X



幻想水滸伝 総合スレ Part519
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f8c-Mjbb [125.202.10.26])
垢版 |
2022/09/11(日) 15:13:58.55ID:OnnxqZ030
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
スレッド作成時に↑をコピペして3行以上書き込んでください。

幻想水滸伝シリーズ公式サイト https://www.konami.com/games/genso/
幻想水滸伝@Wiki https://w.atwiki.jp/gensousuikoden1/

※前スレ
幻想水滸伝 総合スレ Part518
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1647929593/

※『百英雄伝』の話題はこちらで。
百英雄伝(Eiyuden Chronicle)Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1651871070/

※次スレは>>970が立てるルールです。
立てられない場合は代打を指名すること。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7df6-Kx6E [114.177.101.5])
垢版 |
2022/09/18(日) 23:16:15.89ID:VfOmqfP40
ドラゴンゾンビの強さも調整されるのかな?
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/18(日) 23:32:29.26ID:Hq8lPUC1
スマホ(Switch)版のドラクエ1〜3とかピクセルリマスターのFF1〜6に比べたら
幻水リマスターがだいぶマシに思えては来るけどな
0759名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp61-ahfG [126.245.125.26])
垢版 |
2022/09/18(日) 23:34:17.59ID:Xoesfk4Vp
彫刻家アイテムコンプのプレゼントは毎回友情の紋章にしてたけど他にどんなの選ぶ?
0762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f5aa-olZH [14.10.132.225])
垢版 |
2022/09/18(日) 23:54:56.45ID:og4QhHKI0
楽しみだなぁ!
少なからずおまけ要素も期待してる。
問題はどの機種で買うかだなぁ。
携帯性を考えたらSwitchかな。
ps5買う予定あるからps4版でもいいなぁ。
0763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a360-ahfG [221.187.29.49])
垢版 |
2022/09/19(月) 00:35:38.89ID:0Wl52L/e0
新作出るなら弱いキャラでもがんばり次第で強くなるようにして欲しいな
0765名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-Kx6E [49.98.155.166])
垢版 |
2022/09/19(月) 00:51:23.70ID:9w79MPgld
小学生のころレックナートにもらった火の紋章をぼっちゃんにつけてたらソウルイーターに上書きされてドラゴンゾンビでやり直した事あるからせめてカクの町で火の封印球は売ってるようにして欲しいな
0769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95b9-cETI [126.140.143.50])
垢版 |
2022/09/19(月) 01:48:21.59ID:vAl0ZVRy0
>>765
今のRPG準拠なら、袋に戻る親切仕様になっていそうだな。
0770名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95b9-cETI [126.140.143.50])
垢版 |
2022/09/19(月) 01:53:07.32ID:vAl0ZVRy0
>>120
同士よ。パワプロ98に付いてたメタルギアの体験版、メタルギアについてた体験版からの幻想水滸伝2だったな~。
0771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1574-oZrr [36.8.196.248])
垢版 |
2022/09/19(月) 02:04:40.75ID:Fr+uqhwr0
>>770
この流れのやつ多いんだな
俺もパワプロからだけど、後にも先にもスポーツゲームなんてあれしか買ったことない
当時野球少年でもなんでもなかったし野球のルールも知らなかったし今でも野球興味ないけど、でも何故かふとパワプロ98に吸い寄せられるように買ってしまった
0772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95b9-cETI [126.140.143.50])
垢版 |
2022/09/19(月) 02:12:55.65ID:vAl0ZVRy0
>>376
書き直したミルイヒ気に入ったわw
スタメンだな。
0773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95b9-cETI [126.140.143.50])
垢版 |
2022/09/19(月) 02:15:23.32ID:vAl0ZVRy0
>>408
ティアクラ2期待したんだけどな。
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 02:35:09.45ID:OvsjxLVz
ナンバリングの副題はこれで良いんだっけ?
幻想水滸伝1 門の紋章戦争
幻想水滸伝2 デュナン統一戦争
幻想水滸伝3 英雄戦争
幻想水滸伝4 群島解放戦争
幻想水滸伝5 ファレナ内乱
0779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4bbd-eBBJ [121.87.115.59])
垢版 |
2022/09/19(月) 08:10:51.56ID:2lI+8KnD0
ルカ死んだ後も戦争続くからルカ戦争ってのもなんか違うな

ヒロインの話だが坊ちゃんとカスミは結構外伝とかでもエピソードあるのに
アイリと2主はその後の絡みがありそうな雰囲気ないのがなんか切ない
アイリ好きなんだけどなぁ、もうちょい報われてほしい
ナナミが近くにいすぎて他の女がなかなか絡めそうに見えないってのもあるが
0780名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5b9-josO [60.86.180.72])
垢版 |
2022/09/19(月) 08:11:08.26ID:bfM11OV20
ウィンディがソウルイーター目当てでテッドに固執したけど、それは偶然発見しただけで
解放軍vs赤月の戦争はブラックルーンで操った(と思ってた)時から始まってるんだよね
ブラックルーン=門の紋章なら門の紋章戦争でも間違ってないけど
0781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4bbd-eBBJ [121.87.115.59])
垢版 |
2022/09/19(月) 08:37:52.22ID:2lI+8KnD0
志水アキさんもツイートしてるのかーと思ってツイ見に行ったら
今は現代物のW不倫セクロス鬱漫画描いててびっくりした
なんかファンタジー描く人なイメージ強いからか

3リマスタしてほしいんだなぁ志水さん
正直3こそリメイクがいいな
主人公たちが個性持ってて名前も決まってるからボイスも問題なくつけられるし
システムの不便なとこやストーリー修正してグラはそのまんまでも構わん
まあありえないけど
0783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e5a9-OOM2 [182.164.170.113])
垢版 |
2022/09/19(月) 09:02:52.36ID:SVlZ2wSF0
トラン側視点だと解放戦争なんだよな
赤月帝国が滅亡したのは門の紋章の所持者のせいと言えばそうだけど
0784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5b9-josO [60.86.180.72])
垢版 |
2022/09/19(月) 09:06:10.86ID:bfM11OV20
仮に3リマスターじゃなくリメイクをするならそれこそ百英雄伝が参考になりそう
群像劇の3人公開されてる主人公が警備隊、白人の帝国士官、森と生きる民族風って
ゲド、クリス、ヒューゴを感じたから村山的には3のやりきれなかったことをやろうとしてるんじゃないかと感じてる

3は1+2ありきのルックの話でもあるから、後半の部分を今ブラッシュアップしてやり直してくれるなら百英雄伝にない魅力も絶対出せると思う
PS2ゲーとしては初期で改善部分の大きそうな3がどう良くなるかは楽しみだわ
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 10:28:02.00ID:JNkyfxD9
2は主人公達のいる土地がデュナンだからデュナン統一戦争は分かるんだけどね
1は帝国の悪政から立ち上がる解放軍が主体だから解放戦争だとずっと思ってた
解放戦争の名称を使わないのは4との被りを避ける為なのかな?
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 10:32:49.08ID:JNkyfxD9
>>779
アイリがヒロインと思ったことは無いな
キービジュアルからして主人公ジョウイナナミの3人セットでナナミの存在感が大きかったから
2の物語上のヒロインはナナミだと思ってた
恋愛上のってなるとプレイヤー次第になってくるからアイリも候補には挙がるけどしっくりこない

同じ感じなのが5のリオンで物語上のヒロインはリオンもしくはリムスレーアの印象が強いから恋愛上のルセリナがしっくりこない
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 11:12:14.43ID:VAIqWjup
恋愛上じゃないとはいえナナミは2主、セシルはトーマス、リオンは5主にベッタリで離れる気配が無いんだけどな
カスミの恋慕は外伝でも伺えるから恋愛上でもヒロイン感は十分あるけど(1の物語上はオデッサ)坊ちゃんが人外の不老になったため距離を感じてるのが可哀想だと思う
0791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5b9-josO [60.86.180.72])
垢版 |
2022/09/19(月) 11:29:49.62ID:bfM11OV20
2主はまぁ戦争で死ぬか紋章で死ぬかの瀬戸際みたいなところでジョウイと殺し合いしてたらナナミが死んじゃうわけだし
恋愛できる状態ではとてもないから、108星グッドエンド後の旅で一座と再開できたらそこかようやく出発点というか
0795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbcc-W3aP [153.168.69.150])
垢版 |
2022/09/19(月) 13:51:18.17ID:ER4HExh50
フィールドとかイベントシーン見てわざとらしく絶賛してたゲストとMCが
戦闘シーン見たときは無言だったのはワロタ
変わってないのに絶賛すると流石にまずいと思ったんだろうな
てか戦闘グラくらい変えろよ
安っぽいフォントで激萎えだわ
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 14:41:30.24ID:hbdwS4t8
背景顔グラリメイクのHDリマスターだからな
原作に忠実をモットーにしてると言ってたから戦闘シーンは変わらなくて良かったよ
そこまで変えたらリマスターじゃなくリメイクになる

顔グラは2がちと残念な部分があるがHDリマスターとしてクッキリハッキリに心掛けたんだろうな
2の顔グラそのまま使おうとするとたぶん顔グラ潰れる弊害があったのだろう
https://www.youtube.com/watch?v=AerQMdOIibA
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 15:29:59.37ID:ovur3LCJ
コナミが宣伝するだけあって描き直されたマップ(背景)はすごく良い
1の顔グラは全体的に見ればオリジナルよりも現代風にアレンジされてて良い
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 17:12:38.36ID:ezKgtr2C
3は国家の存亡を懸けた大きな戦争とはちょっと違う気がするんだよな
戦争よりも紋章争奪や破壊の方が主軸に置かれてるし
ルックがハルモニアを壊滅に追い込むほどやってヒクサク自ら出てくれば盛り上がったんだろうけど
0820名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7df6-WS2L [114.163.130.13])
垢版 |
2022/09/19(月) 17:26:29.96ID:QKko6vrA0
実際当時の3が批判点としては幻水は国家同士の戦争物なのがよかったのに、戦争の中で暗躍していた数人のテロリストが最終的な敵っていう普通のRPGになった! てのがあったな
村山自身は実はそんなに戦争物自体には拘ってなかったとか聞いたことあるけど
0821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ee-/ygN [61.211.142.31])
垢版 |
2022/09/19(月) 17:38:14.57ID:bJj6O05t0
3はシナリオもあるがスキルシステムの詠唱のせいで紋章の使いにくさが
段違いに上がってたのが不満過ぎたなー
シナリオのメインなのに3人の誰が継承しても使いにくいだけか弱体化するだけの
真の火の紋章とかいう産廃紋章・・・
0824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7df6-WS2L [114.163.130.13])
垢版 |
2022/09/19(月) 17:47:18.06ID:QKko6vrA0
漫画版は軍師としての活躍がごく僅かだったシーザーが策をめぐらすシーンが増えていたり、灰色の未来を防ぐとはいっているが人生悲観して死にたがってるようにしか見えないって言われてたルックが、過去の戦争に参加し、真の紋章に翻弄された人々の悲劇を見てきたからこそって所が強調されたり、上手いフォローが多かった印象はあるな
削られたシーンもあるし、仕方ないけどメインに関わらない108星の大半は空気だったりしたから、気に入らない人もいるだろうけど
0826名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ee-/ygN [61.211.142.31])
垢版 |
2022/09/19(月) 18:05:16.80ID:bJj6O05t0
巻き込み以前に3はスキルでの詠唱速度短縮前提のせいで使い辛過ぎてなあ
ゲドはそもそも弱体化クリスは適性的にほぼギャグ
ヒューゴでさえ適性Bで装備で上げる手段もあるが
そもそも物理で戦った方が楽と良いところまるでなかったの泣ける
0827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95b9-cETI [126.140.158.71])
垢版 |
2022/09/19(月) 18:09:30.86ID:SwITm+DR0
>>817
その二人とリードサムス当たり使ってたわw
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 18:12:04.58ID:3ZQT/N7i
大きな戦争が醍醐味であってテロリストとの戦いが主体になるとそこらのRPGと変わらなくなるからなぁ

そういえばまだリマスターの戦争シーンは公開されてないね
マップ(背景)を全部描き下ろしてるとなると戦争シーンの出来映えが大きく左右してくることにはなりそう
0835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1574-oZrr [36.8.196.248])
垢版 |
2022/09/19(月) 18:27:12.69ID:Fr+uqhwr0
1は序盤ただの運、中盤以降ただの忍者ゲー
2はほぼイベント戦争で
ゲーム性らしいゲーム性は無いも同然だもんね
まだ戦争パート公開されてないから多少期待してしまう
戦争に関してはマジで面影一切なくなってても構わないな
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 19:03:07.69ID:0Y5sBjtI
全機種で遊べるのは良いよな
ワイルドアームズやアークザラッドだったらソニー機種しか出来ないし
0844名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 232f-W3aP [125.101.78.80])
垢版 |
2022/09/19(月) 19:38:49.42ID:gJJQlEWw0
「百英伝の援護射撃か」という声もあったが、明らかに百英伝にぶつけて潰しにきてるだろうと思った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況