X



【Switch/Steam】ハーヴェステラ part1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 15:35:34.75ID:5URcdyK40
公式で主人公の性別をタイプ1タイプ2にしてるぐらいだから性差はないでしょ
実質は男女だけど、物語的に男女にしてたらおかしくなるし
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 15:41:16.88ID:C80LBBmq0
メインストーリーの性差は曖昧でいいけど個別イベントには欲しい
対異性には見せない面とかあると愛着が湧く
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 16:22:14.64ID:x0KES0ql0
セリフのわずかな違いでもいいから男女差分あるといいけど
徹底して無いならなんかうすっぺらそうだな、主人公空気かなってぐらいなら微妙そうなのはわかる
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 17:36:12.21ID:wKRYFEUu0
>>267
2は多少せりふの差分がある
ただストーリーラインは変わらないよ
主人公に惚れる女の子と嫉妬するマッチョ群のようなストーリー部分が女主でもそのまんまなので不満点としてあがってたな
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 18:09:29.07ID:XALIWwmz0
性差なくして恋愛要素もなくすのは逃げだろ
ポリコレだってんなら誰とでも恋愛できるようにしとけ
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 18:13:18.59ID:+sntqW7h0
なんでこんな窮屈でつまらんことになっちまったんだろうな
ありとあらゆる表現が許されなくなるディストピアになりつつあるよな
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 18:18:52.80ID:53Og0EMI0
まあ正直同性婚あっても最初からそう言う世界観なら許せるよ。急に後付アプデで今までの世界観ぶち壊しにするゲームなんてあるわけないじゃないか
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 19:23:55.76ID:xS3aCJGv0
牧場物語なんて異性婚でさえ拾い子になったからほんまひどい
露骨なのじゃなくていいから最低限の性差はやっぱほしいわ
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 20:37:27.62ID:FhLjE60R0
久しぶりにゲーム買うかってなる度に何かしら締め付けがキツくなってるんよなこの業界
なんかあっさりポリコレとかに呑まれてるっぽいし
脆弱にも程がある
やっぱゲームはアニメや漫画と違って海外前提で作るようになったからなんかな
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 21:16:44.77ID:a96tKXMb0
ちゅーか
世間的にはポリコレの方が売上が伸びるからであって呑まれてるとかではないような?
企業って営利企業だから売れもしないのにポリコレに寄せたりしないよ
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 21:46:49.97ID:B7iZtbDv0
ルンファク5の同性婚は日本ユーザーに黙ってただけで発売前から実装は決まってたからな
奴らにとっては最初からそういう世界観であってむしろノンケだった頃がおかしかったんだろう
日本のユーザーのために夢見せてあげたしいいよね?って感じであるべき設定に戻しただけ
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 22:14:11.53ID:gV7JVTqX0
ポリコレ寄せで好評とか売上上がったとは聞いたことないな
ルンファク5の特装版とか未だ売れ残ってるという話や同性婚アプデ後ランキング全く載らないとか不評は聞くが
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 22:21:58.20ID:mYHv+bfF0
当然のようにPS4版もあるんだろうなと公式見にいったら無くて泣いてる
頼むPS4でも出してくれ、Switch売っちまったんだよ…
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 00:01:22.51ID:LpFqUawC0
まあルンファは終わったシリーズだし真のルンファだのルーンファクトリー6だのはイメージ損失しかねないから言わないようにする
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 00:56:32.14ID:umyI0nmC0
製作陣がネバカンのシ骸だし少し前にシ骸を使役して戦うアクションゲーム出してたから大丈夫
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 06:56:20.64ID:B85CKQXH0
>>300
なんで古いハードの方を売ったんだよwもうSteamでいいだろw
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 08:11:00.38ID:nEDLS8QW0
町民との会話はゆるくて笑えてほっこりしたのが書ける人がいいんだけど、ここがスクエニクオリティだと非常に困る
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 08:36:59.00ID:3FFD4cJ00
そもそも世界観がどこまでゆるくて笑える感じなのかわからないからなあ
少なくとも死季の前にはシリアスな会話になりそう
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 12:12:07.27ID:sMYFDXuT0
>>314
夢で良かったよ
いや本当に
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 15:17:55.63ID:5q0Mutbz0
これまでバグだらけロード地獄手抜き会話だったらもう希望ないからほんと頼むわ
ナンバリングにする勢いで作ってくれ
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 20:04:07.45ID:gUzaxQZM0
スクエニ製だし新密度マックスにしたら住人のおばあちゃんが死ぬとか鬱ギミック仕掛けてきそう
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 21:07:50.84ID:bCBMSgJP0
俺はゲームジャンキーだけどハーヴェステラは認めるわ
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 21:19:56.03ID:TrTpPXe30
もしただの鬱テキストだらけだったら微妙だなあ
親密度とかあるしそれだけでもないだろうけど…
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 03:01:51.79ID:82uUCwxO0
オリーブもルンファ5も存在しなかった
ルンファ5の同性婚ツイッターやアフィであれだけ持ち上げられてたのに
いまだプレミアムボックスすら売れ残り通常版と同じ価格で買えるからな
同性婚でテキストの変化すらないから元からあるキャラ変更で十分という
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 07:11:24.67ID:QMlv3uJG0
>>330
もう存在しないゲームの事は忘れろ、多様性を排除して配慮という名のハラスメントを押し込む集団だって事を学べて良かったじゃねぇか
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 08:01:19.32ID:FDILByTH0
去年受けた心障から、正直ゲームやめることも考えてたんだよ
だからこのゲームにはまともなものになってほしいと心底願ってる
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 08:26:57.50ID:Ccihgu5U0
ルンファク民が癒しを求める気持ちはわかるけど期待はほどほどにしておいた方がいいのでは
仮にクソゲーだった場合二度と立ち直れなくなりそうだし
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 08:33:23.19ID:vWxHWSnB0
ルンファクって見てみたら凄いキモオタ向けな感じするからハーヴェステラはそういうの排除してる感じで手にとりやすいかも
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 10:58:19.83ID:BMsBtpDw0
stardew valleyもいいぞ
なまじRF4SPが良移植だったから油断してRF5買わされたんだよ
スクエニは両極端な印象あるからほんとどうなることやら
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 11:01:50.56ID:DKsFKhfh0
>>337
ルーンファクトリー面白かったけどキャラデザと会話のノリは苦手だった
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 12:13:07.70ID:Wue+h/n70
>>339
ポルティアはキャラが微妙な上にキャラの死亡イベント追加や結婚した後に浮気するバグがなあ
今はどうなったのか知らんけど
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 12:15:45.62ID:GtHJToN80
ルンファク以外にもアトリエにも似てるっていわれてるのな
アトリエは完全に男オタ向けに舵切ったしうまくすればガストを去った女オタや萌えに抵抗ある一般ユーザーを取り込めるかもな
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 12:20:43.88ID:Kk6eliYl0
男主の顔が女主と変わらないのはしょうがないとして髪くらい短くならないのか?
途中でヘアサロンとか出るのかな
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 12:29:58.31ID:fOkIXyxy0
アトリエに似てるって言ってるのは流石にアトリエ知らない人だけでしょ
微塵も似てなくね?
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 15:41:28.11ID:ug/whMD90
男主人公見てるとネトゲで女キャラで男衣装着て顔女なのにモーションが男で違和感あるやつ思い出す
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 17:37:47.48ID:m/8CYJ4O0
これ絶対神ゲーだわ 仕事辞めようかなw
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 18:04:35.99ID:QMlv3uJG0
>>348
アトリエの絵師ちょくちょく変わるし似てるやつがあるんだろう
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 18:42:50.06ID:joZjfLlb0
ミニゲームはつまらないとおもうぞ
料理だって素材あつめてワンボタンプッシュで終わってるじゃんw
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 19:50:19.01ID:syF+EWyN0
ミニゲームがどうなるかはともかく料理はワンボタンだろ
いちいちミニゲーム挟み込まれたらたまったもんじゃない
大抵のスローライフゲームでそうだと思うが
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 19:56:03.67ID:sOfpzG0l0
料理とクラフトの種類が豊富か否かでかなり印象変わってくるから
早くボリュームが知りたい
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 19:56:55.69ID:syF+EWyN0
>>363
こういうゲームってあんまやったことない?
料理の仕様にもよるけど体力スタミナ回復のために料理作る必要があるならミニゲームなんか煩わしいだけ
RPGで回復薬買うのに毎回ミニゲームが必要だったらどう思うよ
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 20:00:08.49ID:joZjfLlb0
>>365
やってるからこそ何か面白いことしてくれって思うわけだが
きみがグラフィックいいだけのコピーゲーがやりたいだけなのはよくわかった
少なくともきみよりは色々やってるとおもうよ
据え置き機以外のマイナーな配信ゲーまで相当やってるからww
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 20:01:04.46ID:joZjfLlb0
まあスクエニとしちゃ初の生活シミュだし
ライト向けにわかりやすい量産ゲーにするとおもうし
商売的にはそれで仕方ないとはおもってるぞ
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 20:12:05.95ID:syF+EWyN0
まあゲーム内での毎日のルーチンにいちいち凝ったミニゲーム入れられるのは面倒くさい派だけどそうじゃない派がいるのは勉強になったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況