X



【Switch】 ファイアーエムブレム無双 風花雪月 葬式スレ Part3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/27(月) 23:22:55.34ID:Vxdd0gCN0
【Switch】 ファイアーエムブレム無双 風花雪月 葬式スレ Part3

2022年6月24日に発売された「ファイアーエムブレム無双 風花雪月」の葬式スレです

本スレでは言いにくい愚痴や不満などを語り合いましょう

■公式HP:https://www.gamecity.ne.jp/fe_fs
■公式Twitter:https://twitter.com/FireEmblemMusou

・スレの特性上、ネタバレには注意
・別スレへの凸行為禁止
・個人のTwitterの話題禁止
・別スレの話題禁止(本スレ、関連スレ、ヲチスレ等)
・○○だったらプレイしなきゃいいのに。買わなきゃいいのに。などのレスは厳禁
・盲目信者様や対立煽り、名前欄sageはこのスレでは荒らしとみなします。いるべき場所へお帰りください

・IP・ワッチョイは無しです
・次スレは>>900を踏んだ人が立てる事
・踏み逃げの代理ボランティアの人は宣言してから立てて下さいませ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

■前スレ
【Switch】 ファイアーエムブレム無双 風花雪月 葬式スレ Part2
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1656215674/l50
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 09:20:12.49ID:G7BSAxMq0
紋章至上主義問題はエガちゃんがぶっ壊しても
紋章持ちは大体貴族でちゃんとした教育も受けられるから
結局使われるのは旧貴族出身問題に行き着くと思う
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 09:21:09.86ID:srKD6I820
そもそもエガちゃん自身が紋章パワーで征服してるわけだし自己矛盾もいいところなんだよな
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 09:25:16.84ID:sp86whr30
>>798
貴族社会と世襲制自体が教会のせいだと思っているんでは?
エガちゃんエガードは自由で平等な世界!とか言っているけど自由だとそれこそ格差生まれるよね?平等だと自由がない
民に義務教育を受けさせていないのに教会や貴族社会を潰せば貴族も民も自由で平等になれるとか小学生が書いたシナリオかな
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 09:34:33.85ID:XKIrgyPt0
こんな打ち切りバッドエンドストーリー売って喜ばれると思ってるのか?内容決めた3社のシナリオチェックどうなってるの?
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 09:34:52.77ID:uzw/sLdJ0
紋章云々はまだ教義の影響力が結果的に縛りを生んでいるとか言えるけど
世襲についてはマジでなにも干渉してないから勝手に変えれば?って話で意味不明すぎるな
パルミラ王位が世襲なのも教会のせいか?
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 09:39:53.43ID:kRfp1fSl0
ベレトスを主人公から降ろして敵にした意味あった?
無双だと生徒たちとろくに関わってないただの的だし全然面白み感じないぞ
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 09:45:33.70ID:tHHzn5Li0
発展途上国を無理矢理民主主義にしたら腐敗したんだっけ?エガエガードのやり方もどうせそうなるだろ
自由で平等とか耳障りがいい言葉で騙してる
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 09:45:44.99ID:rFTX4sMo0
ブリギットも世襲ある程度の規模の国や地域は世襲だろうな現代の感覚じゃ不平等だけど人権も民主主義もないから効率重視で後継者指名育成できる方法になる
実力主義で指名とか内乱起こりまくってこと国が滅びかねない
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 09:46:19.12ID:EugxWBVj0
>>808
生徒のカウンセリングしてたらなんかご都合で大司教代理に祭り上げられてる
カプ願望満たすレアの人形だった原作よりは
ジェラルトとの仲が具体的に描かれてシェズとも一傭兵同士で話してる無双のがベレトスに関しては良かったわ
敵展開での汚れ役になったソティスは御愁傷様
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 09:47:44.96ID:pPGkrXQ60
>>808
べレトス主人公のままだと単なる焼き直しになるってのが変更の理由らしいけど
その割には敵対しても仲間入りしても中途半端な扱いだわな
どのルートでも戦争が終わらないままストーリーが終わるのが本編への配慮なら
やっぱり企画そのものに無理があったようにも思うんだよな
せめてべレトスと級長の支援くらいは用意しろよと思うんだが
「引き寄せられる力」とやらで警戒されてるってことかね・・・
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 09:49:18.22ID:dv1lFDAP0
世襲廃止!平等!とか言ってるわりに戦争主導した出自由来のお偉いご本人様は平然と生きてて
部下や平民は容赦もなく普通に殺されてるの笑えるな
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 09:49:43.23ID:nnNv9CHT0
他学級との馴れ合いって士官学校での1年があったからこそ映えるもんだと思うんだけど
なんで2ヶ月くらいしかいなかった学校のしかも他学級の生徒と馴れ合わせてんだ
不自然過ぎるわ
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 09:53:32.68ID:y1tgB6470
原作ライターが書いてるのにキャラ崩壊ってなんか既視感あると思ったらあれだFEHのニフラムだ
結局作り手がキャラ愛ないのとユーザーを楽しませたいってのが根本に感じられないんだよな
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 09:55:04.25ID:bf8seSA60
>>814
主人公変えても結局帝国がわけわからん理由で教会に喧嘩売って戦争してるんじゃ本編の焼き直しだろうに
ライターの引き出しが少ないんだろうなぁ
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 09:56:55.23ID:dv1lFDAP0
もっと残虐なことしてシェズと因縁ありまくりとかになるのかと思ったら
シェズ自体仲間に大した思い入れなくて最後まで別にどうでも良さそうで草だった

>>814
そもそも無双ストーリー自体もっと変えるの期待してたら焼き直しそのものだったけど…
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 09:57:16.38ID:le/x7Obq0
紅花後日談 ソロ
フェルディナンド 公爵位を継ぎいずれ宰相
カスパル 軍務卿
ベルナデッタ ヴァーリ伯を継ぐ

まあ平等に優秀な奴選んだらそうなるよね
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 10:00:20.54ID:pPGkrXQ60
そもそもFEで王政や世襲そのものの否定ってテーマとして鬼門すぎね?
せいぜい「俺は実力主義だから平民出身でも能力さえあれば取り立てるぞ!」程度ならまだしもな
ノブリスオブリージュに徹してる良い王族が主役で腐敗王族や過度な実力主義者や侵略をいとわない
悪い王族皇族を倒すという王道のフォーマットのままでないと歴代FEすら否定することになる
本編紅花は4ルート中唯一のヴィランルートという特殊な位置づけって解釈だったけど
無双はエガだけでなくクロードまでエガに傾注させるようなことしちゃってるしねぇ・・・
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 10:05:21.17ID:tHHzn5Li0
>>813
レアの人形とかエアプかレアアンチかな

>>814
公式はベレトスアンチだから会話用意したくないんだろうか
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 10:07:03.14ID:y1tgB6470
>>822
これな
4ルート中1ルートだったのが良さでもあり妥協出来る部分だったのに今回3ルート中2ルートヴィランサイドだからな
FEとはいえ派生の無双だから良いと思ったんだろうか
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 10:10:55.41ID:69/R3Qd60
貴族の子弟ばっかの帝国軍よりダグザやパルミラの人間が受け入れられてる教団の方がよっぽど実力主義非血統主義なんだよなあ
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 10:12:25.75ID:8qnc3rLM0
早矢仕とかいう奴インタビューでジレンマうんぬんほざいてたけど、蓋開けてみたら中身スカスカのストーリーがゴミで草
こいつコエテクの取締役っまじ?
無能すぎるだろ
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 10:13:14.66ID:Sh7y8aTY0
世襲や貴族制度を無くすことが目的のキャラならエガは生まれつきセイロスの紋章がなくて皇帝に嫁をやった貴族たちが闇うご技術で自分に縁のある子供にセイロスの大紋章を持たせようとしたって話にすればほぼ逆恨みでも初代皇帝にセイロスの紋章を与え皇帝の権威の象徴としたセイロス教とレア様を恨み自分に先天的な力を与えなかった女神という運命を憎んでるって事で理解できるんだけどな...セイロスの紋章の皇帝よりエーギル家が実権持ってるならエガの理想である実力主義に近いじゃん
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 10:13:22.85ID:tHHzn5Li0
>>822
FEHの総選挙エガちゃんは王侯貴族だからって責務を負わせてきた神が憎い!ってキャラなんだがそんなに責務を負うのが嫌なら一文無しの乞食にでもなればいいのに
名軍師セネリオの台詞
[セネリオ]
……あなたは、本当に
国を統べる者としての教育を
受けていないのですね。▼
戦に負けた国がどうなるか…▼
家、土地、畑、全てを荒らされ、
その国の民は……
もはや同じ人間としては扱われない。▼
クリミアの民も…
特にデインの支配力が強い
王都近郊では、▼
半獣…ラグズ以下の扱いを
うけていることでしょう……▼
それがわかっているから、
自分達を守るものとして
民衆は国に税を納めているんです。▼
…国民を守る王族や貴族が
戦に敗れるというのは、
それだけ罪深いものなのですよ。▼
民に対する裏切りに他ならない。▼
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 10:18:18.74ID:1Wxp0Is40
そんな秩序の破壊やりたいなら貴族をアライズの支配者みたくしとけばいいのに
でも破壊するのが貴族側なんだよな
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 10:21:33.39ID:2h9las5m0
>>829
エガちゃん「負けて従うなら最初から戦うな」
ヒューベルト「愚者が戦い抵抗を続けるせいで犠牲が出る」
フェルディナント「降伏した同盟は素晴らしい!抵抗する王国は馬鹿!」
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 10:30:13.01ID:h7Ha/v8k0
リシテアの家に闇うご送り込んだのってイオニアスだったと思うけどその辺無双で断罪されたのかな
あとエーギル公の協力者だった軍務卿内務卿ヴァーリ伯は結局お咎めなしなの?
身内とか道具になる奴は無能でも犯罪者でも不問にしちゃうのがエガだから、上で挙げた腐敗貴族がお咎めなしでも不思議ではないけど
赤やってる人少ないからなのか他ルートと違ってあまり話題にならないんだよな
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 10:31:46.14ID:WvH1kBFh0
>>832
多分作ってる側はエガちゃんは正義の軍だから降伏したら略奪とかしない前提だろうが
侵略されてる側からしたらお前らの発言行動まったく信用出来ねえよって話だからな
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 10:31:51.81ID:PASRe/Da0
>>832
青燐ディミトリ「ローベ伯が早々と降ってくれたのは僥倖だったな犠牲を出さずに済んだ伯爵の態度に思うところはあるが彼もまた領民を慮る領主だったのだろう...いやこれは降伏を迫った立場の俺が口にしていい言葉ではないな忘れてくれ」
ディミトリが失言だと取り消す描写がある青燐一部までのライターはまともなのなんなんだ?
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 10:40:05.00ID:7oPRdiGm0
>>832
無双でも青やレア様がエガードに似たこと言われてたが
劣勢な侵略されてる側が必死に反抗するのはIS又はコーエー的にはそんなに悪いことなのかな
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 10:42:00.15ID:tHHzn5Li0
>>834
同盟領を略奪しているアランデル公放置
踏みつけられている同盟の国旗
ほーん
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 10:45:45.18ID:3GrvXG/k0
隠しルート?で一応ラルヴァが何なのかは分かるんだな
でもそれがいつ、誰が、どうやってシェズに施したのかもシェズの育ての母とやらが関わってるのかもシェズが半ば隔離されて育てられた理由も何もかもが謎のまま
謎を引っ張りまくった挙句勿体ぶりながら小出しにちょいちょいお恵みするスタイル腹立つわ
散々引っ張りまくったダスカーの悲劇も相変わらずなんかふわっとしてるしパトリシア関連もふわっとしたままだし
説明する力がないのか説明したくないのか知らんけど
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 10:47:21.89ID:PwGrRnhI0
>>828
セネリオはいいポジについてたね
アイクと言う主人公がいて要所要所でフォローに入るからこそラグズ差別やエリンシア引き渡しなんかの尖った言動が
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 10:49:47.88ID:/4Yz2ZxR0
本編からの不満だけどエガちゃんやクロードに大義持たせたいならもっと教会のエグさを描写してほしかったわ
別にレア様たち上層部を貶めろって話ではなくモブの話レベルでもいいから
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 10:50:10.36ID:PwGrRnhI0
>>839
全体に取っていいスパイスになってたね
なんか今作はセネリオを主人公にしたらどうなるかっていう無茶な挑戦した結果まぁこうなるよねってオチになったって感じあるね
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 10:51:44.45ID:y1tgB6470
>>838
アイムールの素材になった仄めかしはあったがプレイヤーの考察に擦り寄りすぎて無いわってなった
当初からの設定では絶対ないだろ
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 10:54:19.60ID:0ZujVAIT0
>>836
任天堂もISも京都で
ロシアにさっさと降伏しろ徹底抗戦を示したウクライナ大統領のせいで犠牲が出たとかほざいていた橋下とか大阪のれいわの奴も日本がロシアに攻められたら解放軍が来たと喜んで降伏すると関西は頭おかしい人多いのか

蒼炎だと主人公サイドに占領された村の民が侵略者のほどこしなんか受けるか!とキレてたな
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 10:58:54.23ID:uzw/sLdJ0
>>842
マジで?
人間の骨じゃ遺産並の強さにはならんだろと思うしただの勘ぐりすぎ考察と思ってたが
そんなものまで拾うのか
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 11:03:49.65ID:R53Q15Uk0
本編からそうだけどコエテクとISはレア様をどうしたいの
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 11:06:33.14ID:21Vo8Sch0
多分開発側は道徳0点ネタのせいで暗い展開が風花のウケた箇所だと思ってたけど実際はキャラの良さとテキストの良さの比重がでかかったと思うんだよな
そこを履き違えたんだろうな
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 11:08:09.06ID:tHHzn5Li0
>>847
そもそも魔獣化した人間は死んだら人間に戻るからアイムールの材料は無理とか言われてた
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 11:12:50.12ID:fPoB/EAw0
風花が人気出た一番の要因キャラだろうにそのキャラをたくさん劣化させてたらそりゃ本スレより葬式スレの方が勢い出るよな
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 11:19:59.18ID:ttzyBuh90
>>846
悪役として終始一貫してるならその発言自体はキャラとして悪くないんだけど公式の扱いがな…悪の設定と立ち位置にしておきながら擁護して可愛い扱いしたいってどうなってんの
蒼月のラストは完全敗北しているのにも関わらずダイナミック短剣返却して最後まで屈服しないで抵抗してるし筋は通ってなくはないのになぜその方向を貫けず可愛い扱いに走るのか
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 11:23:02.95ID:rW5WXEl00
風花は全ルート2周以上したけど無双は1ルートクリアしてからやる気が出ない
1周にかかる時間はこっちの方が短いのに...
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 11:25:25.82ID:PwGrRnhI0
>>849
かもだね
ちゃんど今作はキャラゲーとして人気が出たんだって認識であればせっかく確立したキャラクター性を崩す事はしないしね
それを主要キャラでやらかすもんだからストーリーラインすらもまともに引けなくなっちゃってる
こういう人ですよって確立したキャラを作り替える事は0から作るよりしんどいって分かってるだろうにね
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 11:30:49.07ID:ttzyBuh90
シナリオクソでもキャラの魅力とゲーム性さえしっかりしてれば一定数ファンがつくのは覚醒ifが証明しているのに風花無双は何を間違ってああなってしまったの
色々言われている覚醒ifでさえあそこまで酷いキャラブレは無いでしょ
ifはカムイの行動に苦言多いけどキャラ単体で見るなら一貫してお花畑なだけだからキャラ崩壊はしてないし
風花無双は同じ顔した別人多すぎるわ
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 11:35:01.82ID:EugxWBVj0
ぼくがあの子のことを一番理解してるんだってストーカー予備軍しぐさほんと好きね
真っ当な理性があったら恥ずかしくてできないよ
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 11:36:09.33ID:HtIzFmdS0
風花無双は別人と思いたくとも顔も同じ声も同じそして過去に体験してきた出来事も同じだからタチ悪い
ゴーティエ辺境伯とかシャハドみたく無双でやっと顔出し掘り下げあってそこはファンとしても無視しにくいからな
別人によるクソストーリーなんか無しで完全設定資料集みたいの出してくれた方が嬉しかった
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 11:40:07.79ID:HsvxPJPE0
ゲーム性が終わってるから道徳0点とか
言って褒めてるだけ
ただただ無駄に暗いだけで別に面白さに繋がってないからね
そもそも客層違うし、設定だけなら他の失格紋のパクリ作品か本家読むし
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 11:44:42.97ID:E5ajJeEo0
>>841
セネリオを主人公にしたとか冗談はよしてくれ
セネリオは理不尽な差別を受けた経験故にドライなだけで頭エガちゃん頭無双クロードではない
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 11:46:39.13ID:wG6PcBbv0
国を動かす立場にあるキャラがまともだと大きな争いを事前に回避できたりしてゲームそのものが成り立たなくなるからねえ
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 11:47:33.91ID:BT0xTiR50
ライター同じって宣言されてんのにキャラブレ設定ミスしてんのが一番意味わからねえ
本編でもラファエルが急に救えないアホになる支援とかあったから一人じゃないんだろうが煤闇までは特に狂ってなかったのに
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 11:50:15.91ID:WwNqfpGw0
主人公が安全圏にいるのがずるいという感覚になるのがまずおかしいよな
誰と比較して安全圏でずるいのかというと3ルートで悪役として死ぬエガ以外ありえないからとにかくエガが1番でないと我慢ならないと白状してるだけ
クロードがキャラ改変されて1人だけ死ぬのも同じ理由だろ
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 11:52:09.70ID:MEYNTE300
安全圏というが父親殺され5年くらい眠らされ
最後は気がついたらトップにされたり色々だが言うほど安全圏じゃないよな
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 11:53:44.24ID:E5ajJeEo0
インタビューは大ボラこきまくってて実現してること探す方が難しい
ベレトスを怖くて魅力的・ソティスの神としての恐ろしさどちらも表現できたとは言い難い
雑共闘ルートじゃ厨二病発症したシェズに逃げろって言われてスタコラ逃げるだけだし
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 11:59:32.32ID:RKJQQsKT0
エガを幼児退行させてイノセントにって海外でぶっ叩かれそうな気がするけどな
ハリウッド見りゃわかるが強い女を出さないといけないシンドロームだろ
男に手を差し伸べられても払うような、敵でも悪の華の道を突き進むようなさ
それを精神的に退行させて可愛げ出しましたって売れないぞ
せっかく海外で好調だった売上を潰してまでエガんほぉしたスタッフは
自社あるいはクライアントの任天堂に損害を与える害悪だろマジで
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 11:59:35.93ID:PwGrRnhI0
>>860
あー言い方悪かったわごめんね
セネリオはいいキャラしてるけど主人公に出来るようなキャラではなくないかなと
ようは主人公適正の無いキャラに主役を張らせるのは無謀じゃない?って話
シェズは空気だと思ってるからどうでもいいとして
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 12:04:04.80ID:h02HJH5b0
蒼炎良かったし、暁も部分部分は良いが、
大雑把過ぎる血の誓約に、女神の審判と、暁こそ葬式ムード漂ってたんでやめてくれ…

前作評判良くて、次作でガタ落ちって辺りでぶり返してきた
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 12:06:10.44ID:E5ajJeEo0
エガちゃんはそもそも出発点が侵略だったり悪事だったり嘘だったり逆恨みだったりでね…
そういうのを克服すべき欠点として描き実際シナリオで成長するなら邪道キャラ主人公でも後味は良くできると思う
問題は紅花といい紅花まんまの無双黄といい級長の明らかな問題点をスルーどころか悪化させて終わるとこだ…
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 12:07:23.42ID:kS40+ICa0
ライターは同じらしいけど同人気質の身内から意見を聞きまくった感じがする
青はベターな王道騎士物語風だけど、フェリクスを筆頭に本編引き抜き幼馴染の悲惨さに入れ込んだ身内が考えた最強の幸せ幼馴染二次創作って感じ
結局ディミトリが若干割を食って萌えシチュのために動く人形になってる気がする
外伝はいいし許容範囲ではあるがなんか微妙にアホなディミトリで本編と違うんだよなあって感じ

ライターは同じとはいえどタロット紋章要素は多分ペルソナへの対抗だしオーダーと題材ありきの二次創作感がすごいわ
インタビュー見たけど主要開発陣が誰も責任を取る気がなさそうだし
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 12:08:45.45ID:tHHzn5Li0
シェズ思ったより良いキャラなんだがいまいち影薄い?
ベレトスと級長との支援会話は見たかったな
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 12:15:18.41ID:E5ajJeEo0
シェズは今回の作風からすればまあびっくりするほど性格いいやつだよね
ただ級長の尻蹴飛ばして叱るとかは殆どできない
毒にも薬にも…いや頭おかしくなったクロードのお追従はしてたな
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 12:15:54.30ID:PvoHwqgd0
幼馴染達の描写よかったし来年の総選挙もいい順位行きそうだけど無双で他の風花キャラたちがクソ化して相対的に上位いってもなーんにも嬉しくない
そりゃ公式でよくされたもんね…って思ってしまう
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 12:17:01.95ID:AxhVS4+Q0
>>867
誰かが教えてくれたけど、任天堂の横田って奴がエガちゃんんほ勢なんだって。こうなるのは任天堂のせいでもあるんだよ。
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 12:17:20.45ID:nVZR7K3/0
オタッフアンチスレのが需要ありそう
もうここがそんな感じだけど
シェズはアンチするにも影薄すぎる
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 12:18:21.24ID:9ipCc1kr0
どのルートも結局オタッフが「ボクちんのエルたそが不人気でくやちぃ」ってコンプレックス拗らせただけじゃん
ヌエコロゼヒガナ並にゴリ押し失敗だと突きつけないと次回作だって変わらないよ
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 12:19:04.59ID:h02HJH5b0
シェズは良い悪いと言うか空気と言うか
灰色の悪魔について執心してるものかと思ったら、あっさりと打ち解けてるし
ボイス付きであれこれ語る割に、選択肢任せで主張を変えれるし

いまいち、どういう立ち位置にしたいのかよく分からないキャラ
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 12:21:28.61ID:E5ajJeEo0
マジレスするとザラスの闇(笑)で級長を共闘させるためだけに生まれたご都合主義の存在
それがシェズwithラルヴァです
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 12:21:47.04ID:2uP/J4aS0
ベレトスは作中外でのメタ的な対立以外特に被害被ってないんだよなあ
むしろ級長と支援なくてサンキューだわ
公式に寵愛されないメリットを享受している
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 12:22:16.27ID:bf8seSA60
>>881
ラルヴァのこともあって新主人公としてアガルタの掘り下げがあると思ってた時期がありました
終始空気で本編の焼き直しして終わったわ
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 12:22:16.53ID:RKJQQsKT0
>>878
ifの戦犯ライターとは別の人か
ifでは俺屍2の生田美和に匹敵する破壊ライターだったが
また一人、んほぉのモンスターライターが爆誕してしまったか
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 12:22:26.28ID:Da98iQEZ0
原作厨が早速原理主義懐古老害化して責任転嫁してる感じ?
結局風花厨も老害になっちゃうか
ウケる🤣
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 12:25:12.18ID:PFZD7Ujn0
シェズは毒にも薬にもならないようなキャラだからね
良くも悪くもただの仲間の傭兵だからアンチすらも湧いてないと思う
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 12:26:38.14ID:BWWW5KDl0
>>884
もっとガッツリ設定に組み込ませてくれるのかと思ったら
無双オリ主にありがちのテンプレ空気で浮いてるのが悲しい
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 12:27:51.10ID:3o4zqqg00
戦いの前に意気込み言っても仲間から総スルーだからなシェズ
支援以外で友情を感じられないの悲しすぎ
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 12:30:25.99ID:kk9VEsn/0
シェズは自己主張して相手の気に入らない答えをしたとしてもデューンされないのと
選びたくない変な選択肢もないところは良かった
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 12:32:55.60ID:g/q0BEaS0
シェズというかゲームシステム的な話だが選択肢でどういうニュアンスの答えをするか選ばせてその後シェズ自身が考えた台詞を言わせる流れなのは好きだよ
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 12:41:02.25ID:8qnc3rLM0
コエテク取締役の無双プロデューサー早矢仕さん!
早くインタビューで弁解してくれ!
あなたの評価今うんちですよ!
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 12:45:20.37ID:eH8kmC3V0
男シェズはまだやってないから知らんけど女シェズはべレスとわりとキャラ似てて違和感ないんだよな
ただその分キャラとの掛け合いも似通ってるしコピー焼き直し感があって新鮮味が薄い
いっそ覚醒主みたいに非力キャラとか記憶喪失キャラみたいな別人にした方が違う方向性の会話が見れて面白かった感
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 12:47:54.67ID:vpmZQDbU0
>>891
葬式的にはスレチだけどあれ選択肢ありつつ変な無口にならなくていいよな
まあ結局お前はなんなんだよ度が上がるんだが
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 12:50:05.74ID:ttzyBuh90
>>891
シェズ方式の主人公はむしろ今後使ってほしいなと思った シェズは普通に魅力感じたから扱いが結局居てもいなくてもいいくらい雑だったの素直に不満だわ
ベレトス自体は好きなんだけど選択肢だけで喋らないから味気ない
ペルソナみたいなゲームなら気にならんが戦記物であるFEだと喋らないと気になる
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 12:51:51.74ID:CkqOuotF0
戦争の責任者が生存状態なのが一番腹立つわ
生徒たちはその過程で死にまくってるのにエガだけ特別扱いすぎ
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 13:05:26.43ID:VajvyDYc0
俺もシェズは割と好きだけどやたらと傭兵アピするのは鬱陶しい
これが傭兵だは特にやりすぎ
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 13:11:49.59ID:rxv7YkU10
原作のどのルートのライターが描いたのかは気になる
原作銀金のライターは同じだと思うが銀雪無かった事にされたから赤青のどちらかだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況