X



【Switch】Xenoblade3 ゼノブレイド3 part107 【モノリス

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 69ab-lJ7r [42.147.154.130])
垢版 |
2022/08/14(日) 23:25:14.79ID:fXDLbobP0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512


発売日:2022年7月29日
開発元:モノリスソフト
販売元:任天堂
対応機種:Nintendo Switch
ジャンル:RPG
プレイ人数:1人
希望小売価格:8,778円(税込)

【公式サイト】
https://www.nintendo.co.jp/switch/az3ha/
【公式Twitter】
https://twitter.com/XenobladeJP

※次スレは>>900が【スレ立て宣言】の上立てる事、立てられない時はレス番指定して代理を立てるも

※関連スレ
ゼノブレイド3 ストーリー考察スレ【ネタバレあり】Part4
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1660448279/

※前スレ
【Switch】Xenoblade3 ゼノブレイド3 part106 【モノリス
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1660473426/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0344名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f74-4lOq [27.92.189.220])
垢版 |
2022/08/15(月) 03:16:45.70ID:6/gX6WKM0
あまあまういんなもアだな
0346名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb9-LkII [60.128.144.160])
垢版 |
2022/08/15(月) 03:26:03.24ID:wATcqtaI0
ヒーロー全覚醒までして疲れたから今クリアした
戦闘以外はシリーズ中屈指の遊びやすさで本当に良い出来のゲームで良かったと思う
ただ世界がどうのとかNやM含めたメビウスの話がうんざりするぐらいクドくて最終章の期待外れ感はヤバかったわ
2のシナリオ演出が凄く良かったのと光田がハードル上げてたから期待してただけにマジで残念だったよ
0348名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ff6-LkII [153.173.19.138])
垢版 |
2022/08/15(月) 03:28:05.15ID:wPZmcyaB0
みっちゃんは5章までしか遊んでないよ
そうだよ絶対
0352名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネW FFbf-O1dF [49.106.192.188])
垢版 |
2022/08/15(月) 03:37:02.18ID:0g0DK6e0F
>>349
過去は美化されるものだからしょうがない
0355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1bee-rPUf [120.138.161.82])
垢版 |
2022/08/15(月) 03:39:49.06ID:H709fO3n0
>>349
どういう評価が?教えて?
0358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5ff2-phuy [213.18.77.77])
垢版 |
2022/08/15(月) 03:41:04.45ID:FA/mV7ue0
M田さんは6章冒頭でMと共に浄化されちまったんだ…今作が面白くなると最後まで信じてな…
0359名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5ff2-phuy [213.18.77.77])
垢版 |
2022/08/15(月) 03:42:25.35ID:FA/mV7ue0
>>356
本編がアレだからむしろ癒しになったんやが…
サブクエないとやってられんやろ今作
0363名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5ff2-phuy [213.18.77.77])
垢版 |
2022/08/15(月) 03:44:51.56ID:FA/mV7ue0
>>361
まあそれは確かに
シャナイアの母親&セナの扱いと胸糞コンボではある
0370名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1bee-rPUf [120.138.161.82])
垢版 |
2022/08/15(月) 03:49:02.73ID:H709fO3n0
NMと融合したノアミオが最終決戦で覚醒して大活躍!みたいな展開あると思ってました
特にノアは序盤以外いいとこなしだったからNと融合したときはラスボス戦で覚醒フラグだ!と期待したよ
そんな未来はなかった
0374名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f8c-rt2s [125.205.73.210])
垢版 |
2022/08/15(月) 03:49:59.40ID:2ZaWeF5p0
ミオのブーツチュパチュパしたい
0379名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネW FFbf-O1dF [49.106.192.188])
垢版 |
2022/08/15(月) 03:54:00.34ID:0g0DK6e0F
>>377
誰に見せてもあんな感じってのが人間ってクソだわなんも変わってねーわってことなんじゃない
0386名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b70-phuy [222.0.142.218])
垢版 |
2022/08/15(月) 04:01:28.01ID:HTwPTSNj0
あまあまういんなって普通にウインナーの見た目してるんだな
0388名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ff6-LkII [153.173.19.138])
垢版 |
2022/08/15(月) 04:09:47.84ID:wPZmcyaB0
>>372
外人馬鹿にしすぎやないかw
でもクロス臭するってことは、外国向けに調整されてるんだろうな
0390名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df75-NGTC [101.142.188.67])
垢版 |
2022/08/15(月) 04:13:20.27ID:lq/nDcUa0
もしかしてセナっていなくても本編進むのに支障なくね?
0393名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f2f-hsRU [43.234.205.171])
垢版 |
2022/08/15(月) 04:22:18.45ID:hTDXHYmN0
>>390
ランツがインタリンク出来なくなると考えると割とちょくちょく詰んでる場面ある
0394名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネW FFbf-O1dF [49.106.192.188])
垢版 |
2022/08/15(月) 04:23:11.67ID:0g0DK6e0F
シナリオの話ばっかなんでたまにはシステムの話でも
ある程度やりこんだ段階で強いクラスおすすめのクラスって何がある?
ソウルハッカは完成してないんでよくわからないんだけど
自分的にはブレイク抵抗ダウンの破砕師
バフきちがいの星輝師とかクリティカルでどんどん自己バフできる攻騎士
アーツ使いまくれる雅楽師あたりが有用かなと思ってるんだけど
0405名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM0f-wj97 [218.224.99.194])
垢版 |
2022/08/15(月) 04:59:09.26ID:Az/vm+++M
戦争映画の戦場シーンではよく見るかも
話せないからな
0407名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bef-ETcs [120.74.180.67])
垢版 |
2022/08/15(月) 05:07:13.31ID:DGva/zdT0
お互い離れた遮蔽物の陰から無言の合図、ってのはドンパチモノではよくあるね
ノアミオの見つめあう⇒頷く、はさすがに多用しすぎで途中から青臭さが鼻について直視が辛かった

FF7Rのシーンの〆毎に「よし行こう!」「おう!」も大概うざかったけど、ちゃんと声に出してる分だけそちらのほうがまだ馴染みがあるな…
0408名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b70-phuy [222.0.142.218])
垢版 |
2022/08/15(月) 05:07:13.45ID:HTwPTSNj0
シュルクがクラウスと姿と声がそっくりな理由が3で明かされるかと思う時期があった
0411名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1bee-rPUf [120.138.161.82])
垢版 |
2022/08/15(月) 05:28:30.32ID:H709fO3n0
>>389
ムービーゲー以外そこまで言われてる印象ないんだけど...基本的に悪評の大部分はシナリオの酷さと敵の魅力のなさだろう
ゼノブレイドがこれまでできてたことが今作でできなくなってるのが一番批判多い原因だと思うわ
0412名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bef-ETcs [120.74.180.67])
垢版 |
2022/08/15(月) 05:28:36.96ID:DGva/zdT0
>>394
ソウルハッカーミオにレイドバット、ダブルバット、ダブルバイト持たせてノポン・リキャスト短縮を積んだらゼットを蹴り殺してきた
雑魚用にブレイクダウンバーストを融合アーツとして組ませてたけど威力重視でもよかったな、ミヤビちゃんは後ろで笛吹いてた
0413名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp4f-r+jE [126.193.0.177])
垢版 |
2022/08/15(月) 05:29:16.79ID:EHW8Ua/cp
バーストループをするために必要な装備だけど烈日のカーライルくん場所が狭過ぎてAIが側面にいってくれないんだよなあ
プレイヤーが盾やって高ヘイトアーツで固めとかないと
0420名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-Vr9a [49.98.133.31])
垢版 |
2022/08/15(月) 05:49:17.07ID:dCSZBcoZd
>>346
直近のFF14のシナリオが素晴らしい出来だから
現時点ではこれと比較する対象にすること自体が失礼なレベルだが
未だに入手できないps5専売な時点で暗雲立ち込めてるがな。

>>418
何を楽しいと感じるかは人それぞれだけど
同じような環境で育ってきたら、だいたい同じようなものを楽しいと感じるんだよね。

俺はこれまで数千の物語を読んできたけど
名作と呼ばれる作品はどこか引き込まれる点が少なからずあった。
この作品も中盤までは引き込まれたから、そういう意味で
途中までは名作とだけど、相打ち以降は駄作と見てる。
演出、構成、結末、世界観、全てにおいて見るべきところがない。
0421名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fb74-NGTC [106.174.50.227])
垢版 |
2022/08/15(月) 05:50:07.07ID:xKrpsSpM0
ゲームシステムやUI周りは3が1番だけど過去一長いムービーとゼノクロ以上に謎だけ残して終わったところは全く擁護出来んわ
ムービーゲーの象徴のFF13ですらここまで長くなかったしな
0422名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b41-9bk+ [114.167.131.82])
垢版 |
2022/08/15(月) 05:50:15.08ID:iS5yfwtj0
ノア君シャナイアの挑発に真っ先にのる当たりN君の片鱗あるんやなって
あとN君は面白い事思いついたっていうなら、牢屋で声でもかけてみろって言ったときには既におくってて
「既に送った女が返事するとでも思ったのかあ?」位の事やるくらいの想像性はほしかったですね
0424名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f26-oUG4 [221.118.32.80])
垢版 |
2022/08/15(月) 05:53:16.97ID:lieq3Vnb0
発売日に買ってようやくクリアしたので5ch解禁

最後までよくわからなかったんだが、このゲームって同格や格上の敵と戦うとき、
ディフェンダーって2人入れておくのがセオリーで合ってる?
2人目はサブ盾としてメインが支えきれなくなったときに代わりになる役なのかな
ディフェンダー1/アタッカー3/ヒーラー3とかにしたほうがいいのか迷った
こういうロールがあるゲームで盾が2人になることって普通はないよね
0429名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp4f-r+jE [126.193.6.142])
垢版 |
2022/08/15(月) 06:02:08.04ID:GjuSLApzp
ディフェンダーどっちかに思い出のロケットつけるとさらに安定度が増すぞ
0430名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hbf-FJOb [1.1.125.104])
垢版 |
2022/08/15(月) 06:02:59.00ID:OE6tnX0gH
>>424
むしろNPCのアタッカーなんてたかが知れてるからむしろ1でも良いレベル、もうひとり入れるならサモナーかマシンで介護
ダメージソースのほとんどはノアだからな
ノアを介護するためにも盾2は必須レベル
0432名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df75-NGTC [101.142.188.67])
垢版 |
2022/08/15(月) 06:07:22.90ID:lq/nDcUa0
ヒーローはマシロちゃんが一番役に立つと思う
0433名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-NGTC [1.75.227.85])
垢版 |
2022/08/15(月) 06:08:45.86ID:cA30xQfId
ノアのアンリミテッドソードがゲームバランス破壊しすぎてて戦闘システムがつまらなくなってる気がする
インタリンクとかのシステムまで殺しちゃってるしもう少しうまく調整して欲しかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況