X



【Switch】Xenoblade3 ゼノブレイド3 part82 【モノリス】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a22-feTb [133.207.163.128 [上級国民]])
垢版 |
2022/08/09(火) 00:09:40.25ID:Ib43hWw40
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512


発売日:2022年7月29日
開発元:モノリスソフト
販売元:任天堂
対応機種:Nintendo Switch
ジャンル:RPG
プレイ人数:1人
希望小売価格:8,778円(税込)

【公式サイト】
https://www.nintendo.co.jp/switch/az3ha/
【公式Twitter】
https://twitter.com/XenobladeJP

※次スレは>>950が【スレ立て宣言】の上立てる事、立てられない時はレス番指定して代理を立てるも

※関連スレ
ゼノブレイド3 ストーリー考察スレ【ネタバレあり】Part2
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1659845839/

※前スレ
【Switch】Xenoblade3 ゼノブレイド3 part81 【モノリス】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1659958351/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1b2f-hXrE [122.210.111.65])
垢版 |
2022/08/09(火) 06:51:04.71ID:qDGg5eNr0
>>795
ノアたちからしたら今の世界でそのまま寿命伸ばして生きるしか考えてない前提でニアに質問してて
ニアは自分達次第と言葉を濁してたからあると思うのは自然な流れなのでは?
0803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1b2f-hXrE [122.210.111.65])
垢版 |
2022/08/09(火) 06:51:42.49ID:qDGg5eNr0
朝から言葉悪いやつのせいで喧嘩してんのワロタ
0807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 22d2-sFmp [125.174.97.228])
垢版 |
2022/08/09(火) 06:55:25.39ID:zNnXq9zV0
実際再構成された世界ってどういうものなのっていう部分が極めて重要な割にあまり語られてない気がする
シティの人間はどうなるのかとかも多分将来的に生まれてくるんじゃない?みたいな濁し方だし
でもシティはメビウスに対抗する組織なんだからメビウス無き世界で生まれたとしても全くの別人だろうし、ケヴェスアグヌスの混血みたいな人はどうなるのとか
0808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fd7-9Xv3 [222.14.47.36])
垢版 |
2022/08/09(火) 06:55:33.74ID:vzuH82Y70
OP 破滅が待ってる世界でなんでお祭りしてんの?

ED 破滅から救われてお祭りしてるように見えるが
それにしちゃあケヴェス人しかいないってどういうこと?
振出しに戻っただけでは
0812名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-6zVx [49.97.24.72])
垢版 |
2022/08/09(火) 06:57:17.34ID:+o9boSEzd
>>785
イチカはケヴェスけしかけてマシロ追いこんでたしトライデンは兵士達を気に入ってても命集めるのに縛られてるのがどうしようもないって感じじゃなかったっけ?
ワイはエセルを戦わせないでスケヴェなねーちゃんに調教したいんじゃ
0814名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1b2f-hXrE [122.210.111.65])
垢版 |
2022/08/09(火) 06:57:56.92ID:qDGg5eNr0
DLCで何を描くかで評価はかなり変わるな
12やってDLCまで買わないユーザーがいるのかわからんけどその人たちにとってはストーリー的には終わりが微妙だなどう考えても
>>774
これならすんなり理解できるねありがとう
0816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1b2f-hXrE [122.210.111.65])
垢版 |
2022/08/09(火) 06:59:25.13ID:qDGg5eNr0
シティの赤ん坊は感動させる道具に使われただけで主人公の選択によって消えました
0818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1b2f-hXrE [122.210.111.65])
垢版 |
2022/08/09(火) 07:01:03.12ID:qDGg5eNr0
そもそもクリス何がしたかったんだよあいつ
0819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1b2f-hXrE [122.210.111.65])
垢版 |
2022/08/09(火) 07:02:06.02ID:qDGg5eNr0
>>817
ですなぁ
今作は恒例のモナド放棄も過程がそこまで描かれていないのでそういう点が残念です
0824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ce83-Lhch [223.134.128.99])
垢版 |
2022/08/09(火) 07:04:29.32ID:tCrAaDqm0
>>808
OPED世界で祭りしてんのは、大多数のミミズは世界の消滅を知らされてすらいないからだぞ
そういった鳥の都合で何も知らされず、コピー用意するから死滅しても安心!な事をやられた無念がゼットだけどくだらんセリフで台無しになってしまってるのがな
0825名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1b2f-hXrE [122.210.111.65])
垢版 |
2022/08/09(火) 07:04:29.97ID:qDGg5eNr0
>>820
俺もクリア直後はそう思ったから余計オリジンなんで使わなかったのってなった
0827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1b2f-hXrE [122.210.111.65])
垢版 |
2022/08/09(火) 07:05:45.82ID:qDGg5eNr0
ゼット指パッチンして冬ステージとか熱いステージやるのマジでいらないだろ陳腐さ加速しててほんと微妙
0829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1b2f-hXrE [122.210.111.65])
垢版 |
2022/08/09(火) 07:07:22.02ID:qDGg5eNr0
ムービー増やせとは流石に思わないけど最終盤の描画不足は間違いなくそうでしょ
0831名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fd7-9Xv3 [222.14.47.36])
垢版 |
2022/08/09(火) 07:08:32.97ID:vzuH82Y70
見ようによっちゃあ
時間が止まる前の世界にループしたのかもしれん
みんなどこ行ったの〜の前だし
止めた奴倒しただけでノア達が能動的に動いて
問題を解決したわけでもないしこれから大勢死ぬんだよ
笛の音はその前触れさみたいな
0834名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 22d2-sFmp [125.174.97.228])
垢版 |
2022/08/09(火) 07:14:00.82ID:zNnXq9zV0
>>826
鳥とミミズ、選べる者とそうでないものの話を何度もやってきたのに最後は力あるものが世界の消滅を認めて終了ってのじゃちょっとどうなのってなるでしょ
シティ住民も含めその後の世界の幸せがある程度約束されていないと結局はメビウスの憂慮にも理があったと言わざるを得ない
0836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3774-rkQs [124.213.70.206])
垢版 |
2022/08/09(火) 07:17:06.08ID:lwbjLH5q0
OPEDはあれ融合直後なんだと思ってたわ

実はあの一瞬で世界は融合して変化してるんだけど、当事者たちにはその変化がわからない
でも融合はしてて世界のどこかに別世界の大陸等が出現してる
あの笛は世界のどこかにいるという示唆かと


巨神界・アイオニオン・アルストって範囲がすごく限定されてる世界だから
同一世界に併存は可能なんだよね
多分元地球に巨神界・アイオニオンが現れる形
0837名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdc2-AOhH [49.105.90.67])
垢版 |
2022/08/09(火) 07:18:13.78ID:948t8SFQd
>>810
EDから推測するに「1世界・2世界双方とも良い感じに衝突消滅直前から矛盾が発生しないよう作られた新世界」としてリスタートしてるので、
「そうなるようにオリジンを設計したし、何なら自分たちがそれが可能であることの証人」なニアメリア的には問題なくても、まあ……。
その辺、ある種の「スワンプマン(沼男)問題」よね。
0838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ce83-Lhch [223.134.128.99])
垢版 |
2022/08/09(火) 07:18:32.47ID:tCrAaDqm0
DLCは鳥によって滅ぼされたアイオニオンのミミズの集合体であるメビウスA(アイオニオン)を完全に討滅して、弱者は大人しく死に絶えろと訴えるストーリーだろうか
0852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fd7-9Xv3 [222.14.47.36])
垢版 |
2022/08/09(火) 07:25:23.32ID:vzuH82Y70
EDがなんかめでたしめでたしみたいな雰囲気で終わってるが
俺は騙されねーぞ
まだ何も終わっちゃいない
シャナイアが言ってたように
これは始まりなんだよおーーーーーーってのが
しっくりくる
0855名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sde2-PS+h [1.66.105.142])
垢版 |
2022/08/09(火) 07:27:20.59ID:SW1pMWU0d
>>843
シティの保守派やメビウスが悪し様に描かれてただけで別にどっちが正しいって話でもないしな
乱暴に言うなら今の世界はいずれ滅ぶ歪んだ世界だからぶっ壊す氏ねって前作メツの主張に近いように見えるし反発が出るのもまあわかる
0856名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 22ab-HjqM [125.13.255.252])
垢版 |
2022/08/09(火) 07:27:26.71ID:4HfM0WqX0
メインストーリーを例えるなら
「カオスルートの視点でしか語らない綺麗事でオブラートに包んだメガテン」
これだと思う
0857名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadb-JkNz [106.129.69.218])
垢版 |
2022/08/09(火) 07:28:15.93ID:BvIRRZhna
ユーニとんでもない巨乳じゃね?
クラスをロストヴァンガードにしてミオと比較してみて欲しい
たまげるから
0859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3774-rkQs [124.213.70.206])
垢版 |
2022/08/09(火) 07:30:05.87ID:lwbjLH5q0
DLCはそれこそシリーズの未来を見せるって言ってるから
123全世界融合したマップでわちゃわちゃやる話かもしれん
12分は過去作の使い回しベースで

シリーズ最大の謎ってやっぱノポンだよね
3だとメビウスとなんか関係あったみたいなことをエックスが言ってたような
0862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7674-IwMZ [113.158.231.113])
垢版 |
2022/08/09(火) 07:31:28.45ID:q+Xsy8L+0
ノポンはまだまだ引っ張りそう
0863名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 22ab-HjqM [125.13.255.252])
垢版 |
2022/08/09(火) 07:31:33.09ID:4HfM0WqX0
まあDLCでレックスシュルクノアの激アツ共闘ストーリー(パッケ別売)なら
それが真の完結編になりそうな雰囲気はある
0865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 22ab-HjqM [125.13.255.252])
垢版 |
2022/08/09(火) 07:33:46.32ID:4HfM0WqX0
ワイはニアノアミオの濃厚親子丼が見たいんや
0868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fd7-9Xv3 [222.14.47.36])
垢版 |
2022/08/09(火) 07:37:48.27ID:vzuH82Y70
もう死んでるんじゃねシュルクとレックス
DLCは子孫が登場するんでは?6始祖ってやつ
物語進めてるとアイオニオン内の
過去記憶が戻ったりしそう
ノアが送るとか言って笛吹いて
0870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a274-TEL0 [27.92.189.220])
垢版 |
2022/08/09(火) 07:39:39.84ID:W1YnPkdl0
最後のエピローグで笛吹いてる子供ミオのシルエットとかあったら最高だったのにな
0871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 22ab-HjqM [125.13.255.252])
垢版 |
2022/08/09(火) 07:41:45.45ID:4HfM0WqX0
ロリミオ「——ただいま、ノア」
ロリノア「おかえり、ミオ」

こう言うベッタベタな終わりでもよかったよね
0872名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 22ab-HjqM [125.13.255.252])
垢版 |
2022/08/09(火) 07:42:10.10ID:4HfM0WqX0
ショタノアだわ
0875名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdc2-HjqM [49.104.48.245])
垢版 |
2022/08/09(火) 07:44:30.59ID:tQRZCenud
ロリミオ?いたじゃん
例の写真でニアに抱かれてた
え?産まれたてはロリ判定ではない?
0877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1268-l51t [101.111.126.168])
垢版 |
2022/08/09(火) 07:44:54.43ID:bvlYzu8k0
今作はまんまゼノサーガだね。ゼノサーガでは
・このままでは宇宙は崩壊してしまうからツァラトゥストラを使って永劫回帰、始まりからまたやり直す→このままでは世界が消滅するからオリジンを使って永遠の居間を繰り返す
・武器はUMNで自在に出し入れ可能→作中で説明なかった気がするけどオリジン由来の超常の力か何かでブレイド出し入れ可能
・ESは二人乗りのロボ→ウロボロスインタリンク
・グノーシスは拒絶する人の意識→オリジンに詰まった人のな願い
・ツァラトゥストラ破壊により宇宙の一部は崩壊。宇宙の崩壊自体は止まらないのでシオン達は再び旅に出る→ゼット倒して時が動き出す。世界は消滅し再構築?

そう考えると、オリジンにはゾハルっぽい力がり、オリジンの破片で作られたものにはオリジンの力にアクセスする力がある(世界樹のデータなどからトラたちが作る)
ニアとメリアの心に触れたとは、オリジンのシステムの一部となっている意識に触れたということで、これによりオリジンの力が使える
ゼットとメビウスはオリジンに囚われた人の意識でありいわばシステムに縛られるもの。彼らは人の意識だから人間っぽいこと言ったりしたりしてるけど、単なるシステムの一部に過ぎない
作品冒頭で世界は融合を始めたが、オリジンが人の願いに応えて時間をとめ、永遠の今を繰り返すようになる
ゼットを倒したことでオリジンはノア達の願いを達成することにした
エンディングは対消滅前なのか後なのかよくわからないけど、サーガと違ってオリジン自体はぶっ壊してないから再構築はされたものと思う
0878名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fd7-9Xv3 [222.14.47.36])
垢版 |
2022/08/09(火) 07:45:40.13ID:vzuH82Y70
ノア「みんなーどこ行ったのー」
猫耳長髪お姉さん「あら迷子、わたしと一緒にお友達さがす?」
ノア「うん(デレデレ」
こういうのもよかった
0885名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 02b3-yBDt [115.162.184.164])
垢版 |
2022/08/09(火) 07:57:48.08ID:X7d5IfYE0
シティ目線だと保守派が正しかったな
0888名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a274-TEL0 [27.92.189.220])
垢版 |
2022/08/09(火) 08:01:29.63ID:W1YnPkdl0
世界が分離して正常に再融合してから時間が動き始めたならシティの奴らもその世界に復元された可能性はあるかな
0889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fd7-9Xv3 [222.14.47.36])
垢版 |
2022/08/09(火) 08:02:45.20ID:vzuH82Y70
曖昧なんだよなED
ノア達の選択が正しかったんだと
証明できない全部夢オチ茶番すぎる
あの痛みも紡いだ絆も全部消えて無かったこととにされた
本当の物語はここから始まるみたいな
0894名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8ed0-TEL0 [119.229.82.111])
垢版 |
2022/08/09(火) 08:08:52.68ID:jG8pABYq0
弱者があーだこーだだのマジでしょうもなかったわ。なんだったのあの問答

一面的な強弱の基準を世界に強要してる奴らがいえる理屈ではないし、ゼット自体が世界のあり方を他の誰かに選ばせない強さを持った強者じゃん

真正面から展開するの無理だと感じたからか、面白いものなぁみたいな安直な悪役精神付け足すし、なら初めからそんな問答をするな
0896名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46e0-N11w [153.142.240.137])
垢版 |
2022/08/09(火) 08:09:14.52ID:x84p/2Fd0
>>890
二つの世界が混じって再構成された世界なら

オープニングの融合前の時間停止演出→エンディングの時間が動き出した演出
これやらないと思うのよね 停止してた時間が動き出しただけだから 世界に変化はないと思う
(つまり1と2の世界は融合していない)
0897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f7b9-Ymt+ [60.76.64.14])
垢版 |
2022/08/09(火) 08:10:10.34ID:YiaUtWcl0
正直ノアなんて名前なんだからオリジン作ったのがノアとかのが面白かったかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況