X

聖剣伝説 Legend of Mana 71周目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/10/19(水) 10:48:29.21ID:3p8rwrgs0
!extend:default:vvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvv:1000:512
スレ立ての際↑『!extend:default:vvvvv:1000:512』が2行以上になるようにすること。
※次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい。立てれないor踏み逃げの場合誰かが宣言して立てること。

旧スクウェアの名作RPG、聖剣伝説レジェンドオブマナ(LOM)について語るスレです。

■リマスター版公式サイト (PS4/switch/Steam(PC)/スマホ対応 ダウンロード専売)
https://www.jp.square-enix.com/seiken_lom/

■PS版公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/game/detail/seiken_lom/
http://www.square-enix.co.jp/uh/title/slpm-87394.html

■ゲームアーカイブス (PS3/PSP/Vita/Vita TV対応 ダウンロード専売)
https://www.jp.playstation.com/software/title/jp0082npjj00385_000000000000000001.html

■攻略サイト・データ(リマスター版では利用出来ない情報もあります)
 聖剣伝説 Legend of MANA やり込みページ
ttp://www10.plala.or.jp/ALPS/LoM/
 SURPARA COMMUNITY 聖剣伝説 LEGEND OF MANA 攻略データ
ttp://web.archive.org/web/20071112165815/http://event.surpara.com/gamedb/index.php?ROOM=seiken
 聖剣伝説LEGEND OF MANA 攻略プログラムサイト
ttp://memo.s55.xrea.com/

■関連スレ
聖剣LOMのシエラたんは犬カワイイ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamechara/1254827443/
聖剣伝説の音楽を語るスレ3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1169967811/
聖剣伝説シリーズ総合 38
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1613628211/

■前スレ
聖剣伝説 Legend of Mana 70周目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1647519938/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
411名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 57b9-jSu6)
垢版 |
2022/11/19(土) 07:52:40.89ID:JppPutsu0
>>410
アニメと違って店員の目の前でクズ呼ばわりしてて草
どうどうと営業妨害するなよwww
2022/11/19(土) 12:04:38.23ID:QXujPU8g0
子ペンギンかわいかった
子ペンギンが産まれたイベントってあったっけ?
プッツィは覚えてたけど
2022/11/19(土) 12:24:08.69ID:NFZa7zN50
カニを殺しまくった後にいつの間にか子ペンギンと一緒にマイホームに住み着くようになった、って程度だったような原作は
2022/11/19(土) 13:19:10.79ID:te5b7izC0
どういう経緯でうちに住み着くようになったのか全く思い出せない
2022/11/19(土) 14:01:21.81ID:i6GhnKBm0
カニさんと遊んでたらいつの間にか家に居着いていたくらいには過程をすっ飛ばしている
2022/11/19(土) 14:09:31.63ID:hRdn2Aaxd
砂浜のメモリーのラストでヴァレリが卵と一緒に待ってるわって台詞があった気がするけど、何か知らないうちにマイホームに住み着いてた
押し掛けられたのかな
417名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4eab-stRS)
垢版 |
2022/11/19(土) 15:15:34.76ID:gkZ0zBAU0
とりあえず真犯人はシャドウゼロってことでここはひとつ
2022/11/19(土) 15:24:46.02ID:SG4u07KH0
そのイベントを仕込むためにそういう展開にしてきたのあり得るな
2022/11/19(土) 15:25:00.59ID:dsT7Vowx0
はやくゼロプリを集める仕事に戻るんだ
2022/11/19(土) 16:53:43.82ID:JtKsiMLU0
バドコロと違って、ヴァレリはなんのセリフもなく押しかけてくるからな
(来る場合と来ない場合でセリフ分岐がないし、後からハイスコア塗り替えた場合も来る)

ゲーム的にはカニバッシングスコアが高いとヴァレリが来て、
もっと高いと子供もいる状態になるわけだが
強い人のところなら子育てに安全とでも思ったのだという脳内設定にしてる

ヴァレリが来るスコアはかなりハードル高いし、
パーフェクト狙える人はリセット繰り返してまで頑張るので
ヴァレリだけが来るパターンのセリフを聞いた人は意外と少なそう
(アルティマニアの情報をもとに、パーフェクトが32匹で
 フルメタルハガーの出る初回ワンチャンス/周だって思ってた人も多いだろうし)
2022/11/19(土) 17:06:14.44ID:Z9bCUovYd
子ペンギンのことを聞いたものだけどみんな詳しいな、ありがとう
カニのやつのイベントか!たしか潰すのが可哀想でそんなにやらなかったわ、そりゃ知らないはずだわ
家に住み着いてくれるなら潰すやつやればよかったなー
2022/11/19(土) 17:19:08.41ID:MkmqIZWh0
>>421
難しいんだよね…
2022/11/19(土) 18:34:02.70ID:i6GhnKBm0
実は画面外に逃げるやつと新しく入場してくるやつが別個体扱いだから逃げる前に踏むと1匹多くカウント稼げるって仕組みなんだっけ
2022/11/19(土) 20:52:41.02ID:mc0CB0W5d
えっ、あれ取り逃しても大丈夫なの
流石にイベント中フルコンプのみとか初見殺しすぎだろとは思ってたけど
2022/11/19(土) 21:42:08.68ID:JtKsiMLU0
「カニバッシング 33匹」とかで検索すれば情報でてくるんじゃないかな
リマスターではどこでもセーブあるし、PS版よりは楽ができると思うのでチャレンジしてみては
2022/11/19(土) 22:02:54.62ID:weKdvYRn0
マイホームでカニバッシングしたいとかでないならへーきへーき
2022/11/20(日) 15:18:44.05ID:vqZA0pqH0HAPPY
高難易度だけど何も実利なしのおまけ要素だとランドぽこぽこもなかなか楽しかったな
本当に何も得られるものがないのについハイスコア狙いたくなる謎の中毒性がある
2022/11/20(日) 19:18:41.99ID:dqa9CPZR0HAPPY
リマスターは敵も無視できるから踏み潰すのがめっちゃ楽だった
2022/11/22(火) 09:43:21.26ID:72B/ypHJ0
コンゴに向かって姉さんと言ってるエメロード見てなんかわろた
胸元にエメラルドの核あるしコンゴはエメラルドの珠魅だったのか
2022/11/23(水) 22:02:33.70ID:x62lUDNp0
前半はギャグ&ほのぼの系の雰囲気で砂浜のメモリーや穴掘り団関連のイベント回収パートだったのに
ラストのせいでそういう流れだったのがすっかり頭から吹き飛んでしまった
2022/11/24(木) 03:50:51.81ID:lxyHVHTa0
アニメ実況スレになってる
2022/11/24(木) 09:44:53.17ID:DSP095430
アナグマになるかペンギンになるかくらいしかやることないんでやんすぐまー
2022/11/24(木) 19:16:21.58ID:53PtZlQid
PS1版ぶりぐらいになるからなるべく素のままの状態で
プレイしようと思ったけど攻略本頼ってしまった
当時はそんなもんと言われればそれまでだけど
イベント進行とか発生条件不親切すぎる
2022/11/25(金) 02:09:23.52ID:Lg6DpxOD0
リアタイ多いんだな
スレ辿るとサブスク待ち少なくて肩身狭い
2022/11/25(金) 08:54:33.20ID:ZveqgNx00
au使ってるならABEMAプレミアムが3ヶ月無料になるらしい
後から観たい人は一応参考までに
https://entm.auone.jp/camp/worldcup2022abm6/
2022/11/25(金) 09:09:00.98ID:9VgIdTf50
俺はTV見ないし置いてないからアベマで登録してる
別アニメだけど水星も見たいし
2022/11/25(金) 14:15:27.72ID:9/qZPr+z0
>>433
迷ったときはメイメイさんが占いでアドバイスくれるって攻略本で知ったなあ
全イベントではないが
いや最初に玉ねぎにそう紹介されたけど本当にヒントくれるとは思わなかった
メイン3イベントも難所のサボテンイベントも一応ヒントくれたんだね
2022/11/25(金) 14:19:42.15ID:fmWiJSEf0
ヒントどころかフラグの一つだったりするんだよな
2022/11/25(金) 18:17:31.61ID:30ykRH8r0
さんけつだとおもう
2022/11/25(金) 18:27:23.21ID:cqt6cnIa0
ωωω
2022/11/25(金) 18:32:05.23ID:fUDsAWkF0
アニメシャイロの腹筋かな
2022/11/25(金) 21:01:21.46ID:30ykRH8r0
宝石王何それ美味しいの?
2022/11/26(土) 12:11:23.02ID:hI4gz0s60
トレンド擦りもしなかったし完全にアニメ終わったな
2022/11/26(土) 12:55:55.06ID:g5roDKDs0
途中からリアタイで見る気力もなくなっちまうくらいには拍子抜けよ
クソともツマランとも言わんが中の上に迄は届かないレベル
2022/11/26(土) 13:10:07.37ID:QIl323nT0
音だけ聞いているとまあまあ楽しめる(全部説明してくれるし)
映像は残念ながら量産型映像
446名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfab-Z2Iz)
垢版 |
2022/11/26(土) 13:13:46.62ID:CRvpfifK0
正直7話まで見てつまらなかったら見るのやめるかとまで思ったくらいだけど
セラフィナがエメロ殺したところから今後の展開にちょっとワクワクしてる
昨日でセラフィナの犯行が確定したから
そこまでに至った経緯とか想像したりしてる
2022/11/26(土) 13:14:08.31ID:g5roDKDs0
でも作画崩壊してないことだけは褒められるわ
惑星のナントカーとかいうのが続けて放送されてたからね…
2022/11/26(土) 13:17:06.14ID:aG960fmb0
並々ならぬ雰囲気を纏った凡ゲーに過ぎないLOMから雰囲気を取り払えば、そりゃあ凡作になるだけだわな
あとはアニメ自身が纏う付加価値次第
2022/11/26(土) 13:30:10.04ID:qLP0Xcm1d
攻略サイトはいくつかあるが、イベント名じゃなくてランド名で書けゴミのカスども
2022/11/26(土) 13:37:45.81ID:qLP0Xcm1d
大昔、自力でクリアしたが、今やるとめんどくさいだけのゴミゲーだな
2022/11/26(土) 14:45:42.56ID:kNZqrZC10
そりゃ時代が違うしな
昔は娯楽の種類が少なくて時間が余り気味だったから問題にならなかった
今の時代に時間喰うのはもはや罪
2022/11/26(土) 15:15:12.67ID:XVyAHWoG0
もし仮に二期以降があったら
シャイロはダナエ側についてセラフィナはエスカデ側につきそうって思った
2022/11/26(土) 21:42:46.97ID:ceihej280
珠魅たちの煌めきの都市が滅んだのが本編の何年前かって原作かアニメの中で明らかになってる?
2022/11/26(土) 21:51:19.25ID:MO+EyytV0
今すぐ確認できるのがアルティマニア(の初期設定案)だけど、
ディアナが煌めきの都市を作ったのが1000年くらい前
帝国軍の侵攻が120年くらい前(本編では珠魅側から仕掛けたとサンドラが発言してたはず)
玉石姫がいなくなった(滅びた)のが110年くらい前
2022/11/26(土) 21:52:46.50ID:CIl/363a0
珠魅周りで一番気になるのは隠れ潜んでたのに不死皇帝に戦争しかけたところだよなー
2022/11/26(土) 22:15:06.43ID:ceihej280
>>454
ありがとう!
砂漠でレディパールがサンドラに倒されてから瑠璃に助けられるまでの期間とかエメロードが学生やってた期間とか考えたら
都が滅びたのって割と最近の事なの?って思ってたけどやっぱそんなことないんだな
2022/11/26(土) 22:53:27.22ID:qLP0Xcm1d
山脈と塔に入るための条件がわからん
2022/11/26(土) 23:05:25.13ID:HOnyoRPf0
山脈はラルク連れてった?
レイリスなんか面倒な条件あったっけ…
2022/11/26(土) 23:18:15.91ID:Ot+PVcpWM
>>455
メッチャ久し振りに涙を流せる姫が見付かったから調子に乗りまくってたとかいうしょうもない理由だったような
2022/11/27(日) 00:28:03.82ID:iV5jXARY0
瑠璃くんがいなきゃダメなパターンと瑠璃くんがいたらダメなパターンがあったような
2022/11/27(日) 00:51:08.88ID:eQQarXcn0
山脈はラルクいないと番人潰して通れない
2度目?の塔はハウスで寝てる瑠璃いなくなってからしか入れない
こんな感じじゃなかったか
2022/11/27(日) 03:21:25.22ID:hqIGlQXQ0
珠魅の核は魔術の触媒として闇で取引されてたし
他種族への恨みは積もる環境ではある
2022/11/27(日) 04:45:20.45ID:tdt4nie2d
定期的に話しかけると瑠璃が居なくなってイベント進行で
連続で話しかけると回数に含まれないとかいう
地獄の様な進行条件だった気ガス
セーブも出来んくなるから部屋自体寄る機会も少なくなるし
2022/11/27(日) 20:22:55.02ID:H0X+56Kpd
なるほどね。皆さんどうもありがとう
2022/11/28(月) 19:41:26.14ID:hDsEAKpVd
魔法都市ジオで、核をとるためにドリアード曜日にしなけりゃならないが、エメロードが外に出してくれねえ。ティーボにも話しかけたし、進行不能のバグだろこれバカかクソゴミスクエアは?さっさと死ね糞スクエア開発者。
2022/11/28(月) 19:44:31.98ID:cOpq5fcU0
カウンターから話しかけてくれへん?
2022/11/28(月) 19:50:43.06ID:hDsEAKpVd
解決した。ホテルに泊まると曜日が変わってる。
2022/11/28(月) 19:51:51.64ID:hDsEAKpVd
大昔クリアしたのはたぶん攻略本読んでだろうな。こんなの自力でクリアすんのは無理。
2022/11/28(月) 19:54:04.71ID:zFUl5hnOa
誰がクソゴミのバカかハッキリしたみたいだな
2022/11/28(月) 19:55:50.12ID:hDsEAKpVd
レトロゲームにとやかく言ってもしょうがないが、攻略本がないとクリアできないようなゲームはダメだ。まあたいていのゲームは自力でクリアしてきたんだが
2022/11/28(月) 19:56:28.06ID:hDsEAKpVd
>>469もちろんお前のことさ
2022/11/28(月) 19:57:43.86ID:hDsEAKpVd
まあ、攻略サイト書いたバカが不親切で、ティーボのホテルに泊まると曜日が変わるということを書いとけばそれで済んだんだよ
473名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 97b9-OmzR)
垢版 |
2022/11/28(月) 20:13:08.57ID:eEvraovO0
>>472
令和キッズはどんだけ介護されなきゃ気が済まないんだよ
少しは自分の頭で考えろ
2022/11/28(月) 20:20:34.78ID:hDsEAKpVd
>>473大昔、クリアしたと書いとるだろうが。日本語が読めん知恵遅れか韓国人か?さっさと死ね
2022/11/28(月) 20:23:44.71ID:hDsEAKpVd
おまけに計算もできないバカ>>473
2022/11/28(月) 20:28:39.83ID:hDsEAKpVd
発売当時、ネットのない時代ではこのゲーム途中でやめる奴多かっただろうな
477名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfab-Z2Iz)
垢版 |
2022/11/28(月) 20:31:58.89ID:HsJucdHD0
5chで発狂するしか能のない老人はさっさと施設に入ってくれ
2022/11/28(月) 20:32:52.12ID:hDsEAKpVd
>>477どーした?アホ面のキモい知恵遅れはとっとと障害者施設に戻れ
2022/11/28(月) 20:34:54.10ID:G+rpO14C0
発売当時はネットあったんだよなあ…当時3のファンからぼろくそに叩かれてたわ
とりあえずID:hDsEAKpVdは30代ではないことは確定か
2022/11/28(月) 20:35:03.24ID:hDsEAKpVd
しかしこのゴミゲーもバトルは単調で単純でつまらんな。弓矢で楽勝だろバカが。比較的早くクリアできそうだからやってんだが
2022/11/28(月) 20:37:46.26ID:G+rpO14C0
西暦2000年前後にまだネットなかったと勘違いする人5chではわりと見かけるけど多分40代後半だと思うんだよね
2022/11/28(月) 20:44:11.26ID:hDsEAKpVd
今ほど普及してないって意味だ頭の悪いゴミのカスども。おおざっぱに物事を言えないバカって5chに多いんだよな
2022/11/28(月) 20:45:18.85ID:hDsEAKpVd
まあファミコンのたけしをさらにややこしくした感じかな。そういう意味での難しさ。難しいというより、すごくめんどくさいだけ
2022/11/28(月) 20:45:37.27ID:hDsEAKpVd
攻略情報あれば楽勝だがな
2022/11/28(月) 20:48:15.16ID:pKW1UovHa
>>476
当時小学生でネット見てなかったけどアルティマニア買って攻略してたよ
486名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 97b9-OmzR)
垢版 |
2022/11/28(月) 20:48:40.31ID:eEvraovO0
文句ばかり一人前で攻略サイト作ってくれた人への感謝もないのか?
こんな奴がいい年したおっさんとか終わってんな
2022/11/28(月) 20:54:06.63ID:G+rpO14C0
まあ確かに今ほどは普及してなかっただろうけど、それでも当時Win98が爆発的に普及したから
FF7が発売した頃と比べるとかなりネット普及してた方だよ

今の40代後半だと学生の間にネットを使った授業が一切無いまま社会人になってるから
自力で環境を構築しないとネットに触れる機会中々訪れなかったんだよね
2022/11/28(月) 20:54:06.77ID:Tg6GSG6k0
失敗して恥ずかしくなると狂った振りして「これネタだからぁw」みたいなやつ偶にいるじゃん
ほっとくのも優しさの一種よ
2022/11/28(月) 20:58:25.10ID:lBwhv2hY0
当時の小中学生じゃネットやる人は少数派だったと思うけど
ゲーム雑誌とかを立ち読みして情報得てたわ
2022/11/28(月) 21:19:47.20ID:4yj5Eg860
このゲーム詰んだ!と思ったのはホテルの右下に階段あるのにずっと気づかなかった時ぐらいだな
2022/11/28(月) 21:21:37.84ID:HzNcoVYY0
俺はサフォーの門の台座
増えるとは思わなんだ
当時は攻略情報もそこかしこに載ってたよな
普通のジャンプにもFF8のが載ってた記憶
2022/11/28(月) 21:29:04.27ID:dzVywft+0
>>490
詰んではなかったけどエレは攻略本で仲間にする方法を知った
てっきり聖剣3みたいに取説がゲーム完成前に作られたための誤記キャラかと思ってた
立ち入ってないマップがあることに気付いてなかっただけだった
2022/11/28(月) 21:31:27.94ID:eRAohgJR0
海賊船の航路はノーヒントだとマジで意味不明だったな
NPC以外に調べる場所皆無のLoMは困ったら話しかけまくるって基本中の基本を実践するだけで大半の問題は解決するから優しい作りよ
2022/11/28(月) 21:34:24.28ID:Wf9DYoaf0
エレはあそこまで呼びに行くのがめんどくさくて全然連れていかなかったなー
エレいないと始まらないイベントあったよねギルバート関連の
2022/11/28(月) 21:36:17.21ID:hDsEAKpVd
>>486ああ、少しも感謝してないよ。そいつらが勝手に作ってるだけだからな。いい加減な情報で
2022/11/28(月) 21:39:00.74ID:hDsEAKpVd
しかしまあ、今の時代にこんな芸術的な作風のゲームなんか作られないだろうな。今の若いクリエイターってバカで無教養でキモいアニメオタクばかりだからな
497名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 97b9-OmzR)
垢版 |
2022/11/28(月) 21:43:04.27ID:eEvraovO0
>>495
じゃあなおさら攻略サイトに頼らず自分の頭だけでクリアすべきだったね
それができない脳みそだから苦労してるみたいだが
2022/11/28(月) 21:44:34.31ID:hDsEAKpVd
>>485ほー、これをやったのがガキの頃というと、その若さでも古き良き時代の価値観というのは一応わかってるんだな?
2022/11/28(月) 21:50:31.24ID:hDsEAKpVd
>>497お前みたいに友達のいないかわいそうで哀れなクソ暇人と違って忙しいからな。どっかのバカが偽善と暇で作った攻略をわざわざ見てやってるだけさ
2022/11/28(月) 21:58:21.98ID:hDsEAKpVd
>>497何かこいつ、このゲームの魚人間に似てそうだな。風俗通いの常連か?
2022/11/28(月) 21:58:31.64ID:x7V7r5bF0
ID真っ赤でゲームやってる奴が忙しい訳ないだろ
502名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 97b9-OmzR)
垢版 |
2022/11/28(月) 22:01:52.84ID:eEvraovO0
攻略サイトを使うお代はラヴ
ラヴの無いお前に攻略サイト使う権利は無い
2022/11/28(月) 22:07:20.87ID:gGCqstKr0
馬鹿ガキだったので攻略のゲーム雑誌見るまではエレも宝石泥棒編知らなかったし
グレートボアの巻き付きハメにドキドキしてしまうことを表す言葉を知らなかったのだ
2022/11/28(月) 22:07:53.34ID:hDsEAKpVd
お前らキモいゴミども、今このゲームもやってねえのにわざわざスレくるなんてよっぽどの貧乏人の暇人か?
2022/11/28(月) 22:11:23.56ID:UM94dbVO0
何でこの人超発狂してんだろ
最初のレスで大分恥かいたからレス流し?
506名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 97b9-OmzR)
垢版 |
2022/11/28(月) 22:16:01.77ID:eEvraovO0
わざわざスレに来るのはリマスターやアニメ化でLOMが盛り上がってる年だからだぞ
2022/11/28(月) 22:18:03.45ID:4IWTgn+D0
いうて自分もアニメ見て久しぶりに遊んでるしな
久しぶりに遊んだらゴミ山で迷子になったわw
調べたらなかなか面倒なマップだったのね、他のダンジョンはかなり記憶に残ってたから高括ってた
2022/11/28(月) 22:41:24.65ID:HzNcoVYY0
みんな震える砂とかレイチェルとか知らんかったよな?
アルティマニア様々だわ
2022/11/28(月) 23:38:35.73ID:GKos8Tt20
ドミナのPちゃんともう一人の自分だっけ?は分からんかった
2022/11/29(火) 00:51:58.11ID:1+eAWzho0
マナレベル条件の要素もアルティマニア案件だったな
聖域効果でゴリ押ししないとドミナのマナ調整大変すぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況