Steamに来てたMMXRをクリアしたので個人的な感想。ゼノ系はこれが初プレー。

■よかった点
・ハードな世界観
・舞台が東京
 →知っている場所や見覚えのある場所が多く楽しい
・戦車が格好いい
・通常プレーでも過去作以上の馬鹿火力が出せて楽しい
・フィールドで敵に先制攻撃できるのは楽しい
・ポMのお尻が良い
・ロードが短い

■問題点
・ボリューム少ない
 20時間かからずラスボスを倒せてしまった
 →エンジン錬金術を使いすぎたせいか?錬金術を使わなくても30時間程度でクリア出来たと思う。
・シナリオや移動できるエリアが基本的に一本道で寂しい
・クエストが少ない
・グラが基本的にチープ
・マップ遠景が寂しい
・コミカルな敵が世界観的にミスマッチ
 →世界観が意外とハードなので純粋に似合わない。過去作の敵を再現ではなく、新規敵にすべきでは?
・戦車で移動中にちょっとした判定に引っかかったりジャンプする
・迎撃が効かないバグ

■個人的な感想
6:4でギリ好きなゲームに入る。これはこれで嫌いじゃない。
しかしMMシリーズとして見ると駄目。
非常によく出来た個人製作のMM二次創作ゲームの領域を出てない。
基本的に開発資金が足りなかったのだろうと思われる。
もう期待しないからMMR、MM2R、MM3R(←作れ)をSteamに出してくれればいいよ。
METAL&GREASEをやって口直ししてきます。