X



ロマンシングサガ-ミンストレルソング 506曲目

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 12:33:44.01ID:PIzz+mI90
『神は人を創り、人は物語を作る。』

スクウェア・エニックスより発売中
原作 PlayStation2 DVD-ROM:2005/04/21発売
廉価版:2006/05/11発売 定価2,940円(税込)
ゲームアーカイブス:2015/04/15配信開始 1,111円+税

Director:河津秋敏
ArtDirector:直良有祐
ImageIllustration:小林智美
BattleDirector:高井浩
MusicComposer:伊藤賢治
ThemeSong:山崎まさよし

■公式サイト
http://www.jp.square-enix.com/archive/romasaga_ms/

■関連サイト
・サガシリーズスレッドまとめ
https://www26.atwiki.jp/saga2ch/
・外部攻略サイト
http://romasaga.minstrel-song.net/

次スレは>>980あたりで

■前スレ
ロマンシングサガ-ミンストレルソング 505曲目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1663334649/

ロマンシングサガ-ミンストレルソング 504曲目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1662726564/
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 20:00:15.94ID:fOgT9kfL0
フロ2はストーリーが良いのに
進め方によっては一部のイベントが消えたり順番が前後したりとかその辺がね
戦闘のテンポは雑に倍速でもぶち込めばどうとでもなるけど

いっそリメイクで良いと思うけど
今のスクエニがリメイクしてもピクリマみたいなのが出て来るだけだからそれも怖いわ
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 20:01:30.46ID:i5DT/KHc0
1周目グレイ、2周目アルベルト
3周目クローディア、4周目アイシャ
5周目シフ、6周目バーバラ
7周目ホーク、8周目ジャミル
とりあえずこれで逝く予定
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 20:01:32.94ID:jqzCOXd40
>>822
発売前から発売後もずっと叩かれてたぞ
二度とリマスター作るな、新作はよ作れやって
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 20:10:39.48ID:EvgXdUe60
極め周回の主人公って誰がベターなんだろう
ホークとかジャミルか??
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 20:11:22.38ID:IzKg0ocT0
ミンサガは元のゲームをHD出力してそれをベースに調整するだけだから楽ってのはわかる
フロ2はフロ1やってるんだからそのノウハウでサクッと出来ないのかな
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 20:11:33.53ID:TW41lJLk0
サガフロはやり込み要素無いおじさんはモンスターとかアイテムコンプとかやらなかったんだろうなぁ
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 20:14:23.43ID:4iEyW2XA0
>>829
サガフロンティア2リマスター
シナリオ以外システム面で全部変更
アンリミテッドサガ
システム面で全部変更
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 20:19:58.55ID:TCSSwrA10
そもそもの話リマスターが出るのは元のゲームの評判で最低限の売上が担保されているからであって
元の評価が微妙なゲームのリマスターは…
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 20:25:16.35ID:k5DGTsUzO
グレイのイベの刀の声だったかでかつてのリガウの闘士は〜って話あったけど、そんなクラスなかったよな。刀のテコ入れはあるといいが

>>800
年齢30超設定されなければ、なあ…
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 20:32:20.77ID:2zZKQAM40
>>825
売れないのわかってるからな
サガはあそこからおかしくなった
天邪鬼しないで素直にロマサガ4作ればよかったのに
今やオクトパストラベラーがロマサガの系譜だ
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 20:34:44.92ID:29aRhbBY0
アンサガは昨年10数年ぶりに買ってやったけど
素材で装備作る段階でめんどくさってなった瞬間
昔の記憶が蘇ってきて(全身鎧など)
一気につまらなくなって再び封印させて頂きました
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 20:40:54.06ID:/5KbGRrf0
サガは結構河津の権力で無理やり移植してるイメージある
ラスレムなんか超大爆死で欠陥だらけのゲームやり直させてとか普通通らんよ
サガスカもそうだし
元は河津じゃないけどサガ3もどこに需要が?って感じだったし
サガフロはでると思う
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 20:48:49.77ID:EOZrNpxd0
シェリルの本体が神だからって人間体を強くするのは辞めて欲しかったな
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 20:53:21.23ID:7+6fAuRG0
ラスレムはアンリアルエンジンの実験作だし
サガスカは携帯機やスマホ用の実験的な側面がある
マルチやPC向けの実験作として企画を通しているのだろう
単なる売上だけで移植が決定されているわけではないと思う
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 20:57:23.59ID:cpjXxNda0
>>830
お使い受けないとじゃなかったか?
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 20:57:25.53ID:fOgT9kfL0
てかラスレムのsteam版再販せいや
日本のゲームなのに日本だけおま国とかいうマジで下らない措置とってまでPS4版売ろうとするとか頭おかしい
もうPS4とかどうでもいいだろうしさっさとやって
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 21:13:55.78ID:IZDjL2iY0
ラスレムリマスターは箱版と比べると変更点多いけどPC版と比べるとほぼ同じだから
旧版(PC版)持ってれば別に羨むもんじゃない
むしろ長らく980円で売ってたのになんで買っておかなかったんだって事になる
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 21:39:31.29ID:MioFEFQT0
サガフロ2とアンサガはリメイクはしてほしいけど不人気な点を改変してしまったらそれはそれである意味では魅力的だった所というかゲームの特色自体がなくなりそうで難しい
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 21:45:06.74ID:GmN2AuK/0
ラスレムリマスターは移動速度がデフォで早くできるし
あとアイテム表示の変な遅延もないはず
あとロード時間が更に短縮されるはずだし
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 21:46:51.03ID:cpjXxNda0
なんのはなしだよ、、、ホントもう
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 21:57:51.63ID:8e81VY8u0
>>829
ストーリー性いいけどキャラ使い捨て残念だから
例えばラベールの掘り下げイベント追加するとかディアナユリアとかも
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 22:00:34.70ID:8e81VY8u0
ロマサガ3はどこを肉付けすればいいかはっきりしまくってるし、システム面も大剣と小剣と棍棒が不当に弱い事もはっきりしてるのにそこ全部スルーして斜め上追加してリマスター出してるからな
リマスター開発陣の脳みそ腐ってるんじゃね?ってレベルだよなあれ
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 22:13:34.74ID:Bjhmos3o0
ロマサガ3は1から作り直すくらいならいっそフルリメイクで、イベントとか追加すれば良かったのにな
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 22:15:07.04ID:GmN2AuK/0
大剣以外はレベル共通の両手武器があるんだしあんなものだろう
大剣は特殊攻撃専用のロマン武器になっちゃってるが
片手剣を防御より武器にしちゃうRPGってウケ悪いしなあ
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 22:15:55.48ID:fDAusMuW0
リマスターは遊ぶ環境がなお過去の作品を現行でも遊べるようにって意味合いも強いだろうから、フルリメイクとはまた別口になるんじゃなかろうか
ロマ2とか3は名作扱いだしなおさら(ロマ1は言っちゃ悪いけも今だとだいぶあれだからミンサガに搾ったのかもしれない)
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 22:19:26.20ID:GmN2AuK/0
ワンダースワン版ロマサガはステータス上がりやすすぎてフルカンスト余裕でヌルゲーすぎた
本体の耐久度もゲームボーイカラーに比べるべくもなく弱かったし
まあゲームボーイは強すぎるんだけど
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 22:26:21.49ID:qq2GHlI30
REだとバーバラが槍使ってるけどミンサガじゃ適正無いんだっけ?
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 22:26:56.58ID:qqaKS2GU0
>>807
アンサガは速攻なげた。サガフロ2はやる気にならんから動画でみた。
ソシャゲはフヨウラ
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 22:27:46.54ID:qqaKS2GU0
>>809
ディステニーストーン?
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 22:31:33.88ID:G74ETzua0
ミンサガに適正武器の概念は無いから別に何使ってもいいよ
初期クラスが長剣と体術だから特に体術のイメージが強いキャラとは思う
上でも言われてたけどRS1で槍キャラがほとんど居ないから武器のイメージが薄いバーバラを槍にしたんじゃないかな
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 22:32:22.82ID:2pmu2BaV0
ローザリアと帝国行き来するとき、海路が出来上がっててもイスマス経由になるのやめてほしいな
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 22:35:55.16ID:XXKFRxFe0
>>855
シェリル強くしなかったら誰強くすんだよ
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 22:37:15.95ID:Vd9AtOGD0
もうロード時間気にしなくていいからパッとどの地域でも行ければいいのに
地味にフロンティアも不便
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 22:38:19.97ID:wsI4E4aG0
でもミンサガは体術キャラも少ないし(ファラが明王九印持ってきてるくらい)、別にバーバラ体術でよかったんじゃねって気はするな
まあ武器以前にオリジナル踊り技でサポーターみたいになってるけど(ミンサガだとゴリゴリの最強アタッカーレベルなので違和感はある)
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 22:39:15.66ID:qq2GHlI30
>>883
なるほどなー
キャラ固有の適正じゃなくてクラスでだったか
当時結構やったのに全然覚えてないや
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 22:40:58.53ID:XXKFRxFe0
サガには大体体術使い一人はいるのに珍しいよな
サガフロ2みたいに体術使うやつは変態みたいな設定もないのに
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 22:42:48.32ID:Vd9AtOGD0
>>890
いやSFCのロマサガ3みたいなのでいいでしょ
ピコン シュワァァァァ・・・・ テレレ みたいな航路の軌跡も味わい深いけどあれOPやイベント演出だけでいいと思う
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 22:49:20.67ID:qq2GHlI30
ここ見ててサガシリーズやりたくなって久々にサガスカ最初からやり直してるけど色々絶妙だなー
最初むず過ぎと思った戦闘バランスも慣れるとめちゃくちゃ楽しい
ミンサガもキツめだったけど慣れると徐々に強くなってる感味わえて面白い
サガと関係無いけどラスレムもスルメ感半端なかったし、やっぱ神の采配はすげぇなと感じるわ
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 22:55:42.97ID:Vd9AtOGD0
難しすぎて投げた人も結構いるからどうなんだろ
ロマサガ2なんか運河の門突破しようにも延々と湧くモンスターに泣いたし
サガフロもレッド編の戦闘員にやられてOP2回見てしまったし途中で行くとこ分かんなくなって投げたし
アンサガはリールで投げたし
人を選び過ぎでやっとリマスターで一般人が遊びやすくなったと思わんでもない
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 22:58:47.71ID:IZDjL2iY0
神は説明をなさらないお方ゆえ
ラスレムもロックアップする/されるの予測が出来ると戦略的に動けるんだけど、大体はワーワーサッカーになりがち
ミンサガは神にしては説明を丁寧にしている方だけどバトル関連はいつも通りなので死に武器死に技が生まれがち
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 22:58:58.36ID:qq2GHlI30
>>895
俺もSFC1は何も理解出来ず投げたけど2からはじっくりやれば何とかなると分かって楽しめたな
アンサガはわけ分からなくて即売りしちゃったけどちゃんとやれば良かったと今になって後悔してる

難易度面では人を選ぶとこがあるかもだけどコアユーザー的にはバランス等々ハマる要素は多いと思う
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 23:03:25.57ID:Vd9AtOGD0
死に技はミンサガ以降は減ってると思うけどね
回復BPのおかげでBP少ない技で次のターンで大技出すか
中火力の技を毎ターン使って安定させるかって選択肢は出てるし
死に武器? ああそれは・・・うん格差はヘッテイッテルヨ タブン
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 23:13:16.18ID:nAxLv+yU0
真猿とか考えなきゃどの武器でもロマンと思って使えるじゃないか
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 23:13:47.50ID:7G0vUDQx0
両手大剣っていうくらいだから大型剣は片手なんだろうと思ったら両手なの17年経ってもいまだに意味が分からないよ
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 23:14:44.65ID:X7Dy+Ozj0
今でこそ攻略サイトや動画で基本的な攻略知識が周知されてると思うけど
スーファミ当時なんかそれこそステータスの意味も特に考えずやってたわ
そんなレベルでも何だかんだラスボスまでは行けるようになってるからラスボスで詰まるんだが
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 23:18:27.71ID:Vd9AtOGD0
>>908
逃さん・・・お前だけは・・・
テンプテーションとソウルスティール見切りセットするの忘れて泣いた小学生多数だろうな
当時の攻略本ってラスボス性能まで載ってないパターン多いだろうし
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 23:21:54.05ID:nAxLv+yU0
>>908
ロマサガ2はボス前セーブで完全に詰んだ奴死ぬほど居るだろうな
当時基本的に術は回復以外使わない脳筋プレイだったからQTとか使った事なくてテンプテーション見切りもしてなくて初見絶望した思い出
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 23:25:38.26ID:X7Dy+Ozj0
ゲームが進むと強い技を閃くのも何で閃いてるのかわかんないからね
大半は武器レベルだと思い込んでたと思うけど
敵に閃きレベルが設定されてるなんて自力で気づく奴は多くないだろうし
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 23:27:01.76ID:Vd9AtOGD0
5ちゃん検索して書き込む能力はあるのに・・・あと>>1も読めないのか
というか発売後企業サイトが雨後の筍のように検索妨害するのかな
ロマサガ2の攻略サイトがリマスター発売後検索ですぐヒットしなくなってだるかった思い出
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 23:27:24.19ID:6OZSLW1E0
曲刀は変幻自在もデッドリースピンもマルチウェイも使えるし幻獣剣経由で幻体使えるしそこまで死に武器でもない気がする
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 23:44:22.46ID:8yNzeCHP0
>>902
富嶽八景は良コスパだからいいんだよ
けど…なんかこう…もっとあるだろ…!?
と言いたい
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 23:50:31.66ID:Rd7qlnnq0
ps2版シェラハ動画でしか見たことないんだけど
属性など対策たてないと勝てないくらいの強さ?
それとも回復持ってひたすら殴ってれば勝てたりする程度?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況