X



BLUE REFLECTION(ブルー リフレクション)Part40

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/24(火) 07:29:27.53ID:902bw5800
BLUE REFLECTIONポータル
https://bluereflection-portal.com/
【Switch/PS4/Steam】BLUE REFLECTION 帝(ブルー リフレクション たい)
https://bluereflection-tie.com/

対応機種:PlayStation 4/Nintendo Switch/PC(Steam)
発売日:2021年10月21日(Steam版 2021年11月9日)
メーカー:コーエーテクモゲームス ガストブランド
ジャンル:ヒロイックRPG
キャラクターデザイン:岸田メル

パッケージ版/ダウンロード版    希望小売価格  8,580円(税込み)
Digital Deluxe(ダウンロード版のみ)希望小売価格 10,010円(税込み)
Digital Deluxe with Season Pass   希望小売価格 14,850円(税込み)

前作【PS4/PSV】BLUE REFLECTION(ブルー リフレクション)―幻に舞う少女の剣―
http://social.gust.co.jp/gakkou/
2017年9月26日発売

ブルーリフレクション SUN/燦PC(DMMGAME)・スマートフォン(Android/iOS)
2022年サービス開始予定

◇当スレッド内での特典コード配布禁止。

◇荒らし、煽りは完全放置。一切反応するのはやめましょう。

◇次スレは>>950が宣言して立てること。無理ならば代理のレス番を指名すること。反応がない場合は、それ以降の人が宣言したうえで立てること。

前スレ
BLUE REFLECTION(ブルー リフレクション)Part38
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1647499298/

BLUE REFLECTION(ブルー リフレクション)Part39
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1650638557/
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/02(木) 21:13:24.45ID:45gPMUmh0
澪で有理にボディガードやってた頃はそこまで肥えてなかったのにな
AASAの給料全部食費にしたのか>靭氏
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/02(木) 21:21:12.80ID:95Of2atL0
何言ってんの?そもそも有理すら別人だったろ>澪
あの低予算クソ作画じゃメル絵なんて再現不可能
陽桜莉もアニメだとブスだった
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/02(木) 21:29:35.11ID:/xJtZ/PH0
アニメはもうちょい作画良ければなぁ…
せめてキャラデザ担当が違う人ならワンチャンあったかも
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/02(木) 23:26:22.87ID:3BbTHgsB0
過去スレで言われてたから画像ググって比べたけど
確かに陽桜莉はアニメもゲームもメル絵も全部違って見える

アニメはなんか髪が短いしゲームは恰幅良くて髪がなんかドールっぽい
メル絵はまごうことなき美少女
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/02(木) 23:37:07.56ID:r1J+fmA70
>>114
PAと比較するのは流石に酷だろ…

帝の特番でメルが話してたけどアニメは作画の都合で色々削ってるみたい
衣装の装飾とか髪の長さとか極力作画カロリーを減らすためらしい
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/03(金) 02:18:56.86ID:mPCL6P8P0
キャラ絵に惹かれてなんとなく帝を買ってみたんだけど最初はこれどうしたらええの
依頼を潰していけばいいの?
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/03(金) 03:53:53.60ID:1oV6DAXl0
ファークライ6のDLCが歴代悪役のココロトープみたいなモノだったので、ブルリフ熱再燃したわ

DLCとかで、詩の狂気、仁菜の支配、紫乃の崩壊とか追加ステージでませんかね?
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/03(金) 15:39:04.45ID:aIOl00i10
素材集めが結構面倒なゲームなんだよな
とりあえず施設の強化は手間だからやらんで良いと思う
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/03(金) 16:10:52.08ID:zx28yPHP0
一をやり始めたんだけどこのゲームボス戦は楽しいんだけど日常の学校パートがひたすら作業してるだけ感でキツいわ
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/03(金) 16:36:33.78ID:Kxjb3JN/0
俺も作業感はあったけどアニメから美弦推しだったから美弦のイベント出てくる度にヨシッ!て頑張れたな
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/03(金) 16:53:27.63ID:PcYpe2X+0
>>129
幻のことじゃね。
帝は探索行きたい気分でもガンガン割り込んで会話イベント発生するのちょっと加減しろって思ったな。
恐怖の下駄箱エリア。

しかし幻で美弦姉といえば、ネツァク再戦前の隣の特異点滅ぼされたーって話に含まれてるのかな。
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/03(金) 17:53:33.73ID:7IgpRP5/0
>>133
業務委託請負のリフレクー1、サポーター1のチームが命がけで戦ってるのにヒナちゃんとカラオケではしゃぐ発注元ユズライムさん
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/03(金) 19:04:15.89ID:b4UEP7uY0
平和に下着交換してた
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/03(金) 20:06:46.91ID:PcYpe2X+0
>>136
そういえば幻でサポーターってフラグメント固定化するだけでどんどん増えてたが
あれユズライムが配布する指輪ないと無理なのか。
モモさんのときに初回ボーナスで1個くれたっきりだ。
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/03(金) 20:45:42.96ID:6NVmFHcF0
>>136
良いバレエ講師がいると聞けば金に糸目をつけず習いにいかせる白井家と
豆苗は3回採るが家訓の平原家では財力と育ちが違い過ぎるから仕方ないんだ
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/03(金) 20:57:11.63ID:ENP5xVIf0
これストーリーはどうなん?なんていうかちゃんと引き込まれる?
アトリエはその辺魅力が無くて途中ダルいんだよね
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/03(金) 21:06:14.02ID:N5qWW7CA0
作風は異世界無人島JKパラダイスと言えばおわかりいただけるだろうか
ストーリーは先が気になるような展開が続く
クオリティはノベルゲーのソレと同等のレベルはある
体験版あるしそこで判断が無難
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/03(金) 22:26:31.95ID:6jjQBkwD0
>>147
一応一人ずつ仲間が増えて行きつつどんなこと
あったのかとかそもそもこの世界なんなのとか
主人公なんなのとか進めるなりのことはある
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/03(金) 23:08:36.37ID:+eQxe3mD0
ブルリフは4年越しにせっかく復活したんだから終わらんといて欲しいわ
キャラも可愛いしストーリーもわかりやすくて遊びやすくて面白かったのに
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/03(金) 23:13:56.84ID:5ZSFZltN0
今頃ソフィー2やってるがストーリーはうんまぁそうねぇ
システムはともかくストーリーは帝のが好み
自分前作もアニメも好きなんで割引いてもらったほうがいいかもだが
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/03(金) 23:42:26.34ID:4VR1U06+0
帝のシナリオは「衝撃の真実」系で似たジャンルの名作と比べたら平凡なんだけど
ノベルゲーなら凡ゲー水準だけどRPGの付属シナリオとしては及第点以上だと思う
ただし幻と澪のファンサービスで得点稼いでる部分が大きいから
どっちも分からないままやっても楽しめないだろうなと強く思った
これから帝やる新参は最低限の予習として澪は作画に我慢して見ておいた方が絶対いい
最近アマプラから消えちゃったけどdアニメにあるから加入していれば実質無料
幻はゲーム的な面白さははっきり言って微妙すぎるから新参に絶対買えとは薦められない

話変わるけどヒナちゃんの「エクレールトロ」って微妙じゃない?
敵が遅くなってもこっちもギア3まで下がるのがかえって損に感じる
難易度Hardだと使わない方がいいとすら思ったけどMust Dieだと輝くの?
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/04(土) 00:18:28.22ID:Y8MJIiwG0
私的には作品の雰囲気やシナリオは前作の方が余韻が残って好きだったな
まさか続編出るなんて思ってなかったから当時プレイした時は切なくて泣いた
前作リアルタイムでやってて良かったわ
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/04(土) 01:45:26.42ID:Zc0OsG8E0
帝のシナリオの良さは大量のデートやサブイベントによるキャラの掘り下げからの締めくくりの気持ちよさでしょ
本筋だけ語ればそりゃシナリオ重視と比べられたら落ちるけど総合力ではこれ以上の作品はなかなかない
幻澪との絡みなんかは知ってる人がもっと楽しめるってだけの要素でしかない
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/04(土) 02:11:10.64ID:ObeLxmbD0
幻組の感動シーンはやってないと帝初見じゃ感動できないと思うかな
それ以外はやってなくても経緯ちゃんと説明してくれるから大丈夫だと思うか
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/04(土) 02:27:25.08ID:u7dJ58k50
クリアしたけどEDがなんかあっさりだな
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/04(土) 03:21:39.46ID:H55mBC2P0
シナリオ自体は所詮ガストクオリティだから期待するようなもんじゃない
帝に至っては碌な説明もないまま
適当にパッピーエンドっぽく締めてるが誤魔化して有耶無耶にしただけ
基本キャラ眺めて楽しむのがメインまぁ百合好きなら十分楽しめると思う
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/04(土) 03:40:56.56ID:ARvrt62W0
2周目の最後なんかモヤッとするよな…分かってないこともちょこちょこあるしその辺は燦で説明あったりするんかね?
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/04(土) 04:13:31.34ID:Bc6qe6G60
幻剣は雰囲気とBGMとメインシナリオと規制の緩さだけなら間違いなく良作
戦闘の面白くなさとモブお助けの水増し感と一部のサポーターシナリオが足を引っ張ってる
>>165
燦は帝の前日譚だと確定してるし
帝コラボイベントでもやらない限り帝EDやその後は説明してくれないと思う
世界システムと消滅機構と原種の関係くらいは説明するだろうけど
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/04(土) 15:25:35.78ID:XCsPDcHg0
>>173
俺は史緒
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/04(土) 15:33:11.13ID:lo4+3za/0
帝エンジンのswitchマルチでグラは多少下がるけど
フミオや有理との散歩デート追加ならほしくなっちゃいそう>幻DX
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/04(土) 16:08:14.63ID:t6woL3wG0
有理は最初は無知ックスだけど二回目で淫乱
3回目は既に並の娼婦を凌駕するテクニシャンとなり4回目は麻薬の3000倍の感度を持つが依存性のない自作の媚薬を持って来そう
天才だからね
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/04(土) 17:39:34.91ID:VLhAAp8B0
日菜子も愛央も皆に優しいからまどほむほどの鉄板はないか
レナゆうきがブルリフ初の公式カップルかな
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/04(土) 18:18:23.90ID:F4Yfu5p/0
ライムにまで、こんなお姉さんが欲しかったと言われる
美弦のお姉様力は凄い。美弦の猫派イベントは図書室のしか見てない。
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/04(土) 19:50:17.00ID:JxOgiX2J0
本の写真の話だっけ図書室のネコ派云々て……何か有った様な気がしてきた…

ライムの場合ユズって姉……姉?が居るから余計そう見えるのだろうけど……ヒナちゃん以外に落とされる候補?
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/04(土) 23:48:09.05ID:zicJVntl0
美弦の図書室イベは猫の写真集見てたとかそんなじゃなかったっけ?
ヒオリが犬っぽいから犬派だと思ってたってアオが心の中で思うやつ

もう一個は加入直後くらいの中庭の時限イベで
雫世界何でもあるけど猫はいないのねみたいなやつ
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/04(土) 23:48:36.87ID:ILulT3OK0
ライム「こんなお姉さんがほしかったなぁチラッ!チラッ!」
ユズ「!」ヒナ「!私も?!」
美弦「だ、大丈夫よ。二人ともいいお姉さんになれるはずよそうよきっとたぶん・・」
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 00:15:28.18ID:tpd+zLKo0
詩さんだけなんか顔面の解像度高いっていうか
他の人といると雰囲気違って違和感ある
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 00:20:12.92ID:/16so5kZ0
ヒナちゃん以外の女子は目的達成の為の駒にしか見てなかったライム
前作から随分丸くなった感
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 03:08:01.66ID:3ulPPTlV0
>>181
はっきり百合として好きと言ってはいないけど日菜子はヒナユズライムが鉄板だと思う
更紗や有理には悪いけどユズライムの運命のトゥルーヒロイン力が強すぎる
帝ED後の平和な世界でもまた気合で覚え続けていてまた世界がピンチになって再会しそう
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 05:49:01.80ID:VPtP+5LW0
ライム特に興味なかったんだが帝でナビに戸惑ってるの見てめちゃくちゃ「へー」って冷めた目で見たい衝動に駆られた
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 14:43:27.76ID:6SelUOSX0
幻の最後のお使いて何だったっけ……初めて事前アイテムを使う羽目になったのは何か記憶に有る…
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 16:36:11.65ID:R4zCpDy/0
帝を初クリアしたので三つほど聞きたいことがあるんだけど
・あおはなんでリフレクターの力持ってたの?
・どこでオリジンにあおが選ばれたの?
・opの声量小さくない?
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 16:53:01.32ID:em/hRyaK0
幻の最後のミッションの敵でEASYなのに初めて全滅した思い出がある
だから倒すとき事前に攻撃力と防御力を上げるアイテムを使ってオーバードライブで倒したな。
話はかわるけど動物の乗り物でキャラが座ることあるけど、こころの場合パンツが見えてたりする
あと夜の一階の教室でちゃぶ台のところに座っているときもパンツ見えてたりする
Switch版帝ver1.07でな。
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 18:02:15.32ID:xqzluh7C0
>>198
上2つは作中で何の説明もないので開発者以外は分かりません
OPに関してはBGMの音量設定が低くなってるからかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況