!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
■スクウェア・エニックス公式
http://www.square-enix.com/jp/archive/sf/
http://www.square-enix.co.jp/uh/title/slpm-87375.html (アルティメットヒッツ)
■ゲームアーカイブス サガフロンティア(PS3/PSP/Vita/Vita TV対応、ダウンロード 571円+税)
http://www.jp.playstation.com/software/title/jp0082npjj00224_000000000000000001.html
■スタジオベントスタッフ 解体真書、裏解体真書
http://www.bent.co.jp/lineup_day/作品紹介詳細 ks02/
http://www.bent.co.jp/lineup_day/作品紹介詳細 ks04/
※次スレは>>950を踏んだ人が立てること、ただし立てられなかった場合は次の人に依頼。
スレタイは「サガフロンティア(スレ番号)」のみで改変・追加は不可、名前欄は名無し。
★☆★☆★☆★☆★特報★☆★☆★☆★☆★
新主人公「ヒューズ」、倍速などの便利機能、当時未実装のイベントなども実装した
『サガ フロンティア リマスター』
2021年4月15日(木) 発売
※Steam:4月16日(金)発売
■サガ フロンティア リマスター公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/saga_frontier/
■前スレ
サガフロンティア part208
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1650591385/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
サガフロンティア part209
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-twqV)
2022/08/30(火) 13:40:49.01ID:tR3A7QoAd2名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd22-twqV)
2022/08/30(火) 13:42:05.02ID:tR3A7QoAd ■リマスター版よくある質問
Q.どの主人公から始めるのがオススメ?
A.アセルス、クーン、リュートは初見向けではない
Q.買ったけどヒューズ編が選べない
A.一度クリアすると解禁。ヒューズ編は他の主人公でクリアする毎にそのキャラのルートが追加される
Q.ソフトリセットのやり方は?
A.スマホ版の場合、ポーズ→タイトルに戻る
PS4・Switch・Steam版は電子取扱説明書を参照
https://www.jp.square-enix.com/saga_frontier/select/manual/page01.html
Q.プレイ時間勝手に進んでない?
A.Switch版はスリープ中もプレイ時間が進む。+ボタンでPAUSEにしている間は進まない
Q.ジャンク漁り、金バグは修正された?
A.ジャンク漁りは変更なし
金はネルソンで12個以上買ってクーロンで売るだけ。原作より簡単になった
Q.引き継ぎの仕様は?
A.一度クリアすると解禁。どのタイミングのデータからも(クイックセーブ含む)引き継げるが、
アイテムや技術が消えたと勘違いしやすいので、クリア直後の際はオートセーブからの引き継ぎを推奨
引き継ぎ技術・資質編─技術は引き継げるが、術の資質は引き継げない
術を初期習得しているキャラの場合、相反する術を引き継いで両立することも可能
(メイレンで陰術を習得して引き継ぎ、初期習得の陽術と両立など)
引き継ぎキャラ個別編─アセルスは妖魔武具の憑依を引き継げない
追加要素なしから引き継いだ場合でも、サイレンスは陽術を引き継げない
ブルー編での決闘イベント後のデータを引き継ぐと、ブルーとルージュが以下の仕様になる
・決闘に勝った方は、決闘イベント以後のパラメータ変化も含めて引き継ぐ
・決闘に負けた方も、決闘イベント直後の所持術と倍になったJP/INT/WIL/PSYを引き継ぐ。ただし既存のデータとの良い所取り
・時空術の上位術、命術は引き継がない
引き継ぎアイテム編─幻魔も引き継ぎ可能。LPは次の周回には初期値に戻ってる
装備していたアイテムは自動でアイテム欄に入る。途中離脱したキャラの装備も同様
ただし以下のイベント系アイテムなどは引き継げない
バックパック、クーン編の各種指輪、ブルー編の三女神の腕輪
天叢雲剣、水鏡の盾、鎮魂の勾玉 ※草薙の剣は引き継げる
薬瓶アイコンの砂の器 ※アクセサリの砂の器は引き継げるが、イベントを起こせない
Q.店売り術を全て習得したら術を捨てる方法ってもう無い?
A.該当する術の店の購入画面に、術を捨てるコマンドが新しく追加された
Q.どの主人公から始めるのがオススメ?
A.アセルス、クーン、リュートは初見向けではない
Q.買ったけどヒューズ編が選べない
A.一度クリアすると解禁。ヒューズ編は他の主人公でクリアする毎にそのキャラのルートが追加される
Q.ソフトリセットのやり方は?
A.スマホ版の場合、ポーズ→タイトルに戻る
PS4・Switch・Steam版は電子取扱説明書を参照
https://www.jp.square-enix.com/saga_frontier/select/manual/page01.html
Q.プレイ時間勝手に進んでない?
A.Switch版はスリープ中もプレイ時間が進む。+ボタンでPAUSEにしている間は進まない
Q.ジャンク漁り、金バグは修正された?
A.ジャンク漁りは変更なし
金はネルソンで12個以上買ってクーロンで売るだけ。原作より簡単になった
Q.引き継ぎの仕様は?
A.一度クリアすると解禁。どのタイミングのデータからも(クイックセーブ含む)引き継げるが、
アイテムや技術が消えたと勘違いしやすいので、クリア直後の際はオートセーブからの引き継ぎを推奨
引き継ぎ技術・資質編─技術は引き継げるが、術の資質は引き継げない
術を初期習得しているキャラの場合、相反する術を引き継いで両立することも可能
(メイレンで陰術を習得して引き継ぎ、初期習得の陽術と両立など)
引き継ぎキャラ個別編─アセルスは妖魔武具の憑依を引き継げない
追加要素なしから引き継いだ場合でも、サイレンスは陽術を引き継げない
ブルー編での決闘イベント後のデータを引き継ぐと、ブルーとルージュが以下の仕様になる
・決闘に勝った方は、決闘イベント以後のパラメータ変化も含めて引き継ぐ
・決闘に負けた方も、決闘イベント直後の所持術と倍になったJP/INT/WIL/PSYを引き継ぐ。ただし既存のデータとの良い所取り
・時空術の上位術、命術は引き継がない
引き継ぎアイテム編─幻魔も引き継ぎ可能。LPは次の周回には初期値に戻ってる
装備していたアイテムは自動でアイテム欄に入る。途中離脱したキャラの装備も同様
ただし以下のイベント系アイテムなどは引き継げない
バックパック、クーン編の各種指輪、ブルー編の三女神の腕輪
天叢雲剣、水鏡の盾、鎮魂の勾玉 ※草薙の剣は引き継げる
薬瓶アイコンの砂の器 ※アクセサリの砂の器は引き継げるが、イベントを起こせない
Q.店売り術を全て習得したら術を捨てる方法ってもう無い?
A.該当する術の店の購入画面に、術を捨てるコマンドが新しく追加された
3名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd22-twqV)
2022/08/30(火) 13:42:41.86ID:tR3A7QoAd Q.取り返しがつかない要素は?
・1周目に追加要素なしでアセルス編を選ばないと赤カブがフルドと戦えないため、二度とイルストームを吸収できる機会がなくなる
・一度忘れると再習得不可能なモンスター能力
麒麟の歌(麒麟)、空術(麒麟)、草薙の剣(済王)、フェイント(サンダー)
引継ぎ時に「モンスター能力」をリセットすることで再習得できるが、吸収済み能力もリセットされてしまう
※ヒューズレッド編でアラクーネからミニオンストライクを吸収可能になり、クーンに吸収させることができるようになった。赤カブは仲間にならないため不可能
※クーンとコットンはシステムレベルによって初期吸収済み能力が変動するが、引継ぎ時に前周からシステムレベルが上がった場合でも追加される
■ショップのトロフィーチェックリスト
* マンハッタン モール
* マジックキングダム 店 ※ブルー編以外
* 京 土産屋
* シュライク 中島製作所
* クーロン 金取引所
* クーロン 薬
* クーロン 足用の防具
* クーロン 頭にかぶる物の店
* クーロン 軍からの払い下げ服
* クーロン マンホール銃
* クーロン マンホール剣
* クーロン裏通り pzkwVの店 ※pzkwVが仲間になったら閉店
* ネルソン 武器屋
* ネルソン 金取引所
* ボロ ※T260G編のみ
* オーンブル ※クーン編、T260G編以外
* ファシナトゥール ゴサルス【LP消費】 ※クーン編、T260G編以外
術ショップは含まれない
テンプレここまで
・1周目に追加要素なしでアセルス編を選ばないと赤カブがフルドと戦えないため、二度とイルストームを吸収できる機会がなくなる
・一度忘れると再習得不可能なモンスター能力
麒麟の歌(麒麟)、空術(麒麟)、草薙の剣(済王)、フェイント(サンダー)
引継ぎ時に「モンスター能力」をリセットすることで再習得できるが、吸収済み能力もリセットされてしまう
※ヒューズレッド編でアラクーネからミニオンストライクを吸収可能になり、クーンに吸収させることができるようになった。赤カブは仲間にならないため不可能
※クーンとコットンはシステムレベルによって初期吸収済み能力が変動するが、引継ぎ時に前周からシステムレベルが上がった場合でも追加される
■ショップのトロフィーチェックリスト
* マンハッタン モール
* マジックキングダム 店 ※ブルー編以外
* 京 土産屋
* シュライク 中島製作所
* クーロン 金取引所
* クーロン 薬
* クーロン 足用の防具
* クーロン 頭にかぶる物の店
* クーロン 軍からの払い下げ服
* クーロン マンホール銃
* クーロン マンホール剣
* クーロン裏通り pzkwVの店 ※pzkwVが仲間になったら閉店
* ネルソン 武器屋
* ネルソン 金取引所
* ボロ ※T260G編のみ
* オーンブル ※クーン編、T260G編以外
* ファシナトゥール ゴサルス【LP消費】 ※クーン編、T260G編以外
術ショップは含まれない
テンプレここまで
4名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 29f6-+cJo)
2022/08/30(火) 14:29:16.44ID:sLah2k3V0 >>1-1000
ちょっと逃げすぎじゃない?
ちょっと逃げすぎじゃない?
5名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 46a9-n4Fu)
2022/08/30(火) 16:27:46.74ID:KPmMc80E0 ハイドハイドハイドハイド乙
6名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 270f-SFZD)
2022/09/04(日) 15:06:33.77ID:wV/Ls1tB0 モンスター育成は、吸収したモンスター技いつでも付け替えられるようにすれば、もっと収集意欲も高まるし、使い手も増えたんじゃなかろうか
7名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff6-DWku)
2022/09/04(日) 15:28:49.48ID:8z/g+E4P08名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e72f-MhVo)
2022/09/05(月) 14:39:34.54ID:LN9sc1xe0 乙乙乙乙サミング
9名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7ba-yFwy)
2022/09/05(月) 19:29:13.57ID:BoQwd881010名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-fWtR)
2022/09/05(月) 19:32:57.54ID:CcoAVQi6d11名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 870d-g3Ux)
2022/09/05(月) 21:16:15.92ID:ZXQ6aReX0 URL見たところ、過去何度か貼られてるテンプレっぽいが
12名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ab9-aQ9k)
2022/09/10(土) 09:58:10.78ID:Wwae+VAs0 しかし機械神バロール出ないなぁ
13名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a5f6-ZsoU)
2022/09/10(土) 10:28:03.81ID:iPzTNnFm0 あいつ出てきたら出てきたで武装してないうっかりさんだしなんやねん
14名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66f6-okkI)
2022/09/10(土) 12:57:29.01ID:UXAMOKR20 武王のとこの大宝箱のバロールだと思うんだけど
数えたら200エンカウント近く出ない時あった
でもロボ系が猛虎覚え後モンスターの技や精霊銀の腕輪ねらいで
ミミックをリセマラしてるとやたら出だすのよね
数えたら200エンカウント近く出ない時あった
でもロボ系が猛虎覚え後モンスターの技や精霊銀の腕輪ねらいで
ミミックをリセマラしてるとやたら出だすのよね
15名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5ea9-xOnG)
2022/09/10(土) 14:36:50.96ID:T7JOuMt00 世に言う物欲センサーである。
小さい方も魔鏡待ち時に限ってカモフックがよく出る
小さい方も魔鏡待ち時に限ってカモフックがよく出る
16名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ab9-aQ9k)
2022/09/10(土) 15:21:09.72ID:Wwae+VAs0 機械神バロールやっと出た
3日かかった
3日かかった
17名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ad6-8TXs)
2022/09/10(土) 17:01:57.42ID:pdPZkmvB018名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5ea9-xOnG)
2022/09/10(土) 17:24:17.92ID:T7JOuMt00 riddle(謎かけ)
19名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a5f6-ZsoU)
2022/09/10(土) 18:30:16.76ID:iPzTNnFm0 ドリルではないんだなあ…
20名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-QL5U)
2022/09/10(土) 19:56:38.34ID:OlxWwICja スフィンクスドリルは隙の生じぬ二段構え
ドリルで問題集だと思うこともある
ドリルで問題集だと思うこともある
21名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a6e1-ux6J)
2022/09/10(土) 20:12:41.60ID:gH1l1ZPX022名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5e75-5ozR)
2022/09/10(土) 20:17:49.45ID:NxqTpgXq0 ゼラチナマスター
23名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5ea9-xOnG)
2022/09/10(土) 21:01:12.13ID:T7JOuMt00 ゼラチナ・スプランター
24名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 59a2-qKeZ)
2022/09/10(土) 21:12:58.65ID:hiJlZiiY0 スフィンクスドリル
💡進研ゼミでやった所だ!
💡進研ゼミでやった所だ!
25名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5aa-cmKz)
2022/09/11(日) 21:47:28.89ID:s4gLYjOz0 ドリルで予習する事でスフィンクスリドルを見切っていると言う事か
26名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6ad6-nlIR)
2022/09/11(日) 22:28:27.34ID:YYhq0dhc0 予習は大切だな
27名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9aa-CUup)
2022/09/12(月) 09:45:58.38ID:jmGnmmZM0 もうちょっとまともなエフェクトは欲しかったところ
28名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a5f6-ZsoU)
2022/09/12(月) 09:58:21.35ID:IkyKfQoK0 そういやGB時代のなぞなぞはちゃんと専用のSEあったな
29名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa21-V+uT)
2022/09/12(月) 16:39:24.50ID:Jp1Td/Wra バリア系ほんと覚えねーな、イライラしてきた
30名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a22-OdF3)
2022/09/13(火) 08:56:07.31ID:2WFCigG10 やめちまえ!!
31名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6df6-sVFb)
2022/09/13(火) 09:32:56.60ID:tDnB4voy0 吸収作業は修行や
32名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e551-Vaw7)
2022/09/13(火) 22:07:02.66ID:+DGtaIIw0 スライム仲間にしたらまきつきを一発で吸いやがった
喋る小さいスライムを連れ回したい
喋る小さいスライムを連れ回したい
33名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a5f6-ZsoU)
2022/09/13(火) 22:08:14.09ID:Iz6JAR3+0 どうぞ…
34名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66f6-okkI)
2022/09/13(火) 22:53:57.06ID:Akx+r9Gf0 >>32
甘ったれるな!睡眠ガスはもってるな?次はヘルハウンドから放射火炎だ
甘ったれるな!睡眠ガスはもってるな?次はヘルハウンドから放射火炎だ
35名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ad6-8TXs)
2022/09/13(火) 23:30:40.51ID:HHspzF1e0 妖魔で即死技やってたら、杯のカード余裕だと気づく令和の夜
36名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a5f6-ZsoU)
2022/09/13(火) 23:41:19.60ID:Iz6JAR3+0 てかジャイアントスイングに即死効果あるの知らなくて
画面外にすっとんでいくでけえイカ見た時はまあまあ衝撃的だった
画面外にすっとんでいくでけえイカ見た時はまあまあ衝撃的だった
37名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7db9-TCZp)
2022/09/14(水) 17:57:50.87ID:vQNpMmT80 レッド編終わったから違う主人公でプレイしたいんだけど引き継ぎってした方が楽しめる?
個人的にはあんまりヌルくしたくはないんだけど
個人的にはあんまりヌルくしたくはないんだけど
38名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-ux6J)
2022/09/14(水) 18:02:06.50ID:9U4XLzlta >>37
リマスターで追加されたヒューズ編で遊ぶなら引き継ぎ前提の作りになってる
リマスターで追加されたヒューズ編で遊ぶなら引き継ぎ前提の作りになってる
39名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7db9-TCZp)
2022/09/14(水) 18:05:37.48ID:vQNpMmT80 >>38
じゃあヒューズ編以外は基本的に引き継ぎ無しでも問題はないって事かな?
じゃあヒューズ編以外は基本的に引き継ぎ無しでも問題はないって事かな?
40名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a5f6-ZsoU)
2022/09/14(水) 18:25:04.70ID:h9lD+W/t0 強化ラスボスに挑むなら引き継ぎするしかないぞ
エミリアみたいにフラグが一人だけめんどくさいのとかいるし
エミリアみたいにフラグが一人だけめんどくさいのとかいるし
41名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdea-md0L)
2022/09/14(水) 20:00:30.79ID:3pLxcSMbd >>39
ヒューズ編の最強ボスと戦うなら通常から全主人公引き継ぎ周回で強化しておいた方が効率がいいってぐらい強いボス達がいる
まぁ周回は後でいくらでもできるから7主人公引き継ぎ無しで楽しんでからにする方が楽しいと思うならそれもよし
途中で全主人公で最初から鍛え直すのはタルいなと思ったなら途中から引き継ぎプレイするもよし
好きにするといい
ヒューズ編の最強ボスと戦うなら通常から全主人公引き継ぎ周回で強化しておいた方が効率がいいってぐらい強いボス達がいる
まぁ周回は後でいくらでもできるから7主人公引き継ぎ無しで楽しんでからにする方が楽しいと思うならそれもよし
途中で全主人公で最初から鍛え直すのはタルいなと思ったなら途中から引き継ぎプレイするもよし
好きにするといい
42名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6645-Ba9i)
2022/09/14(水) 20:05:59.35ID:e9SQNFC90 最強ラスボスに挑むにしても前の周で鍛えたキャラは使わないようにするとか
敵ランクも引き継ぐとか多少の工夫をすれば引き継ぎしつつあまりヌルくしないこともできるぞ
基本的に進行さえ理解すれば1人1人は時間のかからない主人公ばっかりだから
引き継ぎ無しで全員クリアした後で引き継ぎに移行してもそこまで問題にはならんし
敵ランクも引き継ぐとか多少の工夫をすれば引き継ぎしつつあまりヌルくしないこともできるぞ
基本的に進行さえ理解すれば1人1人は時間のかからない主人公ばっかりだから
引き継ぎ無しで全員クリアした後で引き継ぎに移行してもそこまで問題にはならんし
43名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7db9-TCZp)
2022/09/14(水) 20:06:32.29ID:vQNpMmT8044名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a6e1-ux6J)
2022/09/14(水) 20:07:40.95ID:e4kmvz1C0 アイテムくらいは引き継ぎしたいかな
と思ったけど
最初からリーサルやゼロソードあったらサムライソードとかアグニCP1拾った時の喜びは得られないよな
と思ったけど
最初からリーサルやゼロソードあったらサムライソードとかアグニCP1拾った時の喜びは得られないよな
45名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66f6-okkI)
2022/09/14(水) 20:33:28.72ID:3QQ5gMcq0 引き継ぎ有りでチェックマーク全部はずすだけでよくない?
クリア証明のシステムデータだけ引き継げばヒューズ編も初期状態からできるし
クリア証明のシステムデータだけ引き継げばヒューズ編も初期状態からできるし
46名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c583-++ih)
2022/09/15(木) 20:47:01.53ID:dEpNBMvs0 モンスターのバリアって複数覚えさせても1つしか発動しないけど、
属性防御アップの効果は重複するの?
属性防御アップの効果は重複するの?
47名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b5b9-Nhph)
2022/09/16(金) 02:26:56.84ID:4EnHj0V90 しょうもない
あ~しょうもない
すくえに君あーしょうもない
あ~しょうもない
すくえに君あーしょうもない
48名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 392f-fTm7)
2022/09/16(金) 14:50:06.74ID:ia3sm4GK0 引き継ぎ有りでモンスターのレベルも引き継ぐと
スクラップ行けるまで地獄だった
スクラップ行けるまで地獄だった
49名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97c4-QNcw)
2022/09/18(日) 05:08:02.90ID:+EbFCAgo0 >>46
するよ
するよ
50名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff6-QNcw)
2022/09/19(月) 16:49:26.49ID:Tdhoxenr0 やり込み勢は最終的にシンロウのスライム道場通いになると思うけど
これに比べるとモンスター育成はまだ終わりが見えて良かったな
これに比べるとモンスター育成はまだ終わりが見えて良かったな
51名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bfa9-jldg)
2022/09/19(月) 17:04:29.40ID:iSwOz7vw0 フフフ…あとは引き継ぎ可能アイテム全99個だ…
52名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f7f6-7q3o)
2022/09/19(月) 17:07:56.30ID:u984VMml0 シナリオの最初に〜の戦いみたいなシナリオガイドが表示されるの嫌なんだけど非表示にできないのかな
53名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-kvXo)
2022/09/19(月) 18:07:08.17ID:2MYJk7sld ヒューマンのステカンストとモンスター技全吸収だったら後者の方がつれぇわ
54名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fd6-V6Uk)
2022/09/19(月) 19:12:35.89ID:8ktPF+zJ0 3周目ブルーはデッドエンドでルージュフルボッコにしてたわ
朱雀コットン入れてたから君主になかなかダメ入れられなかった
朱雀コットン入れてたから君主になかなかダメ入れられなかった
55名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff6-QNcw)
2022/09/19(月) 23:55:44.31ID:Tdhoxenr0 さすがにステカンストも魅力まででギブアップだわWPとJPを250はきつそうだ
タンザー放置ってどんくらいかかるんだろうか
妖魔も含めて全員250にした人まじすげーっす
タンザー放置ってどんくらいかかるんだろうか
妖魔も含めて全員250にした人まじすげーっす
56名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-3tdv)
2022/09/20(火) 01:23:31.57ID:M12a/iZGd 確かだいたい1時間で10上がるぐらいだった気がする
150ぐらいに育ってたら後は10時間放置ぐらいか
…確かね
150ぐらいに育ってたら後は10時間放置ぐらいか
…確かね
57名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-sewq)
2022/09/20(火) 01:42:08.08ID:hdKeeveAd モンスター育成のキツさって、思考の負担の面がでかいんだよ
何が済んでるかを自分で記録する必要があったりとか、その都度場所を変えたりしなきゃいけなかったりとか
ヒューマン育成は画面に数字出るから記録の必要はないし、同じことの繰り返しだから他のことやりながらでもやれるしな
何が済んでるかを自分で記録する必要があったりとか、その都度場所を変えたりしなきゃいけなかったりとか
ヒューマン育成は画面に数字出るから記録の必要はないし、同じことの繰り返しだから他のことやりながらでもやれるしな
58名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f74-yPxd)
2022/09/20(火) 01:52:00.91ID:SK2ohfKL0 麒麟の空術などモンスターは初期技を捨てても学習機会のたびに低確率(1-5%程度)で無条件再習得の機会があるようにすればいいのではないか。既存の学習を押しのけてもいいし加わるかたちでもいい。
これなら既存ののゲームシステムを壊さずに取り返しのつかない要素を無くせる。最初から持ってるけど初期技扱いじゃなくて低確率無条件再習得が起きない技があっても面白い(ゲーム開始前にそのモンスターキャラが自分で吸収した後天的な技、みたいな設定、当然ゲームプレイの中で再習得は出来るようにしておく)
これなら既存ののゲームシステムを壊さずに取り返しのつかない要素を無くせる。最初から持ってるけど初期技扱いじゃなくて低確率無条件再習得が起きない技があっても面白い(ゲーム開始前にそのモンスターキャラが自分で吸収した後天的な技、みたいな設定、当然ゲームプレイの中で再習得は出来るようにしておく)
59名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-scr+)
2022/09/20(火) 12:20:17.03ID:ZHR1vs8mr 個人的には普通に付け外しがいいな
60名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-zj8i)
2022/09/20(火) 16:59:58.57ID:JDMoVgOFd 赤カブのイルストームなんかはどうでもいいが麒麟のライトシフトだけは消してから有用性に気付いたからどうしても再習得できても良かったじゃんかと思ってしまう
なんせ資質持ってるんだし
なんせ資質持ってるんだし
61名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-Xik/)
2022/09/20(火) 17:19:14.47ID:fVy5yK2Na もうやめてください! 素質のない邪術使いもいるんですよ!
62名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f74-yPxd)
2022/09/20(火) 21:28:58.14ID:SK2ohfKL0 麒麟は設定的には資質あるし再習得システムの需要が特に高そうだね
INTで再習得選択(閃き)の発生率が変化、魔法系の能力からじゃないと閃かない、あたりは実際にやるなら仕様として入りそう
INTで再習得選択(閃き)の発生率が変化、魔法系の能力からじゃないと閃かない、あたりは実際にやるなら仕様として入りそう
63名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f7a2-MLrt)
2022/09/20(火) 21:41:36.55ID:vWOQS+1Z0 資質あって再習得出来ないなら
麒麟がかつて空術吸うために狩り尽くした種族とかいるのかなと思っちゃう
麒麟がかつて空術吸うために狩り尽くした種族とかいるのかなと思っちゃう
64名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 97ab-+mGh)
2022/09/21(水) 15:50:56.13ID:aCtQzrBC0 攻撃してる時モンスターが目を瞑ってるの見ちゃうとすごく申し訳なくなってくる
65名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネW FFbf-sewq)
2022/09/21(水) 16:04:14.55ID:a4hKCEnnF やさしい
66名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d751-vSNS)
2022/09/21(水) 21:34:16.68ID:RBTZunos0 ニドヘッグの肩?のところが万博のあいつに見える
67名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f7a2-MLrt)
2022/09/21(水) 22:04:55.83ID:lj8QLkoH0 首領がなぜか被弾中の顔が無駄に可愛い
(×)
(×)
68名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8b-sewq)
2022/09/21(水) 22:46:35.13ID:nuc+i5uWd ブラッククロスも顔に黒のバッテン書いてあるからな
名は体を表すってやつだ
名は体を表すってやつだ
69名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fd6-V6Uk)
2022/09/21(水) 23:10:23.00ID:N/9bDGZr0 エーックス!
70名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f22-E+l9)
2022/09/21(水) 23:13:48.17ID:djwXUf+V0 叫んでみろ!
71名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 97ab-+mGh)
2022/09/22(木) 00:32:06.76ID:KtFx+jcu0 やたらと可愛い女の子型のモンスターってなんなんだ
72名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d7f6-ASS4)
2022/09/22(木) 00:42:29.10ID:fT+8kEsI0 ラミア「呼んだ?」
73名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff6-QNcw)
2022/09/22(木) 20:21:22.52ID:njpW7Keb0 筋肉質のハゲとエンカウントしたら魔法少女だったみたいなやつな
74名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-WsWj)
2022/09/22(木) 20:32:17.81ID:1Gn5gRyCd おっさんが魔法少女に変身したんだろ
75名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f7a2-MLrt)
2022/09/22(木) 20:57:12.46ID:5489xmn70 おっさんが真の姿なのか
女の子が真の姿なのか
見極める手段がない
女の子が真の姿なのか
見極める手段がない
76名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-IKN0)
2022/09/22(木) 22:55:26.03ID:fPf1+vMla 昔のSF作家はこう言った
十分に発達した科学技術は魔法と見分けがつかない
つまりおっさんは女の子
十分に発達した科学技術は魔法と見分けがつかない
つまりおっさんは女の子
77名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fd6-V6Uk)
2022/09/23(金) 20:50:07.33ID:nLK2cKjj0 正直、リマスターになってスタッフの性癖が分かってしまったときの
気まずさと痛々しさは異常
気まずさと痛々しさは異常
78名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff6-QNcw)
2022/09/23(金) 21:04:06.17ID:E2H21U7s0 ショッピング王の実績だけは考えた奴センスねーなと思った
確認めんどくさいし99個すでに持ってる物をわざわざ買うとかもうね
確認めんどくさいし99個すでに持ってる物をわざわざ買うとかもうね
79名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-g8KZ)
2022/09/23(金) 21:09:28.36ID:c2yhZtsWd ドロップ王とか作られるよりいいと思うわ
80名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-sewq)
2022/09/23(金) 22:46:16.27ID:Eo+Jaijgd 場所さえ知ってれば確実に達成出来るから全く気にならんな
77777ダメージ出せとか言われるよりずっと良い
77777ダメージ出せとか言われるよりずっと良い
81名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16f6-HX3P)
2022/09/24(土) 00:35:55.44ID:mIYZyQnT0 ううむちょっと書き方が悪かったが他の実績が無茶なのがないから
このショッピング王の実績だけ悪目立ちしてないかという意味だったんだ
このショッピング王の実績だけ悪目立ちしてないかという意味だったんだ
82名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9274-pkjg)
2022/09/24(土) 01:01:15.54ID:MT3S1dLb0 いっそ、おやつ動画みたいにトロフィーを満載にして実質コンプリート出来なくするのもサガ感がある
83名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Saaa-/+Ld)
2022/09/24(土) 11:45:14.60ID:bvfz0O7ua 赤カブ吸収コンプリート王
84名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 03a2-Hkqe)
2022/09/24(土) 12:38:45.82ID:8emMEW1z0 おやつ専用トロフィーというか
学会員専用トロフィーみたいなのばっかりにされたら
疎外感で楽しくなくなるからやめてほしい
学会員専用トロフィーみたいなのばっかりにされたら
疎外感で楽しくなくなるからやめてほしい
85名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa43-35co)
2022/09/24(土) 12:43:49.54ID:z3JckLXga 41連携しよう!
86名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa43-7FZj)
2022/09/24(土) 12:57:17.55ID:nrazq9Yea 10連携でも実機だと大変なのに!
87名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ba2-tX/F)
2022/09/24(土) 17:34:06.90ID:L57zMU0O0 強化ラスボス撃破の実績が1体だけでいいのと忍者がノーカンなのは、トロコンを気軽に出来るようにという良心なんだろうな
88名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4bfd-pR9S)
2022/09/24(土) 22:05:27.30ID:aNg3Uf6G0 まあゲームによっちゃ頭のおかしいトロフィーもあるからね
89名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ed0-umzx)
2022/09/25(日) 06:19:00.11ID:m7Kv841h0 T260G編仲間にできるメカのデータ収集コンプしてクリアした!
マジでTウォーカーからのマグニファイ収集が苦行だった
これだけでナカジマ零式 特殊工作車 レオナルドの3体に4時間以上は時間掛けた
のこり2体は自己開発あってよかった
エンディングはやっぱ7人の中で一番泣ける
マジでTウォーカーからのマグニファイ収集が苦行だった
これだけでナカジマ零式 特殊工作車 レオナルドの3体に4時間以上は時間掛けた
のこり2体は自己開発あってよかった
エンディングはやっぱ7人の中で一番泣ける
90名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa43-35co)
2022/09/25(日) 06:24:23.92ID:NO3s14oPa 緑のやっこに剣闘とタイガー覚えさせたり出来るんだよな
91名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ed0-umzx)
2022/09/25(日) 06:28:57.78ID:m7Kv841h092名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f75-4kp3)
2022/09/25(日) 06:59:20.31ID:mm21Aaap0 技道場は無理にしてもプログラムはDLしてインストールできるんだから共有できればいいのにね
93名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ed0-umzx)
2022/09/25(日) 10:35:41.56ID:m7Kv841h0 >>92
ホントにねぇ・・・
後々クーン編やるつもりだけども
モンスターの引き継ぎに関して吸収履歴(HP補正)はそのままに
モンスターの姿を初期に戻すことはできる?
あと引き継ぎとかじゃなくて特定の技で構成すれば
初期の姿に戻れるんだろうか?原作からモンスター種は避けてたからさっぱり
ホントにねぇ・・・
後々クーン編やるつもりだけども
モンスターの引き継ぎに関して吸収履歴(HP補正)はそのままに
モンスターの姿を初期に戻すことはできる?
あと引き継ぎとかじゃなくて特定の技で構成すれば
初期の姿に戻れるんだろうか?原作からモンスター種は避けてたからさっぱり
94名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16f6-HX3P)
2022/09/25(日) 13:01:13.26ID:5C6Pn6sy0 最終ダンジョンでヘルメスシンボルに変身した瞬間クイックセーブしてさ
サテライトリンカーも全員に覚えさせて大変だったけど
何周もしなくていいのはロボのいいところ
サテライトリンカーも全員に覚えさせて大変だったけど
何周もしなくていいのはロボのいいところ
95名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ed0-umzx)
2022/09/26(月) 21:20:17.00ID:4MHjncd90 個人的には銃術のコスパが高すぎて弱体化してほしかった感はある
ダメージ半分でもいいくらい
ダメージ半分でもいいくらい
96名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d6e1-35co)
2022/09/26(月) 22:11:46.44ID:uiUH4qoo0 早撃ちが強すぎるのか、跳弾があかんのか
跳弾跳弾跳弾跳弾跳弾はずるい
十字十字~は一瞬で弾薬使い切るからあんまり好きじゃない
跳弾跳弾跳弾跳弾跳弾はずるい
十字十字~は一瞬で弾薬使い切るからあんまり好きじゃない
97名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16f6-BNzf)
2022/09/26(月) 22:39:09.47ID:xTbIdd+i0 技閃く武器種が剣・銃・体術だけなのに少なく感じない閃き適正のバラけ方は上手いよなあ
98名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d6e1-35co)
2022/09/26(月) 22:41:15.82ID:uiUH4qoo0 すまん斧と槍出せよと昔から思ってる
99名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b3aa-V7U3)
2022/09/26(月) 22:42:18.39ID:Q60Dc94+0 銃は強かったな
DSCや塔を除くと、確か最強の攻撃力は十字砲火だよね?
曲射もえらく強かった記憶があるけど、跳弾の方が強いんだっけ
DSCや塔を除くと、確か最強の攻撃力は十字砲火だよね?
曲射もえらく強かった記憶があるけど、跳弾の方が強いんだっけ
100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d6e1-35co)
2022/09/26(月) 22:44:33.77ID:uiUH4qoo0 連携とか考えないなら喪神無想もかなり強い
正確に計測するなら相手の斬防や突防揃えないとダメだからよくわからんけど
正確に計測するなら相手の斬防や突防揃えないとダメだからよくわからんけど
101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b3aa-V7U3)
2022/09/26(月) 22:46:50.59ID:Q60Dc94+0 サガフロは少な過ぎかなと思うが、ロマサガ時代はあまり存在意義の無い武器も多かったからな
2の小剣、弓とか3の大剣、小剣、棍棒、弓とか…
剣、槍、斧、体術、弓の5種くらいがバランス良い気がする
2の小剣、弓とか3の大剣、小剣、棍棒、弓とか…
剣、槍、斧、体術、弓の5種くらいがバランス良い気がする
102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16f6-BNzf)
2022/09/26(月) 22:58:13.82ID:xTbIdd+i0 もはや小剣と棍棒が強いサガってあったかな・・・
103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 37f6-pztA)
2022/09/26(月) 23:51:52.74ID:RGT59N/s0 3の弓は連射あるからまだ…
104名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa43-tX/F)
2022/09/27(火) 01:24:04.80ID:dh3x7vvka アンサガのブラディマリーは強い
105名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa43-uoXd)
2022/09/27(火) 14:10:48.42ID:kn8NxgFja サガフロ2の棍棒は結構使ってた
106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 378c-r4yT)
2022/09/27(火) 18:59:08.20ID:37Nhcg6Z0 有用な補助技と全体回復使える3の棍棒に存在意義が無いは言いすぎやろ
小剣はもっとマシな技ください
小剣はもっとマシな技ください
107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1645-JEMU)
2022/09/27(火) 19:44:53.78ID:uwwpZ2C40 こうして見ると死んでる技系統が無いという意味で剣銃体術のみに絞ったのはフロ1は正解なんだなと思う
元々は他種族ごった煮ゲーなのに人間だけ充実させてどうすんだバランス取れってところから来てる気がするが
元々は他種族ごった煮ゲーなのに人間だけ充実させてどうすんだバランス取れってところから来てる気がするが
108名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d6e1-35co)
2022/09/27(火) 19:49:11.80ID:LGmdOmI/0 モンスターは忍者という極限環境でヒールとデバフする役目を見いだされたからある意味リマスターで救われた
妖魔さんはもうちょっとどうにかならんか
妖魔憑依技が微妙~なんだよな
あと憑依技を選んで吸収しようとするとステがぐんと下がるのも
妖魔さんはもうちょっとどうにかならんか
妖魔憑依技が微妙~なんだよな
あと憑依技を選んで吸収しようとするとステがぐんと下がるのも
109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ed0-umzx)
2022/09/27(火) 20:34:28.52ID:fdw+led/0 ソルリングマラソンしてるけど連続2つ出てワロタ
110名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa43-sqpA)
2022/09/27(火) 21:07:12.63ID:1XAwfmJRa 久しぶりに起動したらトキノくんちで粘ってたんだろなってくらい持ってた
https://i.imgur.com/7kbGfL9.jpg
https://i.imgur.com/7kbGfL9.jpg
111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16f6-HX3P)
2022/09/27(火) 21:30:55.26ID:khUhSi4t0112名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H6a-u9bf)
2022/09/28(水) 05:07:35.03ID:/Jk1pZ6hH 避雷の勾玉マラソンってクーロン地下が効率いい?
113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27b9-QbOQ)
2022/09/28(水) 23:13:01.91ID:rkVPBa1J0114名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 9fab-I1Z+)
2022/09/29(木) 22:21:03.15ID:BCV2kznw0NIKU 金獅子姫のカラーリングDioでワロタ
115名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 16f6-HX3P)
2022/09/29(木) 23:35:31.53ID:xx/PI3170NIKU ただ今ヒューマンのステ上げ中で
魅力がなかなか上がらないのですがWPやJPと一緒に放置上げのがいいのでしょうか?
それと妖魔のWPやJPだけ上げる場合はマリーチ吸収がいいかと思ったのですが
魅力上げも考えるとグリフォン大か麒麟を全部位に吸収させてやるべきでしょうか?
後者は準備までが大変なので魅力だけまたあとでのが早いでしょうか?
魅力がなかなか上がらないのですがWPやJPと一緒に放置上げのがいいのでしょうか?
それと妖魔のWPやJPだけ上げる場合はマリーチ吸収がいいかと思ったのですが
魅力上げも考えるとグリフォン大か麒麟を全部位に吸収させてやるべきでしょうか?
後者は準備までが大変なので魅力だけまたあとでのが早いでしょうか?
116名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 1ea9-7FZj)
2022/09/29(木) 23:40:15.94ID:iFMrDKfc0NIKU 魅力に限らないがステが上がらなくなってきたら遺跡の奥のスライム特大道場
117名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16f6-HX3P)
2022/09/30(金) 00:03:39.60ID:p6jCj+hi0 すみません説明不足でした今それやってまして
魅力以外は割と攻撃方法でねらって上げられるのですが魅力はよくわからないので、、、
魅力以外は割と攻撃方法でねらって上げられるのですが魅力はよくわからないので、、、
118名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 170d-HusT)
2022/09/30(金) 01:28:27.99ID:ZqtUjBAs0 何を聞きたいのかもう少し整理してくれ
>放置上げ
WPJPは敵が弱くても1%2%で上がるが、魅力などは一定を超えると0%になる
80前後まではランク9ザコで上げてもいい、それ以上はスライム特大推奨
>妖魔
両取りしたいなら朱雀で良い
足りない分は上げたいWPかJPに合わせ装備で補う、ただし160程度あれば不要
>攻撃方法
体術以外なら変わらん
剣、銃、術、重火器、妖魔武具、勾玉、マジックハット、砂の器…
なんでも好きなのを選べ
>放置上げ
WPJPは敵が弱くても1%2%で上がるが、魅力などは一定を超えると0%になる
80前後まではランク9ザコで上げてもいい、それ以上はスライム特大推奨
>妖魔
両取りしたいなら朱雀で良い
足りない分は上げたいWPかJPに合わせ装備で補う、ただし160程度あれば不要
>攻撃方法
体術以外なら変わらん
剣、銃、術、重火器、妖魔武具、勾玉、マジックハット、砂の器…
なんでも好きなのを選べ
119名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd32-Ck9K)
2022/09/30(金) 13:50:25.19ID:JMxBsEESd ステはチートに抵抗無かったらSteamならCheat engineで成長緩和コードとかあるよ
代入で99,250にするのは味気ないけどバニラの成長率だと苦行すぎる人にはオススメ
代入で99,250にするのは味気ないけどバニラの成長率だと苦行すぎる人にはオススメ
120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM42-odd5)
2022/09/30(金) 14:08:52.36ID:ZV4fHYmDM PSでやってたときは唯一使ったチートがどのキャラでもリージョン移動を持たせたくらいかな
どのキャラでも崩壊後のマジックキングダムへ
どのキャラでも崩壊後のマジックキングダムへ
121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9274-pkjg)
2022/09/30(金) 14:39:02.86ID:CRYgXqrU0 チョコボディスクなんて代物が当時の公式から出てる時点でね
122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16f6-HX3P)
2022/09/30(金) 23:01:07.78ID:p6jCj+hi0 >>118
すまねー妖魔のことは蛇足だったな
要はシンロウスライム道場でステ上げしてたらみんな魅力以外は99になったんだけど
魅力が80代のやつとかもいて他に上げる方法がないんかなって
でもおかげさまでだいたい知りたいことわかった
やっぱスライム道場で魅力も地道に上げるのが最善なんだな
他のみんなもありがとうここまでやってチートに走ると
今までの苦労はなんだったんだって燃え尽きそうなんで地道にやることにするよ
すまねー妖魔のことは蛇足だったな
要はシンロウスライム道場でステ上げしてたらみんな魅力以外は99になったんだけど
魅力が80代のやつとかもいて他に上げる方法がないんかなって
でもおかげさまでだいたい知りたいことわかった
やっぱスライム道場で魅力も地道に上げるのが最善なんだな
他のみんなもありがとうここまでやってチートに走ると
今までの苦労はなんだったんだって燃え尽きそうなんで地道にやることにするよ
123名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa27-vqPj)
2022/10/02(日) 14:58:10.37ID:jMm6KP1ia steam版でWPJPが250になるチートがあるなら教えてくれ
124名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr47-Mlmn)
2022/10/03(月) 12:23:07.55ID:atgkIqPZr Cheat engineで調べなされ
125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3ab-wf/a)
2022/10/06(木) 02:31:57.03ID:XmISprtM0 ゾズマって小柄な少年かと思ってたら結構ガッチリした大人でびっくりした
126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cff6-JU49)
2022/10/06(木) 03:19:31.31ID:r0Ktg6Gf0 90年代の格ゲーや当時のジャンプ読んでないと豪鬼とジョジョ混ぜたキャラってもう分かりづらいか
127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c3e2-wEMV)
2022/10/06(木) 03:33:00.41ID:fWr+4XDg0 ジョジョ要素どこ?
128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3ab-wf/a)
2022/10/06(木) 03:42:35.93ID:XmISprtM0129名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f374-3sjp)
2022/10/06(木) 11:57:45.94ID:PQWSR2/c0 乳首に星ってそういう…
130名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-CvMc)
2022/10/06(木) 12:06:53.89ID:dYuW5kRCa スター不埒な
131名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-NHPp)
2022/10/06(木) 12:33:10.79ID:Whro8GW6a 星形の乳首…
132名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c3f6-Anmr)
2022/10/06(木) 12:39:22.64ID:kTrV3WQG0 あれまさか遺伝すんの?
133名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-Vwkg)
2022/10/06(木) 13:48:16.01ID:4d/SYg61a わしの乳首のつけ根には星型のようなアザがある
134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3ab-wf/a)
2022/10/06(木) 15:10:39.68ID:XmISprtM0 クーロンにいる何も喋らない男のキャラってなんか意味ある?
135名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-9Swa)
2022/10/06(木) 15:34:00.92ID:eUcUbMF8d 宿屋左のニワトリの手前の人のことなら、一部のイベントに関連することを話してくれたりする
ルーンイベント中にイタメシ屋に詳しい姉ちゃんがいるって教えてくれたり、T260Gでの情報端末に関する話があったり
ルーンイベント中にイタメシ屋に詳しい姉ちゃんがいるって教えてくれたり、T260Gでの情報端末に関する話があったり
136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c3f6-Anmr)
2022/10/06(木) 17:41:37.22ID:kTrV3WQG0 フラグ立たないとなんも反応しないモブはサガシリーズのお約束だね
137名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-wf/a)
2022/10/06(木) 22:22:00.53ID:FrjVKkeja サイレンスとか何かと思ったわ
138名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa2f-Phf8)
2022/10/08(土) 12:11:38.88ID:WjUnMkUla 聖剣もアニメ化したしサガフロもアニメ化しないかな
139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06d0-i+gD)
2022/10/09(日) 13:17:35.92ID:cG8Fxb9i0 くそ!シルバースプレッドから下位印術を持ちつつ秘術を極めれるやん!
ってウキウキしてしまった俺の喜びを返せ
ってウキウキしてしまった俺の喜びを返せ
140名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa56-3mQY)
2022/10/09(日) 15:30:20.28ID:76PbcEB6a 妄想するだけでちょっとしんじゃうわそれ
141名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H82-vJ2n)
2022/10/10(月) 03:15:25.17ID:sasA/vnoH アニメ化しやすそうなのは
フロ2だな
フロ2だな
142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 03f6-ouZW)
2022/10/10(月) 08:48:33.15ID:un4Si5/l0 エッグがゼルエルみたいになりそう
143名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロW 67fd-hTxh)
2022/10/10(月) 10:18:04.36ID:YzzDpElK01010 サガフロのアニメなんてヒューズ編しかできねぇだろうなあ
144名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロW 0bab-Fl53)
2022/10/10(月) 13:08:30.68ID:L4p1ZCZl01010 アセルス編だろう
145名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロW 0bab-Fl53)
2022/10/10(月) 13:08:56.62ID:L4p1ZCZl01010 白薔薇最後にいたけどどうやって迷宮から出たのかな
146名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロW cb75-2xQC)
2022/10/10(月) 13:12:27.33ID:FbbVJY3A01010 ワハハ
147名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロW 03e2-WWyU)
2022/10/10(月) 13:20:02.89ID:7ufbErA401010 アセルス編は今だと盗作が検証されてめんどくさいことになるだろうな
148名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロW 0bab-Fl53)
2022/10/10(月) 13:35:44.64ID:L4p1ZCZl01010 >>147
盗作なの?
盗作なの?
149名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロW cb75-2xQC)
2022/10/10(月) 13:43:10.76ID:FbbVJY3A01010 剽窃
150名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロW 03e2-WWyU)
2022/10/10(月) 13:49:27.22ID:7ufbErA401010 剽窃だな
151名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロ Sa56-FK3M)
2022/10/10(月) 14:17:47.88ID:X2EPWwGka1010 こういう世界観てオマージュとして大量発生してるけどそこだめなの?
何か特定の作品からとってるの?
何か特定の作品からとってるの?
152名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロ Sa2f-WWyU)
2022/10/10(月) 14:38:13.31ID:VdJxRUpza1010153名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロ Sa2f-WWyU)
2022/10/10(月) 14:38:49.82ID:VdJxRUpza1010 スレチになるので詳しくはぐぐって
154名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロW 03f6-ouZW)
2022/10/10(月) 14:40:56.38ID:un4Si5/l01010 生田さんだいぶ前にツイートがなんか叩かれてたような記憶が
癖強い人なんか
癖強い人なんか
155名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロ Sd8a-zjGp)
2022/10/10(月) 14:43:27.09ID:6i8aSqV9d1010 よく知らんけど出てくるのが新訳聖剣と俺屍2って時点でなあ…
156名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロ Sa56-FK3M)
2022/10/10(月) 15:36:50.13ID:X2EPWwGka1010 オマージュじゃだめなんだね…
157名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロ Sa2f-Fl53)
2022/10/10(月) 15:39:20.42ID:LxNjWqm1a1010 犬夜叉って半妖設定とかルージュのビジュアルに影響うけてるよね
158名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロW 03e2-WWyU)
2022/10/10(月) 15:47:16.37ID:7ufbErA401010 >>156
オマージュやパロディってのは元ネタを明記するか、明記する必要がないほど有名かじゃないと成立させるのは難しい
北欧神話やアーサー王伝説や指輪物語から設定拝借してもいまさら剽窃だという人はいない
上記ひど有名じゃなくてもsaga3のクトゥルフネタは多くの人がパクリではなくパロディだと認識するだろう
オマージュやパロディってのは元ネタを明記するか、明記する必要がないほど有名かじゃないと成立させるのは難しい
北欧神話やアーサー王伝説や指輪物語から設定拝借してもいまさら剽窃だという人はいない
上記ひど有名じゃなくてもsaga3のクトゥルフネタは多くの人がパクリではなくパロディだと認識するだろう
159名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロW 03f6-ouZW)
2022/10/10(月) 15:53:09.69ID:un4Si5/l01010 28ごう…
モビルスーツ…
モビルスーツ…
160名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロW 03e2-WWyU)
2022/10/10(月) 15:55:31.59ID:7ufbErA401010 なお「くいだおれ」みたいに誰が見ても元ネタがわかるやつでも許されないものもある模様
161名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロ Sdea-jARG)
2022/10/10(月) 15:57:56.00ID:oIEHlG72d1010 裏解体の二次創作で知らねぇよってオマージュ入れてたのはセンスなかった
162名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロW 03f6-ouZW)
2022/10/10(月) 16:38:07.66ID:un4Si5/l01010 くいだおれ系はほうしゃのう垂れ流すのがあかん…
163名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロW 1b75-3xc6)
2022/10/10(月) 17:38:49.51ID:fgWmfq5w01010 サガフロはオムニバスの中の1シナリオな上に
世界観がごちゃまぜという仕様上、言うほどじゃないと思うけどな
ライブ・ア・ライブの功夫編とかどうなんだって話になるし
世界観がごちゃまぜという仕様上、言うほどじゃないと思うけどな
ライブ・ア・ライブの功夫編とかどうなんだって話になるし
164名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロW ffa2-PJJB)
2022/10/10(月) 17:56:28.48ID:SReN0orj01010 ライブアライブがアニメ化したら功夫編では絶対サモが死ぬのはわかる
たぶんユンも死ぬ
理由はそうしないと最終的に男ばっかりになって絵面がアニメ映えしないから
たぶんユンも死ぬ
理由はそうしないと最終的に男ばっかりになって絵面がアニメ映えしないから
165名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロW 03f6-ouZW)
2022/10/10(月) 18:05:43.60ID:un4Si5/l01010 ストレイボウがすごい顔芸しそう
166名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63aa-Phf8)
2022/10/10(月) 23:37:13.13ID:Ze7hsrI90 リマスターから始めた層は特にモンスター育成嫌がってやらない人間多いだろうな
変身条件や吸収済能力の把握が面倒だしその辺原作からほぼ手直ししてないのも
一からプログラム組み直すの面倒だからそのまま放置したのだろう
今のスクエニらしいっちゃらしい
変身条件や吸収済能力の把握が面倒だしその辺原作からほぼ手直ししてないのも
一からプログラム組み直すの面倒だからそのまま放置したのだろう
今のスクエニらしいっちゃらしい
167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ def6-6p3B)
2022/10/11(火) 00:58:53.63ID:8X5oeEat0 モンスターは趣味枠だし元から変えないのがいいだろ
168名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM86-kHT+)
2022/10/11(火) 00:59:43.52ID:1gFBT7ShM まーリマスターだかんね
基本は原作そのままがセオリーでしょ
色々弄るならリメイクになっちゃう、それよりはサガフロ3が欲しい
基本は原作そのままがセオリーでしょ
色々弄るならリメイクになっちゃう、それよりはサガフロ3が欲しい
169名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0bab-Fl53)
2022/10/11(火) 01:19:57.77ID:Q5s6jz+T0 オリジナルって引き継ぎできたっけ?1から育てるのきついね…
170名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-jARG)
2022/10/11(火) 02:18:00.03ID:jE96sXwLd 吸収枠が空欄優先だったり最上段がデフォルトだったり、開発者はモンスター使ってなさそうだと思った
171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0611-Qvv+)
2022/10/11(火) 08:54:03.86ID:WCM8lNJ00 吸収枠に空欄あると自動でそこに入るせいで、空欄あるうちは原作と同じルートで変身させられないのはフロリマの数少ない不満点の一つよな
172名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-590w)
2022/10/11(火) 10:08:23.02ID:nqpO/vqad 空欄ってどう活用すんの?
気にしたことない
気にしたことない
173名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-jARG)
2022/10/11(火) 10:17:32.08ID:jE96sXwLd 例えばサンダーは初期でグランドヒット+突進+電撃を持ってるから、どれか消さないとすーぐオーガになっちまう
オリジナルなら突進消せば防げたが、リマスターだと空欄がなくなるまで何度もオーガになったりする
オリジナルなら突進消せば防げたが、リマスターだと空欄がなくなるまで何度もオーガになったりする
174名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ab9-iygP)
2022/10/11(火) 19:09:16.39ID:yvZscHhR0 ラミアが出なくて困っている
前スレで対処法があったがそもそもラミアが出現しないので
クーロンの雑魚を刈っても変わりはない
良い情報があれば教えてください
前スレで対処法があったがそもそもラミアが出現しないので
クーロンの雑魚を刈っても変わりはない
良い情報があれば教えてください
175名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-590w)
2022/10/11(火) 19:34:02.41ID:nqpO/vqad 何を目的に探してるかによるな
いっそ周回してモンスターランク下げて生命科学所で出るようになるまで戦った方が確定で出てくるからリセット繰り返しでいいなら効率が良くなったりするし
いっそ周回してモンスターランク下げて生命科学所で出るようになるまで戦った方が確定で出てくるからリセット繰り返しでいいなら効率が良くなったりするし
176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ab9-iygP)
2022/10/11(火) 19:43:17.65ID:yvZscHhR0 カウンター技の閃きのためです
177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ab9-iygP)
2022/10/11(火) 19:43:42.27ID:yvZscHhR0 カウンター技の閃きのためです
178名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-590w)
2022/10/11(火) 19:53:58.05ID:nqpO/vqad 周回してもいいなら一回敵ランク下げてから狙ったランクに上げて生科研割りとオススメよ
現ランク+2でメイン敵固定されるから繰り返す時にブレがない
敵ランク上がらないようにリセット推奨だけど
現ランク+2でメイン敵固定されるから繰り返す時にブレがない
敵ランク上がらないようにリセット推奨だけど
179名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM27-eXfV)
2022/10/11(火) 19:59:53.07ID:K/ZHxXY7M ブルー編限定だけど三女神のとこなら連戦できるな
180名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-jARG)
2022/10/11(火) 20:19:13.05ID:X9xkqp9Sd ランク9のときに敵レベルが上がるように戦っているとそのうちランク8になる。
ランク8になったら敵レベルが上がらないように戦い続ける。
具体的には、まずクラーケンなりデュラハンなり適当なランク9と戦い、
その後に妖魔女と戦い続けてればそのうちラミアが出るようになる。(運次第だが30戦くらいは見積もり)
あとはランク7以下の敵3種類+ラミアで固定させる。
ランク8になったら敵レベルが上がらないように戦い続ける。
具体的には、まずクラーケンなりデュラハンなり適当なランク9と戦い、
その後に妖魔女と戦い続けてればそのうちラミアが出るようになる。(運次第だが30戦くらいは見積もり)
あとはランク7以下の敵3種類+ラミアで固定させる。
181名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ab9-iygP)
2022/10/12(水) 11:35:03.05ID:211BSLx60 ラミアがどうにも出ないからシュリーカーでドラゴンスクリュー狙おうかと思ったけど
こっちは化石樹しか出ない もう辞めようか
こっちは化石樹しか出ない もう辞めようか
182名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 03e2-WWyU)
2022/10/12(水) 12:00:11.12ID:LmwsLD960 周回すれば
183名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-jARG)
2022/10/12(水) 12:39:13.13ID:i+ut1Fk6d ランク8にしろっつってんだろ
184名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-6xS8)
2022/10/12(水) 12:42:56.86ID:p/u5B0aca 実は生科研で頑張ってる、みたいなオチではないよな?
185名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb9-6drP)
2022/10/12(水) 12:55:04.82ID:ojuEda8n0 面倒ならクーロンみたいな敵レベルに限界ある所や研究所みたいに固定されるとこじゃなくてシンロウの遺跡辺りで適当にエンカウントしてればいいよ
186名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c351-BhGg)
2022/10/12(水) 22:09:13.46ID:zWE5dUnb0 場所で変化はするが基本的には3段階のランクの敵が出てくるから悩む要素ないと思うけど
187名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-jARG)
2022/10/12(水) 22:38:29.20ID:i+ut1Fk6d ランク揺れしない主人公なんでしょ
188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63aa-rqSc)
2022/10/13(木) 23:14:22.04ID:WNOJ4Piy0 なんかスプリガンスーツが最強防具みたいな風潮あるけど
敵によって付け替え前提でパワードスーツとどっこいどっこいじゃないか?
属性防御や状態異常耐性も込みだったら冥帝やその他の部位防具つけた方がいいまであるし
敵によって付け替え前提でパワードスーツとどっこいどっこいじゃないか?
属性防御や状態異常耐性も込みだったら冥帝やその他の部位防具つけた方がいいまであるし
189名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 03f6-ouZW)
2022/10/13(木) 23:16:48.76ID:iINEQy9k0 強化ラスボスでつえーやつは地震系の攻撃してくるから飛天の鎧の評価がだいぶ変わったかなー
190名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63aa-rqSc)
2022/10/13(木) 23:23:28.98ID:WNOJ4Piy0 後、重火器使ってて何故か威力60の単体攻撃の重粒子砲より
威力50のベルト範囲攻撃の破壊光線銃の方がダメージ高いという・・
どっちも同じ2属性攻撃よねこれ
威力50のベルト範囲攻撃の破壊光線銃の方がダメージ高いという・・
どっちも同じ2属性攻撃よねこれ
191名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63aa-rqSc)
2022/10/13(木) 23:31:26.43ID:WNOJ4Piy0 地震は地響き見切りで対応できて浮いちゃうと対空特攻が怖いから
飛天や防御がイマイチな足防具は最終的には使わないかなぁ
飛天や防御がイマイチな足防具は最終的には使わないかなぁ
192名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 03f6-ouZW)
2022/10/13(木) 23:35:32.99ID:iINEQy9k0 てか地震見切りってどうやってんの
地震起きた瞬間にすっごいジャンプしてんの?
地震起きた瞬間にすっごいジャンプしてんの?
193名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 038c-zauZ)
2022/10/13(木) 23:48:07.79ID:LlKuA1+E0 それでもいいけど普通は逆位相の貧乏ゆすりをぶつけて打ち消す
194名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-jARG)
2022/10/14(金) 00:39:41.24ID:dN74aX65d195名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63aa-jb1H)
2022/10/14(金) 04:00:34.28ID:xCbyjUGW0196名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-i3iy)
2022/10/14(金) 10:42:51.58ID:Cd/Ixhw7a ハイペリオンとストーカーで全弾発射してどう見ても威力×弾数の計算で勝るのはストーカーなのにハイペリオンのが全然強い現象と同じか
197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW abaa-v3/Y)
2022/10/15(土) 01:46:25.82ID:srqfJujb0 成長度?とやらもダメージに影響してて複雑
198名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-mRn5)
2022/10/15(土) 02:07:00.11ID:FIJUMFgoa サガフロ2の断滅よりカムイが強いみたいな感じか
199名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sacf-ZPbQ)
2022/10/15(土) 16:18:57.31ID:9ZKdIre/a サガフロ2はサガフロ1みたいにすればいいのになんでタクティクスみたいになったんだろ?
200名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bf6-fnUH)
2022/10/15(土) 16:24:48.48ID:2n5GSKkA0 サガスカだってまさかのアンサガベースだったし、河津は色んなゲーム性を模索したかったんじゃないの
201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efd0-7iBv)
2022/10/15(土) 17:28:05.05ID:wZmlyixz0 サガフロの与ダメ設定は大味感半端ない
202名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-3OQS)
2022/10/15(土) 17:33:32.33ID:7gQ4qMH4d まぁ世界観的にはサガフロ1がむしろ異端児だし
1度だけのはっちゃけだと思ってやったんじゃない
1度だけのはっちゃけだと思ってやったんじゃない
203名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bf6-fnUH)
2022/10/15(土) 17:41:46.52ID:2n5GSKkA0 サガフロ1は魔界塔士に近いからむしろ原点回帰だと思ってたなあ
204名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df22-23WP)
2022/10/16(日) 13:33:57.23ID:mDWHjq4o0 フロンティアてぐらいだから毎回いろいろ挑戦したかったんだろう。続かんかったけど
205名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efd0-p+7D)
2022/10/16(日) 13:39:28.57ID:SAM6Y8m70 済王様デュラハンにしたけど最大でHP896いくはずなのに892しかない・・・
技一つどれが足りないんだよ・・・
技一つどれが足りないんだよ・・・
206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efd0-p+7D)
2022/10/16(日) 14:19:58.31ID:SAM6Y8m70 解決したわ ねこだましだった
207名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0f-1Elu)
2022/10/16(日) 15:59:48.18ID:v4UsiXair モンスターのHPの仕様はチェック必須でめんどくさい
別に技種類ではなく単に吸収回数で増やしてけばよかったのにこれの理由でモンスター育てる気なくなる
別に技種類ではなく単に吸収回数で増やしてけばよかったのにこれの理由でモンスター育てる気なくなる
208名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efd0-p+7D)
2022/10/16(日) 16:02:59.55ID:SAM6Y8m70 >>207
せめてアプデで吸収履歴見れるようになばなあ・・・
せめてアプデで吸収履歴見れるようになばなあ・・・
209名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-3OQS)
2022/10/16(日) 18:50:02.91ID:9sJOBtUWd 吸収回数を本来の仕様に換算すると…
うーん吸収10回につきHP+1ぐらいかねえ
うーん吸収10回につきHP+1ぐらいかねえ
210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f0e-m39s)
2022/10/16(日) 18:54:40.71ID:4xweiVq/0 エミリア編で始めて、ディーヴァがどうしても勝てません
薬と装備揃えたいんですけどダンジョンから出る術はもしかして無いのでしょうか
薬と装備揃えたいんですけどダンジョンから出る術はもしかして無いのでしょうか
211名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-3OQS)
2022/10/16(日) 19:04:30.74ID:9sJOBtUWd ルーファス「行く前にちゃんと引き返せないと言ったはずだが」
212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f0e-m39s)
2022/10/16(日) 19:25:52.29ID:4xweiVq/0 ですよね・・・
能力上げてリベンジします
能力上げてリベンジします
213名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-0ouK)
2022/10/16(日) 19:37:08.59ID:IVYFXx92d 行く前に引き返せないって教えてほしかったわ
214名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-iH6H)
2022/10/16(日) 20:42:16.34ID:5shsgRL+d オリジナルはともかく、リマスターだと向かう時に戻れないよって赤文字で警告出るやろ
215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bf6-fnUH)
2022/10/16(日) 20:42:39.46ID:107M3lkp0 ディーヴァに勝てなくてリベンジするくらいが一番楽しい気もする
216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fd6-5jbR)
2022/10/16(日) 20:56:58.00ID:hGCc0wIC0 サガはセーブを二つ作れと、あれほど
217名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW abaa-v3/Y)
2022/10/16(日) 21:44:16.32ID:Plc8q1nQ0 >>208
技装備出来なくていいから技術欄の所で見れるだけでも大分違うんだけどねぇ
技装備出来なくていいから技術欄の所で見れるだけでも大分違うんだけどねぇ
218名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-0ouK)
2022/10/17(月) 10:25:00.70ID:Hm1luzDBd >>214
だからオリジナルで教えてほしかったわってことよ
だからオリジナルで教えてほしかったわってことよ
219名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-avZt)
2022/10/17(月) 11:55:14.13ID:2uXJTrYOd そんな話の流れじゃなかっただろ
220名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-3OQS)
2022/10/17(月) 17:43:45.59ID:icFaXdAXd なんとなくリマスタースレみたいになってるから忘れてたけど元々オリジナルのスレでもあるんだな
まぁもし今オリジナルでやってるんだけど〜と言う話ならまずは今からやるならリマスターにしとけと全力で言う所から始めることになるな
まぁもし今オリジナルでやってるんだけど〜と言う話ならまずは今からやるならリマスターにしとけと全力で言う所から始めることになるな
221名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b75-mRn5)
2022/10/17(月) 18:08:01.69ID:uFXstM/70 赤カブのせいでまずオリジナルにしとけ
222名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abaa-ZPbQ)
2022/10/21(金) 03:09:39.86ID:t6PUPBYH0 赤カブにイルストーム吸収させたはいいけど
結局赤カブ使う事はないんだろうなと思う今日この頃
スライムにも言えるけどビジュアル的に使う気が微塵もおきない。オリジナル版の頃から
クーンとサンダー育てていつも満足してしまう
本当は済王をデュラハンにしたいけどあの骨永遠に消せない死の属性持ちだから切った
結局赤カブ使う事はないんだろうなと思う今日この頃
スライムにも言えるけどビジュアル的に使う気が微塵もおきない。オリジナル版の頃から
クーンとサンダー育てていつも満足してしまう
本当は済王をデュラハンにしたいけどあの骨永遠に消せない死の属性持ちだから切った
223名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-3OQS)
2022/10/21(金) 10:36:52.38ID:vuM5Q0Jnd 死の属性消せなかったっけ?
224名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-0ouK)
2022/10/21(金) 11:21:51.69ID:yqYSxJ85d 不死特効と混同してる可能性
225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efd0-p+7D)
2022/10/21(金) 20:13:06.26ID:4z9PJqGg0 やっと赤カブ121種吸収したぜい・・・
モンスターはあと5体もコンプリートしなきゃいけない
モンスターはあと5体もコンプリートしなきゃいけない
226名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efd0-p+7D)
2022/10/21(金) 20:15:13.65ID:4z9PJqGg0227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abaa-ZPbQ)
2022/10/21(金) 21:01:36.39ID:t6PUPBYH0 >>224
おっしゃる通り済王だけ不死特効ついちゃってるから泣く泣く切らざるを得なかった
おっしゃる通り済王だけ不死特効ついちゃってるから泣く泣く切らざるを得なかった
228名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efd0-p+7D)
2022/10/21(金) 23:16:56.45ID:4z9PJqGg0 気にしない人はいいけど
消したら二度と取得できない技があるモンスターは技欄圧迫するから
パーティー候補から外れるなあ・・・
赤カブの吸収したイルストーム サンダーのフェイント 済王の草薙の剣 麒麟の歌と空術
消したら二度と取得できない技があるモンスターは技欄圧迫するから
パーティー候補から外れるなあ・・・
赤カブの吸収したイルストーム サンダーのフェイント 済王の草薙の剣 麒麟の歌と空術
229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df22-y5HG)
2022/10/21(金) 23:48:55.65ID:qwj8Rm7o0 愛を試されるモンスター育成
230名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bf6-fnUH)
2022/10/21(金) 23:50:14.75ID:NIpT1DrM0 愛がアップ!
231名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd02-dJGy)
2022/10/22(土) 01:23:50.89ID:Qg2rhP8Ed 愛でアップアップ!
232名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr11-GAuG)
2022/10/22(土) 08:27:02.78ID:+WAG0ZzRr コットンさんも純粋に可愛いから育てるぞ
麒麟も好きだけど入手までが面倒臭い
つか、スタッフも実績の黒龍、マリーチ、デュラハンで3体までの育成しか想定してないだろ
麒麟も好きだけど入手までが面倒臭い
つか、スタッフも実績の黒龍、マリーチ、デュラハンで3体までの育成しか想定してないだろ
233名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e9f6-XrWX)
2022/10/22(土) 08:40:30.40ID:APoKz1m50 コットンさんキュキューで誤魔化してるけど
翻訳したらけっこうおっさん臭いこと言ってそう
翻訳したらけっこうおっさん臭いこと言ってそう
234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c6a9-N+LZ)
2022/10/22(土) 09:35:20.54ID:dnwSK2B70 (いつまで待たせんだよ…)
235名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd81-9jEu)
2022/10/22(土) 10:29:02.57ID:X+f5u06Ad キュキュー(アルカイザーの正体はレッド)
236名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2175-eWiu)
2022/10/22(土) 10:52:01.63ID:vdWT+TeF0 >>233
行っくぽーん
行っくぽーん
237名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1222-ze3V)
2022/10/22(土) 11:47:10.14ID:gyJJFpya0 捕まっとったんちゃうでww囮潜入捜査やでwww
238名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6d0-iD/3)
2022/10/23(日) 13:20:27.42ID:lOEfo8hn0 ピンクパンチちゃんに変身したいよ!
239名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa45-w3aL)
2022/10/24(月) 00:39:24.18ID:4GTR4mala ヘヴンダンサーちゃんに変身したいよ!
240名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa8a-i4Us)
2022/10/25(火) 09:38:16.50ID:1wKvkvPoa twitterのプロモで唐突に出てきてなんか吹いた
https://twitter.com/Super_Groupies/status/1582884305864458243?t=5_2_Kssm7Qo7SIVOqF5hcw&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/Super_Groupies/status/1582884305864458243?t=5_2_Kssm7Qo7SIVOqF5hcw&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
241名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-dJGy)
2022/10/25(火) 10:08:46.71ID:8cDPEswId レッド腕時計10時50分だけのネタ時計やん
242名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-dJGy)
2022/10/25(火) 10:10:39.17ID:8cDPEswId 間違えた10時10分だ
243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89aa-w3aL)
2022/10/25(火) 23:14:33.42ID:FBa2300U0 他の人間系の敵は賞金稼ぎや盗賊の類だとまだ理解できる
ヘヴンダンサーだけは他のモンスターに混じって場違い感がすごい
自ら召喚したお供と一緒に追い剥ぎしてるのかと無理矢理解釈
ヘヴンダンサーだけは他のモンスターに混じって場違い感がすごい
自ら召喚したお供と一緒に追い剥ぎしてるのかと無理矢理解釈
244名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa45-w3aL)
2022/10/26(水) 22:10:27.74ID:PNAslre2a ヘヴンダンサーに変身出来たらマリーチ諦めるなw
245名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa45-w3aL)
2022/10/27(木) 13:05:07.97ID:wr4GC5BJa 変身条件はキック・ブレインクラッシュ・ミステリータップかな?
246名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-uktd)
2022/10/27(木) 13:16:36.60ID:2nB/X8ned 下級妖魔みたいなラインナップだな
247名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e9f6-XrWX)
2022/10/27(木) 14:09:50.99ID:ojqk9cmO0 一歩間違えると仮面の魔神になりそう
248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69ab-3lHg)
2022/10/27(木) 14:40:56.56ID:Fc7uwOjh0 >>240
サガシリーズって昔からグッズ作りのセンス皆無なのはどうにかならないのか
これヒューズ以外はサガともスクエニとも関係ない別のキャラ名で売りに出しても普通に通用しそうな代物やんけ…
キャラグッズとして全く成立してない
サガシリーズって昔からグッズ作りのセンス皆無なのはどうにかならないのか
これヒューズ以外はサガともスクエニとも関係ない別のキャラ名で売りに出しても普通に通用しそうな代物やんけ…
キャラグッズとして全く成立してない
249名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-rNg9)
2022/10/27(木) 15:55:39.21ID:QkopE/5Ya250名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa45-w3aL)
2022/10/28(金) 08:35:28.39ID:YIL/gcaca >>245
誘惑・ブレインクラッシュ・ミステリータップじゃない?
誘惑・ブレインクラッシュ・ミステリータップじゃない?
251名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 7bd0-SnOF)
2022/10/29(土) 16:14:47.47ID:Y+cW+uM+0NIKU よっしゃ全モンスターHP最大まで吸収したぜ!
クーン・サンダー・済王・朱雀・麒麟124種類HP+496
コットン・スライム123種類HP+492
赤カブ121種類HP+484
クーン・サンダー・済王・朱雀・麒麟124種類HP+496
コットン・スライム123種類HP+492
赤カブ121種類HP+484
252名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 7bd0-SnOF)
2022/10/29(土) 16:19:50.13ID:Y+cW+uM+0NIKU そうか29日はわっちょいもニククエになってるのか
スーパーで牛肉買ってるから焼肉するわ
スーパーで牛肉買ってるから焼肉するわ
253名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 69f6-pbAK)
2022/10/29(土) 17:24:27.91ID:OsHAJ1f30NIKU がいこつのにくが
おちている
おちている
254名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa9d-FQW+)
2022/11/01(火) 14:45:15.75ID:scaHPibca >>251
すごい!モンスターは何にしました?全員黒竜とか?
すごい!モンスターは何にしました?全員黒竜とか?
255名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bd0-SnOF)
2022/11/02(水) 11:39:54.24ID:+Iy5rJu90256名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51aa-Cw2/)
2022/11/05(土) 04:18:28.76ID:9xvMYyC80 妖魔は時の君とメサと強いて言えばヌサカーン、モンスターは好みのを2体も育てれば
後は完全に趣味の範囲やね。メカはT260と回復できる特殊工作車育てて後は放置
ヒューマンは出番のほぼない艦長と悪女&禿げとルーファスは育ててない
後は完全に趣味の範囲やね。メカはT260と回復できる特殊工作車育てて後は放置
ヒューマンは出番のほぼない艦長と悪女&禿げとルーファスは育ててない
257名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b1f6-5tbK)
2022/11/05(土) 09:23:55.66ID:y0G8jCY40 フェイオンはマジで育ててる人少なそう
258名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb2-ncrx)
2022/11/05(土) 12:50:28.76ID:DJnuWVnkd フェイオンは予定外のタイミングでタンザーに来ちゃった人は結構育てると思う
メイレンはスタメンにした人も多かったと思う
艦長はマジで育てたこと無い
メイレンはスタメンにした人も多かったと思う
艦長はマジで育てたこと無い
259名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-hand)
2022/11/05(土) 12:53:19.35ID:WTWkYP9Qd メイレンとルーファスは主人公次第では即加入出来るからまだ使う
フェイオンは遠い
フェイオンは遠い
260名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-hVt6)
2022/11/05(土) 12:54:34.76ID:YtTVpSbqa 遠さでいうとやはりイルドンがつらい
零姫ゾズマもだけどあいつらは誰にもない特殊術あるし
零姫ゾズマもだけどあいつらは誰にもない特殊術あるし
261名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-yvS8)
2022/11/05(土) 13:09:19.17ID:25qevh/ea 塔覚えさせとくと金獅子マラソンが捗る
262名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd12-BH/I)
2022/11/05(土) 15:47:43.13ID:qc2J3wHfd 変な頭はクーン編のタンザーで育成が不十分な場合強いけど、そこくらいだよな
263名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdb2-5tbK)
2022/11/05(土) 20:13:28.99ID:c8SzUE23d メイレン優秀だしすぐ仲間になるしクーン編以外じゃ危険もないんだけどな…
銃もいけるし
銃もいけるし
264名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 55a2-ncrx)
2022/11/05(土) 22:02:35.16ID:JQzKSvJv0 序盤で仲間になるし最初から回復術持ってて便利で
グラフィックもポニテでチャイナドレスで可愛いし
はっきり言ってメイレンをパーティーから外す理由は何ひとつないよな
ぜひスタメンにしてくれと言わんばかりの恵まれたデザイン
グラフィックもポニテでチャイナドレスで可愛いし
はっきり言ってメイレンをパーティーから外す理由は何ひとつないよな
ぜひスタメンにしてくれと言わんばかりの恵まれたデザイン
265名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-/uUP)
2022/11/05(土) 22:31:15.18ID:zjlsTyyya 初プレイのときはマスターリング倒したら一緒に死ぬのかと思ってた
266名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51aa-Cw2/)
2022/11/05(土) 22:52:55.56ID:9xvMYyC80 指輪の研究の為に仲間や他人騙して利を得るって下心は
指輪の影響関係なく元々あったからねメイレン
指輪の影響関係なく元々あったからねメイレン
267名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-hVt6)
2022/11/05(土) 22:58:48.55ID:Avr+bEhFa それと生来の面倒見のよさでクーンかまっちゃう所の両方があいまったのが魅力だからええんや
268名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6d0-bIBI)
2022/11/06(日) 01:15:31.50ID:u3lPYPKx0 >>262
おい、ハゲは『変』な頭じゃねえよ・・・
おい、ハゲは『変』な頭じゃねえよ・・・
269名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-mHkr)
2022/11/06(日) 06:49:11.24ID:Eqd1T0j1d 弁髪やぞ
270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a975-LbYN)
2022/11/06(日) 08:14:10.66ID:8GyJuuU90 病気?
271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b1f6-5tbK)
2022/11/06(日) 09:32:17.52ID:0LzxgLBf0 変な頭=日本に馴染みのない弁髪のことなのにハゲが過敏反応してしまう悲劇
272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 12ab-OSgl)
2022/11/06(日) 17:11:23.52ID:S6Ji74aj0 モンスター育成まで極めようとする奴理解できない
何が楽しいの?
何が楽しいの?
273名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-hand)
2022/11/06(日) 17:16:20.93ID:JuWX/ck+d 理解できないのは構わないが煽るような言い方は宜しくない
274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 61e2-XGkR)
2022/11/06(日) 17:21:04.09ID:0rueh5mm0 なんで知りたいのか理解できない
なんで聞くの?
なんで聞くの?
275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f6a9-yvS8)
2022/11/06(日) 17:34:03.63ID:RXuhS/1T0 山に登るやつに「なんで登るの?」って聞くようなもんだな
276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b1f6-5tbK)
2022/11/06(日) 17:52:31.14ID:0LzxgLBf0 俺も山登りを連想してたw
277名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd69-BH/I)
2022/11/06(日) 19:24:39.99ID:Lnuvb7nad 極限まで行かなくてもモンスター育成すればサッドソング連打で最強ラスボスや忍者楽に倒せるんだから楽しいわ
278名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9b9-+nMC)
2022/11/06(日) 19:31:42.31ID:ZYpgxdG30 回復・補助要員でモンスターは便利だし頼りになるよね
そこまで育てるのが面倒なんだけど
ヒューマンは放置と遺跡マラソンだけで複数が同時に育成できるけどモンスターはホンマ
そこまで育てるのが面倒なんだけど
ヒューマンは放置と遺跡マラソンだけで複数が同時に育成できるけどモンスターはホンマ
279名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a98c-u8AA)
2022/11/06(日) 22:10:54.33ID:ZF6IiiD/0 まー山登りと一緒だけど、達成感だよね
280名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-L7Rm)
2022/11/07(月) 17:53:15.24ID:PZLwfDWVd >>271
日本人としては慣れてるけど、よく考えたら弁髪よりチョンマゲの方が変だよな
日本人としては慣れてるけど、よく考えたら弁髪よりチョンマゲの方が変だよな
281名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-/0rX)
2022/11/07(月) 19:13:12.20ID:k/8pcyPWd 世界三大歴史的半禿不思議髪型
弁髪、丁髷、トンスラ
弁髪、丁髷、トンスラ
282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b1f6-5tbK)
2022/11/07(月) 19:32:25.48ID:hPkow8190 サガフロでサムライに相当する(してた)キャラは大工みたいな頭してるしなあ…
283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a9b9-RS5k)
2022/11/07(月) 19:52:33.35ID:IbK7IGrr0 どっかの妖魔は髪型より乳首に目が行くしな…
284名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f5d6-NivG)
2022/11/07(月) 21:02:36.32ID:VbH9lrS/0 NHKで河津神でるぞ
285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51aa-Cw2/)
2022/11/08(火) 19:48:20.85ID:awuYuayX0 モンスター技の中ではコスパ良くて斬打2属性で威力も高い
グランドヒット本当は入れたいけど他のいらない腕部能力で隠すために
一枠無駄になるから結局いつもグリフィススクラッチになるな
パープルアイ装備しとくとモンスターで使わながちなJP有効活用できて
雑魚戦のWP節約に
グランドヒット本当は入れたいけど他のいらない腕部能力で隠すために
一枠無駄になるから結局いつもグリフィススクラッチになるな
パープルアイ装備しとくとモンスターで使わながちなJP有効活用できて
雑魚戦のWP節約に
286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9ee1-hVt6)
2022/11/08(火) 19:51:18.94ID:nBTh0CTw0 うちは連携のしやすいマイティサイクロンを愛好している
なんならこれを5連続繋げることも可能だぞ!
なんならこれを5連続繋げることも可能だぞ!
287名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51aa-Cw2/)
2022/11/08(火) 20:17:27.22ID:awuYuayX0 マイティも入れてるけど打属性や投げに耐性持ってる敵も結構いるから
それ用にもう一つ入れてるのよ。後、磁気嵐もほぼ効かないゼラチナさんやらも
それ用にもう一つ入れてるのよ。後、磁気嵐もほぼ効かないゼラチナさんやらも
288名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9b9-+nMC)
2022/11/08(火) 20:52:23.96ID:fblTLgFz0 うちも攻撃技はマイティサイクロンだけだなぁ
というか雑魚戦は倒した後の選択が面倒でもう強化ボスとニンジャ以外に使わなくなってしまった
というか雑魚戦は倒した後の選択が面倒でもう強化ボスとニンジャ以外に使わなくなってしまった
289名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb2-hand)
2022/11/08(火) 21:05:32.42ID:tWXH13dnd ファイアーバリアとか高温ガスとか腕部を使わない変身条件わ2つ常備しておくとか
290名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6d0-bIBI)
2022/11/08(火) 21:05:54.62ID:1fuzI8LZ0 >>288
育成が完成したら吸収OFFにできたらいいんだけどねえ
育成が完成したら吸収OFFにできたらいいんだけどねえ
291名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd12-BH/I)
2022/11/08(火) 22:16:21.47ID:LMUbVg8hd モンスターは単体じゃどう頑張っても4000ダメージくらいしか出ないからなぁ
連携のしやすさ重視でマイティくらいしか使わんな
連携のしやすさ重視でマイティくらいしか使わんな
292名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6d0-bIBI)
2022/11/10(木) 17:23:50.51ID:FQR4+8vi0 光合成ってあったほうがいい?
モンスターパーティーとか麒麟のライトシフト一つで
全員にリジェネかかるの便利だよなあと思って
モンスターパーティーとか麒麟のライトシフト一つで
全員にリジェネかかるの便利だよなあと思って
293名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-hVt6)
2022/11/10(木) 17:24:44.06ID:MlEIiQQja 忍者と戦ってるとき光合成は入れとくべきだったなあと思った
294名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6d0-bIBI)
2022/11/10(木) 19:15:33.38ID:FQR4+8vi0 >>282
ヴィジュアルだけならゾズマが侍っぽいね
ヴィジュアルだけならゾズマが侍っぽいね
295名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b1f6-5tbK)
2022/11/10(木) 19:16:54.86ID:AOIGQVky0 侍というか殺意の波動に目覚めた格闘家というか…
296名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6d0-bIBI)
2022/11/10(木) 19:31:10.57ID:FQR4+8vi0297名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f5d6-NivG)
2022/11/10(木) 21:07:26.66ID:69WjKNHN0 瞬獄殺の使い手かな
298名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51aa-Cw2/)
2022/11/10(木) 21:44:54.87ID:jtEQM4540 シャドサ塔のロマン砲や塔連携は打てるようにしときたいから
5人は陰術と秘術にしてるな
全シナリオで仲間になるヒューズエミリアリュートの主人公勢と
オーヴァ使える時の君とブルージュの計6(5)人
5人は陰術と秘術にしてるな
全シナリオで仲間になるヒューズエミリアリュートの主人公勢と
オーヴァ使える時の君とブルージュの計6(5)人
299名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9ee1-hVt6)
2022/11/10(木) 22:00:42.93ID:9pECIdfH0 陰陽は未だに悩む
シャドサはあらゆる攻撃一回無効チケットとして考えたら便利
光の剣はステアップとディフレクトがすごい
シャドサはあらゆる攻撃一回無効チケットとして考えたら便利
光の剣はステアップとディフレクトがすごい
300名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-hand)
2022/11/11(金) 00:09:55.46ID:B5BYAKxmd 死の属性や光合成は活力のルーンと重複するのがずる
301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ef6-CJpv)
2022/11/11(金) 00:29:02.25ID:IQNepLMr0 艦長に近いけどドールも育ててる人は…キャラ好きなら居そうか
302名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51aa-Cw2/)
2022/11/11(金) 01:00:35.55ID:fYM6l2Sy0 ダークスフィアまで初期習得してる有能さんやでドール
リマスターでヒューズが一気に主役級になったから相方として
普通に使ってる人多いと思うけどな。艦長は相変わらずの不遇キャラと思うけど
リマスターでヒューズが一気に主役級になったから相方として
普通に使ってる人多いと思うけどな。艦長は相変わらずの不遇キャラと思うけど
303名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9b9-+nMC)
2022/11/11(金) 01:06:42.39ID:OyeNXM/e0 ドールさんはヒューズ編で仲間にし易いから使いやすいよね
ただヒューズ編後回しの人だとそこに辿り着く前に育成枠のレギュラーが決まってる事が多くて放置されてる気はする
ただヒューズ編後回しの人だとそこに辿り着く前に育成枠のレギュラーが決まってる事が多くて放置されてる気はする
304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6d0-bIBI)
2022/11/11(金) 04:43:44.56ID:u/yeMcJ/0 WPやJP上げはまだやってないけど
それ以外のステータスなら真っ先に艦長とフェイオンはカンストさせたな
使う予定がないから
それ以外のステータスなら真っ先に艦長とフェイオンはカンストさせたな
使う予定がないから
305名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-/0rX)
2022/11/11(金) 06:39:39.32ID:0Gr/iKBhd 最強ボス巡りするヒューズ編で必ず仲間になるってのは大きな育成候補要素だしな
306名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6d0-bIBI)
2022/11/11(金) 22:38:30.29ID:u/yeMcJ/0 モンスター被りなしで
サンダーと赤カブ誰に進化させればいいんかわからねえ
クーン?黒龍
済王?デュラハン
スライム?マリーチ
コットン?グリフォン
朱雀?朱雀(ボディ初期化LP8のやつ)
麒麟?麒麟
リッチ強いから候補だが赤カブをネタ枠にしてRABIにしようか・・・
サンダーと赤カブ誰に進化させればいいんかわからねえ
クーン?黒龍
済王?デュラハン
スライム?マリーチ
コットン?グリフォン
朱雀?朱雀(ボディ初期化LP8のやつ)
麒麟?麒麟
リッチ強いから候補だが赤カブをネタ枠にしてRABIにしようか・・・
307名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-hVt6)
2022/11/11(金) 23:10:44.55ID:TztsaSKla ゼロディバイダーが耐性とか相当強いらしい
308名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb2-hand)
2022/11/11(金) 23:11:06.69ID:LArXKmx8d 雪の精もいいぞ
309名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb2-BH/I)
2022/11/11(金) 23:12:25.54ID:/73EeComd イカちゃんはちっさくて可愛いぞ
310名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb2-yLA5)
2022/11/11(金) 23:23:58.20ID:tFaVNkwAd サガフロ1のスレは昔から何でレスが早いんだ?
俺は4~5年おきにサガフロ熱が加熱するから休止あるけど
初期の頃から住んでるヤツ居るだろ!w
俺は4~5年おきにサガフロ熱が加熱するから休止あるけど
初期の頃から住んでるヤツ居るだろ!w
311名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-hVt6)
2022/11/11(金) 23:34:29.31ID:TztsaSKla ロマサガ2、3も結構速いぞ
リマスター出る前から速かったから「この人らずっと実機やってんのか?」って思うくらい
リマスター出る前から速かったから「この人らずっと実機やってんのか?」って思うくらい
312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5aa-FFna)
2022/11/12(土) 00:31:49.80ID:yF5JhS/D0 >>306
正直ガチ戦闘でも主にタンク回復役として戦力になる黒竜以外は
愛玩、ネタ枠の域を出ないから自分の好みで好きにすればいいと思う
フロ1はサガシリーズで一番万人受けしたからプレイ人口も一番多いんじゃないかな
子供の当時フロ1で嵌ってフロ2で、うーん?となってアンサガで絶望して一時サガシリーズから
離れた自分。今はロマサガも他のサガシリーズもなんだかんだ楽しめてるけど
正直ガチ戦闘でも主にタンク回復役として戦力になる黒竜以外は
愛玩、ネタ枠の域を出ないから自分の好みで好きにすればいいと思う
フロ1はサガシリーズで一番万人受けしたからプレイ人口も一番多いんじゃないかな
子供の当時フロ1で嵌ってフロ2で、うーん?となってアンサガで絶望して一時サガシリーズから
離れた自分。今はロマサガも他のサガシリーズもなんだかんだ楽しめてるけど
313名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f500-tZkZ)
2022/11/12(土) 02:26:26.08ID:paD7OhLE0 クーン → 黒竜
コットン → マリーチ
サンダー → ゼロディバイダー
スライム → 雪の精
済王 → デュラハン
朱雀 → グリフォン
麒麟 → 麒麟
赤カブ → 化石樹
俺はこうしてる。
完全に趣味だけど能力の全吸収とカーソルバグ使用しての全状態異常耐性&全属性耐性99までやった。
コットン → マリーチ
サンダー → ゼロディバイダー
スライム → 雪の精
済王 → デュラハン
朱雀 → グリフォン
麒麟 → 麒麟
赤カブ → 化石樹
俺はこうしてる。
完全に趣味だけど能力の全吸収とカーソルバグ使用しての全状態異常耐性&全属性耐性99までやった。
314名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0da2-IdXH)
2022/11/12(土) 02:52:51.55ID:g5iHbdj60 モンスター好きな方だけどガチ勢の人の徹底っぷりには頭が下がる
315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a575-rv4X)
2022/11/12(土) 03:26:53.85ID:fMjnSZ7M0 モンスターにも封印と履歴があればいいのに
316名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0da2-IdXH)
2022/11/12(土) 03:34:22.98ID:g5iHbdj60 たぶん20年後くらいにリメイクされる時にはきっと
モンスター育成システム周りかなり洗練されてるから長生きしよう
メイレン闇落ち回避ルートもブルー編のまともなエンディングもあるぞ
モンスター育成システム周りかなり洗練されてるから長生きしよう
メイレン闇落ち回避ルートもブルー編のまともなエンディングもあるぞ
317名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa9-ROWR)
2022/11/12(土) 05:49:39.66ID:NZ1iaTuja318名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-sH9f)
2022/11/12(土) 06:58:33.35ID:blFkzJOnd319名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bd0-xhkw)
2022/11/12(土) 07:08:44.42ID:o5Uo8P8H0320名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a575-rv4X)
2022/11/12(土) 07:10:37.22ID:fMjnSZ7M0 赤カブは赤竜
321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bd0-xhkw)
2022/11/12(土) 08:26:24.73ID:o5Uo8P8H0 カーソルバグで取り返しがつかない要素でいうと
トレントの木陰ローブは成長しきったモンスターではもう取得できないと思うが
通常装備欄に逃がしてても結局引き継ぎプレイ時には外れちゃって
装備できないってことで合ってる?
モンスターは育てきったらから今から取得するの無理だし
引き継ぎでどうせ外れるなら別にいいかって思えるし
トレントの木陰ローブは成長しきったモンスターではもう取得できないと思うが
通常装備欄に逃がしてても結局引き継ぎプレイ時には外れちゃって
装備できないってことで合ってる?
モンスターは育てきったらから今から取得するの無理だし
引き継ぎでどうせ外れるなら別にいいかって思えるし
322名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bd0-xhkw)
2022/11/12(土) 08:26:46.00ID:o5Uo8P8H0 >>320
なるほど それもありだな
なるほど それもありだな
323名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-uaVC)
2022/11/12(土) 11:42:44.83ID:odPbDKmVd >>321
引き継ぐタイミングでは見えない装備欄に避難させると持ち越せるって聞いた
引き継ぐタイミングでは見えない装備欄に避難させると持ち越せるって聞いた
324名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0da2-IdXH)
2022/11/12(土) 11:51:51.61ID:g5iHbdj60 体の内側に装備品を隠して周回の世界に持ち込むんだ
325名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H93-CzTH)
2022/11/12(土) 12:15:00.75ID:0DxjUGb7H マジかあ
ゴサルスから買った木陰でもつけれるなら解決するんだが
ゴサルスから買った木陰でもつけれるなら解決するんだが
326名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbe1-ROWR)
2022/11/12(土) 14:10:08.46ID:Q2EHT8rV0 神秘の指輪持ち込むとWPJPの概念崩壊して便利だぞ!
327名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-Z3yF)
2022/11/12(土) 14:31:33.31ID:k6YaQSzEd リメイクに文句なかったけど
Switchだとモンスの装備イジれないのだけは不満だな
まぁ、ある種のバグ技だからハード越えてやらせろってのは無茶なの分かるけど…
Switchだとモンスの装備イジれないのだけは不満だな
まぁ、ある種のバグ技だからハード越えてやらせろってのは無茶なの分かるけど…
328名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bd0-xhkw)
2022/11/12(土) 16:33:17.09ID:o5Uo8P8H0 トレントの木陰以外にも
ソルジャービルのたまご帽子
リビングアーマ
ゴーストやライダーゴーストの闇のローブも
HPを上げ過ぎちゃうと取得不可か
ただ、これらを引継ぎ後も維持するために隠し装備欄圧迫するのもあれか・・・
ソルジャービルのたまご帽子
リビングアーマ
ゴーストやライダーゴーストの闇のローブも
HPを上げ過ぎちゃうと取得不可か
ただ、これらを引継ぎ後も維持するために隠し装備欄圧迫するのもあれか・・・
329名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-uaVC)
2022/11/12(土) 22:32:50.54ID:odPbDKmVd たまごの帽子やリビングアーマーや闇のローブを使うかというと、月白のショールや冥帝の鎧でよくねってなる
330名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bd0-xhkw)
2022/11/13(日) 00:49:18.01ID:Ks2OVTtq0 >>329
使うというかコンプリート魂やね
月白とか冥帝は欲しけりゃ変身すればいいけど下位モンスターだけが持ってる装備はもう無理だし
でも上でのレスであげた4つを隠し欄にしまって引き継ぎ世界で
また通常装備欄に引っ張り出して隠し欄が空だから
再度上位モンスターに変身しなおして優良装備を取得して
かつまた『隠し』をつかって能力を集め直すみたいな手順を踏まないと
強さを維持できないという そんなことやってられねえなって思った。
使うというかコンプリート魂やね
月白とか冥帝は欲しけりゃ変身すればいいけど下位モンスターだけが持ってる装備はもう無理だし
でも上でのレスであげた4つを隠し欄にしまって引き継ぎ世界で
また通常装備欄に引っ張り出して隠し欄が空だから
再度上位モンスターに変身しなおして優良装備を取得して
かつまた『隠し』をつかって能力を集め直すみたいな手順を踏まないと
強さを維持できないという そんなことやってられねえなって思った。
331名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2374-rOW1)
2022/11/13(日) 13:03:55.31ID:0264pbOl0 >>152
宝石の国は生田担当のLoM珠魅編のパクリという飛び火が起きうるから業界的にセーフ
宝石の国は生田担当のLoM珠魅編のパクリという飛び火が起きうるから業界的にセーフ
332名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4575-NrQj)
2022/11/13(日) 13:45:15.67ID:wzr1JOS70 タニス・リーは少女漫画テンプレみたいなとこもあるので
河津が敢えて原典に寄せて雰囲気を作ったって説もある
河津が敢えて原典に寄せて雰囲気を作ったって説もある
333名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4575-NrQj)
2022/11/13(日) 13:47:42.52ID:wzr1JOS70 誤爆
334名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Saa9-FFna)
2022/11/14(月) 13:15:02.42ID:RWxsVMbTa 馬乗りデュラハンに変身したいな
335名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa9-rdqL)
2022/11/15(火) 12:17:21.29ID:byqBtFFBa 好きなキャラに馬乗りできる権利をやろう
336名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa9-rv4X)
2022/11/15(火) 12:27:21.41ID:Ww48hjTOa きりんさんがすきです
337名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW edaa-IdXH)
2022/11/15(火) 14:48:39.36ID:nx5RzoZF0 でも、
338名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa9-DTUp)
2022/11/15(火) 15:06:09.77ID:qQY+s6Hla 時術の方がもっと好きです
339名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa9-ROWR)
2022/11/15(火) 15:48:06.71ID:zDulIMKha 空術さんさぁ
君なにが出来るの
君なにが出来るの
340名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0da2-IdXH)
2022/11/15(火) 21:16:17.73ID:e0326fc40 農家の人のハウスに行かされたら凄い喜ばれると思う
341名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-uaVC)
2022/11/15(火) 21:56:48.35ID:zVVV1qR1d ライトシフト
他じゃ代替が利かない
買える
ダークシフト
曲射で代替が効く
買えない
🤔
他じゃ代替が利かない
買える
ダークシフト
曲射で代替が効く
買えない
🤔
342名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5aa-FFna)
2022/11/18(金) 20:10:09.94ID:1U7r2aO30 ヨークランド沼地のイカを乱獲してメンバー5人のJP約160を250にするのに
ゲームのプレイ時間で約17時間、イカ討伐数約4500体位だった
何日かに分けて数時間集中できる気力があれば1戦闘10秒で終わるから
スライムプール放置より効率的には全然いいではあるな
ゲームのプレイ時間で約17時間、イカ討伐数約4500体位だった
何日かに分けて数時間集中できる気力があれば1戦闘10秒で終わるから
スライムプール放置より効率的には全然いいではあるな
343名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0da2-IdXH)
2022/11/18(金) 20:32:48.74ID:WIX20NoF0 違うのだ
スライムプール放置はまず手動の手間が無く回せる事が大きい
手動ありにしたらそりゃ他の稼ぎポイントの方がよっぽどいいよ
スライムプール放置はまず手動の手間が無く回せる事が大きい
手動ありにしたらそりゃ他の稼ぎポイントの方がよっぽどいいよ
344名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-sH9f)
2022/11/18(金) 21:21:18.09ID:Hg6e+LQrd 寝てる間、仕事行ってる間にするのがプール放置だし
345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bf6-CU01)
2022/11/18(金) 21:35:14.77ID:WUUMgtyQ0 すげー天才じゃんと思ったらすげー努力家だったでござる
346名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-Z3yF)
2022/11/18(金) 22:11:43.40ID:3rJ/MJWAd 手動なら開発2部も良いんでしょ?
妖魔のJPも不安なく上げれるし
妖魔のJPも不安なく上げれるし
347名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63f1-BuEP)
2022/11/18(金) 22:17:52.45ID:FpLHevst0 手動というか決定ボタン連打=連射コントローラー放置なので持っていれば
348名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b86-ZKGJ)
2022/11/18(金) 22:47:02.08ID:xG3R/AEp0 オーンブルのbgmとトラビスジャパンのjust danceって曲似てない?
ラジオで流れて思ったんだが
ラジオで流れて思ったんだが
349名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd02-9y2s)
2022/11/19(土) 00:17:31.98ID:RKycOcXfd JP上げは他のやつが敵を倒せば良いからそこは別に
妖魔はわざとQUI低くすることも出来るしな
妖魔はわざとQUI低くすることも出来るしな
350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ed0-FR/a)
2022/11/24(木) 21:06:09.91ID:pAzRt7vU0 タンス預金って言葉あるくらいだし
どこに『貯め』てても『預け』るとも言えちゃうな
どこに『貯め』てても『預け』るとも言えちゃうな
351名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfaa-kfYZ)
2022/11/24(木) 21:08:38.83ID:896NDvSU0 最強()オルロワが弱くて草生えるレベル。HP倍でもいいよねあれじゃ
一気に最弱ボスに降格
一気に最弱ボスに降格
352名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfaa-kfYZ)
2022/11/24(木) 21:14:41.05ID:896NDvSU0 パーティ二人縛りで接戦できる位の絶妙なバランスが良かった
真の統領とグレートモンドはきつかった
真の統領とグレートモンドはきつかった
353名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a705-/3Bi)
2022/11/24(木) 21:19:37.29ID:HDgjEaiE0 最強ジェノえぐいぞ
カーネイジやめちくり
カーネイジやめちくり
354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW eff6-3NBL)
2022/11/24(木) 21:19:50.66ID:i+9xqtUK0 オルロワは妖魔属性を遵守しようとしてか頑なに本体にステータス依存の技を使わせなかったり(使うと上級妖魔相手にアレだから)、
なんか設定の煽り受けてる感じするな
ディーヴァくんは妖魔卒業したのに
というか強化ラスボスの序列はベニ松の影響大きそう、モンドがああだし
なんか設定の煽り受けてる感じするな
ディーヴァくんは妖魔卒業したのに
というか強化ラスボスの序列はベニ松の影響大きそう、モンドがああだし
355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ed0-FR/a)
2022/11/24(木) 21:30:55.61ID:pAzRt7vU0 あ、誤爆してた
356名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfd0-Pk4d)
2022/11/26(土) 00:03:32.89ID:cpBQhwzD0 マスターリング最強状態撃破してもクーンルート0回のままだよ
なんでだろう・・・
なんでだろう・・・
357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfd0-Pk4d)
2022/11/26(土) 00:21:17.20ID:cpBQhwzD0 ディーヴァだけまだだったわ・・・
6体倒してなくても覚悟の選択肢あるんだ
6体倒してなくても覚悟の選択肢あるんだ
358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7aa-zuBb)
2022/11/26(土) 05:03:42.14ID:L17p428w0 最強ディーヴァも初見で無対策のまま突っ込んだら数回は全滅する位には
強化されてるのにオルロワだけは脳筋ごり押しで気が付いたら
初見で撃破余裕でしたって人多いだろうね
強化されてるのにオルロワだけは脳筋ごり押しで気が付いたら
初見で撃破余裕でしたって人多いだろうね
359名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfd0-Pk4d)
2022/11/26(土) 07:41:53.96ID:cpBQhwzD0 初見で無理だったの地獄の君くらいだったわ
七支刀連続は聞いてねえよ・・・
パーティ全員HP600以上残っててリジェネもかかってるからまだ余裕って思うじゃん
残すは忍者のみ JPはまだカンストさせてないから塔はあきらめて
活力のルーン積んで挑んでみようか 印術イベントまたこなさいと
七支刀連続は聞いてねえよ・・・
パーティ全員HP600以上残っててリジェネもかかってるからまだ余裕って思うじゃん
残すは忍者のみ JPはまだカンストさせてないから塔はあきらめて
活力のルーン積んで挑んでみようか 印術イベントまたこなさいと
360名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-DVuv)
2022/11/26(土) 08:11:19.70ID:L5NHasDLd >>357
最強とその前だとヒューズのセリフが変化したはず
最強とその前だとヒューズのセリフが変化したはず
361名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d7f6-MAPH)
2022/11/26(土) 09:30:49.26ID:PqllVv3K0 地獄の君主はオリジナルでは所持してるだけで使ってこなかったブレードがあんな悪さするとは思わんかった
362名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1705-fY4c)
2022/11/26(土) 09:41:04.30ID:4Vj1SB950 忍者さんのブレードもすごいぞ
ブレード見切りなんでないんだ
ブレード見切りなんでないんだ
363名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97b9-RVlR)
2022/11/26(土) 12:59:30.00ID:UQppFOXB0 忍者さんは持久戦だとそこまででも無いんだけど速攻を狙うととたんに面倒になるのが楽しい
364名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1705-fY4c)
2022/11/26(土) 13:09:56.16ID:4Vj1SB950 持久だとそれはそれで後半WPなくならんか
365名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 17f8-beSi)
2022/11/26(土) 13:20:04.59ID:9ZLl0TeG0 そこに指輪があるじゃろう
366名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1705-fY4c)
2022/11/26(土) 13:24:01.06ID:4Vj1SB950 おう サンダーの肉体に神秘埋め込んで勝った
ただブルージュ使いながら神秘は卑怯だから多分ノーカンだな
なんなら装備位置バグで全身防具もしてるし
ただブルージュ使いながら神秘は卑怯だから多分ノーカンだな
なんなら装備位置バグで全身防具もしてるし
367名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfd0-oPuq)
2022/11/26(土) 14:50:58.35ID:cpBQhwzD0 グラディウスメンバーって印術なイメージだけど
エミリアはどうだ?バカラにいるし秘術イメージでもあるが
エミリアはどうだ?バカラにいるし秘術イメージでもあるが
368名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-+HOR)
2022/11/26(土) 18:12:34.50ID:Mvsz7Fbpd ルーファス君はさ、なんで解放のルーンを持ってないの?
369名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-Huzt)
2022/11/26(土) 18:45:46.48ID:NG2m90/Md 取りに行こうとしたら危険って警告出たから諦めた
370名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-Huzt)
2022/11/26(土) 18:46:33.68ID:NG2m90/Md あ、解放か…
371名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 77aa-yr90)
2022/11/26(土) 20:46:38.77ID:QswmLINb0 淫術
372名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bfa9-24HL)
2022/11/26(土) 22:00:20.91ID:Fmw6DRnt0 淫術の解放のルーン…
373名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-Huzt)
2022/11/27(日) 10:31:31.19ID:wc5fO5xbd マリーチを普段使いでガンガン吸収させてWP回復させて
ボスでも使うとしたらマイティー磁気嵐マジカルが良いかな?
めったに出番ない生命の雨はメサ子に頼む感じで
ボスでも使うとしたらマイティー磁気嵐マジカルが良いかな?
めったに出番ない生命の雨はメサ子に頼む感じで
374名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff6-zuBb)
2022/11/27(日) 17:54:32.83ID:4SwHT19F0 多分凝視4つ+マイティ磁気嵐マジカルで行くつもりなんだと思うが
それだと吸収の度マリーチと他を行ったり来たりで吸収次第じゃどんな弱モンスになるかわからないぞ
となればザコ戦を毎回磁気嵐で蹴散らすみたいな真似は難しい
変身するには4つも枠が必要&必要能力が基本役に立たないマリーチ自体が普段使いに向かない
どうしてもマリーチをボス含め普段使いするならマイティ磁気嵐マジカルの内何かを捨てて
ステ物足りないけどスフィンクスリドル入れてスフィンクスと行き来するなり
やや不安定だけどマイティ捨ててグランドヒットにしてジブサムと行き来とか
ファイアーバリア入れて朱雀と行き来とか3つの内何かしらを捨てないと難しいと思うぞ
それだと吸収の度マリーチと他を行ったり来たりで吸収次第じゃどんな弱モンスになるかわからないぞ
となればザコ戦を毎回磁気嵐で蹴散らすみたいな真似は難しい
変身するには4つも枠が必要&必要能力が基本役に立たないマリーチ自体が普段使いに向かない
どうしてもマリーチをボス含め普段使いするならマイティ磁気嵐マジカルの内何かを捨てて
ステ物足りないけどスフィンクスリドル入れてスフィンクスと行き来するなり
やや不安定だけどマイティ捨ててグランドヒットにしてジブサムと行き来とか
ファイアーバリア入れて朱雀と行き来とか3つの内何かしらを捨てないと難しいと思うぞ
375名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-beSi)
2022/11/27(日) 18:07:56.56ID:k1OHntzPd 凝視があるから大体アンノウンとマリーチの行き来になるんじゃね?
376名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff6-zuBb)
2022/11/27(日) 18:10:21.69ID:4SwHT19F0 死の凝視で他の凝視隠せばアンノウンは回避できる
流石にザコ含めた普段使いでアンノウンのステは色々キツすぎるし
流石にザコ含めた普段使いでアンノウンのステは色々キツすぎるし
377名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-Huzt)
2022/11/27(日) 18:15:35.97ID:wc5fO5xbd 死の凝視で潰してるからアンノウンにはならないな
確かにもう1枠潰してループさせた方が良いんかね
マリーチ普段使いは難しいね
確かにもう1枠潰してループさせた方が良いんかね
マリーチ普段使いは難しいね
378名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfd0-oPuq)
2022/12/02(金) 05:18:40.39ID:AD3qiPjJ0 忍者三段階目に辛勝だったけどWPとJPが尽きて
最後はみんなでパンチして削りきったわ WPもJPも150はあるのになあ
時間触でQUI下げてるのになかなか連携決まらないんだもん
WPとJPカンストさせるぞ
最後はみんなでパンチして削りきったわ WPもJPも150はあるのになあ
時間触でQUI下げてるのになかなか連携決まらないんだもん
WPとJPカンストさせるぞ
379名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa5b-zuBb)
2022/12/02(金) 14:48:48.43ID:E9EwI/GVa WPとJPカンストさせるてっとりばやい方法教えてくれ
380名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-24HL)
2022/12/02(金) 15:02:51.36ID:lgWoSJ+ba 改造
381名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-fY4c)
2022/12/02(金) 15:46:44.53ID:+WbDcmC6a 放置
382名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-sCs5)
2022/12/02(金) 18:48:18.35ID:m1hlMqTir スライム地獄
383名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa3a-RX5i)
2022/12/04(日) 15:18:27.43ID:fc8wHxHda SaGa 110万本、SaGa2 85万本、SaGa3 65万本
ロマサガ 98万本、ロマサガ2 117万本、ロマサガ3 130万本
サガフロ 108万本、サガフロ2 73万本
アンサガ 56万本、ミンサガ 45万本
ロマサガ 98万本、ロマサガ2 117万本、ロマサガ3 130万本
サガフロ 108万本、サガフロ2 73万本
アンサガ 56万本、ミンサガ 45万本
384名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMba-u9li)
2022/12/04(日) 22:35:27.07ID:r3ZL14IzM リマスター含めたらサガフロいくつ売れたんだろうな。今回のリマスターが評価されてればミンサガものびるかもね
385名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d9f6-zxrZ)
2022/12/04(日) 22:49:33.09ID:t1ayYmkF0 真サル以上のボスとか追加するんかね
あの世界設定上にはたくさん神様いるけど
あの世界設定上にはたくさん神様いるけど
386名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1422-zfUU)
2022/12/05(月) 22:23:32.72ID:oz7+yBgN0 アンサガ56万…
387名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9e91-cJVd)
2022/12/05(月) 22:45:15.73ID:EcK3mCxE0 ネームバリューだけで売れる時代だったからね
388名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa3a-RX5i)
2022/12/05(月) 23:13:31.25ID:ACmXBhZta 当時アンサガ定価で買った人は損したな。他のソフトに金使えただろうに。
389名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd02-vlbB)
2022/12/05(月) 23:28:55.80ID:lNCyKD07d 時は金なりだよ
390名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saab-X2X9)
2022/12/07(水) 04:20:51.85ID:SyDBd6L+a サガフロ2糞つまんねー
391名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd94-peiE)
2022/12/07(水) 12:07:25.43ID:DONYMfnJd >>388
ミンサガだと思って買ったらアンサガだった俺は?
ミンサガだと思って買ったらアンサガだった俺は?
392名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ac11-7kHv)
2022/12/07(水) 16:03:07.89ID:QQFZ/35R0 アンサガは初週売上19万本だけど
もうその時点で値崩れ始まってるし
定価付近で買った人間は下手したら19万未満
ミンサガは殆どの購入者がちゃんとした値段?で買ってるからな
もうその時点で値崩れ始まってるし
定価付近で買った人間は下手したら19万未満
ミンサガは殆どの購入者がちゃんとした値段?で買ってるからな
393名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1422-zfUU)
2022/12/07(水) 20:40:35.94ID:/lH8ud2Y0 定価のDL販売が無い時代だしねぇ。新品の値崩れを考えれば数は売れるか…
394名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd02-2w4t)
2022/12/07(水) 21:28:28.36ID:6e3U8FTOd なんの話だ?
395名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 76a2-Mbt8)
2022/12/07(水) 21:38:05.64ID:zrbjo8820 サガシリーズ格付けマウント合戦の話をしているらしい
396名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1422-zfUU)
2022/12/07(水) 23:59:03.89ID:/lH8ud2Y0 >>394
わからないってマジ…?クリアしたゲームずっとやり続けてる場合じゃねぇぞマジで
わからないってマジ…?クリアしたゲームずっとやり続けてる場合じゃねぇぞマジで
397名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa30-cJVd)
2022/12/08(木) 00:10:04.77ID:ij9SRj/oa ヒヨウジュンゴハワカルカ?
398名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ecfd-dkCp)
2022/12/08(木) 06:37:33.08ID:E+Ny1nD60 クリアしたゲームをずっとやり続けてるような人の場所みたいなものなのに?
399名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 87e2-GmbB)
2022/12/08(木) 09:45:12.64ID:b6jrJg5Z0 ここがって事?
400名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd00-vlbB)
2022/12/08(木) 10:34:30.39ID:8gY9CGAgd クリアしたゲームをやり続けることと新しいゲームを知ることは両立し得るのでは・・・?
401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM1a-bEFD)
2022/12/08(木) 13:54:05.30ID:MN7SZE+BM >>397
殿下乙
殿下乙
402名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a22-R4o2)
2022/12/08(木) 22:38:48.73ID:TumZqpLc0 サガフロリマスターも最近は話題無いし・・・
403名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f19-KKgq)
2022/12/10(土) 01:27:47.80ID:vCeEH7dU0 んあ、ブルー編のエンディング曲は結局リマスターでも未使用のままなんか
404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff6-u86g)
2022/12/10(土) 22:35:21.07ID:ZzhBaxkA0 ちゃんと使われてるからヒューズ編のブルーまたはルージュをもう一度プレイしてみ
405名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdff-dKun)
2022/12/11(日) 02:33:31.66ID:lxgX9RYqd リマスター発売ちょうっと後に
ドラゴンウォーロードをメカ全弾発射で確殺する方法があったと思うんだけど
誰かやり方を覚えてないかな?
ドラゴンウォーロードをメカ全弾発射で確殺する方法があったと思うんだけど
誰かやり方を覚えてないかな?
406名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdff-L59g)
2022/12/11(日) 03:37:30.90ID:49wgFOy1d このレスかな
482 名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMba-LVrK)[sage] 2021/06/24(木) 17:21:13.22 ID:JpyByALnM
装備欄の一番上にマシンバルカン、後ハイペリオン4つ(とボード)を装備して全段発射
何故かバルカン系は術ダメージだからこれで愚者解除できる
え?5人ともヒューマンがいいって?知らんなぁ
482 名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMba-LVrK)[sage] 2021/06/24(木) 17:21:13.22 ID:JpyByALnM
装備欄の一番上にマシンバルカン、後ハイペリオン4つ(とボード)を装備して全段発射
何故かバルカン系は術ダメージだからこれで愚者解除できる
え?5人ともヒューマンがいいって?知らんなぁ
407名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdff-dKun)
2022/12/11(日) 04:04:00.15ID:lxgX9RYqd ありがとー!!
このログが欲しかったんだ
ホント助かったけどハイペリオンが足りない…
このログが欲しかったんだ
ホント助かったけどハイペリオンが足りない…
408名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f19-KKgq)
2022/12/11(日) 11:35:39.67ID:hy+JBQrK0 >>404
買うつもりは更々なくて動画見たけどテレビの音でよく聞こえなかっただけかも
買うつもりは更々なくて動画見たけどテレビの音でよく聞こえなかっただけかも
409名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa6b-u86g)
2022/12/16(金) 17:02:44.06ID:yNURd8Kba メカの固定装備って邪魔だよな、もっと色んな重火器装備させたかった
410名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-tyA4)
2022/12/16(金) 17:33:08.01ID:4wsMjrtya うんこ装備で固められてるやつほど評価が低くならざるをえないという
誰とは言わんが
誰とは言わんが
411名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df59-dV60)
2022/12/16(金) 22:22:58.05ID:NUVC9LQk0 グレムリンタッチ
メカ特効
今更元ネタを知る
メカ特効
今更元ネタを知る
412名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a775-ZGmY)
2022/12/16(金) 22:33:33.21ID:NccjJdWP0 メガテンで知った
413名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W bbb9-JStt)
2022/12/24(土) 01:53:10.71ID:Rz9xsfKg0EVE ミンサガ微妙だな
まだ2人目の途中だけど飽きてきた
サガフロは全員楽しくやれたのに
まだ2人目の途中だけど飽きてきた
サガフロは全員楽しくやれたのに
414名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 53f6-OA0F)
2022/12/24(土) 01:57:49.30ID:2PQL1iw20EVE まぁ好みだな ミンサガって進行度を計算して動き決めるゲームだし
後はやっぱりダンジョンのクソカメラと一部で地図がランダム入手のアレは援護しきれん…
という俺はサガスカ大好き勢だから気が向いたら
後はやっぱりダンジョンのクソカメラと一部で地図がランダム入手のアレは援護しきれん…
という俺はサガスカ大好き勢だから気が向いたら
415名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 9df6-4twh)
2022/12/24(土) 02:36:34.79ID:exbb8UVS0EVE ミンサガはモンスターのデザインがなあ…
416名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 MM23-M7o7)
2022/12/24(土) 03:09:02.09ID:0M0pIYUOMEVE モンスター以前に顔が怖い
スマホ版買ったがあのカメラワーク難しすぎて
初めてロマサガやった時のような詰み方をしている
ベリーイージーモード無いかな…
スマホ版買ったがあのカメラワーク難しすぎて
初めてロマサガやった時のような詰み方をしている
ベリーイージーモード無いかな…
417名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 85d6-gB6j)
2022/12/24(土) 07:13:57.87ID:SLoJWDga0EVE ミンサガは下水道の曲でガッカリしてやる気なくなった
418名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 b39e-s0Sd)
2022/12/24(土) 09:29:08.21ID:N2NRParw0EVE そんな理由でやめるということは
よほどオリジナルに思い入れがあるということなのだろう
よほどオリジナルに思い入れがあるということなのだろう
419名無しさん@お腹いっぱい。 (中止T Sab3-s0Sd)
2022/12/24(土) 10:59:52.36ID:JfRWc9j8aEVE ミンサガはキャラクターのデザインがなあ…
420名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 7f19-dxp0)
2022/12/24(土) 13:09:37.60ID:qeayt6XL0EVE グレイのアンデス民謡は許さないよ
421名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sddb-4ozK)
2022/12/24(土) 13:30:12.43ID:PFxWRMsCdEVE キャラデザは好きだけどな
でもバルハルマラソンとかしてると飽きる
ならやるなよって話だけどね
でもバルハルマラソンとかしてると飽きる
ならやるなよって話だけどね
422名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 8faa-VQmV)
2022/12/24(土) 22:29:25.69ID:Y/A0Nw5h0EVE 銃が強過ぎるなこれ
十字砲火は筋力上げるのダルいからまだ分かるが、2丁拳銃に跳弾や曲射でこれほどのダメージが出るとは…
早撃ちも使い勝手良いし
十字砲火は筋力上げるのダルいからまだ分かるが、2丁拳銃に跳弾や曲射でこれほどのダメージが出るとは…
早撃ちも使い勝手良いし
423名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sd03-5prx)
2022/12/24(土) 22:34:33.43ID:saFNFN0NdEVE 銃は弾切れしたらDAじゃなくてリロードに1ターン要するって仕様でも十分強かっただろうな
2丁拳銃と跳弾のコスパが強すぎる
2丁拳銃と跳弾のコスパが強すぎる
424名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sdaf-HcaI)
2022/12/25(日) 00:58:32.62ID:89TzoZC8dXMAS 1.5倍のマスタリーでも強いのに1.75倍はつえーわ
425名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sa1f-20a2)
2022/12/25(日) 01:36:07.95ID:8RCZ3LdkaXMAS その代わりに銃をまず2つ、技欄に二丁、早撃ちと枠を沢山食うからバランスいいんじゃねと思ってる
426名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sd57-pext)
2022/12/25(日) 01:41:40.06ID:BKPyzwISdXMAS 枠なんてお釣くるぐらいな比重じゃん
パッシブで各々に効果あんだし
パッシブで各々に効果あんだし
427名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sa1f-20a2)
2022/12/25(日) 02:04:54.30ID:8RCZ3LdkaXMAS 銃重くない……?
忍者戦でも必要な術や見切りに食う枠数とか考慮して銃は外した
忍者戦でも必要な術や見切りに食う枠数とか考慮して銃は外した
428名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 6db9-yL8W)
2022/12/25(日) 02:23:04.83ID:MuQ4hjgt0XMAS 忍者戦は完全に別ゲーだからねぇ
銃使うにしても耐性付くから他の攻撃手段もいるし
銃使うにしても耐性付くから他の攻撃手段もいるし
429名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 85d6-gB6j)
2022/12/25(日) 02:49:06.53ID:nx1UglhD0XMAS >>418
まぁ下水道の曲が聞きたくて予約制だったサガのサントラセット買ったくらいには思い入れがある
まぁ下水道の曲が聞きたくて予約制だったサガのサントラセット買ったくらいには思い入れがある
430名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 53f6-OA0F)
2022/12/25(日) 03:00:30.21ID:YWj9tiPL0XMAS ロマサガ1思い入れありすぎるとBGM全部違和感あるのは分かるなー
通常バトルBGMも初見は"はっ?なんだこのクソアレンジ?"と当時マジで思ったけど、今はアレンジのが良いなーとなってる
ここまで書いてスレ違でスマン
通常バトルBGMも初見は"はっ?なんだこのクソアレンジ?"と当時マジで思ったけど、今はアレンジのが良いなーとなってる
ここまで書いてスレ違でスマン
431名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 0b91-11Yd)
2022/12/25(日) 03:07:12.00ID:0SS+bbwT0XMAS いつかサガフロもリメイクすんのかな
スクエニならやりそうだな
スクエニならやりそうだな
432名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sdaf-+e88)
2022/12/25(日) 05:52:05.14ID:MDv6Ca/cdXMAS サガフロは奇天烈な世界観だからミンサガみたいなリメイクされても許せるかもしれん
はよ初代風ロマサガリメイク出してくれ
はよ初代風ロマサガリメイク出してくれ
433名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 1775-cUJC)
2022/12/25(日) 06:14:16.91ID:MsTq6qDD0XMAS アレンジャーの自己主張強い聖剣2は酷かった
聖剣3はアレンジ大人しめ
聖剣3はアレンジ大人しめ
434名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W d5ea-ZAt0)
2022/12/25(日) 07:31:30.40ID:kgvADznI0XMAS 聖剣3リメイクは原作のイメージ崩さないアレンジでわかってるなあって感じだった
気分で原作版BGMに切替えてプレイしてたけど、アレンジ版でも全く違和感無かったからな
気分で原作版BGMに切替えてプレイしてたけど、アレンジ版でも全く違和感無かったからな
435名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 85d6-gB6j)
2022/12/25(日) 10:41:33.11ID:nx1UglhD0XMAS サガフロはちょこちょこアイチャッチは入るけど余計なムービーとかフルボイスとかなくてサクサクプレイできるのと移動が早いのがいいんだよな
戦闘も爽快感あるし、曲も良曲ばかり
ゲームを進めず生科研で佇んでAloneをずっと聞いていたっていい
戦闘も爽快感あるし、曲も良曲ばかり
ゲームを進めず生科研で佇んでAloneをずっと聞いていたっていい
436名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 9df6-4twh)
2022/12/25(日) 11:03:19.19ID:ib7HY59d0XMAS 聖剣3はなによりモンスターのドットを違和感なく3Dに起こしてるのが見事だった
だいたいこういうの違和感出るのに
竜帝とかオリジナルよりかっこよくなってるし
だいたいこういうの違和感出るのに
竜帝とかオリジナルよりかっこよくなってるし
437名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sra9-uYXD)
2022/12/25(日) 11:33:08.89ID:oeB6zLX4rXMAS ラビみたいにモチっと動くコットン見たいな
438名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 2f22-OqUy)
2022/12/25(日) 11:57:13.63ID:llutl1rI0XMAS 聖剣3は当たりなのか。Switchセールで見かけて迷ったけど買ってみるか
439名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sa71-11Yd)
2022/12/25(日) 12:16:48.54ID:VMGaLvnNaXMAS スクエニのリメイク、リマスターの中では最高の出来だと思う
最新作と比較すると若干の古臭さがあるけどわざと残してるからなぁ
最新作と比較すると若干の古臭さがあるけどわざと残してるからなぁ
440名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sd03-5prx)
2022/12/25(日) 12:22:18.05ID:RYirR0XbdXMAS 今年のスクエニのクソっぷりを見るとサガフロリマスターと聖剣3リメイクは別の会社が作ったんじゃ疑惑すら浮かぶわ
タクティクスオウガとかクロノクロスとかヴァルキリーとかゴミ以下よ
タクティクスオウガとかクロノクロスとかヴァルキリーとかゴミ以下よ
441名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 1775-cUJC)
2022/12/25(日) 12:29:06.92ID:MsTq6qDD0XMAS442名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 73e2-khwj)
2022/12/25(日) 12:44:11.71ID:j4QvwySa0XMAS >>440
リマスターにしろリメイクにしろ作ってるのは実際に別の会社だが
リマスターにしろリメイクにしろ作ってるのは実際に別の会社だが
443名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W FF71-3EJs)
2022/12/25(日) 13:51:32.96ID:Flk1OvRwFXMAS 販売会社と開発会社が必ず一致すると思ってるんだろう
444名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 9df6-4twh)
2022/12/25(日) 13:53:55.64ID:ib7HY59d0XMAS タクティクスオウガはリメイク準拠でリマスターしちゃったのスクエニの限界だなあとは思った
まあ他にどうしようもないだろうけど
まあ他にどうしようもないだろうけど
445名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7b2b-inlA)
2022/12/27(火) 06:56:03.03ID:Q7/xZYAD0 [インタビュー]「ロマンシング サガ -ミンストレルソング- リマスター」には,オリジナル版の開発者と当時のプレイヤー,両者の思いが込められていた
https://www.4gamer.net/games/634/G063455/20221212120/
4Gamer:制作期間はどれくらいだったのでしょう。
三浦氏:サガフロのリマスター版の開発が終盤に差し掛かった2020年の後半から準備に取り掛かり,本格的に開発が始まったのは2021年の春頃ですね。なので,1年半くらいでしょうか。
上野さんがディレクターを担当することになったのも,サガフロのリマスターを担当していたという流れがありますね。
上野氏:サガフロのリマスターをよい形で仕上げることができ,おかげさまで好評いただけたのもあって,同じチームでミンサガも担当することになりました。
ミンサガリマスターの開発はサガフロリマスターの開発と同じバレットて会社か
https://www.bullets.co.jp/works.html
https://www.4gamer.net/games/634/G063455/20221212120/
4Gamer:制作期間はどれくらいだったのでしょう。
三浦氏:サガフロのリマスター版の開発が終盤に差し掛かった2020年の後半から準備に取り掛かり,本格的に開発が始まったのは2021年の春頃ですね。なので,1年半くらいでしょうか。
上野さんがディレクターを担当することになったのも,サガフロのリマスターを担当していたという流れがありますね。
上野氏:サガフロのリマスターをよい形で仕上げることができ,おかげさまで好評いただけたのもあって,同じチームでミンサガも担当することになりました。
ミンサガリマスターの開発はサガフロリマスターの開発と同じバレットて会社か
https://www.bullets.co.jp/works.html
446名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8faa-VQmV)
2022/12/29(木) 09:53:06.37ID:qB0oPcOy0 公式には曲射の方が跳弾よりダメージが上となってるけど、これは跳弾がクリティカル無しの場合なのかね?
クリティカル時でも曲射の方が上だとしたら、いくら同技同士の連携ができないとはいえコスパ異常じゃねえか?
クリティカル時でも曲射の方が上だとしたら、いくら同技同士の連携ができないとはいえコスパ異常じゃねえか?
447名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sref-rQaL)
2022/12/29(木) 17:16:32.65ID:2q5PgZEQrNIKU448名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 5ba9-3EJs)
2022/12/29(木) 18:19:48.26ID:Z+IZc7DK0NIKU 跳弾跳弾跳弾跳弾跳弾
449名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sdaf-HcaI)
2022/12/29(木) 19:04:01.92ID:EX1e4Mw9dNIKU 曲射はWILが上がると成長度が増える
跳弾はWILが上がると基礎威力が増える
武器の攻撃力が高いほど曲射側に軍配が上がる
ただ跳弾は単体でクリティカルが出るし、連携もしやすい
防御高い敵や行動が多く連携割り込まれる敵に対しては、跳弾の安定性が有意なこともあるだろう
跳弾はWILが上がると基礎威力が増える
武器の攻撃力が高いほど曲射側に軍配が上がる
ただ跳弾は単体でクリティカルが出るし、連携もしやすい
防御高い敵や行動が多く連携割り込まれる敵に対しては、跳弾の安定性が有意なこともあるだろう
450名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ c584-13JR)
2022/12/29(木) 21:32:36.52ID:avwEpcbb0NIKU >>448
俺の連携こればっかだったわ
俺の連携こればっかだったわ
451名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 27aa-0k/V)
2022/12/31(土) 18:52:52.40ID:JVi3Rk+s0 >>448
銃が強過ぎてガンマン5人並べりゃ良いってことになるよな
銃が強過ぎてガンマン5人並べりゃ良いってことになるよな
452名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 33f8-1zgH)
2022/12/31(土) 19:58:31.19ID:hHXon7b00 跳弾5連携は強力かつお手軽だけど、そればっかじゃ飽きるし絵的に地味だから派手な剣技とか組み込みたくなる
453名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-idrB)
2022/12/31(土) 20:03:53.40ID:gKCbkcXad >>451
????「それでいいんです?じゃあレッツ!バットる!」
????「それでいいんです?じゃあレッツ!バットる!」
454名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f305-nLdQ)
2022/12/31(土) 20:14:42.68ID:vGh+zyOu0 無月散水くん連携に組み込みにくすぎる
三龍散水くらいしか例を覚えてない
三龍散水くらいしか例を覚えてない
455名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM8a-qtMs)
2022/12/31(土) 20:16:17.45ID:DinSV26yM >>446
曲射と跳弾使った2連携で比較やってみりゃいいよ
曲射と跳弾使った2連携で比較やってみりゃいいよ
456名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63b9-peqZ)
2022/12/31(土) 20:19:31.83ID:mPWFX1Qj0 ニンジャは耐性つくお陰で攻撃手段複数用意しないとなのは面倒だけど良かったな
総力戦やってる感があって好き
総力戦やってる感があって好き
457名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5bf6-kkcc)
2022/12/31(土) 23:05:07.96ID:/TdkHty20 無月散水って他系統の最強技に比べてあんまし独自の強みないよね
まあ剣好きだから使うんだけど…
まあ剣好きだから使うんだけど…
458名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-krXg)
2022/12/31(土) 23:21:42.45ID:9s7U4KHja 連携に組込むとカッチョイイ以上の存在価値などあろうか
459名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 27aa-0k/V)
2023/01/01(日) 00:27:35.67ID:OB5s+/WZ0 跳弾5連携の方がDSC5人より実用的かもな
DSCは途切れる事多いし、消費も多いし
DSCは途切れる事多いし、消費も多いし
460名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 97d6-TbQk)
2023/01/01(日) 10:10:22.77ID:A2w+e8DQ0 ライジング散水
461名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dff6-COmg)
2023/01/01(日) 19:32:09.90ID:46DuS3vt0 リマスター初週
魅力を99まで上げたかったんたけど、最後の1が上がらないから諦めて針の城でちゃった
剣を素振りしてればいつか上がると思ったんだけど、先に進めた方が楽しいだろうなって
https://i.imgur.com/a95tsZl.jpg
魅力を99まで上げたかったんたけど、最後の1が上がらないから諦めて針の城でちゃった
剣を素振りしてればいつか上がると思ったんだけど、先に進めた方が楽しいだろうなって
https://i.imgur.com/a95tsZl.jpg
462名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sac7-9yt5)
2023/01/01(日) 21:08:32.74ID:FymaKxOHa >>461
デュラハンの盾って3つ装備する意味あるの?
デュラハンの盾って3つ装備する意味あるの?
463名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-uOm3)
2023/01/01(日) 21:36:15.93ID:UAIMq9rxd 筋力
464名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dff6-COmg)
2023/01/01(日) 22:25:31.18ID:46DuS3vt0 >>462
ステ高い方がWP上がりやすいっていう話だから
領主の館まで来てメサルティムを育ててたんだけど、久し振りに見たらいつの間にか魅力も上がってた
わーい
https://i.imgur.com/clCRvoZ.jpg
ステ高い方がWP上がりやすいっていう話だから
領主の館まで来てメサルティムを育ててたんだけど、久し振りに見たらいつの間にか魅力も上がってた
わーい
https://i.imgur.com/clCRvoZ.jpg
465名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-0k/V)
2023/01/03(火) 23:30:07.57ID:9dbY6vMkr 銃は説明不要の強さ
体術はDSCがある
剣が1番微妙だな
RPGでは珍しい
体術はDSCがある
剣が1番微妙だな
RPGでは珍しい
466名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f305-nLdQ)
2023/01/03(火) 23:32:19.93ID:gGq4uCFV0 剣は本当悲しい
最初から性能知ってたら選択しない
光の剣は強いけどあれは術1枠で全ステ上昇と術や素手使っても自動ディフレクトする盾としての面が強い
最初から性能知ってたら選択しない
光の剣は強いけどあれは術1枠で全ステ上昇と術や素手使っても自動ディフレクトする盾としての面が強い
467名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-kkcc)
2023/01/03(火) 23:34:12.40ID:2egH3ScPd 剣て1T消費すること考えると結局総ダメージ的には金獅子のがいいしなあ
468名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63b9-peqZ)
2023/01/03(火) 23:37:41.89ID:eUkjThzw0 メカだと剣が強くね?
469名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdba-wIhU)
2023/01/03(火) 23:38:11.12ID:fpZrHuyxd 剣はディフレクトがあるから…
470名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 33f8-1zgH)
2023/01/03(火) 23:39:17.10ID:bncihEe20 剣は雑魚狩りに便利...いや全体攻撃なら超風の方が強いしなぁ
471名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdba-wIhU)
2023/01/03(火) 23:39:51.42ID:fpZrHuyxd >>468
あれはマスタリーが強いだけだべ
あれはマスタリーが強いだけだべ
472名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5bf6-kkcc)
2023/01/03(火) 23:42:11.39ID:UPV4QrRv0 そうだべな
473名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 27aa-0k/V)
2023/01/03(火) 23:48:06.44ID:BAb5rvsR0 ルージュ吸い込んだブルーに銃持たせりゃ最強だもんな
474名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd4b-WAdv)
2023/01/04(水) 01:19:48.54ID:MZ8Z3e0od >>471
それを言うなら銃も二丁拳銃含んだ強さみたいな所あるし
それを言うなら銃も二丁拳銃含んだ強さみたいな所あるし
475名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4eaf-0k/V)
2023/01/04(水) 11:42:29.50ID:SUQlbrep0 無月散水も派手な演出のわりに弱いしな
曲射なんてあんなに地味なのに強い
曲射なんてあんなに地味なのに強い
476名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5bf6-kkcc)
2023/01/04(水) 11:44:03.28ID:63+eydC00 手間は体技と同じくらいなのに強さは銃と同じくらいなのがあかんのだろなあ
477名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-FyTQ)
2023/01/04(水) 22:18:57.95ID:qBoWYfEGa 雑魚散らし用に二刀烈風剣を使ってたくらいだな
478名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dff6-COmg)
2023/01/05(木) 06:22:30.44ID:g/H6rmXq0 十字留めって役に立つことある?
479名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-nLdQ)
2023/01/05(木) 07:57:26.72ID:6dM6NslJa 見切りを習得したいときとか?
凝視は見切りたいけどそのほかの打撃系ではダメージ受けたくないとかで使えるかも
凝視は見切りたいけどそのほかの打撃系ではダメージ受けたくないとかで使えるかも
480名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdba-COmg)
2023/01/05(木) 15:26:12.62ID:tx9m53hfd なるほど
…全然イメージが違ったけどもしかしてパリィ?
詳しくないから細かい違いが分からないけど…
…全然イメージが違ったけどもしかしてパリィ?
詳しくないから細かい違いが分からないけど…
481名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 79aa-pxqG)
2023/01/07(土) 11:04:55.46ID:KR2EQKW30 小学生以来、久々にこれやりたくなってスレ覗いたけどやっぱ銃ってクソ強かったんだな
確かに当時を振り返ってみてもやたらダメージ出るわ早撃ちは便利だわで明らかに優遇されてたのに、思考停止で剣ばっか使ってたわ
銃5人でやってみたいけど
ブルージュ、ルーファス、エミリア、あと2人は誰がいいかね
メイレンは弱かったイメージがあるけど
確かに当時を振り返ってみてもやたらダメージ出るわ早撃ちは便利だわで明らかに優遇されてたのに、思考停止で剣ばっか使ってたわ
銃5人でやってみたいけど
ブルージュ、ルーファス、エミリア、あと2人は誰がいいかね
メイレンは弱かったイメージがあるけど
482名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9391-u4Tg)
2023/01/07(土) 11:15:56.20ID:UZ5UI3EZ0 銃は動きがあるのがお手玉くらいなのがね…
やっぱり縦横無尽に走り回る剣や拳が見ていて楽しいわ、連携ともなればなおさら
やっぱり縦横無尽に走り回る剣や拳が見ていて楽しいわ、連携ともなればなおさら
483名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb3-FKzK)
2023/01/07(土) 11:50:26.43ID:KyhHDDH6d >>481
銃技の覚えやすさなら
ブルー、ルージュ
>>ルーファス、メイレン、ライザ、ドール
>>>レッド、艦長
>リュート、ヒューズ
>アセルス、ゲン、アニー、フェイオン
>エミリア
WIL成長なら
ブルー、ルージュ
>エミリア
>レッド、アセルス、ヒューズ、メイレン、艦長
>>アニー
>ドール
>ルーファス、ゲン
>リュート、ライザ
>フェイオン
こうして見るとメイレンはかなり優秀な部類
ルーファスは成長微妙に見えるけど、習得率の高さで十分賄える
エミリアは序盤本当に習得出来ない。高レベ固定敵で覚えられたら強い
銃技の覚えやすさなら
ブルー、ルージュ
>>ルーファス、メイレン、ライザ、ドール
>>>レッド、艦長
>リュート、ヒューズ
>アセルス、ゲン、アニー、フェイオン
>エミリア
WIL成長なら
ブルー、ルージュ
>エミリア
>レッド、アセルス、ヒューズ、メイレン、艦長
>>アニー
>ドール
>ルーファス、ゲン
>リュート、ライザ
>フェイオン
こうして見るとメイレンはかなり優秀な部類
ルーファスは成長微妙に見えるけど、習得率の高さで十分賄える
エミリアは序盤本当に習得出来ない。高レベ固定敵で覚えられたら強い
484名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdf3-0XQV)
2023/01/07(土) 12:29:46.01ID:AUEsVBNld 頭の悪そうな女だから仕方ない
485名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 11f6-t5Km)
2023/01/07(土) 12:32:50.15ID:O10+2PWy0 まあ銃は習得率あんま気にしないかな
486名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb3-n1PW)
2023/01/07(土) 12:41:28.55ID:A/8XJXvBd ヒューマンの成長など大差ないのでリマスターは周回込みで考えてだいたいの主人公で仲間になるキャラで固めた方がよい
PS版をやってる?
リマスターを買え
PS版をやってる?
リマスターを買え
487名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01b9-PQFN)
2023/01/07(土) 13:02:54.21ID:2ceyFNxv0 周回やってるとリュートの仲間にしやすがが本当にありがたい
ニンジャ倒すまでやったけど最終的に主人公がヒューズ固定になるのだけはちょっと残念だった
ニンジャ倒すまでやったけど最終的に主人公がヒューズ固定になるのだけはちょっと残念だった
488名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 79aa-pxqG)
2023/01/07(土) 14:59:07.62ID:KR2EQKW30 サンクス
ルーファスって強いイメージだったけどそんなに集中力上がりにくかったのか
習得率に関しては、覚えるのが簡単な銃ではそれほど重要ではなさそうだし
リマスターを買うつもりだから、各主人公で仲間にしやすいメンツで組む事にするわ
記憶の限りだと、メイレン、アニー、リュート、エミリア、ヒューズあたりかな
ゲンは銃に向いてないからNGとして
ルーファスって強いイメージだったけどそんなに集中力上がりにくかったのか
習得率に関しては、覚えるのが簡単な銃ではそれほど重要ではなさそうだし
リマスターを買うつもりだから、各主人公で仲間にしやすいメンツで組む事にするわ
記憶の限りだと、メイレン、アニー、リュート、エミリア、ヒューズあたりかな
ゲンは銃に向いてないからNGとして
489名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 11f6-t5Km)
2023/01/07(土) 15:07:10.52ID:O10+2PWy0 ルーファスはステが術士向きだからな
んで術に関わる能力のうち集中力の上昇率が控えめ
んで術に関わる能力のうち集中力の上昇率が控えめ
490名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb3-FKzK)
2023/01/07(土) 15:26:33.75ID:KyhHDDH6d 銃が覚えるの簡単ってのはちょっと異論を挟みたい
勝利時に生存していないとダメ、一戦につき一回しか判定出来ない、の二点は明確に剣技体術に劣る
習得率に関しても敵ランクや前述のキャラ毎の違いの他に、最終的に習得率*INT/64の補正がされる
つまり敵が弱くINTも低い序盤ほど覚えるのが大変
中高ランクの敵を軽く倒せる状況になると銃技の習得率は順当に高まってくる
逆にその時点だと、閃き適正がネックになる剣技体術が覚えにくいと感じることはあるかもしれん
勝利時に生存していないとダメ、一戦につき一回しか判定出来ない、の二点は明確に剣技体術に劣る
習得率に関しても敵ランクや前述のキャラ毎の違いの他に、最終的に習得率*INT/64の補正がされる
つまり敵が弱くINTも低い序盤ほど覚えるのが大変
中高ランクの敵を軽く倒せる状況になると銃技の習得率は順当に高まってくる
逆にその時点だと、閃き適正がネックになる剣技体術が覚えにくいと感じることはあるかもしれん
491名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 118c-Or7w)
2023/01/07(土) 19:39:23.22ID:OzXyGLow0 実際にプレイしてて剣体術コンプするより銃技コンプする方が簡単だと感じるのにそれを否定する意味あるのか?
492名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9391-u4Tg)
2023/01/07(土) 19:44:09.35ID:UZ5UI3EZ0 閃きは沼る時もあるのに対し学習は頭装備で底上げすればそんなに苦労しないしなぁ
アニーが刀技コンプに苦戦してる間にエミリアが術と銃コンプしてるのってよく見かける光景じゃない?
アニーが刀技コンプに苦戦してる間にエミリアが術と銃コンプしてるのってよく見かける光景じゃない?
493名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 79aa-pxqG)
2023/01/07(土) 20:49:05.83ID:KR2EQKW30 銃コンプの方が他武器に比べて圧倒的に簡単だよね
494名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0175-KAhi)
2023/01/07(土) 20:53:44.61ID:7GY68Ftq0 二刀技が2丁拳銃と釣り合ってない
495名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 11f6-t5Km)
2023/01/07(土) 21:03:10.08ID:O10+2PWy0 銀の手さえあれば…
496名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb3-FKzK)
2023/01/07(土) 21:04:50.42ID:KyhHDDH6d コンプのみで語られても困るとしか
497名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4d-pxqG)
2023/01/07(土) 21:39:24.94ID:3NrGwLwUr498名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 11f6-t5Km)
2023/01/07(土) 21:46:58.25ID:O10+2PWy0 まー肝要な技だけでも銃のが楽だわな…
499名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-vT6E)
2023/01/07(土) 22:38:29.78ID:jj71mFEPa レイブレードをまともに活用した記憶がない
500名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb3-FKzK)
2023/01/07(土) 22:42:04.23ID:KyhHDDH6d 元々は481が銃5人でやってみたいって言ってたのが発端なんだが、
これが序盤進行も含めた話になると考えるのがそんなにおかしいか?
これが序盤進行も含めた話になると考えるのがそんなにおかしいか?
501名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb3-0XQV)
2023/01/07(土) 23:34:15.83ID:b/UanddWd 銃は剣体と比べて種類少ないからな
十字留めやドラゴンスクリューみたいに実用性皆無のくせに習得は面倒なんてのもないし
十字留めやドラゴンスクリューみたいに実用性皆無のくせに習得は面倒なんてのもないし
502名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b4a-n1PW)
2023/01/08(日) 00:20:45.74ID:w3753atr0 まぁ序盤から銃五人プレイはあまりオススメできんわな
それなりに進めてから銃に切り替えて見ると簡単に最強技覚えるし銃でいいじゃんてなるイメージ
それなりに進めてから銃に切り替えて見ると簡単に最強技覚えるし銃でいいじゃんてなるイメージ
503名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4d-pxqG)
2023/01/08(日) 00:55:41.79ID:shl+5vbAr >>500
序盤進行を含めようがなんだろうが銃の習得の方が楽だな
序盤進行を含めようがなんだろうが銃の習得の方が楽だな
504名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb3-FKzK)
2023/01/08(日) 01:19:22.82ID:k0w8GCwld 銃技の習得難度は簡単な順に
精密射撃8
地上掃射10
全体射撃14
反応射撃19
十字砲火21
以下略
一例として十字砲火で考えるよ
初期ルーファスの場合は習得レベル10の境界ギリギリ、これは敵ランク3程度
初期エミリアの場合だと習得レベル20が境界ギリギリ、これは敵ランク5程度
境界ギリギリの習得率は10/520、約1.9%
これで序盤も銃の習得が楽でキャラ差も気にならんとは自分にはとても言えないよ
精密射撃8
地上掃射10
全体射撃14
反応射撃19
十字砲火21
以下略
一例として十字砲火で考えるよ
初期ルーファスの場合は習得レベル10の境界ギリギリ、これは敵ランク3程度
初期エミリアの場合だと習得レベル20が境界ギリギリ、これは敵ランク5程度
境界ギリギリの習得率は10/520、約1.9%
これで序盤も銃の習得が楽でキャラ差も気にならんとは自分にはとても言えないよ
505名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bf6-tb1I)
2023/01/08(日) 06:19:07.62ID:rk0jjX540 習得とかそれ以前の問題があるんだよなあ・・・
銃オンリーで序盤なら不死系とか一部の敵に攻撃が通らないことの方がよっぽど問題
特に序盤の銃技は連携性悪いし必要な銃技があるかも上手く連携するかも別だしWP尽きてりゃ実質詰み
楽とか以前に敵次第じゃ勝てないみたいなことも起こる
俺ならリマスターは退却できるから退却数を気にしないなら跳弾とか覚えるまで退却を躊躇うなとアドバイスする
銃オンリーで序盤なら不死系とか一部の敵に攻撃が通らないことの方がよっぽど問題
特に序盤の銃技は連携性悪いし必要な銃技があるかも上手く連携するかも別だしWP尽きてりゃ実質詰み
楽とか以前に敵次第じゃ勝てないみたいなことも起こる
俺ならリマスターは退却できるから退却数を気にしないなら跳弾とか覚えるまで退却を躊躇うなとアドバイスする
506名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb3-n1PW)
2023/01/08(日) 07:25:39.48ID:FUzFGDjZd 術使えばええやん
507名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 09f6-6EYN)
2023/01/08(日) 10:39:08.19ID:MzLev3ue0 何で銃縛りの話になってんの
508名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4d-x8ZQ)
2023/01/08(日) 10:49:29.22ID:rUlF2GYbr 銃縛りのとこに術とはこれもうわかんねえな
509名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 118c-Or7w)
2023/01/08(日) 10:55:18.33ID:nUTX8hdi0 別に銃縛りではなく銃5人でやってみたいってだけなんだから序盤は術や剣技も使っていけば問題なさそう
510名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 01b9-LGHo)
2023/01/08(日) 11:00:52.80ID:C8p6/5pZ0 もう普通にプレイしろよ
511名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb3-0XQV)
2023/01/08(日) 11:07:45.19ID:aLHVgQ5Ud 事の発端である>>481は一言も銃以外使わないなんて書いてないし突耐性高い敵には普通に他の攻撃手段使えばいいだけでは?
512名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 01b9-LGHo)
2023/01/08(日) 11:11:05.42ID:C8p6/5pZ0 当時弱いと思ってた銃が改めてみると強かったってだけの話がどうして銃縛りプレイの話になったのか…コレガワカラナイ
513名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb3-FKzK)
2023/01/08(日) 11:22:25.03ID:k0w8GCwld 縛るかどうかはどうでも良いが、感覚的な発言で>>503みたいなこと言われたら「そうでもないぞ」って言いたくもなるよ
514名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 09fd-k8CE)
2023/01/08(日) 11:22:27.12ID:lnpRJUv20 まあ難しいかもしれないけど、序盤から銃のみってのを否定したいがためにあえて条件を厳しくして検証しようとしてるのがなんかなあ
515名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bf6-tb1I)
2023/01/08(日) 11:57:26.80ID:rk0jjX540 銃5人で進んだらそういう問題が生じるぞって話でしかないんだが
逆に銃5人でプレイしてみようってなった時に
ちゃんと剣も持っておこう術も持っておこうってもしもに備えて他も用意してから戦うのお前ら?
逆に銃5人でプレイしてみようってなった時に
ちゃんと剣も持っておこう術も持っておこうってもしもに備えて他も用意してから戦うのお前ら?
516名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9391-u4Tg)
2023/01/08(日) 11:58:13.16ID:JODrTd3p0 まだやってて草
517名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 79aa-rAHO)
2023/01/08(日) 11:59:48.87ID:fR3avYqR0 そんなに難しいゲームじゃないんだから好きにやれよバーカ
518名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4d-x8ZQ)
2023/01/08(日) 12:17:32.62ID:oFoGangSr 少なくともこんな話にいつまでも粘着すんのは異常だよ
つ万能薬
つ万能薬
519名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bf6-tb1I)
2023/01/08(日) 12:18:10.70ID:rk0jjX540 まあ確かに好きにやって進めるゲームだわな
銃5人とか不死系倒せんと反射で考えたけど頭死んでたか
どの道めんどかったら逃げりゃ良いんだし
銃5人とか不死系倒せんと反射で考えたけど頭死んでたか
どの道めんどかったら逃げりゃ良いんだし
520名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 01b9-9wVx)
2023/01/09(月) 18:36:24.55ID:JAPHb7iy0 100円でPSの買ってきたけどリマスター出てたのこれ…
知らんかったわ
知らんかったわ
521名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb3-pcWX)
2023/01/09(月) 18:47:56.74ID:dr3EL7USd 内容は一緒だから問題ないよ
主人公が一人増えてたり戦闘や移動の速度倍加とか
そもそも戦闘から退却できたりしたり
強くてNewGAMEが追加されてるだけだよ
内容は一緒だよ!
主人公が一人増えてたり戦闘や移動の速度倍加とか
そもそも戦闘から退却できたりしたり
強くてNewGAMEが追加されてるだけだよ
内容は一緒だよ!
522名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c1a2-sa2P)
2023/01/09(月) 19:10:00.79ID:HAqt4h510 100円分の価値は余裕である
遊んでみて楽しかったら安い時狙ってリマスターも買うのもあり
遊んでみて楽しかったら安い時狙ってリマスターも買うのもあり
523名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa91-PB+X)
2023/01/16(月) 13:37:05.52ID:jmZxFLNZa PS版は速度遅いからリマスター版の方がサクサク進んで楽だし面白いよ
524名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-qB4q)
2023/01/16(月) 13:38:54.99ID:lzPHIwy9d 面白さは個人が決めることだぞ
525名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr6d-t/3e)
2023/01/16(月) 13:43:13.94ID:KXCBO4Tcr 220円以上のお金払ってまで遊びたくはないよな
やっぱ100円漁るのが楽しい!
稀に中身ないときあるけど
やっぱ100円漁るのが楽しい!
稀に中身ないときあるけど
526名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1160-PB+X)
2023/01/17(火) 14:21:49.52ID:2IeWegTE0 今リマスター版をやってるんだけど、引継ぎってモンスターの技吸収状況も引き継ぐ?
前に頑張って吸収してたら、次始めたときにHP上がってるのかな?
前に頑張って吸収してたら、次始めたときにHP上がってるのかな?
527名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-eQfk)
2023/01/17(火) 15:06:48.98ID:39qWygvga それであってる
528名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1160-PB+X)
2023/01/17(火) 15:14:19.99ID:2IeWegTE0 ありがとう
良かった、引継ぎの項目を見てどっちかわからなかったから不安だった
前回最後に覚えてた技を技スロットに反映するだけの可能性もあるなと思って
助かった〜
良かった、引継ぎの項目を見てどっちかわからなかったから不安だった
前回最後に覚えてた技を技スロットに反映するだけの可能性もあるなと思って
助かった〜
529名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa91-sAzJ)
2023/01/19(木) 19:33:18.64ID:T17tnhb+a どういたしまして、助かってよかったね、えへへ
530名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Saa7-qYbV)
2023/01/22(日) 11:20:12.03ID:Z8n9Ei9qa このシステムと世界観で新作ゲームつくってほしいよな
531名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 53fd-vBfl)
2023/01/22(日) 15:56:35.21ID:4rIIf6Ay0 それだと主人公が増えるだけになりそうだなあ
532名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43f6-8Q+S)
2023/01/22(日) 16:06:38.98ID:mgQQCPVf0 世界観の根幹になりそうなとこ全然触れられてないからね
まーいつもの河津だけど
単なるゲームのための舞台装置でしかないから全てを明かすつもりとか毛頭ないんだろうなあ
まーいつもの河津だけど
単なるゲームのための舞台装置でしかないから全てを明かすつもりとか毛頭ないんだろうなあ
533名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf19-jWfq)
2023/01/22(日) 18:35:14.10ID:UnoLpJUw0 どっかのリージョンに防衛システムが有ったりしそうだよね
534名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa7-7nC9)
2023/01/22(日) 22:21:07.67ID:o7wrFa+Ia ロマサガ3とサガフロ2に挟まれてることもあって世界観の異質ぶりが際立つ
535名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63b9-ffW7)
2023/01/22(日) 22:34:41.09ID:6W/jUmA+0 重火器があるのは大本のサガの世界観に近いから本当はそこまで異端て訳でもないんだけどね
536名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa7-WiUo)
2023/01/22(日) 22:36:18.87ID:yfnT1lV8a パワードスーツってやっぱり魔界塔士のやつっぽいグラなのかなぁ
それともスプリガンのアーマードマッスルスーツみたいなやつ?
それともスプリガンのアーマードマッスルスーツみたいなやつ?
537名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfaf-j5s0)
2023/01/22(日) 22:50:55.99ID:v/6ZBM+A0 異質というよりはGB時代への原点回帰だな
538名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf22-sGmE)
2023/01/23(月) 12:13:47.16ID:B5gZDgp/0 マトリックス3のロボットみたいなのじゃなかったっけパワードスーツ
539名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3f6-Z6M9)
2023/01/28(土) 16:02:29.93ID:JO6jJ/DZ0 サガフロリマスターをやってるんだけど
DEFだけが99までカンストしない
DEFって99まで育てることが可能なの?
DEFだけが99までカンストしない
DEFって99まで育てることが可能なの?
540名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-/ro2)
2023/01/28(土) 16:04:52.36ID:O2DKlgL5d DEFはただの装備の合計値なので
541名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3f6-Z6M9)
2023/01/28(土) 16:10:57.35ID:JO6jJ/DZ0542名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5ff6-RsQk)
2023/01/28(土) 16:46:00.75ID:wuRXVtjI0 うそ…だろ…
543名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dbf6-BipK)
2023/01/28(土) 21:12:15.83ID:He3Ot5Th0 サガ2だと一見上がらないようで盾使ってると上がったよねぼうぎょ
544名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 3baa-mGH4)
2023/01/29(日) 13:21:00.34ID:q8RSvuKW0NIKU DEFで表示されてるのは斬だけじゃなかったっけ?
545名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-iCDq)
2023/01/30(月) 11:12:26.46ID:cCSaH8pdd それは斬新だな
546名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-/m+l)
2023/01/30(月) 12:50:43.97ID:f/XE/w/Ma 研無刀
547名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0faa-YuKi)
2023/02/06(月) 22:38:03.25ID:Rkz9ZqHf0 これの改訂版が出るとしたら
武器を増やす
銃を少し弱くする
妖魔やモンスターをもう少し強くする
DSCは要らない
武器を増やす
銃を少し弱くする
妖魔やモンスターをもう少し強くする
DSCは要らない
548名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7ffe-mjEw)
2023/02/06(月) 22:40:51.00ID:PeLsuT2V0549名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffa9-i/LY)
2023/02/06(月) 22:42:07.06ID:HTpcozjb0 一人雪月花みたいなのか
550名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa93-RzQU)
2023/02/06(月) 22:43:47.07ID:YuBgUiTXa 大人しくフロ3作ってくれ
551名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-dMdd)
2023/02/06(月) 23:42:20.27ID:gYO8oWwid PS.PSVita.Switchとやだてるくらい好きだけど
R3X編が実装されるから買うけど、もう十分働いたタイトルだろ…
R3X編が実装されるから買うけど、もう十分働いたタイトルだろ…
552名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3fae-bEgU)
2023/02/06(月) 23:43:53.17ID:c/OQGVx00 DSC人気ないし別にあってもよくね
俺は最強ボスで大分お世話になったけど
ただ1体モンドだけは耐性やばくて全然効かなかった
俺は最強ボスで大分お世話になったけど
ただ1体モンドだけは耐性やばくて全然効かなかった
553名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5f-FVos)
2023/02/07(火) 09:55:04.66ID:qXwqBktFd モンドセレクション
554名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa39-ZYAP)
2023/03/01(水) 19:18:05.94ID:tzWuMtGga 特殊工作車だけなぜか無伴奏ソナタを入手できない・・・
555名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdfa-dDpd)
2023/03/01(水) 19:43:19.79ID:GkR+LOq3d 特車はソナタ自己開発できないから
敵はキャンキャンかスカイラブからしか吸えないけど大丈夫?
敵はキャンキャンかスカイラブからしか吸えないけど大丈夫?
556名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 76fe-sIdq)
2023/03/01(水) 21:56:18.63ID:icLxThPo0 特殊工作車は物腰も穏やかだし人懐こくてすぐついてくるし性能も優秀で本当に可愛いよな
557名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aa22-aucd)
2023/03/03(金) 00:05:27.49ID:+0d6kWK10 わかる
558名無しさん@お腹いっぱい。 (ヒッナー 3a8c-sBbk)
2023/03/03(金) 15:14:22.25ID:etdlcMjq00303 ts
559名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7bd0-L6Vy)
2023/03/10(金) 20:04:39.67ID:yGeFkprF0 特殊性癖車
560名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1d-di4R)
2023/03/10(金) 22:18:19.61ID:wJ7wmeSya 中島製作所が有能すぎる
561名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5619-JIpj)
2023/03/12(日) 15:05:40.15ID:qLxg1LrU0 エナジーチェーンて実在したんだな
https://www.igus.co.jp/info/energychains
https://www.igus.co.jp/info/energychains
562名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa89-9Kot)
2023/03/12(日) 15:17:20.64ID:Fpt62x/Da サプライチェーンとかもあるぞ
563名無しさん@お腹いっぱい。 (オーパイT Sa89-QDb6)
2023/03/14(火) 12:51:12.70ID:/5H+osxOaPi キャンキャンやスカイラブ吸いまくってるけど特車ソナタ覚えないな
最初からやり直した方がいいのかな?
最初からやり直した方がいいのかな?
564名無しさん@お腹いっぱい。 (オーパイW FF9a-FPrU)
2023/03/14(火) 18:38:04.61ID:x6E6V+DLFPi もし「味方が強いと確率ガー」とか考えてるなら無関係だぞ
敵ランクを下げて連戦を楽にするってことなら多少意味はある
敵ランクを下げて連戦を楽にするってことなら多少意味はある
565名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM99-Xtt4)
2023/03/15(水) 20:16:13.05ID:XiKIV918M リマスター買ったけどクソ懐かしい
PS初期で今見るとブサイクなポリゴンに未来を感じたなあ
PS初期で今見るとブサイクなポリゴンに未来を感じたなあ
566名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5619-JIpj)
2023/03/15(水) 20:42:04.03ID:t7O6lklZ0 当時よりもブサイク度に磨きがかかっているのは
567名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 953f-9Kot)
2023/03/15(水) 23:17:50.71ID:b+LtL0GB0 リマスターメイレンのポリゴンすごいぞ
マスターリング倒して立つあたりの動き
マスターリング倒して立つあたりの動き
568名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-gKat)
2023/03/16(木) 14:40:10.70ID:ZXJTFs+Qr569名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9a-TpfZ)
2023/03/16(木) 18:41:04.51ID:PUP1nXQkd 最近スクエニゲーでもやりきれてないからセール待ちするようになったけど、サガだけは速攻スマホとPC版買っちゃうからセールであんまり買ったことないな
PS版を無駄に追加で買う時くらいかな
PS版を無駄に追加で買う時くらいかな
570名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5f6-Xtt4)
2023/03/16(木) 18:57:33.73ID:vdIqG8bQ0 他はやったがサガコレは流石にちょっと
サガフロ2とアンサガのリマスター楽しみね
サガフロ2とアンサガのリマスター楽しみね
571名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa89-pJVk)
2023/03/16(木) 19:13:48.96ID:fHjtLNKFa ロマサガ2,3とサガスカが持ってるがサガコレはGBサガはオリジナルもリメイクも十分やったからどうしようかな
572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7174-JIpj)
2023/03/16(木) 20:44:57.60ID:a7SqQnDj0 セール来てたから買っちゃった
頑張るぜー
頑張るぜー
573名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4df6-riJz)
2023/03/16(木) 21:35:17.54ID:EWupRlb30 頑張れー
574名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 71aa-nJTq)
2023/03/17(金) 10:48:44.49ID:6KQRWLnZ0 ロボって即席で能力アップできるのにかなり強いよな
そりゃ極限まで鍛え抜かれたヒューマンの方が強いけどさ
そりゃ極限まで鍛え抜かれたヒューマンの方が強いけどさ
575名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa89-9Kot)
2023/03/17(金) 11:10:19.17ID:rYwzUgHfa いうてプログラム習得が要るんだよなぁ
576名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-SD5F)
2023/03/18(土) 00:00:29.38ID:xV3dQ3dEd でも通常攻略する分には剣闘と多段さえあれば十分ではある
577名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa95-PHjH)
2023/03/18(土) 05:17:00.77ID:3wpZXIuaa 磁気嵐が痛いけどそれを差し引いても優秀
578名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c9aa-LZv9)
2023/03/18(土) 06:12:54.67ID:2Afbvu5O0 ステータス異常が無いのも優秀
579名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d1f6-xLD4)
2023/03/18(土) 09:59:52.31ID:nodrHjyy0 ブルー編終わった
ストレスフリーすぎてすごいな ロマサガ3にも倍速欲しかった
ストレスフリーすぎてすごいな ロマサガ3にも倍速欲しかった
580名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c9aa-bzsa)
2023/03/18(土) 22:19:14.36ID:2Afbvu5O0 かなり強いな
581名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c9aa-bzsa)
2023/03/18(土) 22:20:18.66ID:2Afbvu5O0582名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c9aa-bzsa)
2023/03/18(土) 22:21:05.99ID:2Afbvu5O0583名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c9aa-bzsa)
2023/03/18(土) 22:22:28.90ID:2Afbvu5O0584名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3322-XfdO)
2023/03/19(日) 07:44:27.60ID:8e0ejjod0 次からは専ブラ使ってね
585名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a172-7LVk)
2023/03/19(日) 17:50:54.98ID:J3d9U9ZN0 買うかどうかすげー迷ってる
学生時代に何十週とプレイしたんだけど、今やって楽しめるかね
思い出が美化されてるようにも思う
学生時代に何十週とプレイしたんだけど、今やって楽しめるかね
思い出が美化されてるようにも思う
586名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 718b-k14V)
2023/03/19(日) 18:10:19.72ID:mR+J7rxO0 倍速モードがあるから快適にプレイできるし、やり込み要素の強ボスも用意されてるから既プレイでも楽しめる
587名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d1f6-xLD4)
2023/03/19(日) 20:08:29.30ID:rBeC4yGP0 倍速と退却したら雑魚消えてくれるのマジ快適だぞ
ほんとに配慮が行き届いてるわ 敵のグラとかは相変わらずダサい
ほんとに配慮が行き届いてるわ 敵のグラとかは相変わらずダサい
588名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1310-BXxU)
2023/03/22(水) 19:47:57.10ID:/N7AYs690 リマスター版って旧版みたいな装備補正値除いた素のステってみれないの?
589名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Saa5-JnmT)
2023/03/26(日) 16:46:02.12ID:i/b31zhBa 忍者戦でワンダーバングルとデュラハンの盾2つ付けて両方効果ある?それともどっちか?
590名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6ea9-rAtV)
2023/03/26(日) 17:11:53.13ID:VrQw8uNW0 回避率は上にある方が優先で重複しない、耐性やステ補正は被る
と聞いた
と聞いた
591名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-tgSa)
2023/03/26(日) 17:11:59.93ID:noMWg4cLd 上優先
592名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4972-uluY)
2023/03/26(日) 17:52:06.12ID:Ev58AimP0 陽術が優秀過ぎて陰術取るメリットが思い浮かばないんだけどなんかある?
最初はシャドーサーバントあるからアタッカー向けかなと思ったけど、攻略サイト見たら連携に参加できないとかあったからゴミやん
最初はシャドーサーバントあるからアタッカー向けかなと思ったけど、攻略サイト見たら連携に参加できないとかあったからゴミやん
593名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 49f6-Srph)
2023/03/26(日) 17:59:41.20ID:cZvJeHMS0 オーヴァードライブで気持ちよくなりたい時
594名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6e34-1gXh)
2023/03/26(日) 18:01:53.86ID:Eoi3NLGd0 シャドーサーヴァントの1回無敵が欲しくなったとき
最強ボスのカーネイジも1回無効
最強ボスのカーネイジも1回無効
595名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6ea9-rAtV)
2023/03/26(日) 18:06:48.28ID:VrQw8uNW0 ダークスフィアでターン終わり発動の技消せたり
596名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd62-F0kP)
2023/03/26(日) 18:25:25.88ID:q7VDX7Lkd サイレンスさんが仲間に出来るよ!
597名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e5f6-a99E)
2023/03/26(日) 18:46:01.50ID:A2QSB4zo0 こっちが本スレかな?
クーンのHP835にしてファングクラッシュ、しっぽ、石化カズ集めたけど黒龍にならないのでどこが悪いのかどなたか教えて欲しいです…
https://i.imgur.com/446Qlcp.jpg
クーンのHP835にしてファングクラッシュ、しっぽ、石化カズ集めたけど黒龍にならないのでどこが悪いのかどなたか教えて欲しいです…
https://i.imgur.com/446Qlcp.jpg
598名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd62-F0kP)
2023/03/26(日) 19:07:39.25ID:q7VDX7Lkd ファングラッシュだとHPが900とか必要じゃなかったっけ?
牙に付け替えれは変身すると思う
マジキンのフルドの工房に行けばドラゴンミニーが固定で居る
牙に付け替えれは変身すると思う
マジキンのフルドの工房に行けばドラゴンミニーが固定で居る
599名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e5f6-a99E)
2023/03/26(日) 19:13:32.39ID:A2QSB4zo0600名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-tgSa)
2023/03/26(日) 20:34:36.79ID:noMWg4cLd 石化カズ草
601名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 49f6-Srph)
2023/03/27(月) 00:53:56.27ID:38wiT1S90 カズが何したっていうんや…
602名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c2ab-dCl9)
2023/03/27(月) 23:33:56.27ID:jy5oM3n80 妖魔使うならメサルティムが筆頭?
黒いから使いたくない
黒いから使いたくない
603名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6ea9-rAtV)
2023/03/27(月) 23:36:22.12ID:gSvKg0H30 ヌサカーン先生
604名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6e34-1gXh)
2023/03/28(火) 00:19:49.95ID:x8XnYmq+0 オーヴァ万能油使っていいならトキノ君が強い
605名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e1f6-pO64)
2023/03/28(火) 07:53:14.28ID:8xTf3ybU0 メサルティム好きだから必ず入れる
606名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4972-uluY)
2023/03/28(火) 08:37:30.74ID:VT+6py2i0 メカはまあ、お手軽に強くなるから分かる
魔物の強みはどこだ?
技弱いし、アクセしか装備出来ないし、強い魔物になるために技揃えるのめんどいし
倍速機能で育成サクサクになったから尚更魔物育てるなら脳死で人間育成した方が早いように思う
魔物の強みはどこだ?
技弱いし、アクセしか装備出来ないし、強い魔物になるために技揃えるのめんどいし
倍速機能で育成サクサクになったから尚更魔物育てるなら脳死で人間育成した方が早いように思う
607名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-rAtV)
2023/03/28(火) 09:36:26.94ID:kYMOanera ・強い技や変身引けば装備揃えなくても序盤から強い
・毛繕いで持久戦が出来る
・他では代替出来ないモンスター専用技
・毛繕いで持久戦が出来る
・他では代替出来ないモンスター専用技
608名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc2-Ih0p)
2023/03/28(火) 11:46:25.89ID:TbADtyw7d サッドソングありで強化ラスボスやニンジャと戦えば評価ガラリと変わるぞ
609名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd62-0wRU)
2023/03/28(火) 12:09:21.57ID:xjVQT5YHd あとデカいと壁になる
610名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-a99E)
2023/03/28(火) 13:01:28.00ID:dqskTqgKr クーンをラモックスから変えたくない…ガタガタ
611名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-1Tbd)
2023/03/28(火) 14:18:01.25ID:FO/dOjkja モンスターは前提知識がないと使いにくい
知識あっても面倒だから育成放棄されるキャラもいるんだろうけど
知識あっても面倒だから育成放棄されるキャラもいるんだろうけど
612名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 49f6-Srph)
2023/03/28(火) 14:30:29.19ID:YTABYlKB0 オフェンス面は弱いけど、やり込み要素あって忍者戦で有利な特性があるからある程度のプレイヤーはこだわってる感じだね
俺はまだそのレベルじゃないです
俺はまだそのレベルじゃないです
613名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 49da-qOmY)
2023/03/28(火) 18:23:31.25ID:aAp94cDY0 吸収済みは分かるようにして欲しかった
614名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ddaa-J3fn)
2023/03/28(火) 22:36:39.66ID:X0XNfHA20 モンスターと妖魔はもう趣味でしかないよね
615名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ddaa-J3fn)
2023/03/28(火) 22:41:21.76ID:X0XNfHA20616名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45ab-2p+o)
2023/03/28(火) 23:29:50.15ID:O7E/6Q/K0 明日までSwitchでセールなんじゃん!あぶねー。
617名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6e34-1gXh)
2023/03/29(水) 00:24:42.20ID:epi1wv+n0618名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 49f6-Srph)
2023/03/29(水) 00:46:36.71ID:IgPuirMM0 強化ジェノハもだけど、メカみたいに分かりやすく強い奴が極まると足枷になったりするのは面白いよね
計算してやってるのかなんなのか
計算してやってるのかなんなのか
619名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6e34-1gXh)
2023/03/29(水) 00:54:18.29ID:epi1wv+n0 無印やってた人らも俺含めメカって強いけどWP低いし重火器の弾戻せないし回復手段縛られてるし短期決戦型よなとは思ってたでしょう
それがリマスター追加的ではガッツリ刺さるようになった
それがリマスター追加的ではガッツリ刺さるようになった
620名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc2-Ih0p)
2023/03/29(水) 01:07:35.09ID:kSyFgnS/d 長期戦でメカ使うなら工作車必須だからな
621名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c2ab-dCl9)
2023/03/29(水) 06:48:01.31ID:KTp4dZr+0 一周目誰から始めるのがいい?
引き継ぎできるようになったら、幻魔を増やしましょうってのはわかった
引き継ぎできるようになったら、幻魔を増やしましょうってのはわかった
622名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4972-uluY)
2023/03/29(水) 07:12:11.47ID:FoG4IJq30 引継ぎ周回するならアセルスじゃね
金獅子の剣や月下美人、ブリューナクと強武器多いし
金獅子の剣や月下美人、ブリューナクと強武器多いし
623名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-1gXh)
2023/03/29(水) 07:17:04.62ID:I6YChWOCa 1周目はジャンクあさりしてメカで固めてサクッとモンド倒してきた
624名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c2ab-dCl9)
2023/03/29(水) 07:30:51.80ID:KTp4dZr+0 なるほど、アセルスでいい装備集めるか、メカで速攻クリアしてすぐ引き継ぎできるようにするのがいいのか
ありがとう
ありがとう
625名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6ea9-rAtV)
2023/03/29(水) 07:51:02.29ID:wyN8Q1vO0 ブルー編でお手軽にルージュが強化されるから周回のお供に便利
626名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd62-tgSa)
2023/03/29(水) 11:10:47.03ID:pzKX+CQBd 赤カブを忘れるな、赤カブを忘れると武闘会に出場出来ないぞ
627名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 49da-qOmY)
2023/03/29(水) 12:18:01.13ID:9JAEuToV0NIKU 赤カブ後悔したくないなら1周目は追加なしアセルス
628名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sdc2-rGI6)
2023/03/29(水) 12:21:36.57ID:voRG2IlHdNIKU ゲンさんがディフレクトで仲間庇ってるところスクショしたいんだけど中々タイミングが難しいな 偶発的に起こるもんだし
629名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Srf1-a99E)
2023/03/29(水) 12:39:54.91ID:i/fVIKU/rNIKU ゲンさんディフレクトをガンガン決めるからかっこいいけど、小林女史の剣構えてるイラスト意外と手が細くて笑った
630名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 49f6-Srph)
2023/03/29(水) 12:48:12.21ID:7Gva/X9m0NIKU ゲンさんドットからだともっと大工のゲンさんみたいな見た目をイメージしてたからなあ
個人的にお前そんな服装だったの?一位はモンドさん
個人的にお前そんな服装だったの?一位はモンドさん
631名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW d222-po3J)
2023/03/29(水) 13:27:48.00ID:l796aKLY0NIKU >>629
何であのポーズに誰もやり直しを求めなかったんだろうと今でも思う
何であのポーズに誰もやり直しを求めなかったんだろうと今でも思う
632名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 2efe-ttLo)
2023/03/29(水) 20:58:03.04ID:rcmEwnKt0NIKU ゲンさんは小林絵の中では逞しくていかつい方
あと小林絵はわりと皆ジャニーズの衣装みたいなトンチキな服装多いと思う
あと小林絵はわりと皆ジャニーズの衣装みたいなトンチキな服装多いと思う
633名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2ef6-/Olk)
2023/03/30(木) 00:33:20.90ID:/2lASJmX0 ジャニーズへの熱い風評被害
634名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 49f6-Srph)
2023/03/30(木) 00:34:39.01ID:+xhYikHD0 ★「誰がトンチキだ」
635名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-a99E)
2023/03/31(金) 19:07:28.94ID:aTnm6TWyr ゾズマの★ライトヒール食らいたいの?
636名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Saa5-JnmT)
2023/03/31(金) 21:06:56.57ID:33h/wvHDa スターライトヒールのぜんたいかとか欲しかったな
637名無しさん@お腹いっぱい。 (ウソ800W dfaa-T3wR)
2023/04/01(土) 05:58:08.64ID:f/tFAg4R0USO サガシリーズは伝統的に回復手段乏しいからな
術が流行らない原因の一つ
術が流行らない原因の一つ
638名無しさん@お腹いっぱい。 (ウソ800 5f72-icd+)
2023/04/01(土) 06:13:39.81ID:vXsABUiH0USO むしろサガシリーズの術って強い印象しかないけど
クイックタイムはまあ別格にしても、3の合成術とか普通に強かったし、サガフロでも超風とか普通にクソ強いやん
サガフロ2は鋼鉄武器強すぎワロタだけど、まあシナリオからして割とそういう感じだからしゃーない
クイックタイムはまあ別格にしても、3の合成術とか普通に強かったし、サガフロでも超風とか普通にクソ強いやん
サガフロ2は鋼鉄武器強すぎワロタだけど、まあシナリオからして割とそういう感じだからしゃーない
639名無しさん@お腹いっぱい。 (ウソ800W df75-qK1R)
2023/04/01(土) 06:29:04.92ID:9zwS/EEo0USO 金属武器はデメリット重いから使いにくいわ
640名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-T3wR)
2023/04/02(日) 00:59:18.17ID:avTV5Jv4r サガシリーズで術が強いのはロマサガ2くらいだな
まあクイックタイムは別格だけど基本不遇な攻撃手段
まあクイックタイムは別格だけど基本不遇な攻撃手段
641名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9f-wykQ)
2023/04/02(日) 01:06:37.96ID:GLw68jSrd 超風とかヴァーミリオンとか全体攻撃は強いけど、単体はイマイチなんだよな、術
塔は使い勝手悪いし
塔は使い勝手悪いし
642名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9f-tCXM)
2023/04/02(日) 01:23:56.45ID:kkG+qo0ud 連携に繋がり難いのも不遇よね、サガフロの術
単体術なら繋がるけど威力が話しにならんし…
単体術なら繋がるけど威力が話しにならんし…
643名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df69-kVuH)
2023/04/02(日) 01:33:58.78ID:7NexYZ9b0 もしかしてだけど~もしかしてだけど~
零姫のこと白薔薇から聞いてたら時間妖魔行けない?
零姫のこと白薔薇から聞いてたら時間妖魔行けない?
644名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9f-tCXM)
2023/04/02(日) 01:53:03.13ID:kkG+qo0ud 時の君には何の問題もなく会えるぞ
麒麟(空術)の方に会える時期が制限がかかる
麒麟(空術)の方に会える時期が制限がかかる
645名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5ff6-pV3d)
2023/04/02(日) 03:24:30.58ID:Bnojenle0 GB時代はまあ強かったやん、術つーか魔法だけど
646名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f72-icd+)
2023/04/02(日) 04:17:00.67ID:nv15rZSw0 ミンサガで火の鳥使わなかったってマジ?
647名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f8c-kVuH)
2023/04/02(日) 06:05:54.08ID:nARRIKca0 なんていうか武器は武器種毎に1人ずつ用意したくなるけど術専は2人以上入れる気起きない
術強いけど流行ってないと感じるのはそういうとこ
術強いけど流行ってないと感じるのはそういうとこ
648名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-jvi0)
2023/04/03(月) 09:37:16.94ID:wEmEHpdEd とくにSF2は一人で全術使えるしね
649名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-jvi0)
2023/04/03(月) 09:37:49.09ID:wEmEHpdEd 全員ブルージュ
650名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-jvi0)
2023/04/03(月) 09:38:21.08ID:wEmEHpdEd あ、こっち1のスレか
651名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-sgBO)
2023/04/03(月) 09:39:06.21ID:Ih+S8lN5a フロ2リマスターに乞うご期待!
652名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f72-icd+)
2023/04/03(月) 09:56:19.10ID:5KJQvqF60 フロ2リマスターは全キャラ使用可能なEXダンジョンとか欲しいわ
キャラ自体はいっぱいいるのに、使える期間が短いキャラが多すぎる
エッグ先生なら時間とか超越した不思議空間とか作り出せてもいいやろ
キャラ自体はいっぱいいるのに、使える期間が短いキャラが多すぎる
エッグ先生なら時間とか超越した不思議空間とか作り出せてもいいやろ
653名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-jvi0)
2023/04/03(月) 11:53:23.91ID:wEmEHpdEd ていうかどうせ自由行動なんだから2週目は全エピソード全キャラ可にしてほしい
654名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfe2-wbSN)
2023/04/03(月) 13:25:33.53ID:nJA1b+ze0 何かと制限されてた部分がちょっとなサガフロ2
ラストダンジョンで帰れませんってのもあった ボス直前でもなく
ラストダンジョンで帰れませんってのもあった ボス直前でもなく
655名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-wykQ)
2023/04/03(月) 13:31:28.48ID:6vSMgjRZd ラスダンで引き返せないなんて1も一緒じゃん
656名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-4Jdw)
2023/04/03(月) 13:32:55.23ID:kYL15w0sa フロ2は一度始まるとクリアするまで戻れないシナリオもあれば戻ったら何もしてなくてもシナリオ終了してしまう場合もあって不親切極まりない
過去作の不親切を一挙に詰め込んだレベル
過去作の不親切を一挙に詰め込んだレベル
657名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-B/1U)
2023/04/03(月) 13:34:23.61ID:+oxEERBDd ラスダンから帰れるサガってどれだっけ
658名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-hxsP)
2023/04/03(月) 13:42:43.87ID:dmtq10PMa アセルス編
659名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f72-icd+)
2023/04/03(月) 15:54:12.62ID:5KJQvqF60 エッグちゃんが強すぎるのも帰れないことへのヘイト集めてるんやろな
真面目にあそこで詰んだプレイヤーはそこそこいると思うわ
かくいう俺も初回は投げかけた ギリッギリで倒せたけど
真面目にあそこで詰んだプレイヤーはそこそこいると思うわ
かくいう俺も初回は投げかけた ギリッギリで倒せたけど
660名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5ff6-pV3d)
2023/04/03(月) 18:17:26.47ID:hUThgJlq0 というかロマサガ3以降やたら戻れないラスダン増えたのはなんなんだありゃ
魔界塔士もある意味そうだったけど、あっちはドアで元の世界戻れたし
魔界塔士もある意味そうだったけど、あっちはドアで元の世界戻れたし
661名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-cM3n)
2023/04/03(月) 19:12:47.69ID:eEYjdd0Pd まぁ戻れないゆーても、ルーファスやら艦長やらが直前に選択肢出してくれるからな
あれ?ヴァジュイールさんは?
あれ?ヴァジュイールさんは?
662名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df69-kVuH)
2023/04/03(月) 19:24:13.26ID:jIuNuX8o0 ロマサガ2から後はどう考えてもわざとやってるよね>一定ポイント過ぎると帰れない。
魔界塔士サガも最終フロアは扉じゃないから帰れないけど。
魔界塔士サガも最終フロアは扉じゃないから帰れないけど。
663名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-bj0i)
2023/04/03(月) 22:28:31.11ID:bS8mbuoqa ファシナトゥールの窓前にいる巨人をアセルス単身でどうしても先に倒してみたくてちまちま育ててたけどデュラハンの盾と冥帝の鎧手に入ってしまえばかなり楽だな
窓開けて先に進んでも序盤だからBGM変わったぐらいで何も無かったけど実機当時やらなかったことがやれて妙に楽しい
窓開けて先に進んでも序盤だからBGM変わったぐらいで何も無かったけど実機当時やらなかったことがやれて妙に楽しい
664名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f22-rmtZ)
2023/04/04(火) 00:10:46.54ID:uYF52iN60 >>661
リマスター前はそんな重要な選択肢に見えないから…
リマスター前はそんな重要な選択肢に見えないから…
665名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5faa-0KYI)
2023/04/05(水) 00:25:17.69ID:SZc/nOxc0 SFの術弱いのは俺も思ったな
時術がアシスト系で空術が攻撃系だったら良かったんだけどなぁ
時術がアシスト系で空術が攻撃系だったら良かったんだけどなぁ
666名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfaa-T3wR)
2023/04/05(水) 09:11:59.65ID:fUyFlxLU0 サガシリーズの術はどうしても単体向け火力が弱いから流行らないね
ロマサガ2のクリムゾンフレアは技にも負けない威力だったけど
今作は鍛えれば超風が5000近くいくけど、鍛えたロボのタイガーランページが8500、ヒューマンの十字砲火が10000超えだしなぁ
跳弾や無月散水などでも7000超えるし
ロマサガ2のクリムゾンフレアは技にも負けない威力だったけど
今作は鍛えれば超風が5000近くいくけど、鍛えたロボのタイガーランページが8500、ヒューマンの十字砲火が10000超えだしなぁ
跳弾や無月散水などでも7000超えるし
667名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fda-qK1R)
2023/04/05(水) 12:18:38.46ID:7Up0E9TK0 大体1.5倍のマスタリーと2丁拳銃のせい
668名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-wykQ)
2023/04/05(水) 12:40:39.06ID:lVRoVbWhd 術が弱いから私は剣や銃を使うぞ、ルージュ
669名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-sgBO)
2023/04/05(水) 12:42:12.39ID:bOMKTEGla 決戦で呪文詠唱してたら相手がスープレックスかましてきた時のルージュの気持ち考えろよ
670名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-qOdp)
2023/04/05(水) 12:48:04.88ID:m5DN00QDd イカで鍛えて羅刹掌くらわせた
671名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5ff6-pV3d)
2023/04/05(水) 13:09:15.66ID:Fq1FraLy0 信じて送り出した術士がイカを画面外に投げ飛ばしまくってた
672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfff-9P2W)
2023/04/05(水) 13:16:51.58ID:LplBHpFI0 ルージュだってキックしてくるじゃないか!
673名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-cM3n)
2023/04/05(水) 17:07:00.71ID:eJvP113Ed せんせー!精霊石は術に含まれますか?
674名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df69-kVuH)
2023/04/06(木) 20:29:34.45ID:uXu1Vc/e0 サガシリーズの単体攻撃術で強力なのはRS2のクリムゾンフレアとSF2の焼殺、天雷くらいか
675名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff34-sgBO)
2023/04/06(木) 20:30:25.49ID:wa09uxpj0 塔……
676名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fff6-4Jdw)
2023/04/06(木) 20:37:13.38ID:+PQakLUd0 >>674
RS3の超重力
RS3の超重力
677名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2de2-YKlr)
2023/04/08(土) 08:59:22.19ID:zCYvw4bd0678名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-se4b)
2023/04/08(土) 21:09:00.80ID:N+nrSVLza 急に頭に浮かんで離れなくなったなんか良いBGMがどのゲームのなんの曲かわからなくて困ってたけど
これのリージョン移動だわ
プレイ中は気にしてなかったけどいい曲だった
これのリージョン移動だわ
プレイ中は気にしてなかったけどいい曲だった
679名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 41f6-RrOC)
2023/04/09(日) 14:30:40.07ID:JL28b5/g0 いやFFタクティクスのロード画面のBGMかもしれんぞ
680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 82ab-iDxi)
2023/04/10(月) 23:23:44.63ID:+9i/7LJ10 ブルー編で最後マジックキングダム行く時にゲート使用のリージョン移動で行くと分からず…リージョン選択画面でも横操作でマジックキングダムが出てこず1時間くらい迷った
681名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a9f6-AHIu)
2023/04/11(火) 01:06:08.94ID:rTGjIrRk0 あれは予備知識ないとほんと分かりづらいと思う
682名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa05-0l8A)
2023/04/11(火) 19:13:22.13ID:xO+iKzdaa 地獄への行き方もわかりずらかったな
683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd22-0l8A)
2023/04/12(水) 23:32:41.96ID:ShL3vBtJ0 ヌサカーン大好きなんだけど
憑依能力で戦うとステ上がらない仕様がムカつき過ぎる
結局、フラッシュファイアとか幻夢とかばっか打つハメになる
リマスターで直せよこんなもん、ふつー分かるだろ
アプデでもいいぞ待ってるぞ
憑依能力で戦うとステ上がらない仕様がムカつき過ぎる
結局、フラッシュファイアとか幻夢とかばっか打つハメになる
リマスターで直せよこんなもん、ふつー分かるだろ
アプデでもいいぞ待ってるぞ
684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aea9-BiCi)
2023/04/12(水) 23:59:39.79ID:7GUqRJIB0 努力してステ上げるとか妖魔の世界じゃダサいんだよ
685名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a9f6-AHIu)
2023/04/13(木) 00:20:37.05ID:KsayTJzO0 >>683
君が患者か?
君が患者か?
686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a972-Rzwh)
2023/04/13(木) 07:01:20.46ID:j81Gau6p0 憑依はロック出来るようにして欲しかったな
たまに間違えて妖魔武器で素殴りしてしまうことあるわ
たまに間違えて妖魔武器で素殴りしてしまうことあるわ
687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bdaa-V3fI)
2023/04/13(木) 08:28:33.90ID:4Zjl3A7q0 妖魔はホント使い勝手悪かったな
生命の雨持ってるメサルくらいしか使えるやつがいなかった
生命の雨持ってるメサルくらいしか使えるやつがいなかった
688名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-DTlR)
2023/04/13(木) 10:40:51.74ID:ssXc/Wiwa トキノ君がおるじゃろ
689名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8210-y3kt)
2023/04/13(木) 11:00:37.42ID:Jt1HZKRi0 カーソルバグで憑依武具の位置に置いた術は基本的にそのまんまだから最終的に一番使い勝手よくなったわ
ヒューマンとかメカみたいに毎回技術つけなおさんでいいのが楽
ヒューマンとかメカみたいに毎回技術つけなおさんでいいのが楽
690名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 22a2-mlgF)
2023/04/13(木) 13:51:46.91ID:uTDSqNnn0 好きな妖魔はヌサカーン・時の君・メサ子
691名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-DTlR)
2023/04/13(木) 15:55:16.77ID:R5VWEbg8a 零姫もコアな人気ありそう
唯一の幻術使い、そしてロリババア枠として
唯一の幻術使い、そしてロリババア枠として
692名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd82-AHIu)
2023/04/13(木) 16:27:54.73ID:hjS6L7DEd オルロワ「じゃあ嫌いな妖魔は?」
全員「アンタです」
全員「アンタです」
693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a972-Rzwh)
2023/04/13(木) 17:24:22.85ID:j81Gau6p0 リマスターで一番株上げたの白薔薇だと思うわ
原作だと解像度低すぎて「何だこのオバサン!?」って思ってたわ
解像度上がったら普通に美少女だった
原作だと解像度低すぎて「何だこのオバサン!?」って思ってたわ
解像度上がったら普通に美少女だった
694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a9f6-AHIu)
2023/04/13(木) 17:31:07.31ID:KsayTJzO0 当時はなんでひつじかぶってんのと思ってた
695名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6eaf-/aea)
2023/04/13(木) 18:28:23.20ID:Sswo0HeX0 PS時代はカリフラワーに見えるな・・w
696名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネW FF22-MwQk)
2023/04/13(木) 18:30:13.27ID:FIqG2E5OF アフロの一種かと思ってた
697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7dff-/aea)
2023/04/13(木) 18:51:33.45ID:JMgh5Zks0 すなおなこどもだったので「白薔薇」って名前で呼ばれてたからあれは白い薔薇いっぱい頭につけてるんだなと想像してた
698名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee19-Ay2p)
2023/04/13(木) 20:42:08.50ID:BaA/avtd0 まぁFF5のまもの使いと思うわな
699名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd82-AHIu)
2023/04/13(木) 21:13:57.26ID:V3Shlc/ad 冷静に考えると羊毛や白髪アフロより
髪を覆い隠すほど薔薇差してる方がこわい気がする…
髪を覆い隠すほど薔薇差してる方がこわい気がする…
700名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6efe-b/nr)
2023/04/13(木) 22:03:54.02ID:aNuQud3g0 使い勝手重視派はメサ時の君次点でヌサかアセルス他は無しって感じ
701名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aea9-BiCi)
2023/04/13(木) 23:18:11.31ID:x6iaGXN70 呪殺の弱体化がなければゾズマもワンチャン
702名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fab-tdvL)
2023/04/15(土) 09:08:56.64ID:JW/+n9/20 憑依楽しいから一人は妖魔入れる
このシステムでサガフロ3やりたいな
このシステムでサガフロ3やりたいな
703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fa2-R4x3)
2023/04/15(土) 14:05:29.52ID:FAKupAE+0 妖精のwp上げってどうすればいいのですか?ひたすらグーパン?
704名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacb-f+Qk)
2023/04/15(土) 14:09:08.17ID:+5Z6k9nSa そうです
飽きたらツインソードでも振ると楽しいですよ
飽きたらツインソードでも振ると楽しいですよ
705名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2775-2xGj)
2023/04/15(土) 14:09:41.34ID:BTmYZdwy0 ようせいは槍と弓が成長しやすい
706名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c7f6-v28X)
2023/04/15(土) 14:19:52.08ID:CL0HE4H30 はい烈風剣
707名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fa2-R4x3)
2023/04/15(土) 15:36:00.44ID:FAKupAE+0 >>704
やはりか。キツい道のりだなぁ。ありがと。
やはりか。キツい道のりだなぁ。ありがと。
708名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb4-e8yK)
2023/04/16(日) 20:41:01.89ID:a5P9AgpE0 前にここで忍者の行動パターン調査してた者だけど、
最近また調べ直したらもう少し細かいことが分かってきた
ちょっと量多すぎるんでいっそブログ立ち上げてみた
ほぼ殴り書きだけど良かったらどうぞ(後日補足書いたり見た目整える、かも)
https://ninjatyousa.hatenablog.com
最近また調べ直したらもう少し細かいことが分かってきた
ちょっと量多すぎるんでいっそブログ立ち上げてみた
ほぼ殴り書きだけど良かったらどうぞ(後日補足書いたり見た目整える、かも)
https://ninjatyousa.hatenablog.com
709名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f10-IHys)
2023/04/17(月) 20:49:40.00ID:tzRFFpnP0 すげーな乙
710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2722-7nfa)
2023/04/20(木) 00:55:06.44ID:Cw27Rn+G0 時の君、冥帝と精霊銀は確定として
もう一個が分からない
とりあえずとりあれずクリスナイフでいいか
もう一個が分からない
とりあえずとりあれずクリスナイフでいいか
711名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd7f-smob)
2023/04/20(木) 03:04:57.76ID:Jo18eAlId それ本当に時の君?
712名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacb-f+Qk)
2023/04/20(木) 05:47:09.59ID:GEQfhbeda 妖魔の鎧ぬいでて草
713名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-EkcU)
2023/04/20(木) 12:00:44.59ID:T1Pp0ztTd 時を操って実質同時に着てるからセーフ
714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7aa-baic)
2023/04/21(金) 01:46:41.88ID:WdykQMwW0 魔術至上主義者としてはミリオンダラーは魔術の1つにしてほしかった
715名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sacb-7nfa)
2023/04/21(金) 15:54:24.04ID:xhrslTIya ロードスターのブレイブハートも魔術の1つにしてほしかった
716名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7922-YWDm)
2023/04/23(日) 20:52:45.92ID:JhU2nbSL0717名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxbd-jtxE)
2023/04/24(月) 07:44:09.64ID:qLSWSS6Mx シンロウマラソンの始まりです
718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a504-ASru)
2023/04/24(月) 22:45:34.93ID:+mbLVx630 能力下がる攻撃は他にもあるし
719名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa21-YWDm)
2023/04/27(木) 10:29:14.61ID:/d59PUz8a >>718
例えばどんなのがあるの?一覧表で見たい!
例えばどんなのがあるの?一覧表で見たい!
720名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd32-ndNy)
2023/05/06(土) 14:23:10.47ID:7Kzbcq3Bd 初サガフロでエミリア編始めたんだけど、白薔薇とアセルスに話しかけるところの戦闘に勝てない
詰み?
詰み?
721名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd32-Eoas)
2023/05/06(土) 14:47:26.42ID:F2A13jmId 妖魔の剣振りまくって吸収に賭けろ
強制じゃないからスルーする事も出来るけど、そここせないんじゃエミリア単騎で門番も無理だろうから実質詰み
強制じゃないからスルーする事も出来るけど、そここせないんじゃエミリア単騎で門番も無理だろうから実質詰み
722名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd32-PeA2)
2023/05/06(土) 19:19:40.62ID:lPm8N/Eud 白薔薇はフラッシュフラッドでも良いぞ
メインがユニコーンなら効かないが
メインがユニコーンなら効かないが
723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33aa-/ifB)
2023/05/07(日) 00:04:23.67ID:gLfheeLS0 使える術を初期装備せずに持ってるいけずしぐさ
724名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbf6-Nlec)
2023/05/07(日) 10:48:32.39ID:a4mSWSDI0 来週ゲームゲノムって番組で河津神でるんだね
ロマサガ 2メインみたいだけどサガフロ についてと、あと新作についてとか語らないかな
ロマサガ 2メインみたいだけどサガフロ についてと、あと新作についてとか語らないかな
725名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd32-ndNy)
2023/05/07(日) 12:12:42.91ID:tQKT/IL+d それ前にもやってね?
次回作の話とかは無かったよ
次回作の話とかは無かったよ
726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbf6-Nlec)
2023/05/07(日) 13:55:52.43ID:a4mSWSDI0727名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spc7-VviY)
2023/05/07(日) 19:17:55.41ID:0QMcWcqJp スマホ版を買ってしまったが完全に失敗した
敵避けが無理ゲーすぎて道中の全シンボルに体当たりするレベルである
敵避けが無理ゲーすぎて道中の全シンボルに体当たりするレベルである
728名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d634-6xIF)
2023/05/07(日) 19:21:59.96ID:6KjlvE9z0 3倍速と退却と両方使えば余裕よ
武王の古墳のゴチャついた例のアレも怖くない
武王の古墳のゴチャついた例のアレも怖くない
729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1298-XCTr)
2023/05/07(日) 19:28:40.96ID:ucBdgG9/0 スマホ版もコントローラ対応してるぞ
730名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spc7-VviY)
2023/05/07(日) 19:31:31.44ID:etMAvb/7p 追加要素なしで始めたから退却できんがまあこの周回は我慢する
この前にミンサガやってたのでエンカしまくりは精神衛生的によろしくないわ
この前にミンサガやってたのでエンカしまくりは精神衛生的によろしくないわ
731名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-+jD1)
2023/05/08(月) 12:18:51.18ID:jYPv6u/Ba アセルス編で赤カブ育成?
じゃなかったらあんまりメリット無いからサッサとやり直した方がオススメ
じゃなかったらあんまりメリット無いからサッサとやり直した方がオススメ
732名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spc7-VviY)
2023/05/08(月) 20:36:02.80ID:VjWMriFLp その通り赤カブ目的だがこの為だけに追加要素捨てるってアホらしいわな
まあ結構鍛えてしまったので我慢するが
戦闘しまくっても敵が強くなるだけでイベント消えたりしないのはノンストレス
まあ結構鍛えてしまったので我慢するが
戦闘しまくっても敵が強くなるだけでイベント消えたりしないのはノンストレス
733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33aa-/ifB)
2023/05/10(水) 02:11:42.87ID:lDk/ACFq0 ワハハハハ
734名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-Nlec)
2023/05/10(水) 18:55:19.85ID:NtkN6sYDr 赤カブ愛されてるね
一回もスタメンにしたことないけど……
一回もスタメンにしたことないけど……
735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d634-6xIF)
2023/05/10(水) 19:06:38.94ID:w0Cr/krj0 麒麟とかと並べても独自の取り柄ないのに仲間にしづらいという
736名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-XCTr)
2023/05/10(水) 19:24:20.70ID:OVS79iTNa なんたって白薔薇の後継バディだからな
737名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b7f6-Ck8N)
2023/05/10(水) 19:26:45.85ID:HDfcs3e20 白バラと赤カブっていうとまあまあ対比になってる気がしないでもない
738名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd52-PeA2)
2023/05/10(水) 19:43:21.58ID:RWm1Gb38d 縁起よさそう
739名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spc7-VviY)
2023/05/10(水) 20:33:52.25ID:M9CS6FHtp 他のキャラがその戦闘で使った技は閃きやすいとかのお手本システムがあるのはサガフロ1だったっけ
740名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-tvwB)
2023/05/10(水) 22:58:02.78ID:kn/zbA05a リマスターはモンスターは赤カブしかまだ育ててないわ
PS版はクーン編でモンスター5体とかやったけど、今回は引き継ぎできるから1周に1匹でいいわ、って思ってそのまま
PS版はクーン編でモンスター5体とかやったけど、今回は引き継ぎできるから1周に1匹でいいわ、って思ってそのまま
741名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-tvwB)
2023/05/10(水) 22:58:35.55ID:kn/zbA05a あ、あとクーンはもちろん育てた
742名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-7psJ)
2023/05/10(水) 23:20:23.77ID:NnxA+cBla743名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd52-nnQ3)
2023/05/12(金) 19:23:23.04ID:5bmyL+Q1d 各ストーリーのラスボスって雑魚戦しすぎると強くなる?
DSC3人に覚えさせて楽勝かと思ってたのに全然勝てない
DSC3人に覚えさせて楽勝かと思ってたのに全然勝てない
744名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-6xIF)
2023/05/12(金) 19:29:07.01ID:sXmAVWrua リマスター新要素の最強ボスでなく普通のラスボスのことならDSCなんぞ使ったら大体は秒殺だと思う
ただしグレートモンドは耐性の関係上あんまり効かない
ただしグレートモンドは耐性の関係上あんまり効かない
745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 730f-kRhp)
2023/05/12(金) 19:44:22.18ID:z4Dfg5nx0 ラスボスに限らず多くのボスはモンスターランクの影響受けるし
モンスターランクは戦いまくれば上がるので
ザコ戦しすぎると強くなるのはそれはそう
モンスターランクは戦いまくれば上がるので
ザコ戦しすぎると強くなるのはそれはそう
746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c222-OXhT)
2023/05/12(金) 20:17:41.22ID:wWcdxOUM0 >>739
たぶんそうじゃない?そもそもサガフロ1以外じゃ大抵技を共有できるからそのシステム自体いらないし…
たぶんそうじゃない?そもそもサガフロ1以外じゃ大抵技を共有できるからそのシステム自体いらないし…
747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 33aa-jzi9)
2023/05/12(金) 20:22:52.59ID:vGEDJgwH0 銃ホント強いなこれ
体術はDSCがあるからまあ良いけど
剣がイマイチなゲームは珍しい
体術はDSCがあるからまあ良いけど
剣がイマイチなゲームは珍しい
748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d634-6xIF)
2023/05/12(金) 20:31:05.62ID:dR8lZTIz0 事前知識ありだと使わないだろうなって武器種が剣
ディフレクトは便利だけど本当にディフレクトだけ欲しいなら光の剣でいいっていう
ディフレクトは便利だけど本当にディフレクトだけ欲しいなら光の剣でいいっていう
749名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd32-tvwB)
2023/05/12(金) 21:49:47.51ID:Jul7GsxWd 乱れ雪月花見たくないの!?
750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 166d-nnQ3)
2023/05/12(金) 22:02:24.10ID:S3c9W/ED0 銃って武器種珍しいよね
ロマサガからしか知らないからだけど、サガでは普通だったのか
ロマサガからしか知らないからだけど、サガでは普通だったのか
751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d634-6xIF)
2023/05/12(金) 22:10:24.95ID:dR8lZTIz0 まあサガでくくると魔界塔士サガとかがピストルとか使ってたな
752名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-jsV5)
2023/05/12(金) 22:27:41.65ID:p6wAByyFa 跳弾は初回プレイの頃からお世話になった
753名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b7f6-Ck8N)
2023/05/12(金) 22:28:50.45ID:3nHB7Jmz0 むしろ初作からあった武器だしなあ
固定ダメだからプレイスタイルによって評価が分かれる武器だった
固定ダメだからプレイスタイルによって評価が分かれる武器だった
754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33aa-/ifB)
2023/05/12(金) 23:23:39.82ID:PuBjluJN0 初代サガっぽさがよいよね
755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 730f-kRhp)
2023/05/12(金) 23:53:58.20ID:z4Dfg5nx0 銃どころか戦車まであった気がする
756名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-sYRq)
2023/05/13(土) 00:21:30.48ID:PBXfVcrva 核爆弾が店売りしてる唯一のゲームだろうなあ
757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7375-Iidn)
2023/05/13(土) 05:03:09.62ID:GCSMju/Z0 ソウルハッカーズにニュークリアボムあったぞ
758名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-4M0c)
2023/05/13(土) 05:39:02.26ID:lnONw9wXa あとなんかスターオーシャンにもニュークリアボムあった
759名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-4M0c)
2023/05/13(土) 05:39:49.20ID:lnONw9wXa スターオーシャンは売ってはないか
760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 03f6-ctwK)
2023/05/13(土) 05:43:23.21ID:dMqIsgwg0 だがくいだおれ人形がほうしゃのうを放ってくるのは確実にサガだけだと言える
サガだけっつーかサガ3だけっつーか
サガだけっつーかサガ3だけっつーか
761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf19-ZkZz)
2023/05/13(土) 10:55:38.58ID:JCzMebKd0 自作できる方がやばくね
762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 33aa-fP1I)
2023/05/13(土) 10:58:40.38ID:fgS2i8DD0 跳弾と曲射だと、曲射の方がダメージが多いと書かれてるけど、跳弾はクリティカルすれば曲射を超えるよね?
763名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-CpYV)
2023/05/13(土) 14:15:49.38ID:cthqC/nHd 成長度は曲射が上だから武器の強さで差が出る
クリティカルは敵の防御力が高いと差が出る
要はバランス
クリティカルは敵の防御力が高いと差が出る
要はバランス
764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf34-nWWe)
2023/05/13(土) 14:33:59.52ID:4KheTl9q0 銃の武器の強さと言えば誰も使ってくれないブリューナク
765名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa67-+/XS)
2023/05/13(土) 16:19:24.20ID:/bVRSdh1a 普通使うでしょブリューナク
使わない人は単なるバカでしょ
使わない人は単なるバカでしょ
766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 03f6-ctwK)
2023/05/13(土) 16:23:53.86ID:dMqIsgwg0 十字砲火派だと使わないんじゃね
767名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-sYRq)
2023/05/13(土) 16:31:25.90ID:PBXfVcrva マラソン中にお手軽5連携1ターンキルしたいとき使う
768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf34-nWWe)
2023/05/13(土) 16:37:45.45ID:4KheTl9q0 1ターンで済むならいいが
ああ、一人で沢山ブリュ持つという手もあるか
ああ、一人で沢山ブリュ持つという手もあるか
769名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-sYRq)
2023/05/13(土) 16:43:46.26ID:PBXfVcrva >>768
塔2人ブリューナク跳弾3人で5連携すれば最序盤地竜倒せるから大体の場合十分じゃない?
塔2人ブリューナク跳弾3人で5連携すれば最序盤地竜倒せるから大体の場合十分じゃない?
770名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-1CF0)
2023/05/13(土) 16:46:11.45ID:kEevNboXd 育成済んでるブリューナク2丁跳弾跳弾跳弾跳弾跳弾なら3.5万くらい行くから、シナリオボスはランク上がり切ってなきゃ大体1ターンじゃね?
771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf34-nWWe)
2023/05/13(土) 16:48:09.36ID:4KheTl9q0 育成済んでてなおランク上がりきってないって珍しい仮定じゃない?
まあ育成済んだ状態の引き継ぎでランク引き継がなければ……
まあ育成済んだ状態の引き継ぎでランク引き継がなければ……
772名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-1CF0)
2023/05/13(土) 16:58:04.93ID:5DrY//SNd マラソンっていうから育成は済んでるけど一周一品物を回収するのに高速周回したいって場合を想定してたけど?
773名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-4M0c)
2023/05/13(土) 17:23:29.78ID:lnONw9wXa 大昔にプレイしてたときなぜか何周しようと跳弾ほとんど閃いてくれなかった
やりたくなって数年後にまた買った時はみんな普通に閃きまくったけど
やりたくなって数年後にまた買った時はみんな普通に閃きまくったけど
774名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-4M0c)
2023/05/13(土) 17:24:27.85ID:lnONw9wXa >>772
なるほど
なるほど
775名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-v5lz)
2023/05/13(土) 19:10:52.01ID:vkLGY8Tyd ブリューナク10個あるなら一周一品物の回収なんてほぼ終わってね?
連携が上手いこと繋がらなかったらとか考えるのもめんどいし普通に何も考えず使えるお手軽銃使った方が気が楽
まぁ戦闘スタイルとしてちょっとでも考えて大ダメージ与えながらやりたいと言うなら気持ちもわからんでもない
連携が上手いこと繋がらなかったらとか考えるのもめんどいし普通に何も考えず使えるお手軽銃使った方が気が楽
まぁ戦闘スタイルとしてちょっとでも考えて大ダメージ与えながらやりたいと言うなら気持ちもわからんでもない
776名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-v5lz)
2023/05/13(土) 19:14:04.94ID:vkLGY8Tyd 銃のみなら連携が繋がらんと言うことはないか
塔の話とかと混ざってよくわからんことを言っちまった
塔の話とかと混ざってよくわからんことを言っちまった
777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf6d-hs0w)
2023/05/14(日) 07:45:41.86ID:D7oMuK+B0 エミリア、レッドと来てどちらにもDSC覚えさせたけど、結局最終的には塔と跳弾なのか
778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf34-nWWe)
2023/05/14(日) 07:50:22.23ID:tqaSNTJy0 最終的には忍者や最強化ボスだから一撃で使い果たす塔はどうだろ
銃もその辺の戦いではとんと使ってない
銃で武器2枠、銃技でも二丁や早撃ちなどの枠消費が重い
銃もその辺の戦いではとんと使ってない
銃で武器2枠、銃技でも二丁や早撃ちなどの枠消費が重い
779名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-sYRq)
2023/05/14(日) 07:58:47.55ID:21z1THs1a 忍者は攻撃属性ごとに累積ダメージで被ダメカットが高まっていくから普段使わないような技の方がよく使った思い出
もう戦いたくない
もう戦いたくない
780名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf34-nWWe)
2023/05/14(日) 08:03:17.80ID:tqaSNTJy0 斬と打と術(気属性?)でなんとか頑張った
781名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-1CF0)
2023/05/14(日) 10:32:16.22ID:0yyngdUtd 忍者は見切りとかも欲しくなってくるからね
基本跳弾で体術や術、モンスター技組み込んで戦った思い出
最強ラスボスはディーヴァならグラディウスメンバー、ドンならレッド+IRPOとかメンバー縛りで色々戦ってみようとかはあるけど、忍者はもう戦う気がない
基本跳弾で体術や術、モンスター技組み込んで戦った思い出
最強ラスボスはディーヴァならグラディウスメンバー、ドンならレッド+IRPOとかメンバー縛りで色々戦ってみようとかはあるけど、忍者はもう戦う気がない
782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf2e-OfPZ)
2023/05/17(水) 20:37:06.53ID:Yev2ySUk0 ヒューズが十字留めを全然閃かないわ
ステ上がり過ぎて毎回先制なのだがカウンタータイプの技でも
やっぱり行動前に攻撃受けないと閃かないかね
ステ上がり過ぎて毎回先制なのだがカウンタータイプの技でも
やっぱり行動前に攻撃受けないと閃かないかね
783名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-CpYV)
2023/05/17(水) 21:11:53.06ID:zjYGQEdyd 閃きに先制は関係ないから倒さないように弱い剣ブンブンしてろ
784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf2e-OfPZ)
2023/05/17(水) 21:14:59.81ID:Yev2ySUk0 ありがとう、というかいま先制後に閃いたわ
単純に運が悪かっただけらしい
サガフロは閃き率が結構渋めなんだな
単純に運が悪かっただけらしい
サガフロは閃き率が結構渋めなんだな
785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 330f-aX8v)
2023/05/17(水) 21:55:04.82ID:iRzEKn820 ボーイーナイフをブンブン
786名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-CfJR)
2023/05/18(木) 17:25:35.96ID:3PJsSZ9Qd 先生!男子が掃除しないでボーイーナイフをブンブンしてまーす!
787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 03f6-ctwK)
2023/05/18(木) 17:34:18.46ID:SNslMb7P0 ちょっと男子ー
オルロワ君にDSCかけていじめるのやめなー
オルロワ君にDSCかけていじめるのやめなー
788名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf22-0O/8)
2023/05/19(金) 01:08:00.38ID:GCKPhGA30 >>787
寵姫が言ってんのかな
寵姫が言ってんのかな
789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fffa-xGEd)
2023/05/19(金) 23:26:29.41ID:ZN8LvwkO0 ブルー編で始めたけど、これから他主人公で引き継ぎプレイするなら負けてルージュになった方がいいの?
790名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-37gS)
2023/05/20(土) 11:01:52.62ID:72SBF3lbd はい
791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6faa-TiYn)
2023/05/20(土) 11:37:40.05ID:GDMcYiSL0 はい、はい
792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a10-8sWq)
2023/05/20(土) 14:49:45.85ID:z5BUr0b70 引き継ぎするならブルー編で始めてるのが間違え
793名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-4/12)
2023/05/20(土) 15:04:41.47ID:zKL2VFFFd 何からやろうが自由やろがい
794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW def6-DvAN)
2023/05/20(土) 22:54:28.22ID:pJw7yS1P0 赤カブイルストームくらいやからな、引き継ぎの注意事項
795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW de6d-tzZg)
2023/05/21(日) 01:29:31.82ID:8HAiLqpp0 ブルー編クリアした
色々言いたいけど今は黙っとく
マルチシナリオのサガフロじゃなきゃやれない終わり方
色々言いたいけど今は黙っとく
マルチシナリオのサガフロじゃなきゃやれない終わり方
796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f74-Zjtp)
2023/05/21(日) 06:09:22.80ID:SD8CvuG80 リマスターならヒューズ編のブルーの話で
ちょっとはマシになったからあれで本当に終わったと見なそう
ちょっとはマシになったからあれで本当に終わったと見なそう
797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW defe-TiYn)
2023/05/21(日) 06:37:33.31ID:fYDWjpSd0 まあ赤カブで良かったよな
赤カブが完全体にならないよって言われても別に…って思えるし
これやらないとアセルスとかブルーが完全体にならないよみたいな要素だったら
もっとスレ民疲れ果てるまで散々喧嘩して育成興味無いスレ住民もうんざりして去って廃墟になる所だった
赤カブが完全体にならないよって言われても別に…って思えるし
これやらないとアセルスとかブルーが完全体にならないよみたいな要素だったら
もっとスレ民疲れ果てるまで散々喧嘩して育成興味無いスレ住民もうんざりして去って廃墟になる所だった
798 ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (アウアウウー Sa2f-gIXG)
2023/05/21(日) 08:22:52.97ID:oSZC66XEa799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a10-8sWq)
2023/05/21(日) 10:26:39.74ID:MNvjUqMt0 ミンサガの狂人剣ってそんな感じのスレになったのか?
800名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-C+pD)
2023/05/21(日) 12:28:15.94ID:UF9Y09JAd 別に最初からやり直さなきゃいけないわけではないやろ?
801名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-C8Fc)
2023/05/21(日) 15:00:12.05ID:jeZWRSxor 赤カブは引き継ぎ要素なしでやらないとできないから最初じゃなきゃ駄目
802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f65-nvsI)
2023/05/21(日) 15:12:45.77ID:+k7OEQOz0 iphoneでやっているのだがスイコンって使えるのかね
試してもうまくいかんが単にやり方が悪いだけかそもそも対応してないのか
試してもうまくいかんが単にやり方が悪いだけかそもそも対応してないのか
803名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-C+pD)
2023/05/21(日) 15:53:31.83ID:kdPpbo/Jd >>801
狂人剣の話や
狂人剣の話や
804名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdea-S7nL)
2023/05/21(日) 17:35:34.50ID:qUS90UI2d まあ実際赤カブにイルストーム覚えさせるにしてもそんなに苦労するわけじゃないしな
805名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-4gmf)
2023/05/21(日) 21:11:30.37ID:y/qflpuOd 毒カブ事件
806名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-tzZg)
2023/05/23(火) 19:37:14.77ID:KMZq5pRyd アセルスって妖魔化して吸収しても、そのパラメータボーナスもらうにはやっぱり1ターン目に妖魔化が必要なのね
黙って刀振ってる方が良いな
黙って刀振ってる方が良いな
807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9e34-XQu9)
2023/05/23(火) 19:41:50.42ID:gkuAP2z20 朱雀3部位とか吸っとけばその1ターンで猛烈に強くなれるからいいじゃろ
自己バフ術使うつもりで
自己バフ術使うつもりで
808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 67fd-S7nL)
2023/05/23(火) 22:09:42.12ID:WEq68Ttk0 アセルスの場合自力でステ上げられるからステ上昇目的以外で憑依能力を選べる
って感じだとよかったんだけどなあ、使える憑依能力そんなにないんだよなあ
って感じだとよかったんだけどなあ、使える憑依能力そんなにないんだよなあ
809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW de6d-tzZg)
2023/05/23(火) 23:13:11.31ID:fhJ4rRSQ0 剣のユニコーンくらいかな
鎧と具足はステだけで良い
鎧と具足はステだけで良い
810名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-4/12)
2023/05/23(火) 23:28:26.92ID:GIBBJj8hd 鎧・・・?
811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9e34-XQu9)
2023/05/23(火) 23:32:30.32ID:gkuAP2z20 具足の技が飛び蹴りだから鎧はぶちかましやろなぁ………
812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 03f6-4gmf)
2023/05/24(水) 01:42:51.91ID:Y+0oTF+R0 また小手さん鎧と間違われてしもうたんか
813名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-4gmf)
2023/05/24(水) 01:48:27.27ID:L1k+ruRad 鎧で攻撃って正義のとどめさ体当たりみたいな感じになりそう
814名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46e2-FIIW)
2023/05/24(水) 17:54:53.86ID:DCY2L6Iq0 鎧だったら『体当たり』『突進』『ぶちかまし』『グライダースパイク』あたりが使えそう
815名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa2f-SwK+)
2023/05/24(水) 20:11:18.20ID:lSPbErSCa アセルスもマリーチ憑依を引き継げればなぁ
816名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp03-GvH6)
2023/05/24(水) 21:16:03.46ID:T/vzxbNap ようやく一周目終わったとこだけど、死体蹴りっていうか
戦闘不能のキャラが執拗に攻撃されてる気がするわこのゲーム
クラーケンに1ターンでLP6持ってかれたぞ
戦闘不能のキャラが執拗に攻撃されてる気がするわこのゲーム
クラーケンに1ターンでLP6持ってかれたぞ
817名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9e34-XQu9)
2023/05/24(水) 21:31:20.49ID:HlvCGLYc0 クラーケン君は怒涛の連打が強いけど
実は気絶攻撃で一撃で死ぬやつなんだ
実は気絶攻撃で一撃で死ぬやつなんだ
818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 03f6-4gmf)
2023/05/24(水) 23:42:34.07ID:Y+0oTF+R0 ジャイアントスイングで画面外にかっとんでいくイカはサガフロ百景のひとつといえる
819名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-gIXG)
2023/05/25(木) 12:12:00.11ID:hoaq3vsha820名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-4/12)
2023/05/25(木) 13:23:35.79ID:vYGBJBf0d どうしてクーン編だけみたいな言い方するんですか
821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b6c-S+HU)
2023/05/27(土) 11:36:22.85ID:q1/YEYHt0 >>814
具足は本当は甲冑一式って意味だから、体当たりとかもあったら具足になっちゃう
具足は本当は甲冑一式って意味だから、体当たりとかもあったら具足になっちゃう
822名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8f-Nnh9)
2023/05/27(土) 12:25:26.62ID:cJURKsRma 今さらだけど籠手とか具足(剣もだけど)の憑依のさせ方が恐ろしくエレガントじゃないな
823名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp91-7EkS)
2023/06/04(日) 12:10:09.19ID:A67HHeNvp 当て身投げの閃きがきつい
デビテンで愚者使ってやってるけど他に楽なのないのかね
デビテンで愚者使ってやってるけど他に楽なのないのかね
824名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sac5-UlWg)
2023/06/09(金) 16:26:19.31ID:CSEkSLOaa 妖魔の白衣にも憑依能力欲しかったな
825名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sda2-QpWf)
2023/06/09(金) 19:59:21.61ID:BPNym1TXd 白衣の袖やポケットからバケモノの技繰り出してくるヌサとかロマンシングが過ぎる
826名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 69f6-BYKr)
2023/06/09(金) 20:06:27.35ID:hroju4ZI0 手品師みたいにミミックの箱出しそう
827名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップT Sd33-mVGR)
2023/06/14(水) 10:02:28.51ID:oaWeFeBPd うろ覚えなんだけどオリジナル版だとアセルスに憑依させると開発2部に行けなくなるバグがあったと思うんだけど
リマスター版だと治ってる、よね?
リマスター版だと治ってる、よね?
828名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b19-2rqm)
2023/06/14(水) 14:36:33.15ID:W1y8n1WY0 正しくは妖魔エンドで女王姿で開発二部に行くと当たり判定付け忘れてたので何もできずに終わる
829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a9f6-dYP7)
2023/06/14(水) 14:43:38.57ID:zeEXpyJa0 草
ビビって話しかけられないのか
ビビって話しかけられないのか
830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bfe-IZVD)
2023/06/14(水) 20:47:03.91ID:+DXSw05e0 王とは孤独なもの
831名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b322-wxnb)
2023/06/14(水) 21:11:01.62ID:lTW5e5Gy0 そういうのがアプデで修正できないのが辛いな…
832名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b34-Bvfy)
2023/06/14(水) 21:20:08.00ID:ihypS0iQ0 全身防具装備とか妖魔8枠術とかが消される可能性あるからもう放置で頼みたいです
833名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f1bf-uAz5)
2023/06/15(木) 02:03:05.43ID:6JJe73y60 メタルブラックの肩書き(ロマサガ3のような)を妄想してるんですが何か良い案があれば教えていただけませんか?
834名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW adaa-LmGT)
2023/06/24(土) 11:52:03.31ID:7d4Di1Ws0 サガシリーズ好きな友達がサガフロンティア貸してくれた。
ロマサガrsで好きだったアセルスから始めてみたけど迷って何していいか分からず詰んだからやめたわ。
最初は誰から始めるべきなんだ??
ロマサガrsで好きだったアセルスから始めてみたけど迷って何していいか分からず詰んだからやめたわ。
最初は誰から始めるべきなんだ??
835名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-kPj2)
2023/06/24(土) 12:05:48.95ID:sasitPNVd アセルスたんみたいなボーイッシュガールは大好物でっす!
836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d5f6-vuuL)
2023/06/24(土) 12:07:58.88ID:yxHsx9320 アセルスは割と初心者向けな気が…
でもフラグ管理が予備知識ないとわけわかめか
でもフラグ管理が予備知識ないとわけわかめか
837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b562-GLjL)
2023/06/24(土) 12:15:34.38ID:9PfjY0jK0 アセルスは下手したらエリア移動で現れるボスで詰むだろ
838名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-M00E)
2023/06/24(土) 12:20:10.45ID:KWH+S4cLd ブルーかエミリアじゃねぇか?初心者向けは
839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3a2-GCSo)
2023/06/24(土) 12:23:42.17ID:Y3MARy6E0 俺はレッドを推す
840名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa69-4tOQ)
2023/06/24(土) 12:38:23.50ID:BpEDKghea レッド初回はブラックレイで詰んだ
841名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ede2-q57E)
2023/06/24(土) 12:39:19.95ID:lXd6e/NR0 レッド初期イベントで敵が連携して即終了になった思い出
負けイベントかと 低確率だけどこういう事故も
負けイベントかと 低確率だけどこういう事故も
842名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb34-URu8)
2023/06/24(土) 12:40:33.32ID:fS7N99py0 レッドは移動や探索の制限きびしいから経験いる方だと思うわ
843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3a2-GCSo)
2023/06/24(土) 12:43:47.90ID:Y3MARy6E0 じゃあ、君のオススメを教えておくれよ
844名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb34-URu8)
2023/06/24(土) 12:47:10.69ID:fS7N99py0 好き放題探索したあと自分からルーファスに話しかけてようやくストーリーが進むエミリア編!
845名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d5e2-tsfV)
2023/06/24(土) 12:59:54.67ID:IkU5mqvX0 ラスボスに直行しないという知識だけは前提になるがリュートは意外と初心者向けだと思う
ゲーム的にはクーンがほぼ一本道でチュートリアル充実してる
制作的にはエミリア推奨なのでカーソルが最初にあるみたいなのどっかでみたな
ゲーム的にはクーンがほぼ一本道でチュートリアル充実してる
制作的にはエミリア推奨なのでカーソルが最初にあるみたいなのどっかでみたな
846名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-Rfvd)
2023/06/24(土) 13:24:46.48ID:crO4HA5Nd レッドやエミリアは進行がわかりやすい反面、行動が制限される場面が多い
クーンやアセルスは厄介なボスが多い
って印象ある
クーンやアセルスは厄介なボスが多い
って印象ある
847名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb34-URu8)
2023/06/24(土) 13:30:01.00ID:fS7N99py0 クーンは最初から仲間が多いのがいいね
引き換えにヴァジュイール以降がちょい厳しい
昔はLPしか回復できないタンザー内が苦手だったけどリマスターでLP含めた全回復場所になったんだよなたしか
引き換えにヴァジュイール以降がちょい厳しい
昔はLPしか回復できないタンザー内が苦手だったけどリマスターでLP含めた全回復場所になったんだよなたしか
848名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 058b-M00E)
2023/06/24(土) 13:44:40.17ID:c7G/q/RO0 クーンはストーリー進行は親切だけど、モンスターの育成が難解なのと、最後に罠があるのがな
849名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW adaa-LmGT)
2023/06/24(土) 13:45:45.43ID:7d4Di1Ws0 ふむ…
エミリアかリュートにしようかしら
エミリアかリュートにしようかしら
850名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-tNPl)
2023/06/24(土) 13:47:41.07ID:L3PGXikTd まんまと罠にはまってわりと困ったわ…
851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d5f6-vuuL)
2023/06/24(土) 13:49:19.47ID:yxHsx9320 君が患者か?
852名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa13-xiEY)
2023/06/24(土) 14:36:58.71ID:UYp3S/VRa レッドはちゃんと雑魚狩りしてステータス育てるならある程度イケるんじゃね?
レッド以外には暗闇耐性の装備を着けなければアルカイザー変身のチャンスあるし
レッド以外には暗闇耐性の装備を着けなければアルカイザー変身のチャンスあるし
853名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b19-F8yx)
2023/06/24(土) 14:45:46.85ID:iyNNoX+n0 >>838
つラムダ基地
つラムダ基地
854名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d69-F8yx)
2023/06/24(土) 15:10:58.06ID:JZOqx9oF0 Q.攻略情報縛りで初見プレイするけど絶対詰みたくないでござる
A.ブルー一択
ってこと?
A.ブルー一択
ってこと?
855名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d5f6-vuuL)
2023/06/24(土) 15:16:46.03ID:yxHsx9320 いきなり増えた術の仕様理解して君主倒すのしんどくないか?
愚者フィールドもあるし
愚者フィールドもあるし
856名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-Ukx7)
2023/06/24(土) 15:21:57.98ID:cAXZyO29d その局面まで進めるなら地獄行く前でセーブしてあればなんとでもなるしいいんじゃね
857名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8df6-5vVj)
2023/06/24(土) 15:32:28.52ID:Ou+J/vEf0 クーン編本当に好き
858名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-Rfvd)
2023/06/24(土) 16:17:29.65ID:crO4HA5Nd ラスボスまで行ってしんどいなら別に良いし、ブルーはちゃんと中盤にもそこそこのボスがいるからさしたる問題ではないだろう
859名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa69-jidw)
2023/06/24(土) 22:52:35.43ID:UcYkoEd9a てか詰みポイントだけ攻略見るんじゃだめなん
新しいゲームでも、取り返し付かないこと、だけいつも検索するわ
それで見なきゃよかったほどのネタバレになったことはない
新しいゲームでも、取り返し付かないこと、だけいつも検索するわ
それで見なきゃよかったほどのネタバレになったことはない
860名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa69-V3rj)
2023/06/25(日) 09:06:04.78ID:AssmtASWa 赤カブイルストーム以外取り返し付くから
861名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d5f6-vuuL)
2023/06/25(日) 10:08:01.31ID:Nxvfigrd0 毒カブ
862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW adaa-waoq)
2023/06/25(日) 10:12:47.04ID:i75EXJwS0 エミリア編わかりやすくていいわぁ
エミリア銃の技全然覚えねぇ
エミリア銃の技全然覚えねぇ
863名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0322-uZzu)
2023/06/25(日) 13:58:02.66ID:1/Mudr2R0 >>862
キューブて何だったの?
キューブて何だったの?
864名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb34-URu8)
2023/06/25(日) 14:00:03.00ID:bThKaT9b0 メーザーカノン撃つやつよ
865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW adaa-waoq)
2023/06/25(日) 14:53:34.47ID:i75EXJwS0866名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d5e2-tsfV)
2023/06/25(日) 15:00:49.38ID:SYe5814B0867名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-Rfvd)
2023/06/25(日) 17:28:24.68ID:GERypkePd エミリアでヒューマン中で銃の習得が1番苦手
868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5fa-F8yx)
2023/06/25(日) 19:43:06.61ID:8uN+Kho20 >>865
ブルー:地獄へ行ったら
クーン:ヴァジュイール戦後
T260G:RB3突入したら
レッド:ブラッククロス四天王を倒しキグナスに行ったら
アセルス:オウミのシップ発着場からファシナトゥールへ行ったら
エミリア:隠された聖堂に行ったら
リュート:艦長に話しかけてモンド基地に行ったら
セーブすると戻れなくなるから注意
ブルー:地獄へ行ったら
クーン:ヴァジュイール戦後
T260G:RB3突入したら
レッド:ブラッククロス四天王を倒しキグナスに行ったら
アセルス:オウミのシップ発着場からファシナトゥールへ行ったら
エミリア:隠された聖堂に行ったら
リュート:艦長に話しかけてモンド基地に行ったら
セーブすると戻れなくなるから注意
869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 83a9-ClED)
2023/06/25(日) 20:00:45.44ID:mDuY7d2c0 アセルスはオルロワと会話するまでは戻れるぞ
870名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-Rfvd)
2023/06/25(日) 20:09:35.16ID:GERypkePd 名前を忘られし聖堂
871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2310-vNDX)
2023/06/25(日) 20:20:17.92ID:fwgVlTxD0 初期案だとキューブって聖王魔王遺物みたいに入手可能で効果はリージョン移動だったらしいね
872名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW adaa-waoq)
2023/06/25(日) 21:27:14.33ID:i75EXJwS0873名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr81-GWUh)
2023/06/25(日) 21:53:13.94ID:VCN0qxgXr さぁ十字砲火で5連携する作業に戻るんだ
874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW adaa-waoq)
2023/06/26(月) 21:47:03.24ID:t/p4Sv4S0 エミリア編クリアしたー!!
あのラスボスはジョーカーの手下?ジョーカーがあいつの手下?
ジョーカーの正体うすうす気付いてたけどやっぱそうだったか〜って感じだ。
あのラスボスはジョーカーの手下?ジョーカーがあいつの手下?
ジョーカーの正体うすうす気付いてたけどやっぱそうだったか〜って感じだ。
875名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW adaa-waoq)
2023/06/26(月) 21:47:45.32ID:t/p4Sv4S0 次はリュートにしよう明日が楽しみだ
876名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-Ukx7)
2023/06/26(月) 22:49:26.40ID:T1sdE/m7d ジョーカーの正体は進め方でちょっとニュアンスが変わる
877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW adaa-waoq)
2023/06/27(火) 07:08:55.96ID:lN1eCVk20 まじかこのゲーム分岐あるのか…
878名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0322-uZzu)
2023/06/27(火) 10:12:30.61ID:0iYvW04z0 ブルー対ルージュ(ストーリーはほぼ変わらんけど)
エミリア編のバカラでジョーカーを追う
アセルス妖魔度
このぐらいか?
エミリア編のバカラでジョーカーを追う
アセルス妖魔度
このぐらいか?
879名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-jidw)
2023/06/27(火) 10:15:00.65ID:I32BaNcnd クーンのパーティ編成
880名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx81-6gqK)
2023/06/27(火) 12:03:28.43ID:KU38GRJYx 最初の分岐は赤カブイルストーム
881名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa69-ClED)
2023/06/27(火) 12:24:15.88ID:NJyzNaK5a 超風サイレンスもつけるぜ!
882名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hcb-Rfvd)
2023/06/27(火) 12:45:21.38ID:43bsZHJ1H そうか・・・もしれんな
883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8df6-K2YM)
2023/06/27(火) 13:11:38.28ID:6vZjpy6k0 ワハハハハハ
884名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5d6-hjuZ)
2023/06/27(火) 21:52:07.07ID:u9gSjUgq0 エミリアは早々にパーティー4人揃うのが良い
残りはスライムで聖歌させても良いし、白薔薇で超風させても良い
残りはスライムで聖歌させても良いし、白薔薇で超風させても良い
885名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4bfe-tPJQ)
2023/06/27(火) 22:18:59.48ID:EkTRjFhg0 エミリア編はアセルスが仲間になる所が凄くいい
886名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッT Sd61-wYA+)
2023/06/28(水) 14:27:52.31ID:sqLImdsSd これのスチーム版の最低要件のグラフィックHD Graphics 4000って書いてあったけど
つまりクソ軽いってことだと思うんだけど、それ以下でも行けるかな?
丁度Celeron 1005Mのノートが仕事道具から引退してゲーム機にできる状態
つまりクソ軽いってことだと思うんだけど、それ以下でも行けるかな?
丁度Celeron 1005Mのノートが仕事道具から引退してゲーム機にできる状態
887名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa69-URu8)
2023/06/28(水) 14:31:24.49ID:B08Dg8MUa 泥林檎もしもしでも遊べちゃうんだから負担相当軽いと思う
888名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr81-IEuC)
2023/06/30(金) 12:45:14.50ID:7naThA6tr スマホ版8月2日まで半額セール
4800円→2400円(´・ω・`)
4800円→2400円(´・ω・`)
889名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッT Sd61-wYA+)
2023/06/30(金) 15:49:02.12ID:9NQnVL5Pd steam版もセール中だったよ
890名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr81-IEuC)
2023/06/30(金) 18:22:34.34ID:ZJUA4pFzr >>889
そうだったか(´・ω・`)
他にもサガ作品セール
・「Sa・Ga COLLECTION」2600円→1300円
・「ロマサガ2リマスター」2400円→700円
・「ロマサガ3リマスター」3600円→1000円
・「サガスカ緋色の野望」 5000円→1500円
そうだったか(´・ω・`)
他にもサガ作品セール
・「Sa・Ga COLLECTION」2600円→1300円
・「ロマサガ2リマスター」2400円→700円
・「ロマサガ3リマスター」3600円→1000円
・「サガスカ緋色の野望」 5000円→1500円
891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23f6-+Mc8)
2023/07/03(月) 22:35:28.43ID:liXozJWs0 エミリア(ピンクタイガー)で生命科学研究所通ってるけどスライディングが閃けない
ライザがお手本見せても勝手にスライキックとかやってる
今研究所内敵ランク9なんだけどひらめき難易度って高い分にはいいんだよね?
ライザがお手本見せても勝手にスライキックとかやってる
今研究所内敵ランク9なんだけどひらめき難易度って高い分にはいいんだよね?
892名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e287-jWWL)
2023/07/03(月) 22:54:06.28ID:U1gJtr5c0 ピンクタイガーにスライディング適性はないんで着替えよう
893名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c634-rBaq)
2023/07/03(月) 22:56:27.82ID:i37nJZg+0 たしか閃き適性がアニーと同じになるソードダンサーがいいんだったかな
894名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06f6-fyxV)
2023/07/04(火) 00:04:35.98ID:7+JSY5Uf0 スライディングならピンクタイガー以外ならなんでも良いな
895名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23f6-+Mc8)
2023/07/04(火) 00:15:09.78ID:SEvpWcgN0 そうだったのかん・・・・
ありがとう
ありがとう
896名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd02-/ugh)
2023/07/04(火) 06:20:01.73ID:/BVxIc85d エミリアのコスは罠だからな、バニーとコマンドーに至っては見た目が変わるだけっていう
897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 06f6-846T)
2023/07/04(火) 06:28:24.89ID:iosaxxQQ0 リマでも変わってないの?
898名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e57-hRAP)
2023/07/05(水) 16:54:02.05ID:PBGwx/U60 今ちょうどエミリア編でやってるけど運が悪いのか全然技閃かねーな
銃技に関してはエミリアよりサブで銃持たせてるルージュの方が充実してるし
銃技に関してはエミリアよりサブで銃持たせてるルージュの方が充実してるし
899名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sabb-QhL+)
2023/07/05(水) 18:07:49.51ID:rMqASZAta 頭が悪いからね
900名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd22-kJbV)
2023/07/05(水) 22:20:14.80ID:j2kYCiMed 銃技を閃いたら驚くわ
901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b10-+Mc8)
2023/07/06(木) 06:28:38.13ID:mV0sWogd0 アリエル黒人のであまり違和感覚えないのは
メサルティムで慣れてるせいかな?
あと多分黄色人種の人魚が出てきても
夢瑠の影響で全然違和感無いと思う
メサルティムで慣れてるせいかな?
あと多分黄色人種の人魚が出てきても
夢瑠の影響で全然違和感無いと思う
902名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6fe2-uj39)
2023/07/06(木) 08:22:31.45ID:M0UJIaBa0 人魚なんていないんだから何色でもええわ
903名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6ff6-8S/C)
2023/07/06(木) 09:54:49.73ID:t47i/PXU0 ゲーミング人魚
904名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb74-6IBC)
2023/07/06(木) 23:32:13.81ID:7TmlJaSe0 そりゃメサルティムは元々黒い肌だし…
アリエルは赤毛の白人って元々のイメージがあるから反発がくるのも当然だし
アリエルは赤毛の白人って元々のイメージがあるから反発がくるのも当然だし
905名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタW 7bf6-mpQK)
2023/07/07(金) 08:22:52.91ID:SeclEGnh00707 リメイクしたら誰にツノが生えるのか楽しみ
906名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ MM8e-mw4c)
2023/07/07(金) 08:48:51.34ID:SjXj+C26M0707 半額セールやってたから買った
サガフロ初プレイ(ミンサガはやった)なんだが、テンプレにある赤カブ云々だけ気をつければ取り返し付くと思っていい?
そもそも吸収とかがよく分かってはいないけど
サガフロ初プレイ(ミンサガはやった)なんだが、テンプレにある赤カブ云々だけ気をつければ取り返し付くと思っていい?
そもそも吸収とかがよく分かってはいないけど
907名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sd02-6aJq)
2023/07/07(金) 10:02:55.35ID:WTVHuPUPd0707 最初はわけわからんのをわからんなりに楽しむといいぞ
908名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sd02-Y6Qc)
2023/07/07(金) 10:25:07.07ID:1v8f13LEd0707 テンプレにあるけどモンスターの初期能力で忘れると再取得できなくて取り返しつかないのはあるな
まぁサンダーのフェイントなんかは別にいらんと思うけど
まぁサンダーのフェイントなんかは別にいらんと思うけど
909名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sr5f-/ugh)
2023/07/07(金) 11:20:43.34ID:f1CvYHOir0707 まぁ赤カブなんてアセルス編でしか仲間にならないし、モンスターガチ育成するならクーン、コットン、サンダーあたりでいいし、イルストーム吸収しなくてもなんの問題もないんだけどね
910名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ MM8e-mw4c)
2023/07/07(金) 11:36:01.77ID:SjXj+C26M0707 吸収がよくわからんかったのでググってみた
認識間違ってたら訂正頼む
・モンスターという種族は敵キャラを吸収する毎に技を習得して、なおかつHPが上がる
・その中で赤カブが「イルストーム」を吸収出来る敵キャラはフルドってやつしかいないが、「追加要素あり」だとそもそも闘えないから吸収できない=HPが最大理論値まで伸びない
・赤カブ以外のモンスターは「追加要素あり」でプレイしても、イルストームを吸収できる病魔モール、タンザーってやつと闘える機会があるので大丈夫
(例え取り逃がしても周回すればチャンスがある??)
認識間違ってたら訂正頼む
・モンスターという種族は敵キャラを吸収する毎に技を習得して、なおかつHPが上がる
・その中で赤カブが「イルストーム」を吸収出来る敵キャラはフルドってやつしかいないが、「追加要素あり」だとそもそも闘えないから吸収できない=HPが最大理論値まで伸びない
・赤カブ以外のモンスターは「追加要素あり」でプレイしても、イルストームを吸収できる病魔モール、タンザーってやつと闘える機会があるので大丈夫
(例え取り逃がしても周回すればチャンスがある??)
911名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ 23f6-+Mc8)
2023/07/07(金) 11:58:04.21ID:JIsn35TI00707 うーんまずは理論値最大まで育てるかどうか
プレイスタイルによっては全くどうでもいい話になるし
プレイスタイルによっては全くどうでもいい話になるし
912名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sd02-KVcJ)
2023/07/07(金) 14:33:47.62ID:TW9hB9B9d0707 全吸収モンスターは初回プレイから目指すような内容ではないのでとりあえず忘れとけばいいよ
一度クリアした上で、もしどうしても赤カブを完全体にしてぇ…!ってなったら思い出すといい
一度クリアした上で、もしどうしても赤カブを完全体にしてぇ…!ってなったら思い出すといい
913名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ MM8e-mw4c)
2023/07/07(金) 15:12:42.04ID:gKkmqHr7M0707 見てると、追加要素無しにしないといけないぽいから、最後の最後で完全体にしてぇ…!てなった時にはもう遅いのかと思って聞いてみた
でもやっぱりそんなにやり込む事はないだろうから、素直に追加要素有りで好きなキャラから始めまっす。
ありがとう
でもやっぱりそんなにやり込む事はないだろうから、素直に追加要素有りで好きなキャラから始めまっす。
ありがとう
914名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sd02-Y6Qc)
2023/07/07(金) 15:18:30.18ID:1v8f13LEd0707 もう遅いぞ
でも赤カブはイルストーム吸収してもHP仲間モンスター中最弱の部類だし気にしない人は気にしない
俺も気にしなかった
つーか赤カブ使わん
でも赤カブはイルストーム吸収してもHP仲間モンスター中最弱の部類だし気にしない人は気にしない
俺も気にしなかった
つーか赤カブ使わん
915名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sr5f-/ugh)
2023/07/07(金) 15:44:33.36ID:qdOxqFq7r0707 別の主人公で追加要素ありで始めた場合、その後ニューゲーム+でアセルス編やっても追加要素ありになるから赤カブにイルストーム吸収させたい場合、追加要素なしでニューゲームからやり直さないといけないぞ
916名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sd22-6aJq)
2023/07/07(金) 15:48:10.06ID:X2hqLyKld0707 別にやり込みたくなったら追加要素無しでニューゲームからやればいいことでしょ?
取り返しつかない言っても人生詰むレベルの話してんじゃないし、好きにやらせなよ
取り返しつかない言っても人生詰むレベルの話してんじゃないし、好きにやらせなよ
917名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sa9e-ORWV)
2023/07/07(金) 16:14:37.39ID:UdSdXymya0707 ぶっちゃけある程度遊んだらもうやらないでしょ?
赤かぶなんて…ね
赤かぶなんて…ね
918名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ e287-jWWL)
2023/07/07(金) 17:22:15.85ID:a5WzS4Kp00707919名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sx5f-eOj9)
2023/07/07(金) 17:30:45.94ID:Us7YQWUGx0707 ワハハハ
920名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sabb-8Jpm)
2023/07/07(金) 18:50:54.01ID:8QZ7q7cWa0707 赤い!
921名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタW 6fe2-uj39)
2023/07/07(金) 19:23:51.76ID:/ZotVOsp00707 これが白薔薇の代わり?
なるほどこりゃ赤い
なるほどこりゃ赤い
922名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタW 6ff6-8S/C)
2023/07/07(金) 19:38:54.72ID:zLn0i5ej00707 赤さはどうでもいい───!!
923名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sabb-ctHD)
2023/07/07(金) 22:21:44.93ID:uPVEfwf5a せめて白薔薇と同じぐらい可愛い女性キャラにしてほしかったよな
924名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23f6-+Mc8)
2023/07/07(金) 22:27:47.36ID:JIsn35TI0 赤カブが9番目の寵妃説好き
925名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6ff6-8S/C)
2023/07/07(金) 22:57:06.51ID:zLn0i5ej0 そういうこと言うとまたサガのソシャゲで女体化されそうだ
926名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sabb-Laq9)
2023/07/07(金) 23:33:09.62ID:6QCe+ej6a オズマの最愛の人だぞ
927名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-ZF0I)
2023/07/08(土) 10:44:01.37ID:z+OmO8R0d カブをくりぬいて出し入れしてたんスかね?( ・᷄ ֊ ・᷅ )
928名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d7b9-fWh5)
2023/07/08(土) 11:52:45.14ID:CgwFhG3R0 >>924
生田「いやですよ、そんなの」
生田「いやですよ、そんなの」
929名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-HbcI)
2023/07/08(土) 15:00:09.88ID:mk6PqrZha 赤カブは最後まで上級妖魔の女狂いに屈しなかったから監禁されてた説
オークに屈してしまう姫騎士やエルフは赤カブさんを見習って
オークに屈してしまう姫騎士やエルフは赤カブさんを見習って
930名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-3Quj)
2023/07/08(土) 18:45:09.81ID:tbsG6KtqM 酔狂な…
931名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b7aa-AVVZ)
2023/07/09(日) 13:40:19.80ID:ATtFeCDl0 アルカイザーのテーマ曲かっこいいなー
これで闘えるの熱い
これで闘えるの熱い
932名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa9b-rqKn)
2023/07/09(日) 13:46:57.97ID:rjkqKYB/a battle5の方がかっこいいよ
933名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff34-Dzii)
2023/07/09(日) 13:49:38.83ID:Bjr3iVex0 セアトのテーマだっけ?それ
934名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 17f6-jlUq)
2023/07/09(日) 14:19:39.53ID:Z5W9co3H0 間違ったなにかだった
935名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8f-9EgF)
2023/07/09(日) 16:24:48.83ID:Y9Xhdw6YM 四魔貴族2といいBattle5といい、リベンジマッチな曲は熱くてかっこいいよね
936名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f2f-4oGZ)
2023/07/09(日) 18:36:13.42ID:7rbemPhY0 初めてやったんだが、エミリアの基地の機械強すぎて詰んでしまったわ
セーブデータもこれしかないしはじめから?
セーブデータもこれしかないしはじめから?
937名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-r8wF)
2023/07/09(日) 18:36:39.13ID:egsY6b2+d バトル曲は大体カッコいい
938名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff34-Dzii)
2023/07/09(日) 19:18:53.18ID:Bjr3iVex0 >>936
そこで詰んだら他には行けないからどうしようもない
そこで詰んだら他には行けないからどうしようもない
939名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7f6-STDj)
2023/07/10(月) 02:10:23.09ID:dSHk1j1b0 オリジナルを散々遊んだ自分にはサクッとクリアできる引き継ぎはありがたいなぁ
しかし20年以上前なんで結構忘れててびっくりどっきり・・・
しかし20年以上前なんで結構忘れててびっくりどっきり・・・
940名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b774-CJ81)
2023/07/11(火) 00:44:01.48ID:I1xHMHoj0 逆風の太刀!
941名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-+hgQ)
2023/07/11(火) 12:11:07.15ID:Y7c2t6mha たたたっ
942名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-evMy)
2023/07/13(木) 15:51:49.08ID:UNuB9ikZa ビカビカーズバッ
943名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa3a-5LlG)
2023/07/15(土) 14:38:05.63ID:xrdMU+IZa リマスターで快適にプレイできるな
昔プレステで全部クリアした人すごいな
昔プレステで全部クリアした人すごいな
944名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ecfd-ocrN)
2023/07/15(土) 21:20:35.08ID:XpsrULTf0 当時はそれが普通だったから何も気にならなかったんだよ
945名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-ZbEv)
2023/07/15(土) 22:18:13.08ID:0tobDwxsa まあロマサガより難易度低いし
946名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5374-qPfX)
2023/07/16(日) 08:30:44.98ID:9vsHSDvD0 PS版サガフロ1は他のRPGと比べたら快適な方だぞ
ダッシュ速いしクィックセーブがあるし
ダッシュ速いしクィックセーブがあるし
947名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr39-tdBp)
2023/07/16(日) 10:49:22.21ID:1I7kbfeQr ロードも同時期の作品と比べてそんなに長くなかったしね
倍速プレイに慣れた今じゃ等速プレイはきついけど
倍速プレイに慣れた今じゃ等速プレイはきついけど
948名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d9f6-jVkX)
2023/07/16(日) 14:35:48.78ID:KDduVyzZ0 PS1て出入口のガイドなかったよね?
今じゃ考えられないな…
今じゃ考えられないな…
949名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e9e-RDtF)
2023/07/16(日) 18:32:40.89ID:rRglVgs60 2年前に中断していたアイテム99個の旅をまた再開
アセルス99周はこなしたが武王の小宝箱から出るカモフックが
何気に手ごわいな、ダンサーシューズ80個まできたけどさ
アセルス99周はこなしたが武王の小宝箱から出るカモフックが
何気に手ごわいな、ダンサーシューズ80個まできたけどさ
950名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6a9-/jfo)
2023/07/16(日) 20:04:07.64ID:AU1VFj0K0 遭遇できれば確実に落とす分、確定で会う方法のない連中のレアドロップよりはマシ
951名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM45-RKHs)
2023/07/17(月) 14:27:29.06ID:WWVoEjWJM 1Vは集大成って感じの完成度?
1IIで完成度高いと思ってたけど
1IIで完成度高いと思ってたけど
952名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-uyxO)
2023/07/17(月) 14:29:14.93ID:voVLtHb0a それサガフロスレのレスであってる?
953名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップT Sd70-5LlG)
2023/07/17(月) 15:17:39.55ID:VaHw/JLkd 特に操作しにくいとは思わなかった記憶
年々親切になってるから自分がやり始めた頃より古いタイトルをやるとキツイかもしれんけど
年々親切になってるから自分がやり始めた頃より古いタイトルをやるとキツイかもしれんけど
954名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc4-0JT2)
2023/07/17(月) 17:47:15.00ID:hyI8kJQtd サガフロ2リマスタまだー?
PSの頃やりたかったけど結局やら(れ)なかった思い出のゲームなんよ
ただBGMだけは聞いたことあって、フェルトシュラハトが好きなんだ
PSの頃やりたかったけど結局やら(れ)なかった思い出のゲームなんよ
ただBGMだけは聞いたことあって、フェルトシュラハトが好きなんだ
955名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7ae2-ytNs)
2023/07/17(月) 21:19:49.99ID:OTpkafkB0 >>943に女神異聞録やらせたらもっさりなんてチャチなもんじゃねえもっと恐ろしいものの片鱗を味わって憤死しそう
956名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5ee2-APEn)
2023/07/17(月) 21:33:17.85ID:ZqLSC0Zg0 ペルソナはゲームがおそい敵がつよいフラグがわからないと揃ってるからな
957名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-uyxO)
2023/07/17(月) 21:35:35.80ID:voVLtHb0a 950帰ってきそうにないから>>960でいい?
(猶予をもった確認)
(猶予をもった確認)
958名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 35f6-b8G8)
2023/07/18(火) 00:08:30.80ID:tZ/AUJ9t0 7人主人公クリアしてやっとヒューズ編やった
ラスボス曲いいな
ラスボス曲いいな
959名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5374-Qyy2)
2023/07/18(火) 01:06:05.16ID:ZvHPlims0 PS版ペルソナ1はコンフィグで片手操作モードにできるから
スマホとかパソコンとかを右手でやりながらプレイする分には向いてるけどね
プレイステーションクラシックならいつでもどこでも中断できて
収録されてるRPGのなかでは恩恵が一番でかい
スマホとかパソコンとかを右手でやりながらプレイする分には向いてるけどね
プレイステーションクラシックならいつでもどこでも中断できて
収録されてるRPGのなかでは恩恵が一番でかい
960名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d9f6-jVkX)
2023/07/18(火) 01:08:07.41ID:HO4hRLnu0 >>958
正直グレートモンド戦だと元曲より合ってる気がする
正直グレートモンド戦だと元曲より合ってる気がする
961名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d9f6-jVkX)
2023/07/18(火) 01:09:54.63ID:HO4hRLnu0962名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-uyxO)
2023/07/18(火) 01:11:07.88ID:WGmrE/7Na >>961
乙多段乙多段乙
乙多段乙多段乙
963名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa83-JsSC)
2023/07/18(火) 16:30:54.45ID:H2t8s6K6a >>961
いいスレだ…
いいスレだ…
964名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 24aa-V98L)
2023/07/18(火) 16:53:26.24ID:pkVErmL40 風呂1のトレード熱そう 場所によっては実力行使してきて撃退したり
965名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d9f6-jVkX)
2023/07/18(火) 17:54:54.25ID:HO4hRLnu0 タンザーミートパイの味を知る者よきたれ
966名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 35f6-b8G8)
2023/07/19(水) 01:10:16.52ID:wHjMuARq0 カバレロ一味をなんとかしましょう!
967名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfa2-TNSf)
2023/07/22(土) 14:12:51.70ID:4c+Nmen+0 気がつけば、植物・不死・獣・男妖魔のシンボルとしか戦っていない
ところでキャラ成長さてる時にさ、メカとモンスターは戦闘終了に吸収させる関係で戦闘メンバーには入れてるけど、攻撃に参加させるメリットってなんかある?
ヒューマンは行動の種類によってひらめいたりステータス上がったり、妖魔も術覚えたりJPWP上がったりするけど、メカとモンスターは基本防御でいいのかな??
ところでキャラ成長さてる時にさ、メカとモンスターは戦闘終了に吸収させる関係で戦闘メンバーには入れてるけど、攻撃に参加させるメリットってなんかある?
ヒューマンは行動の種類によってひらめいたりステータス上がったり、妖魔も術覚えたりJPWP上がったりするけど、メカとモンスターは基本防御でいいのかな??
968名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f82-ajYs)
2023/07/22(土) 14:18:52.62ID:KcC8eUXO0 メカモンスターはまあそうかな
全弾発射は威力の割にWP消費ゼロで稼ぎプレイに便利だよ
バグじゃないのかよこれと思う
全弾発射は威力の割にWP消費ゼロで稼ぎプレイに便利だよ
バグじゃないのかよこれと思う
969名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfa2-b3ub)
2023/07/22(土) 22:07:33.99ID:4c+Nmen+0 ありがとう。
なるほど全弾発射は確かに周回したい時は便利かもな。
なるほど全弾発射は確かに周回したい時は便利かもな。
970名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 67b9-3IFU)
2023/07/23(日) 16:30:31.73ID:9tVCdKhR0 多段斬りを覚えてくれません
ブリューナクも全然手に入りません
疲れてきました
ブリューナクも全然手に入りません
疲れてきました
971名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 47f6-VSxT)
2023/07/23(日) 20:29:07.23ID:6EvANtPq0 多段斬りは覚えないボディタイプもあるけどそこは問題ない?
972名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 67d6-d+yq)
2023/07/23(日) 23:44:43.72ID:UFu1yO560 大丈夫だ
問題ない
問題ない
973名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa2b-QKap)
2023/07/24(月) 17:29:07.89ID:BNfBzGe6a タイガーランページで5連携出来るしな
974名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-ajYs)
2023/07/24(月) 17:30:03.18ID:4zwX31+ca あれ5人並んで叩いたらもう少し気持ちよくなれたのに
975名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87ff-pcwf)
2023/07/24(月) 17:49:03.41ID:anl+BItX0 ただの集団リンチじゃん
976名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7f-k2eh)
2023/07/24(月) 18:09:44.39ID:A5WOLmsJd オルロワさんは妖魔にタイガータイガータイガータイガータイガーされてるのが似合う
977名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-ajYs)
2023/07/24(月) 18:51:25.32ID:4zwX31+ca オルロワは攻撃受けないファンネルを3つも用意して襲ってくる卑怯者
978名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfa2-b3ub)
2023/07/25(火) 07:16:56.67ID:WvvNZ+9Q0 ゲームだからツッコんじゃいけないけど、飛天の鎧と鉄下駄同時に装備してるのってどういう状態なんだろうね……。
979名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdff-lvz4)
2023/07/25(火) 09:34:51.81ID:5NTooXJEd 身長が伸びる
980名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-9/bY)
2023/07/25(火) 10:48:58.81ID:/Y6i6D3nd 楚人に下駄と鎧とを鬻ぐ者有り。
981名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87aa-7F+n)
2023/07/25(火) 11:48:46.23ID:CPot9ONe0 天狗のしわざじゃ
982名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bee2-Awo6)
2023/07/29(土) 00:49:23.77ID:0G1qWi4L0 攻略ブログの通りにやってもファッション王取れん
https://a4hunter.com/sagafroremasterd-shopping-king-trophy/#index_id3
https://a4hunter.com/sagafroremasterd-shopping-king-trophy/#index_id3
983名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-6Yo9)
2023/07/29(土) 01:58:55.24ID:hIwKMlrtd984名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4aa2-2Yui)
2023/07/29(土) 08:34:29.84ID:3MuUC2O/0 ファッション王ってなに?と思ったらショッピングのことか
985名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bee2-qNIT)
2023/07/30(日) 02:11:37.51ID:/MNNy5X+0 ファッション王ww
何故間違えたのか自分でもわからんw
何故間違えたのか自分でもわからんw
986名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bee2-qNIT)
2023/07/30(日) 02:15:59.70ID:/MNNy5X+0987名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bee2-qNIT)
2023/07/30(日) 02:28:06.18ID:/MNNy5X+0988名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 739e-KN61)
2023/07/30(日) 08:29:03.16ID:AOxCrJv/0 アイテム99個の旅もアセルス99周、T260編99周
ヒューズエミリア98周は余裕、楽しい
敵高ランクキープのデュラ盾、リビングアーマー、ストーカー
ウインドシェル、マークエルフあたりも楽しい
しかしまんまるドロップ、スプラッシュソード、キットンソックス
てめーらはダメだ、つまらん、リセマラめんどくせえ飽きた
ヒューズエミリア98周は余裕、楽しい
敵高ランクキープのデュラ盾、リビングアーマー、ストーカー
ウインドシェル、マークエルフあたりも楽しい
しかしまんまるドロップ、スプラッシュソード、キットンソックス
てめーらはダメだ、つまらん、リセマラめんどくせえ飽きた
989名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-6Yo9)
2023/07/30(日) 21:34:58.21ID:DPW5mjlcd キットンソックスは時間妖魔のリージョンでストレイシープ狩り
スプラッシュソードはランク4固定して生科研あたりでグレムリン狩り
まんまるドロップは開発2部は出来たっけか?無理ならランク2固定して裏通りか
スプラッシュソードはランク4固定して生科研あたりでグレムリン狩り
まんまるドロップは開発2部は出来たっけか?無理ならランク2固定して裏通りか
990名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 739e-KN61)
2023/07/31(月) 05:20:28.77ID:CNlheEt70 >>989
PS時代から何周もこなしているから
どの敵が何を落とすか、どの敵がお供につくか全部把握しているよ
キットンソックスは単に画面の切り替えが面倒で連戦できない
まんまるドロップはナイトシェイド、スプラッシュは
メロウ、グレムリンでリセマラ
PS時代から何周もこなしているから
どの敵が何を落とすか、どの敵がお供につくか全部把握しているよ
キットンソックスは単に画面の切り替えが面倒で連戦できない
まんまるドロップはナイトシェイド、スプラッシュは
メロウ、グレムリンでリセマラ
991名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dab4-Pp4f)
2023/07/31(月) 06:15:35.26ID:83krJ8vB0 まんまるドロップはリマスターならボロでラバット
バグありならRABIから剥ぎ取り
バグありならRABIから剥ぎ取り
992名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 739e-KN61)
2023/07/31(月) 11:56:25.09ID:CNlheEt70993名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-6Yo9)
2023/07/31(月) 12:33:44.27ID:E+1CkGGWd ランク固定よりリセマラのが時間効率いいのか?
操作楽にしたいから固定しちゃうわ
操作楽にしたいから固定しちゃうわ
994名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 739e-KN61)
2023/07/31(月) 13:20:09.09ID:CNlheEt70995名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa1f-IPSQ)
2023/07/31(月) 19:59:54.07ID:AyHM0/eka 俺はソルリング集めるのに必死に頑張ったよ
996名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d30d-SYTp)
2023/08/01(火) 12:03:19.26ID:WuZT3sfU0 気が楽と言ったりめんどくせえといったりわがままか
997名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 73f6-Vv16)
2023/08/01(火) 12:05:28.39ID:ANsJOgIF0 貴様の名前が気に入らん(わがまま)
998名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 17fd-JLbj)
2023/08/01(火) 19:43:53.19ID:GcfUDfGN0 まあ自分のルールでのやり込みで文句言い出すのはね
999名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbb9-JQy/)
2023/08/02(水) 09:12:51.64ID:+vuNBHLG0 ウメフロンティア
1000名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-fCvi)
2023/08/02(水) 09:14:59.33ID:mCC66vVha 君がこのスレの代わり?
ふふっ、フハハハハ
ふふっ、フハハハハ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 336日 19時間 34分 10秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 336日 19時間 34分 10秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 永野芽郁の不倫報道火消しへ 永野の自宅マンションには「母親がいた」 永野、田中、キムの所属事務所発表 [ネギうどん★]
- 「コメの関税を下げたら自民党は吹っ飛ぶ」 農業団体首脳が断言 農林族のドンも危機感あらわ…コメ輸入拡大で試される石破政権★2 [夜のけいちゃん★]
- 中居正広、水面下で反撃の準備か 第三者委員会の報告書での“性暴力者”認定に強い抵抗感、自らの口で真相を明らかにする考えも ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ダウンタウンが芸能活動再開へ、今夏ネット配信サービス開始★3 [jinjin★]
- 自転車交通違反「青切符」来年4月スタート「逆走、歩道を走る」「スマホ・イヤホン等のながら運転」★7 [七波羅探題★]
- 【愛は地球を救う】日テレ、チャリティーTシャツに『名探偵コナン』起用で「金集めに利用するな」 [おっさん友の会★]
- 政治家(不正しまくってもノーダメ)、芸能人(不倫や性加害しまくっても実質ノーダメ) [677076729]
- 声優の石見舞菜香のソックリさん、彼氏との写真が流出 [159091185]
- お🏡とかいう意味不明なレスを続ける障害者軍団
- 【悲報】チャリモメン、逝く。罰則強化で信号無視6000円、傘さし5000円、歩道走り6000円 [476167917]
- 【画像】逆セクハラ、ガチのマジできついと話題に [333919576]
- 【トランプ関税】日経平均株価、暴騰、1ドル144円逝きそう [943688309]