X



ヴァルキリープロファイル/エリュシオン総合 Chapter158

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b19-bBdM)
垢版 |
2022/09/06(火) 20:24:28.01ID:jXNI6b4b0
PS5/PS4/Steam「ヴァルキリーエリュシオン」
2022年9月29日発売予定(Steam版は2022年11月12日):8,580円[税込]
PS5/PS4「ヴァルキリーエリュシオン スクウェア・エニックスe-STORE専売コレクターズエディション」
販売価格:19,980円[税込]
PS5/PS4/Steam「ヴァルキリーエリュシオン Digital Deluxe Edition(DL版)」
販売価格:10,780円[税込](Steamは9,680円[税込])

DS「ヴァルキリープロファイル -咎を背負う者-」
2008年11月1日発売:5040円[税込]

PS2「ヴァルキリープロファイル2 -シルメリア-(通常版/アルティメットヒッツ)」
2006年6月22日/2007年6月28日発売:2,940円[税込]
PS2「ヴァルキリープロファイル2 -シルメリア- ARTIFACT BOX(初回限定版)」
販売価格:14,910円[税込]

PS5/PS4「ヴァルキリープロファイル -レナス-」
2022年9月29日発売予定:2,750円[税込]DL専用
iOS・Android「ヴァルキリープロファイル -レナス-」
2018年3月22日配信:1,400円[税込]
PSP「ヴァルキリープロファイル -レナス-(通常版/アルティメットヒッツ)」
2006年3月2日/2008年3月6日発売:2,940円[税込]
PS「ヴァルキリープロファイル(通常版/PS one Books/アルティメットヒッツ)」
1999年12月22日/2005年2月3日/2006年7月20日発売:1,575円[税込]
PS「ヴァルキリープロファイル LIMITED BOX(初回限定版)」
販売価格:10,290円[税込]

※次スレは>>950が宣言して立ててください。無理なら番号指定をお願いします。
※また、本文1行目に『!extend::vvvvv::』を忘れず入れてください。
※前スレ
ヴァルキリープロファイル総合 Chapter157
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1657365117/

■株式会社トライエース
https://www.tri-ace.co.jp
■株式会社ソレイユ(エリュシオン開発会社)
https://soleilgamestudios.com/jp/
■株式会社スクウェア・エニックス
https://www.jp.square-enix.com/
■「ヴァルキリープロファイル」シリーズ公式サイト
http://www.valkyrieprofile.com/LENNETH/
■「ヴァルキリーエリュシオン」公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/v_elysium/
■「ヴァルキリープロファイル」公式Twitter
https://twitter.com/vp_lenneth
■「ヴァルキリーエリュシオン」公式Twitter
https://mobile.twitter.com/v_elysiumpr
△ヴァルキリープロファイル -レナス- 攻略サイト・Wiki
http://www.seiju.info/vp1.html
http://game-log.com/vp1/
http://www.pluto-dm.com/vp1/
http://memo180.web.fc2.com/

◇関連スレ
【VP2】ヴァルキリープロファイル2の質問に全力で答えるスレ20
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1249976249/
ヴァルキリープロファイル咎を背負う者 攻略スレ 11
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/handygover/1343219057/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/07(水) 12:01:13.60ID:5IZe+FlT0
やっぱ初代が1番
バグやフリーズが多いけどエインフェリアの個性が出てた
推しキャラ育成の先駆けだと思うし
ボイスコレクションもサウンドトラックも豊富
色々説明不足な所はあったけど1だな
大魔法の詠唱とかの衝撃も初代

2は論外
3名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf23-9XXl)
垢版 |
2022/09/07(水) 15:11:41.44ID:r1TmODw70
まぁこんなの買うアホはいないだろな
2022/09/07(水) 15:25:29.77ID:x6r/Z02q0
発売日の次の日に安倍晋三国葬っていう一大お笑いイベントあるのが笑えるよな
2022/09/07(水) 17:25:57.09ID:iWYjVR2D0
てか1のシステムでなんで出さないんだろ。
あれでよかったのに。
2022/09/07(水) 17:42:32.15ID:5JVPPL4h0
前スレ最後の方でエルデソリソグのネガキャンされてたけどほんま酷かったからな
ワイが経験したクソバグは10時間分のデータがロールバックしたことやね
2022/09/07(水) 17:44:47.83ID:3rZ09OYaM
キャラクター最新情報とシステム紹介
https://blog.ja.playstation.com/2022/08/23/20220823-valkyrie/
2022/09/07(水) 18:25:32.04ID:TW0qVMLLd
エルデンとかステマゲーはよそでどうぞ
あんなんに満足してるとかゲーマーですらないな
9名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8b-9XXl)
垢版 |
2022/09/07(水) 19:17:25.27ID:IeUUgWCaa
それなww発売日にセーブデータ削除バグからの発売以降ひたすらバグ修正ばかりの未完成ゲームを9000円以上で売りつけるフロムソフトwwww
2022/09/07(水) 19:27:14.23ID:CPkpHROV0
このゲーム発売前にネガティブレス多すぎでは
2022/09/07(水) 20:13:33.55ID:x6r/Z02q0
今作のヴァルキリーめちゃめちゃチンポに来るかわいい顔と声しとりますやん
強制69してケツの穴のシワの数数えたくなるで
2022/09/07(水) 20:20:28.69ID:C+qvNx2k0
なんで今月末発売なのにプロフに正確な発売日書かないの?
どんだけやる気ないの?
それとも発売日書かないことになんかメリットあんの?
https://i.imgur.com/bHAHfld.jpg
13名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf23-9XXl)
垢版 |
2022/09/07(水) 20:29:53.17ID:r1TmODw70
>>12
お前それバビロンズフォール(同接4人)の前で同じ事言えんの?
2022/09/07(水) 20:48:16.17ID:BmeOtd+wa
>>12
プロフには書いてないけどすぐ下の固定ツイに書いてるからそれで十分と判断したんでしょ
2022/09/07(水) 21:40:16.22ID:4hTRh41P0
レナスの方も今月29日発売なのに宣伝不足過ぎる
PSPの移植とはいえ巻き戻しとクイックセーブ付けたりしてるから
奉竜殿も天空城も当時よりは遊びやすくなってるはず
16名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fcc-CzlZ)
垢版 |
2022/09/07(水) 22:26:36.67ID:9ZDHQhbD0
ポリコレに配慮してヴァルキリーを平均的な顔にしました

ブサイクブサイク言われたのでポリコレ無視してヴァルキリーの顔作り変えました(半ギレ)

方針ブレブレで笑うw
2022/09/08(木) 00:21:20.26ID:LUP4m2Zm0
何回見ても輪郭線いらねーなぁ
設定で消せるならまだいいんだけど消せないんだろうな
18名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c710-XZho)
垢版 |
2022/09/08(木) 02:34:06.30ID:rCJ0TMT40
本当に今月末に発売なんだよな
決算があるから延期はありえないけど見るからに低予算ぽいし期待薄
2022/09/08(木) 08:23:23.56ID:o44Zw9yq0
期待薄いから、レナスも同時にだすのかもしれない。
2022/09/08(木) 09:17:45.03ID:rkHFTYpkd
レナスなんかもう売れないだろ
何回出してんだよ
2022/09/08(木) 09:19:48.52ID:QHZx18yo0
5で爆死したスターオーシャンよりも久々のシリーズで新規獲得しやすいヴァルキリーの方に注力してもいいのにソレイユ丸投げで広報もやる気なしの雑扱いなのは主要スタッフが残ってないから?
2022/09/08(木) 09:45:35.71ID:F20DEhkr0
SOって一応トライエースの看板じゃない?
そっちを他に任せるなんてしたくなかったのかも
2022/09/08(木) 10:02:27.61ID:DqzQTP2g0
1レナスでイベントパターン2を引くイメトレ。
あれもう選べるようになったりしてないかな?
2022/09/08(木) 10:10:35.82ID:UbcvoI/l0
なってないしPSP版をそのまんま移植だからスマホ版のチュートリアルスキップはないぞ
お前のチュートリアルは見飽きたぜ!
2022/09/08(木) 10:29:50.69ID:EB1i8SWE0
エリュシオンみたときなんだこのポリコレ顔は!?って思ったが
1作目の時点で普通に実写的だったわ
2022/09/08(木) 10:47:54.55ID:Gy5IPDVvM
本日の一発目

起床後に冷水を飲んで腸が活発化
しっとり水分多めのブト糞
どっさり出たが出し切った感はないので昼食後の2発目に期待
2022/09/08(木) 11:14:15.49ID:DqzQTP2g0
>>24
スマホ版スキップとかあるの?
そんなんならもうパターン選ばせろよな・・・・
28名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fcc-CzlZ)
垢版 |
2022/09/08(木) 11:44:45.34ID:Mh/Ub6p90
公式HPひどすぎて吹いた
一番重要なシステム紹介ページがゲーム内グラフィック1枚と抽象的な説明文がちょっとだけw
しかもHP全体でも最終更新が二週間前って
29名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf23-9XXl)
垢版 |
2022/09/08(木) 11:48:29.32ID:wFfCrLWC0
だって売れないってわかってるんだもん
30名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7b-y8+Y)
垢版 |
2022/09/08(木) 12:07:23.55ID:FkFxEmQed
低予算、低ボリューム、低品質を隠しヴァルキリーというだけで買う層に向けて先行売り逃げ型
31名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8b-el9Z)
垢版 |
2022/09/08(木) 12:13:00.88ID:b0VU3lYia
AAAが関わってないってのが怖いな
クズエニだけで作ったってことでしょ?
32名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fcc-CzlZ)
垢版 |
2022/09/08(木) 12:16:36.03ID:Mh/Ub6p90
三流スタジオの下請けだぞ
内製でもゴミみたいなゲームしか出来んが
33名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf23-9XXl)
垢版 |
2022/09/08(木) 12:21:52.45ID:wFfCrLWC0
スクエニゲーは買っちゃいけないってアウトライダーズ先輩が言ってた
2022/09/08(木) 12:23:31.43ID:eXAhJuREM
もうデジタル版で予約したわ
35名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf23-9XXl)
垢版 |
2022/09/08(木) 12:24:36.01ID:wFfCrLWC0
>>34
ダウンロードしなければ返金できるから返金しとけ。
36名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf23-9XXl)
垢版 |
2022/09/08(木) 12:25:38.24ID:wFfCrLWC0
去年のアウトライダーズが無かったら買ってたかも知れないけどアウトライダーズのひどさと返金に一切対応しないスクエニの姿勢があったからもうダメなんよな
37名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fcc-CzlZ)
垢版 |
2022/09/08(木) 12:28:10.67ID:Mh/Ub6p90
「リマスター化だけだと経営厳しくなってきたなー せや、ヴァルキリーとSOの名前だけ使ったハリボテゲー作って信者に騙し売りしたろ!
あとドラテンを再利用して一儲けしたろ」
38名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fcc-CzlZ)
垢版 |
2022/09/08(木) 12:37:33.09ID:Mh/Ub6p90
アウトラは発売前から地雷臭しかしなかったじゃん
・day1ゲーパス入り
・体験版で装備ロストバグ
・鯖コストケチってマルチガクガク

これで買っちゃうのはあほ
2022/09/08(木) 12:58:02.51ID:RX97YZQl0
やあ、脳死で2万円セットに突っ込んだ無能エインフェリアだよ
楽しみで仕方ないね^^
2022/09/08(木) 13:10:10.74ID:DDnpG+xRH
まあパケ版ならクソゲ掴まされてもメルカリとかで売ればいいだけだしな
2022/09/08(木) 14:26:40.10ID:rrWVtP4za
17日まで待て

https://www.jp.square-enix.com/tgs22/stream/
42名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f74-bBdM)
垢版 |
2022/09/08(木) 14:33:43.81ID:mJpFhnLV0
>>41
体験版が17日以降なら遅すぎない?
ディオフィールドみたいに一カ月前には出すもんだと思ってたわ
2022/09/08(木) 14:40:19.66ID:Mh/Ub6p90
体験版がどうこう以前に新情報が発売の12日前なんてゲーム聞いたことねーぞ
どんだけやる気ねーんだ
2022/09/08(木) 14:40:52.03ID:+YELrQyDM
発売後に体験版出すゲームだってあるぞ
2022/09/08(木) 14:49:23.44ID:wm42ZNNQa
>>42
発売後に体験版出すパターンもあるから別に遅くもないと思うけど
2022/09/08(木) 14:54:20.29ID:JtWZ4xhO0
来年まで延期するんだろ。無理に出す必要ないぞ
47名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f74-bBdM)
垢版 |
2022/09/08(木) 15:03:29.30ID:mJpFhnLV0
>>45
発売後に体験版出すパターンってどういう意図があるのかな
早く出した方が宣伝にもなるし新規の人にも広まると思うんだけど
2022/09/08(木) 15:04:09.93ID:Mh/Ub6p90
俺が知る限りパッケゲーの発売日ギリギリの延期記録は
PS2版テイルズオブデスティニーの発売8日前
それも一週間だけの延期だった
2022/09/08(木) 15:12:29.69ID:YUs4EU360
延期どころか前倒しして結果クソゲーだった奴なら知ってる
2022/09/08(木) 15:40:32.76ID:hqtsTVu60
>>47
単純に体験版も作るのに手間がかかるから発売優先したとか
シリーズ物なら既存ファンは新鮮にプレイできて
新規ファンには体験版をプレイしてもらってどんなものか知ってもらうと
後、マルチゲーなら体験版出しやすいけど、rpg物って出すの難しくね?
出るだけ感謝した方がいい
51名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fcc-CzlZ)
垢版 |
2022/09/08(木) 15:49:57.26ID:Mh/Ub6p90
何にせよ今月末は30代40代往年のおっさんVPファンの阿鼻叫喚が見られそうだ
2022/09/08(木) 15:53:32.92ID:RX97YZQl0
>>51
^^
53名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f74-bBdM)
垢版 |
2022/09/08(木) 16:07:00.96ID:mJpFhnLV0
>>50
なるほどねー
RPGだとネタバレ感強くなるからあえて出さないのかなって思う時もあるしな
体験版用に新たに作るのも大変だろうし
でも、体験版は必須でなくても公式サイトは充実してほしいんよな
あまりにも更新が遅いから不安視されるのも分かるし
2022/09/08(木) 16:21:02.28ID:unNtolvhM
>>47
ユーザーから要望があったとき
2022/09/08(木) 17:08:38.73ID:JtWZ4xhO0
VPファンそんなにいるの?
俺、1と2しかやってないけど
56名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fcc-CzlZ)
垢版 |
2022/09/08(木) 17:19:27.03ID:Mh/Ub6p90
ブレスオブファイアとかアークザラッドとかワイルドアームズとかシェンムー見てると
過去の遺産を掘り起こして続編作って成功した試しがないからなぁ
SOなんて5の失敗で2回目の埋葬なのに今回6でまたまた墓から掘り起こしだからな
ここまで往生際悪いと呆れるよ
ここの今の人材に如何に創造力がないかが分かる
2022/09/08(木) 17:19:34.95ID:5yGw5YKD0
ほとんどが1、2しかやってないと思うよ
2022/09/08(木) 17:26:26.60ID:eXAhJuREM
こんなゲームにもアンチ沸くんだな
2022/09/08(木) 17:39:50.46ID:3L8ZCVKF0
SO6は情報出しまくりで作ってる方はけっこう自信あるんじゃねーの
主題歌もHYDEだし。お金もちゃんと使ってるし
SO6の不安てボリュームぐらいだわ
2022/09/08(木) 18:53:57.29ID:Drs7GhKod
soはまあ売れそう出しとけそのあと本物のヴァルキリーが出そう
今回はアナトミア枠だな
61名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6774-y8+Y)
垢版 |
2022/09/08(木) 20:17:19.84ID:yMR+0Qky0
ヴァルキリーは1が至高かな
2022/09/08(木) 20:19:17.17ID:YUs4EU360
咎も面白いと思うけどな
2022/09/08(木) 20:23:07.85ID:c60bGnxL0
咎面白かったけど羽使うの前提なのがきつかった
2022/09/08(木) 20:43:29.98ID:w5jE+zTO0
2が一番面白い
2022/09/08(木) 21:23:48.62ID:JtWZ4xhO0
2とか糞ゲーやん。なんであんなんにしたの?
2022/09/08(木) 21:31:57.18ID:w5jE+zTO0
2の方が面白い、1はバランス糞過ぎイベントたる杉
2022/09/08(木) 21:55:07.76ID:lyBNy2N60
2は1とは方向性違うし続編としてはダメダメだけど、単体のゲームとしては面白い
戦闘システムはかなり好き
2022/09/08(木) 21:58:18.52ID:i7Nw1WzT0
2はエインフェリアのシナリオと固有決め技、声優
これがあるだけで神ゲーだったのに
戦闘システムとグラフィックだけに特化してしまった
2022/09/08(木) 22:05:43.35ID:5yGw5YKD0
2はレザードとかレナスとか時空越えずにその時代のキャラのみでシナリオ展開してほしかった
2022/09/09(金) 00:32:05.43ID:931CzlIb0
4kでPVみたらグラフィックはわりときれいだったな
旧世代はしらん
71名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8b-9XXl)
垢版 |
2022/09/09(金) 01:20:20.03ID:Mz5YoTXPa
でもスクエニはアウトライダーズって言う戦犯あるから
72名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュW 47f6-al5X)
垢版 |
2022/09/09(金) 09:57:20.45ID:n6ftltf400909
2はエインフェリアに特徴ねえし空気なのがな
セレスだっけ?最初の方に拾える奴しか憶えてねえわ

2のよかったとこはセラゲの掛け合いと金たま量産できて好きなキャラドーピングしまくれるとこくらいだな
2022/09/09(金) 10:17:52.39ID:cD5e09oY00909
1ばっかり移植するけど2とか咎は移植しないのかな
74名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュW bf23-9XXl)
垢版 |
2022/09/09(金) 11:14:48.16ID:w5mo+4zY00909
まぁ誰も買わないんですけどねこれ。
75名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュ 7fcc-CzlZ)
垢版 |
2022/09/09(金) 11:55:24.29ID:2Qk6cMOJ00909
従来の戦闘システムで出せば一定数は売れるのにな
有象無象のARPGになっちまって誰が買うの?って感じ
変なプライドが邪魔してAAAの戦闘システムを真似たゲームにしたくなかったか?
2022/09/09(金) 12:13:22.86ID:6PCW46bTa0909
旧来のシステムのままで既存客に縋るか慣れやすい新システムにして新規開拓するかトレードオフだな
そもそも既存客が買う保証もないし新規が買ってくれる保証もない
2022/09/09(金) 18:11:24.96ID:bn9gRDEkd0909
こういう保守的な奴のせいで日本のゲームって進歩しないんだよな、ゲームに限らずすべての分野だけど
ドラクエとかの代わり映えのないゲームがトップなのがまさにそう
AAAはまだ新しいことに挑戦してるからいい方だけど日本の未来は真っ暗だな
2022/09/09(金) 18:20:50.20ID:8RGvYPo800909
お前みたいな奴に日本の未来を心配されたくないわ
さっさとゲーム会社でも立ち上げて面白いゲームでも作りなよ
2022/09/09(金) 18:24:21.72ID:bn9gRDEkd0909
現実から目をそらすなよw
少子化ももう手遅れだきもう終わりだよこの国
2022/09/09(金) 18:26:02.17ID:931CzlIb00909
従来のシステムなら俺は買わないかな
単純に古くさすぎてやる気にならん。当時はそれが主流だからやってただけで今はもうそういうのいらないんすよ(笑)
2022/09/09(金) 18:34:41.92ID:bn9gRDEkd0909
いつまでの過去の作品のこと言ってるのはほんと老害だもんな、ネガキャンする癌でしかない
面白いかは別として新しいことにチャレンジするのがいい
トライエースだとエンドオブエタニティとか未だに唯一無二のゲームだもんな
82名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュW bf23-9XXl)
垢版 |
2022/09/09(金) 18:36:33.27ID:w5mo+4zY00909
スクエニはFFガチャの炎上とアウトライダーズの炎上無返金問題でもう何やっても売れないんだわ
2022/09/09(金) 18:40:16.93ID:931CzlIb00909
アウトライダーズは鯖がゴミじゃなければ面白かったな
若干ギアーズぽさがあったし
アウトライダーズがどうとかいってるやつて絶対やってないだろ
2022/09/09(金) 18:45:45.56ID:s7FEF6Zcd0909
VPってPSの最初のしか評価高くないイメージなのによくシリーズ続いてるね
85名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュW bf23-9XXl)
垢版 |
2022/09/09(金) 18:46:28.22ID:w5mo+4zY00909
と言う監視バイトの一生懸命なゴミレスであった。
86名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュ MM1f-XZho)
垢版 |
2022/09/09(金) 18:49:58.33ID:6eAqiHINM0909
ここまで宣伝が少ないとなると新規を取り込む気ないな
87名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュW bf23-9XXl)
垢版 |
2022/09/09(金) 18:56:51.13ID:w5mo+4zY00909
新規どころか信者達の帰りも待ってないだろな
2022/09/09(金) 19:04:35.86ID:y03IfBV500909
ネガキャンに必死な奴がいるな
2022/09/09(金) 19:06:47.34ID:nuChw7JG00909
従来のバトルシステムはトライエースに任せて、他が作るんなら別のバトルシステムでもええわ
90名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュW bf23-9XXl)
垢版 |
2022/09/09(金) 19:07:47.51ID:w5mo+4zY00909
とどうでもいいレスを社員が繰り返しており
2022/09/09(金) 19:18:19.70ID:931CzlIb00909
パブリッシャーがスクエニというだけでほんとゲームもやったことないようなアンチ呼び寄せるの草
スクエニの業ふかすぎだろw
92名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュ 7fcc-CzlZ)
垢版 |
2022/09/09(金) 20:02:58.48ID:2Qk6cMOJ00909
そりゃ新規IP作るのから逃げ続けて
過去居た社員が作ったゲームのリマスターやらHD化やらで小銭稼ぎばっかりやってたら嫌われるわ
過去の社員の遺産で今の社員がメシを食わせてもらってるようなもんだからな
2022/09/09(金) 20:33:54.80ID:931CzlIb00909
そんなのお前になんの関係もないだろw
2022/09/09(金) 20:54:04.94ID:6cFfVwfW00909
初代大好きマンは今回特典かなんかで付いてくんだろ
永遠にそれやっとけよ
2022/09/09(金) 21:44:07.13ID:0zDrZ85B00909
つべでレナスとフレイの声優さん招いてファンの集いみたいなんやってるね

エリュシオンの話題も出してるね
2022/09/09(金) 22:02:23.59ID:HI74tREy0
何らかの形では出るんだろうな、レナスフレイ
おまけ要素であってほしいけど
2022/09/09(金) 22:05:56.35ID:GKtfX5sp0
>>95
アドレス教えてください
2022/09/09(金) 22:13:30.22ID:lV5VpJfB0
PS5版レナスちょっとだけ実機プレイ見れたけど、やっぱPSP準拠だとちょっとSEに違和感。
まぁ現行機でプレイ出来るだけでありがたい。
2022/09/09(金) 22:14:37.58ID:lV5VpJfB0
>>97
https://youtu.be/-Cdr_4zwfmM
見れるかな?
2022/09/09(金) 22:15:50.75ID:GKtfX5sp0
>>99
ありがとう
101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c710-XZho)
垢版 |
2022/09/09(金) 23:34:36.49ID:7ra8Ggfp0
不安を消したいから早く体験版出せ
2022/09/09(金) 23:42:30.94ID:GRByX/Mx0
やっぱスマホ/iPad版みたいに
フォントやイラスト高解像度版に差し替えてくれているわけじゃないんだね
スマホ版をCSに移植してくれればよかったのに
まぁスマホ版もコントローラーで遊べるから別に良いんだけどさ
https://i.imgur.com/2uWdGQ1.jpg
https://i.imgur.com/Klq9kfZ.jpg
https://i.imgur.com/R3VXx7i.jpg
2022/09/10(土) 00:32:22.35ID:4/X3dzpl0
1000円分のクーポンがあったので地雷覚悟で予約した
ボリュームに不安がある人が多いがサントラが5枚組なのでそれなりにあるんじゃないか?と淡い期待を持っている
にしても紹介キャラ少なすぎない?
104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9e23-gWv5)
垢版 |
2022/09/10(土) 00:42:00.25ID:WJAW4kna0
ボリュームに不安があるんじゃなくてアウトライダーズとバビロンズフォールで大爆死した事を何一つ反省しないスクエニが販売する事にみんなが不安がってんだぞ
2022/09/10(土) 00:46:04.87ID:ACQ6YC2/0
その2つはスクエニの内製じゃないしこれも違うからスクエニスクエニ言うてるやつてただのバカとしか思えんけど
アウトライダーズは続編含めてゲームプレイ部分は普通に良いのでね
まぁやってないからわからないんだろうけど
106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66cc-V+uT)
垢版 |
2022/09/10(土) 00:51:30.03ID:s3eUTVs40
コレクターズエディションって音声収録に使われた台本まで付いてるんだなwなんかワロタ
舞台の裏側が分かるもんまで売るなよメタすぎて興醒めだあほが
2022/09/10(土) 00:51:37.06ID:B1JwifHh0
これもスクエニじゃないけど
そこそこブランドあるから売れはするだろう
3の足がかりにクソゲーじゃなきゃいいわ
108名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66cc-V+uT)
垢版 |
2022/09/10(土) 00:57:09.83ID:s3eUTVs40
スタッフもそういった層を購入ターゲットにしてるんだろう
昔VPにハマったやつらならヴァルキリーの冠ついてればとりあえず買うだろうと
しかし公式HPに碌に情報載ってないところを見ると・・・
109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9e23-gWv5)
垢版 |
2022/09/10(土) 00:58:22.17ID:WJAW4kna0
それではご覧下さい、スクエニ社員によるステマを。
https://i.imgur.com/8MfkQ9R.jpg
https://i.imgur.com/kkXJ5fe.jpg
https://i.imgur.com/M46oHbM.png
2022/09/10(土) 01:02:13.52ID:s3eUTVs40
発売日が迫っているのに
ホームページの情報更新がストップして15日経過しましたよ
購入予定の皆さん不安感じてますか
2022/09/10(土) 01:41:40.49ID:9Nawvgfaa
今時台本付きなんて珍しくもないと思うんだが何が彼の琴線に触れてしまったのだろうか…
2022/09/10(土) 02:53:03.65ID:LM8kNYCH0
デモ版待ち
購入はアクションの出来次第
2022/09/10(土) 03:25:14.56ID:WESqObIM0
ソレイユというよくわからん会社だから不安ってのはわかるけど、作ってもないスクエニが不安ってのはただおバカさんにしか見えない
2022/09/10(土) 08:05:05.90ID:KKut7oVS0
スクエニガーのゲハ豚だろ
2022/09/10(土) 08:29:23.97ID:w6labatf0
忙しいからsteam待ちだなー
最近は往年のRPG復活がちらほらあって楽しみだ
116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9e23-gWv5)
垢版 |
2022/09/10(土) 09:15:59.41ID:WJAW4kna0
それではご覧下さい、スクエニ社員によるステマを。
https://i.imgur.com/8MfkQ9R.jpg
https://i.imgur.com/kkXJ5fe.jpg
https://i.imgur.com/M46oHbM.png
2022/09/10(土) 09:25:32.39ID:/b9Jrqr50
IP出てるスレで会社のPCからやるのか……(困惑
118名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9e23-gWv5)
垢版 |
2022/09/10(土) 09:58:31.52ID:WJAW4kna0
それがアウトライダーズのバグだらけ炎上で返金対応しなかったFFガチャでも炎上したスクエニと言う企業
2022/09/10(土) 11:55:15.11ID:KKut7oVS0
どうでもいいからさっさと4ね
120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9e23-gWv5)
垢版 |
2022/09/10(土) 11:56:13.30ID:WJAW4kna0
お前は明日にでも4にそうだよな、顔も気持ち悪いし
2022/09/10(土) 12:00:25.22ID:KKut7oVS0
スクエニガーってほんとゴミだな
122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9e23-gWv5)
垢版 |
2022/09/10(土) 12:01:56.94ID:WJAW4kna0
それではご覧下さい、スクエニ社員によるステマを。
https://i.imgur.com/8MfkQ9R.jpg
https://i.imgur.com/kkXJ5fe.jpg
https://i.imgur.com/M46oHbM.png
2022/09/10(土) 13:06:47.29ID:KBT02T+X0
黙ってNGせい
2022/09/10(土) 13:24:32.73ID:XYdGP4IQd
スクエニガーって捕まった奴剥げてたよな…w
2022/09/10(土) 18:47:33.65ID:lLzI28GSa
コレじゃない感すげークソゲーに生まれ変わったな
2022/09/10(土) 20:43:22.33ID:mIMUSJV50
声優一新したのが一番あれな気がする
2022/09/10(土) 20:49:39.46ID:i1HMGqki0
てか公式のシステム説明がほんと酷いな…
こんなやる気ないことある?
全く更新しないでTGSまで行く気か?
2022/09/10(土) 20:56:25.77ID:i1HMGqki0
Twitter見ると純粋に楽しみにしてるのがそこそこいて涙出るわ
地雷臭すごいのに気付かないのか
頼むからピュアなファンをがっかりさせないでくれよ
2022/09/10(土) 20:57:55.63ID:XhnLMb1u0
>>126
レナス冬馬さんじゃないん?
2022/09/10(土) 21:01:03.83ID:mIMUSJV50
レナスかどうかはしらんがヴァルキリーは鬼頭ちゃんなんだわ。
オーディンはツダケンだし
131名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4aa8-DAUC)
垢版 |
2022/09/10(土) 21:24:08.01ID:LdSD43xr0
安心しろよ荒さなくてもどうせ売れないから
2022/09/10(土) 21:26:44.41ID:KKut7oVS0
FF7もアクション要素入れてるし初代のようなシステムはもう出ない
アナトミアも声優変わってたし化石は卒業しとけ
2022/09/10(土) 21:51:29.94ID:gMlYJaFO0
未だにターン制RPGとかチーズ牛丼ぐらいしかやらんやろ
2022/09/10(土) 22:02:05.77ID:i1HMGqki0
ターン制好きだよ
ペルソナとか面白いし
2022/09/11(日) 01:47:08.49ID:6QqSHWfy0
スクエニとアクションは水と油と一緒で相性最悪
ソウルシリーズ並の操作性ならキャラがスクエニキャラってだけで買うんだがな
2022/09/11(日) 01:51:45.65ID:8it8zq1j0
懐かの『大丈夫だ。問題ない。』系の作品になりそうでならなさそうな

VPファンってのはな!エインフェリア(英雄)の選定が見たいんだってえの!ボケが!

なんでそれがわかんねえのかね
2022/09/11(日) 01:54:46.12ID:8it8zq1j0
腐れソシャゲじゃなくてコンシューマでな!!
2022/09/11(日) 01:55:54.86ID:ZiTvGY1O0
俺はダンジョンのアクションや謎解きだったり戦闘が好きだっただけでエインフェリア云々は割りとどうでも
2022/09/11(日) 06:00:51.50ID:MoU4Eutu0
デジタル版で予約したよ
2022/09/11(日) 06:12:50.04ID:KO60hI/Sa
パケ版で予約済み
2022/09/11(日) 07:11:00.40ID:7Bc7/qbk0
俺も、とりあえず期待してDL版を予約した。
あと2週間くらいか。それにしても情報少ないな。
2022/09/11(日) 08:51:17.77ID:njHBdAY40
ソウルシリーズ全部やってるけど操作性そこまで良くないじゃんw
操作性よかったのブラボセキロぐらいだし
エルデンもあのゲーム性とかレベルデザインで慣性やボタン離してからの回避にしてたりわりとゴミなんだがw
2022/09/11(日) 09:14:59.15ID:oXrlL8ITM
ヴァルキリープロファイルの名前がついた別ゲー
こんなレビューがsteamとかamazonで見かけることになるだろうな
2022/09/11(日) 09:30:16.82ID:JPkp2Vqqd
元々プロファイルじゃないぞ
145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66cc-V+uT)
垢版 |
2022/09/11(日) 09:42:54.02ID:oXZc7wUj0
公式HP16日間も未更新じゃねーか
今月末発売されるゲームとは思えない
146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9e23-gWv5)
垢版 |
2022/09/11(日) 10:50:42.78ID:b/7lP4QF0
スクエニはアクション作るの下手くそだからな。FF7もそうだけどアクションなのにジャンプ動作入れないとかマジで意味不明
2022/09/11(日) 11:20:46.89ID:VXM3J0sYa
スクエニ純製のKHはよくできてるので
あとエリュシオンはスクエニゲーじゃないので
2022/09/11(日) 11:25:33.06ID:njHBdAY40
KHのアクションはむちゃくちゃ良くできてるけど。リミットカットやったことないんか
DMCには敵わないけど
2022/09/11(日) 11:36:22.35ID:8xM0kmE/a
敵にワイヤー付けてビューンて飛んでくアクション見てバビロンズフォールが頭をよぎった。不安だ
2022/09/11(日) 11:41:30.61ID:OXW/opuwa
リミカめっちゃ歯応えあってええやん
2FMのも3リマインドのもどっちも気合い入れて倒したわ
ただ自力で攻略法は見つけられなかったからプレイ動画とかに頼ったけどそれでもおもろかったわ
2022/09/11(日) 12:03:00.50ID:njHBdAY40
あとFF7はアクション風なだけで本質はアクティブタイムバトルの進化だからな
あれアクションておもってるやつはゲーム音痴
152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9e23-gWv5)
垢版 |
2022/09/11(日) 12:05:00.41ID:b/7lP4QF0
と自己紹介を始めるキモオタガイジのアニ豚
2022/09/11(日) 12:49:15.10ID:vUDKlG+lM
下手なことせずキングダムハーツの戦闘ベースにしてキャラをスクエニの人気キャラで回していけばいいんだよもう
154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5aa-8MVB)
垢版 |
2022/09/11(日) 13:07:32.16ID:vCPbUJrY0
パッケージ版を予約した
2022/09/11(日) 13:33:44.36ID:2IQE8WlGd
スクエニがーって発言だけでただのネガキャンだとわかる
156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7d10-fqCa)
垢版 |
2022/09/11(日) 13:42:48.79ID:T1oX4XtD0
発売2週間前とは思えないくらい情報ないな
157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9e23-gWv5)
垢版 |
2022/09/11(日) 13:54:00.53ID:b/7lP4QF0
docomoカスここにもわいてるんだね、きも
158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66cc-V+uT)
垢版 |
2022/09/11(日) 14:40:56.06ID:oXZc7wUj0
売上予想としてはPS4版25,000本PS5版15,000本だな
steamは本数出ないんで知らん
159名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9e23-gWv5)
垢版 |
2022/09/11(日) 14:53:15.69ID:b/7lP4QF0
「4桁がいいとこ」
2022/09/11(日) 15:16:55.91ID:2IQE8WlGd
お前は一本買う金もないけどな
161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9e23-gWv5)
垢版 |
2022/09/11(日) 15:21:54.40ID:b/7lP4QF0
とdocomoガイジが唐突なフル自己紹介を誰も聞いてないのに始めてしまいまして
2022/09/11(日) 15:39:44.70ID:NnEsBI6M0
蓋を開ければ名作だった、ってパターンないの?
163名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9e23-gWv5)
垢版 |
2022/09/11(日) 15:41:36.31ID:b/7lP4QF0
ない
2022/09/11(日) 15:52:28.28ID:TKxG17nr0
>>158
>>162

ないない
2022/09/11(日) 16:05:28.00ID:+KAIG7g/d
まぁ俺が楽しめればそれで良いわ〜
戦闘BGMが多いと良いなぁ
2022/09/11(日) 16:19:26.65ID:C2ap2AuR0
>>162
PVのバトルが微妙だからなあ
全く期待しなければ思ったよりは良かったってなるかもね
2022/09/11(日) 17:21:37.68ID:MoU4Eutu0
まあ所詮so6までの繋ぎのつもりだしね
2022/09/11(日) 17:34:28.66ID:njHBdAY40
繋ぎいうなら今年は全部GOWまでの繋ぎだわ
2022/09/11(日) 17:47:54.35ID:4S6XQ5fb0
GOWクソゲーやんけ
2022/09/11(日) 18:01:44.28ID:njHBdAY40
GOWもGoWも神ゲーだけどこいつなにいってんだ
171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9e23-gWv5)
垢版 |
2022/09/11(日) 18:04:56.10ID:b/7lP4QF0
GOWがクソゲーなら当然エルデンリングなんてそれ以下のゴミゲーになるな
172名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7db9-uWem)
垢版 |
2022/09/11(日) 18:20:37.95ID:93P1HSQg0
ありゃ、通常版にはアーリーアクセスないのかこりゃ
失敗したな
2022/09/11(日) 18:21:40.70ID:2IQE8WlGd
スレチが一番のゴミな
174名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7db9-uWem)
垢版 |
2022/09/11(日) 18:27:57.65ID:93P1HSQg0
てかこれもう出るんだな
かつての名作の続編にしては影薄すぎだろ
公式売る気ないんか
2022/09/11(日) 18:45:53.28ID:xkwLjL26a
続編じゃないからな
2022/09/11(日) 19:05:16.09ID:h0CinAoU0
今だにスクエニ制作と思ってる奴もいるくらいだからな
2022/09/11(日) 19:52:19.58ID:jujJRAORd
トリトリよりは出そう
178名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9e23-gWv5)
垢版 |
2022/09/11(日) 19:54:14.29ID:b/7lP4QF0
スクエニが販売する時点で頭良いユーザーは警戒するのは当然だな馬鹿信者と違って
179名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Spbd-0QGi)
垢版 |
2022/09/11(日) 20:03:51.81ID:dSEZE+jKp
レナス「ねえ出そう?」
2022/09/11(日) 20:27:09.99ID:HdRa1mNE0
ゲハカスがいて草
181名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9e23-gWv5)
垢版 |
2022/09/11(日) 20:53:44.63ID:b/7lP4QF0
もういいよ自己紹介
2022/09/11(日) 21:42:06.30ID:53Tlufw3a
ゲーム性だけならイグジストアーカイブが実質続編やったなバグだらけのクソゲーやったけど
あれでトライAの風向きが一気に悪なった
2022/09/11(日) 22:01:17.10ID:HdRa1mNE0
あれはスパチュンだからスクエニより酷いぞ
超絶低予算丸わかり
2022/09/11(日) 23:04:49.42ID:WrwPyaVm0
おまえらどうせ文句いいながらも買うんだろ?
2022/09/11(日) 23:31:08.04ID:5BnuA3LM0
ちゃんと買ってから文句言うわ
エアプで文句タラタラはなんだかなあ
186名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9e23-gWv5)
垢版 |
2022/09/11(日) 23:35:23.32ID:b/7lP4QF0
君たちってバビロンズフォールとかアウトライダーズの大炎上、大爆死とか今まで散々目の当たりにしてるのにプレイしなきゃわからないって本気で言ってるん
2022/09/11(日) 23:54:58.50ID:h0CinAoU0
バビロンズフォールはエルデンと発売日近かったり、オンラインを強いるような内容じゃなければもっと売れてたと思うわ
188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a29-VPVD)
垢版 |
2022/09/12(月) 00:22:28.54ID:ABL4RMmd0
ストレンジャーオブパラダイスみたいな一発逆転
ネーナw
クソエニじゃ無理無理www
189名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66cc-V+uT)
垢版 |
2022/09/12(月) 00:40:23.97ID:GChDV5Xs0
アクション系はノウハウと技術とセンス三拍子がクリエイター陣に揃ってないとマジモンの糞が出来上がっちまうからな
SFC時代みたいに2Dキャラがボタン連打でブンブン剣振ってりゃ良いって時代じゃねぇんだ
190名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7db9-0QGi)
垢版 |
2022/09/12(月) 03:25:58.52ID:YkYilqZy0
レナス「集中して気持ち高めて」
191名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7db9-uWem)
垢版 |
2022/09/12(月) 03:35:31.51ID:9/z1q1zm0
体験版で決めるわ
2022/09/12(月) 05:25:22.42ID:I8BKt9bS0
さてDioFieldとこれ、どっちを選ぶかだ
193名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7d10-fqCa)
垢版 |
2022/09/12(月) 07:22:47.73ID:gpUjOW410
ソウルハッカーズが低予算でガッカリさせられたんで頼むよ
2022/09/12(月) 07:40:39.79ID:A2ir/gECp
明らかにこっちも低予算だからあまり期待しない方が良い
宣伝に全く力入れてないし
195名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1129-VPVD)
垢版 |
2022/09/12(月) 07:56:43.86ID:NWObGwmM0
コレ体験版出るの?と検索したら
ソフト発売日に体験版配信てw
売り逃げする気まんまんやんwww
2022/09/12(月) 08:11:08.08ID:TxbvxmdLa
スクエニガーとかはどうでもいいんだが今回トライエース製作じゃないんでしょ?それでシステムも恐らくありきたりなものだろうし面白いものが出る気が全くしないわ
197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7d10-fqCa)
垢版 |
2022/09/12(月) 08:33:20.44ID:gpUjOW410
ドラクエ10オフラインも手抜きのグラだしスクエニ大丈夫か
2022/09/12(月) 08:34:05.10ID:2vFAn6CK0
クソゲーって思ってたゲームを越えるレベルのクソゲーが誕生してしまうかもしれんな
様子見した方がいいかもしれない
2022/09/12(月) 09:02:42.56ID:GvN+K5SZ0
ソウルハッカーズ2→エリュシオン→タクティクスオウガが今年の死亡コンボ
2022/09/12(月) 09:12:10.84ID:INitNU8Xd
>>196
ありきたりならつまらなくはならんだろ
新鮮味はないけど
201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66cc-V+uT)
垢版 |
2022/09/12(月) 09:36:44.55ID:GChDV5Xs0
PV見るか公式見るか開発会社調べるかすれば購入は避けられるはず
わぁヴァルキリーの続編だポチーって盲目な奴が何人いるか、売り上げが楽しみ
2022/09/12(月) 09:37:14.59ID:sG36LaUG0
同じスクエニで明らかなクソゲー臭醸し出してるハーヴェステラは叩かない不思議w
203名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a29-VPVD)
垢版 |
2022/09/12(月) 11:47:19.22ID:ao6nX/Ap0
もっと強めの汚クスリ出しておきますね~
2022/09/12(月) 12:29:15.71ID:5sDzFxd90
キングダムハーツみたいに戦闘時はbgm変わるみたいだな
サントラをみるに最低でも13エリアは確定っぽい
bgmはすごく良さそう
あとはアクションが良ければいいけど
頼むよソレイユさん
2022/09/12(月) 12:54:39.91ID:2vFAn6CK0
>>202
ハーヴェステラもちょっと地雷臭するよねw
スクエニはたくさんゲーム出すけどどれも微妙
ヴァルキリー、ディオフィールド、ハーヴェステラ辺りはやばい匂いがする
凡ゲー〜クソゲー量産する気か?
206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b5b9-Zo/O)
垢版 |
2022/09/12(月) 13:00:51.84ID:uIXTvecg0
スターオーシャンとの相互購入CPみたいなやつ、もう発売直前になりかけてるけどまだ詳細出ないのはお蔵入りコース?
2022/09/12(月) 13:39:23.12ID:GvX8AVSda
決算月に出るゲームはヤベーのが混じってるから、これも怪しいと思ってる
メイドインアビスなんかまともにテストプレイしてないんじゃ無いかってバグがある
2022/09/12(月) 14:31:22.57ID:e927uI08M
自分はもうエインフェリア(人柱)になるつもりではいるけどそれにしても情報無さすぎだよなぁお得意のセーユーサンMCの生放送くらいやりそうなもんなのにそれもなし
209名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM12-fqCa)
垢版 |
2022/09/12(月) 14:52:41.20ID:/CuiIDKrM
宣伝費をかけるほどのゲームじゃないってことか
2022/09/12(月) 15:00:15.43ID:hE5tOwrh0
ゼノブレイドとかですらスルーしたおれに言わせれば新作ゲームを発売日に買う気力はもう失せたアラサーだからね
2022/09/12(月) 15:17:45.03ID:tiZvwtGv0
なんか本当に今月出るのかって不気味なくらいの盛り上がりの無さだな
212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66cc-V+uT)
垢版 |
2022/09/12(月) 15:27:56.56ID:GChDV5Xs0
ゼノブレイドとかヘビーゲーマーでも余裕でスルー案件だったわ
2022年にもなって大したグラでもないのに30fpsのRPGとかやりたくない
2022/09/12(月) 15:33:47.60ID:5Tci4vel0
公式見たけど、ソレイユってゲームラインナップ少ないんだな。作品も、微妙なのばかりだ。
2022/09/12(月) 15:36:15.13ID:yPYtirQ50
盛り上がるだけの情報がないのだ
この感じだとtgsから本気出して宣伝しまくるって気もしないし
2022/09/12(月) 15:37:59.62ID:vhlRmCja0
いくらソレイユの評判があれでもさすがにハイド以下はないやろ
2022/09/12(月) 15:47:11.71ID:GChDV5Xs0
パブリッシャがHDリマスターやらピクセルリマスターやらで低コストで儲けることしかしてないから
こういった本来予算をかけるべきプロジェクトにもケチって金掛けられなくなってんだろ
公式HPが閑散とした雰囲気でやる気のなさが伝わってくるよ
メディア宣伝も皆無だし昔のVPファンが買ってくれればギリギリ黒字になるようなコストしか掛けてないんだろね
2022/09/12(月) 16:07:41.25ID:Zl17rBLP0
なんでアクションにしちゃったの?面倒くさいわ
2022/09/12(月) 16:10:21.64ID:Rrm+VdnS0
コマンドの方がめんどくさいと感じるユーザーのが多いと思うよ
2022/09/12(月) 16:14:10.34ID:8Gvv8D7z0
プロファイルを何で同日発売日にしちゃったの?発売日までこれで時間潰したかった
2022/09/12(月) 16:33:12.45ID:5Tci4vel0
>>219
抱き合わせでセットで売るためだろう。自信のないゲームはたまにこういった売り方をする。
221名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66cc-V+uT)
垢版 |
2022/09/12(月) 16:40:33.01ID:GChDV5Xs0
レナスはリマスターでも何でもなく当時のまんまなんだから
こんなもんファンサービスでエリュシオンにタダでくっ付けるくらいしてもいいのにな
それをセット価格で2200円割増しとか笑えない
222名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4918-CTXo)
垢版 |
2022/09/12(月) 16:46:19.89ID:SWjHjpC80
ソフト発売日に体験版配信てマジ?
2022/09/12(月) 16:56:41.47ID:yJ81uj1C0
体験版配信日9月29日てソースある?
TGSでの情報後配信かなと思ってたわ
2022/09/12(月) 17:47:24.69ID:r9H8pw0+0
レナスはリマスターにして欲しかった
2022/09/12(月) 18:08:58.40ID:INitNU8Xd
レナスもう何回も出してるだろ
いらんから新作作った方がいい
トライエースが僕ら関わってないんでえってわざわざ言ってるしsoとは随分差が付いちまったな
soの後に本物のヴァルキリー出そうだけど
226名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7db9-uWem)
垢版 |
2022/09/12(月) 18:41:26.14ID:9/z1q1zm0
PSP版の移植だぞ
VITAでやれ
2022/09/12(月) 18:47:13.25ID:Rrm+VdnS0
DL版出てないからPSPでしか出来ないぞ
2022/09/12(月) 19:30:50.57ID:m3kZ9AYPM
板違いになっちゃうけどスマホならあるな
2022/09/12(月) 19:33:11.60ID:DqRfubbr0
スマホ版の移植にすればよかったのに
操作性以外は良くできてたから
2022/09/12(月) 19:43:01.13ID:qyxeU0q4a
>>223
195しか言ってない時点でまぁ察し
2022/09/12(月) 19:55:01.30ID:hNg/sWvE0
体験版まであと一週間切ったか
武器切り替えでコンボって繋がるんかな
2022/09/12(月) 20:03:36.06ID:QMdVOCPT0
操作性うんkのスマホじゃダメだろ
2022/09/12(月) 20:34:42.61ID:MCHavDvTd
タブレットでコントローラ繋いでやりゃええやんメニュー画面はタッチ操作必須だけどな
2022/09/12(月) 20:45:00.85ID:libJ+e1A0
スマホ版ならグラフィックが高解像度化されるからそれをベースにすればって意味やろ
235名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM12-fqCa)
垢版 |
2022/09/12(月) 20:51:42.07ID:jDWyPiIoM
ドラクエ10オフラインのグラの酷さに比べたら
どちらもスクエニか
スクエニ終わってる
2022/09/13(火) 00:07:25.07ID:B+mmlzeg0
ナンバリングじゃないからってやる気なさ過ぎるw
2万出して限定版買ったおっさん達可哀想だろ
炎上してもいいんか?ソレイユさんよ
237名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a2f-U8CO)
垢版 |
2022/09/13(火) 00:41:11.93ID:KPsX3UkR0
半年後にAmazonでPS5版を2480円で買う予定。
2022/09/13(火) 00:53:20.85ID:6wEyggBga
できれば今週出してほしかったわ連休でガンガン遊べたのに
239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7db9-uWem)
垢版 |
2022/09/13(火) 03:16:31.04ID:hHN22DnW0
えっDL版出てないのか
じゃあうちのgoちゃんでもやれないな
240名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a29-VPVD)
垢版 |
2022/09/13(火) 08:12:10.85ID:zz70syfw0
アクリル板欲しさに限定版買う人居るの?(^^;
2022/09/13(火) 08:58:57.02ID:Kx0xHhOh0
限定版約2万もすんのについてくるサントラ、一部の曲しか収録されていないのワロタ
2022/09/13(火) 09:35:35.62ID:jptS45dX0
このての特典って曲が少ないんだよな。
後のサントラ売るためだろうけど。
2022/09/13(火) 20:38:10.00ID:yzDHn/mM0
地雷臭すごいからマジで様子見した方がいい
244名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66cc-V+uT)
垢版 |
2022/09/13(火) 21:56:01.83ID:RCkLRLRh0
エリュシオンといい、ドラテンオフといい
ここの販売会社音声収録台本売って声ヲタ釣ろうとするから腹立つ
2022/09/13(火) 22:01:14.98ID:uo81QHLsa
バランもスクエニだったなそういえば
246名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9e23-gWv5)
垢版 |
2022/09/13(火) 22:14:19.81ID:ts63l1Nv0
バビロンズフォールの話してもいーい?
2022/09/13(火) 22:15:19.85ID:ojinjVv30
サ終決まったからダメです
2022/09/13(火) 22:18:17.30ID:bDP7kpwA0
海外アカウントの呟きもこちらが知ってることとか、とくに公開必要でもなさそうなシステムをひとつずつ小出しにするだけとか
なんつーかやる気あるのかなと疑問
2022/09/13(火) 22:37:40.78ID:FFzqXUOZ0
TGSで特番やるんやろ
2022/09/13(火) 22:40:28.90ID:hzJdTwW40
レナスしかやってないけど大丈夫だよね?
プロファイルの文字がないから続編とかではないと思ってるんだが
2022/09/13(火) 22:41:57.53ID:FFzqXUOZ0
>>250
今出てる分には新しい話
2022/09/13(火) 22:43:44.42ID:hzJdTwW40
>>251
サンクス座して待ちますわ
2022/09/13(火) 23:41:00.47ID:D408zPGCd
気にはなるんだけどどういうRPGなのか公式見ても分からん
マップあんの?シンボルエンカウント?
スライディングで金的が強いの?
情報絞りすぎ
254名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f129-VPVD)
垢版 |
2022/09/13(火) 23:57:36.52ID:eHn/CEPL0
DOD3に似てるよね
クソゲー臭の漂い方がw
2022/09/14(水) 00:14:02.04ID:JxPIKoni0
>>253
それな
知りたいことなーんにも分からんw
主人公がどういう性格でどうストーリーが展開していくのかも不明
アクション説明も1枚の画像のみ
大分やばいよ
2022/09/14(水) 01:16:55.40ID:ME1D2iep0
ゲームショウ9/15からだっけ、未だにセールスポイントがわからんのに、そこまで引っ張ってネタがショボいと、人柱待ちで初動の売り上げヤバいんじゃね!
2022/09/14(水) 02:05:07.26ID:YDZdeEIT0
17日の18:30~からって放送の予定まで決まってるのに今情報が情報がって言ってるやつは気が短すぎだろ
258名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7db9-0QGi)
垢版 |
2022/09/14(水) 03:54:22.20ID:7vrZAvhI0
レナス「ねえまだ出ない?もっと気持ち高めて集中して!
259名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5aa-oBmt)
垢版 |
2022/09/14(水) 05:46:38.90ID:Nqn0s8zl0
khがましなのは兼森とかいたからなカプコンだったやつらがまともなだけで
kh3なんて2より酷かったし
スクエニのアクションで圧倒的にまともなのは異論はないけど
スクエニの自社製もkh以外は期待できんぞ
プラチナ絡もうが同じ
2022/09/14(水) 06:06:34.18ID:V5qwaNdu0
開発している人たちも、そりゃモチベ上がんないよな
よその会社のシリーズのパチもん作らされてんだもん
261名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd0a-dlUB)
垢版 |
2022/09/14(水) 07:43:50.78ID:J6WGZQDRd
>>257
ただのゲハ豚だろう
シリーズとして有名なだけに知名度あるから
2022/09/14(水) 08:03:12.71ID:+4sr2hEFd
発売2週間前のTGSまでろくに内容が分からんのが気にならんもんなの
今のところ雰囲気だけでここまで来てるよ
様子見してから買うかなあ
2022/09/14(水) 08:21:35.29ID:aaXwf7AhM
逆にそんなに何が知りたいのか不思議
どう見ても量産型3Dアクションだが
説明書読まなくても遊べるぞ多分
2022/09/14(水) 08:23:00.16ID:fJgbbEC90
これは発売日に体験版ダウンロードして様子すようかな
2022/09/14(水) 08:32:50.96ID:3/x6TDd40
>>259
スクエニとかカプコンとか呪文みたいに唱えるのやめろ
ジャンプできない=アクションとして駄目みたいな謎理論展開されても困るから
266名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7d10-fqCa)
垢版 |
2022/09/14(水) 08:48:23.12ID:Z/m20zdI0
PS5になって洋ゲーはグラが進化してるのに日本のメーカーはPS3に毛が生えたのばかりだな
2022/09/14(水) 08:57:39.13ID:JxPIKoni0
グラなんてそこそこ綺麗ならどうでもいいよ
洋ゲーはほとんど同じようなのばっかで飽きた
2022/09/14(水) 09:01:13.96ID:J6WGZQDRd
ゲハカスはゲームしてなくて画面眺めてるだけなんだろ
洋ゲーはほんとどれも似たようなのばっかでオリジナリティーの欠片もない
2022/09/14(水) 12:01:41.89ID:jiYUV8OF0
スマホゲーム全盛で作る人らがそっちに流れたからだろ
ガチャばっかやってきた日本人を恨め
270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1129-VPVD)
垢版 |
2022/09/14(水) 12:26:57.01ID:p7YSw8Y20
11月発売予定のハーヴェステラ体験版は配信されたのに
今月発売予定のこっちは17日まで音沙汰無し
もう判ったよね!
2022/09/14(水) 12:59:45.06ID:EmUr+u45a
開発会社に体験版まで手を回せる体力があるかないかの差
おわり
272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9e23-gWv5)
垢版 |
2022/09/14(水) 13:49:59.39ID:aV05OZPz0
結論、スクエニは信用できないから買わない
2022/09/14(水) 13:51:58.69ID:n0/awQp3p
重要なのはパンチラがあるかどうかだ
日本のゲームにはもうそれしか期待せん
軌跡にパンツで負けんなよ
2022/09/14(水) 14:09:01.04ID:uXKAme/m0
体験版うんぬんはpsかswitchかでも違う気がするなー
psは体験版自体が無かったりとんでもなく遅かったりするイメージ
2022/09/14(水) 14:37:23.51ID:gI7550L8a
パンチラあるなら買うかなぁ
かわいくてエッチならゲーム性はどうでもいいよ
我ながらなんて優良顧客なんだ
2022/09/14(水) 15:19:24.31ID:84tzwtSRM
PS5の韓国ゲー見たが和ゲーのメスキャラ戦略もすでに外国産に負けてるよな
2022/09/14(水) 15:22:02.94ID:o4vX2jmp0
>>272
スクエニはパブリッシャーなんで
278名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9e23-gWv5)
垢版 |
2022/09/14(水) 15:23:16.60ID:aV05OZPz0
>>277
社員、昼飯食ったか?またIPスレでステマバレないようにしとけな
2022/09/14(水) 16:31:23.50ID:7QiDnIqka
>>278
え、このゲーム適当に擁護するだけでスクエニ社員になれるのか!?
早く俺を社員認定してくれ
280名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM12-fqCa)
垢版 |
2022/09/14(水) 16:37:05.70ID:dZ7xn4ptM
擁護したら社員 批判したらアンチ
281名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66cc-V+uT)
垢版 |
2022/09/14(水) 16:45:20.81ID:5F+FQovV0
バビロンサ終
ハヴェステ体験版ゴミ

さーてヴァルキリーのパチモンはどう来る!?
2022/09/14(水) 17:48:22.78ID:kTq9gaIe0
社員認定してくれるなら給与も出るんだよな?嬉しいなぁ

しかし11月が遠いなー
283名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM12-fqCa)
垢版 |
2022/09/14(水) 19:12:42.89ID:j1YpFTZiM
擁護したら社員
批判したらアンチ
2022/09/14(水) 20:09:12.63ID:o4vX2jmp0
スクエニ社員とか普通に勝ち組だからな
弟は最終面接まで行ってたけど
285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4918-CTXo)
垢版 |
2022/09/14(水) 20:24:49.37ID:fezuAAmU0
クライシス コア -FF7- リユニオン買うわ。
こっちも一応予約してる。
2022/09/14(水) 20:35:33.57ID:VG5ofSQz0
ソシャゲ>リマスター>>>>>家庭用完全新作(最新グラフィック)
で金稼げるんだからそりゃ家庭用ゲーは苦しいよな
ただ新作を出してくれることに感謝する気持ちはみんなあるだろ
バビロンズみたいなオンゲーで即終了はさすがにヤバいけど
287名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9e23-gWv5)
垢版 |
2022/09/14(水) 20:35:39.54ID:aV05OZPz0
勝ち組(アウトライダーズ炎上、バビロンズフォール嘘ついてサービス十分、FFガチャ消費者庁から行政指導)
2022/09/14(水) 20:44:49.09ID:bhaqYB94a
>>286
ヴァルキリーもスターオーシャンもちゃんと買うよ、ありがたやありがたや
2022/09/14(水) 20:45:58.19ID:sVVtVnCv0
バビロンはオンゲーだから鯖閉じればもう遊べないな
2022/09/14(水) 21:06:28.58ID:u8tkttD9a
9/15(木) 0:00 体験版配信開始
2022/09/14(水) 21:07:44.61ID:oHUFhpNc0
>>290
来たじゃねーか、なーにが体験版は発売日配信じゃ!
2022/09/14(水) 21:17:48.64ID:s6liAu2Ma
体験版やったけど神ゲーの予感するわ
2022/09/14(水) 21:17:55.29ID:/vkLYipI0
3時間後じゃん
2022/09/14(水) 21:23:33.56ID:nWvW0HPO0
よっしゃ!
2022/09/14(水) 21:27:05.01ID:G0vk3bdfd
よーし取り敢えず落として遊ぶドン
2022/09/14(水) 21:27:30.46ID:2d5UHToaa
体験版は製品版に引き継ぎ可能とのこと
てことは序盤そこそこ遊べそうだな
2022/09/14(水) 21:34:31.33ID:/vkLYipI0
ステージクリア型か
DMCっぽいな
クソダサい走りモーションそのままか
298名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9e23-gWv5)
垢版 |
2022/09/14(水) 21:34:50.86ID:aV05OZPz0
体験版やるわ
2022/09/14(水) 21:35:41.57ID:ymGIBFKEa
>>297
ニンジャガ作ってたスタッフらしいしそんな感じかも
2022/09/14(水) 21:36:28.46ID:3/x6TDd40
https://youtu.be/K74GQClPcnA
ちょっとどうだろう....
2022/09/14(水) 21:39:23.15ID:3/x6TDd40
音楽がもろダクソだから思いっきり比較されそう
2022/09/14(水) 21:43:11.81ID:BHa3G2HB0
>>300
マジでグラフィック以外は数年前のアクションゲームみたい
2022/09/14(水) 21:48:53.31ID:VG5ofSQz0
あっ…
2022/09/14(水) 21:52:12.96ID:V5qwaNdu0
桜庭もこんなクソゲーの曲作らされてかわいそう
2022/09/14(水) 21:52:30.72ID:Dp7lVHwJ0
インディーズゲーム以下じゃないか
2022/09/14(水) 21:53:02.14ID:G0vk3bdfd
>>300
何かニーアレプリカントの時代のゲームみたいやな
2022/09/14(水) 21:55:04.98ID:JxPIKoni0
敵があんまり攻撃してこないのは体験版だから?
なんか動きがもっさりしてるような
2022/09/14(水) 21:55:05.58ID:VG5ofSQz0
なあ、今作といいソウルハッカーズ2といい、ずっとゲーム会社って何してきたの?
両方とも本当にPS2の頃みたいじゃん
2022/09/14(水) 21:56:44.87ID:243f1fnSa
RPG要素あるんか?
2022/09/14(水) 21:58:05.89ID:ih1iwU/Yd
近づいてって連打するだけのゲームやな
2022/09/14(水) 21:59:16.32ID:JxPIKoni0
15日配信するんか!
やってみるわ
2022/09/14(水) 21:59:54.64ID:Dp7lVHwJ0
無双系の様な爽快感や、ソウル系の重厚感もないな。あまりにも軽すぎる。
2022/09/14(水) 22:00:59.19ID:JxPIKoni0
何でTwitterでぼそっと呟いてんだ草
TGS後に発表すりゃ盛り上がるのに
2022/09/14(水) 22:02:06.91ID:+UbXbSpm0
う~ん凡百の3Dアクションだなぁ。2022年にフルプライスで発売するのは厳しいな。
2022/09/14(水) 22:04:23.76ID:QEjXXUTd0
>>300
おもろそう!!!!
2022/09/14(水) 22:11:00.29ID:sVVtVnCv0
普通に良さげやん
斬撃時のSEがちょいしょぼいが、それ以外のSEはいい感じ
2022/09/14(水) 22:12:19.21ID:GH+R4rT30
エインフェリアもっと欲しいのとセラフィックゲートあれば最高
2022/09/14(水) 22:16:47.76ID:cieBTxSi0
>>300
走り方に違和感がある
2022/09/14(水) 22:25:49.37ID:S23Tk2fj0
もう少しスキル覚えた中盤くらいのアクション体験版出せば良かったのに
あとやっぱりヴァルキリーの顔ゴツい
2022/09/14(水) 22:27:27.99ID:urbAy/VH0
RPG要素がどれくらいあるんかな
レア武器とか色々あると嬉しいが
2022/09/14(水) 22:31:10.04ID:JxPIKoni0
ヴァルキリーもっと可愛く出来たよね
口の動き違和感
2022/09/14(水) 22:33:18.83ID:nWvW0HPO0
ナレーション冬馬さんやんけ。
隠しボスでレナスこないかな~
323名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7d10-fqCa)
垢版 |
2022/09/14(水) 22:35:37.21ID:Z/m20zdI0
日本のメーカーは低予算で3DSのゲームを作ってたから海外のような進化は無いよ
2022/09/14(水) 22:38:23.82ID:sVVtVnCv0
チークをもっと薄くしたほうがいいな
2022/09/14(水) 22:43:03.60ID:pYXoKVxAp
>>321
多分リップシンクは英語にだけ合わせてんだろうね
2022/09/14(水) 23:07:13.91ID:DVetEmp10
突然体験版きたな
2022/09/14(水) 23:13:56.25ID:J0fSBE9V0
走り方が違和感半端ないな
顔がドラゴンズドグマオンラインのゴリラ顔にそっくりだわ
2022/09/14(水) 23:17:49.43ID:Ede4KKdx0
漂うスマホゲークオリティ
2022/09/14(水) 23:19:07.50ID:MF/fY5NB0
SAOに近いアクションRPGかなと思ってたけど
レベルもないからRPG要素は少ないのか
2022/09/14(水) 23:19:24.10ID:38JNMusJ0
ps2時代のゲームみたいだな
2022/09/14(水) 23:23:26.31ID:DVetEmp10
やっぱ駄目なのか
体験版にかかってるのに
2022/09/14(水) 23:24:05.40ID:uUI4lO3r0
>>302
そのグラフィックもPS3のリマスターレベルだっていう・・・
2022/09/14(水) 23:24:33.96ID:BHa3G2HB0
レベルないしチャプターごとにクリアランク(評価)があるみたいだからごりごりのアクションゲームだね
2022/09/14(水) 23:26:52.46ID:QEjXXUTd0
買うんじゃなかったor2
2022/09/14(水) 23:28:25.79ID:QEjXXUTd0
個人的にレベル無いのは致命的だあ
RPG要素が好きなのに
336名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f129-VPVD)
垢版 |
2022/09/14(水) 23:29:35.65ID:D6aUlhtC0
ま、ま、まだあわあわあわ泡ぶくぶく…
2022/09/14(水) 23:30:34.77ID:sVVtVnCv0
レベルなくても困らないけど、レベル上げして蹂躙するのが好きという奴もいるしな
2022/09/14(水) 23:32:09.45ID:QEjXXUTd0
>>337
アクション自体は面白そうなんだけどね
レベル上げするのが好きなんだ
2022/09/14(水) 23:34:33.93ID:Ede4KKdx0
というかヴァルキリー要素もはやないよね
サ終したソシャゲの方がまだヴァルキリーやってた
340名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM12-fqCa)
垢版 |
2022/09/14(水) 23:38:47.92ID:A+4+XH9JM
アクションRPGかと思ったらステージクリア型か
そんな情報すら発売2週間前まで隠すとか
341名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66cc-V+uT)
垢版 |
2022/09/14(水) 23:43:57.63ID:5F+FQovV0
シリーズのジャンル変えちゃうと売上げ急激に落ちるんだよね
FEも無双のスピンオフ出したら全然売れないし
ギリギリまで隠してたけど発売後の炎上具合によっては流石にやばいと感じて体験版出す形で白状したんだろね
2022/09/14(水) 23:53:38.84ID:DVetEmp10
スクエニが公開情報少ない時はクソゲー確定
2022/09/15(木) 00:00:43.09ID:hCtKR1Fl0
来たか
2022/09/15(木) 00:01:30.89ID:LKuq6Qzr0
steamで1480円とかで売ってるベトナムとかマレーシア辺りの土人国で作ったダクソの出来損ないのインディーゲーみたい
2022/09/15(木) 00:01:33.74ID:GkjDi4hj0
こういうアクションゲームってスキル全部取ってからが本番って感じだからなぁ
最序盤だけだと面白さが伝わりにくいと思う
2022/09/15(木) 00:02:01.73ID:T4ozEvXx0
https://store.playstation.com/ja-jp/product/JP0082-PPSA07666_00-VEPS5DEMOJP00001
はい
2022/09/15(木) 00:04:35.53ID:IEYcHEWn0
うおおおおおおおおおおおお
2022/09/15(木) 00:15:24.86ID:cVqrj4wb0
>>345
体験版ってそんなもんじゃないか
2022/09/15(木) 00:21:24.21ID:5jf3dJLx0
橋の上で詰んだんだが?
2022/09/15(木) 00:22:44.76ID:Ts31uPQF0
うおおおおお神ゲー
2022/09/15(木) 00:24:05.76ID:l7AHOzj60
今やるゲームないから体験版遊んでみるか
2022/09/15(木) 00:24:15.77ID:LmkKVFEp0
>>349
同じく
エインフェリアゲージ尽きて何も出来なくなった…
2022/09/15(木) 00:24:56.32ID:LmkKVFEp0
パンツは確認
2022/09/15(木) 00:26:09.68ID:uF03Q6Fq0
>>350
まじですか?スキルと装備あるからぎりぎりレベル無くても行けるかなあと思ったり
2022/09/15(木) 00:29:28.71ID:yfWCgpo/0
PS5でやってみたけどフレームレート低くてめっちゃ酔うな
買うならsteamのほうがいいわ
2022/09/15(木) 00:32:47.16ID:7F5ZskYi0
これダメやな。
バビロンズフォール < ヴァルキリーエリュシオン << FFオリジン
ぐらいのでき。
2022/09/15(木) 00:34:30.38ID:PTxoq6HT0
この輪郭はなんのつもりなのこれ
2022/09/15(木) 00:34:45.16ID:NVWaTMcD0
体験版来てるんだからやってから判断すりゃいいじゃん
2022/09/15(木) 00:34:52.18ID:hCtKR1Fl0
大方の予想通り
ちゃんと体験版出したのはエラいわ
2022/09/15(木) 00:34:59.21ID:LmkKVFEp0
チュートリアル進めなくなったから、階段でパンツ撮ることくらいしかできない。
https://i.imgur.com/yub3boN.jpg
https://i.imgur.com/ZHUm9T3.jpg
2022/09/15(木) 00:36:52.69ID:uF03Q6Fq0
>>360
おひょっ 買うわw
2022/09/15(木) 00:38:12.72ID:PTxoq6HT0
>>360
多分ロックオンしてから味方使うとこかな
あそこのチュートリアルクソだったね
2022/09/15(木) 00:39:15.73ID:LKuq6Qzr0
全部のキャラが高速ホバー移動で不自然にスーッって動くのチープすぎて草
同人ゲーかよ
364名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b5b9-RyNW)
垢版 |
2022/09/15(木) 00:40:50.99ID:Yk5VmsrC0
画質悪いな
2022/09/15(木) 00:41:27.11ID:IR1zhsqJp
離れた敵に飛び込めるから戦闘はストレスなくいけるね
魔法やスキル増えたら結構派手に戦えそうな感じ
366名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b5b9-Nt+n)
垢版 |
2022/09/15(木) 00:41:58.60ID:DnfjA/3L0
これは残念だけどダメだ
購入回避する
2022/09/15(木) 00:42:19.90ID:0hXHlxpT0
10年位前にバンナムが中途半端なクオリティのゲームを乱発して全部爆死させたことあったけど(バンナム七英雄って呼ばれてた)
なんかそれ思い出した
2022/09/15(木) 00:42:33.35ID:owokU8mu0
期待はずれて感じか
2022/09/15(木) 00:42:36.11ID:cVqrj4wb0
オリジンスレの人が言ってたんだけど開発が元チームニンジャの人って本当なの?
370名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66cc-V+uT)
垢版 |
2022/09/15(木) 00:42:43.00ID:XvXcoYwE0
また低予算ゲーですか
パチモノとはいえ一応ヴァルキリーの名を冠してるんだから他のメーカーのソフト1本分の予算くらい与えろよ
2022/09/15(木) 00:43:48.41ID:yfWCgpo/0
戦闘は面白いかも知れない
L2の移動速度がもっと早ければいいと思った
2022/09/15(木) 00:43:55.92ID:gSZrdA8c0
DL終わった体験版やるわ
2022/09/15(木) 00:45:09.36ID:LmkKVFEp0
>>362
なるほど。ロックオンかー気づかなかった…
また最初からやってみる。ありがとう
2022/09/15(木) 00:45:20.85ID:0hXHlxpT0
>>369
開発しているのが
チームニンジャの人が作った会社の子会社なだけで
チームニンジャの人が作っているとは限らない
実際ディレクターはチームニンジャと全く関係ないし
2022/09/15(木) 00:45:27.86ID:XvXcoYwE0
PS5ですらフレームレート低いとか論外だな
2022/09/15(木) 00:45:27.84ID:LKuq6Qzr0
PS5でこのクソグラで60fps出てないって...
Fラン文系卒の新人が作ったのかな
377名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a9aa-YaLS)
垢版 |
2022/09/15(木) 00:45:57.18ID:iORDWRyd0
あまり期待してなかったからか
思っていたより遊べそうなアクションで良かった
少なくともオリジンよりは全然いい

あとはストーリーだな
2022/09/15(木) 00:48:45.92ID:XvXcoYwE0
ここの開発の代表作がニンジャラとかナルトのシノビストライカーとかいう微妙極まりないゲームだからな
評価も微妙で良くもなければ悪くもない
むしろナルトのゲームの方が予算貰ってんじゃねーか?
2022/09/15(木) 00:49:46.20ID:30dEkLwh0
難易度上げた方が楽しめそう
2022/09/15(木) 00:50:12.78ID:Yk5VmsrC0
何か無双ぽいね
2022/09/15(木) 00:50:48.36ID:XvXcoYwE0
1年後にはゲーパス行きかな
2022/09/15(木) 00:51:08.44ID:Tc5+P0NL0
バビロンとFFオリジンに騙されてもなお!
2022/09/15(木) 00:52:24.73ID:34Yy05F10
FFオリジンって結構評判よくなかったっけ
2022/09/15(木) 00:53:32.47ID:TJW3zLFa0
>>374
そうなのか
まぁ適当にググっただけだからな
2022/09/15(木) 00:54:27.83ID:aBaGqAHd0
オリジンは見た目とストーリーで損してるだけだから
2022/09/15(木) 00:55:20.58ID:5jf3dJLx0
なるほど、ずっとチュートリアルでつまらん。
ほんとよくこんなものを一生懸命作ったもんだな。
2022/09/15(木) 00:55:31.13ID:cVqrj4wb0
>>374
ほー子会社なんだねさんくす
388名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9e23-gWv5)
垢版 |
2022/09/15(木) 00:57:31.85ID:WDklDHjS0
グラゴミすぎ、チュートリアルなのにスキル無限に使えなずに岩を壊すところで詰むゴミゲー
2022/09/15(木) 01:08:02.49ID:402VrgOV0
1も2もグラフィックが凄かったのに
スクエニはもう何考えてるかわからないほどゲーム販売しすぎだしヤバいね
2022/09/15(木) 01:10:18.82ID:ZsQhXgB+M
劣化スカネクかな
ボリュームさえあれば
クソゲーではなさそう
391名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5aa-B6DS)
垢版 |
2022/09/15(木) 01:11:25.99ID:e0AJaojN0
カメラワーク悪い上にフレームレート低いからクラクラする
ムービーと通常時のグラの差が激しすぎ
戦闘が何かつまらん、スキルとか武器増えたら多少良くなるのか
2022/09/15(木) 01:12:16.63ID:xmlYYwRa0
なんか独特な操作感だなぁ
ダッシュが微妙に遅く感じる、逆にジャンプが妙に速い
L2の移動はもっと早くして欲しい、ヴァルキリーの走り方にアラレちゃん味を感じる
2022/09/15(木) 01:12:24.30ID:mA5gOE180
マップの左スティックの左右上下反転やめてほしいな
2022/09/15(木) 01:13:04.39ID:KwgLCUgb0
グラよくね?動画の印象と全然違って驚いたぞ

ttps://i.imgur.com/kxXDibB.jpg
ttps://i.imgur.com/EWKp1JS.jpg
2022/09/15(木) 01:13:13.71ID:SJp1GXC5p
>>360
今日はヴァルキリーの白パンティーでシコるわ
2022/09/15(木) 01:13:29.41ID:mvB32Fzp0
ジャスガとジャスト回避あり
2022/09/15(木) 01:13:58.04ID:JtxAo2F+0
体験版やってるけど、うーんどうなんだろうな
とりあえずヴァルキリーのナルト走りが気になってしまう
グラもいいとは決して言えないし
398名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9e23-gWv5)
垢版 |
2022/09/15(木) 01:14:14.28ID:WDklDHjS0
体験版のおかげで無事「買わなくて良い」になったわ
399名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbd-/QVu)
垢版 |
2022/09/15(木) 01:16:23.59ID:fs18rr/Pp
なんか声に勇ましさと迫力がないヴァルキリーだな
2022/09/15(木) 01:16:46.81ID:KY8bKC7x0
キャラの立ち位置が画面の中央にいるからフィールドが見づらい
これ改善してくれ
アクションは今のところ悪くない
DMCのネロとイース9のアドルを足して割ったような操作感
2022/09/15(木) 01:17:26.57ID:na0GEtKja
>>389
シルメリアのPS2でHD対応は変態
AAAはスタオ6で帰ってこれるのか
2022/09/15(木) 01:18:27.55ID:aBaGqAHd0
>>394
光があたってチークが飛んでるな
3Dモデルって光の当たり具合でめっちゃ変わるよな
2022/09/15(木) 01:18:41.13ID:PigBkK/n0
思ったより評価低いな
ハードル死ぬほど下げてたからかよくできたゲームだなーと思ったけど

気になるのは上でも誰か書いてたけど緩急がちょっとおかしいのとダッシュが気持ち悪いぐらいか
404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5dcb-+Wio)
垢版 |
2022/09/15(木) 01:19:54.91ID:Gn1buyD40
ソシャゲーレベルだし
2022/09/15(木) 01:20:20.38ID:mvB32Fzp0
ヴァルキリーにナルト走りを考えたやつは怒らないから出てきなさい
2022/09/15(木) 01:21:45.44ID:9udTal3eM
ボタン順番に押下するコンボ式は
スパアマの敵出てきたら爽快感終わるからな…
そこがどうなるか
2022/09/15(木) 01:26:13.14ID:oPTfBFYI0
雷のおっさん呼んでも岩が壊せないんやけど?
2022/09/15(木) 01:27:09.13ID:xmlYYwRa0
エインフェリアは時限召喚にする必要あったのかな
チュートリアル最後のボスでいつの間にか消えてて焦ったわ
アクションは出きる事が増えれば割と遊べそう
409名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9e23-gWv5)
垢版 |
2022/09/15(木) 01:27:13.80ID:WDklDHjS0
>>407
みんなそこで詰んで先に進めてないから安心しろ
2022/09/15(木) 01:28:22.31ID:mvB32Fzp0
>>407
R3でロックオンしなさい
2022/09/15(木) 01:29:50.88ID:oPTfBFYI0
ありがとう、行けた
岩をロックオンするなんていう発想無かったわ
412名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd0a-SWE9)
垢版 |
2022/09/15(木) 01:33:42.15ID:e9N33DcRd
ps3世代のゲームやってる感じ、アクションの手触りはレプリカントに近い
2022/09/15(木) 01:33:58.74ID:lsI+/3ZR0
ソウルチェインシステムがこのゲームの面白いところかもしれん
コンボを途切れさせない為にソウルチェインを使っていくんだね
414名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e619-yvjJ)
垢版 |
2022/09/15(木) 01:34:36.70ID:g0MqEOkE0
エインフェリア召喚あっさりしすぎだろ何も分かってねえ
羽広げてキラキラーンってやれや
2022/09/15(木) 01:35:27.78ID:NTvWqC92a
おまえら厳しいなあ個人的な感想だとアクションスキルが殆ど解放されてない時点でもそれなりにスタイリッシュにやれるからわりと期待できそうだと感じたわ
2022/09/15(木) 01:36:03.43ID:xmlYYwRa0
>>407
チュートリアルのですか説明はちゃんと聞こうな
まーロックオンせずとも出来るようにしとけと思うけど
417名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5b9-V+uT)
垢版 |
2022/09/15(木) 01:37:17.40ID:Fb6UsX5j0
一通り遊んだ。
弱、強攻撃の組み合わせが最初の段階からそれなりに豊富。
動画だとSEの軽さが目立つけどエインフェリア召喚の属性剣で弱点突くと派手になって爽快。
回避の性能が優秀&敵への高速突進のおかげで戦闘中に軽快に動ける。
エインフェリアが召喚扱いで死なない上に有能できっちり共闘してくれる&連携攻撃も挟まるので全然邪魔にならない
グラフィックは中の上くらいだけどエフェクトは奇麗。オブジェクトも丁寧に作ってある。

滅茶苦茶心配してたけど全然クソゲーではない。ヴァルキリーが好きでアクションゲーがそこそこ得意でAAA期待しなければ普通に買いだな
418名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9e23-gWv5)
垢版 |
2022/09/15(木) 01:38:26.44ID:WDklDHjS0
でも買う人いないんよなぁ
2022/09/15(木) 01:38:47.32ID:aBaGqAHd0
黒い輪郭線マジで気になるな
アクション面は揃ってくりゃ面白くなりそう
2022/09/15(木) 01:39:20.77ID:lsI+/3ZR0
アクションの幅は広めな感じする
上手い人が極めたら動画映えしそう仁王みたいに
421名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbd-/QVu)
垢版 |
2022/09/15(木) 01:40:06.86ID:CJRdPssRp
>>418
スイッチで出さない時点で大爆死は確定しとるしな
2022/09/15(木) 01:40:10.98ID:wFgF2Dcc0
アクションはチュートリアルの段階でもかなり感触がいい
2022/09/15(木) 01:40:31.41ID:cVqrj4wb0
グラは全然いいんだけどアダプティプトリガーOFFにできないのか…これは…うーん
2022/09/15(木) 01:41:28.94ID:3x0R2Ths0
ちょっと触った感じ中規模なスクエニARPGって感じだな
シナリオが真っ当でボリュームそこそこあればいいかな
エインフェリアに種類がほしくなるね
2022/09/15(木) 01:42:20.75ID:NTvWqC92a
ソウルチェインがあるとないとで爽快感が雲泥の差だなこれは正解だと思う
426名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7922-++ih)
垢版 |
2022/09/15(木) 01:42:32.23ID:OgNVlYpR0
走り方で萎える
2022/09/15(木) 01:43:29.72ID:xmlYYwRa0
螺旋階段とか柱の近くなんかでカメラうんちになるのはなんとかしてくれ
428名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5b9-V+uT)
垢版 |
2022/09/15(木) 01:43:55.35ID:Fb6UsX5j0
序盤でこれだけアクロバットに動けて空中コンボもできるのは中々いいと思う。どんだけアクションが増えるかでまた評価変わってきそうだ
2022/09/15(木) 01:46:21.59ID:NTvWqC92a
ボタンの組み合わせでコンボ繋げるのも今の時点でそこそこ豊富だし武器2種装備できるようになればさらに組み合わせが広がるよね
2022/09/15(木) 01:47:19.07ID:9g26QUuU0
とりあえずChapter1はクリアしたんだけど体験版はここまでです、みたいな画面にならなかった
サブクエもクリアしたら終わりか?
2022/09/15(木) 01:48:44.23ID:lsI+/3ZR0
>>425
ほんとそれ
通常攻撃の踏み込みが若干短くてイライラしてたがソウルチェインあれば問題なかった
いやでももう少し最初の攻撃だけは踏み込み距離調整して欲しい
2022/09/15(木) 01:52:49.33ID:ZHpVS6q20
グラあんまよくない
アクションはまあまあ
カメラがちょっとひどくない?
買うかどうするか迷うわ
433名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5b9-V+uT)
垢版 |
2022/09/15(木) 01:53:45.90ID:Fb6UsX5j0
動画も碌に見せずに限定版の催促ばっかしてる時は絶望感あったからガチで安心した。広報担当はもう少し宣伝考えてくれマジで
2022/09/15(木) 01:55:27.73ID:xmlYYwRa0
武器の数とスキルの数がどれだけあるかだろうなぁ
メニューのアクション一覧は見るだけなのに、武器強化のアクション一覧だと実際に試せるのね
お試し中に技返れないのは不親切
2022/09/15(木) 01:55:56.68ID:9g26QUuU0
買うかどうかぎりぎり絶妙に悩むラインだなぁ
決してクソゲーではないけど、高確率で惰性でなんとかクリアすることになりそう
2022/09/15(木) 01:57:20.34ID:KY8bKC7x0
2段ジャンプのスキルはソッコーでとった方がいいぞ
437名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9e23-gWv5)
垢版 |
2022/09/15(木) 01:59:27.26ID:WDklDHjS0
お前ら馬鹿なのかマジで。あのカメラワークの気持ち悪さとアダプティブトリガーオフにできないだぞ、この時点で買わないってガイジ以外は判断するやろ
2022/09/15(木) 02:00:33.55ID:KwgLCUgb0
ノータイムで技確認できるのええな
スキル取得したはいいけど使わずじまいのアクションあるある防げる
2022/09/15(木) 02:01:26.35ID:lsI+/3ZR0
雑魚ラッシュもボス戦も面白いわ
イースほど軽くはないけどイース9っぽい
2022/09/15(木) 02:01:58.22ID:KwgLCUgb0
ワッチョイW 9e23-gWv5

ワッチョイのおかげでキチガイ判別しやすくて助かる
2022/09/15(木) 02:02:50.21ID:aBaGqAHd0
サブクエストとかあるんだな
死んだ子供からママの指輪一緒に探してとか
442名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5b9-V+uT)
垢版 |
2022/09/15(木) 02:03:22.67ID:Fb6UsX5j0
>>437
誹謗中傷、差別用語を使用した悪意ある書きこみは普通に通報の対象になるから気を付けて
443名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9e23-gWv5)
垢版 |
2022/09/15(木) 02:04:11.48ID:WDklDHjS0
ワッチョイ 5929-Mjbb

sns監視バイトガイジ、こいつの気持ち悪さは異常すぎて吐き気するな
444名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b5b9-BLAF)
垢版 |
2022/09/15(木) 02:04:58.61ID:ynwGawmc0
買うつもりはなかったが体験版やって少し考えを改めてるわ
操作感は想像と全く違って個人的にかなり好み
最近のゲームは操作が軽すぎてフワフワしてるけどこれはいい感じに重たくてやってる感がある
アクションが増えていったらもっと良くなりそう
成長要素も気になるし
2022/09/15(木) 02:08:05.05ID:lsI+/3ZR0
カメラワークはカメラ距離を調整すれば問題なくね
446名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 11f6-tV6N)
垢版 |
2022/09/15(木) 02:08:43.62ID:2pwQodAD0
体験版やってみたけどアクションに目新しさ何もなくてつまらんな
ホーム画面でコスプレしたブスが写ってるのは笑った
447名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9e23-gWv5)
垢版 |
2022/09/15(木) 02:09:52.52ID:WDklDHjS0
それが正常な感想だよな、信者とsns監視バイトの異常すぎる擁護がマジでガイジ
2022/09/15(木) 02:10:10.52ID:SJp1GXC5p
ヴァルキリー以外の女キャラもみんなパンツをさらせ
DLCか隠しボスでもどちらでも構わんから戦乙女三姉妹もプレイアブルにしてパンチラしろ
2022/09/15(木) 02:11:05.83ID:KwgLCUgb0
自分のことをおかしいと言うやつは一発工作員認定って
統合失調症のテンプレみたいな反応で草
実際ガチの糖質だろうしちょっと気の毒な気もする
2022/09/15(木) 02:11:09.98ID:AR3pLpBc0
主人公の顔グラが鼻顎プロテーゼした日本人にしか見えない
掘り浅いのに鼻と顎だけ飛び出てコスプレ感強いのよ
あと声優は乃木坂の人とかがやってるのかな?迫力なさすぎて笑った
451名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 11f6-tV6N)
垢版 |
2022/09/15(木) 02:11:20.01ID:2pwQodAD0
アダプティブトリガーは気持ち悪いならコントローラーの設定で変えれるしお前と一緒にしないでくれ
2022/09/15(木) 02:12:47.58ID:xmlYYwRa0
>>445
距離変えても狭い通路や壁際は怪しいかな
壁際で武器振ると自動に後ろ回ろうとするのが微妙にグルングルンになってる
453名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9e23-gWv5)
垢版 |
2022/09/15(木) 02:13:22.21ID:WDklDHjS0
それではご飯下さい。スクエニ社員によるステマを。
https://i.imgur.com/8uSE3Wl.jpg
https://i.imgur.com/i0oxbeR.png
https://i.imgur.com/ukr0HKk.jpg
2022/09/15(木) 02:15:21.14ID:aBaGqAHd0
欠点なんてどんなゲームでもあるし、それを上回るほどの面白さがあれば無問題
2022/09/15(木) 02:15:39.11ID:gSZrdA8c0
面白いじゃん アクション問題ないしスキル解放すればより楽しくなるね ボロクソ言われるような出来ではないな
456名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9e23-gWv5)
垢版 |
2022/09/15(木) 02:16:35.67ID:WDklDHjS0
それではご飯下さい。スクエニ社員によるステマを。
https://i.imgur.com/8uSE3Wl.jpg
https://i.imgur.com/i0oxbeR.png
https://i.imgur.com/ukr0HKk.jpg
457名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b5b9-/QVu)
垢版 |
2022/09/15(木) 02:17:51.55ID:SSr8AA2j0
気に入らないなら去ればええやん。おまえにとって糞ゲーなんだから
2022/09/15(木) 02:18:55.75ID:gSZrdA8c0
体験版どこまでできるんだこれサブクエストこなしたら終わりか
459名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9e23-gWv5)
垢版 |
2022/09/15(木) 02:19:18.28ID:WDklDHjS0
それではご覧下さい。スクエニ社員によるステマを。
https://i.imgur.com/8uSE3Wl.jpg
https://i.imgur.com/i0oxbeR.png
https://i.imgur.com/ukr0HKk.jpg
460名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 11f6-tV6N)
垢版 |
2022/09/15(木) 02:19:38.56ID:2pwQodAD0
壊れちゃったじゃん
461名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b5b9-/QVu)
垢版 |
2022/09/15(木) 02:21:47.18ID:SSr8AA2j0
そこそこ楽しめてるけど英伝と発売日被ってるのがイタイ
2022/09/15(木) 02:25:00.81ID:JtxAo2F+0
とりあえずchapter1クリアしてきた
背景のオブジェクトがチープだとか細かい気になるところはあるけど
アクションは悪くないと思う武器や技が増えていけばだんだん面白くなるんじゃない
ダッシュや回避でスタミナ消費みたいなのもないしあまりストレスはないかな
決してクソゲーではないよただすぐに半額以下になりそうではあるけど
2022/09/15(木) 02:26:08.54ID:/UgU/3Wo0
頭がでかくてちんちくりんに見える
2022/09/15(木) 02:27:00.57ID:qYMG1H4Q0
なんか良くも悪くもps2~3時代のゲームをリマスターしましたって感じの作品だな
アクションやらUIやら昔こんなゲームいっぱいやった気がする
2022/09/15(木) 02:30:13.98ID:gpmngiMB0
PS4用には作ってないぽいなPS4だとキャラがなんかジャギジャギしてる特に髪の毛
PS5手に入れたら買ってもいいかも
2022/09/15(木) 02:30:53.38ID:JtxAo2F+0
まぁ目新しさはないな限られた予算内でまとめましたって感じ
2022/09/15(木) 02:34:22.52ID:aBaGqAHd0
何気にニンジャガみたいに投げが分かりやすくなってるんだぁ
2022/09/15(木) 02:37:32.17ID:KiKI80Bv0
細かいところだけどさ、カメラ距離はツマミをどっちにやったら近く遠くなるのか書いとけって思うし
もっといえばなんでその項目がカメラ項目の中にないのさ
2022/09/15(木) 02:39:16.07ID:PlPkEp7F0
サブクエの仕様クソすぎだろw
470名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-EzVQ)
垢版 |
2022/09/15(木) 02:41:36.99ID:TReyx3Sia
俺は買うよ






ヴァルキリープロファイルを
2022/09/15(木) 02:49:11.21ID:l7AHOzj60
なんていうか買いたいと思えるレベルではなかった
話が進めば面白くはなりそうだが
サブクエとかエリアの使いまわしだしな
2022/09/15(木) 02:54:09.75ID:xmlYYwRa0
キャラとか外だとグラが気にならんかったけど、城内は確かにリマスター感あるわ
凸凹感が無くてのっぺりしてるからなんだろうけども
2022/09/15(木) 02:54:56.45ID:KiKI80Bv0
最近のRPGはコマンド系じゃなくてアクションじゃないと、ってのはわからんではないけども
そのアクションがパッとしないんじゃ
2022/09/15(木) 02:56:04.61ID:PlPkEp7F0
まあRPG部分が弱すぎるな、探索しても石か薬ばかり拾って面白くねえ
2022/09/15(木) 02:56:33.85ID:wFgF2Dcc0
スキル覚えるほど面白くなるわ
デビルメイクライをとっつきやすくした感じ
2022/09/15(木) 03:02:49.45ID:l7AHOzj60
アクションが微妙に気持ち良くない
PS2時代に出てた良作をリマスターしましたって感じか
2022/09/15(木) 03:06:20.86ID:PY2is3e+d
鬼頭明里の厨二セリフがかわいいすぎるしアクションは快適で心地良い感じ
ただグラはしょぼいしキャラクター性も弱いみたいだから中古で値下がりしたら買うかな
2022/09/15(木) 03:13:37.45ID:KiKI80Bv0
アクションが妙にモッタリしてるんだよな
もっとキビキビ動いてほしい
2022/09/15(木) 03:15:49.97ID:KY8bKC7x0
及第点だな予想以上でも以下でもない
目新しさは特にないけど戦闘はちゃんと楽しいよ
2022/09/15(木) 03:21:29.24ID:PY2is3e+d
ソウルハッカーズ2と同じで大作ゲームのための開発者のお小遣い稼ぎですね😸
2022/09/15(木) 03:22:33.96ID:xmlYYwRa0
発売日直前の体験版だしこのままかね
離れてるなら細かい修正も期待出来たけど
アプデて細かく直してくれれば良いが
482名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66f6-Vaw7)
垢版 |
2022/09/15(木) 03:25:45.81ID:YMIR5wql0
チュートリアルの謎解きでチュートリアルをスキップして詰んだわ
チュートリアルぐらい読み返せると思ったけど無理だった
チュートリアルで詰んだゲームは初めてだぜ
様子見するから発売後のレビューは頼んだ
2022/09/15(木) 03:38:20.87ID:PlPkEp7F0
岩タゲっておっさん召喚しろアホ
484名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66f6-Vaw7)
垢版 |
2022/09/15(木) 03:48:45.66ID:YMIR5wql0
もうアプリケーション削除したから無理だ
チュートリアルって時間経過で復活しないんだな読み返せもしないよな?
2022/09/15(木) 03:53:18.81ID:hXBcXi5w0
前に発売されたFF版仁王よかマシだな、アクションはデビルとバサラ合わせたパクリな感じだけどもっさくて微妙、BGMも微妙
やるゲームない時にやるゲームだな
2022/09/15(木) 03:54:02.19ID:Yt891Gvu0
オンライン要素は有るんかな?
2022/09/15(木) 03:55:45.79ID:lfR59sjK0
買わなくてすんだわ地雷が見えて助かった
2022/09/15(木) 03:58:35.65ID:l0NBHs8S0
体験版どこにあるの?
検索しても製品版しか出てこないんだが
2022/09/15(木) 03:58:42.67ID:Yt891Gvu0
ニンジャラのところが作ってるんか
2022/09/15(木) 04:00:38.44ID:U5FX0tY90
爽快感が今の時代のアクションゲーじゃないな
あとカメラ限界まで引いて感度も落としたけどPS4でやってるからか少し酔ったわ
体験版出してくれたことについては素直にありがとうと言える
2022/09/15(木) 04:01:46.11ID:xmlYYwRa0
>>488
体験版の1番上に来てなかったら発売日新しい順に並べ替えると出るよ
製品版ページの1番下でも出るはず
2022/09/15(木) 04:07:13.12ID:lfR59sjK0
どこも高い微妙ゲーばかりで内容がある程度確定してるリマスターとかしか発売日に買えないわ
2022/09/15(木) 04:16:45.03ID:l0NBHs8S0
まだ体験版表示出来ない
なんなのこの分かりにくさ
494名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9e74-WYJr)
垢版 |
2022/09/15(木) 04:21:46.45ID:BD40B6ZM0
カメラがクソなのと透明な壁で決められた道以外行かせないのが隻狼とかの後だと気になる
2022/09/15(木) 04:26:31.46ID:l0NBHs8S0
ようやく体験版見つけた

491の説明が全部違ってて、
製品版の上の方の・・・をクリックしたら出てきた
496名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9e74-WYJr)
垢版 |
2022/09/15(木) 04:27:42.21ID:BD40B6ZM0
あとBGMも眠い
ゲーム感には合わないだろうけど未確認神闘シンドロームとかCDみたいな曲が聞きたい
497名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7db9-Z+kd)
垢版 |
2022/09/15(木) 04:30:13.45ID:waUzxLMw0
アクションとしては悪く無いけど低予算丸出しで悲しくなる
2022/09/15(木) 04:31:33.09ID:KiKI80Bv0
イエローソウル足りない問題
499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9e74-WYJr)
垢版 |
2022/09/15(木) 04:32:56.57ID:BD40B6ZM0
攻撃ボタンがコンボの始まりだから、オブジェクト壊すだけの素振りみたいなのがやりづらいね
箱を壊しても石は出ないのかな
2022/09/15(木) 04:40:19.03ID:xmlYYwRa0
自分の探す能力が足りないのに人が悪いように一言付けるあたりが恐れ入るわ

>>499
石は出る
むしろ石しか出ないからRPG感は無い
2022/09/15(木) 04:44:19.48ID:/BSfv0Kta
まあまあ面白い75点くらい
とりあえずイース8と9とセキロ終わったら買うかも
2022/09/15(木) 04:59:08.93ID:hXBcXi5w0
隻狼のカチャカチャ思い出したな笑笑
2022/09/15(木) 05:05:29.92ID:YVuhtzj00
体験版、階段上がって壊れた通路の所は何すりゃいいの?
2022/09/15(木) 05:10:43.09ID:PY2is3e+d
ハーヴェストとディアフィールドとヴァルキリーの三本の中では一番面白い
2022/09/15(木) 05:17:04.39ID:1DWVtj+v0
なんというかグラとかゲームの進み方からps3時代のゲームを思い出して懐かしい気持ちになったわ
とりあえずキャラがブスでフィールドデザインすらうんこなのとアクションの妙な重さが気になる
かける金がないなら金のかからんこういう所ぐらいしっかりしとけよな
506名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7574-ZPoQ)
垢版 |
2022/09/15(木) 05:18:07.44ID:Vl4Eq/Z20
おれもたぶん買うと思う
けど黎の軌跡2と発売日被ってるから、
ヴァルキリーエリュシオンは発売日には買わない
2022/09/15(木) 05:20:47.34ID:1DWVtj+v0
あとかち上げ技なりきり上げ技をワンボタンで出せないのは無い
十数年前なら良作かもと期待してたかもな
2022/09/15(木) 05:26:09.11ID:aBaGqAHd0
意外と軌跡やってる奴多いんだな
509名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5dcb-ZPoQ)
垢版 |
2022/09/15(木) 05:26:26.52ID:l0NBHs8S0
>>500
いや、あんたの>>491、全部間違ってんだもん
あんたのせいで探しだすの遠回りになったのであって
製品版の上の方の・・・をクリックしたら体験版出てきたんであって、あんたの説明よくここまで間違ったこと言えるよと思った
2022/09/15(木) 05:28:44.71ID:i3XlSJmQ0
チャプターやサブクエの終了時に出る評価がAだったけど、日本のゲームだしSもあるかな?
回復しながらゴリ押してたら、被ダメージの項目が「ラージ」で恥ずかしかった
2022/09/15(木) 05:30:18.49ID:qYMG1H4Q0
>>509
二人とも間違ってないんやで
上の人はPS4の体験版の事言ってて
お前はPS5の体験版の事言ってるんだ
それぞれストアの仕様が違うゆえのすれ違いさ
2022/09/15(木) 05:32:01.10ID:KiKI80Bv0
お城入ってすぐの広間抜けたMAPでいうと右下の小部屋って開かんの?
2022/09/15(木) 05:33:49.56ID:2v1GUmwU0
>>511
PS5のストア使いづらいよな
動作軽いのはいいけどたまに読み込まないときあるし
2022/09/15(木) 05:34:19.82ID:xmlYYwRa0
>>509
まー>>511の通りらしいですよ
ガタガタぬかしたって周りが出来てる中、自分の力で探せないポンコツってのは変わりませんがね
515名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5dcb-ZPoQ)
垢版 |
2022/09/15(木) 05:36:03.66ID:l0NBHs8S0
>>514
あんたのゴミ説明のせいで遠回りになったけど、
自力で見つけ出しましたけど?
2022/09/15(木) 05:38:15.77ID:KiKI80Bv0
タンツボに期待するほうが間違っている
2022/09/15(木) 05:39:11.53ID:xmlYYwRa0
>>515
可愛いねぇ
皆はわざわざスレで聞かんでも見つけてるのに
2022/09/15(木) 05:40:09.94ID:KY8bKC7x0
カメラの上下位置調整できる様にしてほしいなあ
そこだけマストだわ
519名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5dcb-ZPoQ)
垢版 |
2022/09/15(木) 05:44:21.67ID:l0NBHs8S0
>>517
だから、あんたの説明で凄い遠回りになっちゃったけど、自力で見つけたんだが?
そもそも体験版って項目あるPS4で迷うわけないじゃん
PS5は体験版って項目ないから
2022/09/15(木) 05:48:26.36ID:aBaGqAHd0
ただすれ違いが起きてただけでゴミ説明ではないよな
2022/09/15(木) 05:50:06.36ID:2v1GUmwU0
クソどうでもいいことで喧嘩すんな
2022/09/15(木) 05:51:44.38ID:H/b7VnUMM
そもそも最初から環境と仕様の違いくらいは考慮すべきであって
たとえ仕様のすれ違いがあろうと
助ける義務も無いところを教えてくれた相手の親切心を評価こそすれ
逆恨みして執拗に攻撃を繰り返すのはお子様と言うほかない
何も言わなくても僕側の事情を適切に把握して最良の助言をしろ!という
強すぎる依頼心が原因だな
周りはママじゃないんだからよ
2022/09/15(木) 05:51:49.53ID:Hkl6eJDU0
間違いだったとしても説明してくれたことには感謝すべきかなと自分は思うけどw
2022/09/15(木) 05:52:27.99ID:KiKI80Bv0
リザルトのランク付け個人的には要らんかったな…
2022/09/15(木) 05:53:47.71ID:DBCiYvlk0
人に頼っておいて、間違えられたからって責める様なレスするのはおかしいでしょ
そもそもPS4でも見つけられない能力の低い奴だって存在するんだからps4で迷う訳がないってのは相手にはわからないし機種書いてないのがそもそもの落ち度

ただ勝手にps4だと決めつけて間違った情報伝えるのも
xmlYYwRa0のミスなのと
ps5ストアの使いにくさしらん癖に自分の勘違いを棚に上げて偉そうな態度取ってるのもどうかと思うわ
2022/09/15(木) 05:55:11.42ID:0hXHlxpT0
ファイッ!
2022/09/15(木) 05:56:51.45ID:oAYxdrN+0
そもそもヴァルキリーのアクションゲーなんて誰も求めてなかったしな
2022/09/15(木) 05:57:24.64ID:l0NBHs8S0
ID:l0NBHs8S0の方が理解できるし、
結果的にps5版の正しい見つけ方を提示したのは彼だし


体験版というカテゴリーがあるPS4で迷うわけないのに頓珍漢な説明して感謝しろとか妙に攻撃的な奴の方がおかしい
2022/09/15(木) 05:58:49.44ID:Hkl6eJDU0
思ったよりアクションゲーだったね
もうちょい動き早いと尚良しなのとボリュームは少なそうな感じ
でもクソゲーまではいかないと思う
体験版出してくれてありがたい
2022/09/15(木) 05:59:01.92ID:DBCiYvlk0
>>528
自演失敗してますよ

やっぱお前が100悪いから消えろ
531名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ab4-++ih)
垢版 |
2022/09/15(木) 05:59:22.77ID:2WNQXBGu0
>>519
きみ基地外?
2022/09/15(木) 06:00:35.23ID:Hkl6eJDU0
質問した方が機種言わないのが良くなかったと思うよ
PS5持ってる人少ないから間違えてもおかしくはないし
2022/09/15(木) 06:01:36.92ID:xmlYYwRa0
スレ汚した自分も悪いから黙って見てりゃ…なーしてんだか笑
2022/09/15(木) 06:01:54.57ID:Vl4Eq/Z20
ID:xmlYYwRa0ってゴミのほうが明らかにおかしいよな
2022/09/15(木) 06:03:52.31ID:i3XlSJmQ0
>>524
それなりに探索しがいがあるから、クリア時間とか気にしたくないよね
それとサブクエは短いけどチャプターは1時間以上かかるから、低いランクが出たら疲れがたまりそう
536名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM6a-ZPoQ)
垢版 |
2022/09/15(木) 06:05:23.28ID:S1hNJxz4M
ID:xmlYYwRa0って馬鹿がなんでそんなに偉そうなのか謎
2022/09/15(木) 06:05:29.19ID:PY2is3e+d
ここで言い争ってるようなお子様向けのゲームかな
2022/09/15(木) 06:05:41.11ID:CEJXOBM7a
>>527
1も2も移動は横スクロールACTなんだが
試練の洞窟で何度落ちたやらw
2022/09/15(木) 06:07:05.34ID:aBaGqAHd0
自演(失敗)してまで自分を正当化するほうがバカだと思うよ
2022/09/15(木) 06:09:41.18ID:DBCiYvlk0
正直もっさりだしスキルツリーも少なそうでちょっと危うい空気出てはいるけど
召還とアーツ増えればおもしろくなりそうには見える
2022/09/15(木) 06:11:36.09ID:ZNLI7JNO0
ID:xmlYYwRa0って馬鹿はPS5も持ってない貧乏人だったからPS5に体験版ってジャンル分けがされてないのも知らなかったんだろう
普通はPS5のことを言ってるとわかる

そもそも見当違いの説明しといてそこまで上から目線になれるID:xmlYYwRa0が異常
2022/09/15(木) 06:14:14.41ID:OtBYmf+ha
花集めのためにchapter1やり直したんだけど集め終わった後に抜けられないの?
2022/09/15(木) 06:15:11.19ID:J3lF4Oix0
ID表記で批判してる時点でモロバレだろ久々にここまで酷い自演を見た気がする
2022/09/15(木) 06:16:18.46ID:KiKI80Bv0
>>535
そうそう
アーツエリクサーとか所持制限引っかかって、丁度アーツ減ってたから使っとくかって
使ったらリザルトでマイナスされてるんだもんなぁ
2022/09/15(木) 06:16:29.34ID:S1hNJxz4M
>>543
ID:xmlYYwRa0=おまえの自演こそバレバレなんだが
2022/09/15(木) 06:19:06.29ID:wFgF2Dcc0
ソウルチェインあるからもっさりとは別に思わなかった
多分移動速度とモーションでそう感じるのかな
2022/09/15(木) 06:20:45.74ID:aBaGqAHd0
やりこみで一周で全てAランクとかやる奴いそうだな
2022/09/15(木) 06:21:54.65ID:OtBYmf+ha
Aランクが最高なの?
かなりダメージ食らってもAだったからSがあるものだと思ってた
2022/09/15(木) 06:22:16.35ID:xmlYYwRa0
そもそも評価の最上ってAなのか??
2022/09/15(木) 06:24:40.74ID:2v1GUmwU0
移動をゆっくりとダッシュ切り替える必要あるかこれ
常にダッシュでいいだろ
あとスティックの切り返しのとき移動もたつくのが地味にストレス
551名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7db9-2hV8)
垢版 |
2022/09/15(木) 06:25:28.93ID:uNgPO/XF0
なんでこんなのをフルプライスで
出そうと思うんだろな
2022/09/15(木) 06:27:10.18ID:wFgF2Dcc0
Sランクがあるよ
2022/09/15(木) 06:27:54.15ID:p1/zpfi10
崩れてる橋の向こうに行けないんだけどチュートリアル再表示出来ないから何すればいいのかわからん、つんだ
2022/09/15(木) 06:27:58.13ID:OtBYmf+ha
押し込まなくても勝手にダッシュするから切り替えの意味がないな
2022/09/15(木) 06:29:04.04ID:2v1GUmwU0
>>553
ロックして英霊よべ
2022/09/15(木) 06:30:43.59ID:p1/zpfi10
>>555
行けたわ、サンキュー
2022/09/15(木) 06:33:18.67ID:8PMwHQnH0
チュートリアル終わって
最初のステージ後半ぐらいまではやった

スクエニにしては意外とアクションが良く出来てるけど一昔前の平凡なアクションPRGって感じ
ボリューム、やり込み要素なけりゃヤバいと思う
メタクリ良かったら買います
2022/09/15(木) 06:33:25.05ID:2v1GUmwU0
このクオリティだとレナス付きでこの値段か半額くらいじゃないとちょっとなぁという気持ちになる
2022/09/15(木) 06:35:13.96ID:KiKI80Bv0
これメインクエ1とサブクエ2終えたけど、この範囲だとエインフェリア使えないのか
Sランクあるとしたらハード限定とかなのかな
2022/09/15(木) 06:35:18.79ID:OtBYmf+ha
そもそもレナスがただの移植なのに高いんだよな
2022/09/15(木) 06:39:34.26ID:J3lF4Oix0
ダッシュの手ぶらーんがすげー気になる
2022/09/15(木) 06:54:48.66ID:cVqrj4wb0
アクション面とか特に問題ないけどヴァルキリーとエインフェリアセリフ何言ってるか全然わかんなくない?
2022/09/15(木) 07:01:18.72ID:30dEkLwh0
値段がな
2022/09/15(木) 07:02:08.16ID:OtBYmf+ha
こういう中規模タイトル乱発するならあと2000円は下げてほしい
2022/09/15(木) 07:11:30.36ID:FVUj3jSk0
発売日に買うのはやめとうこうと思える良い体験版だった
しかしスクエニ狂ったようにタイトル乱発し始めてるな
566名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0a41-JoGj)
垢版 |
2022/09/15(木) 07:16:58.58ID:ROacXVhM0
評価する奴も馬鹿だと駄目だな
ちゃんとレビューしてくれよ
2022/09/15(木) 07:38:17.27ID:gpmngiMB0
こんなに叩かなくても良いと思うゲームではあるな
ストーリー次第かな
2022/09/15(木) 07:40:06.92ID:nAk8kDJv0
面白いっちゃ面白いが、これで8000円か…
2022/09/15(木) 07:41:56.05ID:ufAstYux0
体験版でお腹いっぱいになれる神ゲーだった
2022/09/15(木) 07:45:23.25ID:iGHytng80
思ってたより全然いいな
1→2の変化を受け入れることが出来てた人なら普通に遊べそうな出来でよかった
楽しみだわ
571名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9e95-bCQP)
垢版 |
2022/09/15(木) 07:52:55.76ID:Dwc7YBK00
昔のアクションゲーレベル
2022/09/15(木) 07:58:39.30ID:ZHpVS6q20
体験版だからかわからんが
エインフェリアの仕様がこの感じじゃ個性なくない?出したらそのまんまなんだから
属性とフィールドギミックだけだろ?
2022/09/15(木) 08:03:30.36ID:NncFMXmw0
アクションはテンポ良くて動かしてて結構面白いエンフェリア召喚出来るようになればパーティバトル感あって楽しそう
攻撃動作を回避キャンセル出来ないから瞬時にジャスト回避出来ないのは微妙
574名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1500-nSDm)
垢版 |
2022/09/15(木) 08:04:09.75ID:zkcYQPXl0
アラレちゃん走り
2022/09/15(木) 08:06:48.30ID:3T2XfEYjd
昔のアクションゲームの方が面白いから買いか
2022/09/15(木) 08:09:58.41ID:sy56Nghd0
体験版は何時間でクリアできる?
577名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbd-EzVQ)
垢版 |
2022/09/15(木) 08:17:31.16ID:rFaJMIamr
あ、こりゃばくし
2022/09/15(木) 08:18:08.46ID:w3Yz9jed0
仁王みたいなやり込み要素あるんかね
2022/09/15(木) 08:21:48.47ID:/3dssvDe0
すまんクソゲー 似たようなゲームばっかり
580名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-gWv5)
垢版 |
2022/09/15(木) 08:23:31.21ID:KqbyVMExa
これ面白いと思える奴はクスリやってそう
2022/09/15(木) 08:28:58.94ID:5jf3dJLx0
スクエニは終わってる。
ファイナルファンタジーですらも様子見が必要だ。
2022/09/15(木) 08:30:08.24ID:O7kCrZGq0
アクション部分が退屈なのが致命的だな
エインフェリア召喚して□□□□△やってたまに必殺技やるだけだし
無双に近い感じ
敵とマップのデザインも微妙
2022/09/15(木) 08:32:49.17ID:4GMYVkv30
安くなったら買う
これは速攻安くなるパターンだろ
2022/09/15(木) 08:34:33.63ID:aBaGqAHd0
ノーマル程度だとぶっちゃけどのゲームも退屈になるのは避けられない
最高難易度がどの程度か知りたいな
585名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-WYJr)
垢版 |
2022/09/15(木) 08:43:42.48ID:50jmcGAea
ハードになったら敵の体力上がるだろうから更に爽快感からかけ離れてストレス溜まりそう
2022/09/15(木) 08:49:06.77ID:/eUslUyDa
ソウルライクが流行りだす前のアクションゲームってこんなだったよなって感じね、個人的には好きよ
2022/09/15(木) 08:49:50.79ID:StdgdHC3r
オーディンが知らないおじさんになってるしエインフェリアは一定時間で帰るみたいだけどこれ旧作愛してる人からはどんな印象なんだ?
俺は作品には思い入れ対して無いがエインフェリアは一緒にずっといるものというイメージだから一定時間で帰るのは嫌なんだけど
588名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-tV6N)
垢版 |
2022/09/15(木) 08:51:35.91ID:F20mSDkyd
シナリオがよほど面白くないとこのままじゃ速攻安くなるだろうね
ゲーム性は変わったけどシルメリアの失敗繰り返してる感じ
2022/09/15(木) 08:58:52.41ID:oSll651pa
最近カタログでやった聖剣3リメイクよりは全然面白いな
あれはアクションが退屈すぎて途中で止めてしまった
2022/09/15(木) 08:59:13.52ID:abnXDMjy0
スクエニ低予算乱打ゲーのひとつなんだから出来はこんなもんだろう
これにヴァルキリーの名前つけてろくに宣伝もせずIPごと使い潰すのが許せん
ソウルハッカーズ2といい昔人気あったゲームを墓から掘り返して低予算でほぼ関係ない作品つくって
古参の怒りを買うのが流行ってるのか
591名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7db9-Vaw7)
垢版 |
2022/09/15(木) 08:59:33.71ID:LRUGFFaR0
グラ酷いしもっさりだしステージは単調で長いしヴァルキリーはブスだし駄目だこりゃ
592名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-gWv5)
垢版 |
2022/09/15(木) 09:00:28.22ID:OdgOxS2wa
信者はガイジだから擁護してんのわろける
593名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7db9-2hV8)
垢版 |
2022/09/15(木) 09:01:55.29ID:uNgPO/XF0
ステージクリア型のアクションゲームだよな
これ
アクションやらシステムもデビルメイクライ
意識しまくってる。やり込みもサブクエやって
ステージ中の話集めるくらいみたいだし
2022/09/15(木) 09:02:19.09ID:gCRwogoa0
「昔」「古臭い」「平凡」って言葉がピッタリだなぁ。悪くはないと思うんだが良くも無いというか
あまりお金かけてないけど頑張って作った的な
速攻値崩れはほぼ確実だと思ってるけど、そもそも最近のスクエニは大体崩れてるだろ
2022/09/15(木) 09:02:54.85ID:GN1+w8k3a
擁護=信者とかいう短絡的な思考に草
596名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7db9-2hV8)
垢版 |
2022/09/15(木) 09:03:28.78ID:uNgPO/XF0
RPGじゃないから家庭用板に移転した方が
いい
2022/09/15(木) 09:04:53.51ID:EU4F3iH10
昔ながらのアクションってかんじだな。楽しくないこともないし楽しい!ともいえないかんじ。
ソウルハッカーズ2をやった気持ちに似ている
2022/09/15(木) 09:05:48.85ID:xInJzozDd
ps4だからファンが開始直後から過去一唸ってて草
取り敢えず走ってる時の脱臼したような両腕がすげー気になる
2022/09/15(木) 09:06:46.97ID:/eUslUyDa
>>596
公式のジャンルがアクションRPGだから
600名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7db9-2hV8)
垢版 |
2022/09/15(木) 09:12:01.28ID:uNgPO/XF0
映像がDMCレベルならこんなもんでも
迫力ありそうだがボスすらしょぼいな
601名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-WYJr)
垢版 |
2022/09/15(木) 09:12:33.87ID:q6muYFBfa
DMCならいいんだけどエルシャダイなんだよなぁ
602名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9e95-bCQP)
垢版 |
2022/09/15(木) 09:15:37.30ID:Dwc7YBK00
>>601
2022/09/15(木) 09:16:42.82ID:StdgdHC3r
ヴァルキリー(おっさんを呼び出す)
おっさん「どうやら出番のようだな」(岩に向かって攻撃)
岩ロックオンしてない為壊れない
おっさん「責務は果たした」(消える)
責務とは…?
2022/09/15(木) 09:17:44.22ID:8Kj1fm6R0
やっぱり、今回もダメだったよ
605名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9e95-bCQP)
垢版 |
2022/09/15(木) 09:19:00.89ID:Dwc7YBK00
>>603
格ゲーのサポキャラみたいやなw
2022/09/15(木) 09:22:39.16ID:1DWVtj+v0
プレイしてておって思える瞬間に中々出会えないこの感じはほんとps3時代を思い出させるね
まぁとにかく視覚的な魅力からして薄すぎる
魅力あるフィールドデザインってそんなに難しいかね
2022/09/15(木) 09:25:11.57ID:Kbz+HsQ70
とりあえず1980ぐらいなら考えるってレベル
2022/09/15(木) 09:28:00.09ID:ZeUL+tl20
UIとミニマップ無いのとオーディンの声せいでオリジンの外伝にしか思えん
2022/09/15(木) 09:31:40.87ID:1vPux7re0
>>475
つまり無双だな
2022/09/15(木) 09:32:16.36ID:ZeUL+tl20
二段ジャンプくらい最初からさせてもいいんじゃないかな
611名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7db9-2hV8)
垢版 |
2022/09/15(木) 09:33:06.77ID:uNgPO/XF0
デザインより技術的な問題やろ
海外じゃインディーズがkenaみたいな
のを廉価で出してるのに日本じゃ
大手がフルプラでこれだもんな
2022/09/15(木) 09:33:38.12ID:3T2XfEYjd
>>588
シルメリアはそもそも成功だから的外れ
613名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd0a-21xq)
垢版 |
2022/09/15(木) 09:38:21.40ID:Qilu/eghd
クオリティ上げるためにスイッチハブしたんだからこんなはずでは無いよ
2022/09/15(木) 09:40:00.53ID:yHVjxnv5a
Switchは論外
あんなのマルチに混ざってるだけで不買対象だわ
615名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-JoGj)
垢版 |
2022/09/15(木) 09:42:08.74ID:37FNJ1TDd
意外と悪くない
ヴァルキリーじゃなくて
シャイニングフォースネオみたいなゲーム
2022/09/15(木) 09:43:02.65ID:Hkl6eJDU0
アクションが重たいからか爽快感がないね
ストーリーも薄そうだしグラもあんま綺麗じゃない
ヴァルキリーも可愛くないし売りがよく分からないゲームだわ
617名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66f6-aQ9k)
垢版 |
2022/09/15(木) 09:48:40.06ID:3O8FR8Q30
まだ、テイルズのがマシな戦闘で残念過ぎ。
キーコンフィグもできなし、ボタン連打ゲーになるな。
HARDでやってもコレ。

一部サイトでは絶賛されているが。
これをフルプライスで売る気がすごい。
2022/09/15(木) 09:49:08.23ID:3T2XfEYjd
初代は動きすぎて制御がむずかしくて2は移動速度は落ちたけど光子アクションでさくさく進めたらかよかったからな
はやけりゃいいってもんでもない
2022/09/15(木) 09:52:21.07ID:yHVjxnv5a
ボタン連打ゲーってアクションRPGは大抵そうじゃね?
まあ最初から最後まで変化なさそうではあるけど
武器強化して技覚えたところで似たようなもんだしなぁ
スキルツリーが全然自由度なくて薄っぺらそうなのもやばい
2022/09/15(木) 09:53:07.31ID:StdgdHC3r
製作者の方もしここ見てるなら発売日までにチュートリアルと仕様ちょっと見直した方がいいかもですよ
チュートリアルでロックオンに気付かない+エインフェリアゲージが尽きてエインフェリア呼び出せない方がちらほらいるようです
とりあえず側にエインフェリアゲージ回復クリスタル置いとくかロックオンせずとも効果発動(床出現・岩壊し)するようにした方がいいのではないでしょうか
あとチュートリアルの説明いつでも見られるようにしておくとか
2022/09/15(木) 09:58:16.06ID:T4ozEvXx0
ブレイク→ダウンで後半フェーズスキップ出来るのはいいわ
どっかのゲームは禁止マークとかふざけた事してきたからな
622名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11f6-OdF3)
垢版 |
2022/09/15(木) 09:59:14.27ID:KQmdU4By0
体験版遊んでるけどモデリングの頭身おかしくないか
リアル調なのに頭デカすぎて違和感覚えるんだが
2022/09/15(木) 10:00:52.85ID:aBaGqAHd0
アクションはボタン連打かつ、どんなに技いっぱい覚えても使うのは数個なんてざらだしな
2022/09/15(木) 10:04:54.74ID:abnXDMjy0
最近のスクエニのタイトル数おかしくないか
開発はだいぶ外注にだしてるけど販促や広告はこれだけあったらフォローしきれないだろう

Voice of Cards 囚われの魔物(2022年9月13日、RPG、開発:エイリム)
VARIOUS DAYLIFE(2022年9月13日、日常×冒険RPG、開発:ドキドキグルーヴワークス)
ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オフライン(2022年9月15日予定、RPG、共同開発:B.B.スタジオ)
ディオフィールド クロニクル(2022年9月22日予定、シミュレーションRPG、開発:ランカース)
スターオーシャン6 THE DIVINE FORCE(2022年10月27日予定、RPG、開発:トライエース)
ハーヴェステラ(2022年11月4日予定、生活シミュレーションRPG)
タクティクスオウガ リボーン(2022年11月11日予定、シミュレーションRPG)
フロントミッション・ザ・ファースト:リメイク(2022年11月予定、シミュレーションRPG)※発売元:Forever Entertainment
ロマンシング サガ -ミンストレルソング- リマスター(2022年12月1日予定、RPG)
ドラゴンクエスト トレジャーズ 蒼き瞳と大空の羅針盤(2022年12月9日予定、トレジャーライフRPG、共同開発:トーセ)
クライシス コア -ファイナルファンタジーVII- リユニオン(2022年12月13日予定、アクションRPG)
FORSPOKEN(2023年1月24日予定、オープンワールドアクション、開発:Luminous Productions)
シアトリズム ファイナルバーライン(2023年2月16日予定、シアターリズムアクション、開発:インディーズゼロ)
OCTOPATH TRAVELER II(2023年2月24日予定、RPG、開発:アクワイア)
ファイナルファンタジーXVI(2023年夏予定、アクションRPG)
ファイナルファンタジーVII リバース(2023年冬予定、RPG)
結合男子(2023年予定、友情結合シミュレーションアドベンチャー)
フロントミッションセカンド:リメイク(時期未定、シミュレーションRPG)※発売元:Forever Entertainmen
625名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9eaa-KAWz)
垢版 |
2022/09/15(木) 10:09:25.35ID:8F3H7JGL0
アクションRPGの中ではむしろアクション部分はプレイヤーが出来る事で言ったら多い部類だろこれ
DMCとかプラチナの純アクションゲーと比較するのはそもそもジャンル違い
ってかそんなアクションにしたら初代VP世代のおっさんの脳味噌がついていけん
2022/09/15(木) 10:09:28.90ID:h02WSqbxd
>>620
あれゲージなくてもできるよ
627名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-JoGj)
垢版 |
2022/09/15(木) 10:10:13.10ID:37FNJ1TDd
>>617
いやハクスラならアクションはこれで十分
アイテムややり込み要素が多いかが重要
2022/09/15(木) 10:15:13.62ID:yHVjxnv5a
そういえば武器につけるルーンがトレハン要素なのかね
まだ一個も手に入れてないから分からんけど
629名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-WYJr)
垢版 |
2022/09/15(木) 10:15:23.75ID:5Ydl/Vfxa
このエリュシャダイ、VP2とグラどっこいだろ
少なくともPS4ですらない3でも作れそう
(なのにPROのファンが爆音)
2022/09/15(木) 10:28:49.00ID:O7kCrZGq0
ノミみたいなジャンプおもろいな
2022/09/15(木) 10:29:20.28ID:1A7c6/O3M
アラレちゃん走りは原神だけにしてくれ
2022/09/15(木) 10:30:06.34ID:I+eRyzOId
>>629
PS5でやったけどそれはないな
グラフィックはJRPGの中じゃ良くも悪くもない普通
2022/09/15(木) 10:34:43.58ID:G/zG1+khd
>>625
DMCのアクションは素晴らしいけどプラチナのアクションはカスだぞ。ニーアなんかその最たる例
まだヴァルキリーはニーアみたいにキャンセル回避いつでも出せるわけじゃないので雑魚戦の難易度は上だよ
2022/09/15(木) 10:35:41.15ID:K5cqaZ0H0
>>633
ニーアってアクションのガワ被ったコマンドだぞ
2022/09/15(木) 10:36:50.12ID:3T2XfEYjd
ゲハのネギキャンが必死すぎて笑える
思ったよりよかったから焦ってんだろうな
2022/09/15(木) 10:37:07.50ID:G/zG1+khd
>>634
なわけねーだろw
2022/09/15(木) 10:38:30.33ID:K5cqaZ0H0
>>636
1回やってみ?やればすぐわかるから
638名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2W FF92-WYJr)
垢版 |
2022/09/15(木) 10:39:00.26ID:8bOBcaPxF
プラチナゲームズじゃないのはバビロンズフォールのせいかね
2022/09/15(木) 10:39:02.87ID:G/zG1+khd
ひたすら戦技ぶちかますエルデンより戦闘は面白かったのでよし
2022/09/15(木) 10:40:44.20ID:G/zG1+khd
>>637
いや発売日に買ってやってるから。ニーアがコマンドとか言うてんのお前だけだよ
2022/09/15(木) 10:41:22.33ID:ZeUL+tl20
坂道でケツ見られるからだいぶ許してる

弓兵の矢がほぼ全く見えないのに吹き飛ばされるからキツイ
というか敵の画面外攻撃が見えん
2022/09/15(木) 10:41:33.83ID:4GMYVkv30
アクションRPGが好きなんだよ
これアクションだからな
643名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9eaa-KAWz)
垢版 |
2022/09/15(木) 10:42:27.72ID:8F3H7JGL0
アクションの側被ったコマンドと言えばFF7Rだな
644名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd0a-tV6N)
垢版 |
2022/09/15(木) 10:44:04.20ID:OmAyQfT7d
個人的にプロファイルが本命だからそっち待ちだな
645名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9eaa-KAWz)
垢版 |
2022/09/15(木) 10:44:54.46ID:8F3H7JGL0
>>639
そもそもソウルライクってアクション部分めっちゃ単調だからなロンソブンブンやらノコナタブンブンが最強戦法の代名詞として使われてるし
隻狼とか敵のターンもボタン連打してるけどあれはまぁそこが唯一無二で評価されてる稀有なゲームよな
2022/09/15(木) 10:52:06.12ID:gUNETGUwd
これエインフェリアと連携出来るの?
647名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7d8c-wCpO)
垢版 |
2022/09/15(木) 10:52:20.42ID:/UgU/3Wo0
ヴァルキリー無双
2022/09/15(木) 10:54:31.16ID:G/zG1+khd
体験版で思ったのはチュートリアルの橋作るやつ、ロックオンしろて書いとけ
その後の岩壊すチュートリアルにはロックオンは書かれてたけど、順序が逆だろw
2022/09/15(木) 10:55:23.59ID:vuC+iDbMa
悪くはないけどなんか一昔前のゲームやってる感覚になるな
2022/09/15(木) 10:57:09.56ID:QRjqVqHq0
アクションはまあ普通っていうか及第点
探索が何故か酔う...もうちょいキャラの位置下に下げて欲しいな
2022/09/15(木) 10:57:11.61ID:DBCiYvlk0
>>645
隻狼が敵のターンもボタン連打とか何いってんだ?
2022/09/15(木) 11:00:00.61ID:wPWxjJsA0
ぱっと見エルデンリングぽいなと思ったけどやっぱ違うかも
2022/09/15(木) 11:00:45.41ID:IelHqDGe0
>>645
お前がsekiroエアプなのは分かった
2022/09/15(木) 11:02:44.51ID:h02WSqbxd
パリィでチャキチャキしてるからじゃないの
655名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1570-Qmea)
垢版 |
2022/09/15(木) 11:04:25.49ID:ZbU0vbv+0
>>649
俺もまさに同じ感想だわ。システムは色々詰め込んであるみたいだけど、なんだろうね。

やっぱ見た目のせいか?
2022/09/15(木) 11:06:34.83ID:90YxK+bGd
セキロはそもそもソウルライクじゃないだろ
エルデンつまらんのは同意
657名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9eaa-KAWz)
垢版 |
2022/09/15(木) 11:10:15.20ID:8F3H7JGL0
>>651
>>653
いや弾きだって同じボタンしか押さないしタイミングがあるだけでボタン連打の範疇でしょ
特定の攻撃に合わせて見切り回避ジャンプもしなきゃいけないとはいえ7~8割は弾きだし
弾きが有効じゃ無い敵もいるぞとか言い出したらキリない
2022/09/15(木) 11:14:11.46ID:I1ediy7Id
DMC5セキロブラボなんかに比べたらそりゃ劣るけど、エリュシオンてスタオテイルズと同程度のアクションという感想
まぁこんなもんでしょって感じでアクションは及第点
ボリュームだとかストーリーの方が気になるわ
あとヴァルハラに帰っていきなりオーディンにアイアンクローされてたのはなんでなん
2022/09/15(木) 11:14:13.96ID:rtj+Qq+d0
>>657
言ってることは理解できるけど弾きをボタン連打とは言わないと思うぞ
660名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9eaa-KAWz)
垢版 |
2022/09/15(木) 11:18:14.88ID:8F3H7JGL0
>>659
弾きくらい判定ガバいとジャスガとも言いきれないけどボタン連打も確かに極端だったな
弾きは弾きって事で収めてくれ
スレ汚染すまん
2022/09/15(木) 11:21:00.78ID:611YEOtS0
無双寄りだけど無双よりは色々できる感じ
2022/09/15(木) 11:21:05.84ID:DBCiYvlk0
>>657
タイミング良くボタン押す事を連打とは言わないだろ
じゃあ音ゲーはボタン連打ゲーなのか?
しかも隻狼はかならずしも弾かなくても良いし義手武器で強引に攻撃捩じ込んだり、ターンを潰せる事もある
全く連打ゲーじゃない
ニーアをコマンドとか言ってた奴もそうだけど、エアプなのかちゃんとやりこんでないのか知らんが浅い見識のゲームを引き合いに出すのはやめよう
663名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-JoGj)
垢版 |
2022/09/15(木) 11:21:06.47ID:37FNJ1TDd
あっこれエインフェリア操れないのか
人柱待ちで退避するわ
664名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-JoGj)
垢版 |
2022/09/15(木) 11:23:37.44ID:37FNJ1TDd
>>652
PS2時代にあった色々アクションできるけど
技術が追いついてないゲームの現代版
それでも最新とは言いずらいけど好きな人は好きだろうね
2022/09/15(木) 11:24:03.81ID:pw7jN52Da
>>629
出たな、超性能PS2
666名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-WYJr)
垢版 |
2022/09/15(木) 11:26:35.54ID:6i/Og4NAa
アクションだから基本ヴァルキリーのみでエインフェリアはスタンド攻撃
まぁこれは予想ついたけども
マジで今紹介されてるエインフェリアで終わりそうだな
属性と近接、遠隔、魔法の代表者しか用意しないだろうし
2022/09/15(木) 11:26:42.62ID:gUNETGUwd
レナスも出るのかそっち買うか俺の奥義久しぶりに出ちゃうな冷厳なる氷剣の儀式がな!
2022/09/15(木) 11:27:00.80ID:NnM/pitJ0
ps4が足引っ張ってんのか色々しょぼい
ps5やpcのゲームに慣れてると正直辛い
669名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-WYJr)
垢版 |
2022/09/15(木) 11:27:31.68ID:6i/Og4NAa
>>665
VP2のダンジョン内こんくらい綺麗じゃなかった?
戦闘時は変わるけど
670名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9eaa-KAWz)
垢版 |
2022/09/15(木) 11:28:11.45ID:8F3H7JGL0
正直レナスはswitchでやりたい感もあるけどいちいちvita引っ張り出してこなくて良くなるのはいいな
2022/09/15(木) 11:30:32.44ID:7OqRCYF+0
ディオフィールドが一週間で終わってたらこっちも買うかな
672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 66f6-TRym)
垢版 |
2022/09/15(木) 11:30:33.80ID:LsvH9GFz0
体験版やってるけど微妙すぎてなんとも
まぁこんなもんかって感じ
673名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-WYJr)
垢版 |
2022/09/15(木) 11:31:49.81ID:vn9l8Lxma
デラックス版買ったので3日前からレナスができちまうんだ
674名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb5-u1hY)
垢版 |
2022/09/15(木) 11:32:56.57ID:tH64CzhsM
自演失敗わろた
ID変えるのミスってなくても、自演って丸わかりな文書だがな
2022/09/15(木) 11:33:35.37ID:uVDom+z+0
なんなんだあの走り方
チュートリアルも絶対敵に当てないとダメだしちょっとアレだな
なんというかバビロンズフォール臭がする
2022/09/15(木) 11:33:59.48ID:7hiovZ100
このスレセレスティアルスター詠唱出来そうなおじさんしか居なさそう
2022/09/15(木) 11:34:01.50ID:mA5gOE180
>>673
アーリーアクセスはエリュシオンだけじゃない?
678名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbd-/QVu)
垢版 |
2022/09/15(木) 11:38:46.21ID:3Yo6u0ftp
ソウルハッカーズ2と比べたら神ゲー
あっちやってみ?クソゲーすぎてチビるで
679名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-WYJr)
垢版 |
2022/09/15(木) 11:38:51.07ID:vn9l8Lxma
>>677
マ?
2022/09/15(木) 11:40:11.07ID:mA5gOE180
>>679
・『ヴァルキリープロファイル −レナス−』(DL版)
※2022年9月29日(木)0:00~からプレイすることができます。

・『ヴァルキリーエリュシオン』アーリーアクセス(72時間)
※2022年9月26日(月)0:00~からプレイすることができます。
2022/09/15(木) 11:40:49.80ID:FYvYsf1pr
スキルツリーのボリュームなさ過ぎ。ほぼ一本道じゃん。ハクスラとしても駄目だわ
682名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1553-BLAF)
垢版 |
2022/09/15(木) 11:42:50.83ID:FbSUaskA0
アラレちゃん走り おじいちゃん
ナルト走り おっさん
鬼滅走り ガキ
2022/09/15(木) 11:44:05.12ID:VTWSE7C/a
>>680
グェー
2022/09/15(木) 11:47:48.31ID:ZeUL+tl20
マントみたいになびくものあればまた違うんだろうけどな
腕ブラブラが丸見えだから悪目立ちしてる
服装変更とか無いもんかな
2022/09/15(木) 11:51:45.56ID:FYvYsf1pr
イグジスト・アーカイヴが正統進化です。これはヴァルキリープロファイルではない
686名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spbd-/QVu)
垢版 |
2022/09/15(木) 11:53:30.74ID:hmMZ5nhHp
イグジストもクソだったけどなw
687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9e95-bCQP)
垢版 |
2022/09/15(木) 11:57:49.12ID:Dwc7YBK00
昔のdmc1よりもっさり🥺
2022/09/15(木) 11:59:46.83ID:qQWF1pGVM
>>676

自分も普通に唱えられて我ながら引いた
689名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a68c-Y/+V)
垢版 |
2022/09/15(木) 11:59:53.50ID:JMbNSM6Y0
スクエニは外注もっとちゃんと管理しろよ
クソゲー製造機じゃん
2022/09/15(木) 12:00:12.69ID:7mqNr+ooa
>>687
dmc2よりじゃないならセーフ
691名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9e95-bCQP)
垢版 |
2022/09/15(木) 12:02:56.16ID:Dwc7YBK00
猫背ダッシュがシュールだぜ
2022/09/15(木) 12:13:03.74ID:ckqyU9Kg0
攻撃キャンセルコロリンとかガード出来るようになるのかないまいち硬直長すぎて気持ち良くなれない
2022/09/15(木) 12:14:12.81ID:P7hWckdpa
VPの大魔法は全部詠唱出来るけどVP2の大魔法は言えない
冥王の玉鉾が蒲鉾に聞こえるくらいしか記憶にない
2022/09/15(木) 12:18:27.14ID:0hXHlxpT0
VPの大魔法とスレイヤーズのドラグスレイブ詠唱は30代オタクの必修科目だから…
2022/09/15(木) 12:20:08.18ID:vSBPr/Q8a
ドラグスレイブ、ギガスレイブ、インデグニションも使える
2022/09/15(木) 12:23:55.76ID:DMF8HCFG0
Eストアで買ったけどもう予約取り消し出来なくて草
どうせ限定版も安くなるのになんで買ったんだ俺
2022/09/15(木) 12:25:53.05ID:5u9tDloed
凡ゲーの予感
2022/09/15(木) 12:32:09.56ID:9jgTdajL0
なんか階段登って崩れたところから勧められないんだけど…
もしかしてくそげ?
699名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-EzVQ)
垢版 |
2022/09/15(木) 12:32:55.39ID:vAmNxdlCa
めっちゃくちゃ面白かった
セールで購入します
2022/09/15(木) 12:35:15.71ID:nZy1YG4o0
開発会社がニンジャラの所な時点で出来は想像ついたろ
2022/09/15(木) 12:36:51.98ID:OTbV3V2G0
3000円なら買ってやってもいいな。
2022/09/15(木) 12:36:54.91ID:EFTEnKTV0
もっさり感すごいな
切ったときのヒットストップが強いと言うか
切ったあとの動作も鈍いし爽快さがない
2022/09/15(木) 12:37:37.03ID:PfEZuVFD0
カメラコロコロ動いてなんか嫌、特に上下のカメラ。
序盤なのに、雑魚敵固くて面倒。
下着は白。
頭がなんか微妙にデカくてキモい。
エインフェリアは1ステージでずっと出しっぱでええんちゃうのって思ったわ。

こんな所か。
704名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 66f6-TRym)
垢版 |
2022/09/15(木) 12:37:48.40ID:LsvH9GFz0
>>698
ロックオン押してエインフェリア呼ぶと進めるよ
ちなみに俺もチュートリアルすっ飛ばして10分くらい右往左往した
2022/09/15(木) 12:39:59.51ID:1Mqizq35a
エインフェリアは常に一人だけ連れ歩くくらいでいいんじゃないかなー
2022/09/15(木) 12:41:15.55ID:WzGc9Hudd
敵の投げにニンジャガの名残を感じる
2022/09/15(木) 12:42:21.03ID:kWg+MMZga
弓矢食らって大ダウンはやめてほしい
2022/09/15(木) 12:42:41.63ID:yoJPATl10
ここの人たちは辛口だな、
体験版やってみたけど、死にゲーとか覚えゲー合わない人にはサクサク進んで面白いと思った。
ところで、エインフェリアってチュートリアル以外でも使えるのか、サブクエやれってこと
2022/09/15(木) 12:45:13.43ID:EFTEnKTV0
マップ画面まで左右反転する意味
2022/09/15(木) 12:52:29.56ID:I1ediy7Id
ハードしかやってないけど脳死で連打してるだけだとスキルカンストさせてても普通に死ぬな
立ち位置まあまあ気にして連打しないとな
2022/09/15(木) 12:53:21.49ID:eKj7RpHh0
想像以上にゴミゲーだった
2022/09/15(木) 12:53:28.71ID:I1ediy7Id
>>709
これいらんわ
反転とか戦闘機使うときにしか設定しないし
713名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5aa-B6DS)
垢版 |
2022/09/15(木) 12:57:32.65ID:e0AJaojN0
武器持って戦闘してる時とゆっくり歩いてる時以外、肩脱臼して両腕死んじゃってる状態だけがどうしても気になる
ナルト走りとか戦乙女の走り方じゃないだろ
714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7d8c-wCpO)
垢版 |
2022/09/15(木) 13:03:36.84ID:/UgU/3Wo0
レナスもそんな走り方だったかも
2022/09/15(木) 13:06:15.13ID:EFTEnKTV0
ミニマップの表示がほしいな
花見つけにくいし、丁寧にマップ表示してくれるならミニマップくれ
あとはvpにある通り若干謎解きなりアクションうまくやって取ってねくらいでいいと思う
2022/09/15(木) 13:07:32.53ID:lDWAQtfRa
>>685
イグアカ露骨にダンジョン使い回しでなぁ
あの時期のAAA低予算でタイトル乱発してたな
2022/09/15(木) 13:08:10.47ID:zPF+uP270
決められた予算でスクエニさんご指定の仕様のゲーム作りましたって感じだな
ノルマは達成しているけど魅力がない
開発まるまる外注にするとどうしてもこうなっちゃうのかな
2022/09/15(木) 13:08:54.99ID:cVqrj4wb0
>>713
レナスがそういう走り方だったような
719名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7db9-V+uT)
垢版 |
2022/09/15(木) 13:09:50.72ID:/JWzgBMJ0
カメラはリセット全部オフが良いよ、距離は引きで速度は最速
720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b5b9-/QVu)
垢版 |
2022/09/15(木) 13:10:36.14ID:SSr8AA2j0
>>718
実はレナスの走り方こんなもんだよ
2022/09/15(木) 13:11:52.48ID:3HvRSKJe0
switchに合わせてのグラフィックやめてくれないかなぁ
2022/09/15(木) 13:12:40.08ID:zPF+uP270
チュートリアルの崩れた橋渡れなくて投げるところだったわ
ロックオンするとか書いておけよ
ここで体験版やめた奴多いだろうに
2022/09/15(木) 13:14:26.74ID:EFTEnKTV0
説明で言うてたでしょそれw
ロックオンしてって
2022/09/15(木) 13:15:31.26ID:uCIFjGTP0
ソウルチェインが便利でいいですね
敵との距離すぐ詰められる
ジャストガードとジャスト回避はタイミングがなかなかシビアですな
2022/09/15(木) 13:17:00.76ID:ZMLNX+hI0
思っていたよりはましだったけど体験版がピークってのはありそう
敵の種類が少なくて単調にならなければいいが
2022/09/15(木) 13:19:00.53ID:uCIFjGTP0
ハードでやると弓チクチク撃ってくる敵がうざいね
ジャストガードすると弓矢跳ね返して敵に当てられるけど
2022/09/15(木) 13:19:36.28ID:IuZ6pObIa
>>725
アクション増えそうだしそれはなさそうだろ
2022/09/15(木) 13:24:04.53ID:6qAoyBPzd
このゴミがエルデンより面白いはねえわw
2022/09/15(木) 13:28:55.87ID:aBaGqAHd0
ハードより上はあるんだろうか
2、3発食らったら死ぬ難易度のほうが緊張感あっていいんだけどなぁ
2022/09/15(木) 13:32:39.08ID:A7uxTYQKa
面クリ式アクションなんて一通り終わらせてアクション出揃ったあとに
それ使って高難易度に挑んだりノーダメクリアやってみたりしてなんぼだからな
2022/09/15(木) 13:38:05.76ID:UX145wFva
ドラゴンのけつあなにソウルチェインしようとするけどドラゴンはけつあな死守しようとするからグルグル回ってるというバトルになった
2022/09/15(木) 13:39:36.61ID:uCIFjGTP0
>>731
それなw
2022/09/15(木) 13:40:32.41ID:I1ediy7Id
よく「けつあな」て間違うやつみるけど「けつなあな」だから
2022/09/15(木) 13:42:46.10ID:0hXHlxpT0
日本語は正しく使わないとな
2022/09/15(木) 13:43:13.78ID:EFTEnKTV0
ソウルチェーンは間合い詰めるのに便利だし好きなんだけどヴァルキリーっぽく位相でワープみたいなんでもよかった気がする
めちゃ遠いやつに使ったときサーッて移動してるの若干滑稽に見える
2022/09/15(木) 13:49:02.89ID:Ww7xxVSq0
PS4でやってみたけどフレームレートガックガク
PS4本体が爆発するんじゃないかってくらいものすごいファンの音鳴ってて怖い

キャラが何やってるかわからなくなるからボタン連打で終わっちゃうね
2022/09/15(木) 13:51:26.71ID:6qAoyBPzd
PS4版なんか誰も買わんだろ
2022/09/15(木) 13:54:52.58ID:LKuq6Qzr0
秒速でゲオで1980円コース見えてるからそこまで放置でええか
他にもやるもんいっぱいあるし
2022/09/15(木) 13:55:50.32ID:K5cqaZ0H0
たいして売れないだろうしあんまり安くならんと思うよ
740名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-JoGj)
垢版 |
2022/09/15(木) 13:56:33.52ID:37FNJ1TDd
このゲームと比べるのは夜のない国だ
プレイ感覚がそっくりだぞ
2022/09/15(木) 13:59:12.06ID:nZy1YG4o0
>>706
ニンジャガはチームニンジャだから
ヴァルキリーの開発はデビルズサードやニンジャラのソレイユ
742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66cc-V+uT)
垢版 |
2022/09/15(木) 14:01:06.45ID:XvXcoYwE0
PS4版ソフトの方が売れるのにPS5版でやってるって言ってる奴の声しか聞かんな
PS4しか持ってない奴相当恥ずかしいんだろな
2022/09/15(木) 14:02:01.31ID:Hkl6eJDU0
ボス戦やばない?重たいし全然楽しくない
これを8500円で売ろうとしてるなんて…
しかもストーリーも淡白だしこのまま淡々とendまで進むんだったらやばいよ
2022/09/15(木) 14:02:05.09ID:ZeUL+tl20
PS5まで買うようなのはDL版だろ
デジタルエディションなんてものすらあるんだし
2022/09/15(木) 14:03:11.63ID:WzpWCTy60
>>743
何がやばいのかわからん。
確かにヌルゲーだけど
2022/09/15(木) 14:04:11.84ID:9jgTdajL0
>>704
ロックオンやったんか…
でもリソース無くなって回復しないからもうリセットしちゃった
2022/09/15(木) 14:04:39.64ID:Hkl6eJDU0
>>745
面白くなさすぎてやばいって事
探索の花探しも何が楽しいのか分からんし
2022/09/15(木) 14:05:25.15ID:XvXcoYwE0
PS5値上げした上にソフト同梱版まで出まくってめちゃくちゃ入手難易度低くなってるはずなのに
未だPS4版買ってるのってどういう層だよ
6万程度で買えるんだから買えばいいのに
2022/09/15(木) 14:07:12.54ID:aBaGqAHd0
色々アクションやってきたけど序盤のボス戦で楽しかったのはガスコインくらいしかないわ
そのくらい序盤のボスはつまらないのが多い
2022/09/15(木) 14:09:14.39ID:abnXDMjy0
ソウルハッカーズ2もソウルハッカーズの名前で売らなければそこそこ評価されたろうにな
低予算と納期のサラリーマン外注仕事だからクリエイターの熱がない
登場人物が少ない、掘り下げが少ない、プレイ時間引き延ばすような無駄なサイドクエストや縛りが多い
ゲームとしてはそこそこ、クリアしたら1週間後には忘れる
そういう量産品の匂いがエリュシオンにもな…
2022/09/15(木) 14:09:45.74ID:WzpWCTy60
>>748
PS5買えないって騒ぐことに楽しみを覚えてる人達。
田舎とかならまだわかるんだけど、明らか関東首都圏で買えないって言ってる奴は確実にネタ。
ネタじゃないならただのアホ
2022/09/15(木) 14:11:34.51ID:WK1d/lep0
特装版買うか迷って、今まで買ってきた限定版部屋で邪魔にしかなってないからなーってスレ見にきたら、体験版でゴミ扱いになってて焦った
スルーしようかな‥
2022/09/15(木) 14:13:50.01ID:WK1d/lep0
>>751
普通に店に並んでるの一回も見たことないけど
こんなんでもマンセーしかしないは最早ユーザーじゃなくて害悪信者だろ
ポリコレ強化でギャルゲー出なくなった時すら擁護してる奴いたからな
2022/09/15(木) 14:17:43.41ID:DBCiYvlk0
ps5買えない人周りにいるし、未だに抽選やってんだから皆が買えるわけないんだよなあ
2022/09/15(木) 14:17:56.22ID:WzpWCTy60
>>752
スルーしたほうがいい、多分値下がり早いよこの感じは。
DL版はわからんけど、パケ版は確実に年末年始のゲオのセールで激安でたたき売りされる。
>>753
そりゃそうだろ。店舗に並んでるのはヨドバシだけだよ。んでヨドバシ行けば基本買える。
けど何かと理由つけてクレジット作れないだのなんだのいって結局買わないで終わる。
ビックカメラとかは抽選で手に入りやすいし、今だとソニーストアが転売対策した状態で毎日抽選設けて販売してるよ
2022/09/15(木) 14:18:16.61ID:hUZodGiid
そもそもなんでアクションにした
何ならレナスリメイクでも良かった
2022/09/15(木) 14:19:25.01ID:K5cqaZ0H0
他人がどのハードでプレイするかによくそこまで関心持てるな
2022/09/15(木) 14:23:26.63ID:PfEZuVFD0
PS5持ってても、PS4版買ってアプコンが正解やろ?
2022/09/15(木) 14:28:32.79ID:s8aUJygNa
やたらネガられてると思ったらゲハにネガキャンスレ立ってんのね
しかも本スレで不評とかいうタイトルのマッチポンプで
2022/09/15(木) 14:28:42.96ID:dEBTTt/M0
絶賛するようなゲームではないけど今年出たゲームの中ではマシなほう
それくらい今年は今のところ不作
2022/09/15(木) 14:30:58.79ID:XvXcoYwE0
PS5転売対策に抽選やってるだけでここ最近は応募すればほぼ確実に当たる状況だよ
2022/09/15(木) 14:33:25.64ID:WzpWCTy60
ネガキャン云々言うけど、正直いいところほとんどないだろ。
多分いいところは雑魚戦でコンボ作ることくらいしかないぞ
正直、この感じだとシナリオやゲームボリュームもほとんど期待できないし...。
ステージも何度もやり直しがきくってところがもうね。そういうのにするならバトルシステムにもっとこだわってほしかったし、テンポもDMCくらいよくしてほしかった
2022/09/15(木) 14:38:15.01ID:kK3ogLvP0
ソウルハッカーズ2と肩を並べてしまったか…
764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66cc-V+uT)
垢版 |
2022/09/15(木) 14:38:59.10ID:XvXcoYwE0
たぶんこれRTAinJAPANで毎回のように出てくるソフトになると思う
1時間クリアとか出来そうだし
2022/09/15(木) 14:42:38.15ID:uCIFjGTP0
一番上のランクはSかな?
下手くそだからAしか出せないw
2022/09/15(木) 14:46:16.16ID:OTbV3V2G0
これやるならFFオリジンの方が良い。
まぁ向こうは後の方出鱈目難易度になってるが…
2022/09/15(木) 14:49:58.41ID:IEYcHEWn0
何ステージあるのかな
7なくらいあれば良いボリュームかもな
768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7db9-Vaw7)
垢版 |
2022/09/15(木) 14:50:26.76ID:LRUGFFaR0
バビロンズフォールでなくこっちプラチナに任せて尻ヴァルキリーで良かったのに
2022/09/15(木) 14:52:32.25ID:ZeUL+tl20
オリジンも序盤はこんなだったぞ
ジャンプできないからショボいマップ無いから迷う王様処理落ちヤバスギって声も多かった
2022/09/15(木) 14:54:53.01ID:aBaGqAHd0
PS5版は50~60FPS出るみたいやん
少しPS5欲しくなったぞ
2022/09/15(木) 14:55:33.23ID:WK1d/lep0
体験版やってみたがパンツ見ながら遊べるやん 発売日に買うわ
確かに鈴蘭出てきた時点でしょぼっってなったが、パンツで逆転ホームラン
2022/09/15(木) 14:58:05.93ID:fQ8Spq6ga
攻撃モーションをステップでキャンセル出来ないのが気になる
後、弓矢の攻撃が小さ過ぎて見辛い。カウンター入るんだし狙い易くして欲しい
2022/09/15(木) 14:59:11.95ID:h+ekl4aJ0
ネガキャンされてるからそれなりの出来なのかな?
ソシャゲじゃない次回作があると良いなぁ
2022/09/15(木) 15:01:49.07ID:Ehk9KDL90
なんというかPS3のニーア感がある
2022/09/15(木) 15:02:28.01ID:ckqyU9Kg0
花に話しかけてアッアッアーーみたいな1行で終わる事にどれほどの意味があるのか本編進めれば理解出来るのかな
2022/09/15(木) 15:02:28.58ID:EFTEnKTV0
オリジンはまだ爽快感というか動きに機敏さがある
あのゲームはその他がダメなわけで
このゲームは逆になりそうだが
2022/09/15(木) 15:03:54.29ID:fQ8Spq6ga
>>771
パンツ解禁は意外だった
今の情勢的に下になんか穿かされるだろうなって思ってたわ
https://i.imgur.com/JccTAwW.jpeg
2022/09/15(木) 15:04:36.80ID:7OqRCYF+0
>>777
人間じゃないからOK理論かも
2022/09/15(木) 15:06:57.68ID:ckqyU9Kg0
>>777
臭くなさそう…
2022/09/15(木) 15:07:00.94ID:6qAoyBPzd
花なんだろうな、小さなメダルみたいなもんか
2022/09/15(木) 15:09:06.91ID:7hiovZ100
>>777
なんか痒くなりそうなパンツ
2022/09/15(木) 15:10:57.76ID:h+ekl4aJ0
ナレーション冬馬さんなのか
あんまし媚びた作品にはして欲しくないな
2022/09/15(木) 15:11:41.53ID:HsCVYNOJd
>>676
メテオスウォームならいけるわ
2022/09/15(木) 15:13:55.25ID:1zTNdhpFa
>>777
いいね
785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7db9-uWem)
垢版 |
2022/09/15(木) 15:26:41.90ID:77k0E2bR0
悪くないけどギミックロックオンしないとダメなとこがクソだな
それくらい自動判定しろよと思う
786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7db9-uWem)
垢版 |
2022/09/15(木) 15:28:08.21ID:77k0E2bR0
あとこういうギミックあるってことはやっぱりエインフェリア4人だけなのかな
特定のエインフェリア連れてかないと通れないとかクソだしな
2022/09/15(木) 15:29:54.49ID:I1ediy7Id
本物のラグナロクは11月に出るから
これは前座
788名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7db9-V+uT)
垢版 |
2022/09/15(木) 15:32:37.72ID:/JWzgBMJ0
魔晶石がこれ以上持てません、で宝箱3つくらい回収できないんだが所持上限儲ける必要ある?
2022/09/15(木) 15:34:10.76ID:V+b/4R3Wa
体験版だから上限低く設定されてるって説明あったじゃん
2022/09/15(木) 15:36:17.81ID:j8UeUtn+0
クズ渾身の糞ゲー、お前ら看取ってやれよ
2022/09/15(木) 15:36:35.08ID:M6QRckP0a
ロックオンといい説明読まないやつ多いな
2022/09/15(木) 15:40:46.31ID:WK1d/lep0
>>777
ありがたや
2022/09/15(木) 15:41:50.99ID:iAHv22yod
>>791
そもそもやってない奴がピーピー言ってそう
2022/09/15(木) 15:44:02.59ID:V+b/4R3Wa
地図操作が反転してるのだけはどうにかしてほしい
2022/09/15(木) 15:47:25.74ID:i3XlSJmQ0
Sランクの条件はスコア3万かな
https://i.imgur.com/yElBBJC.png
https://i.imgur.com/bGNSc88.png
https://i.imgur.com/48ugbTY.png
スクショ元の動画
https://youtu.be/ptzjrXM1BeQ

スコアに応じて火の玉の獲得数が変わるみたいだけど、何に使うアイテムかわかる?
メニューを開いた時に、画面下部のプレイ時間の隣にも所持数が表示されるっぽい
2022/09/15(木) 15:50:01.18ID:EFTEnKTV0
メインやってサブ2個で終わりかなこれ
触りでこれだけわかりゃ十分か
色々今一歩だが開発運営が改善するのを祈るしかないな
やっと出るんだしシリーズ潰さないで欲しいわ
2022/09/15(木) 15:50:24.76ID:V+b/4R3Wa
やっぱタイムの比重が大きいのか
Sは周回前提かな
2022/09/15(木) 15:54:43.78ID:C36WvNPJ0
>>777
これよく見れば分かるけどパンツじゃないぞ
レオタード的な胴体一身型のやつ
2022/09/15(木) 15:55:29.05ID:T4ozEvXx0
>>795
chapter1が30800くらいでAランクだったからミッションによるんじゃね?
2022/09/15(木) 15:56:37.95ID:T4ozEvXx0
あ、俺ハードだったわ
2022/09/15(木) 15:56:41.66ID:Ww7xxVSq0
チュートリアルでいたエインフェリア二人突然いなくなったんだけどどこいった?
2022/09/15(木) 15:56:50.91ID:mA5gOE180
>>795
メインクエで3万ちょいでAランクだった時あるから被ダメージ量とかでも変わるかもしれない
2022/09/15(木) 15:59:22.54ID:ckqyU9Kg0
エインフェリアは時給制だからな
804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1553-BLAF)
垢版 |
2022/09/15(木) 16:00:17.84ID:FbSUaskA0
チュートリアルだからって話聞いてないやつ多すぎじゃない
2022/09/15(木) 16:02:01.52ID:V+b/4R3Wa
これじゃ何のためのチュートリアルだか分からんな
お前らあれか?最近話題の、曲はサビまで飛ばす我慢出来ないやつらか?
2022/09/15(木) 16:05:54.85ID:Ww7xxVSq0
メイン終わって戻ったらオーディンいなくなってる
ヴァルキリーにアイアンクローしてたやつもどこいった?

サブクエやれって言われるけどまた同じメインやらされるの?
2022/09/15(木) 16:07:01.67ID:V+b/4R3Wa
>>806
いや、□で切り替えろよ
画面見ずにプレイしてるのか?
2022/09/15(木) 16:11:20.63ID:XRw/6lev0
途中で難易度変えるにはどうしたらいいの?
2022/09/15(木) 16:11:59.99ID:J3lF4Oix0
取りあえずメインサブS終わったけど
ノーマルメインは3万がSラインか?これ
2022/09/15(木) 16:13:23.53ID:J3lF4Oix0
>>808
開始時に途中変更出来ないって出てたぞ
2022/09/15(木) 16:17:28.88ID:XRw/6lev0
>>810
ありがとう。見てなかった。製品版でもそういう仕様なのかしら
2022/09/15(木) 16:18:02.73ID:7OqRCYF+0
エリアルとワイヤーっぽいのの組み合わせが肝だなこれは
2022/09/15(木) 16:18:34.10ID:JpEIJfzSd
体験版やる限りだとハードでもぬるめだから買うならハードでやるかな
2022/09/15(木) 16:29:02.03ID:iAHv22yod
wiki見てなぞってクリアしてつまんねーとか言ってそうな連中だな
2022/09/15(木) 16:34:16.53ID:J3oyZWdq0
ワイヤーで飛んだらエリアル技出ないのおかしくない?
スキル取ったらなんか変わるのかな
2022/09/15(木) 16:35:05.46ID:cVqrj4wb0
>>772
そういうスキルが出るのかもしれないね
2022/09/15(木) 16:39:02.98ID:qxsSIFmh0
>>704
あぁあそこロックオン必要だったのか
積みかけたわありがとう
2022/09/15(木) 16:41:35.82ID:gCRwogoa0
ロックオンの足場はチュートリアル見返せれないのがおかしいと思う
2022/09/15(木) 16:42:21.92ID:nAk8kDJv0
>>815
ワイヤーで飛んだ時はジャンプしてない判定になってる
だからワイヤー後にジャンプすればエリアル攻撃が出るし、そこからさらに2段ジャンプも出せる
2022/09/15(木) 16:44:46.59ID:J3oyZWdq0
>>819
えぇ…ワイヤーで引っ掻けてからジャンプ判定にできる技ないのかな…
蹴り上げ→ワイヤー→エリアル技やりたいのに…
2022/09/15(木) 16:46:44.54ID:3HvRSKJe0
PS4とPS5はもう別ハードゲームと思っていいよ
エルデンリング地球防衛軍6をやると特に顕著にその違いとか感じる
このゲームもプレステ5だと動きとかは大分綺麗になってる
822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6d00-uWem)
垢版 |
2022/09/15(木) 16:47:20.64ID:EYem950L0
おもろいな、これ
2022/09/15(木) 16:47:21.16ID:bnOy3h840
これならアーバンチャンピオンの方がおもしろいな
2022/09/15(木) 16:47:23.09ID:QTO3TlCt0
体験版やってみて思ってたより面白いと思ったのは俺だけか?
2022/09/15(木) 16:49:20.57ID:lsI+/3ZR0
個人的にはかなり好きなアクションだけど1つだけ嫌な所がある
エインフェリア2体召喚するとごちゃごちゃ感が出てあまり好きじゃ無い
慣れるのかなこれ
ディバインアーツだけで良かったんじゃねって思った
826名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5a2-b+j9)
垢版 |
2022/09/15(木) 16:49:29.35ID:hEdCHAC80
レンジアタックが出ません
ダッシュして□押しても 普通の斬りが出る
コツあります?
2022/09/15(木) 16:49:46.76ID:qxsSIFmh0
ナルト走りで笑った
2022/09/15(木) 16:50:49.84ID:7OqRCYF+0
>>824
自分を信じよう
2022/09/15(木) 16:51:11.54ID:RoG3QIwA0
最初の面しかエインフェリア呼び出せない?
サブクエ含めクリアしたけどエインフェリア呼び出せなくなった
2022/09/15(木) 16:51:14.95ID:V+b/4R3Wa
>>826
ロックオンして離れたところから□で出るやつではなくて?
2022/09/15(木) 16:51:58.91ID:lsI+/3ZR0
>>826
遠くからがポイント
距離を置いて四角ボタン
832名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5aa-8MVB)
垢版 |
2022/09/15(木) 16:57:10.71ID:rsp8yfIz0
難易度はどれがおすすめとかありますかね
2022/09/15(木) 16:59:53.41ID:fae8fh0ad
おー盛り上がっとるね
ダウンロード完了したし帰ったらプレイしよう
2022/09/15(木) 17:00:47.65ID:7OqRCYF+0
>>832
ノーマルでも易しめに感じるからアクションよくやるならいきなりハードでもよさげ
2022/09/15(木) 17:03:46.82ID:YYnSrf25a
アクションで◯ボタン回避はやっぱつれぇわ
ボタン足りないのはわかるんだけどさ
長押し割り当てとかほしかったな
836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7db9-V+uT)
垢版 |
2022/09/15(木) 17:05:18.02ID:/JWzgBMJ0
>>820
ワイヤー後の挙動は敵が地上か空中かで変わる
蹴り上げしたら空中だからワイヤーからエリアルになる
ガーゴイルも飛んでる時はどんなに低くてもワイヤーから空中技になる
2022/09/15(木) 17:05:40.64ID:zW0vWfhaa
チュートリアルすらクリアできないんですがー
2022/09/15(木) 17:08:03.41ID:J3oyZWdq0
>>836
えぇ?ほんと?
自分でやったら空中レバ入れ四角とか出ねえんだけどなあ
839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5a2-b+j9)
垢版 |
2022/09/15(木) 17:09:02.91ID:hEdCHAC80
>>831
ありがとうございます。出ました。

発売日が黎の軌跡2と被ってるのつらい。
840名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5aa-8MVB)
垢版 |
2022/09/15(木) 17:12:28.80ID:rsp8yfIz0
>>834
なるほど 回答ありがとうございました
2022/09/15(木) 17:15:41.75ID:ov9vdOlc0
死にゲー合わない自分には連打でサクサク進むのは快適
弱点つけばそれなりにダメージ量増えるし、倒した直後にR2ですぐに次の敵に移れるので爽快感が半端ない
ところで、剣と槍が効くどちらが効くかはどうやって判別すればいいんだ、あとサブクエは体験版だと1つだけ?2つあるみたいなレスあるが
842名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6df6-wtFJ)
垢版 |
2022/09/15(木) 17:17:25.29ID:xVKNyUpQ0
武器の熟練度の意味わかる人いる?
ステータスは上がってないみたいみたいだけど
2022/09/15(木) 17:19:46.73ID:V+b/4R3Wa
クリア済みチャプターでもヴァルハラに戻ると入手アイテム失くなるの駄目じゃね?
目的達成してもクリアまでやれってクソだるいわ
2022/09/15(木) 17:20:53.47ID:Au9XckXP0
見えてる地雷w
2022/09/15(木) 17:24:40.06ID:+QQ+Shx60
カメラ設定リバースに出来ますか?
2022/09/15(木) 17:31:56.25ID:J3lF4Oix0
>>845
上下左右どちらも出来る
2022/09/15(木) 17:33:36.83ID:fae8fh0ad
オープニング紙芝居といいムービーとの落差といい全体的に今どきのゲームとは思えんな
てか
空中の敵で頭つかえてジャンプ出来ないの笑う
2022/09/15(木) 17:35:15.98ID:6qAoyBPzd
チュートリアル時は「お、思ったより面白いか?」と思ったけど
メイン入ったら「雑魚殴るだけの退屈なゲームやな」となった
849名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5a2-b+j9)
垢版 |
2022/09/15(木) 17:35:49.56ID:hEdCHAC80
結構面白い ってかハマってるかも
だけど何か足りないなと思ったらミニマップないですよね
花の位置や宝箱に反応するミニマップほしいー
2022/09/15(木) 17:37:41.87ID:ov9vdOlc0
いや、こういうガバガバなのも味があってよいと思うけどな
今時のゲームってちょっと油断してミスったら最初からやり直しとかだろ
緊張感求められるゲームはつらい
2022/09/15(木) 17:38:10.25ID:0hXHlxpT0
>>848
俺もまったく同じ感想
道中、長過ぎるし雑魚多すぎるし
カメラくるくる回しながら木箱破壊とか宝箱回収させられて、すっけぇ古くせぇゲーム…ってどんどん萎えていった
2022/09/15(木) 17:53:46.91ID:l7AHOzj60
PS2時代のゲームやってるみたいだった
2022/09/15(木) 17:54:38.10ID:ov9vdOlc0
叩かれがちだけど、複雑なゲームシステムより
連打ゲー -> イベント -> 連打ゲー -> イベント -> 連打ゲー
の繰り返しがおっさんにとっては楽しい、最近のゲームは動画サイトで予習しないと攻略できないのがつらい。
あとは、シナリオがどうなるかだけど、VP2程度にイベントシーンはさみながら30時間程度プレイできれば満足
854名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7db9-V+uT)
垢版 |
2022/09/15(木) 17:57:12.58ID:/JWzgBMJ0
ジャンプもあって立体的に探索させるステージ構造は頑張ってるけど宝箱が消費アイテムばっかりでつまらんね
花はフレーバーなだけで他にメリットあんのかな?
花回収はトロフィーあるだろうけど宝箱回収にトロフィー無いならこれは頑張らなくなりそう
2022/09/15(木) 17:58:42.87ID:RoG3QIwA0
グラも戦闘も雰囲気も好き
ただアクションRPGが良かった
レベル上げて探索して装備宝箱から取ってとか
アクションゲームだしこれ
2022/09/15(木) 17:59:06.79ID:+QQ+Shx60
>>846
さんくす
2022/09/15(木) 18:00:56.46ID:bkW6COjwd
ブレイドマスター武蔵伝とどっちがおもろい?
2022/09/15(木) 18:01:33.57ID:cVqrj4wb0
>>851
逆に新しいゲームってどんな感じなん?
おっさんだから教えて欲しい
2022/09/15(木) 18:03:07.63ID:aBaGqAHd0
雑魚は少ないって感じたけどなぁ
もっと数いっぱい殺意バリバリでもいいくらい
2022/09/15(木) 18:03:52.82ID:xmlYYwRa0
グラは頑張ってる所とじゃない所の落差が大きいな
ヴァルハラ宮殿あたりは頑張ってるけど、チャプ1の廃墟城あたりは壁も床ものっぺりしてて同じゲームとは思えない

あとやっぱミニマップ無いからマップ逐次確認はテンポ悪いし、移動距離あるからもっと走るの速いと良いかな
2022/09/15(木) 18:04:53.50ID:V+b/4R3Wa
ミンサガリマスターが約6000円と考えるとPS2レベルでも新作で8500円なら妥当なのではないか
と思わせたいスクエニの策略だが少し上を見ればPS5独占完全新作が9000円で買えるわけで
そう考えるとやはりこのレベルのゲームにそんな出したくないと思ってしまう
まあ3000円なら考える
2022/09/15(木) 18:06:11.99ID:DgY+Ble+d
めちゃチープだ
ゲームシステム的に何をウリにしてるのだろう
PS2時代のDMCを薄くした感じ

>>858
ゴッドオブウォーラグナロクとかどうよ楽しそうじゃない

3,500円くらいなら買ってもいいかな
2022/09/15(木) 18:06:36.32ID:lhCGUqwM0
プレイしとらんけど体験版見た感じだと
ドラゴンズドグマにしか見えんかったわ

スパアマブンブンの大型がダウンして、その間ボコボコ殴る感じとか
殴られてるときに的が怯んだり、ガードしようとするモーション作ったりできればリアリティあるけど
この動かない状態で敵ダウン中にボコボコ殴るゲームとかもう安っぽすぎて無理なんだわ
低コストゲー丸出し
2022/09/15(木) 18:08:45.70ID:V+b/4R3Wa
さすがにプレイしてないやつの意見なんてどうでもいい
2022/09/15(木) 18:10:34.69ID:hPRsxyfBd
PSやSFC時代のゲームの3Dリメイク版、シークレットオブマナみたいな物と思えば許容範囲かもしれん
2022/09/15(木) 18:13:10.99ID:xmlYYwRa0
ミンサガ6千円かい強気だな
サガフロも微妙に高い強気価格だったけど出来の良さで満足出来たが今回はどうか
2022/09/15(木) 18:13:18.13ID:lhCGUqwM0
もう時代遅れのゲームはダメだよな
so5は期待してるからこういうゲームにならんで欲しい
ドグマはあの時代だったからあの戦闘は許されたし

叩いても怯みもしないゴーレムみたいな敵がスパアマでブンブンして食らうと
一撃で瀕死になって回復かけまくる、またスパアマブンブン、攻撃してもエフェクトだけ謝金謝金なってる
ゲームってクソおもんねえよな
金ないからアクションゲーム作るなや
理想はこっちが攻撃すると右手とかでガードして、それが5連くらい続くとパリィカウンターみたいな感じで
吹き飛ばしてきて、吹き飛ばし後の直線上攻撃でコンボいれてくる、攻撃後にバックステップして
様子見るみたいなリアリティが欲しいわけよ、わかるか

もう古いんだよなエリュシオンとかテイルズみたいなおもんない敵も味方もスパアマブンブンゲーは
2022/09/15(木) 18:16:23.45ID:J3lF4Oix0
プレイしてないから批判が的外れすぎて笑う
2022/09/15(木) 18:16:53.94ID:V+b/4R3Wa
体験版もプレイしないやつが駄文を書いたところでね…
2022/09/15(木) 18:18:06.53ID:xmlYYwRa0
いったい何と戦ってるのだろう…
2022/09/15(木) 18:18:24.45ID:cVqrj4wb0
>>862
ゴッドオブウォー見たけどそんな新しいかなあれw
自分でも探してみたがフォースポークンとかは斬新な感じやったね
872名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd0a-tV6N)
垢版 |
2022/09/15(木) 18:18:44.83ID:tsj4RQpod
ヴァルキリープロファイルを土台にした同人ゲーレベルなのがな
2022/09/15(木) 18:22:24.24ID:ZeUL+tl20
GOWも古いぞあれ
こっちでセーブポイントに乗ってるカラス見えたとき、GOWのオーディンの目というトラウマが蘇ったわ
2022/09/15(木) 18:23:34.11ID:U5FX0tY90
浄化されない魂って要素いらなくね?
面倒で不快なだけなんだけど
2022/09/15(木) 18:24:40.39ID:ov9vdOlc0
ものすごい言われようだな、
古臭いとか行ってるが、単純に好みに合わないだけだろ。
まあ、気持ちは分からなくもないが
2022/09/15(木) 18:27:28.22ID:V+b/4R3Wa
字幕が洋ゲー並みに読みづらいせいで花集めは嫌悪感しかないな
地図操作もそうだけどもっとアクセシビリティに気を配ってくれ
2022/09/15(木) 18:28:38.63ID:aBaGqAHd0
今も昔もダウンしたらザクザク切るのは普通だと思う
それか致命を入れるかのどちらか
見栄え的には致命のほうが映えるかな
2022/09/15(木) 18:29:31.65ID:iAHv22yod
側だけ着飾った新しいゲームより昔のゲームのが面白いからな
2022/09/15(木) 18:31:50.60ID:PVNiTrrMd
>>871
ハードのスペックを遺憾なく発揮して旧ハードから順調に進化して前のよりもっと凄い物を見せようって気概を感じる
バディ(息子)と連携しつつ敵を倒していくのも面白かったし
無論大規模開発なので比べるべくもないけど…
ヴァルプロって過去好きだっただけに何かい2022年9月にこれ完全新作です!って出されちゃうとな…
2022/09/15(木) 18:32:19.30ID:dJfxetDq0
もうちょっとキャンセルのタイミング早くしてほしい
2022/09/15(木) 18:32:26.10ID:cVqrj4wb0
>>876
わかるー
自分も不満はその2つと、アダプティブトリガーがOFFにできないとこくらい
2022/09/15(木) 18:34:13.01ID:ROacXVhM0
体験版やったけど割りと悪く無かったよ
ただ出せて4500円くらいのゲーム
2022/09/15(木) 18:35:20.77ID:fKpl+D2Da
先行入力に遊びがないから割とキッチリコマンド入れないといけないな
正確な操作を心がける
2022/09/15(木) 18:37:15.67ID:O7kCrZGq0
最後までやったが作業感覚しかないゲームやった
同じようなマップに同じような敵がいてボタン連打だけで進めるゲーム
ps2時代に出ていたら買っていたかもしれんレベル
2022/09/15(木) 18:37:29.21ID:Y+RKfOJ30
PS5で体験版遊んでみたが悪くはねえな
FPSの低下やらロードにはストレスを感じなかった
気になったのは進行方向確認する時や花探す時に
いちいちマップ開かんといかんのが煩わしく思ったのと
探索しながらだったってのもあるがステージ長げぇなと感じたわ
後気になったのがスキルツリーの各習得率が
体験版だけで20%いくのはボリューム的に大丈夫なんか?と不安になった
2022/09/15(木) 18:39:33.58ID:V+b/4R3Wa
字幕が洋ゲー並みに読みづらいとは言ったけど実は今の洋ゲーって字幕オプションが多彩になってるから
アクセシビリティに関してはむしろ和ゲーが取り残されてる感があるんだよな
視覚、聴覚、触覚までやれとは言わないけど最低限の遊びやすさは提供してほしいな
2022/09/15(木) 18:47:30.12ID:HJ2DHyVY0
ソウルチェインが思ったよりも遠くの敵まで届くのは良いけど
距離詰めるスピードが遅すぎてモッサリ感やべぇな
本来なら爽快感出るはずの要素なのに
2022/09/15(木) 18:48:16.28ID:xmlYYwRa0
字幕背景の濃淡調節なんかは色々なゲームにあるわな
2022/09/15(木) 18:49:25.99ID:PCiXVSmod
取り敢えずキャラの輪郭線はやめたほうがいいんではなかろうか
Switchのゲームみたい
2022/09/15(木) 18:52:52.18ID:4/rT5So60
距離の詰めかたがライズの蟲みたいでよかった
回避が○は駄目R1あたりにしたい
マップの反転も駄目 意味がわからない
スクエニは相変わらず文字がみにくい 全員がPCモニター1m以内でやっているわけじゃないのでもう少し文字をでかくしてほしい 環境はブラビア75で距離2mくらい

スルーしようとしたが想像より悪くないから困る
2022/09/15(木) 19:11:04.81ID:uUr4N71pM
いがいと遊べるな
紫炎石が5の端数でて防御スキルの最後覚えれねぇ
2022/09/15(木) 19:11:29.68ID:J3lF4Oix0
>>889
MAP淵の崖際行った時に何か2Dキャラっぽい違和感を感じたのはキャラの輪郭線の所為か
2022/09/15(木) 19:13:45.26ID:/orzuC6K0
エインフェリアがちゃんと強いのがいい
アクションゲームの仲間キャラは足手まといにならないように不死身にされるが、
その一方で不死身で強いとプレイヤー要らなくなるから消極的で弱くされがち
このゲームはゲージで時間制限することで仲間がアグレッシブに動いても
バランス取れるようになってるんだな
2022/09/15(木) 19:15:07.66ID:J3lF4Oix0
>>891
俺もなったがS取得で周回したら何故か箱開けられて覚えれたんで箱開けながらメインやってみると良いかも
895名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ad6e-EzVQ)
垢版 |
2022/09/15(木) 19:15:18.37ID:2Q+31IlD0
PS5だと動きはスピーディーなの?
2022/09/15(木) 19:16:15.58ID:fKpl+D2Da
>>895
60fps近くは出てる気がする
897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ad6e-EzVQ)
垢版 |
2022/09/15(木) 19:18:57.13ID:2Q+31IlD0
>>896じゃ、PS4よりはスピーディーに動いてるんだな〜
2022/09/15(木) 19:32:58.45ID:IEYcHEWn0
100ヒットさせてもニーベルング出せないな
2022/09/15(木) 19:33:20.44ID:O0+H+Fpk0
結構面白いんだけど、延々木箱とか殴るのが辛いな。
ああいうのもう少し何とかならないのか
900名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 11f6-tV6N)
垢版 |
2022/09/15(木) 19:37:28.26ID:2pwQodAD0
fpsが高いとスピーディーってどういうこと?
2022/09/15(木) 19:38:06.85ID:402VrgOV0
こういうゲームは家庭用ゲーム機の買うの限るよな
中古でも売れるし、発売すぐに値下がりするだろうし
Steam版は出るの遅いし値崩れもしない。FF15だってたまのセール逃すとフルプライスでしか買えないし
2022/09/15(木) 19:38:39.64ID:UnZsnK9I0
アクションゲームとしては何点くらいですか?
主に他の有名ゲームとの比較で頼む
2022/09/15(木) 19:41:57.71ID:IEYcHEWn0
GOWより面白いよ
2022/09/15(木) 19:42:14.56ID:ZeUL+tl20
体験版やれよ能無し共は
2022/09/15(木) 19:42:29.04ID:4/rT5So60
これ今後のマップがどうなるかわからんが 砦のなかとかが恐ろしく酔うとこだね
まずゲームじゃ酔うことがないが このゲームの部屋の中のエリアは酔う感じがわかる
2022/09/15(木) 19:43:21.18ID:2G4dy7Zna
>>902
アクションはニーア辺りよりはいいと思う、75点くらいかスキル増えたらもっといいかも
2022/09/15(木) 19:46:41.90ID:zXBWKfheM
ファミ通レビューで例えると31点みたいなアクションゲーム
2022/09/15(木) 19:48:43.83ID:7OqRCYF+0
□△からのニュートラルカメラ
何とは言わんが
2022/09/15(木) 19:48:45.01ID:IEYcHEWn0
チュートリアルでしかエインフェリア使えないから
製品版では今以上に面白くなるな
コンボで決め技も狙えるようになるだろうし
2022/09/15(木) 19:48:52.61ID:iGHytng80
体験版すら出来ないとかPS4も持ってないんか・・w
2022/09/15(木) 19:49:16.20ID:3zSP4v4G0
これニーベルンゲンヴァレスティ出せるの?
何コンボしたら出るだろうか
2022/09/15(木) 19:49:39.07ID:4/rT5So60
スクエニの体験版にしては買ってみようかなーと思わせる出来だけど スクエニなので発売日には買わない 暫く様子見

貶しているわけじゃなく良い意味でいい体験版だったと思う レトロチカなんかセールで買う前に体験版やったけど和室でアンスコしたもの
2022/09/15(木) 19:51:46.17ID:8Pv57tHn0
PS5でもこの絶妙なグラフィックのしょぼさと雰囲気が爆死したFFオリジンを思い出すんだよな
こっちはシングルしかないから不安なやつは来月半額で買えばいいと思う
2022/09/15(木) 19:53:59.98ID:IEYcHEWn0
>>911
ボスに100ヒット超えるまで連打してやってみたけど
なにも起こらなかった
2~3賞あたりで覚えるんだろうなw
2022/09/15(木) 19:56:37.14ID:4/rT5So60
「ライトニングボルト!」あたりは廚二心が微妙にくすぐられてよかった
ファイヤは面白くないけど
2022/09/15(木) 19:58:01.44ID:J3lF4Oix0
>>911
150コンボしても特に何もなかった多分進行で覚えないと撃てないと思う
2022/09/15(木) 19:58:16.27ID:3zSP4v4G0
>>914
なるほど
今回遊んでて嬉しかったのは「其は聖の元に滅せよ」が聴けた事だな
2022/09/15(木) 20:01:55.32ID:XxvsGzSFd
VP1のキャラストーリー冒頭のセリフが声で聞こえてくる演出好きだったから
花拾った時の死者の声が声無しなのは残念だなぁ
2022/09/15(木) 20:02:16.58ID:V+b/4R3Wa
雷が強すぎて弱点じゃないのに使っちゃう
2022/09/15(木) 20:04:40.14ID:ckqyU9Kg0
宝箱開ける楽しさが無いのは残念だな
2022/09/15(木) 20:08:08.12ID:lsI+/3ZR0
一対複数が多いからオートマタみたいに攻撃キャンセルは欲しかったな
せっかくジャスガがあるのに
2022/09/15(木) 20:08:47.67ID:iGHytng80
まだスクエニガーやってて草、病気だな
2022/09/15(木) 20:09:20.65ID:HJ2DHyVY0
敵打ち上げが□→△
突進技が遠距離からダッシュ中に□
って感じでワンアクションで即座に出せないのが地味にストレスだわ
2022/09/15(木) 20:11:02.97ID:KiKI80Bv0
カメラを順順にしてもマップだけ逆逆は驚いたぜ
925名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7db9-0QGi)
垢版 |
2022/09/15(木) 20:11:38.97ID:+Eo4569r0
ロープアクションだったら良かったのに。俺好きなんだよロープの
2022/09/15(木) 20:12:32.96ID:3zSP4v4G0
上でもあったけどL2で敵に急接近したらもっとスピーディーかつ派手な演出で多少無敵時間あっても良かったかも
この辺のアクションはP5Sに全て見劣りしてるけど、ソウルシリーズを意識してるなら現状で良いのかな
2022/09/15(木) 20:13:55.49ID:jwe84Q1ya
>>926
FF零式ずっとクイーンで○ダッシュ使ってたわ
ワイヤーもあんくらい出たらいいなって思った
2022/09/15(木) 20:13:59.22ID:K5cqaZ0H0
どの辺をソウルシリーズを意識してると思ったんだろう・・・
929名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e619-W6FU)
垢版 |
2022/09/15(木) 20:17:14.01ID:iw7q0Iet0
ダッシュを任意でやらせろ
敵への接近にスピード感ないわ
L2のロープもなんか微妙だし
2022/09/15(木) 20:18:49.61ID:XxvsGzSFd
ソウルチェインが遠くへ届くメリットを移動の遅さで台無しにしてるのは残念
931名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6aab-DBL4)
垢版 |
2022/09/15(木) 20:19:23.74ID:a4B/QBmI0
FF7Rの戦闘めっちゃ好きなんだけどどう?アレと比べて
932名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7db9-V+uT)
垢版 |
2022/09/15(木) 20:20:26.14ID:/JWzgBMJ0
サブクエはいつ始まるんだろうと思ったら別ミッション
メインステージ内で地続きで出来たら味気ない宝箱や花より探索のし甲斐が出たんじゃないかな
933名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6d00-uWem)
垢版 |
2022/09/15(木) 20:20:48.19ID:EYem950L0
3000円くらいになったら買おうかな
2022/09/15(木) 20:20:57.46ID:ov9vdOlc0
とりあえず連打してれば攻撃当たるから、
□△連打→敵倒す→R2で次の敵に移動→□△連打する
の移動のタイミングで視点を移動する必要ないから爽快感は半端ない
2022/09/15(木) 20:21:39.35ID:7OqRCYF+0
>>931
あれは半コマンドバトルだろう、こっちはアクションゲーム
2022/09/15(木) 20:21:55.29ID:0hXHlxpT0
VP2の光子みたいに瞬間移動している感じにしたら演出的にもカッコよかったのに
みょーんってチェーン伸ばしてつかんでゆっくり移動していくから間抜けに見える
まんまデビルメイクライにも同じアクションあるけど
デビルメイクライはもっと速いしエフェクトも派手
2022/09/15(木) 20:22:02.30ID:ov9vdOlc0
FFみたいなヌルゲー好きにとっては良作だが
ソウルみたいな物を求めてる人には合わないだろうな
938名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e619-W6FU)
垢版 |
2022/09/15(木) 20:22:57.13ID:iw7q0Iet0
このゲームこそプラチナに作らせるべきだったんじゃねえの
2022/09/15(木) 20:23:30.47ID:7OqRCYF+0
>>936
かなり後半からしか使えなかった記憶があるそのアクション
2022/09/15(木) 20:23:38.65ID:lOuj4TSQ0
走り方がだんだん可愛く見えてきたわ
2022/09/15(木) 20:24:09.81ID:PEi8Y9bA0
めっちゃ勢いあって荒らされてるんかと思ったら体験版でたんか
んでどうなのよ
2022/09/15(木) 20:25:29.87ID:XxvsGzSFd
攻撃シュパシュパ振るのにゆっくりワイヤーで寄る姿は瞬獄殺のよう

>>938
プラチナのアクションってMGRしか好きなのないかな
2022/09/15(木) 20:26:17.88ID:IEYcHEWn0
1章だしな
2章以降急に難易度あがるかもわからん
2022/09/15(木) 20:26:20.67ID:uv7fyIkta
ナルト走りウケるwとか思ってたがレナスからそうだったな
2022/09/15(木) 20:26:31.97ID:V+b/4R3Wa
なんで体験版出てるのにどう?とか聞いてくるんだ?
やれよ
2022/09/15(木) 20:27:21.44ID:V+b/4R3Wa
ナルト走りとか言うけど俺の中ではキルア走りだから
2022/09/15(木) 20:27:32.04ID:jwpkLZVKM
>>894
ありがとう開けなきゃ進めない宝が紫炎石5で草
ひでぇ罠だ
2022/09/15(木) 20:28:41.33ID:Nezfo487a
プラチナはスケジュール管理に難ある模様
バビロンも時間切れだしグラブルRPGも完成できず
949名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6da0-EzVQ)
垢版 |
2022/09/15(木) 20:29:02.63ID:qkkSwdzn0
>>945
今来たけど体験版どう?
2022/09/15(木) 20:29:12.55ID:XxvsGzSFd
このグラでレナスと同じだからシュールなのよな
VP1意識した部分だろうけど、なんでも寄せなくていいのよっていう
2022/09/15(木) 20:33:31.72ID:4/rT5So60
津田オーディンは無いと思った
ラーメンで懲りていないとみえる
2022/09/15(木) 20:35:01.05ID:4/rT5So60
オーディンじゃないやポセードンだっけ
2022/09/15(木) 20:36:23.44ID:3EPerMwza
3大北欧神話アクションゲーム
アサクリヴァルハラ
ヴァルキリーエリュシオン
ゴッドオブウォーラグナロク
2022/09/15(木) 20:37:59.96ID:7npSYzqTM
体験版の段階で稼ぎとかやる奴絶対いるけど時間の無駄だろう
経験値5の敵がんばって100体倒してたのに進んだ先の狩場で敵1体経験値800とかゲームあるあるなんだから
製品版で稼ぎとか考えず1回速攻クリアして、それから考えることじゃねっていう
955名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW de1a-El58)
垢版 |
2022/09/15(木) 20:38:18.96ID:nxzwWSuB0
ロックオンして召喚がわからなくて、やめたやつ多そう。
2022/09/15(木) 20:40:35.52ID:3EPerMwza
>>954
製品版でやったほうが楽なのは承知の上で好きでやってるんだろ
2022/09/15(木) 20:41:15.66ID:mGHCS4pd0
サブクエ全くクリア出来んけどどうすりゃクリアなんだこれ
2022/09/15(木) 20:43:58.20ID:biMrMdfm0
普通に面白かった
効果音とか演出とかもっと派手にしたほうがいいかもしれん
フロムなんかいつのまにアクションゲー制作会社とか見られがちだが
演出でごまかしてるただの雰囲気ゲーだからな
あと同人ぽいキャラデザはそろそろ卒業してほしい
2022/09/15(木) 20:45:59.01ID:ckqyU9Kg0
エインフェリアしばらく使えないならあの段階でチュートリアルやらせるのあんま意味ないよなぁ微妙に不親切なシステムだし
2022/09/15(木) 20:46:09.41ID:XxvsGzSFd
次スレ

ヴァルキリープロファイル/エリュシオン総合 Chapter159
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1663242290/
2022/09/15(木) 20:46:15.94ID:UnZsnK9I0
体験版は有難いな
お陰で買わないことに決めることが出来た
いや出来は悪くはなさそうだと思うよ
時間が有り余ってたらやってる気がする
962名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a974-7lhq)
垢版 |
2022/09/15(木) 20:46:47.26ID:pvPH34+w0
アクション苦手だけど丁度いい難易度で楽しめた
パケ版予約済みだから発売日まで楽しみ
2022/09/15(木) 20:46:51.26ID:3EPerMwza
>>960
ども
2022/09/15(木) 20:48:27.60ID:J3lF4Oix0
>>957
指輪は2段ジャンプする壊れた橋の先の朱い宝箱→開けたら出るそこ左に出る宝箱開けると光の柱出る
魔物の集団は出てくる奴倒すだけ
2022/09/15(木) 20:49:15.77ID:RoG3QIwA0
難易度変更は製品版でも途中変更できないのかな
アクションよりだから後半難易度上がるときついかな
2022/09/15(木) 20:53:57.01ID:1UJiyXrAa
イース8やオーディンスフィアはいつでもコンフィグで難易度変更できるな
そこそこ売れてアクション小気味よく探索ボリュームアップした続編できたらええな、DQH2もRPGっぽくなったし
967名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW de1a-El58)
垢版 |
2022/09/15(木) 20:56:28.93ID:nxzwWSuB0
良ゲーぐらいで落ち着きそう。
2022/09/15(木) 20:58:08.06ID:PlPkEp7F0
>>958
こういうセンス0が面白いと言ってくれると安心するな
2022/09/15(木) 20:58:31.48ID:ROacXVhM0
やり込み要素次第だな
別に悪く無いけど良くもない
グラフィックは割と綺麗だね
2022/09/15(木) 20:59:05.40ID:VVAy5NYS0
体験版やった感想

バビロン臭がプンプンするぜ…
2022/09/15(木) 20:59:51.47ID:7npSYzqTM
セーブファイルに難易度とプレイタイムが記録されるから、途中難易度変更できないほうが
タイムアタックとかした人用の証明書代わりになるって意味合いもあるのよな
途中で下げたらクリアまで上げられないなら変更可能でもいいかもな
2022/09/15(木) 21:01:13.05ID:fKWxq2Z40
FF15のほうが楽しいな
バトルに爽快感がない
ダッシュが遅すぎてイライラする
ソウルチェインが遅すぎて台無し
ミニマップ無いから迷う
いちいちマップ開くの面倒くさいぞ

>>945
まだ仕事中なんだろ
わかるだろ?ニートかよ
まだプレイ出来てないやつは先に遊んだお前の感想が貴重なんだよ
2022/09/15(木) 21:03:44.45ID:2h42eX2m0
>>960
おつ
2022/09/15(木) 21:04:47.24ID:JYwWF/zT0
仕事中云々はともかく前スレ遡れ感想くらい分かると思うけどな
2022/09/15(木) 21:05:42.88ID:RoG3QIwA0
現状はハードがちょうどいい
でも今後難しくなるなら途中で下げたいんだよな
ダクソとかは難しいけどRPGだからレベル上げたらどうにでもなるからいいんだけど
2022/09/15(木) 21:07:16.13ID:T4ozEvXx0
下げたら上げれないとかでいいよな
イキってハードで始めたはいいものの詰まったら最初からはつれぇっす
977名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7db9-V+uT)
垢版 |
2022/09/15(木) 21:07:30.32ID:/JWzgBMJ0
PS5でハードでやった分には酷評するでも絶賛するでもなく普通に遊べる出来
レナスのような特異性なゲーム性はないステージ選択式の無難なARPG
2022/09/15(木) 21:08:46.00ID:PlPkEp7F0
まあメタスコア70点ぐらいだと思う
2022/09/15(木) 21:09:35.91ID:3EPerMwza
>>976
そこを後戻り出来ないからヒイヒイ言いながらやるのも味があっていいではないかw
2022/09/15(木) 21:14:47.67ID:i3XlSJmQ0
>>928
横からだけど狭い通路と落下ペナルティの組み合わせや、マップのショートカット開通とか?
もちろん全体的にカジュアル寄りにはなってるが
2022/09/15(木) 21:20:08.39ID:FOLEdCUM0
どうせお前らってシグルイの蔦の市みたいな池沼すれすれの小男なんでしょ?
キモ過ぎるわ…
2022/09/15(木) 21:21:18.95ID:T4ozEvXx0
https://i.imgur.com/7smjllQ.jpg
やっぱハードだとSランクの基準上がってそう
2022/09/15(木) 21:21:22.50ID:FOLEdCUM0
やった!規制解除された!
体験版プレイしたけどグラフィックやべぇな!ヴァルハラのグラフィックが綺麗で感動したわ
2022/09/15(木) 21:22:48.81ID:V+b/4R3Wa
ハードだと素材落ちやすいとかあったっけ?
エアコン決めると増えるってのは見た気がするけど
2022/09/15(木) 21:24:15.32ID:FOLEdCUM0
これ普通にニーアオートマタよりグラフィック綺麗だろ
2022/09/15(木) 21:26:36.18ID:XxvsGzSFd
ヴァルハラなんかは綺麗なんよ
チャプター始まってからの廃村や廃墟が別のゲームみたいなグラになるんだわ
2022/09/15(木) 21:26:37.92ID:KiKI80Bv0
RPGでタイム気にしたくねぇ
2022/09/15(木) 21:27:22.59ID:GkjDi4hj0
ニーアオートマタは一応オープンワールドだし・・・
2022/09/15(木) 21:29:07.63ID:1cR1WwqD0
ソウルチェインは隻狼の鈎縄パクって失敗した感じだな
2022/09/15(木) 21:33:56.46ID:ROacXVhM0
ニンジャガチームだからRPGよりアクションよりなんだよな

SEKIROがDMCとしたらこれはカオスレギオン
2022/09/15(木) 21:34:33.75ID:aBynrQW40
ネガキャン治まったか
まあ思ったより普通に遊べそうだな
2022/09/15(木) 21:35:05.97ID:V+b/4R3Wa
カオスレギオンは俺も最初思ったなw
2022/09/15(木) 21:35:21.92ID:F0O0DPrVa
>>991
ゲハは害悪やな
2022/09/15(木) 21:41:07.04ID:Bb2LlAgH0
二段ジャンプ欲しい
ダッシュももっと早くしてほしい
あと回避からダッシュに繋がるようにしてほしい
2022/09/15(木) 21:42:01.87ID:Bd2lWYct0
体験版QA
Q.最初の欠魂花どう取る?
A.二段ジャンプからソウルチェイン

Q.紫炎石の5の端数がでてディフェンススキルの最後が覚えられない
A.内側から扉開ける辺りの宝箱が紫炎石5、二周目やろう

Q.鎖の手前の入れない右下の部屋
A.上から落ちるっぽいがエインフェリアが使えない体験版じゃおそらく無理?

Q.S評価ある?
A.サブクエスコア30756でSだった
2022/09/15(木) 21:42:20.20ID:VVAy5NYS0
バビバビ
2022/09/15(木) 21:44:49.11ID:0WozKOWfa
>>994
二段ジャンプはあるぞ
2022/09/15(木) 21:52:17.77ID:ROacXVhM0
完全ハクスラにしてエインフェリア引き連れてダンジョン攻略とかなら
面白そうなのにな
2022/09/15(木) 21:57:31.71ID:iGHytng80
プレイしてから言えよほんと
2022/09/15(木) 22:05:52.49ID:7OqRCYF+0
1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9日 1時間 41分 24秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況