X

【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part944

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/11/22(火) 17:04:15.37ID:AvwLPvr80
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立ての時は↓を本文の最初に3行ほど加えて立てること
!extend:on:vvvvvv:1000:512

フロム・ソフトウェアとバンダイナムコエンターテインメントがおくる完全新作アクションRPG
『ELDEN RlNG(エルデンリング)』

【プラットフォーム】
PlayStation4 / PlayStation5
Xbox One / Xbox XS , PC
【ジャンル】アクションRPG
【発売日】2022年2月25日
【価格】通常版 9,240円 特典版 9,900円

公式サイト
http://www.eldenring.jp/
公式Twitter
http://www.twitter.com/eldenring

・次スレは>>900が立ててください
・無理だったらアンカーを付けて助けを請いましょう
・踏み逃げされたら有志が宣言してから立てましょう
・一部の過度な話題は下記の関連スレへ行きましょう

■前スレ
【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part943
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1668762937/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/23(水) 15:11:03.42ID:ijVOGiYAa
>>134
炎撃がそもそも筋力補正だし信仰関係ないしノウキンでもスケーリングで対人800ダメぐらいしか出ないから騒がれないのも仕方ないね
2022/11/23(水) 15:11:09.88ID:KJKinNtr0
リエーニエの西の化身は呼べるし呼ばれるけど東の化身は呼べないし呼ばれない
140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9a74-jMi2 [27.89.30.64])
垢版 |
2022/11/23(水) 15:13:33.56ID:DgJSwB610
>>137
希望ある定期
2022/11/23(水) 15:18:41.94ID:+h7mYmGSa
dlcは勿論気になるけど来月のアプデの方が気になる
10月結構変えてきたから今度少し控え目でいくのかな
2022/11/23(水) 15:22:10.02ID:ijVOGiYAa
>>123
重刺がバレ始めたというよりアプデで重刺チェインが追加されてTier1に昇格しただけだね
賢い人は重刺ツンツンとまじゅちゅ月隠を組み合わせて性能補完してるね
エルデンパズルプロならライオネルスタイルだよね
2022/11/23(水) 15:26:08.79ID:KJKinNtr0
殉教者の偶像に鉤呼びの指薬とかアイテム置いて目立ちやすくして
オンオフ出来てマップで確認できたらいいのに
2022/11/23(水) 15:32:29.43ID:TY/cp/rqd
来月アプデあるんか? どこ情報?

前回のアプデでボスフラグ30枠追加されたって解析情報があったから、
DLCのがまだ来る確率高いと思うが
2022/11/23(水) 15:36:05.97ID:V2HX0On20
召喚した白霊が出てくるまでヒマだから七色石いっぱい撒いてるけどこれ見えてるんだべか
2022/11/23(水) 15:39:41.54ID:iRbTh+OS0
>>127
+9にしちゃったよ
150くらいまであげるしかないかな
2022/11/23(水) 15:44:48.14ID:+h7mYmGSa
>>144
最近の流れってだけだよ
来るなら来月かなあ的なヤツ
148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2774-714G [106.157.8.239])
垢版 |
2022/11/23(水) 15:52:23.42ID:EYLq8EVl0
>>136
は?ゴミにも種類があるだろ分別しろよゴミ
149名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-yloF [106.130.79.122])
垢版 |
2022/11/23(水) 15:54:31.79ID:xRHKd9oza
たくさん売れたんだから資金も潤沢でしょ、期待しているよフロムくん
150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2774-714G [106.157.8.239])
垢版 |
2022/11/23(水) 15:58:32.01ID:EYLq8EVl0
>>146
+9は最も鍵指の倍率が高い+10と層が被るからなあ…
やるなら+7~8だと思う、俺は+8強化だけど平均5分で呼ばれるよ
2022/11/23(水) 15:58:41.21ID:9vRsfOppM
拾ってない設置アイテムは聖杯ダンジョンで回収できるようにしてくれ
2022/11/23(水) 16:50:09.86ID:jFaoq4ac0
対人とダメージ分けたわけだし
それを本格的に利用した調整は見てみたい
2022/11/23(水) 16:56:01.44ID:TZT8EU5v0
>>145
ブラボと同じなら召喚されるときにあちら側で描画され直すから見えてないかも
2022/11/23(水) 17:02:58.85ID:rH/LaV9yd
エルデンリングにレア泥堀の要素があったら一生遊べただろうに
2022/11/23(水) 17:03:05.81ID:KJKinNtr0
>>145
この前ストームヴィル城でホストをほかの白が虹色石で誘導してた
灯り石だったかも
156名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-2NmI [126.166.196.232])
垢版 |
2022/11/23(水) 17:08:48.10ID:rfNKOCBDr
サイン書いた時ってどの時点の装備が反映されて映るの?
書いた瞬間?それともスロット1の装備?
2022/11/23(水) 17:12:03.78ID:6xA8t+kGa
そろそろウン(チ)バサを救って欲しいよ
信仰って80振る意味ないんだよね
80振ってやっと補正330ぐらいだし知力神秘に比べてしょっぱすぎるし、知力80は補正400も行くしまじゅちゅしに遅れとり過ぎなんだよなぁ
2022/11/23(水) 17:15:48.32ID:6xA8t+kGa
炎術と聖派生もイマイチリングだし獸の石はウンチ火力にされたし、フロムはウンバサを強くする意志を感じないよね
2022/11/23(水) 17:25:23.15ID:jFaoq4ac0
全ては謎です
2022/11/23(水) 17:30:25.18ID:RxFWsJNy0
指薬もう一回使用すると表示されてるサインが更新されるようにして欲しい
161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2774-714G [106.157.8.239])
垢版 |
2022/11/23(水) 17:30:31.37ID:EYLq8EVl0
>>156
書いた時の装備が反映される
>>145
たしかエルデンは見えた気がする
俺が置いた七色石が再召喚された時にまだ残ってた
2022/11/23(水) 17:45:09.73ID:TY/cp/rqd
バフとかエンチャント、時間制じゃなくて、
「一定回数攻撃加えるまで」とか
「一定回数攻撃を受けるまで」
効果持続だといいのにな
2022/11/23(水) 18:01:45.84ID:jBwXf05Ia
フィアの英雄ってランダムな装備で出てくるけどさっき顎持ちと月隠持ちが出てきてめちゃきつかった
2022/11/23(水) 18:08:51.04ID:SZ4OFsIf0
ソウルシリーズってそろそろ複数との同時戦闘が楽しいゲーム出てもいいと思わん?
165名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-1Pcq [106.146.63.194])
垢版 |
2022/11/23(水) 18:31:56.15ID:URGKZhCha
>>164
神肌のふたり最高に楽しいじゃん
2022/11/23(水) 18:34:41.46ID:FUXZ1L+E0
>>161
まじでか。壁とか手すりぜんぶクリスマスにしたるわ
2022/11/23(水) 18:38:05.97ID:KuUdjPaN0
複数ボスさせたいならちゃんとSEKIROの獅子猿2体戦みたいにちゃんと専用AI組んで
理不尽にならずかつ片方があまり棒立ちにもならないように工夫してほしい
それができないなら複数ボスは諦めてほしい
168名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a62-kfYZ [203.168.92.116])
垢版 |
2022/11/23(水) 18:43:00.20ID:SZ4OFsIf0
複数ボスどころかモブもワラワラいる割に結局弓で釣って各個撃破するか
強戦技で片っ端から瞬殺しかないしなぁ

まぁそもそも道中のモブは戦う必要すらないんだけどね
2022/11/23(水) 18:43:04.55ID:pgO9g4fj0
超久々にラスボスだけオンしたけどチーター当たって糞萎えたわ
獣に張り付いてて攻撃食らってるのに体力減らんかったがあんなの遊んでて面白いのかね
2022/11/23(水) 18:47:12.40ID:JI6rO7z7a
>>167
片方やる気なくなってる忖度AIもクソつまらん
二人いるくせに片方様子見とか思考としておかしいからな
2022/11/23(水) 18:47:29.14ID:zn0kXgxwa
>>164
タニムラ2の複数戦はどれも完成度高いよね
虚ろの近衛兵をはじめラドザレンも手強いし、再戦を阻む道中も含めて高難易度
しっかりチャンスを見極めて戦うアクション性の高さがいいよね
2022/11/23(水) 18:49:40.41ID:+h7mYmGSa
呪縛者だっけかあれは片方消したわ指輪欲しいだけなの許して
2022/11/23(水) 18:51:40.02ID:zn0kXgxwa
>>167
あれはシフト制なだけで厳密には複数戦ではないからなぁ
実質1対1を交互にやってるだけだよね
タニムラ2のように2体、3体が一気に来ないと物足りないね
2022/11/23(水) 18:54:01.85ID:zn0kXgxwa
>>167
AIの弱点を突く知恵の輪パズルになりがちだよね
2022/11/23(水) 18:57:10.45ID:zn0kXgxwa
>>172
呪幕者2体はめちゃくちゃ楽しい
しっかり緩急効かせたモーションのおかげでギリギリ対処できる絶妙なラインを攻めてるよね
タニムラ2こそ死にゲーの銘を冠するに相応しいよね
2022/11/23(水) 18:58:31.33ID:l314e7uFa
神肌の二人つよい
2022/11/23(水) 19:00:09.22ID:zn0kXgxwa
>>176
弱いんだよなぁ
睡眠パズルで寝かせたらアズールブッパズルで2体巻き込むように発射
本当に神肌ふたりで終わるんだよね
2022/11/23(水) 19:00:50.83ID:riFRhBVga
信仰は知力や神秘と違って状態異常持ち派生ないから特化する意味なさすぎる
重厚鋭利も物理なら神秘派生振った方がお得だし
2022/11/23(水) 19:02:50.13ID:Xg5SJD9I0
ps4ユーザーだけど◯と×の配置入れ替えたら走りながら装備変えられることに今更気づいた
ps5は×が決定だからデフォでできるのか?
2022/11/23(水) 19:03:06.66ID:zn0kXgxwa
>>178
信仰80特化で炎武器振れてもアドバンテージ薄いよね
爛れた樹木には刺さるけど別にどうでもいいボスだしね
2022/11/23(水) 19:04:05.29ID:cYCjna/90
不思議とダクソのガーゴイルは複数でも不快感無かったんだよな
デモンズのマンイーター戦が糞すぎたからだろうか
2022/11/23(水) 19:07:19.11ID:zn0kXgxwa
>>178
神秘と知力は特化させた時の爆発力が病み付きになるよね
2022/11/23(水) 19:07:31.94ID:cYCjna/90
神肌のふたりは片方だけひたすら倒せば良いんだよな
デブ回転苦手な奴多いだろうしヒョロい方とひたすら闘えばいい
2022/11/23(水) 19:13:22.54ID:BbpOD9uu0
弱体前腐敗結晶トリオ結構楽しかったなあ・・・
部屋駆け回りながら杖から引き離して、機を見て一気にダウンさせてから後は遠距離でサクっと撃破みたいな感じで

ぶっちゃけ複数戦で弱体要らんかっただろ、遺灰もあるんだし
185名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-HHME [111.239.125.147])
垢版 |
2022/11/23(水) 19:16:01.12ID:tsMRCCK9a
ダクソ3のデーモン王子第1形態なんかも結構好きだったぞ

2体同時に見えて、よく観察したらタイマンに持ち込める
第二形態どっちと戦いたいかで体力調整したり楽しかったわ
2022/11/23(水) 19:20:17.80ID:l314e7uFa
デーモン王子なっつ
2022/11/23(水) 19:21:57.69ID:jFaoq4ac0
上手いこと攻撃重ならないようにしてくれてるボス有難いけど
なんか接待されてるような気持ちにもなるから複雑
188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5baf-D5jK [180.53.96.64])
垢版 |
2022/11/23(水) 19:27:42.54ID:ffAZdPmq0
ハム王「」
189名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-LmNs [106.133.121.27])
垢版 |
2022/11/23(水) 19:34:24.05ID:9ci5d9xSa
デーモン王子はマジで強かったけど楽しめた
ガーゴイルの英雄君達は爪の垢煎じて飲んで
190名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-1Pcq [106.146.61.228])
垢版 |
2022/11/23(水) 19:38:32.03ID:8WYY9/Kqa
>>167
獅子猿2体は実質1体ボスと変わらないじゃん
191名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-1Pcq [106.146.61.228])
垢版 |
2022/11/23(水) 19:39:53.28ID:8WYY9/Kqa
>>189
ガーゴイルの英雄の方がよく出来てるよ
デーモン王子の上位互換
2022/11/23(水) 19:41:12.86ID:rCsnvp4K0
つまり最後に倒れた方が大英勇のガーゴイルとなって起き上がればいいんだな!?
2022/11/23(水) 19:42:56.32ID:BbpOD9uu0
ガーゴイルひでおはなあ・・・毒吐きに超ダメージさえついて無きゃ良かった
フィールド広いし、明るいし、時間差で出てくるまでは良いけど、攻撃中に見えない頭上からオロロローはあかん
194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5baf-D5jK [180.53.96.64])
垢版 |
2022/11/23(水) 19:43:01.09ID:ffAZdPmq0
>>192
仲間割れすんのそれ
2022/11/23(水) 19:44:17.38ID:FE1wDRHVM
複数戦が面白いゲームは大体敵が1ターンで行動する間にプレイヤーは2ターン動けるゲーム
でもそれだとタイマンになるとプレイヤーが一方的にボコるだけになるんだよな

タイマンも複数戦も面白いシステムなんて理屈の上で不可能
その上でソウルはタイマンが面白いシステムだから複数戦は諦めるしかない
複数戦を面白く作るのはダクソである以上不可能だ
2022/11/23(水) 19:54:31.80ID:CiS18WB8a
デーモン王子ソロで初めて倒した時は達成感ヤバかったわ
197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5baf-D5jK [180.53.96.64])
垢版 |
2022/11/23(水) 19:55:53.44ID:ffAZdPmq0
やっぱり二体同時でオンスモ超えれるのは無いな
開幕オンスタが瞬歩で突っ込んで来て突きをかます
避けて反撃しようとしたら横からスモウがズッキャンキャンキャンって柱ぶち壊しながら突撃かましてくる
もう重厚感が違う

やはりそこらの紙っぺらモヤシのような二体同時とは格が違う
198名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-1Pcq [106.146.61.228])
垢版 |
2022/11/23(水) 19:56:42.92ID:8WYY9/Kqa
>>193
普通に見てから避ければいいだけなんだよなぁ
199名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-1Pcq [106.146.61.228])
垢版 |
2022/11/23(水) 19:57:27.82ID:8WYY9/Kqa
>>195
でもガーゴイルの英雄も神肌のふたりも面白いよね
200名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2774-JZs5 [106.157.8.239])
垢版 |
2022/11/23(水) 19:59:02.69ID:EYLq8EVl0
>>195
教会の槍とか良かったじゃん、要は硬さと強靭があればそんなの無くても対複数で機能するんだよね
2022/11/23(水) 20:02:58.11ID:/QTD0N0Ba
神肌ふたりは障害物破壊のご機嫌も関わってくる
202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2774-JZs5 [106.157.8.239])
垢版 |
2022/11/23(水) 20:03:42.15ID:EYLq8EVl0
エルデンのガゴ2体は普通につまらんわwwエルデの獣と同じで機動力高すぎて追っかけてる時間が長いパターン引くと萎える。後はボレアリスのマルチとかな
203名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5baf-D5jK [180.53.96.64])
垢版 |
2022/11/23(水) 20:04:03.74ID:ffAZdPmq0
あのガゴが二体とも眷属だったらどう思った?
204名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-1Pcq [106.146.61.228])
垢版 |
2022/11/23(水) 20:06:05.17ID:8WYY9/Kqa
>>202
面白いよ
2体の間合い管理とかガゴの持ってる武器によって立ち回りを変えるのとか攻略してる感が最高
2022/11/23(水) 20:06:12.90ID:RxFWsJNy0
ガーゴイルはとにかく細くてちょっとした動作で攻撃当たらなくなるストレス
2022/11/23(水) 20:08:59.69ID:isSKB2lua
>>204
知的障害逆張猛虎
207名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 07c0-LmNs [160.237.174.168])
垢版 |
2022/11/23(水) 20:15:01.89ID:aV9mGVYL0
ガーゴイル君は胴体に見えない鎧があるからな
短い武器だと密着してても当たらないことあるのマジで糞
前屈みになったらスカるのマジで許せねえ
黒ハゲの次の次くらいに許せねえ
208名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-yloF [106.130.77.188])
垢版 |
2022/11/23(水) 20:15:36.96ID:tVYG8c7Ka
ガゴや鳥やドラゴンのロック箇所グイングイン振り回して見にくくしたりデカい癖に妙にスカスカで当たりにくいのほんとやめてほしい
209名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-1Pcq [106.146.61.228])
垢版 |
2022/11/23(水) 20:16:39.14ID:8WYY9/Kqa
>>208
巨大ボスはノーロックが基本だぞ
2022/11/23(水) 20:17:58.20ID:+h7mYmGSa
ガーゴイル6体出す作品もあったね
211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5baf-D5jK [180.53.96.64])
垢版 |
2022/11/23(水) 20:20:01.52ID:ffAZdPmq0
昔ペガサスバグあった頃マップの東西南北果てまで進んだ先にはなにがあったの?
もうこんな島出て行きたい新天地に俺は行く
2022/11/23(水) 20:23:24.17ID:UdjUBVNqa
>>209
猛虎バレバレ
2022/11/23(水) 20:25:17.63ID:+T5eaWNpd
まあドラゴンはマンネリ言われてもミディールまんまでよかったかな
214名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-1Pcq [106.146.61.228])
垢版 |
2022/11/23(水) 20:35:34.01ID:8WYY9/Kqa
>>213
ミディールよりエルデンのドラゴンの方が戦ってて楽しい
2022/11/23(水) 20:40:42.47ID:V1oq2ooZ0
やっぱ3のボスはいいね
216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5baf-D5jK [180.53.96.64])
垢版 |
2022/11/23(水) 20:45:47.35ID:ffAZdPmq0
他にドラゴンいるのにミディールミディール言われるダクソ3可哀想
2022/11/23(水) 20:56:50.54ID:RZQ0Ez390
>>211
ペガサスで外界行くと、一応、周囲の大陸に行くことは出来る
狭間の地よりはるかに広いから行くだけで2時間ぐらいかかる
ただ地形データがあるだけで、木も草も生えてないけど
2022/11/23(水) 21:01:11.88ID:3MoIMIgr0
ミディールは頭にロックオンするのが戦闘の最適解になってて、
大型の敵なのに足元張り付きじゃなくちゃんと画面の見映えがいいってのが良かったよな

エルデンリングは、竜関係が騎乗戦闘を想定してるせいで、まだまだ詰めきれてないところがあったように思う
まあそれもこれからよこれから
219名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 03cb-gt7l [220.100.3.5])
垢版 |
2022/11/23(水) 21:03:14.82ID:d3D8C+DM0
エルデンの大型ボスな、ロックオン座標とモーションの中心座標が合ってないねん
だからカメラくわんくわん揺れんねん
作りが雑なんよ
220名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5baf-D5jK [180.53.96.64])
垢版 |
2022/11/23(水) 21:05:04.18ID:ffAZdPmq0
>>217
文明社会のかけらも無かったか…
DLC来たら実は狭間の地は進撃の巨人でいう塀の中だったら
2022/11/23(水) 21:07:47.61ID:jFaoq4ac0
プラキドさんはもうめちゃくちゃで逆に好きだけどな
改めて思い返してみるとミディールさんは優等生過ぎる
内閣総辞職ビームを正面でやべぇ死ぬ死ぬwとか言いながら避けてる時は楽しかったが
2022/11/23(水) 21:10:37.39ID:3MoIMIgr0
ゴールデンジョイスティックの動画見てるが、これファン投票だからか得票の割合も公表してるの面白いな

最優秀企業でフロムが66%の得票してるのにはさすがに笑った
223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f36b-sIbw [182.173.138.75])
垢版 |
2022/11/23(水) 21:12:20.44ID:c7FpH2940
ミディール倒せるだけでプロ職人みたいに言われるの恥ずかしいからやめてほしいよね
エンデンで対竜どうなるかと思ったらゼノジーヴァみたいに頭ふらふらして的を絞らせないでブレス撒き散らすだけだったの残念だったわ
竜王にいたってはゴッドフレイに負けた中古品のデカい的とかもうね
224名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5baf-D5jK [180.53.96.64])
垢版 |
2022/11/23(水) 21:12:27.73ID:ffAZdPmq0
恐ろしい獣くらいの距離感で殴り合えるボスが一番戦ってて楽しい
225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f36b-sIbw [182.173.138.75])
垢版 |
2022/11/23(水) 21:14:48.46ID:c7FpH2940
ルドウイーク戦ぐらいの間合い管理が脳汁出るからモーゴットが超楽しかったあいつ打たれ弱い以外完璧なボスだと思う
226名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5baf-D5jK [180.53.96.64])
垢版 |
2022/11/23(水) 21:15:49.45ID:ffAZdPmq0
>>223
パンチ届かないギリギリキープして後出しじゃんけんしてりゃいいもんな
2022/11/23(水) 21:15:52.67ID:+h7mYmGSa
カラミットの尻尾切れる人は職人で良いんじゃないっすか
2022/11/23(水) 21:17:01.94ID:1MF6QquJd
フォルサクスとかランサクスとかモーション凝ってるし見た目もいいのに最適解が足元ブンブンなせいで何も楽しくないんだよなぁ
2022/11/23(水) 21:17:26.16ID:iRbTh+OS0
NPCイベントって途中まで進めてたら火の巨人倒しちゃっても大丈夫?
2022/11/23(水) 21:19:52.48ID:jFaoq4ac0
確かにモーゴットが1番楽しかったような気がする
231名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2774-JZs5 [106.157.8.239])
垢版 |
2022/11/23(水) 21:25:36.54ID:EYLq8EVl0
やべえ120ホストやってるけど150の時と全然違うじゃねえか
もしかして150レベホストって120の鉤指拾えない?
2022/11/23(水) 21:26:05.03ID:cYCjna/90
ダクソ3の発売日が2016年3月でアリアンデルが10月で輪の国が2017年の3月だよな

エルデンの規模で新フィールドとレガシーダンジョン追加なら普通に来年2月にdlc発売になるんじゃね?
2022/11/23(水) 21:26:14.11ID:AIG6wRxy0
侵入で脳筋のやつほぼいなくね
使える武器種多くて大盾使えて楽しいのに
2022/11/23(水) 21:32:39.97ID:5LuJCtsV0
二刀流でバ火力になる武器ない?断頭斧みたいな
235名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-1Pcq [106.146.61.106])
垢版 |
2022/11/23(水) 21:33:42.29ID:Ge+Jw9hEa
>>218
頭殴り放題なのがつまらないんだよねミディールは
茶番感がすごい
その点エルデンのドラゴンはどいつも出来が良い
2022/11/23(水) 21:34:40.28ID:cYCjna/90
複数戦が面白い云々ってエルデンの場合どういう調整だろうな
1vs2で面白い調整した場合遺灰呼ぶとクソ雑魚ボスになりそうだし
237名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-1Pcq [106.146.61.106])
垢版 |
2022/11/23(水) 21:34:51.63ID:Ge+Jw9hEa
>>222
世界中に大量のファンを作ったフロムとかいう神企業
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況