り趣味だよ
94名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 621c-sg5W)
2022/04/27(水) 23:00:46.00ID:SDl6zE260 米作りシミュレーターとしてよりリアルにするために1年を300日に拡張し温度天候をよりリアルに再現するアップデートかもん
95名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9e-gVKi)
2022/04/28(木) 00:55:42.56ID:/ntOGv5Kd せっかく鬼装備つくれるんたからあと100階くらい地下ほしいな
96名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0174-WvSx)
2022/04/28(木) 01:13:50.15ID:oK9aCirv0 一年の長さを伸ばす機能は欲しいな
いい米を作って無駄なくステを伸ばそうとしたら一年ずっと田んぼに張り付かなきゃならなくなって戦いから遠ざかる
夜か冬のちょっとの間しか攻略できん。もちろん春〜秋は戦闘しないので飯もろくに食わない
いい米を作って無駄なくステを伸ばそうとしたら一年ずっと田んぼに張り付かなきゃならなくなって戦いから遠ざかる
夜か冬のちょっとの間しか攻略できん。もちろん春〜秋は戦闘しないので飯もろくに食わない
97名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 32eb-nLTs)
2022/04/28(木) 01:18:49.98ID:BwSAzPFf0 それ攻略できる夜と冬が長くなるだけでは
おまけにステアップ頻度低下のペナルティ付
おまけにステアップ頻度低下のペナルティ付
98名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e8c-fLUy)
2022/04/28(木) 01:33:31.21ID:7Fwz43H50 言うほど年中張り付き必要かなあ
細かい調整が必要なの春3〜夏2の3か月程度だと思うんだけどまあ稲作スタイルに寄るか
細かい調整が必要なの春3〜夏2の3か月程度だと思うんだけどまあ稲作スタイルに寄るか
99名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saab-BW14)
2022/04/28(木) 02:08:40.82ID:4S2kFGHSa 60年家に籠ってもいいぞ
100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 32eb-nLTs)
2022/04/28(木) 02:14:46.02ID:BwSAzPFf0 その方がリアル時間とステの伸びに無駄がないよな
101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 32f6-r2OU)
2022/04/28(木) 02:23:59.45ID:aIUcJNWj0 60年飲まず食わずとか人間勢盗み食いしたのメッチャ後悔しそう
102名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMd2-tTON)
2022/04/28(木) 02:26:20.67ID:3biQrlw7M なんかまた最初からやりたくなってきたなぁ
手の込んだことしなくても2、3年籠もって飛燕取ればほぼ強くてニューゲームみたいなことできるし
まあそこから神樹の槌取るまでが激長だが
手の込んだことしなくても2、3年籠もって飛燕取ればほぼ強くてニューゲームみたいなことできるし
まあそこから神樹の槌取るまでが激長だが
103名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMd2-tTON)
2022/04/28(木) 02:30:07.94ID:3biQrlw7M ああ鋤ね
104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e8c-fLUy)
2022/04/28(木) 02:38:42.12ID:7Fwz43H50 いやーさすがに60年放置はリアル時間の無駄だわ…
105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 32eb-nLTs)
2022/04/28(木) 02:51:19.60ID:BwSAzPFf0 誰も放置なんて言ってないが
106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f8b7-F74E)
2022/04/28(木) 02:54:44.19ID:HNT8hiir0 逆に放置以外で何やったら60年もかかるの
107名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-6JeH)
2022/04/28(木) 03:50:37.94ID:kyhUE0DNa 放置民はろくでなし
108名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd70-rX7b)
2022/04/28(木) 06:19:18.96ID:NORyzOyDd ヒノエ島の北側はもっと散策できそうなのに結局何もなくて寂しかった
アナザーストーリー的な続編期待してる
アナザーストーリー的な続編期待してる
109リンク+ ◆BotW5v0x3A (ワッチョイ 24aa-F74E)
2022/04/28(木) 06:46:43.43ID:463H2LBw0 ゼルダBotWのエンジンで再構築して、完全なオープンワールドにしないといけないな。
落下ダメージは通常通りにある。
うっかり高いところから落ちると、落ちる高さに応じてダメージを受け
最悪の場合は、落下ダメージでハートが尽きてゲームオーバーになる。
このシステムがあれば、サクナ様をわざと落下死させるプレイヤーも続出だな。
雷が鳴ったら、サクナ様の背中に金属製の武器を背負っていると、落雷を食らって感電死する。
落下ダメージは通常通りにある。
うっかり高いところから落ちると、落ちる高さに応じてダメージを受け
最悪の場合は、落下ダメージでハートが尽きてゲームオーバーになる。
このシステムがあれば、サクナ様をわざと落下死させるプレイヤーも続出だな。
雷が鳴ったら、サクナ様の背中に金属製の武器を背負っていると、落雷を食らって感電死する。
110リンク+ ◆BotW5v0x3A (ワッチョイ 24aa-F74E)
2022/04/28(木) 06:48:36.04ID:463H2LBw0 田んぼに電源化した雷電の大剣を捨てて、更に、王家の両手剣を捨てて、
その中に入れば、間違いなく感電死する。
※BotW本家で、水たまりを水田と見立てて、上記のことをやって息吹の勇者を感電死させたことならあるよ。
その中に入れば、間違いなく感電死する。
※BotW本家で、水たまりを水田と見立てて、上記のことをやって息吹の勇者を感電死させたことならあるよ。
111リンク+ ◆BotW5v0x3A (ワッチョイ 24aa-F74E)
2022/04/28(木) 06:53:03.36ID:463H2LBw0 図は、電気をまとったスライムのエレキチュチュの電撃を受けて、思わず感電死するサクナヒメ。
雨天時は、余計に電気が通るため、うかつに近づくのは危険。
電気をまとったコウモリのエレキースも同様。
丘陵の塔の水辺で、呑気に泳いでいたら、しびれリザルフォス、エレキウィズローブに襲われて感電死もある。
雨天時は、余計に電気が通るため、うかつに近づくのは危険。
電気をまとったコウモリのエレキースも同様。
丘陵の塔の水辺で、呑気に泳いでいたら、しびれリザルフォス、エレキウィズローブに襲われて感電死もある。
112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7fe6-iDGu)
2022/04/28(木) 08:25:19.71ID:ZF4RdUCA0 趣味で食糧をつくるからシュミレーション!ぶはははは
113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e22-MOU1)
2022/04/28(木) 10:54:44.37ID:w2Di6+GB0 シミュシュミ警察が来るからやめるんだ
114名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMed-78+/)
2022/04/28(木) 11:00:14.60ID:vOrb5BpdM >>112
おひいさま…
おひいさま…
115名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9e-gVKi)
2022/04/29(金) 00:55:42.00ID:XqeoWqvSd オープンワールドにしたら面白いだろうな
スピード感は落ちるが畑開拓から始めたい
スピード感は落ちるが畑開拓から始めたい
116名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-sdrR)
2022/04/29(金) 00:57:52.92ID:bId2FbYua オープンワールドで開墾や水路引きとかPS5でもスペック不足しそう
もしくはマインクラフトみたいなレベルまで粗くするか
もしくはマインクラフトみたいなレベルまで粗くするか
117名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 662e-eWmY)
2022/04/29(金) 02:08:17.53ID:q3iKwXUk0 オープンワールドで田んぼの世話はおひいさまが過労でぶっ倒れそう
118名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sac2-tTON)
2022/04/29(金) 03:17:40.03ID:hRkUAxfua ダッシュ機能と一度に24時間休める機能ください
119リンク+ ◆BotW5v0x3A (ワッチョイ 24aa-F74E)
2022/04/29(金) 03:38:21.86ID:3UvKUCfO0 図は、ハワ・カイの祠にて、ビタロックで感電死、踏み外し感電死するサクナヒメ。
ビタロックで感電死とか、誰が考えたんだろう?
踏み外し感電死するサクナヒメとか、意外にシュールだな。
微妙な悲鳴を上げて感電死するのが面白いから、ハワ・カイの祠をクリア後はひたすら感電死ばっかやってる…。
ビタロックで感電死とか、誰が考えたんだろう?
踏み外し感電死するサクナヒメとか、意外にシュールだな。
微妙な悲鳴を上げて感電死するのが面白いから、ハワ・カイの祠をクリア後はひたすら感電死ばっかやってる…。
120リンク+ ◆BotW5v0x3A (ワッチョイ 24aa-F74E)
2022/04/29(金) 03:41:24.73ID:3UvKUCfO0 グコ・チセの祠にて、ドラム缶を手で持ち上げて、電極に置いた瞬間に思わず感電死するサクナヒメ。
今回は、マスターモード、ハート3個縛りプレイ中だった…。
この場合は、死因に関係なく、赤文字でゲームオーバーになるな…。
この他にも、マグネキャッチで鉄箱をずらして電極に通電した瞬間、
サクナ様の身体に接触してしまい、そのまま感電死もある。
感電死して、祠の入り口からやり直す時のストレス…。
うっかり電気ギミックの使い方を間違えて感電死した私に一言を言いたい…。
今回は、マスターモード、ハート3個縛りプレイ中だった…。
この場合は、死因に関係なく、赤文字でゲームオーバーになるな…。
この他にも、マグネキャッチで鉄箱をずらして電極に通電した瞬間、
サクナ様の身体に接触してしまい、そのまま感電死もある。
感電死して、祠の入り口からやり直す時のストレス…。
うっかり電気ギミックの使い方を間違えて感電死した私に一言を言いたい…。
121リンク+ ◆BotW5v0x3A (ワッチョイ 24aa-F74E)
2022/04/29(金) 03:51:09.41ID:3UvKUCfO0 ビタロックで感電死
カチッ! キィーン!! キンキンキンキンキンキンキンキン…←ビタロックする時の音。
サクナヒメ
「ジュワーン!! ビリビリッ!きゃぁーっ! コテン…。」
GAME OVER ♪ディンディ~ン チャンポ~ン♪(黄色い文字で)←ゼルダBotWのゲームオーバーの音。
カチッ! キィーン!! キンキンキンキンキンキンキンキン…←ビタロックする時の音。
サクナヒメ
「ジュワーン!! ビリビリッ!きゃぁーっ! コテン…。」
GAME OVER ♪ディンディ~ン チャンポ~ン♪(黄色い文字で)←ゼルダBotWのゲームオーバーの音。
122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e3d-fLUy)
2022/04/29(金) 05:50:35.80ID:LjMjNPdY0 >>118
村作りから始まるDASH機能か…
村作りから始まるDASH機能か…
123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5274-cviT)
2022/04/29(金) 11:00:04.85ID:lJ3Zeq7p0 漫画の更新今日かと思ったら違ったか?
124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8c19-Datt)
2022/04/29(金) 11:21:57.24ID:iIIw1x7o0 Twitterには12時更新って書いてあるね。
こういうの、だいたい12:01じゃないと表示されないけどw
こういうの、だいたい12:01じゃないと表示されないけどw
125名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 5274-cviT)
2022/04/29(金) 12:27:29.79ID:lJ3Zeq7p0NIKU マジだ 更新された
126名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 8c19-Datt)
2022/04/29(金) 15:58:49.17ID:iIIw1x7o0NIKU クナタちゃん…いや!クナタさんんんんん!!
127名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 24aa-EDnL)
2022/04/29(金) 20:47:54.99ID:hICzP76N0NIKU おっぱいばかり大きくなりやがって!!
128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7ab-X3cB)
2022/04/30(土) 00:49:53.24ID:MC/ZMjjy0 床抜けグリッチの世界が・・・
129リンク+ ◆BotW5v0x3A (ワッチョイ 07aa-vnhZ)
2022/04/30(土) 02:22:25.23ID:IaKW2Gnr0130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df3d-Nh0L)
2022/04/30(土) 02:58:20.63ID:Zv+7zvoB0 通常プレイで普通に自宅の地面から落ちた報告あるしな
俺も1回だけ落ちた
俺も1回だけ落ちた
131名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf22-6Jp9)
2022/04/30(土) 08:21:07.82ID:0DOCGn4W0 崖から飛び降りたはずが暗黒に入り込んで
いつの間にかワールドマップにいたことならあった
再現性はなかったと思う
いつの間にかワールドマップにいたことならあった
再現性はなかったと思う
132名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e78c-Nh0L)
2022/04/30(土) 09:26:14.58ID:GR/AwFeJ0 むしろ逆に壁抜けの無いサクナヒメ世界のほうがレアなような
133名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saab-us0M)
2022/04/30(土) 10:44:05.69ID:CUnUS//Da まさか壁抜けグリッチの話だとは…
134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff6-aRKt)
2022/04/30(土) 11:44:00.88ID:DzqFUYeM0 RTAのany%とか壁抜けが当たり前のところがあるからな
135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf2e-K0O+)
2022/04/30(土) 13:06:07.78ID:SyESM9yL0 天返宮なんか鏡界殿以外は全部壁抜けできるからな…
136名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saab-nU1Y)
2022/04/30(土) 15:25:10.41ID:PiqRf0xLa 壁抜けできないマップを探す方が難しいまである
137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67f6-Nh0L)
2022/04/30(土) 15:46:14.41ID:jK9lu/jL0 クナタさんの見た目でココロワみたいな喋り方だとすげーことになりそう
にしても今のかかさまあんだけ馬鹿力あるなら素手でええんでねえか?
にしても今のかかさまあんだけ馬鹿力あるなら素手でええんでねえか?
138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMeb-jLaZ)
2022/04/30(土) 18:56:13.12ID:ceCw09dQM クナタそ~
139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 27b9-R7XL)
2022/04/30(土) 21:09:25.18ID:sACIriMv0 漫画版で地面に潜った時の感想
「おいおいテクスチャ抜けなんかして喜ぶとかサクタガキかよガキだわごめんなさい」
って書きにきたら既に壁抜けの話されてた。
皆思うことは同じか。
「おいおいテクスチャ抜けなんかして喜ぶとかサクタガキかよガキだわごめんなさい」
って書きにきたら既に壁抜けの話されてた。
皆思うことは同じか。
140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 27b9-R7XL)
2022/04/30(土) 21:55:39.68ID:sACIriMv0141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8752-VZQ6)
2022/04/30(土) 23:30:45.26ID:Tz+RcdM60 まぁ敵を4~5回もぶつければエグいくらいの爆発起こるからな・・・
142名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa4f-pji8)
2022/05/01(日) 00:07:15.17ID:myo3Cc7xa 敵の爆弾が超威力になるのもうどうしようもないのか
143名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e78c-Nh0L)
2022/05/01(日) 00:20:43.75ID:YuMhfG7e0 あれ自分の火力依存なだけだから倍率系枝魂外しとけば超威力にはならんくなるぞ
逆手にとって倍率系j盛りまくると10万ダメとか出ておひいさまが消し飛ぶ
逆手にとって倍率系j盛りまくると10万ダメとか出ておひいさまが消し飛ぶ
144名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa4f-pji8)
2022/05/01(日) 03:48:55.50ID:myo3Cc7xa それはわかるんだけど雑に天返宮回ってる時とかさ、いちいち爆弾に怯えなくちゃいけないのがね
145リンク+ ◆BotW5v0x3A (ワッチョイ 07aa-vnhZ)
2022/05/01(日) 06:55:18.97ID:ekonoNcr0 まるで、オルディン地方で、バクダン矢をセットしたのを忘れたまんまで、
王家の弓をつがえたら、いきなり手元で自爆した時みたいな…。
炎のカースガノンとの戦いで、バクダン矢の自爆をやったことはある。
王家の弓をつがえたら、いきなり手元で自爆した時みたいな…。
炎のカースガノンとの戦いで、バクダン矢の自爆をやったことはある。
146リンク+ ◆BotW5v0x3A (ワッチョイ 07aa-vnhZ)
2022/05/01(日) 06:58:03.21ID:ekonoNcr0147名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saab-us0M)
2022/05/01(日) 07:00:05.47ID:IqDeU1mza 爆弾無効の枝魂が求められる
148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e78c-Nh0L)
2022/05/01(日) 09:13:55.81ID:YuMhfG7e0 どーしても爆弾即死が嫌、ってーのなら術耐性を100%にすればいけるんだけど
まあこれはこれで面倒よね
まあこれはこれで面倒よね
149リンク+ ◆BotW5v0x3A (ワッチョイ 07aa-vnhZ)
2022/05/01(日) 11:20:26.19ID:ekonoNcr0 攻撃力38の王家の弓と、バクダン矢でやれば、炎ダメージで合わせてハート10個くらいは飛ぶから、
マスターモード、庶民の服でやれば、ハート数個だと簡単に爆死するよ。
通常モードでも、炎ダメージで続けてダメージが入るので同じか…。
マスターモード、庶民の服でやれば、ハート数個だと簡単に爆死するよ。
通常モードでも、炎ダメージで続けてダメージが入るので同じか…。
150リンク+ ◆BotW5v0x3A (ワッチョイ 07aa-vnhZ)
2022/05/01(日) 11:25:56.98ID:ekonoNcr0 ガーディアンのレーザー攻撃での例で言うと、以下のようになる。
海パンやスクール水着の格好でまともに食らうと、ハート14.5個の大ダメージ。
ダメージの中に、炎ダメージで続けてダメージが入っている。
このため、ハートが数個、庶民の服の格好で食らえば通常モードでも即ゲームオーバーなのはそのせい。
防御力60以上の防具を着用していた場合、ハート4個くらいは確実に食らうのは、炎属性のダメージが入っているためだ。
海パンやスクール水着の格好でまともに食らうと、ハート14.5個の大ダメージ。
ダメージの中に、炎ダメージで続けてダメージが入っている。
このため、ハートが数個、庶民の服の格好で食らえば通常モードでも即ゲームオーバーなのはそのせい。
防御力60以上の防具を着用していた場合、ハート4個くらいは確実に食らうのは、炎属性のダメージが入っているためだ。
151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e774-VZQ6)
2022/05/01(日) 12:47:20.92ID:xUDQOSlO0 稲とクナタの身体は大きく育つのにおひいさまの身体ときたら…
152名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saab-nU1Y)
2022/05/01(日) 12:54:10.10ID:+GEDU3lFa 爆発は術でもあり火でもあるから
耐術と耐火合計100でもいいぞ
耐術と耐火合計100でもいいぞ
153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e78c-Nh0L)
2022/05/01(日) 13:15:06.57ID:YuMhfG7e0154名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saab-nU1Y)
2022/05/01(日) 13:19:47.92ID:+GEDU3lFa >>153
だが耐火には奥の手夏の削り氷がある・・・
だが耐火には奥の手夏の削り氷がある・・・
155名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df28-AmP9)
2022/05/01(日) 13:29:53.43ID:HIo47NJ00 100じゃなくて90とかだと即死のままなのか…
156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67f6-Nh0L)
2022/05/01(日) 13:33:12.00ID:9hcMZKNd0 つまり
「こんなもんじゃろ(耐火90)」→
「こんなもんじゃろ(耐火90)」→
157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e7b9-CiYd)
2022/05/01(日) 18:41:25.25ID:C8qfhHpd0 買おうか迷ってるんだけど、PS5でやる場合決定は×ボタン?○ボタン?
158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 678c-hGrh)
2022/05/01(日) 19:04:08.74ID:SzFLBi1V0 おひいさまに海パンやスクール水着?庶民の服?ちょっとそのMOD教えてくれ
159名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf2e-K0O+)
2022/05/01(日) 19:39:55.91ID:WkoN4byO0 90%軽減つっても10分の1になるだけだからな
1万が1000になっても即死は変わらん
1万が1000になっても即死は変わらん
160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f19-1tdF)
2022/05/01(日) 20:05:36.55ID:pDC21aNF0 >>157
PS5でやってる動画で確認するとバツが決定だな
PS5でやってる動画で確認するとバツが決定だな
161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f19-wueb)
2022/05/01(日) 20:53:12.61ID:F+Y4kQee0 格99で最強装備ともなると、弱点の1つもあるくらいでちょうど良いと思ってしまうw
まあ爆弾投げる前に轢き逃げするか登鯉バリア張っちゃうけど。
まあ爆弾投げる前に轢き逃げするか登鯉バリア張っちゃうけど。
162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df74-s3GR)
2022/05/01(日) 21:16:06.67ID:6C7tZ0JO0 PS4版豪華版のデジタルサウンドトラックってどういう形式で手に入るん?
USBメモリでPCに移す系?PS4でアプリ起動しないと聴けない系?
アバターやテーマも欲しいしディスク版持ってるにも関わらずDL豪華版買おうかと考えてるんだが
USBメモリでPCに移す系?PS4でアプリ起動しないと聴けない系?
アバターやテーマも欲しいしディスク版持ってるにも関わらずDL豪華版買おうかと考えてるんだが
163名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e7b9-CiYd)
2022/05/01(日) 21:49:04.22ID:C8qfhHpd0164リンク+ ◆BotW5v0x3A (ワッチョイ 07aa-vnhZ)
2022/05/02(月) 03:59:45.73ID:mLJbUTZo0 >>158
サクナ様に英傑の服、息吹の勇者服を着せるのを想像するのは余裕だ。
脳内で、6期の猫娘さんに息吹の勇者服を着させた夢だって見たし…。
ゼルダBotWをがっつりやっているので、時としては、愛車の日産ノートを運転していて、
ガーディアンに追われながら会社に行く夢だって見るし…。
サクナ様に英傑の服、息吹の勇者服を着せるのを想像するのは余裕だ。
脳内で、6期の猫娘さんに息吹の勇者服を着させた夢だって見たし…。
ゼルダBotWをがっつりやっているので、時としては、愛車の日産ノートを運転していて、
ガーディアンに追われながら会社に行く夢だって見るし…。
165名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f19-1tdF)
2022/05/02(月) 07:14:41.84ID:Xm2SOhyq0 >>162
買ってないからわからんがPS4のアプリからUSBにコピーできるタイプだったはず
買ってないからわからんがPS4のアプリからUSBにコピーできるタイプだったはず
166名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df74-s3GR)
2022/05/02(月) 09:24:24.30ID:BE/QUMHG0167名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-1tdF)
2022/05/02(月) 09:47:30.66ID:0n7V5f0ZM >>166
CDも出たので評価はされているのじゃ
CDも出たので評価はされているのじゃ
168リンク+ ◆BotW5v0x3A (ワッチョイ 07aa-vnhZ)
2022/05/03(火) 00:59:40.41ID:JxuE3dNq0 依頼を受けて、始まりの塔で、パラショールを使って落雷を食らって感電死したらどうなるのかをやってみた
始まりの台地で、雷が鳴る時間帯で始まりの塔に登って、背中にマスターソードを装備して、
サクナ様の背中がビリビリしだして、落雷する直前にパラショールを開いて、滑空すると…。
地面に叩きつけられてから、「うるっしゅ~っ」とか「きゃっ! ふぅ~っ」などの通常死の断末魔の悲鳴を上げて感電死する。
通常プレイでも、上記のような落雷死はやったな。これも偶然の一つだよ。
始まりの台地で、雷が鳴る時間帯で始まりの塔に登って、背中にマスターソードを装備して、
サクナ様の背中がビリビリしだして、落雷する直前にパラショールを開いて、滑空すると…。
地面に叩きつけられてから、「うるっしゅ~っ」とか「きゃっ! ふぅ~っ」などの通常死の断末魔の悲鳴を上げて感電死する。
通常プレイでも、上記のような落雷死はやったな。これも偶然の一つだよ。
169名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM5b-pji8)
2022/05/04(水) 11:59:42.96ID:8UMdfnRTM やっと追加枝魂集め終わった…食力上昇だけで6時間かかった
170名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saab-us0M)
2022/05/04(水) 23:32:21.96ID:njccKDPqa 花咲は一切触ってないわ
つらすぎるから…
つらすぎるから…
171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bfa9-Gd4e)
2022/05/05(木) 01:35:29.06ID:FV48maul0 >>170
アニメとか見ながら登り鯉連打してた。80階層からで一本見れる
アニメとか見ながら登り鯉連打してた。80階層からで一本見れる
172名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df28-AmP9)
2022/05/05(木) 02:03:14.80ID:xOkecblG0 連射コントローラでA連射すれば押さえておくだけだもんな
173名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a7a1-VALX)
2022/05/05(木) 02:36:56.85ID:QxsH97Ox0 古鉄の鍬+がなかなか出なくて辛い
薄片が無駄に出るんだけどステータスは割と簡単にカンストしそうだからゴミでしかないよなこれ
薄片が無駄に出るんだけどステータスは割と簡単にカンストしそうだからゴミでしかないよなこれ
174リンク+ ◆BotW5v0x3A (ワッチョイ 07aa-vnhZ)
2022/05/05(木) 03:20:31.88ID:orAe9Krd0 サクナヒメの主要諸元
最高速度:95km/h
全長:18m
走行用エンジン:DMF13HZAエンジン(330PS/2,000rpm)
変速機:液体式 C-DW15A形(変速1段・直結2段)
ブレーキ装置:自動空気ブレーキ、直通予備ブレーキ、機関ブレーキ、コンバーターブレーキ
台車:ボルスタレス式空気ばね台車(駆動台車は一軸駆動)
サクナヒメの走行性能は、20‰勾配で60km/h以上、25‰勾配で50km/h以上の走行が可能である。
本来は、420馬力のエンジンだが、レールバス用の変速機を使用しているため、330馬力に抑えている。
最高速度:95km/h
全長:18m
走行用エンジン:DMF13HZAエンジン(330PS/2,000rpm)
変速機:液体式 C-DW15A形(変速1段・直結2段)
ブレーキ装置:自動空気ブレーキ、直通予備ブレーキ、機関ブレーキ、コンバーターブレーキ
台車:ボルスタレス式空気ばね台車(駆動台車は一軸駆動)
サクナヒメの走行性能は、20‰勾配で60km/h以上、25‰勾配で50km/h以上の走行が可能である。
本来は、420馬力のエンジンだが、レールバス用の変速機を使用しているため、330馬力に抑えている。
175リンク+ ◆BotW5v0x3A (ワッチョイ 07aa-vnhZ)
2022/05/05(木) 03:27:53.44ID:orAe9Krd0 BotWリンクの床下におけるカミンズ製 DMF14HZEエンジン
シリンダーを横に寝かせた形状の水平直列6気筒としたのは、狭い床下にエンジンを納める構造上の問題。
勝 改蔵におけるDMH17Cエンジンでは、垂直直列8気筒であり、床下ぎりぎりで収められた。
車内の床には、エンジン点検蓋が残されたため、騒音、寒気、排気臭が完全に遮断できない。
初代リンクでは、シリンダーを横に寝かせた形状の水平直列8気筒のDMH17Hエンジンとなった。
初代リンクは後にDMF13HZBエンジンに換装しているが、TC-2A形/DF115A形を引き続き使用しているため、出力を265馬力に落としている。
シリンダーを横に寝かせた形状の水平直列6気筒としたのは、狭い床下にエンジンを納める構造上の問題。
勝 改蔵におけるDMH17Cエンジンでは、垂直直列8気筒であり、床下ぎりぎりで収められた。
車内の床には、エンジン点検蓋が残されたため、騒音、寒気、排気臭が完全に遮断できない。
初代リンクでは、シリンダーを横に寝かせた形状の水平直列8気筒のDMH17Hエンジンとなった。
初代リンクは後にDMF13HZBエンジンに換装しているが、TC-2A形/DF115A形を引き続き使用しているため、出力を265馬力に落としている。
176名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ e78c-Nh0L)
2022/05/05(木) 10:59:51.77ID:8YivPszM00505 薄片はアプデで粉効果付いたから食事効果倍増には使えるぞ
食力盛ればただのカンストステでも元ステの4倍程度伸びるから侮れん
食力盛ればただのカンストステでも元ステの4倍程度伸びるから侮れん
177名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモW df28-AmP9)
2022/05/05(木) 11:30:40.05ID:xOkecblG00505 カンストしても食事盛らなきゃ倒せない敵居ないから結局無意味に…
178名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ bf22-6Jp9)
2022/05/05(木) 11:32:20.26ID:M1o1Yw/t00505 倒すの楽にしたいなら食べてもいいのよ
179名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ e78c-Nh0L)
2022/05/05(木) 12:37:17.12ID:8YivPszM00505 4倍速く倒せるんだから盛ったほうが楽よね
180リンク+ ◆BotW5v0x3A (コードモ 07aa-vnhZ)
2022/05/05(木) 14:47:44.47ID:orAe9Krd00505 バフの重ねがけはできない。
例えば、移動力アップのバフを付けている状態で、攻撃力アップのバフを付けると、
移動力アップの方は攻撃力アップで上書きされる。
移動力アップを確保している状態で攻撃力をアップする場合は、
蛮族の女神服セットなどを着用する羽目になる。
例えば、移動力アップのバフを付けている状態で、攻撃力アップのバフを付けると、
移動力アップの方は攻撃力アップで上書きされる。
移動力アップを確保している状態で攻撃力をアップする場合は、
蛮族の女神服セットなどを着用する羽目になる。
181リンク+ ◆BotW5v0x3A (コードモ 07aa-vnhZ)
2022/05/05(木) 14:53:52.41ID:orAe9Krd00505 BotWリンク
「サクナ様、ほれ、これを着ろ。ゴロンの女神服セットだ。
オルディン地方の灼熱地帯では、この耐火装備を着ねえと耐えられないぞ。」
「サクナ様、ほれ、これを着ろ。ゴロンの女神服セットだ。
オルディン地方の灼熱地帯では、この耐火装備を着ねえと耐えられないぞ。」
182名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saab-yQJK)
2022/05/06(金) 09:15:47.43ID:u7GQQggHa 2年目が加工品作ってたら食い物団栗とかだけになって草
183名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa9f-R7XL)
2022/05/06(金) 09:29:32.71ID:wPVj26t4a 米ばっか作ってたら1ダメしか食らわんヌルゲーになってしまった
そんで一番強い敵はトゲトゲだな
そんで一番強い敵はトゲトゲだな
184名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfc6-Q/q8)
2022/05/06(金) 10:59:22.50ID:SU19BEJ80 針山に落ちれば人は死ぬ
185リンク+ ◆BotW5v0x3A (ワッチョイ 07aa-vnhZ)
2022/05/06(金) 11:02:42.61ID:+7T36uAo0 火吹きアシグモ
その名の通り、口から猛烈な火炎放射を繰り出すアシグモであり、炎属性をまとっている。
しびれアシグモ
電気属性をまとったアシグモであり、触れると感電する電撃を放ってくる。
しびれリザルフォスと同様、角を攻撃すると広い範囲まで電気が流れるため、迂闊にヘッドショットをすると危険。
霰吹きアシグモ
氷属性をまとっているアシグモであり、口からあられを吹き出して攻撃してくる。あられに触るとカチーンと凍りついてしまう。
その名の通り、口から猛烈な火炎放射を繰り出すアシグモであり、炎属性をまとっている。
しびれアシグモ
電気属性をまとったアシグモであり、触れると感電する電撃を放ってくる。
しびれリザルフォスと同様、角を攻撃すると広い範囲まで電気が流れるため、迂闊にヘッドショットをすると危険。
霰吹きアシグモ
氷属性をまとっているアシグモであり、口からあられを吹き出して攻撃してくる。あられに触るとカチーンと凍りついてしまう。
186リンク+ ◆BotW5v0x3A (ワッチョイ 07aa-vnhZ)
2022/05/06(金) 11:07:04.12ID:+7T36uAo0 火吹きアシグモに遭遇し、ものすごい火炎放射に巻かれて、炎ダメージを受けながらも逃げるサクナ様。
長い時間炎を吹き続けると疲れるので、この隙に攻撃する。
第二段階以上まで強化して、炎無効のセットボーナスが付いたゴロンの女神服セットを着用するのも手だ。
しびれアシグモに関しては、水辺で泳いでいる時に電撃を放たれると、水中で感電し続けてしまいたまったものじゃない。
ハートが残り3個でしびれたら、溺れ死ぬ時のモーションで感電死してしまうからな。
雨天時は、比較的広い範囲まで電気が通るので、この状況でしびれアシグモに遭遇すると危ない。
長い時間炎を吹き続けると疲れるので、この隙に攻撃する。
第二段階以上まで強化して、炎無効のセットボーナスが付いたゴロンの女神服セットを着用するのも手だ。
しびれアシグモに関しては、水辺で泳いでいる時に電撃を放たれると、水中で感電し続けてしまいたまったものじゃない。
ハートが残り3個でしびれたら、溺れ死ぬ時のモーションで感電死してしまうからな。
雨天時は、比較的広い範囲まで電気が通るので、この状況でしびれアシグモに遭遇すると危ない。
187リンク+ ◆BotW5v0x3A (ワッチョイ 07aa-vnhZ)
2022/05/06(金) 11:15:03.40ID:+7T36uAo0 図は、黄色いチュチュゼリーを松明でぶっ叩いたため、思わず感電死するサクナヒメ。
興味本位で、松明を持って、黄色いチュチュゼリーに向かってジャンプ斬りで叩いたらこうなった。
BotWリンク
「あーあ、だから言ったのに…。
黄色いチュチュゼリーを迂闊に叩くと感電するぞ。
ハートが残り3個でやったら感電死だからな。」
興味本位で、松明を持って、黄色いチュチュゼリーに向かってジャンプ斬りで叩いたらこうなった。
BotWリンク
「あーあ、だから言ったのに…。
黄色いチュチュゼリーを迂闊に叩くと感電するぞ。
ハートが残り3個でやったら感電死だからな。」
188名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saab-us0M)
2022/05/06(金) 11:28:18.48ID:7n0Lf7nNa >>184
ベトナム戦争かな?
ベトナム戦争かな?
189名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-siz+)
2022/05/06(金) 12:42:13.38ID:UEMywyQTd 針に肥が塗られてないだけまだマシ
190名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saab-R7XL)
2022/05/06(金) 14:05:07.88ID:95nDlV1Ma アストロノーカみたいの期待したけどいまいちだったな
191リンク+ ◆BotW5v0x3A (ワッチョイ 07aa-vnhZ)
2022/05/06(金) 14:37:03.01ID:+7T36uAo0192リンク+ ◆BotW5v0x3A (ワッチョイ 9faa-/AKQ)
2022/05/07(土) 03:42:09.63ID:wGt8usMf0 電気の試練にて、うっかり電気ギミックの使い方を間違えて、おひい様を感電死させた私に一言を言いたい…。
ハートが残り3個で、電撃のビリビリに触ったら、青白いアーク放電に包まれる形で感電死して、
黄色い文字でゲームオーバーだからな。
そして、感電死して、試練の祠の入り口からやり直す時のストレスは半端ない…。
ハートが残り3個で、電撃のビリビリに触ったら、青白いアーク放電に包まれる形で感電死して、
黄色い文字でゲームオーバーだからな。
そして、感電死して、試練の祠の入り口からやり直す時のストレスは半端ない…。
193名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-vFjR)
2022/05/07(土) 14:13:38.99ID:oiXOkVLTa なんでまだ春なのにカメムシ湧いてるの
194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 73a1-Jp46)
2022/05/09(月) 05:22:14.70ID:G6vW7c5s0 ストーリー終わってステータスもカンストして
そろそろトロフィーどんなもんかと思ったら祈祷なる物があることを知って二週目を決意
そろそろトロフィーどんなもんかと思ったら祈祷なる物があることを知って二週目を決意
195名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e622-U1YL)
2022/05/09(月) 08:54:50.22ID:aypXxWBM0 稲作で天候操作しておbsnに認める言わせりゃいいだけじゃないの
なんで最初からやり直す必要があるの
なんで最初からやり直す必要があるの
196名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sab6-doFJ)
2022/05/09(月) 08:58:00.08ID:vAyoVNgca 「トロコンなど認めぬ」
197名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM97-bgL5)
2022/05/09(月) 09:19:24.85ID:3u+A/V48M プラチナトロフィーのアイコンはカムヒツキ様じゃないですか
偉くて凄いんですから文句言わないでくださいよ
偉くて凄いんですから文句言わないでくださいよ
198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6675-NNzZ)
2022/05/09(月) 09:25:02.87ID:v9w5MeMC0 >>197
Steam実績はプラチナ無いから知らんかった
Steam実績はプラチナ無いから知らんかった
199名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 73a1-Jp46)
2022/05/09(月) 09:54:45.57ID:G6vW7c5s0 どうせならステータスに影響あるところで使いたいから
200リンク+ ◆BotW5v0x3A (ワッチョイ 9faa-/AKQ)
2022/05/09(月) 18:35:33.45ID:fbAkWXLj0 カムヒツキをプレイアブルキャラクターにした場合
ゼルダ無双 厄災の黙示録における大妖精様と同じく、大型のキャラクターになるだろ。
身体が大きいので、狭い場所では使いづらいし、カメラワークも使いにくいものになる。
ゼルダ無双 厄災の黙示録における大妖精様と同じく、大型のキャラクターになるだろ。
身体が大きいので、狭い場所では使いづらいし、カメラワークも使いにくいものになる。
201リンク+ ◆BotW5v0x3A (ワッチョイ 9faa-/AKQ)
2022/05/09(月) 18:39:04.23ID:fbAkWXLj0 カムヒツキのシナリオで、ハイラル最強決定戦に参戦させた結果、
すばしっこい動きをするリーバルの爆弾矢を喰らい続けて、ちっとも勝てずに敗北した思い出。
カムヒツキのレベルが48で、推奨レベル64のハイラル最強決定戦でやると、苦戦するのは当然ね。
すばしっこい動きをするリーバルの爆弾矢を喰らい続けて、ちっとも勝てずに敗北した思い出。
カムヒツキのレベルが48で、推奨レベル64のハイラル最強決定戦でやると、苦戦するのは当然ね。
202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfe7-md+F)
2022/05/10(火) 00:50:37.03ID:QlPx1oSk0 天候操作はカムヒツキ様があの爽やかな笑顔で
「認めぬ」って聞こえるので笑っちまう
「認めぬ」って聞こえるので笑っちまう
203名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd8a-irSs)
2022/05/10(火) 08:21:05.91ID:+8n9Zx14d 晴れ祈願してすぐ雨降ったりするし
認めぬって言ってただろこれって事は稀によくある
認めぬって言ってただろこれって事は稀によくある
204名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e622-U1YL)
2022/05/10(火) 09:09:05.74ID:Giqz9fQP0 認めたけど急に用事ができたんで説
205名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW eaeb-kqyT)
2022/05/10(火) 09:16:06.02ID:23hpVyXB0 翌日以降だろ効くの
206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bef6-D0gI)
2022/05/10(火) 10:56:05.59ID:4rz6zuir0 祈願すると今も含めて変わるから
207名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM3f-bgL5)
2022/05/10(火) 11:43:14.05ID:vvJftC36M 認める……!認めるが……今回まだその時と場所の指定まではしていない
そのことをどうか諸君らも思い出していただきたい
つまり……わらわがその気になれば天候の変更は10年20年後ということも可能だろう……ということ……!
そのことをどうか諸君らも思い出していただきたい
つまり……わらわがその気になれば天候の変更は10年20年後ということも可能だろう……ということ……!
208名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb74-zDU0)
2022/05/10(火) 11:58:39.70ID:7UjUsnu+0 金貰って承認したのに出来なかったのならもう威厳なんて無いよね
そりゃあおひい様もカムヒツキのお面着けて煽り謁見しにいくわ
そりゃあおひい様もカムヒツキのお面着けて煽り謁見しにいくわ
209名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-NNzZ)
2022/05/10(火) 12:20:57.58ID:QMOe5oPGa 都から天候操作失敗するなら良い米のためにヒノエ島でやっていただきたい 移動時間0なんだから
210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e622-U1YL)
2022/05/10(火) 13:11:20.71ID:Giqz9fQP0 >>207
お納めするブランドヒノエ米がおいしくならんがよろしいか
お納めするブランドヒノエ米がおいしくならんがよろしいか
211名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-NNzZ)
2022/05/10(火) 13:25:35.83ID:QMOe5oPGa 噴火で水が枯れるとか雨降らずに水不足にでもなればもっと出番あったかもしれんが無限水源が強すぎて
212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a3d-PvPk)
2022/05/10(火) 13:46:55.48ID:RWGxsM+a0 素の天候が強い日照りや強い雨の場合は、雨乞いや日照りで相殺してもアテにならないし
逆に平均的な気候のときに日照りや雨乞いをしても水不足や日照不足になるんじゃないかと怖くなるので
育成において3日分って長さも影響大きすぎるし、結局収穫直前に晴れを願うくらいいしか使わなかったなぁ
逆に平均的な気候のときに日照りや雨乞いをしても水不足や日照不足になるんじゃないかと怖くなるので
育成において3日分って長さも影響大きすぎるし、結局収穫直前に晴れを願うくらいいしか使わなかったなぁ
213名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-KwRd)
2022/05/10(火) 13:52:56.00ID:hG5LstJJa え、まじで即日出るの?
祈祷の効果は翌日以降だと思ってたわ…
祈祷の効果は翌日以降だと思ってたわ…
214名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-vFjR)
2022/05/10(火) 17:51:08.00ID:LKKrpvMwa やる度に変わるから丁度いい確率が出るまでリセマラするのが楽だぞ
215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb8c-U1YL)
2022/05/10(火) 19:57:19.16ID:jHiP6oIZ0 気温は当日も誤差レベルで変わるけど降水は翌日以降よ
ちなみに祈祷掛けた状態で祈祷上乗せすると当日分は「祈祷無し」状態になるから一応当日の変化もあるっちゃある
ちなみに祈祷掛けた状態で祈祷上乗せすると当日分は「祈祷無し」状態になるから一応当日の変化もあるっちゃある
216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6aab-G4ZI)
2022/05/11(水) 05:48:41.52ID:ASk74bbv0 稲作30年くらいだけど、そろそろ稲の狩猟着+が最強になるかね
217名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd8a-irSs)
2022/05/11(水) 11:35:04.95ID:2C4y0FGpd 大吟醸の用意すら出来ない気がするがの
218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb74-zDU0)
2022/05/11(水) 12:12:43.06ID:eq8wPpwL0 クリア後ならば米と砂糖と麹は食っちゃ寝して交易すれば勝手に貯まる
問題は木魄。敵を倒しに行かなきゃならないから一番面倒
問題は木魄。敵を倒しに行かなきゃならないから一番面倒
219名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2a-ajea)
2022/05/11(水) 15:44:42.40ID:zmqKmnIGd 4周目くらいになるともう田植えすらしなくなるわ。全部田植え門まかせや。田んぼが雑草だらけで自生米と変わらんのにありがたがって食うカムヒツキはどうなっているのかと。
220名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-UCGL)
2022/05/11(水) 16:05:57.19ID:r10Kki/Va 奴がメシがまずいとかほざき出したら第二次鬼島戦争始めたい
221名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb8c-PvPk)
2022/05/11(水) 18:04:32.66ID:pfKEOGQE0 おひいさまは田植えド下手くそなので田植えプロの田右衛門に任せるのが正しいやり方よ
222名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2674-oc0e)
2022/05/11(水) 18:14:43.25ID:Y/eZlPco0 田植えのプロの画像(>>37)
223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e622-P+Vy)
2022/05/11(水) 18:43:15.56ID:iQyCvcoR0 トヨハナさんが田にすごい米作れる
術のような祝福のようなものかけてくれてたとか
麓の田はアシグモさんがモノマネでかけた結果
術のような祝福のようなものかけてくれてたとか
麓の田はアシグモさんがモノマネでかけた結果
224名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-G4ZI)
2022/05/12(木) 03:40:53.59ID:ehQVXbVId >>218
超作業感あってきついな
超作業感あってきついな
225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 178a-GCUU)
2022/05/14(土) 00:10:23.60ID:mWDHgYIc0 今クリアしたんだけど
クリアデータで始めたコレ
いつの時点の田んぼを参照してんだ?
微妙にの弱くなってるし謎に3年経ってるんだが
クリアデータで始めたコレ
いつの時点の田んぼを参照してんだ?
微妙にの弱くなってるし謎に3年経ってるんだが
226名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b8c-yvGd)
2022/05/14(土) 00:27:25.66ID:qVUjQGOW0 サクナステの基準値になってるその年の冬3直前
大体の人は冬3に田起こしとか種籾選別とか済ませてるからその分稲ステ下がるけど実態はなんも変わらん
大体の人は冬3に田起こしとか種籾選別とか済ませてるからその分稲ステ下がるけど実態はなんも変わらん
227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b8c-yvGd)
2022/05/14(土) 00:30:21.60ID:qVUjQGOW0 ああいやその年じゃないなカウント的には祭り突入の年の前の年の冬3
228名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 73c6-k7xq)
2022/05/14(土) 00:44:25.53ID:G016iI1g0 祭りやると稲が撤去されるからな
229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bb9-EjCo)
2022/05/14(土) 01:57:24.91ID:VONXydS50 >>225
3年じゃなく2年。
祭を開催しますか>はい>(祭りの季節まで飛ぶ。既に季節が過ぎてる場合は次の年のその季節に飛ぶ)>ラスボス戦>クリアデータは祭りの翌年の春になる
こういう流れだからクリアデータは「祭を開催しますか?」の時点から数えて翌年または翌々年になる。
3年じゃなく2年。
祭を開催しますか>はい>(祭りの季節まで飛ぶ。既に季節が過ぎてる場合は次の年のその季節に飛ぶ)>ラスボス戦>クリアデータは祭りの翌年の春になる
こういう流れだからクリアデータは「祭を開催しますか?」の時点から数えて翌年または翌々年になる。
230名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8374-irEn)
2022/05/14(土) 02:00:29.81ID:amp8Sywg0 最近なぜか天誅のサクナヒメに見える時がある
231名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bb9-EjCo)
2022/05/14(土) 02:00:32.30ID:VONXydS50 そういえば昔、999年まで到達した人がいたことで9999年アプデが行われたけど
あの人その後9999年まで行ったのかな…
あの人その後9999年まで行ったのかな…
232名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b22-IiCa)
2022/05/14(土) 08:32:52.56ID:lTo/B10k0 祭りは冬3で開催すれば影響少ないってことか
最悪なのは米を手に入れる直前に開始すること
アニメ時空のようなものだからあんま意味ないけど損した気分にはなる
最悪なのは米を手に入れる直前に開始すること
アニメ時空のようなものだからあんま意味ないけど損した気分にはなる
233名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff19-t1Yz)
2022/05/14(土) 11:00:39.09ID:Vy5aOTLH0 >>230
りきまるぅ~
りきまるぅ~
234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3f6-OD5w)
2022/05/14(土) 21:51:27.05ID:MQeHVfqy0 祭りとえいば夏だろって夏3に開催したら青々と茂っていた稲が跡形もなく消えた…
235名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c3eb-vb93)
2022/05/14(土) 22:04:07.53ID:lV9d2l+O0 収穫祭と思って秋に刈り入れたあとしようと思ってたら、長雨続きで稲架がけが終わらず冬になった
236名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b22-IiCa)
2022/05/14(土) 23:14:32.29ID:lTo/B10k0 日照が稲→稲架がけ終了まで完全0だった
でもちゃんと育つの草
取れ量もやたら多くてさらに草
でもちゃんと育つの草
取れ量もやたら多くてさらに草
237名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd2f-lWjI)
2022/05/14(土) 23:44:21.93ID:GrEpHW6Fd 3回目でカミヒツキ+の面が手に入った俺はラッキーなんだろうな
そんな得感もないけどこれ
そんな得感もないけどこれ
238名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa31-WyU6)
2022/05/14(土) 23:58:52.56ID:ilHNlDRva239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b8c-yvGd)
2022/05/15(日) 00:04:25.47ID:21pfThR80 実際このゲームで日照ってほぼメリットないしな
影響が大きいの稲刈りぐらいであとは全曇り、雨でも何一つ問題がない
影響が大きいの稲刈りぐらいであとは全曇り、雨でも何一つ問題がない
240名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW eb75-aHWG)
2022/05/15(日) 04:32:10.81ID:QgShlSpq0 鬼は攻めてきたときに水源潰すぐらいしろ
241名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47b7-hFP2)
2022/05/15(日) 05:36:18.00ID:7P+rsrvT0 水は大龍の属性だからそこ潰すと本人が困るんじゃないの
知らんけど
知らんけど
242名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b22-IiCa)
2022/05/15(日) 08:12:27.50ID:j4BhBpOr0 攻めこまれた後罠だけで鬼群を防ぎきれるとか
アシグモは見てないとこでタケリビ程度に超奮闘してたのかな
アシグモの寝てるとこちょっと見てみたい
丸まったりするのかな
アシグモは見てないとこでタケリビ程度に超奮闘してたのかな
アシグモの寝てるとこちょっと見てみたい
丸まったりするのかな
243名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa83-BBjh)
2022/05/15(日) 14:23:49.11ID:NvwxbR1qa フリーザとの決戦前のベジータみたいな寝方してると予想
244名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp99-EjCo)
2022/05/15(日) 16:19:53.44ID:1QfmGTlzp 野生の生き物の寝方=その生き物に適した、襲われた時に咄嗟に対応できる寝方だと思うから
野生のカワウソに近い寝方だと予想。
(二足歩行可能な分、多少アレンジしてそうだけど)
野生のカワウソに近い寝方だと予想。
(二足歩行可能な分、多少アレンジしてそうだけど)
245リンク+ ◆BotW5v0x3A (ワッチョイ 0faa-IsGS)
2022/05/16(月) 04:18:09.72ID:84UKmrtD0 おそらく、ゼルダの伝説シリーズに搭乗するカメレオンの魔物である
リザルフォスのような生活をしているだろうな。
アシグモはリザルフォスに近い。
リザルフォスのような生活をしているだろうな。
アシグモはリザルフォスに近い。
246リンク+ ◆BotW5v0x3A (ワッチョイ 0faa-IsGS)
2022/05/16(月) 04:22:21.07ID:84UKmrtD0 リザルフォスの中には、炎属性、氷属性、電気属性をまとっているのもいる。
もっとも、サクナヒメの世界では、電気はまさしく魔法の力だからな。
自然界で、雷が鳴って、背中に金属製の武器を背負っていて、落雷を食らって、
ハート14個は持っていかれる大ダメージを受けたり、最悪は感電死してゲームオーバーしたりしただろ。
また、雷は宝箱、鉄箱、鉄道の線路などの金属物に落ちるので、それらに近づくのは危険だ。
もっとも、サクナヒメの世界では、電気はまさしく魔法の力だからな。
自然界で、雷が鳴って、背中に金属製の武器を背負っていて、落雷を食らって、
ハート14個は持っていかれる大ダメージを受けたり、最悪は感電死してゲームオーバーしたりしただろ。
また、雷は宝箱、鉄箱、鉄道の線路などの金属物に落ちるので、それらに近づくのは危険だ。
247名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fab-lWjI)
2022/05/16(月) 11:19:19.77ID:+CBJLgBf0 ここの住民はみんな稲の狩猟着カンストまで上げたのかね
琥珀500万ほんときついわ
琥珀500万ほんときついわ
248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c3eb-vb93)
2022/05/16(月) 11:46:19.88ID:9GGAU9qH0 天返宮登鯉で周回するだけだぞ
249名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5b-t1Yz)
2022/05/16(月) 12:47:48.26ID:nmYhS/YAM >>247
ぼくトロコンして満足しちゃった…
ぼくトロコンして満足しちゃった…
250名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr6f-sZTl)
2022/05/16(月) 15:08:59.31ID:8qHKyaYar まだ99年には届かないけど装備を揃えきってからはあまりやってないな。
格も99だし。
格も99だし。
251名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa31-aHWG)
2022/05/16(月) 16:16:06.16ID:ZTGpmdtfa 田植えの回数だから年数とズレるよ
252名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b8c-yvGd)
2022/05/16(月) 18:29:03.05ID:xeQvAjWs0 食力修正で稲+が異次元に強くなって999年も要らなくなったのがまだ救い
253名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 73c6-k7xq)
2022/05/16(月) 19:01:36.82ID:ZtKf5N6M0 そんな面倒なことはしてないけど別データで低年数チャレンジはやった
低格クリアで称号ゲットとかあったらあやうく沼るところだったわ
低格クリアで称号ゲットとかあったらあやうく沼るところだったわ
254名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM9f-irEn)
2022/05/16(月) 20:57:56.92ID:gZpP/JV8M レベル3でマリオRPGクリアしてる人を思い出した
255名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b8c-yvGd)
2022/05/16(月) 23:12:07.62ID:xeQvAjWs0 このゲームで一番難しい制限プレイってなんだろな
もうやりつくされてるかもしれんけど
もうやりつくされてるかもしれんけど
256名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b22-IiCa)
2022/05/17(火) 08:14:13.18ID:6alzKY590 制限とか縛りどういうのやってる?ならわからんでもないが
自分で選択することなのに一番決めるのって難しいと思うけど
自分で選択することなのに一番決めるのって難しいと思うけど
257名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47b7-hFP2)
2022/05/17(火) 08:29:37.64ID:BNkQsJLG0 見かけた中では最低年数クリアが一番難しそう
2年目秋2までに石丸倒す
2年目秋2までに石丸倒す
258名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b3d-yvGd)
2022/05/17(火) 08:38:36.13ID:Bt8OEBiA0 そもそも制限プレイなんて想像力の限りできるしなぁ
メジャーなのはタイムアタックと低レベル(≒低ステータス)だろうけど
初期装備縛りとか枝魂使わないとか戦技農技制限とか
ノーダメージだっていいし、敵撃破数を最小にするとか
一部のボタンを使用禁止にしたり、プレイヤーが目隠ししたり、魚に操作させる制限でもいい
サクナヒメらしいものなら、「夕餉メニューと同じものを用意して食べなければいけない。それ以外は水以外摂取禁止」とか提案してみようか
メジャーなのはタイムアタックと低レベル(≒低ステータス)だろうけど
初期装備縛りとか枝魂使わないとか戦技農技制限とか
ノーダメージだっていいし、敵撃破数を最小にするとか
一部のボタンを使用禁止にしたり、プレイヤーが目隠ししたり、魚に操作させる制限でもいい
サクナヒメらしいものなら、「夕餉メニューと同じものを用意して食べなければいけない。それ以外は水以外摂取禁止」とか提案してみようか
259名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM81-t1Yz)
2022/05/17(火) 09:03:19.48ID:BU2XPTWuM >>258
そんな提案されても…
そんな提案されても…
260名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2d-aHWG)
2022/05/17(火) 11:21:53.18ID:R6e9BGLJa 白米と白米で白米がダブってしまった
261名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa31-y1Mn)
2022/05/17(火) 12:23:21.43ID:tItz/dDAa 玄米のオーバードーズなら毎日やっておるぞ
262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8374-irEn)
2022/05/17(火) 15:56:32.26ID:lIjMY8eS0 魚ってポケモンとかで有名なやつだよな
アクションゲームで果たして可能なのか……?
アクションゲームで果たして可能なのか……?
263名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb52-lIli)
2022/05/17(火) 17:45:04.77ID:d7AK89DC0 とりあえず飛燕と羽衣を使わずにクリアすればいいんじゃないかな
264名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM81-t1Yz)
2022/05/17(火) 17:49:09.39ID:BU2XPTWuM 飛燕無しは余裕だけど羽衣無しは大変そう
265名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM23-BBjh)
2022/05/17(火) 17:54:51.30ID:NckMPUVtM ぉ熱ちゃあぁー!!!不可避
266名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b22-IiCa)
2022/05/17(火) 18:02:08.73ID:6alzKY590 技禁止って言いたいのかね
羽衣使うなって無理だし
羽衣使うなって無理だし
267名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM81-t1Yz)
2022/05/17(火) 18:16:14.16ID:BU2XPTWuM やっぱり無理だよね?チュートリアル突破できないような気がする
268名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 97b9-iq5o)
2022/05/17(火) 19:10:49.35ID:NVgqwLRR0 俺屍みたいに
最短年数?代数?クリアとか?
最短年数?代数?クリアとか?
269名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b22-IiCa)
2022/05/17(火) 19:16:54.99ID:6alzKY590 やっぱ縛りとか制限プレイは趣味の領域なんだな
誰かに指定や指示されないとできないならやらないほうがよさそう
そういややりこみって最初期は自分で縛る制限プレイだったな
いつの間にかメーカーが用意した要素になったけど
誰かに指定や指示されないとできないならやらないほうがよさそう
そういややりこみって最初期は自分で縛る制限プレイだったな
いつの間にかメーカーが用意した要素になったけど
270名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sddb-M+Ub)
2022/05/17(火) 19:19:38.47ID:YL49zBubd 実際に稲を育てながらプレイするRTA(Real Time Agriculture)とか
…米農家の普通プレイだなこれ
…米農家の普通プレイだなこれ
271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0774-pIuf)
2022/05/17(火) 19:42:26.92ID:sF4l+5t80 昔のファミ通のやりこみ大賞は変態だらけだったな
272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b8c-yvGd)
2022/05/17(火) 21:14:49.17ID:n45Vz2le0 指定というか格3とか最低日数とか武技枝魂その他諸々縛りなんかは趣味の領域でもう完走されてるからのう
今から始めるならなんか新しいアイディアが欲しいところ
今から始めるならなんか新しいアイディアが欲しいところ
273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb52-lIli)
2022/05/18(水) 00:33:08.85ID:+9WPy4YW0274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b8c-yvGd)
2022/05/18(水) 00:59:21.83ID:46P/NJNY0 チュートリアルのあそこ羽衣無しで壁抜けできるやん?
いやまじで
いやまじで
275258 (ワッチョイ 6b3d-yvGd)
2022/05/18(水) 01:07:50.09ID:kRhs/TfK0 あぁ、ごめん
戦技って書いたの武技のつもりだったわ
羽衣の通常使用だけは無理っぽいけど、羽衣技は使わないでいけるか?
ちなみにゲーム中に出てきたものだけリアルで食えるってのも、
Minecraftで先例があるやつだから単独では特に新規性があるわけでもない
でもいきなりpart1でゲーム止めてヒガンバナの根を掘りに行く映像のほうが長かったりしたら面白そうだなってだけの思いつき
戦技って書いたの武技のつもりだったわ
羽衣の通常使用だけは無理っぽいけど、羽衣技は使わないでいけるか?
ちなみにゲーム中に出てきたものだけリアルで食えるってのも、
Minecraftで先例があるやつだから単独では特に新規性があるわけでもない
でもいきなりpart1でゲーム止めてヒガンバナの根を掘りに行く映像のほうが長かったりしたら面白そうだなってだけの思いつき
276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb52-lIli)
2022/05/18(水) 02:46:31.79ID:+9WPy4YW0 >>274
最下段にしろ壺裏にしろ壁抜けするのに下羽衣が必要じゃない?
最下段にしろ壺裏にしろ壁抜けするのに下羽衣が必要じゃない?
277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fb0d-l/65)
2022/05/18(水) 15:24:42.42ID:9oBDIXwL0 田んぼに青い枝魂が落ちてて拾ったのですが、真価の枝魂・~(忘れた)って出たのにアイテム一覧に見あたりません
これはどういうアイテムですか?
これはどういうアイテムですか?
278名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b8c-yvGd)
2022/05/18(水) 21:30:05.21ID:46P/NJNY0279名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb7-lWjI)
2022/05/18(水) 23:04:14.44ID:PI0LfRHMd 技縛りより面無しとかわかる
280名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fb0d-l/65)
2022/05/19(木) 22:20:53.78ID:HrV4ExlR0 火山が噴火してから急にクソゲーになったんだけどなんだこれ
力が半減してるから敵が堅すぎるしダメージもやたら食らう
調べたら力の禍が消えるのだいぶ先だしどうなってんの
ひたすら米つくるしかないの?半減くらってるし地道すぎない?
力が半減してるから敵が堅すぎるしダメージもやたら食らう
調べたら力の禍が消えるのだいぶ先だしどうなってんの
ひたすら米つくるしかないの?半減くらってるし地道すぎない?
281名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bb9-EjCo)
2022/05/19(木) 22:37:37.14ID:HwbJJOsK0282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bb9-EjCo)
2022/05/19(木) 22:41:02.59ID:HwbJJOsK0 ただしゲームバランスは力の禍が治るまではサクナの攻撃力が下がってるのを前提として調整されてるから
>>281に書いた抜け道を使うと力の禍が治るまでの戦いがヌルゲー化する。
>>281に書いた抜け道を使うと力の禍が治るまでの戦いがヌルゲー化する。
283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fb0d-l/65)
2022/05/19(木) 23:04:00.43ID:HrV4ExlR0 水球とかのストレスしか感じないギミックにやたらダメージくらう爆発、クソムーブかましてくる雑魚
なんでこんなのが好評なんだ
やる気なくなったからアンインストールします
なんでこんなのが好評なんだ
やる気なくなったからアンインストールします
284名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd74-lIli)
2022/05/19(木) 23:57:19.75ID:YGlJ5ivo0 お金と時間と人を使って作った有名メーカーの大企画ゲームじゃないので粗はあるぞ、インディーズだもの
アクション性より田植えゲーという発想が受けたんだよ。合わなかったならしゃーない
ストーリーは中々だから疲れがとれたらまたやってみて
アクション性より田植えゲーという発想が受けたんだよ。合わなかったならしゃーない
ストーリーは中々だから疲れがとれたらまたやってみて
285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b8c-yvGd)
2022/05/19(木) 23:59:08.54ID:tGkN5A8T0 昔と今とじゃ仕様が違うけど、初回プレイ時でも噴火後で敵が硬いと思ったことはなかったような
技半減だけ乗り越えればあとはどうにでもなってた記憶
技半減だけ乗り越えればあとはどうにでもなってた記憶
286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bb9-EjCo)
2022/05/20(金) 00:14:07.18ID:xRYBdJyT0 「噴火してからクソゲーになった」と主張してたのに
それ対抗策あるぞと言われたら今度は噴火と関係ないところに話をすり替えてるから
そもそもプレイしてない動画勢か何かが叩きに来てるだけだと思う
それ対抗策あるぞと言われたら今度は噴火と関係ないところに話をすり替えてるから
そもそもプレイしてない動画勢か何かが叩きに来てるだけだと思う
287名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3f6-OD5w)
2022/05/20(金) 00:15:23.19ID:AXx/10HW0 敵が硬いというよりサクナ様が柔らかすぎだと思った
回収先がいっぺんに表示されるけど簡単な場所からとっていかないと辛かった
回収先がいっぺんに表示されるけど簡単な場所からとっていかないと辛かった
288名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb52-lIli)
2022/05/20(金) 00:15:49.96ID:L3Gkqg+w0 まぁいつものだな
289名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b8c-yvGd)
2022/05/20(金) 00:20:33.60ID:b1ivGdxf0 やわらかおひいさまはよく分かるわ…命半減だけでもキッツいのに体力もだもんなあ
290名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa83-BBjh)
2022/05/20(金) 00:49:28.27ID:tMWoNc9+a 夜堀穴の豊穣は意地悪すぎだろ
291名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3b2e-jz0b)
2022/05/20(金) 03:09:08.57ID:l7BE1esk0 耐久ダウンもきついけど技半減もきつい
いつもと同じ動きができなくなるってのはけっこうだるく感じる
夜掘穴は昼夜の変わり目を狙う裏技があるから…
ちゃんと正攻法でやろうとするときついけど
いつもと同じ動きができなくなるってのはけっこうだるく感じる
夜掘穴は昼夜の変わり目を狙う裏技があるから…
ちゃんと正攻法でやろうとするときついけど
292名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47b7-hFP2)
2022/05/20(金) 03:42:54.35ID:m3Zlk/yV0 夜堀穴の場合流石に正面突破させるつもりで設定したとは思えないので
戦わないルートがむしろ正攻法なんでしょう
戦わないルートがむしろ正攻法なんでしょう
293名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 77b9-Ao3G)
2022/05/20(金) 06:49:25.18ID:zRp694mg0 157,160に書いた者だけどやっとクリアしたわ
やたらバグ多いゲームだと思ってたけど、大龍倒した後のイベントでフリーズしてスキップするしかなくなったのは不満だった
やたらバグ多いゲームだと思ってたけど、大龍倒した後のイベントでフリーズしてスキップするしかなくなったのは不満だった
294名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b22-IiCa)
2022/05/20(金) 07:08:24.28ID:MHwdzqRn0 少し我慢して米育てればほぼ解決する
羽衣の立ち位置入れ替え中(どこを見ておる等)は無敵
これできる人とやった人はクソゲ言わんと思う
スズメと鯉のお手玉と鹿ムーブでキレた俺も何とかクリアできた程度にはな
羽衣の立ち位置入れ替え中(どこを見ておる等)は無敵
これできる人とやった人はクソゲ言わんと思う
スズメと鯉のお手玉と鹿ムーブでキレた俺も何とかクリアできた程度にはな
295名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b22-IiCa)
2022/05/20(金) 07:10:49.66ID:MHwdzqRn0 ついでなんで言っとくけど
羽衣くるりん回避後攻撃がパッド入力方向へ反応しないの
超ストレスなんでさっさとアプデしろください
羽衣くるりん回避後攻撃がパッド入力方向へ反応しないの
超ストレスなんでさっさとアプデしろください
296名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa83-BBjh)
2022/05/20(金) 07:30:25.72ID:JTYyPzQba 雀鬼って華麗に登鯉をかわしてタックルしたあと範囲外まで飛んでいくよな
根絶やしにしたくなる
根絶やしにしたくなる
297名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fab-lWjI)
2022/05/20(金) 07:39:06.59ID:JRKCfwlC0 やっと大吟醸200揃った
ここからが琥珀300万集める
ここからが琥珀300万集める
298名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM81-t1Yz)
2022/05/20(金) 07:43:36.99ID:NRSyNZAfM >>296
大躍進政策か…
大躍進政策か…
299名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW eb75-aHWG)
2022/05/20(金) 07:59:41.23ID:rNnUYd9G0 害鳥だ
300名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr69-sZTl)
2022/05/20(金) 08:03:56.52ID:2+x+tqqEr 雀さんは神様からお米を食べる事を許されているから…
301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2db9-lIli)
2022/05/20(金) 17:09:39.52ID:lUVX7HeF0 認めぬ
302名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b8c-yvGd)
2022/05/20(金) 18:23:02.94ID:b1ivGdxf0303名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c185-dJu/)
2022/05/20(金) 19:45:59.93ID:pzFBgMJo0 羽衣で飛び回るのが楽しくて無駄に連発して被弾するのが私です
304名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa83-k7xq)
2022/05/20(金) 20:00:02.03ID:+Yfgi9Kba 難しめのアクションもクリアできる程度の腕はあるけどタイミングあわせてガードする類のアクションはあんま好きじゃないな
やり込む程にタイミングあわせるだけの音ゲーに近づきそうで
やり込む程にタイミングあわせるだけの音ゲーに近づきそうで
305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47b7-hFP2)
2022/05/20(金) 22:30:46.09ID:m3Zlk/yV0 格ゲーでCPU相手にブロッキングや直ガするのは慣れればただの作業化してハメみたいに出来るけど
このゲームって1対1じゃない雑魚戦があるからそこまでは流石に作業化できない
普通にミスりやすいしそういう状況はそもそも弾いても有利にならなくて結局武技ぶっぱのが良かったり
この手のシステムは何かミスした時のフォローで咄嗟に弾いたり保険で入力仕込めるのが便利だから
結果的に雑魚戦でもやたら弾きが出てる事もあるけどそういうのは消極的にやってる事なので
超ミクロな視点で弾きが有用な場面もあるっちゃあるけどそういうの抜きで共通認識持てそうなのって
95Fと100Fで有効、ってだけなんじゃないかな、マジで
石丸なんかも簡単だから弾いてるだけで弾くメリット自体は大して無いし
弾きは最悪封印してもまあまあ戦えると思うんだけど
対して羽衣ってありとあらゆる場面で使うんだよね
無敵以前に移動技だからエリア移動中にまず普通に使い倒してるんだけど
それ抜きにして戦闘中だけで考えても戦闘中も移動技って結局有用だよね
下要素羽衣での隙消しも無かったらやっぱり困るし
なので羽衣使わない・全部弾きで解決するかというと、全然そんなことないんじゃね
理想ムーブした結果弾き一回もしないって事は結構ありそうだけど
羽衣一回も使わないって事は滅多に無さそう
そんな感じ
このゲームって1対1じゃない雑魚戦があるからそこまでは流石に作業化できない
普通にミスりやすいしそういう状況はそもそも弾いても有利にならなくて結局武技ぶっぱのが良かったり
この手のシステムは何かミスした時のフォローで咄嗟に弾いたり保険で入力仕込めるのが便利だから
結果的に雑魚戦でもやたら弾きが出てる事もあるけどそういうのは消極的にやってる事なので
超ミクロな視点で弾きが有用な場面もあるっちゃあるけどそういうの抜きで共通認識持てそうなのって
95Fと100Fで有効、ってだけなんじゃないかな、マジで
石丸なんかも簡単だから弾いてるだけで弾くメリット自体は大して無いし
弾きは最悪封印してもまあまあ戦えると思うんだけど
対して羽衣ってありとあらゆる場面で使うんだよね
無敵以前に移動技だからエリア移動中にまず普通に使い倒してるんだけど
それ抜きにして戦闘中だけで考えても戦闘中も移動技って結局有用だよね
下要素羽衣での隙消しも無かったらやっぱり困るし
なので羽衣使わない・全部弾きで解決するかというと、全然そんなことないんじゃね
理想ムーブした結果弾き一回もしないって事は結構ありそうだけど
羽衣一回も使わないって事は滅多に無さそう
そんな感じ
306名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b8c-yvGd)
2022/05/20(金) 22:46:59.99ID:b1ivGdxf0 羽衣回り込みはテンポが悪い、の一言に尽きる
距離詰めでは便利なんだけどね
距離詰めでは便利なんだけどね
307名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa83-BBjh)
2022/05/20(金) 22:55:31.60ID:JTYyPzQba 刺せなくても無敵になるから俺みたいなへっぽこには助かる
290石丸と295アシグモ戦で何度お世話になったか
290石丸と295アシグモ戦で何度お世話になったか
308名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-bh1/)
2022/05/21(土) 00:02:58.36ID:Gq5+1EfYa 稲作足りてないと弱攻撃や飛燕はダメージ通らないから強攻撃で崩すことになる
強攻撃でぽこぽこ殴ってるときに攻撃来ると弾くしかないので…
つまり弾き猶予増える三崩しは最強
強攻撃でぽこぽこ殴ってるときに攻撃来ると弾くしかないので…
つまり弾き猶予増える三崩しは最強
309名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1aeb-sNlS)
2022/05/21(土) 00:23:20.71ID:OJmUuH0Y0 そう思ってた時がありました
310名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3375-uuGd)
2022/05/21(土) 00:24:27.54ID:qXUcIxWS0 波がやばすぎる
311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5ba1-LSsB)
2022/05/21(土) 01:59:44.21ID:LhPbQ14I0 七宝なんだよなぁ
312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b6a9-8PZ3)
2022/05/21(土) 03:07:57.70ID:HWtFXEkD0 最終的に稲が最強
313名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7674-HtdG)
2022/05/21(土) 03:09:43.16ID:rP4lH7Zx0 稲の弱さよw
314リンク+ ◆BotW5v0x3A (ワッチョイ 27aa-pPWi)
2022/05/21(土) 04:48:07.33ID:I+2PMSpP0 夜間になると、魔物が強くなる概念は、ゼルダBotWで言うなら、赤き月の戦場、
Pokemon LEGENDS アルセウスで言うなら、怨念の渦の中で出てくるオヤブンのポケモンか。
赤き月の戦場は、その名の通り、赤い月でまみれた戦場であり、ガノンの赤き月の影響で敵が強くなっています。
怨念の渦も、光の力を弱め、闇の力を強める作用があります。
Pokemon LEGENDS アルセウスで言うなら、怨念の渦の中で出てくるオヤブンのポケモンか。
赤き月の戦場は、その名の通り、赤い月でまみれた戦場であり、ガノンの赤き月の影響で敵が強くなっています。
怨念の渦も、光の力を弱め、闇の力を強める作用があります。
315リンク+ ◆BotW5v0x3A (ワッチョイ 27aa-pPWi)
2022/05/21(土) 04:51:43.11ID:I+2PMSpP0 アストル
「おのれ~、英傑よ~!
ジャキン!!
厄災の使徒よ! 今こそ、厄災の力を解き放てぇーっ!!」
天穂の使徒
「ハズラムサライヤー! ヤミー!」
闇の力で巨大な魔法陣を作り出して、使徒をくぐり抜けさせることによってパワーアップする。
「おのれ~、英傑よ~!
ジャキン!!
厄災の使徒よ! 今こそ、厄災の力を解き放てぇーっ!!」
天穂の使徒
「ハズラムサライヤー! ヤミー!」
闇の力で巨大な魔法陣を作り出して、使徒をくぐり抜けさせることによってパワーアップする。
316名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5ba1-LSsB)
2022/05/21(土) 12:23:54.56ID:LhPbQ14I0 稲アイロン強いし
爆弾の即死も直ぐ復帰できるから問題ないけど
なんか対策したくなる
爆弾の即死も直ぐ復帰できるから問題ないけど
なんか対策したくなる
317名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa06-lz/l)
2022/05/21(土) 13:34:38.75ID:wE7K6fw7a 龍も悪くないけどゲージたくさん使う武技の最中にオート弾き発動するとめんどくさい
318名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1af6-buKO)
2022/05/21(土) 16:37:34.65ID:b7gaS20o0 熊でゴリ押しするクマー
319名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33f6-A7oz)
2022/05/21(土) 18:57:19.54ID:GPOIhduc0 籾選別って三章?
発生するのはどのタイミングなんだろうか
千歯扱きの後?
発生するのはどのタイミングなんだろうか
千歯扱きの後?
320名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5ba1-LSsB)
2022/05/21(土) 19:10:50.37ID:LhPbQ14I0 水系のダンジョン終わってからだった気がする
321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 638c-eugl)
2022/05/21(土) 19:23:09.35ID:/B7Dv+r+0 かいまる迷子解決後の次の冬3じゃないっけか
3章クリアまではいらんかったような?
3章クリアまではいらんかったような?
322名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33f6-A7oz)
2022/05/21(土) 20:06:33.67ID:GPOIhduc0 迷子の次か
了解です
ありがとう
了解です
ありがとう
323名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa06-lz/l)
2022/05/21(土) 20:20:34.25ID:wE7K6fw7a どんなプレイしてたんだか忘れたんだが祭しましょうって言われたあとに種籾選別が始まった
324名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ecb-SjAR)
2022/05/22(日) 00:01:54.62ID:76tH1srM0 大龍を倒した後の春1が、祭りから半年後になるか、祭りから1年半後になるかって何が原因で変わるんだろう?
ラストダンジョンでの経過時間?
ラストダンジョンでの経過時間?
325名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3375-uuGd)
2022/05/22(日) 00:03:16.96ID:t5xCcit80 祭りから半年後になるパターンなんてあったっけ?
326名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ecb-SjAR)
2022/05/22(日) 00:14:28.81ID:76tH1srM0327名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3622-8jyA)
2022/05/22(日) 03:41:52.88ID:mR8IE5o30 何言ってるかわからんしそんなことどうでもいいんで
それが嫌なら前データに戻ってやり直せよ
セーブA後祭りクリア→クリアデータセーブ@で
納得いく状況になるまで繰り返せばいいじゃない
前データがない?自業自得って奴だ最初からやり直せ
それが嫌なら前データに戻ってやり直せよ
セーブA後祭りクリア→クリアデータセーブ@で
納得いく状況になるまで繰り返せばいいじゃない
前データがない?自業自得って奴だ最初からやり直せ
328名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MMf7-Ou5E)
2022/05/22(日) 07:26:01.54ID:MBq77gHJM329名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fb7-5qYK)
2022/05/22(日) 07:44:34.55ID:4UuzRYyp0 夏3祭り→翌翌年春1のパターンあるよね
330名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ecb-SjAR)
2022/05/22(日) 09:53:18.93ID:76tH1srM0331名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 638c-eugl)
2022/05/22(日) 11:52:48.43ID:7Ptfl2Vy0 稲作状態のサイクルをリセットする過程で経過時間決まってるとか?
もしくは何らかの未消化イベを踏んで止まるとか
もしくは何らかの未消化イベを踏んで止まるとか
332名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-bh1/)
2022/05/22(日) 18:46:41.54ID:2gboxc+1a たたら製鉄と環境破壊は切り離せない要素だからサク太くんvsオオミズチとか割と期待してる
333名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-eHrP)
2022/05/22(日) 19:03:41.48ID:ygw8Ig/3a 今日もDASH村で米作り
334名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 638c-eugl)
2022/05/22(日) 23:09:34.66ID:7Ptfl2Vy0 うーん、色々試したけど初クリア以外だと何回やっても何をやっても祭り後半年経過しか引けないな…
そこらへんでなにかある感じ?
そこらへんでなにかある感じ?
335名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fb7-5qYK)
2022/05/22(日) 23:19:53.34ID:4UuzRYyp0 うちも初クリアだけ年数おかしかった
336名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ecb-SjAR)
2022/05/23(月) 01:10:53.02ID:1l0Oa4Lx0337名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM8a-YMBy)
2022/05/25(水) 13:33:42.30ID:9Y21Mbx4M いま天返宮の270層ぐらいで、一発で8割ぐらい減らされて何度も何度もリトライしてどうにか進む状態なんだけど
これはそういうもの?ここまで登鯉・天河ぶっぱと破魔鏡で来れたので難易度変化が激しい
武器は天階剣+と煉蛇の刺股+を作った。真心笠+に斬撃耐性や防弾を付けている。格は60ぐらい
これはそういうもの?ここまで登鯉・天河ぶっぱと破魔鏡で来れたので難易度変化が激しい
武器は天階剣+と煉蛇の刺股+を作った。真心笠+に斬撃耐性や防弾を付けている。格は60ぐらい
338名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM26-KwFK)
2022/05/25(水) 13:54:44.22ID:jZ5T9sriM そういうものだし辛いなら小面の面被れば楽勝になる
無しで270まで行けてるなら楽になりすぎてガッカリするかもしれないくらい
無しで270まで行けてるなら楽になりすぎてガッカリするかもしれないくらい
339名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMfb-uuGd)
2022/05/25(水) 15:06:09.88ID:LAU4xLxOM 270って誰が相手だっけカラクリ武神?
その辺、特に8割削れる鮎に四方八方から襲われるナマズが一番キツいと思うから頑張ってな
その辺、特に8割削れる鮎に四方八方から襲われるナマズが一番キツいと思うから頑張ってな
340名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 365d-8jyA)
2022/05/25(水) 20:10:51.84ID:OaJOFzgH0 ありがとうそういうものなら頑張ってみる。275のカエルと280のナマズは倒した
挫折したら小面の面使います
挫折したら小面の面使います
341名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bb9-lb3p)
2022/05/25(水) 20:46:24.69ID:NFJwsDTS0342名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-bh1/)
2022/05/25(水) 21:08:03.90ID:4JGA4JXUa 即死する防御力でナマズ超えられるならあとは余裕余裕
343名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1aeb-sNlS)
2022/05/25(水) 21:24:00.35ID:urP2oNRw0 アプデ後の石丸は鯰より強いだろ
344名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9752-SjAR)
2022/05/25(水) 21:31:16.57ID:HwRYppjv0 石丸は強攻撃に頼ってダメ稼いでると軸のアルカナ発動してくるからな
345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 638c-8jyA)
2022/05/25(水) 22:36:55.88ID:TFIqJJhA0 軸ずれしたら一方的に殴れるようになるから逆に得ぞ
346名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fb7-pPWi)
2022/05/25(水) 22:45:34.71ID:patLWwwj0 石丸も強くなったけどナマズも強くなったよなあ
347名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1af6-buKO)
2022/05/25(水) 23:57:49.96ID:Ad8U3RQM0 骨は良心
348リンク+ ◆BotW5v0x3A (ワッチョイ 27aa-pPWi)
2022/05/26(木) 03:43:15.54ID:6JyHXY7+0 図は、タタカマ・シミリの祠にて、マグネキャッチで巨大な鉄箱をずらして、
思いっきり電源部に接触し、大電流で感電死するサクナヒメ。
サクナヒメ
「ズズーッ!! ビリビリッ! ぎゃぁーっ! ヒューン!ドンッ!」
GAME OVER ♪ディンディ~ン チャンポ~ン♪(黄色い文字で)
思いっきり電源部に接触し、大電流で感電死するサクナヒメ。
サクナヒメ
「ズズーッ!! ビリビリッ! ぎゃぁーっ! ヒューン!ドンッ!」
GAME OVER ♪ディンディ~ン チャンポ~ン♪(黄色い文字で)
349名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a22-pPWi)
2022/05/26(木) 13:48:04.15ID:+Hbdm4cM0 石丸苦手で格44で290に着いたとき天河で1しか出なくて駄目だ~と思ったけど
旋風圏だと何故かゴリゴリ削れて4発くらいであっという間に倒せた
200途中の連中は逆に天河しかダメ出なかったり、ボスによって違うんだろか
旋風圏だと何故かゴリゴリ削れて4発くらいであっという間に倒せた
200途中の連中は逆に天河しかダメ出なかったり、ボスによって違うんだろか
350名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-yjPv)
2022/05/26(木) 16:15:53.25ID:bdTc3kD1a351名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-bh1/)
2022/05/26(木) 16:32:58.05ID:KsdTC8w+a その代わり米は小麦と違ってクッソ手間掛かるぞ
352名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ef6-/81L)
2022/05/26(木) 17:22:49.24ID:rm/tQPCf0 日本は個人農家の保護をやりすぎて
大規模農業の発展を阻害してるからな
大規模農業の発展を阻害してるからな
353名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7674-HtdG)
2022/05/26(木) 17:51:36.62ID:okljb6r+0 漫画は明日か?
354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 638c-eugl)
2022/05/26(木) 19:01:03.99ID:L7pheMwo0 >>349
天河は熟練度効果でバフ+デバフを1.5倍して計算するって仕様があってだな
普段はデメリットないけど、特定のボスが持ってる固有バフも1.5倍にしてしまうからダメージが極端に落ちることが稀にある
固有のダメージカットバフがカット率100%になって1ダメしか出なくなったりとかね
天河は熟練度効果でバフ+デバフを1.5倍して計算するって仕様があってだな
普段はデメリットないけど、特定のボスが持ってる固有バフも1.5倍にしてしまうからダメージが極端に落ちることが稀にある
固有のダメージカットバフがカット率100%になって1ダメしか出なくなったりとかね
355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 638c-eugl)
2022/05/26(木) 19:07:24.51ID:L7pheMwo0 あと単純に石丸くんはクッソ硬いから片手&両手攻撃力参照の天河と両手攻撃力参照の旋風圏じゃ防御抜ける度合いが違うってのもある
356名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-bh1/)
2022/05/26(木) 19:31:39.06ID:jlxwOtoRa 知らなかったそんなの…
357名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM26-KI0K)
2022/05/26(木) 19:37:36.70ID:oedQW0UcM まぁそんな石丸くんもたうえもんに尻引っ叩かれればトロトロになっちまうんだよなぁ!
358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b6ab-dv91)
2022/05/26(木) 20:05:37.49ID:Zb98b6MD0 漫画6/29か
上下巻っぽいな
上下巻っぽいな
359名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM8a-HtdG)
2022/05/26(木) 22:49:53.85ID:jkAoDswuM え?2巻で終わるってこと?
360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b6ab-dv91)
2022/05/26(木) 23:01:20.84ID:Zb98b6MD0 上中下かもしらん
361名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ce19-KI0K)
2022/05/26(木) 23:01:26.99ID:wzqka/Jo0 ストーリー的にそんな感じで短くまとまりそうなのは読んでてわかるしスピンオフはあまり長くないほうがいい
362名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3622-2OpS)
2022/05/27(金) 14:46:50.47ID:JR+DAytZ0 スピンオフはあまり長くないほうがいいってのはよくわからんな
世の派生作品はだいたいスピンオフでそっちで化けるものもあるし
何より別作品作られるくらいファンがいるってことだから
楽しく面白い出来で魅力あればいくら続いてもよくないか
世の派生作品はだいたいスピンオフでそっちで化けるものもあるし
何より別作品作られるくらいファンがいるってことだから
楽しく面白い出来で魅力あればいくら続いてもよくないか
363名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-bh1/)
2022/05/27(金) 18:09:31.83ID:210WrBdxa スピンオフでインフレしすぎちゃうと本編のやつらが雑魚でしたって設定になりかねないからな
うまくやってる作品は確かに割とあるけどうまくできなかった作品も多いんだ
酷いものだと前作や原作の主人公が死ぬものだってある
うまくやってる作品は確かに割とあるけどうまくできなかった作品も多いんだ
酷いものだと前作や原作の主人公が死ぬものだってある
364名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-mmaO)
2022/05/27(金) 18:11:58.02ID:9aiKPtHid メタチャのココロワが楽しい性能してるからこっちでもこっち向けに調整したココロワ使いたい
365名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ce19-yjPv)
2022/05/27(金) 19:07:32.47ID:Ay6I3+GE0 ゲーム本編で羽衣を失ったのはスピンオフ的には良かったんかもね。
星魂装備が使えない理由はマンガ内で説明してるし。
星魂装備が使えない理由はマンガ内で説明してるし。
366名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ecb-SjAR)
2022/05/27(金) 20:41:22.04ID:vPqZix3p0 90階石丸を画面端車輪ハメで簡単に倒せるって、なんでだれも教えてくれなかったんだよ!
367名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbb-lb3p)
2022/05/27(金) 20:48:23.80ID:mqBlBdJ1p インフレそのものに問題はないと思う。
(ドラゴンボールのサイバイマンとか
北斗の拳の「修羅の国」のモブみたいに
雑魚として瞬殺されるけど設定上はそれまでの敵に匹敵するとかいうキャラを出しちゃうと、
比較対象にされたキャラの格が急激に落ちる)
(ドラゴンボールのサイバイマンとか
北斗の拳の「修羅の国」のモブみたいに
雑魚として瞬殺されるけど設定上はそれまでの敵に匹敵するとかいうキャラを出しちゃうと、
比較対象にされたキャラの格が急激に落ちる)
368名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbb-lb3p)
2022/05/27(金) 20:51:01.23ID:mqBlBdJ1p それさえやらなければ、キャラの格はそうそう落ちない。
(サイバイマンと比較されたラディッツは読者から散々雑魚呼ばわりされてるけど、
ラディッツより遥かに弱いはずの初代ピッコロ大魔王は「世界を震撼させたボスキャラ」ってイメージの方が強いから雑魚呼ばわりされない)
(サイバイマンと比較されたラディッツは読者から散々雑魚呼ばわりされてるけど、
ラディッツより遥かに弱いはずの初代ピッコロ大魔王は「世界を震撼させたボスキャラ」ってイメージの方が強いから雑魚呼ばわりされない)
369名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 638c-eugl)
2022/05/27(金) 21:23:52.40ID:G2lXDLsf0 >>366
なんでもなにも最新のバージョンじゃ使えないからでは…?
なんでもなにも最新のバージョンじゃ使えないからでは…?
370名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ecb-SjAR)
2022/05/27(金) 21:54:12.40ID:vPqZix3p0371名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1a74-5Xuy)
2022/05/27(金) 22:12:58.00ID:pHeoRz560 ジャンボタニシを捕まえ、田に放した(3%)
ジャンボタニシを捕まえ、田に放した(7%)
ジャンボタニシを捕まえ、田に放した(7%)
372名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MMf7-Ou5E)
2022/05/27(金) 22:14:24.89ID:+4HbsX1PM スクミリンゴガイって害虫じゃなかった?
373名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 638c-eugl)
2022/05/27(金) 22:42:51.28ID:G2lXDLsf0374名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-mmaO)
2022/05/27(金) 22:53:10.01ID:9aiKPtHid375名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-bh1/)
2022/05/27(金) 23:27:08.25ID:jlvLZax1a 石丸対策だけに車輪鍛えておいていいやつ?
そこまで強くないとはいえ格が低いと普通に即死食らうからサボれるに越したことはないかも
そこまで強くないとはいえ格が低いと普通に即死食らうからサボれるに越したことはないかも
376名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93eb-KEag)
2022/05/28(土) 00:05:15.50ID:ZOVDlIFt0 試してみたけど車輪レベルが低いからかダウンもハメもできなかった残念
377名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-77eW)
2022/05/28(土) 00:07:39.07ID:1QkIl4eVa まじかー
鍛えてる人へのご褒美って程度か
鍛えてる人へのご褒美って程度か
378リンク+ ◆BotW5v0x3A (ワッチョイ b9aa-VwMx)
2022/05/28(土) 04:00:33.59ID:PS2P9zLP0 依頼を受けて、サクナヒメのシナリオで、ゴルフコログの穴でグニャってみた
せっかくなので、スクール水着の格好の幼女でグニャってみたら面白いと思って…。
●リモコンバクダンの爆発でグニャる
◆雷電の大剣を電源化して、王家の両手剣で通電して感電死してグニャる
■たいまつで白いチュチュゼリーをぶっ叩いて、カチーンと凍って、凍結サクナ様となってゲームオーバーする
せっかくなので、スクール水着の格好の幼女でグニャってみたら面白いと思って…。
●リモコンバクダンの爆発でグニャる
◆雷電の大剣を電源化して、王家の両手剣で通電して感電死してグニャる
■たいまつで白いチュチュゼリーをぶっ叩いて、カチーンと凍って、凍結サクナ様となってゲームオーバーする
379リンク+ ◆BotW5v0x3A (ワッチョイ b9aa-VwMx)
2022/05/28(土) 04:04:40.28ID:PS2P9zLP0 サクナヒメ
「雷電の大剣を電源化して、同時に王家の両手剣を捨てたらどうなるのかをやってみようじゃ。
てぃやっ!! シュバッ!!」
ジャーン! 雷電の大剣 カチッ!(すてる) ポコッ! 王家の両手剣 カチッ! (すてる) ポコッ!
サクナヒメ
「コトコトッ! ビリビリッ! きゃへっ!んあっ! コテン…。」
GAME OVER ♪ディンディ~ン チャンポ~ン♪(黄色い文字で)
田んぼの中に入って、それをやったら、すごく面白い感電死ができる。
「雷電の大剣を電源化して、同時に王家の両手剣を捨てたらどうなるのかをやってみようじゃ。
てぃやっ!! シュバッ!!」
ジャーン! 雷電の大剣 カチッ!(すてる) ポコッ! 王家の両手剣 カチッ! (すてる) ポコッ!
サクナヒメ
「コトコトッ! ビリビリッ! きゃへっ!んあっ! コテン…。」
GAME OVER ♪ディンディ~ン チャンポ~ン♪(黄色い文字で)
田んぼの中に入って、それをやったら、すごく面白い感電死ができる。
380名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW db74-4OPX)
2022/05/28(土) 04:09:33.27ID:Mq8OvF6x0 なんか漫画有料になってるな
毎月読んでるから最新話無料なら関係ないけどさすがに1ヶ月に1回だと前回の話忘れちゃうから直前に読み直すのが賢いか
毎月読んでるから最新話無料なら関係ないけどさすがに1ヶ月に1回だと前回の話忘れちゃうから直前に読み直すのが賢いか
381リンク+ ◆BotW5v0x3A (ワッチョイ b9aa-VwMx)
2022/05/28(土) 04:13:00.45ID:PS2P9zLP0 サクナヒメ
「カチッ! ジャー!ピキン! ビィイイイーン… ガチン!ビリビリッ! んきゃっ! コテン…。」
GAME OVER ♪ディンディ~ン チャンポ~ン♪(黄色い文字で)
電源化した雷電の大剣の上に立って、マグネキャッチで吸い寄せた
王家の両手剣を接触させて、思いっきり感電死するサクナヒメ。
「カチッ! ジャー!ピキン! ビィイイイーン… ガチン!ビリビリッ! んきゃっ! コテン…。」
GAME OVER ♪ディンディ~ン チャンポ~ン♪(黄色い文字で)
電源化した雷電の大剣の上に立って、マグネキャッチで吸い寄せた
王家の両手剣を接触させて、思いっきり感電死するサクナヒメ。
382リンク+ ◆BotW5v0x3A (ワッチョイ b9aa-VwMx)
2022/05/28(土) 04:16:33.11ID:PS2P9zLP0 図は、電気を流した鉄箱へ大ジャンプして、思いっきり接触して、変な感電死をするサクナヒメ。
ジャンプしてから感電死すると、何故か通常死の断末魔の悲鳴を上げて事切れるようです。
ジャンプしてから感電死すると、何故か通常死の断末魔の悲鳴を上げて事切れるようです。
383名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b19-CQbZ)
2022/05/28(土) 12:47:07.74ID:qRKHTrRo0 WEBマンガはどこも大体そうだからね。
最初の1~3話と最新1~3話だけ無料とか。
サイトによってとかマンガによってとかで変わるけど。
最初の1~3話と最新1~3話だけ無料とか。
サイトによってとかマンガによってとかで変わるけど。
384名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b19-KHbS)
2022/05/28(土) 15:10:32.19ID:eYLc6UP/0 むしろ先月まで全話読めてたのが結構驚きだった
385名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9374-cLk4)
2022/05/28(土) 15:18:08.33ID:8jK0j7JH0 この手のWEB漫画は大抵は
単行本1冊分溜まったらとか1巻が出たら有料になる
それまでは全部読める所がわりと多い
単行本1冊分溜まったらとか1巻が出たら有料になる
それまでは全部読める所がわりと多い
386名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1ab-u2/4)
2022/05/28(土) 21:50:32.20ID:NdMsrdSK0 全話無料期間は終わったか
387名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bcb-11kL)
2022/05/28(土) 23:22:58.74ID:JFRiNzrB0 95階と100階は武技一つ連打してたら楽勝だった。
となると大事なのが
・技の枝魂マックス
・雉肉の味噌汁x4かx3
・技の水x1かx2
とかだったのかな? そこまでは徹底しなかったけど。
となると大事なのが
・技の枝魂マックス
・雉肉の味噌汁x4かx3
・技の水x1かx2
とかだったのかな? そこまでは徹底しなかったけど。
388名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-77eW)
2022/05/28(土) 23:45:47.00ID:J2Xk8Svta 何言ってるかよくわからんけどまあ楽勝だったのなら良かった
389名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 418c-yO3c)
2022/05/29(日) 05:13:33.01ID:DlMRox7J0 300サクナ以外はステの暴力で押し切れるからそんな真剣に考えんでも大丈夫じゃろう
390名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5b5d-g98S)
2022/05/30(月) 15:02:10.22ID:K6BwzqJW0 >>337 だけど無事300層までクリアしました
石丸とアシグモで小面の面に頼った
石丸とアシグモで小面の面に頼った
391名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-77eW)
2022/05/30(月) 22:10:25.20ID:EagWjt2Ra 小面の強さを理解したら次はもっと低い格で300行けるぞ
392名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bcb-11kL)
2022/05/31(火) 01:07:38.70ID:ONwnC/Sv0 トロフィーの10000ダメージどうやって取ろうか考えてたら、いつの間にか取得してた。
肩透かし感が。
いつ取ったんだろ。花咲かサクナの連鎖ダメージで取得できたのかな。
肩透かし感が。
いつ取ったんだろ。花咲かサクナの連鎖ダメージで取得できたのかな。
393名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-8xVx)
2022/05/31(火) 17:08:15.57ID:SnYz0bNLa 格3で300層するまでが勝負
394名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1f6-uCuR)
2022/05/31(火) 20:08:18.37ID:wv1Oblo40 きんたとかボケ侍が年取らなかったのは、神気が充満してた島にいたからって事でええんか?
395名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b22-G2Bm)
2022/05/31(火) 20:55:35.60ID:d6WMDe4+0 時の流れが違うって説明はあったけど
なぜ歳を取らないかって説明はなかったような
神に近い存在になりつつあるってのも起因してるかもしれん
なぜ歳を取らないかって説明はなかったような
神に近い存在になりつつあるってのも起因してるかもしれん
396名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbd-l8b5)
2022/05/31(火) 21:29:57.58ID:dO00+khgM ヒノエの時間の流れがこの地球と同じとは限らないだろ?
一晩で米が1ヶ月成長するが人間は1日しか経ってないことになってるのかも(白目)
一晩で米が1ヶ月成長するが人間は1日しか経ってないことになってるのかも(白目)
397名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9b7-VwMx)
2022/05/31(火) 21:35:53.58ID:5aeopqcr0 石丸がうっかりタイムトラベルする世界だしその辺は緩いんでしょ
単純に日が落ちて昇る回数だけ数えたら30年経過させてようやく360日
単純に日が落ちて昇る回数だけ数えたら30年経過させてようやく360日
398名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b22-G2Bm)
2022/05/31(火) 22:52:46.97ID:d6WMDe4+0 その計算でいくと食材の腐るタイミングもおかしくなるしな
デウスエクスな方々の世界だし
困った時のゲーミング時空で片づけるべきよ
デウスエクスな方々の世界だし
困った時のゲーミング時空で片づけるべきよ
399名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bcb-11kL)
2022/06/01(水) 00:04:11.75ID:I2ZL4cSA0 時間と言えば、都から宅急便が届くのが
06:00なのか
06:30なのか
07:00なのか
よくわからなくてモヤモヤしてる。
06:00なのか
06:30なのか
07:00なのか
よくわからなくてモヤモヤしてる。
400名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 931c-1QPt)
2022/06/01(水) 00:20:04.57ID:ZgZNnX+f0401リンク+ ◆BotW5v0x3A (ワッチョイ b9aa-VwMx)
2022/06/01(水) 05:09:20.14ID:+P09RbBY0 大妖精
「この勇者様は、力だけが取り柄ですから、10臼は休みなく動き続けますわ。」
BotWリンク
「俺は全自動餅つき機か!?」
↓
BotWリンク
「大妖精様!10臼は無理だ! 身体が壊れちゃうよ!」
猫娘
「面白そうだわ! あたしも餅つきを手伝ってくるわ!」
「この勇者様は、力だけが取り柄ですから、10臼は休みなく動き続けますわ。」
BotWリンク
「俺は全自動餅つき機か!?」
↓
BotWリンク
「大妖精様!10臼は無理だ! 身体が壊れちゃうよ!」
猫娘
「面白そうだわ! あたしも餅つきを手伝ってくるわ!」
402名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb3-+Z9U)
2022/06/01(水) 09:10:30.16ID:K8KsnwvJd そろそろ続編のアナウンスが欲しいよ…
403名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b22-G2Bm)
2022/06/01(水) 09:40:53.66ID:dE11Da5P0 いつも思うんだけどここで言っても意味ないから
作者に言いなよ
作者に言いなよ
404名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMab-KHbS)
2022/06/01(水) 09:57:08.87ID:aWt5ju9RM 他のゲームでもそうだけどみんなせっかちだよね
開発に何年かかると思ってんだ
開発に何年かかると思ってんだ
405名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-77eW)
2022/06/01(水) 11:36:52.81ID:qEOX08SXa まあちょっとした社会現象まで起こしたゲームだから期待もやむなし
406名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59e7-tw7K)
2022/06/01(水) 12:52:00.39ID:Vae+qmMX0407名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd6b-1QPt)
2022/06/01(水) 13:02:08.55ID:8sKHxQewd インディーズゲーなので作りたいものを作るってスタンスだと思うので話題になりすぎて次回作は難しいのではないだろうか?
売る側が売りたいものを作る側に口出してしまうと作る側が作りたいものを作れずユーザも求めたものと違うとなり誰も得しなくなってしまう
売る側が売りたいものを作る側に口出してしまうと作る側が作りたいものを作れずユーザも求めたものと違うとなり誰も得しなくなってしまう
408名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9b7-VwMx)
2022/06/02(木) 00:10:09.49ID:NMcXZDRe0 出すのが難しいかどうかは知らないがそろそろって催促するならせめて5年待ってからにしないと
409名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bf6-rlZn)
2022/06/02(木) 15:33:38.33ID:N/bQPXSQ0 >>371
やめるのじゃ!
やめるのじゃ!
410名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a174-JzSs)
2022/06/02(木) 15:48:22.41ID:xqXu3Tbq0 インディーズゲームって安いのに面白いね、最近やったこれもハデスも大当たりだったわ
411名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネW FFb3-KEag)
2022/06/02(木) 16:08:54.00ID:PK4DYGeOF >>409
どっかおかしいか?
どっかおかしいか?
412名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-8xVx)
2022/06/02(木) 16:22:55.36ID:7Pm1C+AWa 商用は売れるように作るって制限があるからね
413名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5bab-3yKP)
2022/06/02(木) 20:09:46.53ID:BDwdQYds0 縁ピンクに染まりそう
414名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa6b-A+Dv)
2022/06/02(木) 20:10:36.53ID:t/eFOqCBa 考えて売れるように作ってくれるならいいんだけどな
売れたものをパクっただけみたいなのが多くて
売れたものをパクっただけみたいなのが多くて
415名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9b7-VwMx)
2022/06/02(木) 20:39:35.47ID:NMcXZDRe0 そりゃあまあ大所帯で作ってる側は手堅い商品でやり繰りしたいんだろうな
常に新しくて面白いものが出てくるならそれが一番だが
屍の山の上に立つ一握りが成功していても「あれに続け」とはならん
常に新しくて面白いものが出てくるならそれが一番だが
屍の山の上に立つ一握りが成功していても「あれに続け」とはならん
416名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 936d-yO3c)
2022/06/02(木) 22:12:50.96ID:j1Olrf9j0 ねんどろの表情ちょい微妙だな
417名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b22-G2Bm)
2022/06/03(金) 08:48:08.90ID:bXD+xQXY0 まあゲームの印象で固定化されるからしょうがない
絶妙なねんどろって初音さんぐらいか
あれ一個買うとツレ揃えたくなって無限増殖するからなあ
買うのに覚悟必要よな
絶妙なねんどろって初音さんぐらいか
あれ一個買うとツレ揃えたくなって無限増殖するからなあ
買うのに覚悟必要よな
418名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネW FFb3-3yKP)
2022/06/03(金) 10:21:04.61ID:lB/EfFUYF ねんどろもう発売してんの?
猫ガチャは回したがサクナどうすっかね…
猫ガチャは回したがサクナどうすっかね…
419名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb3-UzpF)
2022/06/03(金) 13:19:04.66ID:TR5jwMvSd ねんどろサクナに合うじおらまって平原か?畑か?竹林か?
二次元キャラ広しと言えどサクナ専用になっちまうが田んぼがあっても良かったと思うんだ
二次元キャラ広しと言えどサクナ専用になっちまうが田んぼがあっても良かったと思うんだ
420名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 41b9-fktH)
2022/06/03(金) 22:45:41.15ID:pQZ7trIW0 最近買って未クリアなので、ネタバレ回避のためにスレを読んでいませんが質問です
・アプデによって逆にバグ出るとかありますか
・ベスト版と普通のやつはパケと値段が違うだけで中身は同じ?
・「これやると取り返しつかなくなるよ」みたいなのってありますか
・アプデによって逆にバグ出るとかありますか
・ベスト版と普通のやつはパケと値段が違うだけで中身は同じ?
・「これやると取り返しつかなくなるよ」みたいなのってありますか
421名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b19-KHbS)
2022/06/03(金) 23:03:41.92ID:+BII4hH30422名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW db74-l8b5)
2022/06/03(金) 23:44:42.38ID:41+DHwAJ0 >>420
このゲームはイベントシーンを後から見返すことができないので不意に飛ばしてしまったり内容をもう一度確認したいと思ってもできない
ので、こまめにセーブすることを勧める(少しだけなら画面録画で対応可)
このゲームはイベントシーンを後から見返すことができないので不意に飛ばしてしまったり内容をもう一度確認したいと思ってもできない
ので、こまめにセーブすることを勧める(少しだけなら画面録画で対応可)
423名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb3-KEag)
2022/06/03(金) 23:58:49.26ID:WwlX6OsYd 中ボス戦後のムービー中にエラー吐いて見れなくなって、過去のセーブから延々とやり直したの思い出した
424名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b7-m5EP)
2022/06/04(土) 00:18:46.99ID:f/QPzKMC0 一応取り返しは付くんだがマテリアや装備の成長で一部異常に手間かかるやつは
頑張っても後でやり直しになる事があってマジで萎えるので全貌見えてない内は手を出さない方が良い
頑張っても後でやり直しになる事があってマジで萎えるので全貌見えてない内は手を出さない方が良い
425名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8ac6-zEka)
2022/06/04(土) 01:06:28.30ID:eqXgEbve0 やり忘れが発覚したら2周すればいいじゃない
426リンク+ ◆BotW5v0x3A (ワッチョイ d9aa-m5EP)
2022/06/04(土) 02:02:56.68ID:TDs8CP8s0 図は、サイハテノ島の野生の試練にて、雷雨の時間帯で、
エレキチュチュの電撃で感電死するスクール水着姿のサクナヒメ。
これも、ゼルダBotWで実際にプレイした時を他のゲームキャラに置き換えて考えてみたよ。
野生の試練は、最小限の防具のみで探検しなければならないため、ちょっとダメージを受けるだけでも致命傷になる。
天返の試練でも、スクール水着とか、庶民の服で縛ると、まさに剣の試練と同じになる。
エレキチュチュの電撃で感電死するスクール水着姿のサクナヒメ。
これも、ゼルダBotWで実際にプレイした時を他のゲームキャラに置き換えて考えてみたよ。
野生の試練は、最小限の防具のみで探検しなければならないため、ちょっとダメージを受けるだけでも致命傷になる。
天返の試練でも、スクール水着とか、庶民の服で縛ると、まさに剣の試練と同じになる。
427名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e22-fRoS)
2022/06/04(土) 02:21:32.03ID:5PaGVkyQ0 >>420
1.最新アプデ済でも進行などに影響ない程度の小さなものはある
けっこうポピュラーなバグで地形めり込みがありリセットロード対応になる
当然だがプレイ次第で再現されない場合もある
前バージョンのバグを形を変えて引き継いだ公式公認のバグ利用技もある
2.パッケ版には古いバージョンのものもある
例えば新品でも中古でも最初期のパッケ版ならバージョン古いままだが
アプデすれば解消され最新バージョンで統一されるが
アプデできない環境ならそのままプレイするしかない
3.クリアまでなら取り返しがつかないことはない
少なくとも俺はやり残しや取り忘れ等で
後悔するようなことはなかったが
これはちゃんとwikiなりで調べたほうがいい
1.最新アプデ済でも進行などに影響ない程度の小さなものはある
けっこうポピュラーなバグで地形めり込みがありリセットロード対応になる
当然だがプレイ次第で再現されない場合もある
前バージョンのバグを形を変えて引き継いだ公式公認のバグ利用技もある
2.パッケ版には古いバージョンのものもある
例えば新品でも中古でも最初期のパッケ版ならバージョン古いままだが
アプデすれば解消され最新バージョンで統一されるが
アプデできない環境ならそのままプレイするしかない
3.クリアまでなら取り返しがつかないことはない
少なくとも俺はやり残しや取り忘れ等で
後悔するようなことはなかったが
これはちゃんとwikiなりで調べたほうがいい
428名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d8c-Rebr)
2022/06/04(土) 13:47:48.84ID:vqojSyru0 バグはアプデで基本減るけどたまに増えたりもしてる
具体的には最新バージョンではおひいさまが白目になるバグが出たり出なかったりする
取り返しのつかない要素としては一部イベントが期間限定で見逃しやすいのと、ステカンストで特定のトロフィー、実績が解放できなくなるぐらい?
まあこれはイベントコンプがそもそも2周目プレイヤー前提なのと、カンスト前データ残しとけば簡単に解決はする
あと取り返しの付かない要素とは違うけど、装備品の真価は強化すると元に戻せないので
効果下げたいときに若干困ることがあるかもしれない
具体的には最新バージョンではおひいさまが白目になるバグが出たり出なかったりする
取り返しのつかない要素としては一部イベントが期間限定で見逃しやすいのと、ステカンストで特定のトロフィー、実績が解放できなくなるぐらい?
まあこれはイベントコンプがそもそも2周目プレイヤー前提なのと、カンスト前データ残しとけば簡単に解決はする
あと取り返しの付かない要素とは違うけど、装備品の真価は強化すると元に戻せないので
効果下げたいときに若干困ることがあるかもしれない
429名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6cb-+66E)
2022/06/04(土) 14:24:56.96ID:9ow4iUsS0 >>424
これはハマった。
注ぎ込んだ素材も狩った獲物数も採集数も全部まるまる消失するからねえ。
武器を素材に武器を作る ← 許せる
元の武器をもう一度作る事になる ← 許せる
作り直した武器の真価解放作業はまたゼロから ← 許せない
これはハマった。
注ぎ込んだ素材も狩った獲物数も採集数も全部まるまる消失するからねえ。
武器を素材に武器を作る ← 許せる
元の武器をもう一度作る事になる ← 許せる
作り直した武器の真価解放作業はまたゼロから ← 許せない
430名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d974-+66E)
2022/06/04(土) 15:23:30.79ID:+k3MqhAV0431名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d8c-Rebr)
2022/06/04(土) 16:43:15.96ID:vqojSyru0 いやまあコンプ癖なら大変だろうけどコンプ完了する人にはそんな大変じゃないから…
432名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b7-m5EP)
2022/06/04(土) 17:07:57.70ID:f/QPzKMC0 言ってることの違いが分からん
433名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-apLG)
2022/06/04(土) 18:07:41.35ID:Vq5099OXa どうせ稲苦行があるから…
434名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5d20-d8lq)
2022/06/04(土) 23:11:17.62ID:0HFT0RqG0 >>411
ジャンボタニシって呼ばれてるけどタニシとは関係のない外来種で稲を食い荒らすやベー奴
ジャンボタニシって呼ばれてるけどタニシとは関係のない外来種で稲を食い荒らすやベー奴
435名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6db9-P3ru)
2022/06/04(土) 23:12:33.90ID:+1e+RouB0436名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6db9-P3ru)
2022/06/04(土) 23:18:04.97ID:+1e+RouB0 ごめん他の人抜けてた
437名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-Ilwp)
2022/06/05(日) 12:58:41.78ID:o2r2mdkAd 難しい
438名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0619-4uLX)
2022/06/05(日) 15:16:51.05ID:P+gG7H1+0439名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86f6-Gatb)
2022/06/05(日) 15:44:02.62ID:L0PQr8Qf0 ココロワー
440名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6cb-fRoS)
2022/06/07(火) 00:06:11.28ID:wWJDw0fl0 ゴゴロバ〜!
441名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86f6-Gatb)
2022/06/08(水) 15:45:11.24ID:KK62ORNh0 汚い声のサクナヒメいいよね…
442名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6cb-fRoS)
2022/06/08(水) 16:52:42.18ID:hrNhjLPv0 いい…
あと時折年相応(外見)の反応するのすき
黄泉炎産霊の時とか
あと時折年相応(外見)の反応するのすき
黄泉炎産霊の時とか
443名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM5a-AYv1)
2022/06/09(木) 19:49:50.72ID:IHwCdMYGM ざまあないのうw
444名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4af6-q1Dg)
2022/06/10(金) 00:51:20.06ID:ENQb9S2B0 こいつ…喋るぞ!
445名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-Usof)
2022/06/10(金) 23:20:31.55ID:vgJIYRPZa 久しぶりに起動して新規データでやってるんだけどさ、300層の闇サクナってアプデで強くなってる?
発売初期の頃はアシグモと比べて拍子抜けするくらい弱かった記憶なんだが…
発売初期の頃はアシグモと比べて拍子抜けするくらい弱かった記憶なんだが…
446名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4af6-q1Dg)
2022/06/10(金) 23:50:06.92ID:ENQb9S2B0 サクナの体力・神気と連動して敵サクナも強くなる
香重視の育成してるとキツいかもね
香重視の育成してるとキツいかもね
447名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-Usof)
2022/06/10(金) 23:55:28.42ID:74z7hgIWa なるほどそういう仕様だったのね
2周目だから稲作慣れしてた弊害か…
2周目だから稲作慣れしてた弊害か…
448名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13b7-DKQR)
2022/06/11(土) 00:07:24.29ID:h4ULDK3L0 アプデで強化もガッツリされてる
449名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff74-LJR0)
2022/06/11(土) 00:34:12.15ID:HVf6amDD0 サクナさんの偽者?
それなら親友である、わtココロワに預けてみてはいかがでしょうか
いいえ、預けるべきです絶対に
なんならご本人も一緒で構いませんわ
それなら親友である、わtココロワに預けてみてはいかがでしょうか
いいえ、預けるべきです絶対に
なんならご本人も一緒で構いませんわ
450名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fcb-iSSN)
2022/06/11(土) 01:13:09.78ID:XqIBJAOm0 >>449
朧月香子新作はよ
朧月香子新作はよ
451名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cff6-PNVI)
2022/06/11(土) 11:39:02.00ID:eG14KK9/0 >>449
先生、夏の進捗はどうですか(小声
先生、夏の進捗はどうですか(小声
452名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fcb-/e9c)
2022/06/11(土) 18:06:09.10ID:9GuJ6n5T0 え。薄い本なの?
453名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6f75-Ng3M)
2022/06/11(土) 18:31:21.37ID:PFdCn+8b0 薄くて長い(巻物)
454名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-GZs5)
2022/06/11(土) 18:42:15.71ID:i7UuxkMQd 極太だろ
455名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-R9xK)
2022/06/11(土) 21:18:17.22ID:TQ094dZgd えっ、おひいさまにココロワが開発した極太を!?
456名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM9f-DuPE)
2022/06/11(土) 22:10:31.29ID:K2adUbVLM ココロワ「タウ×イシはやはり最高ですね」
457名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f22-hiZJ)
2022/06/11(土) 22:59:47.14ID:ycRLkSBO0 未プレイか?
発酵のベクトルはそっちじゃないぞ
発酵のベクトルはそっちじゃないぞ
458名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf3b-cKTi)
2022/06/12(日) 01:50:02.75ID:EDSML9OK0 ♂化した親友との恋愛小説を書く夢女子
459名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6f75-Ng3M)
2022/06/12(日) 04:26:56.77ID:T0fd9vTV0460名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fcb-iSSN)
2022/06/12(日) 13:40:02.01ID:TkgQXPwY0 ココロワ様屈折し過ぎじゃね
461名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cff6-PNVI)
2022/06/12(日) 18:06:33.43ID:kqFfjVyN0 サクナヒメの成長物語でもあるんだけど、ココロワの成長物語でもあるからね
親友同士が本音で語り合ったらあんなもんじゃろ
親友同士が本音で語り合ったらあんなもんじゃろ
462名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cff6-PNVI)
2022/06/12(日) 18:07:44.45ID:kqFfjVyN0 あ、スマン、えーと性癖は屈折してるとは思います……
463名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-OtN2)
2022/06/12(日) 19:03:29.18ID:1nXjzVoDa 朧月香子の最新刊で主人公がノンケ辞めたって本当ですか先生!
464名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fcb-iSSN)
2022/06/12(日) 20:29:45.74ID:TkgQXPwY0465名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM9f-DuPE)
2022/06/12(日) 23:54:36.69ID:xtPepAO2M 本編には登場してない農民がサクナに土下座してる絵、めちゃくちゃいいよな
466名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6f74-DuPE)
2022/06/13(月) 00:04:17.32ID:DOneGQpR0467名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffab-Rq8c)
2022/06/13(月) 00:32:03.16ID:9aME0sOy0 サクナヒメのクイックダッシュの使い道って何かある?
468名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-OtN2)
2022/06/13(月) 00:39:26.88ID:peaLpjp3a よくわからんけど→→とかで出るステップは攻撃をキャンセルして出せるから
必殺技のスキを消して離脱するときに使ったり強攻撃のループコンボに使ったり
移動中に↓+弱、→→、↓+弱…とか飛燕、→→、飛燕…とかでゴキブリダッシュするときに使ったりするよ
必殺技のスキを消して離脱するときに使ったり強攻撃のループコンボに使ったり
移動中に↓+弱、→→、↓+弱…とか飛燕、→→、飛燕…とかでゴキブリダッシュするときに使ったりするよ
469リンク+ ◆BotW5v0x3A (ワッチョイ 33aa-DKQR)
2022/06/13(月) 05:28:40.12ID:moXYBYuV0 >>467
メトロイドのサムスで言えば、フラッシュシフト、
BotWリンクで言えば、Wind Bomb、Bullet Time Bounce、シーカーダッシュに該当だな。
戦闘中、弓矢の集中ジャスト状態にし、次の瞬間に
回避ジャストのラッシュ攻撃に転移する「Thunder Clap Rush」も。
メトロイドのサムスで言えば、フラッシュシフト、
BotWリンクで言えば、Wind Bomb、Bullet Time Bounce、シーカーダッシュに該当だな。
戦闘中、弓矢の集中ジャスト状態にし、次の瞬間に
回避ジャストのラッシュ攻撃に転移する「Thunder Clap Rush」も。
470リンク+ ◆BotW5v0x3A (ワッチョイ 33aa-DKQR)
2022/06/13(月) 05:31:02.62ID:moXYBYuV0 図は、高台から飛び降りて、弓矢の集中ジャスト状態で、ボコブリンを踏みつけて、
Bullet Time Bounceで勢いよく飛んでいく息吹の勇者。
Bullet Time Bounceはどの挙動で飛んでいくかがわからないので、コントロールが難しいという欠点がある。
Bullet Time Bounceで勢いよく飛んでいく息吹の勇者。
Bullet Time Bounceはどの挙動で飛んでいくかがわからないので、コントロールが難しいという欠点がある。
471名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf22-8VnI)
2022/06/13(月) 09:02:31.31ID:eEhqR7lr0 香と美と粘が上がらんままクリアした。
472名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fcb-/e9c)
2022/06/13(月) 11:25:05.44ID:D60k/y2/0 >>471
犬数×火の洞が強すぎて、香と美と粘の3つを重点的に上げるのは難しい。
鹿の角、貉の葉、鬼真珠
茜、藍の鱗、若鷺、蕎麦、紫の根、七草
葱、麦、卵、粘土、砂糖
って追加素材だとブースト不足。となると粉目当ての赤出秘湯リセマラ必須で、どうせ回すなら秘薬の素じゃね?ってなりがち。
犬数×火の洞が強すぎて、香と美と粘の3つを重点的に上げるのは難しい。
鹿の角、貉の葉、鬼真珠
茜、藍の鱗、若鷺、蕎麦、紫の根、七草
葱、麦、卵、粘土、砂糖
って追加素材だとブースト不足。となると粉目当ての赤出秘湯リセマラ必須で、どうせ回すなら秘薬の素じゃね?ってなりがち。
473名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-Bltf)
2022/06/13(月) 12:44:53.66ID:jFrorziOa 別に素材ぶちこんだからといってそのパラメータが上がる訳じゃないぞ
影響が全くのゼロというわけではないけど水量調整のほうが重要
影響が全くのゼロというわけではないけど水量調整のほうが重要
474名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fcb-/e9c)
2022/06/13(月) 14:46:05.90ID:D60k/y2/0 https://hyperwiki.jp/sakuna/soilwork/
を信頼してるんだけど、そうなると
・粘を捨てて美と香にかける(3値の合計狙い)
・美と香と粘の3つで底になりそうな粘を重視する(底上げ狙い)
は好みの問題?
0%と100%と199%と250%の選択なら、黙って250%にしとけば良いと思うけど。
を信頼してるんだけど、そうなると
・粘を捨てて美と香にかける(3値の合計狙い)
・美と香と粘の3つで底になりそうな粘を重視する(底上げ狙い)
は好みの問題?
0%と100%と199%と250%の選択なら、黙って250%にしとけば良いと思うけど。
475名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-OtN2)
2022/06/13(月) 15:43:45.58ID:e63ICKKna 慣れると美ばっか上がる
476名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-Ng3M)
2022/06/13(月) 15:46:59.38ID:Vi1Z82g4a それは慣れてるとは言わない
477名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-OtN2)
2022/06/13(月) 15:53:09.05ID:e63ICKKna マジで?美先行より効率良いプレイスタイルあるのか…
478名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fcb-/e9c)
2022/06/13(月) 16:19:27.44ID:D60k/y2/0 格を評価値とするなら美先行が効率良さそう。
格とかDPSとかバランスとか、人によって評価値が違うからそこから先は好みの違いかも。
格とかDPSとかバランスとか、人によって評価値が違うからそこから先は好みの違いかも。
479名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-aoxg)
2022/06/13(月) 18:34:54.67ID:n1liNfVra 新参だけどずっとゼルダの伝説の話してる人って触れない方がいいやつ?
480名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13b7-DKQR)
2022/06/13(月) 18:37:54.41ID:KQAzPrjj0 逆に聞くが触ろうと思ったら触れるのか?
481名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 138c-bM3h)
2022/06/13(月) 19:11:05.51ID:DEoE/irH0 >>474
このゲームの稲作、単純な成長値の合計にはならない仕様があってな…
美と香と味、硬、粘は一番高かった項目にプラス補正、一番低かった項目にマイナス補正入るから
1年間分をバランスよく、ってのは実は一番効率が悪い
これがあるから難度標準の場合は美を重視すると他の項目の伸びが悪くなるって弊害もある
このゲームの稲作、単純な成長値の合計にはならない仕様があってな…
美と香と味、硬、粘は一番高かった項目にプラス補正、一番低かった項目にマイナス補正入るから
1年間分をバランスよく、ってのは実は一番効率が悪い
これがあるから難度標準の場合は美を重視すると他の項目の伸びが悪くなるって弊害もある
482名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 138c-bM3h)
2022/06/13(月) 19:22:34.40ID:DEoE/irH0 あとそのwikiにも書いてある通り美と香同時上げは普通やってもできないからそういう意味でも効率はあんまし良くないと思う
483名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fcb-/e9c)
2022/06/13(月) 19:44:16.53ID:D60k/y2/0484名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 138c-bM3h)
2022/06/13(月) 19:54:50.24ID:DEoE/irH0 「ある一年の5値、3値の上昇幅のバランス」が評価値はたぶんRTAとかでよく見る
485名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-Bltf)
2022/06/13(月) 20:41:45.47ID:AeLL9mRia RTAだと神気単体、もしくは力と運2値のどちらかしか気にしてない説
486名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-OtN2)
2022/06/13(月) 20:53:15.74ID:SiToswxua RTAは予定通りに飛燕取れるかどうかが全てじゃないかな
予定通りであって最速で取ることではないが
予定通りであって最速で取ることではないが
487名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13b7-DKQR)
2022/06/13(月) 21:32:12.60ID:KQAzPrjj0 というか通常プレイでも1年を積み重ねて累積にするんだし何か違うことある?
488名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fcb-/e9c)
2022/06/13(月) 23:23:20.23ID:D60k/y2/0489名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13b7-DKQR)
2022/06/14(火) 00:32:49.17ID:iJgrqFtn0 全然分からなかった
単に効率良いプレイスタイルってことなら攻撃に直結する能力を先に上げて戦いやすくするか
粘りを先に上げてカンストをのための効率を上げるって違いはあるか
評価値とかバランス云々ってワードも良く分からなかったけど
米作りを評価しましょうね、みたいなことをするならむしろ1年の出来高で考える人しかいないんじゃね
年数掛けたらカンストにしかならないんだし
単に効率良いプレイスタイルってことなら攻撃に直結する能力を先に上げて戦いやすくするか
粘りを先に上げてカンストをのための効率を上げるって違いはあるか
評価値とかバランス云々ってワードも良く分からなかったけど
米作りを評価しましょうね、みたいなことをするならむしろ1年の出来高で考える人しかいないんじゃね
年数掛けたらカンストにしかならないんだし
490リンク+ ◆BotW5v0x3A (ワッチョイ 33aa-DKQR)
2022/06/14(火) 03:44:51.22ID:SqR76mbP0 図は、Thunder Clap Rushでしびれリザルフォスに向かった結果、
そのまましびれリザルフォスの電撃バリアに接触して感電死するサクナヒメ。
ラッシュ攻撃の体制に入ると、ブレーキが効かなくなるので、あとは成り行きに任せるしか無くなるからね。
手前に電気の罠でもあると、そのまま電気の罠に接触しちゃうわけだ。
そのまましびれリザルフォスの電撃バリアに接触して感電死するサクナヒメ。
ラッシュ攻撃の体制に入ると、ブレーキが効かなくなるので、あとは成り行きに任せるしか無くなるからね。
手前に電気の罠でもあると、そのまま電気の罠に接触しちゃうわけだ。
491リンク+ ◆BotW5v0x3A (ワッチョイ 33aa-DKQR)
2022/06/14(火) 03:50:39.01ID:SqR76mbP0 回避ジャストが発動した時にやるラッシュ攻撃は強力な反撃だが、
手前に電気属性をまとった魔物がいる場合、>>490のような事態になる。
ラッシュ攻撃が決まると、ブレーキが効かなくなるため、あとは成り行きに任せるしか無い。
敵の前で刀を振ると、意図もなく突撃してしまうのは、敵の前で武器を振ると、突撃の体制に入る仕様上の問題。
静かに魔物や妖怪の背後に近づいて、武器をバシーンとやると、約8倍の与ダメージになる不意打ちでの攻撃ができる。
手前に電気属性をまとった魔物がいる場合、>>490のような事態になる。
ラッシュ攻撃が決まると、ブレーキが効かなくなるため、あとは成り行きに任せるしか無い。
敵の前で刀を振ると、意図もなく突撃してしまうのは、敵の前で武器を振ると、突撃の体制に入る仕様上の問題。
静かに魔物や妖怪の背後に近づいて、武器をバシーンとやると、約8倍の与ダメージになる不意打ちでの攻撃ができる。
492名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-OtN2)
2022/06/14(火) 11:19:40.29ID:jkH18mRra ストーリー一切進めずひたすら稲ステのカンストだけを目指すっていうルールなら美先行じゃないほうが優位ってことか
でもそれって稲作すら触らず田植え門に完全委任するほうが格の伸びが早そうに感じる
でもそれって稲作すら触らず田植え門に完全委任するほうが格の伸びが早そうに感じる
493名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 138c-GGE9)
2022/06/14(火) 19:08:14.63ID:R4zdRVcu0 そのルールは難度低なら美超特化した方が粘り早くカンストしたりする
それと標準だと田右衛門全任せ無理よ、年間で格0.5程度しか上がらんから
それと標準だと田右衛門全任せ無理よ、年間で格0.5程度しか上がらんから
494名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13b7-DKQR)
2022/06/14(火) 19:29:02.13ID:iJgrqFtn0 最終目標を何に設定してるかが人によるから単に「効率良い稲作」って言うと噛み合わないんだな
稲の狩猟着1000年を含めて完全コンプ目指すなら稲作完全放置で良いだろうし
稲の狩猟着1000年を含めて完全コンプ目指すなら稲作完全放置で良いだろうし
495名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM9f-DuPE)
2022/06/14(火) 20:24:44.84ID:5pNAM3haM 豊穣神とは
496名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fcb-iSSN)
2022/06/15(水) 00:49:49.84ID:x9/LLlM80 楽なもん(だった)
497名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-Bltf)
2022/06/15(水) 12:33:38.28ID:zP8DqWyFa 豊穣神「難易度下げて60年寝てたらいつのまに最強になったので無双します」
498名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2374-/e9c)
2022/06/15(水) 12:43:24.23ID:+MmjvHjH0 食っちゃ寝農法は確かに楽に強くなれるが装備強化の為の素材は集まらないという
499名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-jv3q)
2022/06/15(水) 12:58:27.08ID:gjIREV/Wd 豊穣神「この手に限る」
500名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cff6-PNVI)
2022/06/15(水) 14:24:27.26ID:VQrEmdvm0 米は力だから…
501名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fcb-ffpc)
2022/06/16(木) 01:08:11.19ID:epYert4v0 Rice is Power. More is better.
502リンク+ ◆BotW5v0x3A (ワッチョイ 33aa-DKQR)
2022/06/16(木) 05:02:21.02ID:Ke3rLMkh0 BotWリンク
「タバンタ小麦は踏まれても踏まれても、たくましく育つ。
ハイラルではパン文化なので、麦は力だと思ってもいい。」
ハイラルにおける稲はインディカ米の種類だと思う。
インディカ米は細長いお米なので、炊飯するとパサパサした感じの飯になる。
「タバンタ小麦は踏まれても踏まれても、たくましく育つ。
ハイラルではパン文化なので、麦は力だと思ってもいい。」
ハイラルにおける稲はインディカ米の種類だと思う。
インディカ米は細長いお米なので、炊飯するとパサパサした感じの飯になる。
503名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3f6-Aiv4)
2022/06/16(木) 20:02:01.63ID:BH6Ir6pc0 ニュースサイトにも単行本情報きたね
ttps://www.famitsu.com/news/202206/16265191.html
ttps://www.famitsu.com/news/202206/16265191.html
504名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf19-wflA)
2022/06/16(木) 20:34:11.12ID:mWV6u/SB0 上下巻でつながる特典ペーパー ※下巻は後日発売
2冊だね
2冊だね
505リンク+ ◆BotW5v0x3A (ワッチョイ 33aa-DKQR)
2022/06/17(金) 02:53:42.52ID:l95mwIEL0 サクナヒメ A型 色プラ キャビ コア
色プラは、例えば、サクナヒメのプラモの場合は、頭髪のパーツ、顔のパーツ、胴体のパーツで、多色形成をするからな。
このため、1つのランナーで複数の色のパーツが収まるわけだ。
キャビはパーツの表面で、コアはパーツの裏面である。
色プラは、例えば、サクナヒメのプラモの場合は、頭髪のパーツ、顔のパーツ、胴体のパーツで、多色形成をするからな。
このため、1つのランナーで複数の色のパーツが収まるわけだ。
キャビはパーツの表面で、コアはパーツの裏面である。
506リンク+ ◆BotW5v0x3A (ワッチョイ 33aa-DKQR)
2022/06/17(金) 02:58:17.02ID:l95mwIEL0 そう言えば、私はプラモデルにも興味が合ったからな…。
最近になって、なんでもいいからガンプラを買って、プラモデルの勉強をして、
小学生の頃、グランゾートのプラモを組み立てていた時の感覚を取り戻した。
最近になって、なんでもいいからガンプラを買って、プラモデルの勉強をして、
小学生の頃、グランゾートのプラモを組み立てていた時の感覚を取り戻した。
507名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-WibW)
2022/06/17(金) 11:58:36.15ID:SSmsP6GWa 12話ぐらいで終わりかな
508名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f22-ffpc)
2022/06/17(金) 19:10:27.73ID:d+7LLg1s0 12歳ぐらいで終わりに空目
509名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2374-/e9c)
2022/06/17(金) 20:07:49.31ID:Nec5sz3l0 12歳ぐらいで終わりってガチロリコンか
510名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fcb-/e9c)
2022/06/17(金) 20:22:08.95ID:qWJMdXL10 ペドだわ。
511名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-ny97)
2022/06/17(金) 20:57:26.14ID:2bgwb2jqa おひいさま筆頭に神々は合法だからセーフ
512名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-BAt0)
2022/06/18(土) 06:41:38.90ID:nWxXxyerd 永遠に12歳になったサクナさんを親友がトロトロにしてしまう草子……これですわ
513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ecb-643o)
2022/06/18(土) 16:19:20.12ID:cj9t0Qju0 ココr…朧月香子はさぁ…
514名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ce19-iAjv)
2022/06/18(土) 17:32:45.84ID:u61FW5Or0 ウケタマヒメは失望するのか目覚めてしまうのか…
515名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1a74-ceqV)
2022/06/18(土) 22:17:44.94ID:9aiP0oK60 まぁ大変!
私の造ったお団子を食べたサクナさんに立派なおちんちんが!!
私の造ったお団子を食べたサクナさんに立派なおちんちんが!!
516名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM8a-ckr8)
2022/06/18(土) 22:20:57.00ID:+z4X/XBsM ココロワは生まれてから一度もおちんちんなんて見たことないぞ
517名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3622-643o)
2022/06/18(土) 22:36:43.99ID:oR2JXwr00 そこにきんたとかいまるがおるじゃろ
518名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ecb-643o)
2022/06/18(土) 23:00:09.77ID:cj9t0Qju0 >>515
手腐り団子ならぬ腐り手の団子かよ…
手腐り団子ならぬ腐り手の団子かよ…
519名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ce19-kje2)
2022/06/19(日) 01:06:47.12ID:v4z9ycOp0 きんたのショタちん
520名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2374-KtZt)
2022/06/19(日) 10:01:35.38ID:sTrTQBKl0 ゲーム内で一度でいいからミルテが頭巾を取ったのを見たかった
521名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fb7-nvUb)
2022/06/19(日) 10:50:33.73ID:eoFhNSVP0 そういう色気を出さない作品ではあったな
ロリだけは充実してるが
ロリだけは充実してるが
522名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3622-643o)
2022/06/19(日) 11:52:20.76ID:hHG6BhZ60 ミルテが頭巾取るのがなんで色気なんだ?
お風呂描写があったり水着回があったりならわかるけど
お風呂描写があったり水着回があったりならわかるけど
523名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-TA+k)
2022/06/19(日) 12:06:41.23ID:r/ohJKSoa ワカってないなぁ…
524名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b675-/Z3s)
2022/06/19(日) 12:08:16.68ID:kT2pPg8g0 ハゲじゃナイです
525名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ecb-643o)
2022/06/19(日) 16:25:34.55ID:467OpFyg0 誰かハゲるですか?
526名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3622-643o)
2022/06/19(日) 17:05:12.85ID:hHG6BhZ60 どうやらサムスがヘルメットとるだけでご飯3杯いける人がいるようだな
ポリコレに配慮した可能性もあるな
脱がしたり開けたりは横やりがすごいかもしれん
ただでさえ信仰関係でヘイトくるかもだったし
ポリコレに配慮した可能性もあるな
脱がしたり開けたりは横やりがすごいかもしれん
ただでさえ信仰関係でヘイトくるかもだったし
527名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83cb-KtZt)
2022/06/19(日) 17:35:55.21ID:Bu3LGV860 豚肉食べてたから特定できそう。
528名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-TA+k)
2022/06/19(日) 18:49:06.29ID:Iki0/u3Ua オランダからの宣教師って時点で大方まあその
529名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b675-/Z3s)
2022/06/19(日) 20:30:22.05ID:kT2pPg8g0 言葉はオランダ語だけど国名はベンタニア
530名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ecb-643o)
2022/06/19(日) 20:48:22.68ID:467OpFyg0 まぁこっちも大和じゃなくてヤナトだし…
531名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1a74-ceqV)
2022/06/19(日) 21:51:17.33ID:5ZqhVDQe0 キリスト教っぽいフォロモス教って事でないの
キリスト教でもカトリックや正教みたいに生活様式とかで分派してるし
そもそもキリスト教自体、イスラム教と同じくユダヤ教をベースとしてる
違う宗教同士でも影響しあう事も多々あるから似たような宗教があっても不思議ではない
ちゃんと信仰や勉強してる人達に叱られそうな書き方で申し訳ないけど
キリスト教でもカトリックや正教みたいに生活様式とかで分派してるし
そもそもキリスト教自体、イスラム教と同じくユダヤ教をベースとしてる
違う宗教同士でも影響しあう事も多々あるから似たような宗教があっても不思議ではない
ちゃんと信仰や勉強してる人達に叱られそうな書き方で申し訳ないけど
532名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1a1c-sxAJ)
2022/06/20(月) 02:22:21.48ID:9Ke+dFP60 DASHで米づくり見るたびに帰ってきてしまう
533名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b33c-Rf67)
2022/06/20(月) 02:37:24.74ID:zHQ8R0Oy0 トライフォースがダメだって言われてるの、オーバーシュートに気付いてないからなの?
色々見たけど100に収まった正三角形に近い分量だと、十分量超えると虫の害が強くなりそうだったけど妙薬で補正できるよな?
色々見たけど100に収まった正三角形に近い分量だと、十分量超えると虫の害が強くなりそうだったけど妙薬で補正できるよな?
534名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-pBbL)
2022/06/20(月) 03:08:04.86ID:uGsJhEuwa むしろ肥料を100に近づけるほど田犬稗が生えにくくなるのでメリット
535名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb7-VVUE)
2022/06/20(月) 07:11:30.93ID:QoclRqso0 このゲームに限らず巷で言われる攻略情報というやつは大体間違ってる
536名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-/Z3s)
2022/06/20(月) 08:18:41.80ID:kiiVfQ4Fa 農林水産省とかクボタが攻略サイトって言われてるサクナヒメは
537名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ef6-lf0V)
2022/06/20(月) 08:58:28.84ID:+xgEwcfz0 検証もされてない個人の感想を
そのまま信じ込むから攻略情報()になる
そのまま信じ込むから攻略情報()になる
538名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-pBbL)
2022/06/20(月) 14:48:11.28ID:4gKDNhEfa ココロワの笑いかた変じゃない?
539名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-TA+k)
2022/06/20(月) 15:17:30.53ID:rP+cp85Qa 気の所為でグフ
540名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ecb-643o)
2022/06/20(月) 15:49:35.66ID:nfipSKuh0 フヒッ!
541名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b675-/Z3s)
2022/06/20(月) 18:04:06.46ID:8N9eQUOq0 ムフッ…!
542名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1af6-V+Yt)
2022/06/20(月) 22:00:32.81ID:j0AaO/140 ファファファ…
543名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-Gi+c)
2022/06/20(月) 22:12:47.00ID:LbXj4KEqd コメェェェッー!
544名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4e3b-aSK0)
2022/06/20(月) 22:21:17.60ID:ILSe006x0 筆が乗ってそう
545名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7674-ckr8)
2022/06/21(火) 01:55:34.75ID:u7R6FPqq0 水面下でアニメ化企画が進んでいることを切に願う
546名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b9-643o)
2022/06/22(水) 09:49:54.91ID:umDHu0870 序にの訳わからん人間たちと貧乏な小島に流されて心折れるおひいさまの描写をねっちょりやって欲しいぞ
547名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b9-643o)
2022/06/22(水) 09:50:33.57ID:umDHu0870 序盤ね
548名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-pBbL)
2022/06/22(水) 12:32:15.42ID:2Q0VYpcsa アニメタイトルはサクナ様はくじけないだな
549名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-/Z3s)
2022/06/22(水) 17:09:48.07ID:ZfqY7AaGa 邪ひい様
550名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7aa-sER5)
2022/06/22(水) 20:48:32.13ID:sRU7lJ/Z0 フィギュア予約したンゴ
551名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1a46-Udck)
2022/06/23(木) 21:39:32.33ID:e+RQUnJT0 声優も一緒だしな
552名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-BnDB)
2022/06/24(金) 22:05:21.98ID:Qw+f/MgCd 買ってきたwwww
喧嘩の最中に皆で田植え歌とか、なんか凄いなこれ
これさ、水稲文化の無い欧米諸国にどこまで理解出来るんだろうかって思うんだけど
海外で受けが良いってのは中国とかその辺だけじゃないの?
喧嘩の最中に皆で田植え歌とか、なんか凄いなこれ
これさ、水稲文化の無い欧米諸国にどこまで理解出来るんだろうかって思うんだけど
海外で受けが良いってのは中国とかその辺だけじゃないの?
553名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47a2-sER5)
2022/06/24(金) 22:20:23.72ID:MMomREdW0 日本人だって中世ヨーロッパベースの作品を鑑賞するのにヨーロッパへの深い理解は別に必要ないのだし
異文化のエキゾチックを求める需要はあるでしょう
異文化のエキゾチックを求める需要はあるでしょう
554名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-TA+k)
2022/06/24(金) 22:47:42.32ID:bvsUScfRa 例えばインカ帝国が舞台でトウモロコシに情熱を捧げるゲームが日本で売れるかって話よ
俺は買うけど
俺は買うけど
555名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb9-KtZt)
2022/06/24(金) 22:48:00.26ID:+qPVvzAg0 むしろ中国では当初受けが悪かった
556名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1af6-V+Yt)
2022/06/24(金) 23:25:26.12ID:dU7UBr7p0 ゆいの元ネタが○の○○○とか外国人にはわからんかもな
557名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-BnDB)
2022/06/24(金) 23:41:47.17ID:Qw+f/MgCd >>554
ごめん、それ俺も買うわwwwwwwww
最後はやっぱりペルシャ来て終わりなのか?
それまでに黄金大量生産しとかないと王が、て感じか
EDで「我々の文明はここて滅ぶ事になるが、王の生還を果す事は出来た。」
「我々の行ってきた事は無駄ではなかった。」
「後世に我々の努力で王の生還を果たせた事を伝えて行こう。」
「たとえ体を縛る事は出来ても、心までも縛る事は出来ないのだから。」
「誇り高き我らがインカよ、強かにあれ!」
のナレ入って終了、だな
もう名作じゃんwwww
ごめん、それ俺も買うわwwwwwwww
最後はやっぱりペルシャ来て終わりなのか?
それまでに黄金大量生産しとかないと王が、て感じか
EDで「我々の文明はここて滅ぶ事になるが、王の生還を果す事は出来た。」
「我々の行ってきた事は無駄ではなかった。」
「後世に我々の努力で王の生還を果たせた事を伝えて行こう。」
「たとえ体を縛る事は出来ても、心までも縛る事は出来ないのだから。」
「誇り高き我らがインカよ、強かにあれ!」
のナレ入って終了、だな
もう名作じゃんwwww
558名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f8c-OONI)
2022/06/24(金) 23:48:27.40ID:BYzG/87W0 ご新規さんならあんまりここ見てるとネタバレ食らうから気を付けてな
あとその田植え唄イベントはよく覚えとくといい
あとその田植え唄イベントはよく覚えとくといい
559名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb7-VVUE)
2022/06/24(金) 23:55:55.66ID:30myq3NF0 ネタバレ注意喚起しながら2行目で匂わせててクスッとなった
560名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fcb-gXkX)
2022/06/25(土) 00:08:29.47ID:berh7rPI0 >>556
メリジューヌ伝承とか、欧米にも探せばそういう寓話は幾つかあるんじゃないかな。
メリジューヌ伝承とか、欧米にも探せばそういう寓話は幾つかあるんじゃないかな。
561名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff74-bLui)
2022/06/25(土) 00:56:58.54ID:efxvojSc0 植えよ~ 根付け~よぉぉお~
562名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fd0-gXkX)
2022/06/25(土) 01:14:22.89ID:EALDZQgA0 steam版買ってプレイし始めたんだが定期的に落ちるな
これっておま環かなぁ?
これっておま環かなぁ?
563名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3f74-yxbV)
2022/06/25(土) 01:47:19.42ID:HrqBRd2I0 新作にむけて豊穣神シペトテックがアップ始めました
564名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf8c-tCSL)
2022/06/25(土) 01:56:29.92ID:F+x/x3ie0 落ちやすかった旧バージョンならともかくアプデしてて落ちるならおま環としか
565名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffa9-GKPB)
2022/06/25(土) 02:07:24.61ID:RLCiA5+y0 俺は落ちた事ない
566名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfb7-qwBH)
2022/06/25(土) 02:21:41.78ID:2vKI3Ifq0 俺は落ちた事ある
567名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0fb9-xMmJ)
2022/06/25(土) 05:51:39.86ID:ndrIemSs0 PS5でやってたけどちょくちょく落ちてたわ
568名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad3-0W+/)
2022/06/25(土) 06:58:38.62ID:0zELtMo2a サクナ様相手に恋に落ちたわ
569名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd5f-NM05)
2022/06/25(土) 08:21:26.08ID:S8Z16OL0d みんな探索出る時崖から落ちてるじゃろ?
570名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff22-XsAS)
2022/06/25(土) 09:08:02.52ID:eh/WWmOR0 >>スププ Sdba-BnDB
何れいい感じだしなんか祭りやろうぜ!の流れになるから
絶対セーブしてから祭り始めるんだ
絶対だぞ、泣く泣くかなり前からやり直さなきゃならんかった俺との約束だ
何れいい感じだしなんか祭りやろうぜ!の流れになるから
絶対セーブしてから祭り始めるんだ
絶対だぞ、泣く泣くかなり前からやり直さなきゃならんかった俺との約束だ
571名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf8c-tCSL)
2022/06/25(土) 09:21:04.84ID:F+x/x3ie0 >>569
普通にメニュー脱出です…
普通にメニュー脱出です…
572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f74-iCO3)
2022/06/25(土) 13:42:44.33ID:e24Rzt+w0 一瞬だろうと満腹度がもったいないからメニュー移動に決まっておろう!
573名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fcb-XsAS)
2022/06/25(土) 20:24:06.89ID:xjNv4wxk0 増水で腹を満たすんだよ!
574名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-jjUL)
2022/06/25(土) 20:53:50.55ID:6bRMnpYjd >>570
祭りは注意、と
ありがとう、気をつけとく!
落ち葉がなかなか取れない、堆肥がスッカスカで困る
かいまるさん、早く畜産はじめて下さい!もうキッツいです
貴方の事を叩いたユイが気に入らないなら追い出しますんで、何卒!
祭りは注意、と
ありがとう、気をつけとく!
落ち葉がなかなか取れない、堆肥がスッカスカで困る
かいまるさん、早く畜産はじめて下さい!もうキッツいです
貴方の事を叩いたユイが気に入らないなら追い出しますんで、何卒!
575名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fcb-gXkX)
2022/06/25(土) 21:40:44.70ID:berh7rPI0576名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf8c-tCSL)
2022/06/25(土) 22:14:47.78ID:F+x/x3ie0 落ち葉って要は根肥だから木材でも樫でも代用効くで
577名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfb7-qwBH)
2022/06/25(土) 22:28:26.34ID:2vKI3Ifq0 不足することなんてあったっけ
578名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM9f-bLui)
2022/06/25(土) 22:35:58.83ID:1g1cGs65M 肥料MAXは一見良さげだけどダメだぞ
579名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ff6-v43M)
2022/06/25(土) 22:39:26.66ID:CnWO58/F0 序盤は意識して集めないとたまらないよな
追加素材なしでも栄養ちょっとは上がるからうんこー!は毎日回収するんだぞ
追加素材なしでも栄養ちょっとは上がるからうんこー!は毎日回収するんだぞ
580名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfb7-qwBH)
2022/06/25(土) 23:23:38.40ID:2vKI3Ifq0 落ち葉だけ入れて木魄入れてない
探索しなさすぎて木魄が少ない
雑草を全く抜いてない
素肥料を使ってない
この辺じゃね
基本的には落ち葉や蹄は年間5ずつあれば無理なく賄えるし
無いなら1ずつ入れて木魄5倍入れるでもいい
木材なんかは稲作と関係ないところで要求されるから無駄遣いしない方がいいと思うぞ
探索しなさすぎて木魄が少ない
雑草を全く抜いてない
素肥料を使ってない
この辺じゃね
基本的には落ち葉や蹄は年間5ずつあれば無理なく賄えるし
無いなら1ずつ入れて木魄5倍入れるでもいい
木材なんかは稲作と関係ないところで要求されるから無駄遣いしない方がいいと思うぞ
581名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f52-gXkX)
2022/06/25(土) 23:29:00.67ID:JnX/iBw30 なんなら朝夕2回せっせと肥料撒いてれば中身なにも入れなくても肥料はある程度維持できる
582名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfb7-qwBH)
2022/06/25(土) 23:35:04.68ID:2vKI3Ifq0 肥料MAXがダメとかトライフォースがダメとかの話は
養分が100%を超えてグラフはみ出すとペナルティあるよ って話であって
100%MAXぴったりとかMAX付近に収めるのは何のデメリットもない というかむしろ効率が良いので
雑に話すと混同されて余計めんどくさくなる
今の話で言えば落ち葉を入れる日は一度の肥料で極力100%付近になるように調節した方が木魄の節約になる
逆も同じ(木魄を入れる日は略)
養分が100%を超えてグラフはみ出すとペナルティあるよ って話であって
100%MAXぴったりとかMAX付近に収めるのは何のデメリットもない というかむしろ効率が良いので
雑に話すと混同されて余計めんどくさくなる
今の話で言えば落ち葉を入れる日は一度の肥料で極力100%付近になるように調節した方が木魄の節約になる
逆も同じ(木魄を入れる日は略)
583名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff74-TsA2)
2022/06/26(日) 01:14:57.24ID:vC9f/0OK0 100%を超えなくても多いとその分雑草が出やすくなるんじゃなかったっけ
その辺を薬で全部抑えるなら稲の成長には問題ないだろうけど
その辺を薬で全部抑えるなら稲の成長には問題ないだろうけど
584名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f52-gXkX)
2022/06/26(日) 01:27:58.78ID:1lVIGuBf0 100を超えない範囲の場合肥料が多い程田犬稗が生えにくくなる
585名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffa9-GKPB)
2022/06/26(日) 01:41:38.65ID:czcLpVPq0 栄養が多いと徒長になるから、そこそこがいいと思う
586名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fcb-gXkX)
2022/06/26(日) 01:52:27.53ID:7oD17fYn0 >>585
徒長して困る事ってあったっけ?
582が書いてるように、上は100%以内に納めとけば事実上デメリット無いんじゃない?
下は1%までOKなときと、33%以上でOKなときと、少々複雑っぽいけど。
徒長して困る事ってあったっけ?
582が書いてるように、上は100%以内に納めとけば事実上デメリット無いんじゃない?
下は1%までOKなときと、33%以上でOKなときと、少々複雑っぽいけど。
587名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfb7-qwBH)
2022/06/26(日) 02:54:40.67ID:algCtNGR0 一応登熟期だけは明確に葉肥絞った方が稲育つので
養分100%にするデメリットと言えば一応それが該当するのか
登熟期避ければ良いだけだし
逆に葉肥絞っちゃいけない場面もあるのでどっちにしろ時期を無視した稲作なんてできないけども
養分100%にするデメリットと言えば一応それが該当するのか
登熟期避ければ良いだけだし
逆に葉肥絞っちゃいけない場面もあるのでどっちにしろ時期を無視した稲作なんてできないけども
588名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ff6-v43M)
2022/06/26(日) 03:06:38.29ID:lnJ1lLFE0589名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfb7-qwBH)
2022/06/26(日) 03:15:02.54ID:algCtNGR0 その管理人当人が「どうやったら倒伏を起こせるのか」って記事を書くくらいには倒伏させるの難しいよ
590名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfb7-qwBH)
2022/06/26(日) 03:15:30.85ID:algCtNGR0 よく見たら記事そのものだった…
591名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffae-tCSL)
2022/06/26(日) 03:30:32.92ID:xZeRLoFU0 木魄混ぜて肥料配分考えて細かい調整してもいいけど、毎日朝晩肥料を撒きながら、
100%は越えないように、田植え前の春1には全部90%くらいにして
収穫までは35%を切らないよう、減りが大きい素材をかいまるに集めさせながら調整する
程度の意識で十分に良い稲が育つからねぇ
100%は越えないように、田植え前の春1には全部90%くらいにして
収穫までは35%を切らないよう、減りが大きい素材をかいまるに集めさせながら調整する
程度の意識で十分に良い稲が育つからねぇ
592名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffd7-iR5H)
2022/06/26(日) 03:53:36.03ID:wTbPMxiJ0 999のカンストがなければまた違ったかもしれないよなぁ
593名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad3-zlFc)
2022/06/26(日) 05:54:44.00ID:xsVIsN1Fa 結局のところ自分にとってもっとも快適な稲作スケジュールが一番いいのだ
594名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff22-XsAS)
2022/06/26(日) 06:20:55.97ID:2XPI7dTo0 効率つめた結果面倒で忙しくなるとか本末転倒だろ
そうならんようゆるい調整されてるスローライフ系ゲームなんだから
上向きに結果が出るよう力抜いて遊べばいいんよ
そうならんようゆるい調整されてるスローライフ系ゲームなんだから
上向きに結果が出るよう力抜いて遊べばいいんよ
595名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff75-GKPB)
2022/06/26(日) 06:43:36.59ID:hMUqo/+A0 良くも悪くも期限を決めなかったカムヒツキ様
596名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad3-0W+/)
2022/06/26(日) 07:14:22.04ID:7D7H2tbca 半分しか耕してないのにもういいじゃろとか言い出すサクナ様
本当に豊穣神?
本当に豊穣神?
597名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf8c-tCSL)
2022/06/26(日) 07:15:17.04ID:IORmzrbU0 田起こしっって%低めにするメリットもあるからね豊穣神のお言葉を信じろ
598名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf8c-tCSL)
2022/06/26(日) 07:22:17.14ID:IORmzrbU0599名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f74-iCO3)
2022/06/26(日) 08:20:56.73ID:gRNiJ7QO0600名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3f10-QmVk)
2022/06/26(日) 08:26:03.10ID:e6UKNWUO0 まあ正直細かいこと気にするより雑に何年も回した方が色々早いのは分かるんだけど
こういうゲームでそういうこと言っちゃダメでしょ
こういうゲームでそういうこと言っちゃダメでしょ
601名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfb7-qwBH)
2022/06/26(日) 08:57:10.85ID:algCtNGR0 こまけぇ事は良いんだよって言って落ち葉10木魄0みたいな肥料作るよりは
細かい事気にして効率プレイするのが普通楽だし早くなるよ
そこまで極論じゃなくても間を取ったような微妙な非効率プレイは当然遅くなる
最早言葉の定義の問題だけど
細かいプレイして逆に時間かかるみたいなのは知識ある上での「効率度外視」って言うよね
細かい事気にして効率プレイするのが普通楽だし早くなるよ
そこまで極論じゃなくても間を取ったような微妙な非効率プレイは当然遅くなる
最早言葉の定義の問題だけど
細かいプレイして逆に時間かかるみたいなのは知識ある上での「効率度外視」って言うよね
602名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-jjUL)
2022/06/26(日) 09:30:02.39ID:PZ9i0p0xd このゲームをやるまで田に生える雑草がこんなに憎い物だとは思わなかった
なけなしの少ない物資で作った堆肥はお前らを育てる為の物じゃない!
本当に農家やってる人からすると農家なめんなって言われそうだけど
晩飯食った後とか、朝起きたらとりあえず田を見に行くって、こういう気持ちなんだね
なけなしの少ない物資で作った堆肥はお前らを育てる為の物じゃない!
本当に農家やってる人からすると農家なめんなって言われそうだけど
晩飯食った後とか、朝起きたらとりあえず田を見に行くって、こういう気持ちなんだね
603名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff6-VyTc)
2022/06/26(日) 09:48:53.53ID:bmaBppx00 重要な収入源だからね
失敗したら今年は無収入ですでは済まない
失敗したら今年は無収入ですでは済まない
604名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3f10-QmVk)
2022/06/26(日) 09:54:18.21ID:e6UKNWUO0 こまけえこたぁいいんだよの例でだれもしないような非効率な例出されたら反論できませんわ
605名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff75-GKPB)
2022/06/26(日) 09:55:16.29ID:hMUqo/+A0 >>599
現カムヒツキは不老ではないし代替わりしてるから不滅ではなさそうだが
現カムヒツキは不老ではないし代替わりしてるから不滅ではなさそうだが
606名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfb7-qwBH)
2022/06/26(日) 10:10:22.77ID:algCtNGR0 誰もしないようなというか現にそういうプレイしてるんじゃないかと思った落ち葉不足の件が今回の話の発端だったからね
607名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf8c-tCSL)
2022/06/26(日) 10:31:10.21ID:IORmzrbU0 前も丁寧に稲作やって普通プレイの半分以下のステになってた人がおったんよなあ
なんもわからん状態ならそんなもんよ
なんもわからん状態ならそんなもんよ
608名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fcb-gXkX)
2022/06/26(日) 12:07:35.93ID:7oD17fYn0 始めたばかりのプレイヤーに対してどこまでネタバレしていくか、どこからは隠すかっていう配慮が、配慮が欲しい。
609名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad3-0W+/)
2022/06/26(日) 12:09:25.44ID:7D7H2tbca ネタバレ
サクナ様可愛い
サクナ様可愛い
610名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3f10-QmVk)
2022/06/26(日) 12:10:38.29ID:e6UKNWUO0 落ち葉不足はそうだけど落ち葉10木魄0は予想以外のどこで出た話なんだい
しばらくそこから発展した肥料100云々の話だったのにそこまで戻らないといけないのか
しばらくそこから発展した肥料100云々の話だったのにそこまで戻らないといけないのか
611名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fcb-XsAS)
2022/06/26(日) 12:17:34.43ID:ArGoEr0g0 一番憎いのはカメムシですよ
K・A・M・E・M・U・S・I!(赤文字)
K・A・M・E・M・U・S・I!(赤文字)
612名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-jjUL)
2022/06/26(日) 12:26:24.68ID:PZ9i0p0xd このゲームの米作りが分からなくて農水省のHPで知識を得る人がいるって話
あの話を聞いた時に絶対嘘だと思ってたよ
でもゲーム内で数年間思う様な米が作れないと自分もやるかも知れんと思った
夏休みに田舎のおじいちゃんに米作りのコツを聞きにいく孫とかもいるのだろうか?
「良い三次分けつだ」とか爺さんの声で誉められると孫の心ガッチリキャッチだね
でも孫は実際の米作りには一切感心持たないんだろうけど、さ
あの話を聞いた時に絶対嘘だと思ってたよ
でもゲーム内で数年間思う様な米が作れないと自分もやるかも知れんと思った
夏休みに田舎のおじいちゃんに米作りのコツを聞きにいく孫とかもいるのだろうか?
「良い三次分けつだ」とか爺さんの声で誉められると孫の心ガッチリキャッチだね
でも孫は実際の米作りには一切感心持たないんだろうけど、さ
613名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ff6-tCSL)
2022/06/26(日) 12:29:49.57ID:qQCrD7ru0 ご飯残さなくはなるかもしれない
614名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-jjUL)
2022/06/26(日) 12:46:48.59ID:PZ9i0p0xd 確かに食育の一助にはなる気がするよ
日本の農作業にかける情熱って凄まじい物があるよね
現実社会で安定した食料供給してくれる農家さんには感謝しかない
ゲーム内で秋口に柿を収集してきた奴は優秀認定してる
甘味も大切。とても大切。
日本の農作業にかける情熱って凄まじい物があるよね
現実社会で安定した食料供給してくれる農家さんには感謝しかない
ゲーム内で秋口に柿を収集してきた奴は優秀認定してる
甘味も大切。とても大切。
615名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff6-VyTc)
2022/06/26(日) 12:55:46.93ID:bmaBppx00 具体的な仕様説明がないから稲作の手順は調べたな
結局ゲーム的な部分が分からないとどうしようもないから
攻略ページのお世話になったけど
結局ゲーム的な部分が分からないとどうしようもないから
攻略ページのお世話になったけど
616名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfb7-qwBH)
2022/06/26(日) 13:10:10.89ID:algCtNGR0 >>610
予想として出しただけの話だよ
実際に自分でやったこともあるし初見でやってたって人間は複数見かけてるので
誰もしないようなプレイとは毛頭思わないし直近で挙げた「ありそうな失敗」として引用した
例え話の適切さでそんなに引っかかるとは思わなかったが
最初から言ってるように別にこんな極論じゃなくても何でもいい
知識でプレイが変わるって話と学習コストの天秤ってのは中級者の失敗であろうと結局同じなので
例えを養分50堅持プレイにしても主張は全く変わらない
手間を増やして取れるボーナスを取りこぼすのでクリアまでの時間でも遅いし
ステータスを何らかの目標まで伸ばすって観点でも遅くなる
養分100オーバーも養分20以下も当然効率悪いわけで
逆に君の言う「雑で速いプレイ」ってのが想像できないな
適切に養分80オーバーのボーナス取ってから葉肥絞るプレイするより時間効率の良い雑さなんてあるの?
予想として出しただけの話だよ
実際に自分でやったこともあるし初見でやってたって人間は複数見かけてるので
誰もしないようなプレイとは毛頭思わないし直近で挙げた「ありそうな失敗」として引用した
例え話の適切さでそんなに引っかかるとは思わなかったが
最初から言ってるように別にこんな極論じゃなくても何でもいい
知識でプレイが変わるって話と学習コストの天秤ってのは中級者の失敗であろうと結局同じなので
例えを養分50堅持プレイにしても主張は全く変わらない
手間を増やして取れるボーナスを取りこぼすのでクリアまでの時間でも遅いし
ステータスを何らかの目標まで伸ばすって観点でも遅くなる
養分100オーバーも養分20以下も当然効率悪いわけで
逆に君の言う「雑で速いプレイ」ってのが想像できないな
適切に養分80オーバーのボーナス取ってから葉肥絞るプレイするより時間効率の良い雑さなんてあるの?
617名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fcb-XsAS)
2022/06/26(日) 13:14:13.81ID:ArGoEr0g0 >>614
干し柿にしようとしてよく忘れるのが俺だ
干し柿にしようとしてよく忘れるのが俺だ
618名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad3-0W+/)
2022/06/26(日) 13:19:51.00ID:7D7H2tbca 続編は工業をメインだな
あ、でも神さま誰にするか問題か
あ、でも神さま誰にするか問題か
619名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3f10-QmVk)
2022/06/26(日) 13:32:39.29ID:e6UKNWUO0 >>616
その情報は君が一人で見つけたのかい?
多くの人の試行錯誤とか解析とかそういう「多くの苦労」があってやっと出た結果なんでしょ?
カンスト米目指すとかじゃなければ解析レベルの細かい内容理解するよりその時間でゲームやった方がいいって話だよ
そもそも想定してる失敗が肥料の仕組みを理解してないレベルの初心者じゃん
そのレベルの人でもここの会話を全て理解できる前提なら君のやり方でいいと思うけどね
まあ君のやり方ならぐだぐだ言うよりも攻略サイトのURLでも貼った方が効率いい気がするよ
その情報は君が一人で見つけたのかい?
多くの人の試行錯誤とか解析とかそういう「多くの苦労」があってやっと出た結果なんでしょ?
カンスト米目指すとかじゃなければ解析レベルの細かい内容理解するよりその時間でゲームやった方がいいって話だよ
そもそも想定してる失敗が肥料の仕組みを理解してないレベルの初心者じゃん
そのレベルの人でもここの会話を全て理解できる前提なら君のやり方でいいと思うけどね
まあ君のやり方ならぐだぐだ言うよりも攻略サイトのURLでも貼った方が効率いい気がするよ
620名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff75-GKPB)
2022/06/26(日) 13:38:42.08ID:hMUqo/+A0 >>618
産業の米は力だ
産業の米は力だ
621名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfb7-qwBH)
2022/06/26(日) 13:45:38.38ID:algCtNGR0 >>619
一人で見つけたか←いいえ
苦労して見つかった情報を利用すれば楽が出来ます
「細かい事気にする」ってのが全部自分で試行錯誤する事を指すならおっしゃる通り
余計な事しないでゲームすればいいと思う
情報得ずに自分で進めるなら木魄0肥料作る人も少なくないだろうね
初心者でも中級者でも段階が違うだけで知識に応じて楽ができる、って説明をしたつもりなんだが伝わってないな
例えが初心者だから意味が無いって事にはならなくて中級者でももっと上手い人でも一緒です
所詮ゲームの知識だし
URLほしいならhyperwikiでググったらいいと思う
一人で見つけたか←いいえ
苦労して見つかった情報を利用すれば楽が出来ます
「細かい事気にする」ってのが全部自分で試行錯誤する事を指すならおっしゃる通り
余計な事しないでゲームすればいいと思う
情報得ずに自分で進めるなら木魄0肥料作る人も少なくないだろうね
初心者でも中級者でも段階が違うだけで知識に応じて楽ができる、って説明をしたつもりなんだが伝わってないな
例えが初心者だから意味が無いって事にはならなくて中級者でももっと上手い人でも一緒です
所詮ゲームの知識だし
URLほしいならhyperwikiでググったらいいと思う
622名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f74-iCO3)
2022/06/26(日) 13:46:00.20ID:gRNiJ7QO0 きんたが半導体製造装置を作るのか…
623名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fcb-XsAS)
2022/06/26(日) 13:46:30.81ID:ArGoEr0g0 >>622
まかしぇろ〜!
まかしぇろ〜!
624名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3f10-QmVk)
2022/06/26(日) 13:54:21.40ID:e6UKNWUO0625名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3f10-QmVk)
2022/06/26(日) 13:55:18.82ID:e6UKNWUO0 この時間でゲームやってりゃ良かったな…お互い
626名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad3-zlFc)
2022/06/26(日) 14:05:12.81ID:cj0zPlCva よくわからんけどサクナヒメはCERO-Bなんで
魂魄0落ち葉100で肥料作る行為にゲーム上の問題を感じず詰んでしまうようなプレイヤーを想定しなくてもいいと思いますよ
魂魄0落ち葉100で肥料作る行為にゲーム上の問題を感じず詰んでしまうようなプレイヤーを想定しなくてもいいと思いますよ
627名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfb7-qwBH)
2022/06/26(日) 14:06:56.94ID:algCtNGR0 急に怒ったってどのレスの事を言ってるのか見返してもマジで分からなかった
URL知らないと思ってるかはノーで
皮肉のつもりで言ってるので強いて言えばここが怒ってるレスなのか
急にとは思わないし怒ってるというよりは面倒だなという気持ちなんだけど
マジで伝わってなさそうな事を補足し続けてるだけの応答であって主張なんて小泉構文級の事しか言ってない
「間違ったプレイしたら効率悪いよね」って話だけなんだけど何で反論したがってるんだろうってのは>>604からずっと思ってる
URL知らないと思ってるかはノーで
皮肉のつもりで言ってるので強いて言えばここが怒ってるレスなのか
急にとは思わないし怒ってるというよりは面倒だなという気持ちなんだけど
マジで伝わってなさそうな事を補足し続けてるだけの応答であって主張なんて小泉構文級の事しか言ってない
「間違ったプレイしたら効率悪いよね」って話だけなんだけど何で反論したがってるんだろうってのは>>604からずっと思ってる
628名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-jjUL)
2022/06/26(日) 14:48:21.36ID:PZ9i0p0xd 農作業と言っても稲作だけに焦点を当てているみたいだし、農業だけでも色々出来そうよ?
とりあえず敷地の離れに柿を植えろと言いたい
林檎や蜜柑はどうだろう?これだけでも心踊る
畜産業に進むなら養鶏と乳牛も欲しい所
工業もやる事有りすぎて、きんたの過労死が心配
水車が必要ない現状は有難いが、ギア技術の向上にはマイナスか
炭、石炭、石油と開発及び発掘が進めばガソリンの開発にも手が出せるだろう
ソーラーシステムの開発も失念しては行けない
折角無限に枠く泉があるのだ、水車付けて発電機能も確保したい
いやきんた殿、先ずは脱穀水車頼みますw
とりあえず敷地の離れに柿を植えろと言いたい
林檎や蜜柑はどうだろう?これだけでも心踊る
畜産業に進むなら養鶏と乳牛も欲しい所
工業もやる事有りすぎて、きんたの過労死が心配
水車が必要ない現状は有難いが、ギア技術の向上にはマイナスか
炭、石炭、石油と開発及び発掘が進めばガソリンの開発にも手が出せるだろう
ソーラーシステムの開発も失念しては行けない
折角無限に枠く泉があるのだ、水車付けて発電機能も確保したい
いやきんた殿、先ずは脱穀水車頼みますw
629名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad3-0W+/)
2022/06/26(日) 15:43:52.76ID:7D7H2tbca きんた「常温核融合作れば良いんだな?」
630名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf8c-tCSL)
2022/06/26(日) 17:06:12.33ID:VciUt7Z00 枝魂装備しらない、ネタじゃなく田んぼに本気で塩を撒く、挙句チュートリアルで詰んだの報告もあるゲームなんだよなあ
631名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff6-/xhD)
2022/06/26(日) 17:55:52.15ID:Bg8k+v2T0 田んぼに塩撒いたらそりゃーゲームオーバーでしょう。
次回のサクナさんに期待しますわ
次回のサクナさんに期待しますわ
632名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f52-gXkX)
2022/06/26(日) 18:00:57.13ID:1lVIGuBf0 連作障害と塩害の影響が少ないのが水稲の強みぞ
水を流せば塩が溶けだして無くなるからな アプデで反映された
水を流せば塩が溶けだして無くなるからな アプデで反映された
633名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-jjUL)
2022/06/26(日) 18:12:58.58ID:PZ9i0p0xd 白米炊いた後で塩使えば美味しいんだけどね
あれほど取れた白米が全く食べれない
加工しまくったせいだ
清酒やどぶろくを作りすぎた
やめときゃよかった、銀シャリ食いたいwwww
あれほど取れた白米が全く食べれない
加工しまくったせいだ
清酒やどぶろくを作りすぎた
やめときゃよかった、銀シャリ食いたいwwww
634名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fcb-gXkX)
2022/06/26(日) 18:17:21.63ID:7oD17fYn0 塩田農法、いや、カルタゴ農法はめっぽう強いから全然ネタじゃなのでは?
サクナの格が5か6ぐらいから火山行くまでの間は主力選手と思う。
サクナの格が5か6ぐらいから火山行くまでの間は主力選手と思う。
635名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad3-zlFc)
2022/06/26(日) 20:43:31.40ID:MGiobvh6a ぶっちゃけ防虫防草防病について俺は何も理解できなかった
春のうんこは-100上等、夏のうんこは0に調整って程度かなー
春のうんこは-100上等、夏のうんこは0に調整って程度かなー
636名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fb9-XsAS)
2022/06/26(日) 21:30:32.85ID:QSPcu3jJ0 >>632
田んぼ強すぎぃ!
田んぼ強すぎぃ!
637名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8fe6-14LK)
2022/06/26(日) 21:32:28.76ID:bBC2ymRo0 「そろそろ半ケツの季節じゃ!」
638名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3f74-yxbV)
2022/06/26(日) 21:35:42.99ID:dtnMpPgf0 大量の施肥と実入を両立した限界状態の赤茄子(トマト).
http://www.ecorinvillage.com/facility/tomato.html
http://www.ecorinvillage.com/facility/tomato.html
639名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ff6-v43M)
2022/06/26(日) 23:41:16.12ID:lnJ1lLFE0 初期バージョンだと塩害が発生するともう戻せなくて薬で対処療法するしかなかったんだっけ?
一見デメリットの毒性を清水で打ち消せるからって罠にハマった人が多かったとか
田んぼに銅とか撒いても鉱毒にはかからないのに塩害は隠しパラできっちりあるっていう…
一見デメリットの毒性を清水で打ち消せるからって罠にハマった人が多かったとか
田んぼに銅とか撒いても鉱毒にはかからないのに塩害は隠しパラできっちりあるっていう…
640名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad3-zlFc)
2022/06/27(月) 00:09:35.24ID:wis/QyDZa 塩害ゲージがニョキッて出てくるのマジで笑った
ゲームに常識を諭されるとは
ゲームに常識を諭されるとは
641名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f52-gXkX)
2022/06/27(月) 00:54:32.56ID:NNFGmNwu0642名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3fc6-ziJu)
2022/06/27(月) 02:30:32.65ID:/AubWF4v0 初期バージョンやってないけど塩害が翌年にまで響くんか
不治の病感あって恐怖やな
不治の病感あって恐怖やな
643リンク+ ◆BotW5v0x3A (ワッチョイ 4faa-qwBH)
2022/06/27(月) 07:07:50.14ID:Ix4YXOhh0 図は、白銀のリザルフォスが持っている鋼鉄リザルボウから放たれた電気の矢を食らって、ハート14個ほどの大ダメージを受けるサクナ様。
その後に逃げ惑ったら、背後に回り込んだ白銀のリザルフォスに電気の矢で撃たれて感電死してゲームオーバー。
魔物が放った電気の矢は、魔物の基礎攻撃力、弓の攻撃力、感電ダメージで加わるから、受けるダメージ量が大きい!
その後に逃げ惑ったら、背後に回り込んだ白銀のリザルフォスに電気の矢で撃たれて感電死してゲームオーバー。
魔物が放った電気の矢は、魔物の基礎攻撃力、弓の攻撃力、感電ダメージで加わるから、受けるダメージ量が大きい!
644リンク+ ◆BotW5v0x3A (ワッチョイ 4faa-qwBH)
2022/06/27(月) 07:12:24.95ID:Ix4YXOhh0 馬に乗っているボコブリンに狙われて、必死で逃げるも、竜骨ボコ槍を振り回すボコブリンにやられて沈黙…。
逃げ惑っているサクナ様の背後から、「えっさ!えっさ!」というボコブリンの鳴き声が聞こえたらもう遅い。
そのまま槍の攻撃を食らう羽目になる。
逃げ惑っているサクナ様の背後から、「えっさ!えっさ!」というボコブリンの鳴き声が聞こえたらもう遅い。
そのまま槍の攻撃を食らう羽目になる。
645名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-jjUL)
2022/06/27(月) 11:52:10.63ID:paG+pJcod いえーい!
なんだかよく分からんが低アミロース米生産者になった!
当家のブランド米としていこうw
なんだかよく分からんが低アミロース米生産者になった!
当家のブランド米としていこうw
646名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0f-7W/C)
2022/06/27(月) 12:34:02.27ID:LJZZ6IrFM647名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad3-zlFc)
2022/06/27(月) 15:25:38.11ID:HZ0pZwvta 低アミロース米は割と最後の実績になりやすいから
序盤に取れるのは稲作力高いな
序盤に取れるのは稲作力高いな
648名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad3-0W+/)
2022/06/27(月) 15:57:44.46ID:Bm5HH8e9a 5連衝突のやつが苦労した
649名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad3-GKPB)
2022/06/27(月) 19:09:53.45ID:+UoeCB3Oa 衝突はシメジ雀で勝手に終わってた
650名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fcb-gXkX)
2022/06/27(月) 19:48:00.21ID:ZVqkjBay0 ps4とsteamはトロフィーと実績あるけど、switchには無いのかな? まとめwikiみたいのにはトロフィー無しって書いてあるけど。
651名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fcb-XsAS)
2022/06/27(月) 20:16:34.99ID:m1tOmWPH0 >>650
Switchで遊んだけど無いよ
Switchで遊んだけど無いよ
652名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad3-GKPB)
2022/06/27(月) 20:24:03.00ID:+UoeCB3Oa Switchはトロフィー自体無いだろ
DQ11の称号みたいなゲーム内のはあるが
DQ11の称号みたいなゲーム内のはあるが
653名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fcb-gXkX)
2022/06/27(月) 22:05:54.04ID:ZVqkjBay0654名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-jjUL)
2022/06/27(月) 23:54:24.77ID:paG+pJcod 幾日も幾日も、作っては減る事のない、ただ増えるだけのだし汁に疑問を持っていた
だが!当家はついに「味噌」の開発に成功した!
これにより当家では汁物が「味噌汁」へと劇的に進化した!
白飯、味噌汁、納豆、梅干し、そして茶。
この幸せ五点セットを旨そうに皆で食べる食卓の、なんと暖かな事か!
もうストーリーそっちのけで、旨い飯の並ぶ食卓が見たいだけになってるwwww
でも貧乏性で干し柿と茶、酒類だけは滅多に食卓に上がらない
年末年始より米の収穫時に労いと豊穣を祝してを美味しい物を食べたい気分が爆上がりだw
だが!当家はついに「味噌」の開発に成功した!
これにより当家では汁物が「味噌汁」へと劇的に進化した!
白飯、味噌汁、納豆、梅干し、そして茶。
この幸せ五点セットを旨そうに皆で食べる食卓の、なんと暖かな事か!
もうストーリーそっちのけで、旨い飯の並ぶ食卓が見たいだけになってるwwww
でも貧乏性で干し柿と茶、酒類だけは滅多に食卓に上がらない
年末年始より米の収穫時に労いと豊穣を祝してを美味しい物を食べたい気分が爆上がりだw
655名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ff6-v43M)
2022/06/28(火) 00:13:03.61ID:Sn+p44Tv0 なにこれコピペ?
656名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fcb-XsAS)
2022/06/28(火) 01:34:59.06ID:R4Lxn7Ab0 >納豆
「これは…オイシイちがいマス」
「これは苦手じゃ〜」
「これは…オイシイちがいマス」
「これは苦手じゃ〜」
657名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff74-bLui)
2022/06/28(火) 03:39:48.50ID:2GL9s1Vn0 ほでなす!
658名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4f43-eqyh)
2022/06/28(火) 08:03:19.38ID:apV1WGpg0 ゆいがかいまるをひっぱたくとこほんとすき
659名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fb9-XsAS)
2022/06/28(火) 08:08:58.67ID:F3LNZtj80 ゆいムチャクチャ強いよね…
660名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0f-7W/C)
2022/06/28(火) 08:41:59.52ID:4MsMJmKtM 煽ったかいまるさんサイドにも問題がある
661名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fab-H0HQ)
2022/06/28(火) 10:38:38.56ID:KxyWRord0 明日、上巻発売か
出かけるついでに買ってこよう
出かけるついでに買ってこよう
662名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad3-0W+/)
2022/06/28(火) 13:14:49.95ID:bjfF3MXAa >>660
そらへたしたら人生終わりかねない煽りかたしてたらああなる
そらへたしたら人生終わりかねない煽りかたしてたらああなる
663名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fcb-gXkX)
2022/06/28(火) 13:19:48.92ID:37fQCQcq0 >>654
エンゲル係数高そう。
エンゲル係数高そう。
664名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf8c-ziJu)
2022/06/28(火) 21:06:16.83ID:3evvLK4y0 この聞かず!!からのバチンは描写がリアルだし演技も無駄に迫真でクソ怖い
665名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8fe6-14LK)
2022/06/28(火) 22:02:16.34ID:zHY4TBEs0 そのシーン、アゴをしゃくらせて欲しかったね
666名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f74-gXkX)
2022/06/28(火) 22:43:33.85ID:QeV5KoBu0 たうえもんはヒノエに残ったがミルテが出ていってしまったので女っ気皆無の仙人みたいな精神で暮らしていかなきゃならんのか
667名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM9f-h3Ta)
2022/06/28(火) 22:48:36.89ID:n87YwhYKM やつはホモじゃ
668名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfb7-qwBH)
2022/06/28(火) 22:51:56.22ID:Mcrd9xma0 あいつだけ能力無かったしシモの悩みが無くなる力に目覚めたんだろう
669名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 7fcb-XsAS)
2022/06/29(水) 12:07:29.93ID:i/hdXdHZ0NIKU 田右衛門の能力は天気予報じゃないの
あいつに話しかけないと判らないし
あいつに話しかけないと判らないし
670名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 7ff6-/xhD)
2022/06/29(水) 14:27:01.93ID:jIqfZIRO0NIKU カッパの反乱を鎮める能力じゃろ
671名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW ff75-GKPB)
2022/06/29(水) 14:33:34.47ID:jm+ynRDJ0NIKU カッパはたうえもんの慰み者に…
672名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW ff74-h3Ta)
2022/06/29(水) 15:53:09.54ID:H6zzbLwQ0NIKU カッパ「きゅうり(意味深)好き」
673名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 0fab-H0HQ)
2022/06/29(水) 16:07:22.45ID:RNvYVpWD0NIKU 新鮮なきゅうりはトゲが痛いから…
674名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 7fcb-XsAS)
2022/06/29(水) 18:17:17.59ID:i/hdXdHZ0NIKU >>673
じゃけん塩で板摺しましょうねぇ〜
じゃけん塩で板摺しましょうねぇ〜
675名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW cf8c-ziJu)
2022/06/29(水) 18:27:48.79ID:j2K4n6PW0NIKU そういやクリア後のアシグモって何してんの
676名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW ff75-GKPB)
2022/06/29(水) 18:43:10.93ID:jm+ynRDJ0NIKU 天返宮に住んでる
677名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 7ff6-/xhD)
2022/06/29(水) 19:45:40.11ID:jIqfZIRO0NIKU あの人は忙しいから次の現場に入ってるぞ
678名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 3f74-yxbV)
2022/06/29(水) 21:39:07.81ID:9sC7Hb190NIKU たうえもんは多分おひいさまと近い能力だと思う
実際、凶器持った石丸を素手で制圧した上、石丸も油断した様子がなかった
ハードが強力だけどもソフトのたうえもんが温厚なんで本領発揮してないだけな気がする
アシグモ、たまに飯食いに来て欲しい
あいつ黙って無理してパッタリ逝くタイプ
一人暮らしだし生存確認大切
実際、凶器持った石丸を素手で制圧した上、石丸も油断した様子がなかった
ハードが強力だけどもソフトのたうえもんが温厚なんで本領発揮してないだけな気がする
アシグモ、たまに飯食いに来て欲しい
あいつ黙って無理してパッタリ逝くタイプ
一人暮らしだし生存確認大切
679名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 8fb9-gXkX)
2022/06/29(水) 21:45:56.04ID:gGslGidu0NIKU そりゃたうえもんはいいとこの家系かつ恵体だしな
性格が違う世界線があったら相当な戦闘力あったろうよ
性格が違う世界線があったら相当な戦闘力あったろうよ
680名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 8fb9-tCSL)
2022/06/29(水) 23:37:15.28ID:fzNpL/Bh0NIKU 剣術以外は強いのかもしれんし 後の豊穣神とか潜在能力高いなぁ
681名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW ffd7-iR5H)
2022/06/29(水) 23:40:24.73ID:O35uMX8U0NIKU 塩害除去出来る時点で神
もう少し修行詰めば火山灰だって除去できるだろ
もう少し修行詰めば火山灰だって除去できるだろ
682名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW ff74-h3Ta)
2022/06/29(水) 23:57:39.01ID:H6zzbLwQ0NIKU 例のシーンで1人だけ前向きに皆を励ましてたのに空気読めない奴扱いされて可哀想だった
683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfb7-qwBH)
2022/06/30(木) 00:39:22.58ID:eWng2krC0 あれは空気読めないやつってことでいいんじゃないのかな
心折れてる集団に間髪入れず頑張れと言ってる状態でしょ
画面越しに見てるこっちとしては田右衛門だけが正解なんだが
心折れてる集団に間髪入れず頑張れと言ってる状態でしょ
画面越しに見てるこっちとしては田右衛門だけが正解なんだが
684名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd5f-jjUL)
2022/06/30(木) 01:38:21.58ID:eD5dlVHKd データ、いきなり壊れた
んなアホな、ウソだろ、マジかこれ
やってたらいきなり画面真っ暗
で、データ無くなってて、データ壊れたから出来ません、だと
トロフィーだけは残ってた
有料生産者だたったのに!
悲しいからちょっとモーコンでもやって肉体破壊してくる
んなアホな、ウソだろ、マジかこれ
やってたらいきなり画面真っ暗
で、データ無くなってて、データ壊れたから出来ません、だと
トロフィーだけは残ってた
有料生産者だたったのに!
悲しいからちょっとモーコンでもやって肉体破壊してくる
685名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad3-zlFc)
2022/06/30(木) 10:32:53.20ID:z/VY99/fa オートセーブと手動セーブがそれぞれあるじゃろ?
両方逝ってたら…このゲーム何度もやり直す人多いしノーダメじゃな!
両方逝ってたら…このゲーム何度もやり直す人多いしノーダメじゃな!
686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fcb-gXkX)
2022/06/30(木) 11:13:34.17ID:uSZo4zcU0 セーブ毎にセーブ箇所変えて9個か10個ぐらいで回すと不測の事態に対応しやすい。
687名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMa3-ziJu)
2022/06/30(木) 12:15:44.16ID:qgRsgegjM じゃ、2周目の低年数チャレンジ行ってみようか
目指せ5年クリア
目指せ5年クリア
688名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad3-0W+/)
2022/06/30(木) 12:53:11.86ID:W9+RRsDTa 田植の道具は開発されないで最後まで素手なんだな
689名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad3-zlFc)
2022/06/30(木) 13:56:15.84ID:pWwshqpia >>687
強制的に8年目になるんじゃなかったっけ
強制的に8年目になるんじゃなかったっけ
690名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf8c-tCSL)
2022/06/30(木) 18:32:28.81ID:LLswQ1bU0 2年目秋2に噴火→3年目春1~夏1で祭り→3年目夏3にオオミヅチしばき→5年目春1のクリアデータ生成
やぞ
バグありなら余裕だけどバグなしは最難関クラスの難度
やぞ
バグありなら余裕だけどバグなしは最難関クラスの難度
691名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff6-U4Hw)
2022/06/30(木) 19:46:14.60ID:8vOw3cQL0692名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad3-zlFc)
2022/06/30(木) 20:25:50.65ID:m4RiKdSka693名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd5f-jjUL)
2022/06/30(木) 20:53:05.18ID:eD5dlVHKd 自分の場合はオートセーブごと、全てのデータがイカれたよ
やり直して最初からにしてもオートセーブポイント毎に データが壊れています
と出てセーブしてくれない
その上手動も効かない
内部ストーレジの中のデータ消去するまでずっとこれだったよ
またこうならないか心配だ
なんなんだろうね、瞬間停電とオートセーブでも偶然に重なったのかな?
たまらんわ、実際
やり直して最初からにしてもオートセーブポイント毎に データが壊れています
と出てセーブしてくれない
その上手動も効かない
内部ストーレジの中のデータ消去するまでずっとこれだったよ
またこうならないか心配だ
なんなんだろうね、瞬間停電とオートセーブでも偶然に重なったのかな?
たまらんわ、実際
694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM9f-h3Ta)
2022/06/30(木) 22:48:54.42ID:1tVafM+vM 天災のサクナヒメ
695名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fcb-gXkX)
2022/06/30(木) 23:49:23.66ID:uSZo4zcU0 >オートセーブポイント毎に データが壊れています と出てセーブしてくれない
それ、鬼みたいだな。
それ、鬼みたいだな。
696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfb7-qwBH)
2022/07/01(金) 00:00:32.67ID:zYGwaTMT0 PSでアプデしてない初期版だけそういう話は聞いたことあるな
697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff22-sbT5)
2022/07/01(金) 00:30:54.78ID:uuXEeY4W0 ストレージ動作でも起きうる
バグのような挙動はなんでもソフト側で起きるわけじゃない
バグのような挙動はなんでもソフト側で起きるわけじゃない
698名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd5f-jjUL)
2022/07/01(金) 01:53:04.24ID:+nCzYNMId699名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3f1c-aKuS)
2022/07/01(金) 01:56:28.03ID:ytvxMLzC0 アプデしろよ
700名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad3-zlFc)
2022/07/01(金) 02:46:59.27ID:S48iRg4da さすがにPSでオフライン環境は特殊すぎる
switchだとコンビニ行けばいいだけだが
switchだとコンビニ行けばいいだけだが
701名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb3-zHSd)
2022/07/01(金) 07:11:19.92ID:e/qsAfICM アップデートしないでやってる人時々いるけどネット回線無いの?
702名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff6-U4Hw)
2022/07/01(金) 11:44:04.99ID:HQ+xe6LY0 >>692
あの曇ったココロワちゃんを見ると、少し興奮しましたね…
あの曇ったココロワちゃんを見ると、少し興奮しましたね…
703名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad3-rNOY)
2022/07/01(金) 12:35:58.40ID:IOYqwJ5ma ISDNとかいう幻のクソ雑魚回線もあるからしゃーない
ネカフェに持ち込めで解決するんだけどね
ネカフェに持ち込めで解決するんだけどね
704名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb3-zHSd)
2022/07/01(金) 12:55:44.98ID:e/qsAfICM >>703
サクナヒメはISDNでも頑張ればできるくらいのアップデート容量だぞ
サクナヒメはISDNでも頑張ればできるくらいのアップデート容量だぞ
705名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd5f-6U+u)
2022/07/01(金) 14:45:45.20ID:py3pzkr/d 漫画もう売ってたラッキー
https://i.imgur.com/Cna3y3W.jpg
https://i.imgur.com/Cna3y3W.jpg
706名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fab-H0HQ)
2022/07/01(金) 17:00:00.09ID:Cns2vmbW0707名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad3-zlFc)
2022/07/01(金) 18:53:49.74ID:ry2NF1bMa この表紙からサク太くん曇らせ展開を予想できるのだろうか
708名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad3-Np83)
2022/07/01(金) 19:01:26.10ID:Mt+RV/5Ma709名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fcb-gXkX)
2022/07/01(金) 20:41:06.44ID:MJm57Ew+0 >>696
ピンポイントで看破してて高評価。
ピンポイントで看破してて高評価。
710名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb3-zHSd)
2022/07/01(金) 21:40:52.89ID:QyM182UeM 質問スレでもそうだけどトラブルにあってる人は大体アップデートしないでやってる人なんだよな
711名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdaa-WgBU)
2022/07/02(土) 01:42:20.88ID:eq8kSmq9d あと、カッパにお礼をしたいのですが、きゅうり、どうやったらカッパに渡せますか?
彼等にも喜んで欲しい
彼等にも喜んで欲しい
712名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 73e6-Rx2q)
2022/07/02(土) 07:56:13.01ID:Evau806q0 キュウリより尻子玉の方がよろしくてよ
713名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c622-9ZeA)
2022/07/02(土) 09:15:09.42ID:jJ+KlIT20 アイテム「xxの尻子玉」追加が望まれてるようだな
714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a74-iXqK)
2022/07/02(土) 19:26:17.15ID:MLEmh+9U0 戦だたらの神々上巻買ってきた!
まあ本編まだクリアしてないんで読めないけど
まあ本編まだクリアしてないんで読めないけど
715名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb6-neWn)
2022/07/02(土) 20:36:45.65ID:GXPG9ISlM >>714
クリア前にコミカライズ買うとはなかなかやりおる
クリア前にコミカライズ買うとはなかなかやりおる
716名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1eb0-QBhF)
2022/07/02(土) 21:52:57.27ID:CQMHjo+u0 クリアした後で小説が店頭で見当たらなくてアマゾンでぽちった自分としてはとりあえず現物を確保しておくのもありな気はする
717猫娘+ ◆BotWa53rWA (ワッチョイ 8faa-NvsD)
2022/07/03(日) 05:33:17.76ID:A4Ld8drL0 女キャラが主体のゲームなので、6期の猫娘の出番を増やすとするか…。
猫娘さんの使い勝手に慣れてくる頃には、猫娘のシナリオで試練の祠をクリアしているし…。
このため、試練の祠は猫娘の顔のアイコンばかりになる。
猫娘さんの戦闘は、華麗なジャンプアクションをこなせるので、扱いに慣れてくれば、自然にジャスト回避を狙っているし…。
盾を構えて、タイミングよく攻撃を弾いて、メレーカウンターを繰り出すのもお手の物。
最初のうちは、散魂鉄爪や手持ちの片手剣で突撃するだけの戦法だったが、
これだと、魔物や妖怪の反撃を受け、ダメージを受ける危険性が高くなるので、敵の攻撃をひらりとかわす戦法も覚える。
猫娘さんの使い勝手に慣れてくる頃には、猫娘のシナリオで試練の祠をクリアしているし…。
このため、試練の祠は猫娘の顔のアイコンばかりになる。
猫娘さんの戦闘は、華麗なジャンプアクションをこなせるので、扱いに慣れてくれば、自然にジャスト回避を狙っているし…。
盾を構えて、タイミングよく攻撃を弾いて、メレーカウンターを繰り出すのもお手の物。
最初のうちは、散魂鉄爪や手持ちの片手剣で突撃するだけの戦法だったが、
これだと、魔物や妖怪の反撃を受け、ダメージを受ける危険性が高くなるので、敵の攻撃をひらりとかわす戦法も覚える。
718猫娘+ ◆BotWa53rWA (ワッチョイ 8faa-NvsD)
2022/07/03(日) 05:35:44.45ID:A4Ld8drL0 ZL注目
ねこ姉さんの背後へカメラが回る。
カメラワークが変になった場合は、ZLボタンを押して、ねこ姉さんの背後へ修正はよくやる。
対象物、村人、魔物、妖怪が近くにいればそれらを注目する。
ZL注目中は、盾を装備していれば、ひとりでに盾構えをする。
ねこ姉さんの背後へカメラが回る。
カメラワークが変になった場合は、ZLボタンを押して、ねこ姉さんの背後へ修正はよくやる。
対象物、村人、魔物、妖怪が近くにいればそれらを注目する。
ZL注目中は、盾を装備していれば、ひとりでに盾構えをする。
719名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM2b-gHk4)
2022/07/03(日) 06:30:41.73ID:IAzDvzvPM NGネーム追加しなくちゃ
720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2f43-XUZM)
2022/07/03(日) 09:08:44.97ID:9FAbS0r80 この人は何のゲームをやってるの?
721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53b9-QBhF)
2022/07/03(日) 11:24:13.17ID:JA8N337p0 わざわざコテハンつけてるんだから察してNGしろ
722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abab-VPSM)
2022/07/03(日) 19:24:43.54ID:4vgD7+Wj0 賞味、よっぽどの事が無けりゃ全板 ◆ をNGNameでいいでしょ
723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ecb-9ZeA)
2022/07/03(日) 20:44:52.62ID:WVDJLSn30 なんだ害虫でも湧いたか
駆除しなきゃ
駆除しなきゃ
724名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-BubL)
2022/07/03(日) 21:30:35.64ID:8rlkMiqia 蜘蛛を投げ込め!
でもカメムシには効かないから防虫剤ブシャー
でもカメムシには効かないから防虫剤ブシャー
725名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bcb-QBhF)
2022/07/03(日) 23:33:13.10ID:3ASHYBqw0 蜘蛛って春1に撒いてもなかなか増えてくれないのは気温? 季節で決まってる?
726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c622-9ZeA)
2022/07/04(月) 05:47:18.91ID:XcfCNXVT0 普通に餌=他の虫がいないからじゃないの
727名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de8c-auNL)
2022/07/04(月) 06:09:27.59ID:M3TDQViN0 季節
期間外だと何やっても勝手に減る
期間外だと何やっても勝手に減る
728名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 53b9-7K7f)
2022/07/04(月) 08:20:42.96ID:/lVKF09p0 >>724
つ 塩×10
つ 塩×10
729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c62e-a6Nb)
2022/07/04(月) 19:38:53.62ID:/4Q4cC/50730名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f52-QBhF)
2022/07/04(月) 19:49:51.28ID:EYVSlMWU0 塩水分の弱点は塩害ゲージ減らすためにかけ流しが必須だけど
かけ流し状態だと水量0調整が難しいから香りを伸ばせないこと
かけ流し状態だと水量0調整が難しいから香りを伸ばせないこと
731名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de8c-auNL)
2022/07/04(月) 20:26:53.53ID:k5bHTaYp0 手間は掛かるけどかけ流し水ゼロもちゃんとできるし、最悪夜に掛け流すだけだから香でも問題ないで
732名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f52-QBhF)
2022/07/04(月) 20:59:14.37ID:EYVSlMWU0733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bcb-QBhF)
2022/07/04(月) 23:31:29.12ID:B2jrioRi0 >>727
ありがとう。季節限定なら納得。
ありがとう。季節限定なら納得。
734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2f43-XUZM)
2022/07/04(月) 23:40:44.69ID:aAyUtwd60 粘と香が殆ど伸びないんやけどなんでや
中干しの時期以外かけ流しにしてるのがあかんのか?
中干しの時期以外かけ流しにしてるのがあかんのか?
735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2f43-XUZM)
2022/07/04(月) 23:41:43.60ID:aAyUtwd60 香は玄米にしたら伸びることがわかったからまだ良いとして問題は粘や
736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bcb-QBhF)
2022/07/05(火) 00:55:54.21ID:Zs9b/fi80737名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bcb-QBhF)
2022/07/05(火) 01:04:22.95ID:Zs9b/fi80 粘に効く追加素材は、麦、卵、粘土。
都との取引が始まってたら、葱と砂糖。
これらだけで毎日々々、粘を100%まで上げるのは無理なので満遍なくベースアップする万能素材と組み合わせて。
都との取引が始まってたら、葱と砂糖。
これらだけで毎日々々、粘を100%まで上げるのは無理なので満遍なくベースアップする万能素材と組み合わせて。
738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7b7-NvsD)
2022/07/05(火) 01:20:21.12ID:BX1ZwWqq0 追加肥料を意識的に集めようとなると粘り云々でなく全部上がって効果も高い秘薬1択になってしまうんだよなあ
そして秘薬集めるなら稲作するより食力の薄片稼いだ方が楽だったり
そして秘薬集めるなら稲作するより食力の薄片稼いだ方が楽だったり
739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53b9-QBhF)
2022/07/05(火) 01:56:48.29ID:Y7omgswu0 最終的に全員を秘薬ポイントに送り込んで300Fでカツアゲに走るのは誰もが通る道
740猫娘+ ◆BotWa53rWA (ワッチョイ 8faa-NvsD)
2022/07/05(火) 05:24:50.13ID:MtaKzVVo0 図は、馬に乗っているボコブリンに竜骨ボコ弓で矢を射られて、そのまま力尽きる6期の猫娘さん。
今回は、防御力4の猫娘さんの普段着だったため、8個ほどあったハートが全部付きて戦死。
※高難易度のマスターモードでのプレイだった。
マスターモードでは即死ダメージの食いしばりが利かないことと、ねこ姉さんの被ダメージ量1.5倍も相まって、
防具が弱いと、ハートの器が14個でも簡単に死にまくりだよ。
今回は、防御力4の猫娘さんの普段着だったため、8個ほどあったハートが全部付きて戦死。
※高難易度のマスターモードでのプレイだった。
マスターモードでは即死ダメージの食いしばりが利かないことと、ねこ姉さんの被ダメージ量1.5倍も相まって、
防具が弱いと、ハートの器が14個でも簡単に死にまくりだよ。
741猫娘+ ◆BotWa53rWA (ワッチョイ 8faa-NvsD)
2022/07/05(火) 05:28:31.18ID:MtaKzVVo0 通常モードでは、ハートの器が3個や4個でも、中程度の強さの魔物であれば、
大ダメージを受けても、ハートが残り1/4個を残して耐える食いしばりが利くからな。
食いしばりでなんとか耐えたら、リンゴをかじるなり、猫缶を食べるなりでハートを回復させればいい。
大ダメージを受けた後に、地面に身を打って、滑り落ちダメージが入れば、そのまま力尽きてゲームオーバーするパターンもある。
猫娘の冒険 野生の息吹では、敵からの攻撃のダメージが大きく、体力がハート1/4個程度である場面も多い。
大ダメージを受けても、ハートが残り1/4個を残して耐える食いしばりが利くからな。
食いしばりでなんとか耐えたら、リンゴをかじるなり、猫缶を食べるなりでハートを回復させればいい。
大ダメージを受けた後に、地面に身を打って、滑り落ちダメージが入れば、そのまま力尽きてゲームオーバーするパターンもある。
猫娘の冒険 野生の息吹では、敵からの攻撃のダメージが大きく、体力がハート1/4個程度である場面も多い。
742猫娘+ ◆BotWa53rWA (ワッチョイ 8faa-NvsD)
2022/07/05(火) 05:32:27.08ID:MtaKzVVo0 猫娘さんで、電気に触って感電すれば、ハート4.5個は持っていかれる。
したがって、ハートが残り4個で電気でしびれたら間違いなく感電死するわけだ。
6期の猫娘
「ゲルド地方の試練の祠で、うっかり感電死して、祠の入り口からやり直す時のストレスは半端ない…。」
したがって、ハートが残り4個で電気でしびれたら間違いなく感電死するわけだ。
6期の猫娘
「ゲルド地方の試練の祠で、うっかり感電死して、祠の入り口からやり直す時のストレスは半端ない…。」
743名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-l5VA)
2022/07/05(火) 10:48:54.99ID:dmeIQGlDa 稲作とは己との戦いじゃ
744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ef6-cwmE)
2022/07/05(火) 15:21:51.52ID:5H1lwP3E0 こんなもんじゃろ
745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4675-96ld)
2022/07/05(火) 20:29:03.78ID:FKPQdScN0 粉モンはおかずやぁぁあ(cv大空直美)
746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ecb-9ZeA)
2022/07/05(火) 20:55:23.97ID:3VI8ZaU10 >>744
うむ、完璧じゃわい
うむ、完璧じゃわい
747名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-BubL)
2022/07/05(火) 21:24:10.44ID:nQL/kKB0a 追放最初の慎ましい食事のシーンの駄女神サクナヒメ好き
748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0a74-ngKT)
2022/07/05(火) 22:04:09.48ID:jTbGXn7W0 温室育ちのお嬢ちゃんを囚人達と一緒に島流しって相当えっちnエグい話よな
そして種籾持ち込んで稲作提案したのがデカいのとしか呼ばれんアイツという事実
そして種籾持ち込んで稲作提案したのがデカいのとしか呼ばれんアイツという事実
749名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-BubL)
2022/07/05(火) 22:11:53.85ID:nQL/kKB0a >>748
つっても一緒にいたのはガキ以外は女と田植エ門で成人男性いないから間違い起きるはずもなく
つっても一緒にいたのはガキ以外は女と田植エ門で成人男性いないから間違い起きるはずもなく
750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMfa-gHk4)
2022/07/05(火) 22:31:37.16ID:sTKa5hhBM ひゃっはあああwwwww全部ワシのもんじゃあwwwww(みんなでちゃんと分ける)
751名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-aRH9)
2022/07/06(水) 01:17:28.64ID:JdmW80YFa 初見は吹いたわアレ!
752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb22-kiqj)
2022/07/09(土) 14:59:06.17ID:Zzhkf0EW0 真価解放コンプしようとすると縞鋼の必要数多過ぎる
天返宮で鬼の組紐のついでにある程度集めたらあとは稲作のほうがいいかな
天返宮で鬼の組紐のついでにある程度集めたらあとは稲作のほうがいいかな
753名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1b75-vava)
2022/07/09(土) 15:02:32.51ID:4ci3ac6c0 買えるものは買った方が気楽
稲の狩猟着に年数かかるし年数かけないと強くないし
稲の狩猟着に年数かかるし年数かけないと強くないし
754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb22-kiqj)
2022/07/09(土) 15:18:44.96ID:Zzhkf0EW0755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd8c-TkQT)
2022/07/09(土) 15:28:51.15ID:7NPof0k20 たぶんほとんどの人が躓くのが鬼の組紐*20と1000万以上必要になる木魄なんじゃなかろうか
それ以外はもののついでで終わるやつばっか
それ以外はもののついでで終わるやつばっか
756名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb22-kiqj)
2022/07/09(土) 19:43:25.97ID:Zzhkf0EW0 というか稲作は基本放置でも結構ステ上がるのな
3時間半ほど白米作りのために稲架掛け以外お任せでやったがステは700そこそこからカンスト近くまで上がったし
縞鋼は必要数揃ったし、大吟醸ももうそろそろ終わる
秘薬の素集めさせて真面目に稲作やるよりずっと上げやすかった
3時間半ほど白米作りのために稲架掛け以外お任せでやったがステは700そこそこからカンスト近くまで上がったし
縞鋼は必要数揃ったし、大吟醸ももうそろそろ終わる
秘薬の素集めさせて真面目に稲作やるよりずっと上げやすかった
757名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-h1w9)
2022/07/09(土) 21:20:35.77ID:sLqckKtma 難易度下げればなにもしなくても60年でカンストするからな
758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd8c-TkQT)
2022/07/09(土) 21:51:49.61ID:7NPof0k20 難易度低と標準だと稲作の話全く噛み合わないんだよね
759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1b75-vava)
2022/07/10(日) 05:41:03.32ID:o68cV0iv0 人任せにもできるのに難易度低必要なのか?
760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b22-2HoA)
2022/07/10(日) 09:58:24.27ID:qkDiWdNv0 2周目とか稲作目当てで買ったけど稲作面倒になった人とかには必要
761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd8c-TkQT)
2022/07/10(日) 11:40:49.16ID:Tqur0S2n0 人任せってステ部分にはほとんど影響しないからなあ
草抜きと養分管理サボると全然ステ伸びないのが標準で、それすら適当でいいのが難易度低
草抜きと養分管理サボると全然ステ伸びないのが標準で、それすら適当でいいのが難易度低
762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1b2e-8lv3)
2022/07/10(日) 18:46:23.85ID:cyVQqisE0 難易度低だと格に応じた最低ステ?みたいなのがあって、ひとつだけ極端に高いステがあったりすると他のステも引き上げられたりする
763名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-grT3)
2022/07/16(土) 06:43:33.70ID:TOiLg4wGa 田植え拡張イベントが出ない事ってある?某裁判中の人の配信みてるんだけど、ナマズたおさんとしてるのにイベントが出てないような
764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 958c-GsVe)
2022/07/16(土) 11:44:39.27ID:a4ccVY250 田植えイベってストーリー進行上必須で、しかも時間停止付きだからどうやっても消化されるはずよ
やってない場合は 犬出ない→派遣イベ不可→かいまる迷子にならない→狭間の口から先にいけない で詰んでる
やってない場合は 犬出ない→派遣イベ不可→かいまる迷子にならない→狭間の口から先にいけない で詰んでる
765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b152-Vb2/)
2022/07/16(土) 16:28:25.44ID:enbiUTMd0 田植えイベは2年目春2にならないと出ない
これやらないとカエル倒した後の3章開始の夕餉イベントが起きない
水辺いけてるなら田植えイベント以外が原因っぽい
これやらないとカエル倒した後の3章開始の夕餉イベントが起きない
水辺いけてるなら田植えイベント以外が原因っぽい
766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 551b-yA6e)
2022/07/21(木) 02:37:10.26ID:ti/QVnfq0 探索率100位までいったとこなんだけど
命の粉系は肥料に混ぜるのが正解?
食事として摂るのは一時的なバフで
肥料の場合は米の品質アップ=収穫時のステータス成長が増加って事でいいのかな
命の粉系は肥料に混ぜるのが正解?
食事として摂るのは一時的なバフで
肥料の場合は米の品質アップ=収穫時のステータス成長が増加って事でいいのかな
767名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-RgT9)
2022/07/21(木) 08:06:08.19ID:p1ewrNLJa あってる
通常プレイだとだいたい肥溜めにぶちこまれます
通常プレイだとだいたい肥溜めにぶちこまれます
768名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-KU+G)
2022/07/21(木) 14:42:27.35ID:elx34CJqa 粉は弱体時に使ったな
縛りプレイでもしない限り肥溜め行きでオーケーだけども
縛りプレイでもしない限り肥溜め行きでオーケーだけども
769名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-grT3)
2022/07/21(木) 15:06:53.90ID:zWsxxpPja >>763
配信の2個目と3個目が繋がって無かったからこの間に消化してしまったようだ。 持ってないなあ配信者
配信の2個目と3個目が繋がって無かったからこの間に消化してしまったようだ。 持ってないなあ配信者
770名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 898c-GsVe)
2022/07/21(木) 18:21:02.73ID:2AXrJoQK0 粉なら肥料にしても大して価値ないし飲んだほうがまあ役には立つ
粉活用するまでやり込む人がそもそも稀という点はあるけど
粉活用するまでやり込む人がそもそも稀という点はあるけど
771名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-hXO1)
2022/07/21(木) 18:55:16.67ID:piMWdspua 食事をバランスよく取ってると粉使っても上昇量は微々たるものだしな
772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75cb-Vb2/)
2022/07/21(木) 19:35:25.84ID:+B4cPmkR0 火の洞x5が回り始めるまでは肥しにしたい。
773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 551b-yA6e)
2022/07/21(木) 20:20:53.95ID:ti/QVnfq0774名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMea-Ictb)
2022/07/21(木) 21:54:29.86ID:9rLA+d+QM 元気になる魔法の粉(意味深)……あっ
775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5af6-NCe1)
2022/07/21(木) 22:44:43.58ID:VvGiM/ZV0 松茸料理2品と運の水合わせたら運+4000くらい上がってワロタ
クリティカル出まくりでちょっと楽しかったです
クリティカル出まくりでちょっと楽しかったです
776名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp75-yA6e)
2022/07/22(金) 14:46:36.53ID:zGd16aczp 普通に殴るより、吹き飛ばしを当てた方が随分強いね
ドッジボール&バレーボールゲーだったか
ドッジボール&バレーボールゲーだったか
777猫娘+ ◆BotWa53rWA (ワッチョイ 61aa-You7)
2022/07/22(金) 15:14:25.26ID:ZobhRLQB0 コログのうちわ、スカイウォードソードでの風の壺で吹き飛ばすつもりか?
778猫娘+ ◆BotWa53rWA (ワッチョイ 61aa-You7)
2022/07/22(金) 15:18:58.41ID:ZobhRLQB0 図は、コログのうちわで扇いで、ボコブリンを勢いよく遠くへ飛ばしちゃうねこ姉さん。
コログのうちわを使った謎解きもある。
風車を回して扉を開けたり、砂を吹き飛ばして埋もれたものを見つけたりするなど、応用性が高い。
コログのうちわを使った謎解きもある。
風車を回して扉を開けたり、砂を吹き飛ばして埋もれたものを見つけたりするなど、応用性が高い。
779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 591b-dXjR)
2022/07/24(日) 04:07:43.20ID:/PRLGYSs0 とりあえず初クリア!
装備作成や真価埋めしてたらレベル上げすぎたっぽいw
装備作成や真価埋めしてたらレベル上げすぎたっぽいw
780名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 8bf6-fgP0)
2022/07/29(金) 14:33:40.63ID:6G9J62yH0NIKU クリアおめでとう!
天辺宮だっけ?何かクリア後ももう少し続くからレベルは無駄にならんよw
天辺宮だっけ?何かクリア後ももう少し続くからレベルは無駄にならんよw
781名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sda5-wm3w)
2022/07/29(金) 16:23:45.13ID:Vq+YWdXPdNIKU 漫画何か凄いことになってきたな
登鯉かっこいいのう
登鯉かっこいいのう
782名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ MMd3-ee6a)
2022/07/29(金) 20:19:53.35ID:2TpOsZO7MNIKU 漫画今日だったな
783名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sa5d-lY1K)
2022/07/29(金) 20:28:27.68ID:EmOu2adSaNIKU この表紙からシリアスな和風ホラーを想像できる人いるのかな…
784名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 513b-iJbY)
2022/07/29(金) 20:34:10.75ID:Q4YBE14S0NIKU 漫画のほう敵のキャラデザだけじゃなくてストーリーもホラー寄りなの?
だったら気になるな
だったら気になるな
785名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW d9b9-5ZEq)
2022/07/29(金) 20:58:30.95ID:dvxJnMBV0NIKU サクナヒメかっこいいなぁ…
786名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sd73-wm3w)
2022/07/29(金) 23:59:16.10ID:MR7PA5IhdNIKU 作画の人はゾンビ漫画とか地獄の漫画とかでエグい責め描いてたから個人的には納得の人選ではある
787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5db9-JENT)
2022/07/30(土) 14:10:52.88ID:sLXrNFgO0 現世は関ヶ原アタリかのう(´・ω・`)
788名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e22-G1eK)
2022/07/31(日) 12:46:03.80ID:hlH7xeFh0 せっかく仮想のゲームでやってるんだから現世とつじつまあわせる必要もないだろ
それやりだすと宗教関係でどうにもならなくなるから語らないほうがいいし
それやりだすと宗教関係でどうにもならなくなるから語らないほうがいいし
789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 251b-Ekz7)
2022/08/02(火) 02:36:17.72ID:D9eN1GSy0 ココロワ「もう何十年も一緒に暮らしているのに私だけずっとご飯抜き…親友とは…一体!?」
790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4ed7-ObEr)
2022/08/02(火) 02:55:39.38ID:wHGh4sUU0 >>789
船壊すから……
船壊すから……
791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e22-G1eK)
2022/08/02(火) 06:03:00.47ID:6Nd80JX/0 おひいさま「あの丸見え厠で用を足す覚悟ができたようじゃな」
792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8e75-GnkG)
2022/08/02(火) 06:17:00.31ID:4JMHHqQ00 ドラえもんのようにエネルギー変換率100%です
793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9f6-N11w)
2022/08/07(日) 11:05:49.21ID:wtR3fFzw0794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1b74-AY2q)
2022/08/07(日) 13:00:14.08ID:Ij96bmZ80 稲のグラフィックは綺麗だし毎年心血を注いで育成してたけどかわいいのうと言うサクナに共感することはクリアまでついに無かったわ
795名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-QyXg)
2022/08/07(日) 18:53:04.24ID:PDLAA5EEd 無料10連忘れるなよおじさん「イベントは今日まででもこっちは10日までだからな」
796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13b9-+7HR)
2022/08/07(日) 19:51:31.81ID:AsfB4JEx0 バケツ稲でもやると何となく分かる
797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b22-9Xv3)
2022/08/08(月) 05:08:53.47ID:QcTJET4v0 あのセリフ見るたびお前のほうがかわいいだろとは思ってた
口リちゃうて本真
口リちゃうて本真
798名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチ 91ab-Uod3)
2022/08/08(月) 10:19:38.24ID:AZk9EysI00808 酒飲めるから合法ロリだな
799名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチ MM8b-IU+Z)
2022/08/08(月) 10:21:18.65ID:apezbXyfM0808 きんたにセクハラしたい
800名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチ ebf6-dthq)
2022/08/08(月) 14:57:09.98ID:pcj6s7ed00808 >>791
何故か水洗に改造されており悲しみに暮れるおひいさま
何故か水洗に改造されており悲しみに暮れるおひいさま
801名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチW 1374-0a/1)
2022/08/08(月) 21:44:05.64ID:ze9C/U+O00808 きんたは寺で世話になっていた時、若い坊さんに酷い目に遭わされたって言ってたんで
お稚児さん的なアーッんな事されてしまったのかなと思うと不憫
お稚児さん的なアーッんな事されてしまったのかなと思うと不憫
802名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチ 01b9-N11w)
2022/08/08(月) 21:57:58.46ID:hv68Ia8V00808 普通に食うことすら不自由してたくらいだからあまりそっち系はないんじゃないかな
あの時代だと子供は性の対象より労働力として使うほうがメインだったくらいだし
あの時代だと子供は性の対象より労働力として使うほうがメインだったくらいだし
803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM53-AY2q)
2022/08/08(月) 22:10:56.27ID:Se+zS9qkM ほでなす///
804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13f6-7xaG)
2022/08/08(月) 22:12:48.64ID:Eso+w0+z0 きんたはゆいを食べようとしたんだよね
805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3322-b4mn)
2022/08/09(火) 19:37:49.60ID:MIARTXHG0 プレイしてて思ったんだけど、本人たちが年齢を重ねずに年数だけ経過って消えた当時の年齢で戻ってくる神隠し現象みたいだなぁ
806名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 19b7-vxAv)
2022/08/09(火) 20:05:49.65ID:ZDsO8/hm0 下界も豊かになって戦乱の世が終わるとか言ってるからそれなりの年数は経過してそうなんだよなあ
807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b22-9Xv3)
2022/08/10(水) 05:41:24.10ID:qGFwYCeA0 サクナさんの働きで下界が良好に
なら主神様()達はそれまで何やってたんだってね
なら主神様()達はそれまで何やってたんだってね
808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 998c-BnCx)
2022/08/10(水) 07:15:30.67ID:ss3EIuOp0 他が頑張ってたのに豊穣神がサボってたせいで荒れてたのかもしれんぞ
809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1bbd-Mhbb)
2022/08/10(水) 07:42:26.66ID:vRV4DqES0 なんてったって古米奉納してたもんな
810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b75-OksK)
2022/08/10(水) 07:43:30.76ID:IAR8ZS0S0 トヨハナ米ウメーウメー
811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d1b9-c+ia)
2022/08/10(水) 20:32:15.75ID:8/eH3tEq0 お祝いください!
812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 998c-woMg)
2022/08/10(水) 22:07:01.22ID:CWqYK0s80 おひいさま血統的に相当な上級神だからそんなのがサボってたらそりゃあねえ…
813名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b59-9BhZ)
2022/08/10(水) 22:23:03.15ID:YM2118dD0 みんな見て見ぬ振りしてたんだろうね。陰口すごそう
814名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1374-c3AI)
2022/08/10(水) 22:25:22.31ID:xFsd9Qkk0 おひいさま一柱で左右されるなら他の神の存在意義がないような
815名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5174-woMg)
2022/08/10(水) 22:30:53.65ID:RJrXC2NL0 一番トップがあんなのだし、おひいさま位のぐうたらじゃ話にもならんほど神界は腐敗してるだろうと
ココロワ爆破事件もヒソヒソと耳打ちされただけでお咎めなしにする訳ありぶりだし
ココロワ爆破事件もヒソヒソと耳打ちされただけでお咎めなしにする訳ありぶりだし
816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 131d-iC35)
2022/08/10(水) 22:47:50.05ID:b8fGCEqr0 他の豊穣神も米作やめて他の作物に行ったとかいう話なかったっけ
817名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3322-b4mn)
2022/08/10(水) 23:28:56.24ID:ZQucU4920 おひいさまはオオミズチを倒して間接的に下界の人間の荒んだ心を鎮めた事の方が大きいんじゃないかな
それプラス豊穣をもたらすという両面作戦は偉大なニ柱のハイブリッドじゃない他の神には出来ないとか
それプラス豊穣をもたらすという両面作戦は偉大なニ柱のハイブリッドじゃない他の神には出来ないとか
818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 19b7-vxAv)
2022/08/10(水) 23:45:24.59ID:KXYXXMF40 絡繰兵をバレないように量産してたっていう話があるから
順当に考えたら神同士の緊張関係があるんでしょう 大方ヤナトの外にも
その辺まで含めて作中の説明通り麓と表裏一体の二つ世になってるはずなんで
他の神が何してるとかの話はその辺で説明つけるんじゃね
順当に考えたら神同士の緊張関係があるんでしょう 大方ヤナトの外にも
その辺まで含めて作中の説明通り麓と表裏一体の二つ世になってるはずなんで
他の神が何してるとかの話はその辺で説明つけるんじゃね
819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1b74-AY2q)
2022/08/11(木) 00:08:48.34ID:g0nqeR1N0 強さのタケリビ、美しさのトヨハナからなぜあの様なぐーたらが生まれたのか
820名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 511b-SUYQ)
2022/08/11(木) 00:12:04.66ID:Et6M39UO0 よくある国津神、天津神の派閥争いとかあったんかな
821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b75-OksK)
2022/08/11(木) 04:49:00.72ID:VeZMOFZ80 岩戸に引きこもるカムヒツキさま?
822名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMdd-pEBq)
2022/08/12(金) 11:23:46.91ID:P4xitnMjM 命15000ぐらいでもまだ余裕で爆弾でワンパンされた
超威力化するのはサクナの攻撃力が問題だから稲+鍛えきっても爆弾の威力も上がってあんま意味なさそう
このゲーム技ゲージが経過時間に対して割合じゃなく実数で回復するから
技バチバチに上げても少なくともアブラムシくんだと神樹の鋤が必須なのは変わらないかな
超威力化するのはサクナの攻撃力が問題だから稲+鍛えきっても爆弾の威力も上がってあんま意味なさそう
このゲーム技ゲージが経過時間に対して割合じゃなく実数で回復するから
技バチバチに上げても少なくともアブラムシくんだと神樹の鋤が必須なのは変わらないかな
823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 998c-woMg)
2022/08/12(金) 11:35:04.90ID:Rv1OVdry0 爆弾の最高被ダメージって200万ぐらいまで行くはずよ命で受けようとしてもむりむり耐火100にしたほうが楽
824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 862e-hyfV)
2022/08/13(土) 01:03:13.53ID:lvovr/6z0 技ゲージが技後すぐに回復し始めるんじゃなくてしばらく経ってからってのもあると思う
雑魚敵が湧き続ける状況でゲージ枯渇するくらい技を連打するなら技発動中でも回復してくれる神樹が最強クラスになるのはしょうがない
雑魚敵が湧き続ける状況でゲージ枯渇するくらい技を連打するなら技発動中でも回復してくれる神樹が最強クラスになるのはしょうがない
825名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMb1-pQT8)
2022/08/13(土) 10:31:11.45ID:IFl+UeDoM それは全くそう、書いたあとにどっちみちぼーっとする隙がないと無理だよなって気づいた
826名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c298-5Mi7)
2022/08/13(土) 17:34:01.37ID:CKhLyqjX0 スイッチでセールしてたからDLした
稲作難しそうたけど攻略見ず適当でやるぜ!
稲作難しそうたけど攻略見ず適当でやるぜ!
827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed52-9bk+)
2022/08/13(土) 17:50:31.37ID:C4jmCNXF0 おう!小難しく考えずに適当にやつのが最適だぜ!
828名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMf6-Rl2g)
2022/08/13(土) 18:06:38.77ID:O4E2JbN6M こんなもんでええじゃろの精神
829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c274-Lyl8)
2022/08/13(土) 20:21:13.77ID:trl1WrBv0 そういうゲームだと言われればそれまでだし今更なんだが
おひいさまが振り向き性能悪すぎるのがストレスだな
あと移動にダッシュがなくて、移動手段がステップ下斬りキャンセルステップって格ゲーか
おひいさまが振り向き性能悪すぎるのがストレスだな
あと移動にダッシュがなくて、移動手段がステップ下斬りキャンセルステップって格ゲーか
830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 41ab-Pw8Y)
2022/08/13(土) 20:32:06.55ID:HHQ4p71+0 ダッシュ=飛燕
831名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a5b7-mVyK)
2022/08/13(土) 20:37:25.80ID:WydqXG5R0 格ゲーだよ
832名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a5b7-mVyK)
2022/08/13(土) 20:39:23.04ID:WydqXG5R0 振り向き性能ってのが弱連打ガチャしてて振り向けないやつの事ならそういう時は下に羽衣刺して振り向けば良い
833名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 818c-5Ix7)
2022/08/13(土) 20:40:45.13ID:Dr5L64xF0 普段から662Yダッシュで移動してる人なんてRTAプレイヤー以外おらんじゃろ…
834名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1cb-9bk+)
2022/08/13(土) 20:47:42.88ID:5o/sL+Mu0 >>833
天返宮がタルいからダッシュを覚えた。
天返宮がタルいからダッシュを覚えた。
835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c274-Lyl8)
2022/08/13(土) 20:51:35.14ID:trl1WrBv0836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a5b7-mVyK)
2022/08/13(土) 21:01:33.79ID:WydqXG5R0 単純に移動がダルいなら意味分かるが
ちんたら移動した事でゲームバランス的に何かが厳しくなるわけじゃないから時間経過は関係無いぞ
むしろ時間経過を切り詰めてやたら短い期間で進行したらその方が開発の想定外だろう
ちんたら移動した事でゲームバランス的に何かが厳しくなるわけじゃないから時間経過は関係無いぞ
むしろ時間経過を切り詰めてやたら短い期間で進行したらその方が開発の想定外だろう
837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a5b7-mVyK)
2022/08/13(土) 21:03:03.35ID:WydqXG5R0 開発の想定を超えて理論値プレイしたいなら頑張れとしか言えん
838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 818c-5Ix7)
2022/08/13(土) 21:09:38.01ID:Dr5L64xF0 敵おらんところとかだと飛燕移動とあんまり変わんなくない?ダッシュの精度にもよるけど
839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6228-mrjH)
2022/08/13(土) 21:16:29.74ID:UC6ZEZlr0 真価解放で肉集めとかチンタラしてられないだろ
840名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd62-T8w+)
2022/08/13(土) 21:42:37.06ID:5Au64+g9d 冬場に氷確保しつつ狩人装備で固めて天返宮行けば割となんとかならないかな
841名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-eRCc)
2022/08/13(土) 21:48:21.32ID:CoGAE0vka なに!天返宮は90層台以外は天井抜けするのではないのか!?
842名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d222-T8w+)
2022/08/13(土) 22:00:30.25ID:Vt5MdlB80 単純に真価用に肉集めしたいなら氷確保して敵の密集するところ行けばよくね?ってだけの話がなんでそんな解釈に…?
843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 818c-5Ix7)
2022/08/13(土) 22:04:57.90ID:Dr5L64xF0 肉で真価に変換、って綾笠(鹿)と熊革の袴(兎豚熊)だっけ?
鹿は千水峡、熊は裏城のとこで行ったり来たりしてれば半日もかからないと思う
鹿は千水峡、熊は裏城のとこで行ったり来たりしてれば半日もかからないと思う
844名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-TeUF)
2022/08/13(土) 23:02:33.60ID:3TWJDllLa 天返し程度の距離で662
845名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-TeUF)
2022/08/13(土) 23:03:01.83ID:3TWJDllLa 662弱で移動しても大して差は無いぞ
俺もやってるけど
俺もやってるけど
846名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sad6-pQT8)
2022/08/14(日) 00:21:09.75ID:rPKoJsF+a 下弱ダッシュいまいち苦手だわ
847名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd62-jLc+)
2022/08/14(日) 12:16:40.07ID:Zz0Awp7od アブラムシクン1〜100やると疲れる
848名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4674-NYBJ)
2022/08/14(日) 12:48:38.69ID:kycSW8rI0 662ってなんぞ?
849名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1cb-9bk+)
2022/08/14(日) 13:01:02.65ID:eYLf64Rr0 >>848
6がレバー前、2がレバー下。
66は前2回で「速歩」が出る。
2は省略しすぎで、2Yが正しい表記。下と弱攻撃の同時押しでちょっと前に進む弱攻撃が出る。
662Yで進むなら04秒周期が一番速い。
6がレバー前、2がレバー下。
66は前2回で「速歩」が出る。
2は省略しすぎで、2Yが正しい表記。下と弱攻撃の同時押しでちょっと前に進む弱攻撃が出る。
662Yで進むなら04秒周期が一番速い。
850名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-TeUF)
2022/08/14(日) 14:52:47.59ID:GtpP7lYZa →+弱と↓+弱は同じ見た目の技なんだけど
なぜか↓+弱のほうだけ速歩(→→)でキャンセルでき、また速歩からキャンセルで↓+弱を出せる
↓↓→弱↓↓→弱…をテンキーで表記したのが662Y
なぜか↓+弱のほうだけ速歩(→→)でキャンセルでき、また速歩からキャンセルで↓+弱を出せる
↓↓→弱↓↓→弱…をテンキーで表記したのが662Y
851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0659-7Okv)
2022/08/14(日) 20:06:59.76ID:5NZ5fuEH0 おい
852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 862e-hyfV)
2022/08/14(日) 20:34:43.64ID:cg8SGXeR0 天返90層の壁抜けはまだ見つかってないのか
662Yを安定してできるほどの腕がないから天返とかの移動は飛燕だわ…
662Yを安定してできるほどの腕がないから天返とかの移動は飛燕だわ…
853名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-AyzT)
2022/08/15(月) 01:59:47.37ID:3JQcz1+ca 男子部屋にはふんどし?らしき物干してたけど、女子はあのじだいどうしていたのだらうか?
854名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e45-oUG4)
2022/08/15(月) 05:33:24.58ID:HNJqv0wo0 ラスボス戦の羽衣バリアと羽衣爆発みてエターニアの極光システム思い出したわ
あれかなり極光壁と極光波に似てるよね
天河は極光剣にそっくりだし
あれかなり極光壁と極光波に似てるよね
天河は極光剣にそっくりだし
855名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8622-oUG4)
2022/08/15(月) 06:38:30.03ID:yrmE4z640 662表記するのは爺の証拠だな
ワカモノは→→↓って書くし
ワカモノは→→↓って書くし
856名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e58c-5Ix7)
2022/08/15(月) 07:08:51.37ID:7f8ymvma0 まあ元々発音する用の表記だしな662 右右下って言いづらいんよ
857名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a5b7-mVyK)
2022/08/15(月) 07:33:41.52ID:SK4z76WS0 爺が若者を気にして真似する方がみっともない
858名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-eRCc)
2022/08/15(月) 12:03:34.12ID:PzpzIb05a859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ddaa-rtks)
2022/08/15(月) 12:27:48.89ID:KtuEQboj0 オヤジおひいさま「643はダブルプレーじゃ!」
860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0659-7Okv)
2022/08/15(月) 12:36:38.80ID:hBQfy5Wv0 キーボード前提の表現だが、テンキーで直感的に分かるし入力切替や変換が必要ない、合理的な表記だね。ただ携帯電話の数字配列と上下逆なのが相性悪くて微妙な扱いになってるが
861名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a5b7-mVyK)
2022/08/15(月) 12:50:26.68ID:SK4z76WS0 微妙な扱いになってるというのは初耳
ガラケーの時代にも聞いた覚えないけど令和の今になって携帯の配列が影響するん?
ガラケーの時代にも聞いた覚えないけど令和の今になって携帯の配列が影響するん?
862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0659-7Okv)
2022/08/15(月) 13:04:44.92ID:hBQfy5Wv0 スマホでもガラケー配置は踏襲されてるから、自分で変えようとしなければ逆にわかりにくいんじゃない?俺なんかテンキーで慣れ親しんだジジイだし、623とか641236ですぐ分かるけど
863名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c298-5Mi7)
2022/08/15(月) 14:50:44.75ID:nngGaLIW0 なんか探索の合間に米作り面倒だって思ってたのにいつの間にか米作りの合間に探索してる自分がいる
日が登ると雑草と水温が気になる
日が登ると雑草と水温が気になる
864名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-9Cim)
2022/08/15(月) 18:43:22.61ID:uur5bbGBa 水温の調整が可能な素材があれば嬉しいわね
865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ef6-Vhcb)
2022/08/16(火) 16:31:42.54ID:ZI/sZ1Ec0 >>819
サクナヒメは強くて美しいだろ!
サクナヒメは強くて美しいだろ!
866名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd62-jLc+)
2022/08/16(火) 18:12:00.31ID:RcpQ17L0d 一度も水を入れない陸稲でも一応米は収穫できるな
867名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ad2f-GDS4)
2022/08/16(火) 20:09:18.22ID:6zv3CFBU0 多少条件厳しくても正規(肥溜めでない)の保存設備欲しいな
氷室は技術的に難しいって事だし、1日1個氷が出てくるカラクリでも作ってくれないかな
氷室は技術的に難しいって事だし、1日1個氷が出てくるカラクリでも作ってくれないかな
868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c274-p+2E)
2022/08/16(火) 20:49:14.61ID:6aLcJ2bo0 すげー!女神が飛んだり跳ねたりしてんのにほっとんど揺れないや
869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1cb-9bk+)
2022/08/16(火) 21:25:09.11ID:vVbTzoAw0 揺れすぎると畔が崩れちゃうから。
870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM92-NYBJ)
2022/08/16(火) 22:49:06.39ID:lV6ziRN1M >>867
氷の存在が出てきた時にいずれ地下室みたいなところが出来て冷蔵庫になると思っていた頃が私にはありました
氷の存在が出てきた時にいずれ地下室みたいなところが出来て冷蔵庫になると思っていた頃が私にはありました
871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 99b9-/8Qp)
2022/08/17(水) 00:11:55.19ID:LIJhphIx0 地下にガリバートンネルとか移ろいの粉とかあるし時空間専門の神に頼めばどうにでもできそう
あとココロワは発想さえあれば謎動力冷蔵庫を余裕で作れる技術力がある
あとココロワは発想さえあれば謎動力冷蔵庫を余裕で作れる技術力がある
872名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spf1-HhFX)
2022/08/17(水) 08:07:09.45ID:3N+EpbfNp ココロワなら鎌倉時代に産業革命起こせそうだな
873名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c274-p+2E)
2022/08/17(水) 21:39:41.52ID:n+fv0WJ80 天返宮というエレベーター付き巨大生け簀で我慢しよう
氷は鮎かスッポンの所でセルフサービス
氷は鮎かスッポンの所でセルフサービス
874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 46f5-Iq4y)
2022/08/19(金) 15:59:43.07ID:E94Ggfhw0 コラボ2弾の酒たけぇぇぇぇぇ
875名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4174-5Ix7)
2022/08/19(金) 20:39:15.08ID:ZL40qMvE0 食品コラボは全て見える地雷
876名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff74-HT0p)
2022/08/20(土) 02:02:30.16ID:zDfcHb8w0 もう鎌とか鍬とかとコラボしろよ
笠でもいいぞ
笠でもいいぞ
877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff75-5wuK)
2022/08/20(土) 02:27:30.45ID:n9Kj7hsk0 こんなもんじゃろは現実だとこうなるのか
https://twitter.com/aoi_ninja/status/1560505900569612290?t=HbgpxvGtiPIUmhN5ZLs33A&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/aoi_ninja/status/1560505900569612290?t=HbgpxvGtiPIUmhN5ZLs33A&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
878名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa63-wudm)
2022/08/20(土) 09:13:54.01ID:eELUp48ma >>877
あー…懐かしいなぁ、俺も見たことあるわ藻ばっかりの田んぼ
あー…懐かしいなぁ、俺も見たことあるわ藻ばっかりの田んぼ
879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f8c-tEjH)
2022/08/20(土) 13:35:19.94ID:3P+EP6p00 サクナヒメを引き合いに出してるけどヒノエ島はアオミドロでも益草カテゴリーなんだよなあ…
880名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1fb7-kHtd)
2022/08/20(土) 13:55:27.60ID:a4COvgyO0 >>877
こんなもんじゃろじゃなくて手間かけてる田んぼなんじゃ?
こんなもんじゃろじゃなくて手間かけてる田んぼなんじゃ?
881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff22-dbST)
2022/08/20(土) 14:37:19.67ID:9rl1MDWy0 イッヌの散歩で普通の水よりアオミドロ水をやたら飲みたがる
※個イッヌの感想です
※個イッヌの感想です
882名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fcb-XvCx)
2022/08/20(土) 14:40:08.60ID:d0lfqvUG0 >>874
大吟醸はもともと高い。
大吟醸はもともと高い。
883名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa63-t54R)
2022/08/20(土) 16:08:34.35ID:olZDuy7Aa サクナヒメで学んだけどこれはダメなの知ってる
ってやつは大抵現実だと筋違いだしサクナヒメでも筋違い
ってやつは大抵現実だと筋違いだしサクナヒメでも筋違い
884名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff22-dbST)
2022/08/20(土) 16:15:30.68ID:9rl1MDWy0 例えば相手の後ろで火が燃えてたりする危機的状況下では
相手の話をさえぎってでもやらなきゃいけないことがある
サクナサンの教えだな
相手の話をさえぎってでもやらなきゃいけないことがある
サクナサンの教えだな
885名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9f-TJto)
2022/08/20(土) 16:47:19.32ID:Gc5MM37pd 危機は回避できましたか…?(小声)
886名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9f-2cVE)
2022/08/20(土) 17:33:26.23ID:UbEePTOId 地球防衛軍発売前に300層突破まで間に合った
玄米飯恐るべし
ちゃんとやらないとステータス下がる稲作インフェルノモードもやってみたい
玄米飯恐るべし
ちゃんとやらないとステータス下がる稲作インフェルノモードもやってみたい
887名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa63-46sR)
2022/08/20(土) 17:48:45.37ID:V8b4gIyia アオミドロ出ると他の雑草が出てこない仕様の意味をようやく理解したわ
ゲーム的な都合じゃなかったのか…
ゲーム的な都合じゃなかったのか…
888名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff6-Gn7K)
2022/08/20(土) 20:46:12.47ID:DmIRBo+l0 >>877のやつはアオミドロじゃなくてウキクサな
雑草が生えにくくなるとか酷暑でも水温が上がりにくくなるとかメリットがあるらしい
雑草が生えにくくなるとか酷暑でも水温が上がりにくくなるとかメリットがあるらしい
889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f8c-XvCx)
2022/08/20(土) 22:20:38.20ID:vUZ6WUjl0 化学肥料を使わない、環境と身体に優しいお米作りにつとめています??農業初心者??女性後継者??兼美容家?5児の母
わりぃ、やっぱつれえわ
わりぃ、やっぱつれえわ
890名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa63-SfHb)
2022/08/20(土) 22:29:54.88ID:Nfuqe39Da 植え方も生育も不揃いに見えるな
891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMdf-38W0)
2022/08/20(土) 22:43:26.00ID:QGeLybWmM こういうところで病気や虫が繁殖して付近の農家に迷惑かけるらしいね
無農薬なんて人間で言ったらどんな病気しても薬飲むなよって言ってるようなもんだからな
無農薬なんて人間で言ったらどんな病気しても薬飲むなよって言ってるようなもんだからな
892名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa63-SfHb)
2022/08/20(土) 22:49:02.74ID:Nfuqe39Da ウンカ発生したら早く刈らないと遅れたところがやられる
893名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f74-tEjH)
2022/08/20(土) 22:58:50.14ID:RhZ5QMdm0 農業て金ばっか掛かるから下手にやったら利益無しで赤字&バカ農法で他農家からムラハチでどん詰まりになって一家心中エンドやぞ?
894名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff74-B9zm)
2022/08/22(月) 03:03:30.22ID:NAdlzMkM0 時間掛けて寸止めオ○二ーして射.精しないで寝ると幸せになれる
次の日の射.精が気持ち良すぎて絶頂しそう
ついでに感度良くなってち○こも地味にデカくなる
若い人ほど効果があるので早ければ早いほどよくて、寸止め時間を掛ければ掛けるほど効果あり
ただ身体に負担があるので人によってはこまめな休憩をとるようにして具合が悪くなりそうなら即中断、時間をあけてからを心掛けるように
粗チ.ンは嘘だと思って一回試してみな。
次の日の射.精が気持ち良すぎて絶頂しそう
ついでに感度良くなってち○こも地味にデカくなる
若い人ほど効果があるので早ければ早いほどよくて、寸止め時間を掛ければ掛けるほど効果あり
ただ身体に負担があるので人によってはこまめな休憩をとるようにして具合が悪くなりそうなら即中断、時間をあけてからを心掛けるように
粗チ.ンは嘘だと思って一回試してみな。
895名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa63-NWLY)
2022/08/22(月) 10:46:50.90ID:6//SXA8Ba pc何だけどサクナヒメが我が家の時だけ白目になるんだが!外では普通なのに
896名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMdf-38W0)
2022/08/22(月) 21:51:47.42ID:frEWIDjlM そんなもんじゃろ(適当)
897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff75-5wuK)
2022/08/23(火) 00:04:08.81ID:uxX4uBip0 こっ…これはもしや、虫ではないか…!(白目)
898名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa7f-v9Ab)
2022/08/23(火) 12:40:17.59ID:sNRPsUcIa スマブラの後遺症で弾きたい時にRボタン押してしまうわ
攻撃に合わせて敢えて前移動キーって難しいな
攻撃に合わせて敢えて前移動キーって難しいな
899名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9f-TJto)
2022/08/23(火) 15:06:58.82ID:HKCfCGOed \レッツゴージャスティーン!!/
900名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f8c-tEjH)
2022/08/23(火) 18:48:40.42ID:660bXn760 Rでも弾けるぞ
901名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa63-46sR)
2022/08/23(火) 20:35:03.10ID:EkF7ODhfa R弾きはミスるとスキが大きいしなんかタイミングもめっちゃシビアな気がするんで前入力で弾くほうがいいと思う
902名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMdf-38W0)
2022/08/23(火) 22:52:31.55ID:ssvXcUgDM たまにおひいさまスマブラ参戦したらどんなふうになるかなって妄想してる
2段ジャンプもあるし羽衣のワイヤー復帰もあるし割と組み込みやすいと思うんだよね
2段ジャンプもあるし羽衣のワイヤー復帰もあるし割と組み込みやすいと思うんだよね
903名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff22-dbST)
2022/08/24(水) 00:05:08.85ID:ZHqXborm0 羽衣の性能はかなり落とされるだろうし
飛燕や登鯉はクールタイム付けたりで
そうとうナーフしないとならん
パノレテナ然りやはり神は強すぎる
飛燕や登鯉はクールタイム付けたりで
そうとうナーフしないとならん
パノレテナ然りやはり神は強すぎる
904名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fb9-ruds)
2022/08/24(水) 06:42:53.06ID:7NC08xaa0 掴みで羽衣刺し 追撃:毒冠
前投げ:飛翔槌、後ろ投げ:半円投、下投げ:風車、上投げ:引き繋ぎ(頭上に引き寄せる)
…確かに妄想捗るね
前投げ:飛翔槌、後ろ投げ:半円投、下投げ:風車、上投げ:引き繋ぎ(頭上に引き寄せる)
…確かに妄想捗るね
905名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa7f-v9Ab)
2022/08/24(水) 07:27:08.20ID:q4lxYYDHa フ、フフヒッヒ…
906名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa63-5wuK)
2022/08/24(水) 08:41:25.97ID:2vt0Uqm1a ヒッヒッ…ふぅ…
907名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4f-vhWJ)
2022/08/24(水) 08:52:37.64ID:cckZEVwEM たういし本を作ってヒノエの鬼たちの間に広めることにより情報で敵の戦力を減らしていく方法
908名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff75-SfHb)
2022/08/24(水) 09:41:30.16ID:MfHSJVAs0 同性愛はいかんぞ! 非生産的な!
909名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f74-Vf8q)
2022/08/24(水) 21:33:10.80ID:4zMYRwh20 >>902
おひいさまコピーしたカービィ1頭身のガンダムXみたいになりそう
おひいさまコピーしたカービィ1頭身のガンダムXみたいになりそう
910名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa7f-v9Ab)
2022/08/24(水) 21:54:18.95ID:q4lxYYDHa911名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff6-KYcx)
2022/08/25(木) 15:27:42.95ID:OH7AxRLn0 クリアおめでとん!
912名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H63-46sR)
2022/08/25(木) 16:08:12.05ID:7cR4YOS2H 初見で格34クリアは割と凄そう
913名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa7f-v9Ab)
2022/08/26(金) 12:14:39.47ID:+iFJTyLJa あざす!🍚
最初の火の玉吐いてくる首で10回以上死んでクリアできる気がしなかったけどそれを超えたら案外いけた
天返宮の石丸強すぎて米作り中
最初の火の玉吐いてくる首で10回以上死んでクリアできる気がしなかったけどそれを超えたら案外いけた
天返宮の石丸強すぎて米作り中
914名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fecb-Ickp)
2022/08/27(土) 15:37:56.75ID:lFHn/oVg0 さっき田んぼ行ったら水が抜かれてた
915名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1cb-Ickp)
2022/08/27(土) 19:16:20.62ID:6hPjVg9t0 落水の季節か。
916名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8298-oBZm)
2022/08/27(土) 19:45:48.44ID:PxU0b9vD0917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 02b9-Ztu4)
2022/08/27(土) 20:03:18.43ID:PMwzBngg0 穂が出たぞー
918名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 298c-yNcK)
2022/08/27(土) 20:15:00.19ID:2tZ/IMX20 こうやって観察すると現実の田んぼってやや密なんじゃな
919名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM52-eh86)
2022/08/27(土) 22:06:01.71ID:qVTXFk+jM 今週は漫画無しか
920名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-RpAz)
2022/08/28(日) 08:51:59.39ID:sHIQe8eMa >>918
農協だと疎植が推奨されてるっぽい
農協だと疎植が推奨されてるっぽい
921名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c622-JjaS)
2022/08/28(日) 09:49:18.98ID:YvEQs3C40 米少なく生産して高く売りたいからじゃねーのw
922名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8298-ngkI)
2022/08/28(日) 10:26:09.87ID:a64onyAK0 一反(約1000㎡、テニスコートの約5倍)から採れる米はだいたい500-600kg
サクナの世話してる田んぼがテニスコートの半分くらいの大きさとして収穫量はだいたい50kg×50(田んぼの数)≒2500kgくらいか
人一人の1ヶ月の米消費が5kgとして、タウエモンが5人分食べるから一年の消費量は600kgほど
交易に使える米結構あるな
サクナの世話してる田んぼがテニスコートの半分くらいの大きさとして収穫量はだいたい50kg×50(田んぼの数)≒2500kgくらいか
人一人の1ヶ月の米消費が5kgとして、タウエモンが5人分食べるから一年の消費量は600kgほど
交易に使える米結構あるな
923名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4675-z+6z)
2022/08/28(日) 10:40:01.63ID:xBisnd3C0 60kg×999で約60000kg
924名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4675-z+6z)
2022/08/28(日) 10:42:46.93ID:xBisnd3C0 エンディングはサクナの田×50より多く見える
925名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1175-QHg3)
2022/08/28(日) 13:51:56.52ID:K/Zi+x1j0 あの田をタウエモンとカッパ数人で管理するって割と無理あるよな
926名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8674-eh86)
2022/08/28(日) 14:54:23.95ID:vw+QwS6x0 下の田んぼにも行けるようにして欲しかったな
せっかく3Dで動かせるのに行ける範囲が少なすぎる
せっかく3Dで動かせるのに行ける範囲が少なすぎる
927名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c622-JjaS)
2022/08/28(日) 19:18:16.02ID:YvEQs3C40 今の移動範囲で今の調整なんだし俺的にはこれで十分だけど
見守りゲーみたいなキャラがちょろちょろ動くのなら見守りたい
下の田まで耕すのは面倒が増えるだけで好かん
サクナさんの農作業が昼だろうが夜だろうが
同じ時に同じように作業進める河童のすごさよ
見守りゲーみたいなキャラがちょろちょろ動くのなら見守りたい
下の田まで耕すのは面倒が増えるだけで好かん
サクナさんの農作業が昼だろうが夜だろうが
同じ時に同じように作業進める河童のすごさよ
928名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4675-z+6z)
2022/08/28(日) 19:37:58.46ID:xBisnd3C0 貴重な素材もカッパが自力で
929名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-z+6z)
2022/08/29(月) 08:17:15.55ID:I5UIVNzAa 蔵に入り切らなかった米はどこに行ったんじゃ?
勘のいいガキは嫌いカパ
ワシは大人じゃ!
勘のいいガキは嫌いカパ
ワシは大人じゃ!
930名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 61b9-JjaS)
2022/08/29(月) 23:15:01.19ID:x9Li9uTu0NIKU >>925
サクナヒメ「全く問題ないが?(カッパ狩りの準備をしながら)」
サクナヒメ「全く問題ないが?(カッパ狩りの準備をしながら)」
931名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 4675-z+6z)
2022/08/29(月) 23:30:16.47ID:fzfmCZO50NIKU 育ち切った河童は胡瓜を食べてしまいます
この先はどうしますか?
この先はどうしますか?
932名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 79b9-Ickp)
2022/08/29(月) 23:38:51.14ID:QYwKyhOj0NIKU 0匹の河童がきゅうりを食べています
933名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa0a-ngkI)
2022/08/30(火) 12:35:55.81ID:YkLMxhaYa 河童「え!!この規模の田んぼを5匹で!?」
https://i.imgur.com/UjKT0qm.jpg
https://i.imgur.com/UjKT0qm.jpg
934名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8674-eh86)
2022/08/30(火) 13:28:14.42ID:qJx3210D0 できらぁ!
935名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 59e6-5wAO)
2022/09/01(木) 20:18:27.70ID:kXmFudBf0 今猛烈なタイ風来ているからリアル稲が心配だ
936名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2174-yNcK)
2022/09/01(木) 23:16:32.00ID:QG3Tbl2/0 サクナは台風とか強風が無いから結構イージーモードなんかな
937名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4675-z+6z)
2022/09/01(木) 23:17:36.80ID:4ToxeFF00 水不足もないから雨乞いの必要性が
938名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 821c-79mF)
2022/09/02(金) 01:09:19.75ID:t5px94V80 メインが農業シミュじゃないから台風や水不足で1年無駄になりましたはさすがにできないねえ
939名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 46a9-Aqdx)
2022/09/02(金) 03:08:44.77ID:qaHTOjwH0 次回作があるならハードモード追加で災害有りにするとか
940名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 61b9-CyXG)
2022/09/02(金) 03:43:20.78ID:qMbYv3rv0 強いて言うなら火山灰イベント
941名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 458c-yNcK)
2022/09/02(金) 05:21:42.86ID:K6MCDQN+0 強風あるよ?
ただその影響が普通プレイだとちょっと出来が悪いに収まって気が付かないだけ
ただその影響が普通プレイだとちょっと出来が悪いに収まって気が付かないだけ
942名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4675-z+6z)
2022/09/02(金) 05:30:34.51ID:jt1ZW0A/0 鬼は鬼らしく疫病ふりまいてれば結界関係なく攻められてただろうし火山灰取り除く必要あるの田んぼだけで島の実りには影響ないしな
943名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf22-bBdM)
2022/09/03(土) 14:12:09.62ID:+aG0NxTc0 ハードモードでやるって米の取れ高が少なくなるだけだよね
手をかけた分のリターンが少なくなり
かつ成長に時間かかるだけでつまらないだけじゃないの
ハードモードやりたい奴は米撒くの最低値にして
肥料は塩限定でやれば疑似ハードになるよ
手をかけた分のリターンが少なくなり
かつ成長に時間かかるだけでつまらないだけじゃないの
ハードモードやりたい奴は米撒くの最低値にして
肥料は塩限定でやれば疑似ハードになるよ
944名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8b-otJW)
2022/09/03(土) 14:35:02.97ID:RNsR7i8xa サクナヒメに何を求めてるかによるからな
あと塩は掛け流しにすれば百利あって一害なしだからお門違いな
あと塩は掛け流しにすれば百利あって一害なしだからお門違いな
945名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf22-bBdM)
2022/09/03(土) 15:57:18.30ID:+aG0NxTc0 そこまでわかってるなら塩撒いたら掛け流し禁止も追加で
このゲームの稲作でハードモードを求めても
つまるところ取れ高が極端に下がって
だらだらと攻略できない時間が過ぎるだけでしょ
このゲームの稲作でハードモードを求めても
つまるところ取れ高が極端に下がって
だらだらと攻略できない時間が過ぎるだけでしょ
946名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf74-r0oQ)
2022/09/03(土) 16:00:14.79ID:s6RHGwuz0 稲作ハードモードなら1年で上げられる数値の限界目指すとかは?
947名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf75-rNOT)
2022/09/03(土) 16:02:06.82ID:PC4d8/l50 ハードモード(人任せにできない)
948名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8b-otJW)
2022/09/03(土) 17:32:09.09ID:c2epeMNia ハードモードがあるならあるでそれにどうやって対処するか考えるのが楽しいんでしょ
決して誰かの僕の考えた最強のハードモード風縛りがやりたい訳じゃないんだよ
決して誰かの僕の考えた最強のハードモード風縛りがやりたい訳じゃないんだよ
949名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c78c-Iguz)
2022/09/03(土) 18:53:07.13ID:ZHRg0uFx0 1年目収穫分の格6だけでもゲーム内最短日数クリアできるのは証明されてるからなあ
稲作だけをハードにしてもそれ結局稲作をハードにしただけだよね?になるんじゃなかろうか
稲作だけをハードにしてもそれ結局稲作をハードにしただけだよね?になるんじゃなかろうか
950名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8b-CwK0)
2022/09/03(土) 19:04:01.60ID:oyjSPXfCa 毒性マイナスってもしかしてデメリットある?
徒長になりやすい気がするんだが
徒長になりやすい気がするんだが
951名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c78c-Iguz)
2022/09/03(土) 19:47:00.37ID:ZHRg0uFx0 毒性はマイナス1から過剰生育を誘発する罠つき緑効果よ
952名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 47d0-ZVuP)
2022/09/03(土) 19:48:05.02ID:zkoSh5C00 毒性はphとかいう説あったな
ともかく0に近いほうが望ましいはず
ともかく0に近いほうが望ましいはず
953名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf2e-leyJ)
2022/09/03(土) 20:52:59.82ID:G1qeDBvv0 毒性は普段は0になるようにして、たまにわざと+2くらい入れるようにしてる
でもなにか効果があるのかは知らない
マイナスにも使い所があったりするんだろうか
でもなにか効果があるのかは知らない
マイナスにも使い所があったりするんだろうか
954名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8b-2LH/)
2022/09/03(土) 23:23:19.73ID:2+W6whG3a 毎年収穫を都へ納めなければいけない・河童に報酬払わなければ収穫減(報酬がきゅうりなら減無 米なら数割減とか)
ハードモードがあるなら農作業以外で難しくして欲しい。今の天候システムじゃ難しくなった農作業頑張っても運ゲーになるだろうし
ハードモードがあるなら農作業以外で難しくして欲しい。今の天候システムじゃ難しくなった農作業頑張っても運ゲーになるだろうし
955名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8b-CwK0)
2022/09/04(日) 01:56:19.32ID:JaW/75UMa >>951-953
サンクス
かけ流ししながら塩使って調整する
次スレ作成してみたけどエラー出なかったのにスレ一覧に出てこないの何でだろう
しかもスレ作成試した直後にタコさん出て書き込めなくなった(クッキー削除したら直ったけど)
サンクス
かけ流ししながら塩使って調整する
次スレ作成してみたけどエラー出なかったのにスレ一覧に出てこないの何でだろう
しかもスレ作成試した直後にタコさん出て書き込めなくなった(クッキー削除したら直ったけど)
956名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c78c-Iguz)
2022/09/04(日) 04:07:53.81ID:Gww1v0cA0 毒性そのものは防病とほぼ同じ効果よ、マイナスなら防病プラスでプラスなら防病マイナス
ただ毒性プラスに徒長と過剰生育のゲージ減少効果がついてるので使うのは専らそっちというね
ただ毒性プラスに徒長と過剰生育のゲージ減少効果がついてるので使うのは専らそっちというね
957名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf75-rNOT)
2022/09/04(日) 05:39:16.27ID:UZBb2PRd0 毒も喰らう
栄養も喰らう
栄養も喰らう
958名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7ff6-73a6)
2022/09/04(日) 21:26:02.67ID:JEdYadUz0 そして天地を喰らう
959名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf75-rNOT)
2022/09/04(日) 22:53:13.47ID:UZBb2PRd0 敵将 石丸、討ち取ったりぃー
960名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8b-xqP+)
2022/09/04(日) 23:32:33.88ID:AT58l0Noa 300サクナさんを一日5回以上倒すのを2年以上回してるのに未だに面はおろか星魂の鍬+すら落としてくれない
薄片各種がもう20個超えちゃったよ
薄片各種がもう20個超えちゃったよ
961名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3f-r0oQ)
2022/09/05(月) 00:00:43.57ID:n8xPovUlM リアル2年かと思ったわ
962名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 27b7-Fzee)
2022/09/05(月) 05:34:38.59ID:ZMCLkec80 鍬ってそんなにレアだったっけ
963名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffcb-XKc1)
2022/09/05(月) 21:04:41.84ID:IMrVgL610 雨の日も雪の日もかいまるはあんな格好で外にいるのか
964名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c7b9-/0Pl)
2022/09/06(火) 01:12:39.42ID:1GSm5/lE0 戦だたらの更新が待ち遠しい
965名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7cb-XKc1)
2022/09/06(火) 19:12:34.78ID:FbUWA4gK0 >>963
寒くてかわいそうだから火の洞で採取させてる。
寒くてかわいそうだから火の洞で採取させてる。
966名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffcb-XKc1)
2022/09/08(木) 10:36:08.09ID:8gMPph1M0967名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8b-rNOT)
2022/09/08(木) 10:55:39.18ID:CFsBsryEa たまに出所不明の卵が
968名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 27b7-gWTz)
2022/09/08(木) 11:03:24.23ID:8FDN7gC80 ミルテはうんこに理解があるからな
969名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8b-otJW)
2022/09/08(木) 12:36:02.06ID:4MwibC4Ia970名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6a74-j3MV)
2022/09/10(土) 23:39:32.62ID:bWmV2cF10 米作り大変そうですけど毎日1時間くらいのプレイでもお米ダメになったりはせんですか?
971名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5dcb-+Wio)
2022/09/10(土) 23:55:42.65ID:rNL5nCnP0 >>970
大丈夫。ゲームやってないときはゲーム内の時間止まってるよ。
大丈夫。ゲームやってないときはゲーム内の時間止まってるよ。
972名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e619-DdAt)
2022/09/11(日) 01:30:21.76ID:AdBWSN2o0 >>970
やってみるとわかるけど実はそんなに大変ではないから早く買うんだ早く早く早く
やってみるとわかるけど実はそんなに大変ではないから早く買うんだ早く早く早く
973名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-lvRr)
2022/09/11(日) 04:19:13.38ID:8VAuGGp/a 全てが解明してるわけではないが
これでええじゃろの精神でどうにでもなるのありがたい
これでええじゃろの精神でどうにでもなるのありがたい
974名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5f6-OdF3)
2022/09/11(日) 05:54:55.23ID:yn4x6qb10 苗植えるのが大変
3年目だけどまだ真っ直ぐ植えられないわ
2ついっぺんに置けるようになって余計ガッタガタなんだが
3年目だけどまだ真っ直ぐ植えられないわ
2ついっぺんに置けるようになって余計ガッタガタなんだが
975名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-uPLR)
2022/09/11(日) 11:47:59.05ID:9viQRmN7a まっすぐ植える意味はあんまりないぞ
976名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5e75-5ozR)
2022/09/11(日) 11:51:57.42ID:wmOLGBIF0 やや疎植がバランスいいけど密でも疎植でも大差ない
977名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d8c-OdF3)
2022/09/11(日) 11:54:18.32ID:xBOQ/nTu0 密植は評価点0点だから縛りプレイ以外ではやめるのじゃ…
978名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-lvRr)
2022/09/11(日) 12:31:32.33ID:dEYU7rnMa 疎密の差よりもさっさと植え終わった方がいいらしい
979名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5f6-OdF3)
2022/09/11(日) 12:54:18.47ID:yn4x6qb10 へー そうなんだ
気分的に真っ直ぐにしたかったけど気にしないことにするわ
気分的に真っ直ぐにしたかったけど気にしないことにするわ
980名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3a22-uPLR)
2022/09/11(日) 16:59:32.17ID:b4pqTTo00 とりあえずストーリークリアしたんだけど、あとは天返宮を300までやりこめばとりあえず全クリでいいのかな
981名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d8c-OdF3)
2022/09/11(日) 17:04:31.85ID:xBOQ/nTu0 システム上で用意されたものはそんだけだね
あとはまあ機種によって実績があるかないかぐらい
あとはまあ機種によって実績があるかないかぐらい
982名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM3e-QL5U)
2022/09/11(日) 17:14:09.39ID:EdJSQO9DM 全アイテム入手
全献立食事履歴制覇
全装備真価解放
稲の狩猟着+999年分強化
まだこれが残ってるゾ
全献立食事履歴制覇
全装備真価解放
稲の狩猟着+999年分強化
まだこれが残ってるゾ
983名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-5ozR)
2022/09/11(日) 17:26:38.30ID:MQwLTGPRa 追加枝魂入手途中で諦めたけど花咲どう回るのが効率いいの?
984名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3a22-uPLR)
2022/09/11(日) 18:09:34.49ID:b4pqTTo00 天返宮200階まで来て初めて羽衣技がボスにも効くことに気づいた
雑魚に使うのも微妙だしボスには効かないし意味ないと思ってたわ
雑魚に使うのも微妙だしボスには効かないし意味ないと思ってたわ
985名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9e74-Lty2)
2022/09/11(日) 18:31:59.53ID:lTROgEoi0 錦鯉って技が強いらしいよ
986名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-lvRr)
2022/09/11(日) 18:33:37.52ID:FsMDi48aa いまだにテントウのサクナヒメやってるやつがちらほらいる
987名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6cb-+Wio)
2022/09/11(日) 18:57:03.17ID:5UnKyrBz0 たくさん食材取ってきて加工したはずなのに夕飯が白米と水とかw
おかしいと思ってたら自分で献立作らないといけないのか
肥料も何も入れてないで作ってるけど入れると入れないでは全然違うんでしょうなぁ
意外とやること多くて大変や
おかしいと思ってたら自分で献立作らないといけないのか
肥料も何も入れてないで作ってるけど入れると入れないでは全然違うんでしょうなぁ
意外とやること多くて大変や
988名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3a22-uPLR)
2022/09/11(日) 19:37:08.40ID:b4pqTTo00 200階付近でボスにダメージ1しか入らなくなって止まっちまった
地道に米作るしかないか
地道に米作るしかないか
989名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d8c-OdF3)
2022/09/11(日) 19:40:57.09ID:xBOQ/nTu0 さっき自分で羽衣技ボスにも効くって言ったばっかじゃないですかい
990名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3a22-uPLR)
2022/09/11(日) 19:49:54.89ID:b4pqTTo00 石丸に食らわせる隙がないんす
崩してから羽衣当てるのムズくない?
崩してから羽衣当てるのムズくない?
991名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d1b7-oZuB)
2022/09/11(日) 20:08:02.98ID:xR+kAKCG0 石丸はまあむずい
992名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d1b7-oZuB)
2022/09/11(日) 20:08:29.26ID:xR+kAKCG0 ところで次スレ
993名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-3tlq)
2022/09/17(土) 12:58:23.75ID:3ERt78xxa フルボイスさくなさん とか
オープンワールドさくなさん
まだ(´・ω・`)?
オープンワールドさくなさん
まだ(´・ω・`)?
994名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf75-Xik/)
2022/09/17(土) 13:01:39.18ID:drvec2Go0995名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7f-3cMW)
2022/09/18(日) 05:33:13.48ID:+dM8Z2BbM 漫画は今週も無しか
996名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7774-uMZT)
2022/09/18(日) 15:17:33.78ID:aaEx5PAS0 モンゴル
997名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7774-uMZT)
2022/09/18(日) 15:17:43.56ID:aaEx5PAS0 否定
998名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7774-uMZT)
2022/09/18(日) 15:17:57.64ID:aaEx5PAS0 ラノリン
999名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7774-uMZT)
2022/09/18(日) 15:18:15.67ID:aaEx5PAS0 日出
1000名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7774-uMZT)
2022/09/18(日) 15:18:24.16ID:aaEx5PAS0 おしまい
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 162日 16時間 26分 57秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 162日 16時間 26分 57秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- なぜ?「就職氷河期世代」への支援続々…石破首相が“就労支援”など3本柱の対策を指示するなど各党が発表 [煮卵★]
- 【テレビ】 永野芽郁&田中圭の不倫報道をワイドショーが『全スルー』に募るネットの違和感 「広末の不倫はあんなにやったのに」★3 [冬月記者★]
- 大阪・関西万博 開幕13日目の来場者は10万7000人 (うち関係者1万8000人) GW初日のゲート前には長蛇の列 [少考さん★]
- 日産が武漢工場撤退へ、中国拠点も稼働率1割未満 [蚤の市★]
- 玉川徹氏「やっと変わる」 自転車の反則金が来年から開始 『ながら運転』1.2万円、『傘差し、イヤホン』5000円、『2人乗り』3000円★2 [冬月記者★]
- 【芸能】壇蜜がさすまた≠購入 犯人と格闘想定に大竹まこと呆れ「というか、逃げろよ」 [ネギうどん★]
- 本当に欲しい物を書きなさい
- 中国製の「おもちゃの拳銃」、本物のコピー品で実弾発射ができると判明し警察が日本人に購入しないよう呼びかけ [249548894]
- 👊😅👊甲羅剥がす時にキィーって鳴いてたわ🐢🏡
- 【訃報】万博でついに死者が出てしまう [748563222]
- 【先着っ!】Ave Mujicaで一つ屋根の下で愛し合いたい女の子っ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- おちんちん おをつけるだけ かわいいね