X



【Switch/Steam】ハーヴェステラ part5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dbaa-51yk [106.73.150.224])
垢版 |
2022/09/27(火) 19:38:43.96ID:dcrPpTXe0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立て時に↑をコピペして、本文の最初に書き込んで下さい。
スレ立て時に一行ずつ減っていくので、なるべく毎回追加するようお願いします。

タイトル:『ハーヴェステラ』
メーカー:スクウェア・エニックス
対応機種:Nintendo Switch、Steam
ジャンル:生活シミュレーションRPG
発売予定日:2022年11月4日
価格:7680円(税込)
CERO: B(12歳以上対象)

公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/harvestella/

公式ツイッター
https://twitter.com/harvestella

※次スレは>>970が立てて下さい。
出来なければ他の人に頼んで下さい。

前スレ
【Switch/Steam】ハーヴェステラ part4
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1663237770/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23f6-6AmK [118.0.89.137])
垢版 |
2022/10/14(金) 22:09:04.81ID:3RChR7lm0
好みの問題ってのはそれはそうね
ただゲーム的にはもしコマンドにするならシンボルにするしかないんじゃないかなぁ
能動的に戦闘を回避できないとゲームの方針と合わないし
その点考えればアクションなのは正解だと思えるんだけどね
0757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 97b9-iK1X [60.106.202.211])
垢版 |
2022/10/15(土) 00:50:37.85ID:a5mEOf+B0
体験版やったけどかなりキツイね
戦闘も畑もグラも全てうーんってなる
ストーリーの雰囲気もやや不気味で受けない
色んな要素あるのはいいけどこれじゃ特化したゲームやればいいやになる
0767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f61-HWmO [61.11.136.111])
垢版 |
2022/10/15(土) 12:19:16.15ID:7aKMgBDH0
ただでさえ時間が爆速で過ぎていくのに
農業で畑の世話しながらダンジョンも進めていかなきゃならないってかなりキツい
RPGやりたいなら農業が邪魔で
農業やるなら別にRPGいらんっていう
二つの要素がイマイチ噛み合ってない
0781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffcc-ZPbQ [153.168.69.150])
垢版 |
2022/10/15(土) 19:05:19.26ID:2Ko40cf00
俺も体験版試してみたが正直やらん方が良かった
PS2時代の人形劇レベルのイベントをひたすらボタン連打で進めるのが苦痛すぎる
バトルも戦略性ゼロでつまらんよ
無駄にした時間が1時間程でまだ助かった
0786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f13-/LdT [61.245.205.14])
垢版 |
2022/10/15(土) 19:18:22.33ID:dcA59jog0
数千円使うんだったら寿司とか焼肉とか言い出すんじゃなくて
贅沢としての外食なのにすごく庶民的なところに行ってる物悲しさよw
0789名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-2qMX [49.98.8.114])
垢版 |
2022/10/15(土) 20:03:57.50ID:pjwgTTebd
メカニックのジョブ紹介されたけどスクリュードライブ面白そう
0793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b78c-ZPbQ [114.191.7.138])
垢版 |
2022/10/15(土) 21:24:02.88ID:iQd9bWXa0
今ぐらいのテンポの方が1年2年とやること考えればダレ無くて良さそうだけどな
どうせ3章からは要素増えて全部やりきれないだろうし自分のペースで取捨選択することになるだろう
2章まではやろうと思えば全部できちゃうから余計焦ってるだけだと思う
0799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 97f6-v3js [220.96.65.5])
垢版 |
2022/10/16(日) 03:11:29.41ID:2FehBwJc0
ルンファク要素で無駄に注目されてるけどこれナントカの刹那とか鬼のなく国だかとかラストスフィアとかなんかちょいちょいスクエニが出してるC級ゲーの系譜じゃないのこれ

期待すべきはその辺のクオリティというかそれ以上期待する方がお門違い
0801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 97f6-v3js [220.96.65.5])
垢版 |
2022/10/16(日) 04:54:15.71ID:2FehBwJc0
>>800
それか
ってことは細かいところは割とこだわってそうなイメージ
0813名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffcc-ZPbQ [153.168.69.150])
垢版 |
2022/10/16(日) 17:29:52.17ID:f6rPAXNk0
強敵をちょっと段差上るだけで魔法でハメ倒して装備稼いでる動画がyoutubeにあって萎えたわ
まだ体験版の時点でこんなしょうもない仕様だかバグだかがあるんなら製品版では同じようなことが山ほどありそう
時間も金も有限だしこれに手を出すのはやめとこう
0822名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-2qMX [1.75.248.8])
垢版 |
2022/10/16(日) 20:05:54.08ID:KWWnTRk1d
そういやハーヴェステラ発売の2週間後にポケモン発売だったな
0843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f13-94bv [61.245.205.14])
垢版 |
2022/10/17(月) 15:54:40.58ID:mOdTQOa60
最近のシナリオライターがレベル高いとは思えんし
ストーリー重視って言うのはリスクしか感じないね

ストーリーがクソだとゲーム自体が面白くてもゲーム体験がクソになるからなぁ

こればっかりはハードル下げて期待せずに待ち構えるしかねぇ
0846名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffcc-ZPbQ [153.168.69.150])
垢版 |
2022/10/17(月) 18:26:55.98ID:IZk2K6qF0
今更になって体験版DLしてプレイしてみたけど、ゲームベースの組み立てからマップやキャラモデルまで何もかも古臭い印象だな
特にキャラモデルは立ちポーズがみんな同じでアセットそのまま使ってるみたいで気持ち悪い現実味がない
コングポイントもずっと5ptのままだし1万本も売れないんじゃねこれ
0850名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-2qMX [1.75.248.214])
垢版 |
2022/10/17(月) 19:49:58.27ID:8Wawpgmgd
>>844
ユニコーンペットは流石に草
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況