X



エルデンリング 対人スレ Part20

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spfd-RyuO)
垢版 |
2022/07/03(日) 14:28:37.41ID:Vdakmzm1p
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立ての時は↓を本文の最初に3行ほど加えて立てること
!extend:on:vvvvv:1000:512

楽しみながら盛り上げていきましょう!

対戦相手募集テンプレ※必須
【ハード】
【場所】
【レベル】
【合言葉】
【開始予定時刻】
【終了予定時刻】
【エスト有無】
【対戦方式】
【備考】

・鉤呼びの指薬を使わないとサインは見えません(重要)
・自分でサインを出してると他人のサインが見えなくなります
・対戦相手を求める人は自分で鉤指や闘士指使えるか確認してから場所を指定してください
・サインが見えないなら
スタート→システム→ゲームの終了
からアプリケーションを終了した後にアプリケーションを再起動してみてください
・対人戦をスムーズに行うために以下の条件を満たしておくと良いかもしれません

【ホスト】
クリア済みのエリアであっても赤サインなら拾うことが可能です
なのでタイマン戦を希望するなら野良の侵入者に迷惑がかからないようにエリアをクリアしておきましょう
※ホスト自身が赤サインと戦うならこれ
※鉤呼びの指薬を使いましょう!

【道場の開き方】
クリア済みのエリアで指薬を使用し、更に舌も使うと複数人の赤サインを召喚できます
舌は円卓の手摺を飛び越えて下階層のNPC侵入を倒すことで入手できます

【闘士の鉤指(赤サイン)】
鉤指と同じ方式で敵対者としてホストに召喚される事が可能です
取得場所はリムグレイブ「嵐の丘」の祝福「戦学びのボロ家」を街道沿いに北上した突き当たりの闘技場前
http://i.imgur.com/D522qpJ.jpg
【システム】
メニューの「マルチプレイ」でネットワーク設定の「マルチプレイ合言葉」を設定すればホストとスムーズに合流が可能です
ただし合言葉を設定してマッチングした際にゲストがホストよりも遥かにレベルが高かった場合、ゲストはホストのレベルに合わせて弱体化されます
またシステム設定に「召喚サイン配信」という項目があります
これを設定すると「赤サインを拾っているホスト」に拾われなくなります
解除しておくと良いかもしれません

※次スレは>>950が宣言してから立ててください
※宣言がない場合は有志が宣言してから立てて下さい
※楽しく対人戦を満喫するスレですので自分も相手も心地よく戦えるよう対戦相手を煽ったりなど不快感を与える様な行為は控えましょう
※対立煽り、他作品叩き、wikiのテンプレ掲載の話題は荒れる原因になるので見掛けてもスルーしてください
※アフィお断り

■前スレ
エルデンリング 対人スレ Part19
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1655347505/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0548名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7175-1xaO)
垢版 |
2022/07/19(火) 18:36:44.71ID:NNlMkAjh0
よっぽど高LVじゃない限り知力20でいいんじゃないっけ 泥人とかは知力補正高かった気するけど
かといって技量50から80にするのも無駄感すごいから持久ガン振りして軽ロリ調整がお勧め
0549名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6174-OWvX)
垢版 |
2022/07/19(火) 19:44:01.60ID:qsOAyUqa0
>>541

パパパッパパ~
つ{回帰性原理~}

霊薬飲む奴に回帰被せた後に霊薬飲んでやれwww
0553名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-6/kI)
垢版 |
2022/07/19(火) 23:07:42.76ID:EE7QI/1Ur
猟犬・ガン逃げ・盾チク・回復その他バグ以外に指切りしたら流石に敗北宣言だわ
戦う価値がないからお前は失格にしてやったとでも思いながら指切りしてそう
0555名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-6/kI)
垢版 |
2022/07/19(火) 23:57:49.71ID:EE7QI/1Ur
>>554
どうでもいいのに安価付けてどうしたの?
0556名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa02-05Fs)
垢版 |
2022/07/20(水) 00:31:26.86ID:i1uOczVJa
>>550
俺なんて3本どころじゃないくらい武器コロコロ変えてるけど指なんて滅多に切られんぞ

情報出してないだけで、あるいはお前が気づいてないだけで、打刀以外に原因あるんじゃねえの
0558名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0970-9APT)
垢版 |
2022/07/20(水) 03:50:34.91ID:ywtAdSIM0
>>552
>>553

強戦法に勝てなくてストレスマッハだから指切りしてんだろ。
誤魔化すなよ。

相手の戦法に嫌気がさして逃げてるんだから敗北宣言と同じだよ。なんなら負けそうになるとLANケーブル抜いてくるやつと大差ないわ。
0559名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-ENr6)
垢版 |
2022/07/20(水) 04:01:06.33ID:Nh2AcAq4a
勝てないからどうこうじゃなく戦ってる奴の性根の悪さが透けて見える事が不快だから指切るって発想は無いのな
切られた方は俺の勝ちって思わないと精神安定しないだろうから無いんだろうなぁ
0561名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6174-mbrd)
垢版 |
2022/07/20(水) 04:24:43.29ID:YOa7dTdr0
そろそろ転載禁止で武器戦技ビルドランキングでもつくろうぜ?Sは議論不必要だしABで語りたいのよ俺は
S、A、B、C

A
刀、大槍二刀、槍二刀、大刺剣

ってとこか?
0565名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95b9-UhWo)
垢版 |
2022/07/20(水) 06:07:56.37ID:G1TC+nlx0
>>546 >>548 詳しくありがとうございます。
氷派生って知力ステおまけとはしりませんでした。
150帯でやってますけど一回20で他に振って使います。
技量系武器も場合によっては雷も使って運用できて飽きづらそうで良いですね。
0566名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b629-EVSG)
垢版 |
2022/07/20(水) 07:30:05.86ID:FYqcHu9U0
二刀直剣と特大刺剣がSなんだろ
槍二刀もSだと思うけど
0569名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-9APT)
垢版 |
2022/07/20(水) 08:22:15.85ID:5YSBeCgPr
盾チクうっとおしいと思ったらこっちも盾チクやり返して相手が指切りしたらこっちの勝ち。

そういう対応力がないとダクソシリーズの対人なんてマジでストレス溜まるだけやぞ。
0570名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-EVSG)
垢版 |
2022/07/20(水) 10:17:38.38ID:buPeMpvEa
>>569
指切った方が負けとかそれでいいしどうでもいいけどうっとおしいと思う相手に合わせて対応するよりうっとおしい奴は相手にせず指切った方がストレス溜まらんよ
問題はどの程度からうっとおしいと思うかだな
0571名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdfa-xWFb)
垢版 |
2022/07/20(水) 10:25:07.65ID:/2NqI4icd
>>559
あんたのやりたいようにやればいいが、ほんとうに強いやつは逃げずにその不快なやつを叩きのめして気持ちよくなってるよ

性根の悪さとか主観だけで人のキャラにケチ付けて恥ずかしくないのか
黙って指切ってろよ
0573名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa02-05Fs)
垢版 |
2022/07/20(水) 11:29:46.09ID:zdjFrc2ua
そういや赤の指切りってホストとは違う仕様なんだな

ガン逃げ赤瓶ガブ飲みホストがいて面倒だったから指切ろうとしたら、成功するまで結構時間かかるみたいで、その瞬間だけ必死にガン追いしてきて阻止してくるから鬱陶しかったわ

ああいうのを性根が悪いっていうんだろうな
0574名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95b9-UhWo)
垢版 |
2022/07/20(水) 11:55:16.38ID:G1TC+nlx0
赤瓶ガブ飲みする人は飲むたびに拍手とかで煽るのが好きです。
0576名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b674-f1iC)
垢版 |
2022/07/20(水) 13:27:13.69ID:QTsBz/Kz0
時間掛けて寸止めして射.精しないで寝ると幸せになれる
次の日の射.精が気持ち良すぎて絶頂しそう

ついでに感度良くなってち○こも地味にデカくなるから一石二鳥や

俺が発見した奴だから真似すんなよ
0579名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp75-Vm68)
垢版 |
2022/07/20(水) 16:32:10.91ID:X4xObpbSp
鞭は命中率は高いけど瞬間火力で劣るから乳首槍二刀あたりに相打ち上等でゴリ押しされると大きく不利がつく
普通バランスを考えたら火力と命中率は反比例しなければならないんだけどこのゲームは両立してる武器がいくつかあって始末が悪い
0582名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 252d-es9T)
垢版 |
2022/07/20(水) 19:11:58.37ID:mk1RyYzq0
上の方の動画のダッシュ維持できるのかなりつかえるね
ダッシュ攻撃がかなりよく当たるようになったわ
ただこれ相手から見るとクソラグ野郎と思われてないかがこわい
止まってる状態からいきなりダッシュ攻撃でるんだもんね
0588名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b629-EVSG)
垢版 |
2022/07/20(水) 21:38:53.37ID:FYqcHu9U0
>>586
侵入が一番終わってるだろ
正直侵入が面白いと思ったのは無印かクソ2までだわ
0591名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa02-05Fs)
垢版 |
2022/07/20(水) 23:42:53.84ID:zdjFrc2ua
十文字ニ刀宿将君、俺に一度もダメージ与えないまま体力が半分くらい削れたあたりで指切りして逃亡
いやせめて攻撃してこいよw引きっぱなしだからダメ与えられないんだよw
0594名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 95b9-9APT)
垢版 |
2022/07/21(木) 02:21:16.21ID:uj6Vg2WM0
強戦法を批判してローカルルールでの排除やアプデでのナーフを期待するマイオナ層って盾チクや猟犬以上のゴミだよな
Tier表作るときはSS盾チクの上にEXで配置すべき
0595名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0db9-v9yF)
垢版 |
2022/07/21(木) 02:27:18.83ID:iWzfHJAu0
2週目装備にしたら負けかなと思ってる
0598名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 95b9-9APT)
垢版 |
2022/07/21(木) 12:01:21.54ID:uj6Vg2WM0
>>596
ゴミだとは思っているけどそれだけでブーメランとか知力初期値なの?マイオナみたいにゲーム内で勝とうとせずにローカルルール化や修正期待で強戦法潰そうとする奴等のほうがよりゴミというのが俺の主張や
0599名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp75-Vm68)
垢版 |
2022/07/21(木) 15:23:11.53ID:zxXJJOIOp
>>597
武器種や状況でも変わるけどとりあえず何をするかって時はジャンプ攻撃がメリットデメリットの比率で1番期待値高いからな。
このゲームは突き詰めると多様性なんて一切ないからそうなるのはしゃーない。
個性を出そうとするともう舐めプと変わらなくなるようなレベルだもん。
0600転載禁止アフィ死ね (ワッチョイW 6174-OWvX)
垢版 |
2022/07/21(木) 17:00:30.28ID:g9Ejjegm0
>>563
戦技は考慮する
だからビルドも含めたランキングって感じかな
>>564
槍二刀と指紋が同列はあり得ないと思うわ、入れるならA
一応>>561のSランクの定義は"修正必至"の定義でいこうぜ

直二刀って対戦経験あんまりないからよく分からんわ
0601名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5511-QfJB)
垢版 |
2022/07/21(木) 18:04:18.91ID:E4qer+KG0
直剣と曲剣二刀流はかなり強いあふぃ
異次元リーチあるし
とりあえず武器だけでの評価しか出来ないあふぃ

Sは文句無く盾チク
Aランクが両手L1が強い武器、石投げ、グレソ
B槍片手、斧槍、長牙、月隠、ちーかわ、重刺剣、大盾
Cその他

強靭防御上げるとランク上がるあふぃ
強靭固めたダガー二刀流でも強かったり
0602名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa02-05Fs)
垢版 |
2022/07/21(木) 18:06:28.33ID:M57OsR3ga
>>601
月隠はAじゃろ
0603名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0560-Fa4x)
垢版 |
2022/07/21(木) 18:18:17.36ID:QqCAury80
質問脳筋の人指紋盾相手はどうしてる?
技量はショーテルやら対抗手段を思いつくんだが
0604名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa02-05Fs)
垢版 |
2022/07/21(木) 18:31:00.33ID:M57OsR3ga
>>603
指切りしてブロックかな
ノーダメで勝てる最強の戦法だよ
0612名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fdab-cIkS)
垢版 |
2022/07/21(木) 19:43:45.62ID:Y/ab+vBM0
>>601
区分けを二つ増加してもいいな。自分が使ったことがあるものを追加してみるとこんな感じだが
単体か組み合わせるかで結構ぶれる

S 高強度盾チク、がん引き猟犬魔法
A グレソ両手 直剣二刀 重槍二刀 パイク二刀 十文字二刀 睡眠グレソ
B 獣石 月隠 ちいかわ 特大剣 長牙回転切り 剣槍 中強度盾チク 大蛇狩り 曲二刀 槍二刀 刺二刀 竜ブレス 速剣 流星系
C 斧槍 重刺 大楯 長牙居合 重槍 槍 刺剣 神肌剥ぎ回転切り 速つぶて プラキドサクスの滅び 円陣系
D ドイツ大剣 嵐脚クレイモア 刺突系拳 三なる光輪 火付け 狂い火系
F その他
0613名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b629-EVSG)
垢版 |
2022/07/21(木) 19:46:44.44ID:Jzm5mpx+0
ちいかわ使ってるの雑魚が多いって言う人けっこう見かけるしその通りだと思うけど
あれ上手い人がガチで使ったらヤバいって思わんの?簡単に想像できると思うけど
0615名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fdab-cIkS)
垢版 |
2022/07/21(木) 20:00:28.44ID:Y/ab+vBM0
>>613
戦技初撃の強靭削りが低めなのと、刀の強靭削りの低さと戦技でアーマがつかないから、ゴリゴリの強靭盛った相手に張り付かれた時キツイのが評価をさげてるんじゃない?
強い人が使ったら強いのは間違いないけど、他の武器にも言えるしの
0617名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fdab-cIkS)
垢版 |
2022/07/21(木) 20:35:16.72ID:Y/ab+vBM0
>>616
サイン対人でもそうだけど、召喚無敵を使って魔力防護貼ると月隠れ側が回帰性をもっても、何らかの不利を背負うのよね。
地域外とか遅延込みではなくとも、相手ローリング見てからガチイン戦技は間に合わないよ。居合の構えの状態からロリ狩りは確定じゃない
密着状況やジャンプに迎撃すると戦技刀身部分のみヒットでカスダメになる。そもそもロック中戦技R1がジャンプに当たらない
その仕様上、脳死で密着ローリング連打されるだけでガチイン側にとって有利状況とはいえない。ローリング攻撃が強い武器もたくさんあるので猶更
密着に弱い仕様上、詰めてくる強靭盛り猟犬連打されるのも同様。魔力カット率の高い盾、防具で固めるだけでも結構何とかなったりする

強いけどしっかり弱点はあるので、盾チクと引き猟犬魔術ほど無敵ではないと判断してS以外にした。Aは議論の余地あり
0622名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fdab-cIkS)
垢版 |
2022/07/21(木) 21:28:20.57ID:Y/ab+vBM0
>>618
どこら辺が無茶苦茶なのか。仕様上許されているのに、無茶苦茶呼ばわりとの方がよほど無茶苦茶だね。それともこれはフロムが推奨してない挙動だという証拠でも?
自分のローカルルールは世界の常識。対戦ゲームで対戦相手の行動に難癖つけていれば、自分が正しい、負けていないと勘違いしている輩か?
0623名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9daa-IDqA)
垢版 |
2022/07/21(木) 21:38:57.24ID:JeJ4Soo00
知力ビルド自体が魔力カット率90%の盾持つだけで瓦解する欠陥ビルドだからなぁ。月陰も100しか通らないんだぞ。致命的な弱点ある時点でSになれる訳がない
0625名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5511-QfJB)
垢版 |
2022/07/21(木) 21:41:23.34ID:E4qer+KG0
あと魔術師はLv制限あると防御力も強靭も無いから単純に脆いw
たまに流星とかから喰らうけど、近づいて2発ぶち込めば死んでいるか瀕死

ただ侵入で持っている奴多くてあちこちから光波飛んでくるので月隠は辛い
0626名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fdab-cIkS)
垢版 |
2022/07/21(木) 21:48:49.61ID:Y/ab+vBM0
>>619
直剣はAかBだと思うのだけれど、L1とジャンプL1後隙が皆無なのよ。
軽装で長牙居合を使っていたんだけど、対グレソは一度でもしゃがみ突きの間合い間違えたり
攻撃を置いたりしてくれれば、居合の構えを置いておき、しゃがみ突きを見てから派生R1でさし返しができた

直剣二刀は全体フレーム短すぎて、このさし返しが長牙居合でもできん
長牙居合のリーチと発生でできないってことはほとんどの武器さし返し確定反撃を取るのは厳しいってこと
その隙の少なさを考慮して、Aにした
ちなみに長牙居合R1はパイク二刀L1や、月隠戦技R1にもさし返せる有能武器
>>620
全体的に議論の余地があると思う。個人的に両手グレソは高強度盾チクと引き猟犬魔術と比べて少し落ちるかな
ひたすらインファイトでロリ狩りに徹する両手グレソは間違いないく強い
0627名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5511-QfJB)
垢版 |
2022/07/21(木) 21:49:15.73ID:E4qer+KG0
魔術師は決定打がないのが弱いよな
ほうき星とか出が遅すぎて
月隠光波が結晶槍みたいなもんだ
避けられない流星だがダメージ低すぎてな

チマチマ速つぶてや速剣しかない
強力な一撃持っていないと判断出来たら魔法防護で終わり
相手が石投げ祈祷マンでも終わり
咆哮狙いでもファンネル設置でも咆哮当てられて終わり
詠唱した時狙ってに壺ぶつけても嫌がるw

Lv150でグレソとかのサブに近接魔法に絞ってとかになると結構優秀なんだけどな
魔法使いは月隠に頼らないと決定打が薄いんだよw
0628名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 95b9-9APT)
垢版 |
2022/07/21(木) 22:07:11.43ID:uj6Vg2WM0
直剣二刀って強いのか…魔法戦士キャラで気まぐれでトリーナ二刀するんだが案外勝率高いわ
0629名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa02-05Fs)
垢版 |
2022/07/21(木) 22:13:12.11ID:M57OsR3ga
なーんか同じホスト相手に立て続けに勝つってのが難しい
ほぼ確実に対策とられてリベンジされて勝ち逃げみたいなのが多くてもやるわ

逆に俺がリベンジしようとしても大体できないし
お前ら勝利への執念ぱねえな

萎えたから別げー行くわじゃあな
0630名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-9APT)
垢版 |
2022/07/21(木) 22:13:31.69ID:lZV8Xm2Lr
それ魔術師かと言われたらそれまでだけど開幕防護されないために泥人以外の魔力・冷気派生槍二刀で戦って強靭盛ってサブに知力要求低い魔術使うのが一番強いと思う
0632名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9daa-GsVe)
垢版 |
2022/07/21(木) 22:29:19.19ID:red7Qfar0
>>622
サイン側にしか存在しない無敵時間を利用するとか滅茶苦茶な前提じゃなきゃなんなんだよ
じゃあホスト側は大ルーン装備してエストも倍飲みますってだけの話にしかならん

仕様上なんでもありとかいうならバフだのエンチャだのなんか猟犬使って時間潰せばいいだけだし
それこそ指切りだって完璧に仕様内の行為
0633名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6174-OWvX)
垢版 |
2022/07/21(木) 23:15:17.21ID:g9Ejjegm0
これいいな>>612

でもこいつが自分で言ってる様に俺も長牙居合やばいと思ってるんだけどCはないだろww長牙は居合も回転もシナジーあるしガチインと長牙はAでいいな、あと獣石も盾持ってない奴にひたすらマウント取れるからAだな
0634名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 95b9-QfJB)
垢版 |
2022/07/21(木) 23:43:09.06ID:C3BF6o4L0
猟犬魔法使いなんぞ盾チクの前には対等に闘う事すら出来んよ
猟犬で時間延びるだけ
Sランクにすらならない

盾チクでもランクある

SSS 指紋盾チク
SS 蝕大盾、それ以外の大盾
S 鉄壁中盾チク

次の何処やらの大会は鉄壁は禁止じゃなかったかな?
本人は蝕盾チクしているけどw
0635名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fdab-cIkS)
垢版 |
2022/07/21(木) 23:44:19.16ID:Y/ab+vBM0
>>632
月隠戦技は対策取られやすい、弱点が多いという話をしている
月隠れの対策について無茶苦茶だと言われたから「魔力防護貼ることどこが滅茶苦茶なん?仕様だろ」
と返答したら突然、仕様上なんでもする前提に立つ人にしたて上げられた。笑うわ

>>サイン側にしか存在しない無敵時間を利用するとか滅茶苦茶な前提〜
自分のエルデンリングは召喚側もバフできる上、戦闘開始距離も自在なんすよ
サイン側召喚無敵の話をしたのは魔力防護貼れる時間がたとえサイン側でもあってもバフの時間取れる、という一例を出したにすぎん
召喚側だから、サイン側だからどうを基軸にするのは論点すり替え。
それで戦闘前に魔力防護貼ることのどこが滅茶苦茶なん?

>>じゃあホスト側は大ルーン装備してエストも倍飲みますってだけの話にしかならん
? 理解力が足りんのかもしれんが、月隠の弱点はなにも消えていない
月隠れの弱点や強みの話をしているのに、サイン側と召喚側の差持ち出して
論点のすり替えとは、滅茶苦茶なやつだな。大ルーンやエストが特に月隠れの強弱に関係してるなら反論をクレ?
むしろエストありなら月隠れ戦技は強そうではあるけれど

>>仕様上なんでもありとかいうならバフだのエンチャだのなんか猟犬使って時間潰せばいいだけだし~指切り~
月隠の弱点はなにも消(ry
バフの掛けなおしできないエルデンリングプレイされているんですか?
月隠れの弱点や強みの話を(ry
指切り仕様の内なので月隠れの弱点だ強味だという話なら、アレルギー過ぎて笑う
仕様上なんでもする仮想敵とレスバされているので?
0636名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fdab-cIkS)
垢版 |
2022/07/22(金) 00:02:24.96ID:anCvs+n00
>>634
実はがん引き猟犬魔法使いは、強い人に当たったことも自分で使ったこともないから
Tier表のたたき台にあたって、かなり伝聞と推測入ってるのよね

盾チクは確かに分けた方がいいね。SS触大楯が特筆されてるけど、盾エンチャと軽さかな?
0637名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9daa-GsVe)
垢版 |
2022/07/22(金) 00:32:45.27ID:7XBnM32s0
>>635
自分でわけわからないこと言っておいて突っ込まれたらクドクド言い訳するのおかしいでしょ
かけなおせばいい!って、無敵時間なり距離使って小賢しくバフかけることを前提にしてたのはお前だろ・・・
かけなおすときはリスクあるに決まってる

繰り返しになるけど、自己強化しておきながら相手は逃げ回らず向かってきてくれる
そんな前提はただの甘えなんだわ

あとレスが無駄に長すぎんだよね
(ryとか使うのもジジ臭いし、勘弁してほしいわ
0638名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fdab-cIkS)
垢版 |
2022/07/22(金) 02:02:57.02ID:anCvs+n00
>>637
>>自分でわけわからないこと言っておいて突っ込まれたらクドクド言い訳するのおかしいでしょ
訳が分からない?言い訳?訳がわからないので自分のどこらへんが?具体例をどうぞ?
月隠は弱点があるよね。という話において、どこの誰に、なにを言い訳するんですかね...

>>かけなおせばいい!って、無敵時間なり距離使って小賢しくバフかけることを前提にしてたのはお前だろ・・・
前提という言葉好きなの?月隠れの対策の一つであって、前提にしてるニュアンスの言葉があったか?教えてクレ
対戦相手の戦法の一つを小賢しいとか言っちゃうのか...議論する気がサラサラなさそう
かけなおせばいい!て俺がそんな堂々と結論いったことになってるのか。妄想たくましいねー
対策側にバフを掛けなおす選択肢があるっていうことと、取り敢えずバフをかけておけば安牌というの別の話だよ

>>繰り返しになるけど、自己強化しておきながら相手は逃げ回らず向かってきてくれる~
??? く、繰り返しになる?い、いつ、どこの話なんだこれ。本当にお前は何を言っているんだ。草はえる

150帯で対策側が魔力防護して、魔力系ビルドの月隠側がガン逃げ回った時の話だと仮定して書くね
まず月隠側が戦技R2がとっさにとどく距離で、猟犬を使って逃げるのであれば、月隠れ戦技をどうしても咄嗟に打てなくなる
対策側が追う状態から急に距離を離して、魔力防護をしたらバフの初動がわかりにくいのも相まって安全にかけなおし可能なんですわ。建物も使ってね
バフは切れてからでしか、掛けなおしできないとでも勘違いしてるかな?イニシアチブは常にバフをかける側にある

次、月隠側が戦技R2がとっさにとどく距離で、猟犬は使わずに様子見し続ける場合。
これは最初の月隠れの対策レスにある通り、近距離に持ち込まれてしゃぶられる可能性がある武器(しゃがみやダッシュが強い)
がある。それも90秒間もな。地域外やラグこみなら逃げられるかもね

最後、月隠側が戦技R2がとっさにとどく距離で、猟犬と指紋盾などを使って様子見し続ける場合
一番様子見を続ける分には一番これがローリスクだね
けれども猟犬は間合い維持が難しいのも重なって、最初の案と同様、対策側の掛けなおしを咎めるのが難しい。
何よりこの指紋持ちや負荷が高い盾のビルドだと、持久と筋力に振る分、150帯だと防具なり火力(月隠の)のどちらかまたは両方犠牲になるのが確実
何よりこのビルドと戦法なら盾チクした方いいとなりがち。何度も言うけど、それは月隠が強いんやない

あなたは別に様子見といっても反撃する選択肢があるとお考えかもしれんが、魔力ビルドの欠点を思い出すといい
魔力防護貼られた時点でだいぶ不利なのよ。150帯の月隠のビルドがそれを補うために他の攻撃ステに振ろうものなら基礎ステが弱体化する
それに比して、魔力防護側が信仰10。ただそれだけ
おっと今度は高レベルの話かな?先回りしておくなら、いくら高レベル帯のメリットを言おうが
150帯での欠点は変わらず存在している

>>あとレスが無駄に~
おじいちゃんもう視力か、読む気力が...すまんのう気遣ってやれんくて
0641名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdfa-k07e)
垢版 |
2022/07/22(金) 03:13:05.57ID:j/DrbYphd
前月隠使ってたけど素の火力がイカれてるから魔力防護程度じゃ普通にゴリ押せるよ
たしかかけられても居合600くらいは出るし
黄金魔力防護が普通に無理だから知力キャラやめたけど
0645名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b629-EVSG)
垢版 |
2022/07/22(金) 07:19:15.57ID:gxDlr/1E0
言っとくけど150って十分高レベルだから
0647名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp75-Vm68)
垢版 |
2022/07/22(金) 08:58:53.87ID:Be9tJTDfp
黄金魔力は流石にキツいけどあれ信仰24とそこそこの負荷だからな。
信仰キャラが基本的に弱い上に黄金のためだけに信仰24振る奴はそんなにいない。

レベル200とかステが余りまくって信仰に降っちゃうようなレベル帯でやるなら別だけどレベル130台とかではそうそう見ない。
0648名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp75-Vm68)
垢版 |
2022/07/22(金) 09:06:46.12ID:Be9tJTDfp
SL130〜140あたりだとステ節約のために黄金持ちは多くない。
あほみたいにレベル高いクラスは別として一般的なレベル帯だと実質的に警戒すべきは盾チクと猟犬十文字2槍。
つまりランクで言えばAとSの間言うなればA+あたりがテンプレ魔法シューターの位置と言えるだろう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況