X



【Switch】Xenoblade2 ゼノブレイド2 part434【モノリス】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b929-FrqH [124.159.15.228 [上級国民]])
垢版 |
2022/09/05(月) 21:16:39.90ID:KjKL2sgV0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

をコピペして2行以上表示させてスレ立てしてください

発売日:2017年12月1日
開発元:モノリスソフト
販売元:任天堂
対応機種:Nintendo Switch
ジャンル:RPG
プレイ人数:1人
パッケージ版/ダウンロード版:7,980円+税
コレクターズエディション:10,980円+税
特典のみ:4,000円+税 ※マイニンテンドーストア限定
追加コンテンツ:エキスパンション・パス 2,778円+税
ダウンロード版容量:13.1GB
追加コンテンツ容量:3.9GB

「黄金の国イーラ」:9月14日(金)配信開始
「黄金の国イーラ」パッケージ版:9月21日(金)発売 3,980円+税

【公式サイト】
https://www.nintendo.co.jp/switch/adena/

総監督・原案・構成・脚本:高橋哲哉
脚本:竹田裕一郎 兵頭一歩
プロデューサー/ディレクター:小島幸
プロデューサー:山上仁志
ディレクター:横田弦記
メインキャラクターデザイン:
"イーラ"キャラクターデザイン:野村哲也
音楽:光田康典 ACE(工藤ともり、CHiCO) 平松健治 清田愛未

※次スレは>>950が【スレ立て宣言】の上立てる事、立てられない時はレス番指定して代理を立てるも

※前スレ
【Switch】Xenoblade2 ゼノブレイド2 part433【モノリス】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1658534362/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6993-tKM1 [180.59.249.230])
垢版 |
2022/09/12(月) 19:51:13.05ID:pnIfNxbP0
>>98
同じように再燃して遊んでるよ
2もやはり面白い
0119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13ab-E1md [59.170.81.117])
垢版 |
2022/09/14(水) 00:59:37.69ID:136CUN0h0
ニア「これは…とあるノポンの技術者がオリジンの空き時間で作ったものです」
イノ「ノアならきっと簡単にクリアできますも」
ノア「やってみよう」
~数時間後~
ノア「イノ!イノ!イノ!俺なら簡単なのではなかったのか!?」
イノ「もしかしてノアゲーム下手くそも?」
0124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3302-JoGj [101.1.238.15])
垢版 |
2022/09/15(木) 07:13:28.35ID:fCriP6N70
シンとアツい抱擁交わしてたじゃねーか
0126名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-7lhq [106.146.74.105])
垢版 |
2022/09/15(木) 10:01:09.47ID:Rf1HeBmla
ラウラの願い
0133名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-U8vw [106.146.73.71])
垢版 |
2022/09/16(金) 14:16:54.76ID:ISXzL2Tta
アーケディア封鎖されたところでブレイドニアかわいいから使いたいけど運用がよく分からない…
レックスはホムヒカ縛りがあるからヒーラーに振り切ることもできないしなんか中途半端に
途中で拾ったナナコオリやザクロのが性能的にも強そうだし…
0137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b74-U8vw [113.153.68.167])
垢版 |
2022/09/16(金) 16:36:07.92ID:OVRBFkYO0
うん、なんか複雑なバトルシステムの割に簡易なチュートリアルで全然頭に入ってきてない感じは否めない
やれば慣れるさの精神でやってるけど1回座学の時間挟んだ方が良いかな
DEの時もバトルシステムを完全に理解するのは結構時間かかった記憶だわ
0142名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-fO7i [106.146.119.116])
垢版 |
2022/09/16(金) 21:07:22.39ID:gVQYCkkNa
2のバトルはとくに説明不足感が凄いからなー
そもそも「ドライバー」と「ブレイド」が語感的に混乱しやすいのに
「ドライバーコンボ」と「ブレイドコンボ」を同時に進行させて「フュージョンコンボ」を完走させるのが目的って
言葉に馴染めていない序盤中盤だともう何言ってんのかわかんねえわってなる
0144名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-fO7i [106.146.119.116])
垢版 |
2022/09/16(金) 21:19:48.49ID:gVQYCkkNa
敵硬いって思い始めてくるの俺はインヴィディアのあたりからだったけど
あのあたりはレックスニアトラ固定の上にブレイドの割り振りすらよくわからん時期で
ドライバーコンボ満足にできないからマジで戦闘ダルいと思う
グーラはともかくインヴィディアは探索後回しにしたほうがいいと思うよほんと
0160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2360-mzNt [219.117.195.5])
垢版 |
2022/09/19(月) 01:36:23.58ID:vClanV8M0
カスミとファン・レ・ノルンの姿形が同じことの理由は作中で説明があったかしら?
カスミは本来の姿形があるが、ラウラと同調した時に稀な現象としてドライバーと同じ姿になったと説明されている。
カスミの死後、コアクリスタルに戻りマルベーニが再同調するとラウラ似になるのは変だよね。ブレードは前の世代の情報を引き継がないのだから。
0161名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H03-Ehwa [1.73.10.96])
垢版 |
2022/09/19(月) 02:03:56.20ID:asHyJkzoH
2本編でドライバーがレックスでもメレフでもジークでも外見変わらないし
カグツチワダツミも少なくともイーラ以降は姿変わってなさそうなんだよなぁ
イーラの時期に丸紅かメツ辺りが外見変わらないよう仕向けたとか?
0165名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5b9-E+l9 [60.128.144.160])
垢版 |
2022/09/19(月) 03:42:00.21ID:ML+no5NH0
>>159
>ギアスサーガ全て含めた中でゼノブレ2が一番好きな俺みたいのもいるんで
俺もギアスサーガブレイドとゼノ全作プレイしてきてるけど1番好きなのはブレイド2だよ

作風的にはサーガ1やクロスの方が好みなんだけどゼノで長時間プレイしたのも人に薦めたのもブレイド2だけだわ
0171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4574-6Fps [124.214.48.197])
垢版 |
2022/09/19(月) 13:56:55.93ID:hyNFp7LX0
今さらゼノブレ2初プレイで楽しんでるんだけど、UIが細かいところで使いにくな
ニアをブレイドからドライバーに戻した時に、ニアのブレイドがリセットされるの何で何回もアプデあったのに直ってないんだ
0172名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ed6e-jf4J [58.188.142.52])
垢版 |
2022/09/19(月) 14:05:06.73ID:WGzDXbsu0
>>168
ツインリングはビャッコの武器だよ
ニア本来の武器は水で刀身作ってるシミター
0174名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f5aa-E+l9 [14.8.146.32])
垢版 |
2022/09/19(月) 23:22:48.49ID:5yji1ftp0
イーラまでクリアした合計100時間位
正直ストーリーがよく分らなかったし戦闘はネットで調べたけどなぜかすごく面白かったな
最後までインヴィディアだかインディヴィアだか分からなかったしスペルビアとの区別もあやふやだったけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況