X



ゼノブレイド3 反省会スレ 8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/25(木) 01:12:51.21ID:E/JzIthY0
マップが見にくい
敵のモーションワンパターン
携帯モードは画質がモザイク

他にも色々

前スレ
ゼノブレイド3 反省会スレ 5
http://pug.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1660223909/

ゼノブレイド3 反省会スレ 6
http://pug.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1660663362/

ゼノブレイド3 反省会スレ 7
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1661014168/
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/29(月) 09:57:40.16ID:m6AWI72P0
いっそ最後は笛バトルでゼットさん送ってやればよかったのに
ラスボス、音ゲー…うっ、頭が
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/29(月) 10:09:45.20ID:3OSdAoQo0
メインストーリーを進めるのが億劫で仕方なかったわ
いちいち説教マウント取ってくる敵にイライラし、それに対して青臭いポエム垂れ流すおくりバカ一味にさらにイライラ
バトルで圧勝した敵がムービーでピンピンしてて命からがら勝利をバカの一つ覚えで繰り返してイライラ
制作者のオナニーが酷すぎる
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/29(月) 10:15:57.51ID:FQIbWH4M0
シティのBGMがブツ切れする
24時間親に本をねだってる子供かわいそう
昼夜時間の意味ないじゃん
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/29(月) 10:24:31.21ID:3OSdAoQo0
このゲームの時間の概念って意味あるのか?
ファストトラベルとスキップタイムで時間帯を操作出来る機能があるけど、全く使う機会がなかった
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/29(月) 10:36:47.11ID:aWSDNhtT0
現在5話フツーに楽しめてるけど難点が多すぎるわ
戦闘の見づらさとかマップの使いづらさ
装備周りの煩雑さ…テストプレイして気づかんか?

あとソウルハッカーできるようになって
楽しそう!と思ったら
今まで倒したユニーク狩り直しって…嫌がらせかよw
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/29(月) 10:52:25.29ID:nyFz62xZ0
>>617
これな
明らかにおじさん開発者たちから、若者に送る言葉状態
キャラが直面している問題について、キャラの言葉ではないよね
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/29(月) 10:53:02.13ID:xRY7pbqg0
ゴンドウ持ち上げすぎじゃね?
ゴンドウはすごいな、ゴンドウはすごいね、、、
なんか聞いたことあるな
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/29(月) 10:53:59.73ID:dSasrUY/0
>>620
時間帯によって出現するユニークとかいるんじゃないのかね
でもメインストーリでミオの寿命が2か月ですとかいう設定を考えるとおかしな話だよと思わなくもないんだよね
なんかこういう所がチグハグなんだよな
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/29(月) 10:56:49.60ID:M1EWdmXv0
なぁ…BGMには笛笛笛ぇっ!ってことみたいだけど1番主張(邪魔)してると思ってるメニューとチェインコンボに笛要素ってある?あったらゴメン
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/29(月) 10:58:43.09ID:sgr5Xutx0
セナ本当に強い!
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/29(月) 11:22:13.08ID:V8RJI/Zk0
>>623
うん某テイルズの真の仲間のやつな
ゴンドウ正直親の七光りでしか無くて脚本家やりたい事書けてなくて他キャラに何もやってない偉そうで口悪く優しくもないゴンドウが絶賛させるだけしか出来てない
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/29(月) 11:38:09.45ID:Dbbr+Tca0
フルートの高温はたまーーに聞くといいのだが
主軸にするとピーピーうるせぇなってなる
名冠の出だしとか重さが重要なのにピーピーいわして情景が軽くなってしまって耳障りでしかなくなってる
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/29(月) 12:01:21.53ID:S+ACP3Fl0
光田康典ってゼノブレイドの名曲には一切名前出てこないけどいわゆる音楽監督的な立ち位置かね?
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/29(月) 12:09:26.16ID:swcvRJ0S0
今回曲で評価できるとこあった?
アルマとかアルドンはわんさかいた平原の曲とかはゼノブレイドっぽくて良かったけど
それ以外は印象無し
メニューとチェインは悪い意味で印象あったが
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/29(月) 12:12:00.77ID:v1YCVdQp0
光田はElysium,in the skyとかOne last youとかいいと思った曲が何曲もけど3では印象に残った曲なかったなあ
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/29(月) 12:25:27.35ID:KtWoeAwk0
>>629
そのゴンドウもノアたちのやること肯定するためのヨイショ要員でしかないもんな、しかも親子揃って
独裁者の支配下とはいえそこで暮らしてる奴らもいる世界をリセットするという根の深い問題なんだから、ノアたちと住民の対立がもっとあってもよさそうなもんなのに、ライターにそこ描き切るだけの力量がないから戦い挑んでくるのはほぼ独裁者の部下だけ
そしてゴンドウ親子が人類代表ヅラして「思いっきり世界リセットしてオッケー!」と保証してくる薄気味悪さにプレイヤーが恐れ慄いているところにレックスの多重孕ませ写真を添えて終わり

3のライターはさっさと筆折った方がええわw
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/29(月) 12:57:13.28ID:S+ACP3Fl0
ゴンドウよりもエヌエムの末期コイバナ聞くのがキツかったわ。それの分身操作するのも嫌だったし命が安く扱われ過ぎ
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/29(月) 13:11:46.05ID:MPxVaz/10
40代50代のおっさんが美男美女キャラを使って
自分の想い思想を若者や子供に伝えようとする事はよくある事

自分はムービー見ながら(たぶん氷河期を必死に乗り越えてきて
今も苦労してる40代の男性が一生懸命10〜20代の若者達に自分達の想いを伝えたかったんやろうなぁ…)
と思いながらスキップしてた
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/29(月) 13:15:10.06ID:3OSdAoQo0
どうせリセットなんてされないんだろと思ってたのにあっさりリセットされてて呆然とした
なんでそこだけ素直なんだよ大団円にしろよ
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/29(月) 13:41:52.22ID:V8RJI/Zk0
発売前2でゾハル無くなったからエーテルが枯渇したりしないんかとか杞憂だったわ
湧きまくってる
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/29(月) 13:59:09.70ID:X1NrfPlh0
銀コインはアイテム交換しかできないと勘違いしてずっと自動売却されてたけど
クラスランクは銀コインで上げられるってつい2日前にしったわ
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/29(月) 14:18:02.73ID:eBSLI8Vz0
>>642
この情報や可能性っていつ知ったんだろうな
みんなメビウスの本拠地出てきた頑張るぞって思いで戦ってたとは思うけどオリジンでリセット始まりますってなったら保守派どころか一緒に戦ってた連中も聞いてねーよそんなのってなりそう
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/29(月) 15:17:04.97ID:Xu3v2hCk0
2のキャラデザがキモオタ向けって批判の声がデカかったから、顔真っ赤にして間に受けたんだろうなって感じ
3のキャラデザはマジでパーティー全員モブかってくらい華がない
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/29(月) 15:45:58.43ID:T9DYOCCA0
ほんと糞みたいなストーリーだわ
世界が無くなるの勝手に決めんなよ
主人公達にも全く共感出来ないしエンディングのゴンドウには殺意が湧くレベル
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/29(月) 15:48:13.79ID:m6AWI72P0
100人に良くも悪くもないと言われるよりも、50人に刺さって50人にキモイと思われる方がいいんだよ
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/29(月) 15:52:56.20ID:7lCTYArJ0
サブはクリアするまでにやっときゃよかった
最期ああなるならサブの意味があんまりなくなってしまうからクリア後にやる気が失せる
イモとか必死で育てる意味もなくなってしまう
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/29(月) 16:11:34.23ID:XF1VLlOG0
>>633
光田は全体を統括してるけど
ほとんどイベントシーンとかしか役割は持ってないね
歌入や大人数のコーラス使いたがるのが特徴

1は下村陽子にACE+に清田愛未が大体いいの創ってて
2はACEに清田愛未に平松建治
戦闘はACEか平松か街とかゆっくりしてるが重みや癒し系は清田って感じ
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/29(月) 16:14:53.36ID:3OSdAoQo0
クソシナリオと言われてもいいから力業で大団円に持って行ってほしかったな
リセットされるために命張ってたとか馬鹿みたいだ
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/29(月) 16:38:17.30ID:H0tZqW+80
>>650
そう考えると2は大成功なんだよな

1が好きで今度こそ!って思った人も2が好きで期待して買った人もどっちも嬉しくない3はどの層向けと考えたのだろう
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/29(月) 16:40:36.80ID:SvjcmQ/00
批判されまくってた2の市場価格が何故か中々落ちなかったのが「世界の答え」やろ
声のでかい連中に馬鹿にされようが何しようがあの路線で行くべきだったんや
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/29(月) 16:51:06.73ID:V8RJI/Zk0
戦闘がおもんない戦闘BGMが良くない
これが一番でかい気がする
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/29(月) 17:07:42.67ID:qgqtjfA00
ミオの寿命問題はMにしか救えませんでした
Zに決定打を与えたのはNとMの体当たりです
前者は最大の山場で後者はラスボス戦後のシーンっていうね
ノア君今回の生ではひたすら運に恵まれてよかったですね(棒)って感じ
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/29(月) 17:27:54.19ID:S+ACP3Fl0
そうすると戦犯は大体見えてきたな。

ポリコレ規制→ウーシア任天堂幹部
シナリオ→ロゴス高橋
笛→プネウマ光田
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/29(月) 17:35:53.12ID:qgqtjfA00
光田が話を持ちかけて高橋が許可したって流れだと思う
作りたがったのは光田だと思う
音にこだわりたいみたいな感じで
まぁ高橋もインタビューに出席してた二人も相当乗り気だったと思う
笛の見た目もかなりこだわっていたし
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/29(月) 17:58:27.82ID:MV3H8gsR0
戦闘つまらないし、そもそもこんなに何作も引っ張るような戦闘システムじゃない
1の時は新鮮だったけど流石に代わり映え無さすぎるわ
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/29(月) 17:58:48.70ID:clvGAM2n0
>>612
俺はその2曲のサビに入る直前のドン、ドン、ドンが好きだったから今回はガッカリ
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/29(月) 18:00:34.17ID:nyFz62xZ0
1→100人中90人が良いと思えるレベル
2→100人中50〜60人が良いと思えるレベル
3→100人中40〜30人が良いと思えるレベル

こんな印象
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/29(月) 18:08:08.60ID:clvGAM2n0
光田は2でアヌーナ使えるのが嬉しかったのか讃美歌みたいなのしか作ってなかったからまああれだが
楽しみにしてた平松の曲がそこまでじゃなかったから曲に関してはショックが大きいわ
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/29(月) 18:18:26.60ID:JJEYlXnt0
Thanks everyone!! and please look forward to Xenoblade 3 as it really is a great story.

— 光田康典 YasunoriMitsuda (@YasunoriMitsuda) June 9, 2022
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/29(月) 18:34:57.01ID:gBj5aiAV0
お偉いさんの笛押しでサウンドチームにデバフかかってたのは間違いないだろうな
スペルビアやルクスリア、インヴィディアみたいにメインのメロディが強い曲は禁止されてるようなもんだし
残念だけど今作はサントラ買わないわ
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/29(月) 19:03:17.85ID:X1NrfPlh0
>>666
1が好印象だった人で3が好意的な人がそこそこいそうだけど
2が好印象だった人で3が好意的な人は少なそうだけどね
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/29(月) 19:06:39.38ID:X1NrfPlh0
俺は1やって2やってないけど
メリアが1と違いすぎてまさかこれがメリアじゃないよなと思ったわ
顔の造形変えるのはやめてほしかったわ
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/29(月) 19:11:58.24ID:v+Xh12OE0
1好きな奴ってこんな浅いストーリーで満足出来るのかね
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/29(月) 19:15:05.83ID:6I6NBiZ40
最初の方は真面目にムービー見てたけど
エセルが一人で荒野の高山行ってるぐらいから何だこれ?でちょくちょくスキップが始まった
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/29(月) 19:55:24.39ID:ioJJQlaf0
>>666
後からDEをやった身としては現代基準だと戦闘システムが古いしリソース不足で機神界以降が雑に映ったわ
旧作FFと同様に当時ここまでできたことがすごい枠だと思う
世界観を活かした一目で綺麗なフィールドの数々はオープンワールドが一般化した今でも唯一無二
3のコピペ大自然とはデザイナーの質が全く違う
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/29(月) 20:12:58.53ID:qassYTUU0
1が良い点って進むことで得られるワクワク感とシンプルで熱い物語と思ってる
2は後半で満たしてたけど、3はそういうの得られたか怪しい
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/29(月) 20:13:06.41ID:NRhzYV7D0
えっちゃんワイちゃんがあまりにも雑に片づけられ過ぎじゃない?
あれ一応ゼットと並ぶオリジナルのメビウスだよね?
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/29(月) 20:26:47.93ID:GHLZ9isc0
1は本当に分かりやすくシンプルなシナリオだったけど要所要所に濃いSF要素が効いていたし、伏線はほとんど回収してくるし、後半の怒涛の展開には圧倒された
2は自分はあまりキャラデザや下ネタノリが得意ではないんだけど、世界樹着いたあたりから全てがどうでも良くなるくらい終盤が熱かった
3は…正直期待しすぎたのを反省してる
6章まではまだ先を楽しみに進められたけど、終盤数々の謎はほとんど明かさずぶん投げたままだし、主人公達の言動に全く感情移入できなかった
ED自体には文句ないけど過程が雑すぎる

3より1が好き!って言ったら思い出補正扱いされるんだよなあ
DE出たの2年前だし、自分がプレイしたの去年だよ
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/29(月) 20:42:48.70ID:5Ttp/gdq0
ワイは2から入ったのもあって2が基準になってる。PVではクソゲー臭がしたけどオッパイにつられて購入。結論からいうと神ゲーだった。そのあとクロス買ってあまりにも違う世界でドン引き。その後DEを買ってシュルクとラインの2人旅あたりで発狂しそうになるもカルナが心の支えとなりクリア。まあ、普通のRPGという感想。
3はニアが出てくるから買った。序盤はクソゲー臭がプンプン。ニアに会うためだけに茶番劇に耐える。ようやくニアが出てきた瞬間刺されて発狂。ゼット戦やり直しで発狂。クリア後、原神を再開する
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/29(月) 20:45:38.48ID:j8Kon7Hs0
>>682
2の時も数ヶ月は批判が許されない雰囲気あったし今はしょうがない
ただ今回3を持ち上げてる側が余裕がないというか攻撃的というか何か毛色が違うんだよね
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/29(月) 20:49:59.16ID:6I6NBiZ40
3のイベントはプレイヤーに謎を考えさせたり解明編とか
プレイヤーへ問いかける要素がほとんどないからね
ゼロとは言わないけど大量のお気持ち表明ムービーやどうでもいいムービーかき消されてるし
最終的にはよくわからんまま終わる
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/29(月) 20:55:56.53ID:3OSdAoQo0
エックスどこ行ったんだよと首を傾げてたら、どうやらユーニのクエストを終えてないと登場しないらしいなw
あのさあwww
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/29(月) 21:02:17.65ID:sCIsTzG30
>>644
途中で気付いたけど、俺も時すでにお寿司だったわ、、、
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/29(月) 21:17:37.04ID:kA44h0wI0
個人的には下ネタとかハーレムとかソシャゲガチャを無くしてくれた分、2より3の方が少しだけマシに感じたんだけども
3に肯定的になれる部分が前作で不快に感じた要素が消えたってことばかりで、そんな後ろ向きな理由でしか評価できない時点でもうシリーズへの熱とか持てないんだろうなって確信したわ
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/29(月) 21:36:55.32ID:m6AWI72P0
>>689
ウロボロスさんでも火時計は破壊出来ないからそこは関係ないぞ
火時計を破壊してるのはウロボロス関係なくラッキーセブンだからな
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/29(月) 21:39:19.37ID:NRhzYV7D0
>>691
じゃあなおさらウロボロスいらないじゃん
それで火時計から解放されるんだったら「死にたくない!」とか言いつつ真面目に戦争した挙句刈られた前ユーニとか馬鹿じゃん
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/29(月) 21:46:27.99ID:X1NrfPlh0
1(DE)は最強ユニークとかのために色々装備揃えて戦うみたいな感じでメインストーリー以外の部分もやりごたえあったけど
3はLvは99にしたけどそれ以外は今あるクラスとアクセサリで最強ユニーク倒せちゃって残ったクラスやジェムをこなす気持ちも失せてしまった

それに1は自分としては結構クエストもこなしながら進んだつもりだけどボス戦は推奨Lvぐらいで進めたから戦闘もドキドキ感があったけど
3は同じようにやってたらLv差が出すぎちゃって道中も絡んでくるから戦うけど戦闘もほんと消化試合みたいな感じだったわ
そういう意味でもバランスが悪い感じだったね
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/29(月) 22:01:22.45ID:ak+ymh5M0
もうここにストーリーとかバランスは期待しないからUIだけなんとかしてもらってクロス出してくれ
もうブレイド続編は買わん
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/29(月) 22:06:28.44ID:m10R4uHu0
1の強ボスのスパイクは個人的に好きじゃないジェム枠1個潰す縛りだったけど
まぁーそれなりにやり込み甲斐みたいなのもあった
2は極あたりになると回避中心メンバーにどうしても寄らざるを得ないとこ以外は中々やりこみがあった
3は今んとこは無いね、ラッキーセブンとチェインアタック、ウロボロスでゴリ推しで全部いける、DLC次第かな?
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/29(月) 22:21:19.78ID:r3S/y8Y40
行き倒れ商人のイベントどうせオアシス周辺じゃないと
アイテム集まらねーんだからそのまま水持って行かせろよ
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/29(月) 22:28:25.51ID:ioJJQlaf0
戦闘に関しては令和の時代に墓から古いネトゲのシステムを引っ張り出してくる必要性を感じなかった
1はフィオルンを使えば気持ちよくなれたけど3は煮ても焼いても食えないからオート安定
そもそもアホなAI山ほど抱えてオートできないような相手と戦いたくないからな
何が楽しくて回復やバフに範囲をつけたのだろうか
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/29(月) 23:35:37.83ID:5Ttp/gdq0
アトリエも太ももで釣ってるように錯覚するけどゲーム性はゼノブレイド3より遥かにマシだからな。
金はかけずともRPGの大事な部分はキチンと作ってあるからね
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/29(月) 23:43:42.30ID:5Ttp/gdq0
しかしメビウスが最大の的なのになんで第三勢力のモンスターばかりやっつけてるんだろうな。
7人がかりでボコボコにしてるけどあの世界の野生動物みたいなもんやろ
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/29(月) 23:45:57.95ID:BNmhMbtk0
>>672
満足出来るわけないじゃん
というか仲間キャラの魅力が天と地の差
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/30(火) 00:47:05.29ID:N4IN84CJ0
ゼノシリーズでXって名前出したのに扱い適当過ぎて拍子抜けだったわ

せっかく色んな属性付けれそうな名前なのにモノリスにとってゼノってそこまで大事なコンテンツでもないんだなって感じたわ
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/30(火) 01:07:35.41ID:sELVdXpH0
人によっては「なんかいきなり出てきてシティーを消そうとした奴」くらいの印象しかないままストーリーが終わるという
ワイとインタリンクするものと勝手に思ってたんだが…
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/30(火) 01:16:16.22ID:qMlVh68R0
おくりびとの設定って、輪廻の世界で笛を吹くことになんか重大な意味があるんだろうなって思ってたら

マジでタイオンの言うとおり、生者の自己満足でしかないの草なんだ

想いは届きましたか?
想いを届けるって何?
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/30(火) 02:02:04.82ID:CP+yWXrw0
あなたもノア真理教に入りませんか。未来のために一緒に鳥になって前へ進みましょう(強制)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています