X



SFCのスターオーシャンを語るスレ Part2

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/28(水) 09:24:24.13ID:i8kgIpID0
初代スターオーシャンについて語るスレ
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/15(日) 20:45:37.89ID:a/IPC3PD0
そうなんだ、アイテムが消えるバグなんてあるんだ
よりにもよってペリシー仲間にする必須アイテムが消えるなんてついてないなぁ
他のアイテムならいいけどオカリナは困る
でも今回たまたまオカリナが消えただけで次もオカリナが消えるってことはまずないよね?
オカリナが消えやすいアイテムなんじゃなくて、アイテム全体でいくつか消えるってだけでしょ
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/15(日) 21:00:24.71ID:a/IPC3PD0
関連スレッド見てきた、サザエのつぼやきに上書きされてアイテムが消えると書いてあった
それ読んでハッとしたわ、私のデータなぜかサザエのつぼやきが2つあるんだよね
サザエのつぼやき2、じゃなくて
サザエのつぼやき|サザエのつぼやき
こんな感じで同じアイテムがひとまとめにならず2つあった
これだねきっと、オカリナがサザエのつぼやきに上書きされたんだ
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/15(日) 21:01:57.00ID:a/IPC3PD0
ペリシーのイベントでサザエのつぼやきを演奏できないかな
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/15(日) 21:57:07.74ID:a/IPC3PD0
ところでこのゲーム、戦闘中にプレイヤーが任意で術を選ぶことってできないの?
ファンタジアはプレイヤーがキャラと術を自由に選べたよ
レイで回復しちゃう敵の集団に出くわしたとき、ロニキスとヨシュアが2人そろってレイを何度も詠唱して地獄だった
命からがら逃げたけど学習能力ないんかこいつら
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/15(日) 23:38:17.97ID:a/IPC3PD0
戦闘中にリングコマンド開くとラティのアイテムと逃げる以外は全部使えないようになってる
他のキャラに戦闘中指示を出すにはどうしたらいいんだろう
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/16(月) 01:11:49.42ID:GxACkRfC0
ラストダンジョンのリヴォースタワーに出てくる敵が一気に6段階くらい強くなって何度やっても全滅する
バランス調整おかしい、序盤のメトークス山廃坑に足を踏み入れたときくらい敵が強い
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/16(月) 11:55:38.97ID:GxACkRfC0
戦闘に一回勝つごとにセーブしないとそのあとすぐ全滅させられて振り出しに戻るからセーブポイントから離れられない
それにリザレクトボトルが少しずつ減ってく、ミリーはあと3つレベルが上がらないと蘇生を覚えない
それまでに今持ってるだけでなんとか持ちこたえないと。ここに来るまでに何度か空間転移してきたから
今さらリザレクトボトルを露店で売ってるおじさんのいる村には帰れる気がしない
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/16(月) 12:06:24.76ID:GxACkRfC0
パージ神殿深層部にも厄介な敵がいた、水色に光る玉みたいなやつ
直接攻撃と光を無効化し闇を吸収した、あいつらと遭遇しないことを祈りながら進めてた
それにパージ神殿深層部の仕掛けはわかりにくい、5層くらいにフロアが分かれていたんだけど
5層の扉が閉まっててどこにスイッチがあるかわからず、リザレクトボトルも底を尽き
これ以上うろうろ迷っていたら死ぬと確信したので攻略見たら1層にスイッチとカードキーともう一か所スイッチのある別の部屋があった
こんなのわかんねーよ、確かに1層に開かない扉があったのは覚えていたけどどうせたいしたことない消費アイテムだろうと思ったから先に進んだのに
それが最深部の扉を開けるカギだったなんて、いやこんなのわからんって!どこもかしこも似たような作りのマップなんだから混乱するし
階層が変わってもそこが3階なのか4階なのかすら表示ないし
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/16(月) 12:10:44.17ID:GxACkRfC0
ファンタジアのモーリア坑道下層並にイラついてる
この歳になってなんでこんな苦行じみたゲームしなきゃならないの
一応雑魚敵のくせにパーティメンバーを次々と一撃で死なせるなよ
中ボスは瞬殺できるのばかりだけど特定の雑魚がやたら強いね
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/16(月) 12:14:45.67ID:GxACkRfC0
私は過去スレ読んでミリーが回復の第一人者だと知ってるから弱くてもパーティに組み込んで育てているのでまだいいけど
そういうの知らずにヨシュアに回復頼りっきりのプレイヤーはこれどうすんの?
ヨシュアはいくら育てても蘇生術覚えないんでしょ、そんなのプレイヤーは知る由もない
終盤になってやっとレベル6で合流した使えないミリーより
中盤から活躍しまくってた高レベルのヨシュアでラスダンに挑むに決まってるじゃん
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/16(月) 12:19:48.65ID:GxACkRfC0
シナリオの進み具合とイベントの雰囲気からしてここがラストダンジョンだと予想できるし
ここからパーティ最弱のミリーを育てようとする人なんているの?
友達や攻略やインターネットからミリーの情報を得ていないと誰も育てないよね?
いっしょにゲームやる友達いなくて攻略本を買う余裕もなかった当時の子供はクリア目前にして詰むと思う
ミリーを育てないのクリアするのが激むずになるから
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/16(月) 12:24:18.03ID:GxACkRfC0
脱獄フィアでやってるからミリー合流はいくつかあるルートのうち最も遅かった
終盤でやっとこさミリーと再会できたときはドーン並に使えない小娘だった
ミリーのことをヒロインとしてよっぽど気に入ってるプレイヤーじゃないと
ここからわざわざ育てようとは思わない、ていうか戦闘に参加してないメンバーって経験値どのくらい貰えているんだろう?
ファンタジアの場合は二軍にずっと置いといてもそこそこレベルが上がっていった
スターオーシャンはファンタジアより二軍の成長が遅い気がする
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/16(月) 12:30:12.59ID:GxACkRfC0
PSファンタジアはチェスターが中盤で合流したときレベルを一気に上げるイベントが存在した
なのでチェスターを一軍にしたプレイヤーはたくさんいたと思う、まだ中盤だったし
脱獄フィアルートでミリーを育てない理由は多すぎる
ヨシュアが一人いればミリーいらないと考える、ミリーが回復役の定石だとも知らずに
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/16(月) 22:35:18.16ID:GxACkRfC0
ミリーはあと3つレベルが上がらないと蘇生を覚えないって書いたけど勘違いしてた
レイズデッド覚えるのってLV46じゃん、昨日の時点でLV32だったからまだずっと先だわ
セーブと回復の像がある最初のフロアから離れられない
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/16(月) 22:56:45.59ID:GxACkRfC0
ミリーのSPが溜まってたから少しでも早くレイズデッドを覚えるように
修行LVを10に上げた
イリアの強い武器も作ってあげたいからロニキスは刀鍛冶を上げた
でもこのゲーム、アイテムクリエーションで何か作ろうとするとレベル高くてもほとんど失敗するよね
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/16(月) 23:01:25.14ID:GxACkRfC0
だめだ、イリアの強い武器を作るためのルーンメタルを持ってなかった
ラスダンだというのにイリアの武器は攻撃力240
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/16(月) 23:14:12.54ID:GxACkRfC0
こからはもう出られないんだね、引き返そうとしたけど行き止まりだった
楽器を複製してトライエンブレム買うの忘れたわ
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/16(月) 23:19:55.11ID:GxACkRfC0
なんだかすべてがぐだぐだになってしまったわ
ペリシーはバグで仲間にできなかったし
トライエンブレムはいっぱい買おうと思ってたのに一個も持ってないし
ミリーのレベルが低いのにリザレクトミストの作り溜めもしてなかった
フォースソードを装備させたラティとフィア、シルヴァンボウのロニキス以外は全員武器レベルが低い
こんなぐだぐだの状態でクリアしても消化不良だよ
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/16(月) 23:23:33.52ID:GxACkRfC0
リメイク版はどうやらリヴォースタワーから元の世界に戻れるらしいけど
SFC版はこれ無理だよね?それらしき転送装置がない
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/16(月) 23:43:02.15ID:GxACkRfC0
エリスが氷漬けになってるシルヴァラント遺跡に行くのも忘れた
ああだめだ、なにもかもが中途半端
ここに来る前にまだやっておくべきことが山ほどあったのに
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/16(月) 23:47:39.29ID:GxACkRfC0
バグでオカリナが消えたあたりでケチがついた、最初からやり直すしかないか
シウスとアシュレイで迷うけど七星の遺跡のことを考えるとアシュレイでしょうね
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/17(火) 00:11:33.75ID:1y+glUiV0
とりあえず一度クリアしてからシルヴァラント遺跡でマーヴェルのイベントを見て
次はヨシュアもマーヴェルも仲間にしないことにする
七星の遺跡まで視野に入れるとNPCとしてどれだけ優秀かが重要になってくる
そうするとヨシュアとマーヴェルは必要ない気がする
イリア、フィア、ティニーク、ペリシーのうち3人をラティと共に一軍にするからね
シウスルートとアシュレイルートは本当に迷う
シウスは戦闘には組み込まないけどフィアとのイベントがいくつかあってそれをどうしても見たいし
アシュレイはもちろん皇竜奥義目当てだけど3つとも属性付きと聞いて使い勝手が悪そうだなと思った
しかも3つのうち2つは設定ミスで同じ属性だという、たしか蒼龍天雷破が本来は水属性のはずが
間違って火属性になってしまっていて緋竜天雷破と全く同じ火属性なんだよね
全体攻撃は魅力だけどうーん、どうなんだろう
べつに接近戦強いパーティで挑めば全体攻撃なくてもよくない?
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/17(火) 00:15:58.12ID:1y+glUiV0
ミリーを忘れてた、ラティとミリーは戦闘固定だったわ
イリア、フィア、ティニーク、ペリシーから2人選ばなきゃ
4人を交代で育ててもいいかな、ロニキスとシウスorアシュレイは二軍落ち
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/17(火) 08:44:23.28ID:1y+glUiV0
コンボやったことない、アイテム装備してやるんだっけ?
それも覚えなきゃいけない、やることが山積みじゃないの
一周が約30時間と短いからお手軽RPGかと思いきや、★印ついてからが長かった
七星の遺跡は推奨LV80だとどこかに書いてあった、80!?まだ平均40以下なのに
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/17(火) 08:47:10.30ID:1y+glUiV0
石化や麻痺を防ぐお守りが70%の確率ってのもしんどいね
ファンタジアは100%防げたし、シンフォニアなんて石化も麻痺も毒も状態異常はすべて100%防げるのがあった
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/17(火) 08:53:01.42ID:1y+glUiV0
PSファンタジアはラスダンで金と経験値を交換できたのでらくちんだった
すずがモンスターから金になる交易品を盗む→換金→経験値→あっという間に全員LV100
スターオーシャンにも楽器をコピーして売りさばいて資金繰りする裏技はあるようだけど
アイテムクリエーションの成功率がクソだし経験値にも変えられないから難易度高い
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/17(火) 08:56:06.29ID:1y+glUiV0
今はラティ、フィア、ティニークを前衛、ミリーを後衛にして戦ってる
この4人固定で早くクリアしてマーヴェルのイベント見てしまいたい
さっさと3周目に行きたい、作業感強くて疲れる
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/17(火) 09:01:51.92ID:1y+glUiV0
RPG好きな男子って戦闘のおもしろさ重視でプレイしてるじゃん?
私はどのRPGでも戦闘は嫌い、牧場物語やぬし釣りのような平和な世界観で癒されたい
でもスーファミ末期に発売されたRPGはどれも思い出深いし名作揃いだから
嫌いな戦闘を我慢してやってでも遊びたいというジレンマがある
よせばいいのに始めちゃうもんだから戦闘の作業にへとへとになる
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/17(火) 12:12:03.35ID:1y+glUiV0
左上にあたる小部屋から反時計回りに5つのスイッチを押すと先へ進める
(ゲーム中に仕掛けのヒントなし)

めちゃくちゃだね、何通りあると思ってんの
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/17(火) 12:24:07.80ID:1y+glUiV0
ラスボスの第二形態で瞬殺された、ラスボスは弱いって聞いてたのになによこれ
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/17(火) 12:32:12.94ID:d4P7Rmqn0
>>44
ステータスのタレントに「音感」「リズム感」が無いと、演奏効果が下がる・マイナス効果になる、だったはず。
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/17(火) 12:37:18.31ID:1y+glUiV0
やっぱりなにかおかしい
さっき第一形態と戦った時はラティの攻撃が一回につき200くらいのダメージだったのに
全滅してもう一度戦ったら1200くらいにダメージ増えてた、バグりまくりだね
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/17(火) 12:39:01.92ID:1y+glUiV0
>>78
ああそうなんだ、めんどくさいね
音楽はペリシーに任せるべきなんだね、タレント開花マジめんどくさい
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/17(火) 12:39:34.99ID:d4P7Rmqn0
>>71
スキルのリンクコンボだっけ?をスキル屋で買ってスキルポイント振ったら、必殺技設定画面で一つのボタンに複数の必殺技を設定する事が出来るよ。
(テイルズオブファンタジアのコンボコマンドみたいな、十字キー入力で必殺技出せるアイテムは無かったはず)

一つのボタンに複数必殺技設定すると、ボタン1回押すだけで連続で必殺技を出してくれる。
因みに、マーヴェルさんのヘイルオーブを連続コンボ設定しておくと「氷の氷の氷の氷の~」と超連打してくれて強い(ただしMP猛烈に消費する)
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/17(火) 12:45:22.63ID:d4P7Rmqn0
>>80
ググったら、音感があればとりあえず各種効果は発動するみたい。
クラリネット2のエンカウント効果は、各タレントの有無によって出現モンスターが変わる(ガブリエル呼ぶには両方必要)とのこと。
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/17(火) 12:48:16.52ID:d4P7Rmqn0
>>82
逆か…リズム感があれば効果が出るみたい。
シークレットタレント開花は、演奏→メニュー画面に戻るを繰り返せばいいみたい。
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/17(火) 12:57:48.72ID:1y+glUiV0
>>81
ファンタジアもコンボよくわからなくて奥義は単発連打してたのよね
強くて便利そうだから3周目では覚えてみようと思う
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/17(火) 13:00:21.64ID:1y+glUiV0
>>83
3周目はぜったいにペリシー仲間にするから彼女にやらせる
今回のようにオカリナがサザエのつぼやきに上書きされてまた消えたら目も当てられないから
めんどくさいけどセーブ前にはオカリナがあることを必ず確認する
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/17(火) 13:03:02.44ID:1y+glUiV0
第二形態やっと倒せた、ニコニコ大百科には開始数秒で終わる、5秒で倒せると書いてあるけど
私は8分くらいかかったわ、死にそうになると5000くらい自動で回復するから手こずった
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/17(火) 13:10:48.73ID:1y+glUiV0
いまエンディング見てんだけどバッドエンドっぽくて萎えた
フィア「ラティ・・・」
ヨシュア 特になし
マーヴェル「やはり私たちは一緒になれない運命だったのね・・・兄さん」
ティニーク「ようし、がんばるゾ〜」
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/17(火) 13:14:12.47ID:1y+glUiV0
画面にfinとだけ出てるけど、これでもう★はついたのかな?
リセット押して大丈夫なのかしら?
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/17(火) 13:37:50.60ID:NAIvGnKy0
一度ラスボス倒してからセーブするようになったのは3以降で
それまではその手前のセーブポイントがフラグだった記憶
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/17(火) 14:57:56.21ID:1y+glUiV0
ちゃんと★ついてた
トロンボーン複製してトライエンブレム買う資金ためてるところ
トライエンブレムは複製できないからまともに買うと約800万フォル
シンデレラグラス使って値引きしてもらっても約600万とぼったくり
そんなに資金繰りするの疲れるしこのデータでは七星の遺跡に行かないから
一個買ったらもうシルヴァラント遺跡行くわ
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/17(火) 15:12:06.46ID:1y+glUiV0
待って、トライエンブレム買ったけどサンタブーツが気になってググったら
リメイク版の記事には宿屋に泊まると2%の確率でトライエンブレムが手に入ると書いてある
これってSFC版でも同じかな?ちょっと試してみようかな
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/17(火) 15:40:21.91ID:1y+glUiV0
>>92
ありがとう、どのエンディング狙いで行くか最初に決めといたほうがよさそうだね
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/17(火) 15:41:27.49ID:1y+glUiV0
サンタブーツで手に入るのはトライエン「プ」レムだった
トライエンブレムと一文字違いのアクセサリーでパチ物だって
買うのやめるわ
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/17(火) 16:10:42.14ID:AP/eE3hs0
隠しダンジョンの最重要装備はストーンチェックだから気を付けてね
ストーンチェック付けてても破壊されるけど
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/17(火) 16:33:50.32ID:1y+glUiV0
ストーンチェックは覚えとくけど七星の遺跡に行くのはまだずっと先だよ
もう一周しないと辿り着けない
今シルヴァラント遺跡の最深部にいるんだけどエリスが氷漬けになってる部屋に行けないようになってる
エンディング後だとダメみたい、最後のマップに入ろうとすると元のマップに戻されて無限ループになる
そりゃそうか、エンディングで旅立った後だもんね
じゃあマーヴェル離脱イベントはもう見られないってことだね、ラスダンに行く前のセーブデータ残してないもん
困ったな、今回それを見て心置きなく3周目はヨシュアとマーヴェルを仲間にしない予定だったのに
困った困った
イベントにこだわるならろくにそれがないティニークとペリシーを外すべきなんだろうけど
2人ともとっても愛しくてどうしても戦闘で使いたいのよ
30時間もやって収獲といえるのは脱獄フィアだけだった
ヨシュアとマーヴェルはエリスのイベントも見逃して、2人で旅立つエンディングも見逃した
すごいがっかり、何のためにここまでヨシュアとマーヴェルを連れ歩いたのか
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/17(火) 16:38:23.68ID:1y+glUiV0
今回20年ぶりにスターオーシャンをクリアして一番がっかりしたのが
オカリナがサザエのつぼやきに上書きされて消えたことで
2番目にがっかりしたのがヨシュアとマーヴェルを仲間に加えた意味がなかったことだわ
3番目はなんだろう、シウスルートでフィアとのイベント回収できなかったのとアシュレイをまたしても仲間にできなかったことか
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/17(火) 16:41:26.94ID:1y+glUiV0
なんという効率の悪い無駄なプレイをしてしまったんだろう
一本道のファンタジアならこれでいいけどシナリオが分岐しまくるスターオーシャンでこれは辛いものがある
30時間ドブに捨てたようなものだわ、フィアをボス戦で使いまくったせいでシウスからラティに心変わりさせちゃったし
なにやってんだよほんと
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/17(火) 17:01:09.94ID:1y+glUiV0
いやわかるけどね、無実の罪で囚われた自分を監守斬り捨ててまで救ってくれた男だし
初対面でそれやったのは意味不明だったけどフィアにしてみりゃ命の恩人よ
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/17(火) 17:11:25.39ID:1y+glUiV0
4周目は遊ぶつもりないからこれが最後になるけど
そうすると七星の遺跡で役に立つかどうかを最優先でえらぶべきだよね
だったら大振りのシウス、回復でミリーの下位互換ヨシュア、ヨシュアとセットのマーヴェル
この3人は仲間にしない方がよさそう
3人ともビジュアルや性格、背負ってる背景なんかは好きなんだけどね
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/18(水) 00:20:41.94ID:KEz2k5/s0
いまアシュレイを戦闘ではじめて使ってみたんだけど声が若いねー
57歳設定なのに20代30代に聞こえる
あと戦闘終了時になんて言ってるか聞きとりにくい
お帰んなさいって聞こえるけどそんなこと言うわけないしなんだろう?
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/18(水) 00:27:20.27ID:KEz2k5/s0
57歳はちょっと年を取りすぎてる気がするなぁ
40歳でも身体にガタは来るよ、いくら鍛えてても寄る年波には、、
せめて45歳くらいでよかった、57になるまで後継者見つからなかったの?
ていうかシウスとは何の因縁があるんだろう
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/18(水) 00:36:06.89ID:KEz2k5/s0
アシュレイを仲間にしてすぐラティが闘技場Cランク勝ってしまったもんだから
アシュレイも闘技場でCランク狙ってみたんだけどEランクで石化してやられた
宿屋ですごく気まずそうにしてる「クッ・・・ワシとしたことが・・・とんだ失態を見せてしまったな・・・」
だって
この頃から・・・多いね
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/18(水) 08:25:47.65ID:KEz2k5/s0
シウスとアシュレイが同時に仲間にならない理由がアシュレイルートでやっと理解できた
この関係性すごくいいね、フィアも含めて3人の立ち位置がとてもそそる
アシュレイルートを選んでよかった、選んだことでシウスとフィアが益々好きになった
実はつべにシウスルートのシウス‐フィアエンディングがあって昨日それ見ちゃったんだけど
これもすごく私好みだった
男勝りなフィアがシウスにすがってそれを察したシウスが背中で語るというたまらない演出
多くを語らないところがかなりセンスいい、俄然シウスが好きになった
放浪してる理由もよく理解できた、フィアはぜったいにシウスから目をそらすべきじゃない
ラティなんて300年後の人間だしミリーがいるし好きになっちゃいけないのに
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/18(水) 08:39:04.93ID:KEz2k5/s0
シウス-フィア-アシュレイのラインもいいし
ラティ-アシュレイ-シウス
こっちの師弟ラインもいいわ
シウス目線でラティとアシュレイの師弟関係をみると嫉妬や劣等感といった感情がわきおこる
(俺じゃだめなのか…)という言葉にならない屈辱の思いが絶対にある

要するにこういうことだよね、アシュレイが何を優先させたかってこと
昔馴染みの亡き友に託された思いを取るならシウスを押し退けて自分がフィアと共に旅に出ることはない
シウスとフィアがうまく行くように自分は旅の途中で身を引くと思う
自分が一生かけて磨いてきた剣技の継承を取るなら、シウスとフィアを押し退けてでもラティと共に旅を続ける
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/18(水) 08:45:30.45ID:KEz2k5/s0
ヨシュアとマーヴェルの関係性もかなりよかったけど、少々ドラマティックが過ぎて私の好みではない
シウス フィア アシュレイ、この3人の関係性はものすごく私好みだった
刺さりまくった、RPGたくさん遊んできたけどその中でもトップクラスに脚本がいい
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/19(木) 00:46:56.23ID:ORxtd6VX0
ほんとそうよね、今のRPGは1から10まですべて表情演技で見せるものだから想像の余地がない
演技の下手な俳優が勢ぞろいして大金かけて異世界ドラマ撮影してるみたいな雰囲気
スーファミのころは容量の都合でやりたくてもそれができないもんだから
二頭身キャラたちは顔を真っ赤にして怒ったり頭の上にプンスカしてる雲みたいなのをつけたり
ギャグ漫画みたいな表現が精一杯で、だからこそプレイヤーはキャラたちの心情や表情を想像しやすかった
小説を読むのに近い楽しさがある
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/19(木) 00:50:04.89ID:ORxtd6VX0
マーヴェルは仲間にしないつもりだったのにアシュレイルートだと強制で仲間になっちゃうのね
ヨシュアはすぐに抜けてくれたけどマーヴェルはこれパーティから外せるのかしら?
フィアとティニークとペリシーを仲間にしたいから居座られると困る
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/19(木) 12:14:58.94ID:ORxtd6VX0
シルヴァラント遺跡の最深部でイベント起こしたけどマーヴェルはパーティから外せなかった
離脱はヨシュアがパーティー内にいるときだけなんだね
じゃあしょうがない、フィアかティニークのどちらかをあきらめよう
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/19(木) 12:17:36.58ID:ORxtd6VX0
七星の遺跡だけを考えるとフィアとティニークのどちらを残すべきだと思う?
どっちも攻撃が速くて使えるタイプだから迷う
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/19(木) 13:53:58.53ID:ORxtd6VX0
やっとペリシーを仲間にできた、オカリナ無くさないようにラティにずっと装備させてた
マーヴェル外せなくなったから今回フィアはあきらめる
マーヴェルは一人旅を続けるつもりだったしロニキスを強くは引き留めなかったのに
アシュレイが説得して残しちゃったんだよね
まあいいや、今回はアシュレイ、マーヴェル、ペリシー、ティニークの4人にして
もし4周目をやる機会があればシウス、フィア、ヨシュア、マーヴェルにする
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/19(木) 15:25:09.72ID:ORxtd6VX0
こくもつで調理すると日本酒の銘柄ばっか出来るの草
失敗も三増酒だしここのスタッフどんだけ日本酒好きなの
ティニーク用のおムスビがなかなか作れない
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/19(木) 19:07:48.36ID:ORxtd6VX0
いちおうティニークの調理スキルも上げてみるか
おムスビいっぱい作るかもしれない
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/19(木) 19:12:23.60ID:ORxtd6VX0
バーニィホイッスル手に入れた、こんな移動方法があったとは
おもしろいね、ラティの倍速で動ける、見た目はカービィで動きがチョコボみたい
戦闘でのペリシーも気に入った、猫だけあって敵まで一瞬で詰めるから気持ちいい
身体が痒いのか戦闘中にも後ろ足でポリポリやってるから駆虫薬たらしてあげたい
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/19(木) 19:29:56.97ID:ORxtd6VX0
ティニークとペリシーはどっちも本能で生きてる獣人だね、この2人が一番好き
七星の遺跡に入ったらラティ以外の7人はどうすればいいかな
つまり7人とも均一に育てるか、あるいは戦闘キャラを固定にしてレベル上げを優先させるか
かなり深いダンジョンらしいね、セーブポイントはあるのかな?
ファンタジアのモーリア坑道下層は最深部に一か所しかセーブポイントなくて
攻略見ずにじりじり進めた場合は2〜3時間セーブできないという卒倒ものの仕様になってた
七星の遺跡も最初は攻略見ずに手探りで挑んでみようと思う
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/19(木) 19:34:08.67ID:ORxtd6VX0
ストーンチェックが重要らしいけど、壊れるアイテムなのでストックを作らないとね
いくつくらい予備を持っていけばいいんだろう、30個もあれば大丈夫かな
店に売ってないから細工で長い時間かけて作らないといけないから疲れそう
細工とか調理でアイテム作ってると単純作業だからいつも睡魔が来て寝ちゃう
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/19(木) 19:36:27.62ID:ORxtd6VX0
キャラの好物も20個ずつ用意してあげないとね、なんか遠足の前日みたい
リザレクトミストも20個作っておかなきゃ
パージ神殿深層部が終わったら丸一日アイテムクリエイトだわ
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/19(木) 19:44:35.90ID:ORxtd6VX0
>>105
亡き友って書いちゃったけど、アシュレイルートだとシウスのお父さんは一命をとりとめて快方に向かってた
フィアルートでは死亡したように記憶してるけど
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/19(木) 23:30:34.73ID:ORxtd6VX0
ラティに奥義を覚えさせようと戦闘で一生懸命に特定の必殺技を使いまくったのに
一向に閃かなくてずっと不思議に思ってた
攻略に書いてある通り、七星奥義や四聖獣奥義を手に入れてから対応する必殺技をセットして
それをずーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっと使い続けた
それで一回クリアしてまた最初からはじめてラスダン前に来てやっと原因がわかった
スキルポイント割り振りの欄に「エダール剣技」ってのを見つけてこれ何だろう?と思って調べたら
閃く確率はスキル「エダール剣技」のレベルに比例しますと書かれてた
バカみたい、エダール剣技なんてここまでずっとレベル0だったんだから奥義なんて閃くわけないじゃん
なんて不親切でわかりにくい仕様なんだろう、すごいムカついた
これ知らなかったせいで私がどれほど苦労したことか
七星双破斬って何よ、私の知ってる一番攻撃力の高い技は雷鳴剣だよ
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/19(木) 23:38:27.70ID:ORxtd6VX0
トライエース馬鹿なんじゃないの、こんなのわかるわけないじゃん
ゲームのどこにもそんな説明なかった、こんなシステムは他のRPGでも聞いたことがない
なんだよエダール剣技って、そんなもんラティがゲーム始まる前にもう習得してただろ
なんでそれにいちいちスキルポイント割り振る必要があるんだよ
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/19(木) 23:41:19.29ID:ORxtd6VX0
蒼龍醒雷斬
朱雀翔撃破
七星雷鳴剣
七星閃光剣
七星双破斬
この5つを使えないままゲームクリアしちゃったわ
この5つを知らないまま七星の遺跡に足を踏み入れようとしてた
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/19(木) 23:49:32.72ID:ORxtd6VX0
20年前も当然気づいてなかった
距離があるときは空破斬、接近戦は雷鳴剣
楽器が高額で手が出ないから音楽で回復できなくてMPを節約したいときはただの斬りでごり押してた
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/19(木) 23:50:23.87ID:ORxtd6VX0
すごいむかついた、開発者に文句言いたい
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/20(金) 20:31:51.81ID:Vd3UtXnO0
ロニキスの刀鍛冶をLV10に上げてイリアとペリシーの武器を作ってんだけど
まるでLV1でがんばってるかのようにすべて失敗する、疲れちゃったわ
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/21(土) 02:09:00.32ID:qMLmJj5a0
なかなか閃かなくておかしいとは思ってたんだけど
攻略見ながら進めてるし見落としはないと確信してたわ
エダール剣技にSP割り振ったらすぐに七星双破斬覚えた
アシュレイから受け継いだ蒼龍天雷破も時空研究所でさっき閃いた
これめちゃくちゃ強いね、戦闘開始とともに使えば敵全体のHP3000ずつ削った状態からスタートできる
ものの数秒で片付く、コンボにもSP割り振ったのでボタンひとつで3連続技を出せる
ペリシーが作曲と演奏できるようになったからMPの減りを気にする必要もなくなった
こんなに快適な戦闘ははじめてた、前回の苦労が嘘のようにサクサク進む
前回は脱獄フィアルートだったのでミリーの合流が遅れおまもりを貰えなかったのでそれも苦しい原因のひとつだった
トライエンブレムは一個買ったけどね
今回はおまもり×2とトライエンブレム×3で装備は万全、前回のように戦闘一回終わるごとに
金の像でHPMP回復してセーブ、みたいなちまちましたことやる必要ない
リヴォースタワーで無双できるくらい強くなってる、レベルはマーヴェル以外はみんなそこそこ上がってる
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/21(土) 02:18:19.46ID:qMLmJj5a0
このゲームいくつかチート要素あるね
固定キャラ以外でいうとアシュレイから貰える皇竜奥義と
ペリシーの身軽さ+リズム感と音感をはじめから持ってるがゆえのMP回復はそうとう助かる
フィアとティニークの持ってる天性の戦闘センスも捨てがたいけど
欲しい度で言うとアシュレイとペリシーのほうがやや上かも
シウスは他キャラが有能すぎるせいで気の毒だわ、ドーンほどじゃないにしろ
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/21(土) 02:30:11.39ID:qMLmJj5a0
マーヴェルはまだちゃんと育てたことないからわかんないけど
技数はそこそこあるものの武器が初期装備のレイブンオーブ(攻280)と
レインボーダイヤをカスタマイズして作るホーリィオーブ(攻900)、この2つしかないのが何ともさみしい
ホーリィオーブを手に入れたことはまだない、一応育てるつもりではいるけど
キャラ自体があまり好みじゃないのもあって後回しにしがち
ティニークとペリシーの戦闘スタイルがとても好き、尻尾フェチなのかも
戦闘固定のラティとミリーも尻尾あるから戦闘がやけにモフモフしてる
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/21(土) 02:43:28.06ID:qMLmJj5a0
シウスは戦闘能力的にどうしても避けてしまうけど見た目や背負ってる背景なんかはツボで
できればフィアと同じくらい強い設定にして欲しかった
逆にロニキスはあんまり、固定だから外しようがないので仕方なく育てはするけど
正直言ってつまんない男という印象、戦闘終了時のポーズとか(ださ…)って思っちゃった
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/21(土) 22:59:49.57ID:qMLmJj5a0
刀鍛冶LV10のロニキスでロングソード+1とオリハルコンでシルヴァンスを作ろうと
かれこれ300回ほどやってるけど作れない
刀鍛冶に必要なタレントは特に設定されてない、仮にされていたとしても
300回やってるうちに開花するはず、ていうかそんなものはない
ではなぜ成功しないのか、血管ブチ切れそう
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/21(土) 23:24:47.45ID:qMLmJj5a0
500回やっても成功しない、ロニキスおまえどんだけ刀鍛冶の才能ないんだよ
それでよくLV10を名乗れるな
ラティなんてアートの複製2回に1回は成功するっていうのに
ミリーだって錬金30回に1回は成功してるぞ
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/21(土) 23:30:58.94ID:qMLmJj5a0
って言ってたら出来た
よし、アートで複製できないから闘技場で増やしてくるわ
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/22(日) 00:01:28.62ID:bQ70ZAs60
ラティはカスタマイズLV9であっさりオーラブレード作った
この剣は光属性だけど七星の遺跡に光属性の敵は出てこないのかな?
クレスの最終武器が1300〜1600くらいあったので攻撃力1000だと少し物足りなく感じる
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/22(日) 00:10:31.21ID:bQ70ZAs60
七星の遺跡でパーティ全員にストーンチェックを2個ずつ装備させてたのに石化で全滅した
これどうやって防げばいいんだ?
その石化してくる敵との戦闘はなぜかいつも挟み撃ちになってる
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/22(日) 00:13:55.30ID:bQ70ZAs60
ストーンチェックを8個装備してても開始3秒で全滅するのって無茶苦茶だろ
せめてアイテムクリエイトで100%防げる上位互換のアクセサリーを作れるようにしとけよ
こんな敵が出てくるダンジョンおそろしくてろくに歩けねーわ
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/22(日) 00:16:15.81ID:bQ70ZAs60
しょうがない、すぐにディスペルで石化を治せるようにミリーをパーティに入れとくか
ミリーより他のメンバーを先に育てたかったんだけどな
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/22(日) 01:24:42.11ID:bQ70ZAs60
ていうかさ、この子たちの本文は戦士じゃん
モンスターと戦うお仕事でしょ、アイテムクリエイトはNPCがやればいいと思うの
どこの町の誰が有能な鍛冶職人とかそういう情報を手に入れて材料やお金を渡して作ってもらいなさいよ
料理は冒険者たちも出来たほうがいいと思うけど、刀鍛冶とか細工やアートは本職に任せるべきじゃない?
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/22(日) 01:29:12.81ID:bQ70ZAs60
物語序盤にホットの町の入り口でラティは武器屋から「なまくら剣」を買おうとしてたでしょ
そんな坊やが付け焼刃に鍛冶職人のまねごとして攻撃力1000のオーラブレードなんて作れるわけがない
剣の良し悪しを見分けられるシウスやアシュレイだって作るとなれば別の話だよ
戦士一本で生きてきたんだから名剣なんて数か月で作れるわけないじゃない
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/22(日) 12:07:57.78ID:bQ70ZAs60
石化は怖いけどオラクルでいつでも脱出できるのはいいね
誰かが奥義を閃いていったんセーブしたいと思ったらすぐにそれができる
発売元がエニックスだからDQのリレミトを踏襲したのかしら
TOPモーリア坑道下層はそれができなくて進むも地獄、戻るも地獄だった
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/22(日) 12:10:34.69ID:bQ70ZAs60
とりあえず今現在の武器が弱いマーヴェル、ペリシー、ティニークのSPを優先して溜めてる
石化全滅が怖いから10階以降はミリーにチェンジするけどね
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/22(日) 14:07:45.44ID:bQ70ZAs60
ラティが奥義をすべて覚えた、石化攻撃してくる敵の対策も考えた
ストーンチェックは2つ装備してても意味がない、保険としてもあまり意味がない
その敵は回転しながら連続で石化にしてくるのでピヨってるうちに70%無効なんてあっという間に突破される
ラティが石化したらミリーのディスペル以外打つ手なし
コマンドリングからラティ以外に指示できるのは「逃げる」だけだし挟み撃ちだから逃がしてはもらえない
そこで私が考えたのはフォーメーション、あらかじめラティが画面中央に位置するフォーメーションにしておく
そうすると石化モンスターに挟み撃ちされても即座に遠距離判定で黒竜天雷破×3を打ち込める
これで石化モンスターは何もできずに死ぬ
ミリーのディスペルは素早く発動できることもあるので50%ほど期待できるけど
ストーンチェックは気休めにしかならないと私は判断した、なのでフォーメーションで敵が戦闘開始と同時にラティを石化できないようにした
まだ研究段階なので最後までこの手法が通用するかどうかはわからない
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/22(日) 14:12:26.97ID:bQ70ZAs60
気を付けないといけないのが、ラティのMP不足
石化モンスターと遭遇してからブラックベリィなんて使ってたらすぐに距離を詰められる
だからエンカウントした時点で絶対にラティは黒竜天雷破×3で消費するMP90を残しておかなければならない
MPが半分切ったらペリシーにトロンボーンを演奏させる癖をつけといたほうがいいね
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/22(日) 14:21:11.66ID:bQ70ZAs60
今また石化してくるモンスターに挟み撃ちにされたんだけどバッチリだった
ダイヤモンドシフトの下の位置にラティを配置しとけば石化されるまでに2秒稼げる
その2秒で確実にA→Rとボタンを押せば黒竜天雷破×3はぜったいに決まる
黒竜天雷破が当たると石化モンスターはダメージを食らうと同時に後方にずれる
なのでラティからどんどん離れてく、この作戦完璧だわ
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/22(日) 14:58:40.85ID:ZV+MLzy30
>>121
エダール剣技のスキル全然上げてなかったって事は、
それ上げると必殺技の消費MPが減るのもご存知なかった…?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況