X



【Switch/Steam】OCTOPATH TRAVELER オクトパストラベラー part69

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 67ab-TmTi)
垢版 |
2022/09/29(木) 12:37:38.80ID:7aV6HQMy0NIKU
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
■↓このコマンドが2行以上になるよう先頭に追加すること
!extend:checked:vvvvv:1000:512
旅立とう、きみだけの冒険へ――

発売日 2018年7月13日(金)
メーカー スクウェア・エニックス
希望小売価格 6800円+税
ジャンル RPG
プレイ人数 1人

■公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/octopathtraveler/
■公式ツイッター
https://twitter.com/OCTOPATH_PR

■ダウンロード版販売中
https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000001596
■体験版配信中
https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000011458
■PC版販売中
https://store.steampowered.com/app/921570/

■スマホアプリの大陸の覇者の話題はこちらから検索して移動推奨
https://krsw.5ch.net/gamesm/subback.html

※次スレは>>970が立てる。立てられない場合はアンカーで指名か代わりの人が重複しないようにスレ立て

万一立たなかった場合の避難所
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1531998108/

前スレ
【Switch/Steam】OCTOPATH TRAVELER オクトパストラベラー part68
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1642831773/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0487名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM1b-fxUY)
垢版 |
2022/12/14(水) 15:55:24.99ID:rvRU/33KM
プリムロゼが微妙みたいな流れになってるのは利便性もあるけど、ステータスが原因の1つと思われてるのかなとスレ見てた
物防と属防がワースト1位、HPワースト2位
難しいゲームじゃないから誰をメイン主人公に選んでいいと思うけど
0490名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df52-PRdN)
垢版 |
2022/12/14(水) 16:28:59.56ID:jYqXfp5I0
サイラスの見破るとテリオンの宝箱開けはそれぞれその2人にしかできないしバトルや探索のストレスが軽減されるのが大きいね
0491名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c7ea-kjaw)
垢版 |
2022/12/14(水) 16:47:06.42ID:gTP9rP+L0
>>488
誘惑で住民を連れ歩ける
連れ歩く住民は加勢コマンドで戦闘に参加させられる(回数制)
まあ同じ事オフィーリアでも出来るけど
オフィーリアとの違いは確率で失敗する事がある、その反面オフィーリアより高レベルの住民連れ回せる
あと、このゲームはバフが強いから、ベースジョブでバフ使えるプリムロゼは結構重宝する局面が多い

>>489
LV依存だからLV上げれば成功率上がる
ただし絶対に盗めないアイテムも一部ある
そういうのは買取りするしかない
0499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2774-XeXl)
垢版 |
2022/12/14(水) 19:13:36.36ID:Cks89UFP0
ceroはDか
項目はギャンブル

ギャンブルでcero上がってるの初めて見た
逆に暴力とか犯罪は大丈夫だったんだ
0504名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-QUut)
垢版 |
2022/12/14(水) 21:06:57.41ID:jp+o3lntd
残り二人が昼版バフデバフならサイラス先生のしらべる以外の固有能力は全部変更になったってことになるのか
というか前作の固有能力なんだっけと思って確認したけどnpc連れ歩き組は連れ歩きが固有コマンドでそれを戦闘に召喚が固有能力扱いだったんか
0505名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7f-ejOR)
垢版 |
2022/12/14(水) 21:09:12.73ID:6Mk2oFQkd
ボスバトル2は続投してもいいと思う
0522名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df3d-svha)
垢版 |
2022/12/15(木) 14:54:12.52ID:MyYH9dI40
サブクエの台詞まで読んでられないと思ってスキップしまくってたから、リブラックって誰?ってなってyou tubeを漁るハメになってしまった…。
よく見たら専用グラだし怪しさプンプンですが。
2はこの点も見ておくことにします。
0525名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-y3DD)
垢版 |
2022/12/16(金) 07:25:43.91ID:wVaBMV7SM
今作未プレイでやりたいと思ってる
スレを見るにサイラスとテリオンが有用で強いみたいね
公式サイトを見てオルベリク(アタッカー)とプリムロゼ(支援)とオフィーリア(回復)をパーティメンバーにしたいと思ったんだけど、初心者でゲーム上手くない自分がこの構成にすると苦労する?
0527名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-QUut)
垢版 |
2022/12/16(金) 08:51:52.90ID:lruOr413d
サイラス先生はいると強いと言うより弱点把握しやすくなって楽になる、だからいなくても別に困りはしない
テリオンは強さと言うよりもいないと紫色の宝箱を開けられない
だから宝箱興味ないとか後々探索し直して回収でもいいやっていうならテリオンいなくてもいいけどそうじゃないなら入れた方がいい感じかな
0530名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c7ea-kjaw)
垢版 |
2022/12/16(金) 13:45:37.59ID:xadu6/JI0
>>525
どの道1周で8人全員仲間にするし、仲間が揃った後にいくらでもパーティメンバの入れ替え可能(主人公だけは主人公の4章クリアしないとダメ)だぞ
なので初期に多少楽になるかどうかの違い位しかないから好みでいいよ
勘違いしてるかもしれないけど、このゲームは8人中4人しか仲間に出来ない訳じゃないんだわ
0531名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e7b9-aHk/)
垢版 |
2022/12/16(金) 15:13:09.68ID:ykBJCtfQ0
『 オクトパストラベラーII 』のオリジナル・サウンドトラックが発売決定✨

冒険を彩る勇壮なバトル曲や、旅情を感じるフィールド曲などの数々の楽曲を「CD6枚組」の大ボリュームでお届けします🎼

https://i.imgur.com/P9KlNAm.png
0532名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-y3DD)
垢版 |
2022/12/16(金) 15:15:52.11ID:2+bxYu+GM
>>525だけど皆ありがとう
パーティ構成でそこまで難易度変わらないようだからやり始めたら>>525の構成でやろうと思う
ダンジョン探索二度手間になるようだけど経験値稼ぎと思うことにする
好きなキャラは第一印象から変わらないことがほとんどだからプリムロゼが特に好きなままだと思う
主人公にしたキャラ以外も全員仲間に出来るのは知ってたけどプレイ前からパーティ構成に迷ってた
0535名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f74-u86g)
垢版 |
2022/12/16(金) 23:20:53.24ID:krRVue670
PV見たら盗む健在で萎えた
0539名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-5HtC)
垢版 |
2022/12/17(土) 06:16:31.57ID:m7oY+dv8M
>>533
そうなの?
サブクエストなんて〇〇に会ってこい、〇〇手に入れてこい(モンスタードロップさせてこい)、それが終わったらまた〇〇に会ってこい、〇〇を集めろ、等などが山ほど出てきて延々と繰り返すだけの面倒でつまらんうんざりするものじゃん
0543名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a3b9-XI84)
垢版 |
2022/12/17(土) 13:19:33.93ID:lAYFofc50
アイテムを盗むと試合でドロップしなくなるのはなんとかしてもらいたい
0546名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-5HtC)
垢版 |
2022/12/18(日) 11:42:03.14ID:Eji1cNYrM
RPGに回復役は必須だと思うんだけどオクトパストラベラーはそうでもないの?

2発売日記念とか年末年始とかでセールしないかな
調べたら半年前にセールしてたのか
その時に興味持ってたら買ってたのになあ
0549名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b399-HAQX)
垢版 |
2022/12/18(日) 12:57:18.50ID:aei2mT0M0
>>546
サブジョブで誰でも回復役になろうと思ったらなれるからね
調合持ってるアーフェンはオンリーワンだけどオフィーリアは絶対にいないと困るってことはないよ
0565名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ac0-ccf3)
垢版 |
2022/12/19(月) 09:28:01.94ID:ZxjHf6640
>>551>>563
少々誤解があるようですが
大陸の覇者の時代のテレーズが学者という身分についているわけではありません
多くのゲームでもそうですが「ジョブ」は主に戦闘での役割を表します
きちんとした考古学者、社会学者やその見習いのようなキャラクターもいますが
テレーズの場合は学者を目指すきっかけとなった出来事が描写されています
言ってしまえば後付けかもしれませんが、時系列は矛盾していませんよ
0571名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b74-r141)
垢版 |
2022/12/20(火) 18:08:43.69ID:F1ls9gGU0
主人公同士が関わるクエスト、全部の組み合わせであるかな?
0573名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMf3-qpvm)
垢版 |
2022/12/20(火) 18:40:51.92ID:i6a5nKEyM
期待せずに2買うわ
BGM、キャラデザは1の方が良かったってなりそう
それと変にシナリオ作り込んでフラグ回収とかダルくならないか心配してる
トライアングルストラテジーは信念管理とか戦闘以外の部分が面倒くさかった
オクトラ1のシンプルさは良かったわ
1のシナリオつまらんっていう人もいるけどミゲルの話は印象に残って戦闘を盛り上げるものになってたり悪くなかった
0579名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a3b9-XI84)
垢版 |
2022/12/20(火) 22:43:32.66ID:elMwNom/0
サントラはクリアしてから聴きたい方
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況