X



【Switch】 ファイアーエムブレム無双 風花雪月 葬式スレ Part3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/27(月) 23:22:55.34ID:Vxdd0gCN0
【Switch】 ファイアーエムブレム無双 風花雪月 葬式スレ Part3

2022年6月24日に発売された「ファイアーエムブレム無双 風花雪月」の葬式スレです

本スレでは言いにくい愚痴や不満などを語り合いましょう

■公式HP:https://www.gamecity.ne.jp/fe_fs
■公式Twitter:https://twitter.com/FireEmblemMusou

・スレの特性上、ネタバレには注意
・別スレへの凸行為禁止
・個人のTwitterの話題禁止
・別スレの話題禁止(本スレ、関連スレ、ヲチスレ等)
・○○だったらプレイしなきゃいいのに。買わなきゃいいのに。などのレスは厳禁
・盲目信者様や対立煽り、名前欄sageはこのスレでは荒らしとみなします。いるべき場所へお帰りください

・IP・ワッチョイは無しです
・次スレは>>900を踏んだ人が立てる事
・踏み逃げの代理ボランティアの人は宣言してから立てて下さいませ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

■前スレ
【Switch】 ファイアーエムブレム無双 風花雪月 葬式スレ Part2
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1656215674/l50
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 19:31:52.24ID:2asxVaxh0
クロードとリシテアの後日談では早々にパルミラ王位を譲ってたから
シャハドがやるべきことは戦争じゃなくリシテアって子は良いぞって弟に薦めることだったな
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 19:32:19.19ID:N6XqAAly0
>>513
だから故郷に帰ったら後日談で親族と本編クロードは和解すんのかな
本編だシャハドとも仲直りしてる可能性があるんだよな
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 19:34:17.89ID:HLaelZr20
本編でほとんど存在感のなかったパルミラ王もやっぱり頭パルミラなことがわかったので無双は名作
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 19:34:30.85ID:oiXIeT2J0
教会サイドの話も欲しいんですけどね
エガちゃんの思想ややり方で正義を名乗れるなら教会だって十二分に正義だろって思うんだが
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 19:38:19.09ID:S158Wktf0
>>453
あんなん好きになるまともな男が、果たしてどれだけ居るだろうか?私はカッコいいエガちゃんがいい。
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 19:41:19.04ID:h5EDvuux0
パルミラ王のクロード溺愛が本編の頃からあった設定だとしたら
王の寵愛で王位につけたと言われないためにフォドラでの功績を持ち帰りたかったのかもね
後日談によってはパルミラ帰った後政治に積極的に参加してから王になったって話もあったはずだし
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 19:45:27.62ID:qkD1j5sz0
>>510
獣どもを全滅させるのか
タレスの高笑いが止まらなくなりそう
現状でも面白いかっていうと頭エガとか頭パルミラとかばっかだし大差ないんじゃないか
寧ろ改悪されたキャラ達を粉砕していく爽快感はあるかもしれない
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 19:50:08.27ID:XntYpVGe0
穢れなき暗殺者ならぬ穢れなき皇女にしたかったとか?
そのためにどれだけのファンをふるい落としたんだろうな
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 19:51:40.69ID:UKy4QjNf0
クロードの父親について最大限好意的にフォローするなら、しょっちゅう引き回されてたり放任主義で兄弟げんかに介入することなかったっぽいから
それが原因ででそこまで愛されていると感じなかったからとか?
引き回しの件は悪ガキだったからと補足してるから間違いなくクロード側に非があるだろうし介入しない件もただでさえ寵愛しているのに
下手に擁護すれば母親含めてクロードの立場がますます悪くなること考えれば当然ではあるが
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 19:55:36.75ID:tI8Efql30
元が元だから綺麗にしようが無い
エガんほってるのが1人じゃなさそうなのが何かどこに腹立てればいいか分からなくてイラッとする
複数が好き勝手んほった結果級長全員アホになって話がどうにもならなかったというか
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 19:56:42.50ID:peIqPTcK0
>>97
エーギルパパそんな悪にされてんの
本編では自領の圧政だけだった気するけど
父親が略奪虐殺してて気付かないエーギルどんだけ無能にされてんだよ
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 19:58:21.46ID:1oDL1PLR0
検索数が少なすぎて、youtue定番の流行りの解説動画みたいなのが来てないからセーフ
解説作った作ったで、延々と矛盾やヒーローズの原作レイプ叩くだけの動画になるけど
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 19:59:38.30ID:gWJEtpcM0
クロードは本編の支援で両親関連のエピソード多いし殺されかけても自分で乗り越えろな豪快放任主義のわりに親と仲良いと感じてたから意外ではないな
シャハドがかなりフォドラ人見下してるからハーフだから余計に憎まれたのは事実だろうし
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 20:03:41.40ID:W+q7fvQe0
あまりにもエガちゃんのあれそれがクロードに貼られてるから
溺愛して寝込んだとかまではエガちゃん溺愛して亡命を連れ去られたとかまで言ってたイオニアス重ねたのかなと少し思ってしまう
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 20:05:43.48ID:ItD2bYX00
>>536
その豪快放任主義とカリード失踪して寝込むって気持ち悪いまである溺愛っぷりがうまく結びつかなくてね…
まあ後付けなんだから本編まで遡って悪く考えるべきではないかもなすまんね
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 20:08:12.38ID:wB6Dyei20
教会ルートがないのはそもそもベレトス主役に据えないと話が始まらないからな気がするけど
DLCで作ってそう
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 20:08:31.83ID:h5EDvuux0
>>539
豪快放任主義だけど躾はちゃんとしてたので親子仲は悪くなかったのが本編までで
失踪したら腑抜けるほど溺愛してたってところは後付けなのかね
本編では親の溺愛のせいで余計迫害されたなんて少しも触れられてないし
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 20:10:01.51ID:gWJEtpcM0
>>539
可愛がってたから悲しんでるのは事実だと思うけど寝込んで〜はギャグっぽいナデルの言い方的に大袈裟に表現しただけだと感じた
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 20:11:33.76ID:K//MCi0P0
>>97
エーギル父は全ての責任押し付ける用のスケープゴートの小物として突然使われてたね
それに対してのフェルディナントあたりへのフォローもほぼなかった記憶
なんか反応してたっけ?
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 20:11:52.83ID:Uns3tOW50
>>540
眷属闇うご周りが本編でろくに語られてない部分なわけだから補完としての教会ルートは
教会勢の好き嫌いは別にしてもわりと求められてると思うんだけどなぁ
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 20:11:53.10ID:UKy4QjNf0
>>539
クロード側に非があるとはいえ子供のころからしょっちゅう馬で引き回してたのを溺愛してるっていうのもなんか変だしな
獅子は我が子を的理屈がパルミラ流の溺愛表現と言われたら返す言葉もないが
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 20:13:52.80ID:RJh1t/tF0
本編で語られたから教会ルートはいらないわ
どうせまたレア様が虐められるだけだし
ジェラルトとレア様に出会ってほしさはあったけどこの有様見ちゃうともういいわって感じ
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 20:16:14.39ID:Uns3tOW50
>>547
まぁそうだな…
キャラへの好き嫌い関係なくレア様はもっとちゃんと深堀りしないとシナリオ自体成り立たないと思うんだけど
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 20:16:17.17ID:R+7UIwbd0
リンハルトが支援で恋愛に発展しているってまじ?
あいつエガの次に嫌いなんだが本編フレン支援後日談が特にキショイ
本編親父が死んだ後に普段なら興味惹かれそうなものを置いといて先生のために
なることしているとこでちょっと見直したけど基本嫌い
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 20:17:40.03ID:skuVTWXA0
こんなクソゲー作ってどの面下げて発売後インタビューするのか気になるわw
早矢仕の言い訳はやく聞きてえw
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 20:18:27.12ID:ItD2bYX00
この現状で売れるかなあ!?
皮算用してる可能性は否めないけど制作が贔屓キャラのために全て崩壊させることも厭わないとバレちゃってるぞ
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 20:20:03.03ID:oiXIeT2J0
FEに関しては一作で完結するほうがいいよ
このシリーズは続編やパラレルを作る才能が全くない
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 20:25:40.40ID:gWJEtpcM0
アビスもパラレル世界だから本編で灰狼組スカウトできてもこいつらアビスでわちゃわちゃしてたあの4人じゃないんだな〜って気持ちになった
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 20:29:49.93ID:qkD1j5sz0
>>533
フェルディナント下げのみならず
エガを素晴らしい為政者として崇める為にエーギル父が分かりやすい無能な悪役にされてるようにしか見えない
曲がりなりにも宰相を務めてた奴が何の脈絡もなくそんな馬鹿丸出しの悪虐行為に走るかね
カスパル父やリンハルト父がそれなりに真っ当な感じに描かれてるのにエーギル父だけとことん悪役のテンプレートみたいなもん背負わされてて可哀想
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 20:37:01.35ID:V6KReSVi0
>>560
あれよく分からないのが急に部下にすまないと謝罪したり散策イングリットが帝国愛自体はあるんじゃないかと謎フォローが入ってるところ
なんで帝国荒らしてるのかの説明がないからまるでフォローになってないんだけどエーギル公もタレスに洗脳されてたってことでいいのか
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 20:55:36.90ID:1/DmBW2p0
実際にエガは悪くない
レアがゆがんだフォドラを作ったのが悪い
闇うごを放置した結果エガは人体実験された
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 20:56:15.36ID:R+7UIwbd0
金鹿でやってて王国に攻めだしたからはぁ?ってなってここ見に来たけどやばそうだな
FeifとKh3とこれはストーリーに期待して買ったんだけどなぁ
ハンネマン使えないのか…好きってわけじゃないけどそれはやっちゃダメだろ
あと支援に期限つけるの本当にやめてくれホルストとクロードの支援ががが
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 20:57:45.00ID:1/DmBW2p0
クロードにとってはすべてが踏み台でしかなかった
ヒルダでさえ
クロードをそそのかした何者かがいるはず
それが2であかされる
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 21:01:17.14ID:yI5PTMw90
シェズがメアリスーかと思ったら殆ど空気というね
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 21:02:10.68ID:h5EDvuux0
>>565
黄燎は本編金鹿好きには公式によるヘイト創作って呼ばれるレベルだから気をつけて
本編の味方ユニットは全員使わせてほしかったよなぁ
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 21:05:10.64ID:1/DmBW2p0
シェズ覚醒させたら戦乱が終わるとか本来必要だったよな
主人公なんだし
傭兵にもできることはあるはず
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 21:07:53.51ID:BfTLtv5g0
シェズはお前らなんだろ?
全ての女性陣と友情止まりなのも空気なのも再現度高いってことだろ
ムカつくな
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 21:08:32.65ID:lLVYA1Fb0
結局エガ達が受けた二重紋章手術の黒幕はエーギル公だった!っておかしな話はどうなったの?
皇帝から権力を奪ったエーギル公が皇帝の子(しかも政変で追い出したアンゼルマの娘)に二重紋章で権威付けする理由がないとさんざん言われてたはずなんだが…
あれは闇うごが第二のネメシスを作るための実験で、エーギル公は都合よく濡れ衣着せられただけだと思ってたんだけど違うの?
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 21:09:40.79ID:ms6D7Jpz0
邪神ソティスを見せることで心臓を壊せる紅花の素晴らしさをエガちゃんオタッフは伝えたかったんだよ
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 21:11:58.85ID:VeQ7rE180
ベレトス嫌いじゃないけど心臓壊されたら死なないと納得いかない
シトリーの死はなんだったのかって話だし
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 21:12:41.90ID:qkD1j5sz0
あちこちに配慮し過ぎて日和った結果のこれって感じ
シェズにしても冒頭で所属する傭兵団を滅ぼされたからそれを動機にベレトス絶対殺るマンになるかと思えば傭兵だから味方の生き死にさえ日常茶飯事でそんなに熱意もないってなんじゃそりゃ
その割に三級長の何処かに属してからは仲間を死なせない為に絶対勝つってキャラがブレブレ
旧主人公と対決する新主人公を本編とは違う筋書きの中で立てたんだから、批判も炎上も恐れず行けばもっと面白いもの出来ただろうに
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 21:12:57.51ID:xfD136jR0
ローレンス父を奸知に長けた印象を受けてたけど出てきたことで底の浅さが見えて興醒めした
ホルストもクロードのyesマンだし
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 21:14:19.23ID:82F7DjfX0
二年それなりの立場についてた青赤は仲間を死なせないために絶対勝つってなっても別に不自然ではないかと
黄は……
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 21:15:14.82ID:ItD2bYX00
そこはベルラン傭兵団がクソ舐めてかかった結果返り討ちに遭った訳だから
灰色の悪魔絶対許さねえ!ってノリだったらシェズが脳足りんすぎたしドライなのはいいよ
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 21:17:50.91ID:1/DmBW2p0
エガをあげるのはいいよ
クロードとディミトリもあげろよ
みんなあげて闇うごさげすればよかったのに
闇うごをいじめてえんだよ
おらメトジェイてめーの助かるルートはねえ
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 21:25:44.28ID:gWJEtpcM0
シェズ放置はクロードが頼れる人いなくて孤独なことの強調だろうが5年待ち続けて約束の日には誰より早く女神の塔に来るベレトスとの扱いの差がすごい
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 21:26:19.92ID:R+7UIwbd0
>>576
今のところの感想
戦闘中操作できるキャラは四人なのになんで十字キー上下で切り替えなんだ?上下左右でいいだろ
Sランク取るのが面倒くさい特に討伐数〜して勝利せよとかわかりやすい戦闘終了条件もあるけど
いつ戦闘終わるかわからんから時間Sと討伐数S取るのめんどくさい
味方の魔法キャラもろすぎじゃない?
支援会話に期限あるの萎えるからやめてくれ
料理の効果むっちゃ強い
シェズ強くて使いやすい
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 21:32:08.53ID:cO1Rnxg+0
シェズいい奴なんだけど毒にも薬にもならなかったな
主要キャラにとって…
ただこの扱いがギリギリだったんだろうね難しいもんな
支援も考え抜いて先生とは違うところに着地させてる印象
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 21:33:03.07ID:8PgQ75200
>>183
このゲームの惨状見てよく過去作のリメイク欲しいって思えるね‥
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 21:33:11.45ID:MJI9WAxs0
支援Sなんて一部キャラ以外組み合わせいくらでもあるのに
誰に配慮した結果なんだ
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 21:35:12.29ID:R+7UIwbd0
>>592
体験版でシェズの性格が不快感あんまりないというか
いいやつなんじゃない?って思ったから
主人公交代とかまじかよって思った私でも買えた
まさかストーリーがやべぇとは
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 21:36:27.95ID:1/DmBW2p0
シェズ無双でよかった
戦乱を終わらせ級長を導く真の英雄
マルスの影はそれくらいやってたろ見習えや
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 21:36:38.75ID:S158Wktf0
横田も草木原も幼いね。
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 21:46:28.61ID:1/DmBW2p0
クロードの敗北によってパルミラが攻めてきてディミトリが負ける
エガは恐怖で降伏する
パルミラはクロードを英雄としてたたえる
これじゃあかんのか?
パルミラに任せたほうがええよあの大陸
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 21:47:08.35ID:lOyFRRM10
シェズの正体ってどのルート通っても明かされないのか?自分がクリアしたルートだとラルヴァもシェズも何も分からんかったが
DLCか続編でも考えてんのかね
クソシナリオでDLCを買わせるってif商法か?
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 21:48:50.13ID:1/DmBW2p0
シェズの正体は闇うごの密偵でしょ
本人は気づいてないけど
それに気づいた三人に倒されるのがDLCだよ
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 21:49:25.11ID:OPu2I09+0
>>571
結局本編で影も形もなかったキャラに主役変更すること自体が企画的に無理があったわな
それでなくとも新旧主人公対決ってネタが暁含めて成功例が皆無に等しいし
個人的にはベレトスは仲間にしても敵対ルートにしてもPVでやたらと煽ってた割には扱いが軽すぎたのが残念
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています