ここ最近やったゲームがみんな世界観設定や心理描写を置き去りしてて、シナリオライターの能力低下が垣間見れるな
スカネク、アライズ、無双風花、ゼノブレ3って何かしら途中半端で終わってるんよ

アライズとゼノブレ3はどちらも恋愛要素に走りすぎてて主目的を忘れそうになるあたりは似てるし、音楽がどちらも印象に残らない

スカネクとゼノブレ3は続編でもないのに世界観の設定がきっちり1作内で説明できてない

無双風花とゼノブレ3は一部のキャラに偏重したせいで、見てて寒くなる演出が多々ある