!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時に本文最初にコマンド『!extend:on:vvvvv:1000:512』が3行以上になるよう先頭に追加してスレ立てしてください。
次スレは>>950が立ててね。
◆タクティクスオウガ リボーン 公式 https://www.jp.square-enix.com/tor/
◆タクティクスオウガ リボーン Steam https://store.steampowered.com/app/1451090/
◆タクティクスオウガ リボーン Twitter https://twitter.com/TacticsOgre_PR
◆松野泰己 Twitter https://twitter.com/YasumiMatsuno
■タクティクスオウガ リボーン
┣発売日: 2022年11月11日
┣対応機種: PlayStation5/PlayStation4/Nintendo Switch/Steam
┣価格:通常版(パッケージ) 5,480円(税込)
┃デジタルプレミアムエディション 8,780円(税込)
┃コレクターズエディション 22,000円(税込)
┣ジャンル: タクティカルRPG
┗ゲームデザイン:松野泰己/ディレクター:皆川裕史/キャラデザイン:吉田明彦&政尾翼/作曲:崎元仁&岩田匡治
◆FAQテンプレ(※質問前に必ず読んでね。有志の方、適宜加筆&修正してください)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1668585584/
◆関連スレ
オリジナル版(SFC版、PS1版、SS版)のスレ
タクティクスオウガ F154 焦香のビンガム
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1667886660/
【PC】タクティクスオウガ リボーン MODスレ 2【TOR】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1670773959/
◆前スレ
【PC/PS/NS】タクティクスオウガ リボーン★345【TOR/運命の輪】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1673089793/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【PC/PS/NS】タクティクスオウガ リボーン★346【TOR/運命の輪】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91d5-d+VJ)
2023/01/11(水) 16:14:36.65ID:NYiBBKKw02名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b4a-K0Bq)
2023/01/11(水) 19:36:27.25ID:MX61YQW00 ほ
3名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b4a-K0Bq)
2023/01/11(水) 19:36:38.68ID:MX61YQW00 しゅ
4名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 09e2-KRJQ)
2023/01/11(水) 19:46:02.36ID:ODCRGKby0 松野さんの大好きなニバスには両手杖と盾装備させてあるので両手杖の補正が乗る
だから杖補正のミスに気付かなかったんですね
だから杖補正のミスに気付かなかったんですね
5名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bf6-/2f9)
2023/01/11(水) 19:55:58.12ID:lH0C2ivd0 召喚取る前は魅了使いまくってたから片手杖+カルディアだったけど
今はストーリーのイベシーン集めてるから魔法だと削りすぎてしまうときのHP調整のために盾持ちになった
今はストーリーのイベシーン集めてるから魔法だと削りすぎてしまうときのHP調整のために盾持ちになった
6名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bf6-DSRP)
2023/01/11(水) 20:00:13.54ID:FcIcpK4H0 最終的には十弐神将の片手杖になる
7名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dbb9-MxxE)
2023/01/11(水) 20:09:45.68ID:3hkVKq4t0 土ミルディンには金毘羅とメデューサの盾持たせてるな
イケメン野郎にエグいの持たせるのが好きなんじゃ
イケメン野郎にエグいの持たせるのが好きなんじゃ
8名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdf3-+xyx)
2023/01/11(水) 20:12:44.64ID:5lmioMIgd ニバスが敵役で一番味出てる
9名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 61f6-ZF+D)
2023/01/11(水) 20:13:49.24ID:MYlNb34W0 リボーンあぼーんそんなもんだよーん
10名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-PrfL)
2023/01/11(水) 20:16:56.03ID:3b5kd2mza ストーリー進むと敵キャラみんな小物に思えてくる
11名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1b9-7iSv)
2023/01/11(水) 20:24:35.93ID:cjppIAcv0 ,, _
/ ` 、
/ (_ノL_) ヽ
/ ´・ ・` l キルミーベイベーは死んだんだ
(l し l) いくら呼んでも帰っては来ないんだ
l __ l もうあの時間は終わって、君も人生と向き合う時なんだ
> 、 _ ィ
/  ̄ ヽ
/ | iヽ
|\| |/|
| ||/\/\/\/ | |
/ ` 、
/ (_ノL_) ヽ
/ ´・ ・` l キルミーベイベーは死んだんだ
(l し l) いくら呼んでも帰っては来ないんだ
l __ l もうあの時間は終わって、君も人生と向き合う時なんだ
> 、 _ ィ
/  ̄ ヽ
/ | iヽ
|\| |/|
| ||/\/\/\/ | |
12名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93f6-6DkG)
2023/01/11(水) 20:26:10.42ID:kxnJgwlY0 思ったことはすぐに言え【チーム運営】
桜井政博のゲーム作るには
チャンネル登録者数 48.5万人
桜井政博のゲーム作るには
チャンネル登録者数 48.5万人
13名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bf6-/2f9)
2023/01/11(水) 20:27:39.64ID:lH0C2ivd0 仲間捨てたり見殺しにしたり除名したりで何回も同じルート通らないといけないの結構めんどい
14名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2960-yINH)
2023/01/11(水) 20:37:49.20ID:rzNEa6rf0 分かっています。
理想の為に、>>1を乙しましょう。
理想の為に、>>1を乙しましょう。
15名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bf6-DSRP)
2023/01/11(水) 20:45:54.08ID:FcIcpK4H0 負傷者の数が細分しすぎ1,10、20ってなんだよ意味ねーよ
死ねよ松野
死ねよ松野
16名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 61f6-ZF+D)
2023/01/11(水) 20:49:32.20ID:MYlNb34W0 >>14
松野「すまない…原作ファンの犠牲を無駄にはしない」
松野「すまない…原作ファンの犠牲を無駄にはしない」
17名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1b9-7iSv)
2023/01/11(水) 20:56:13.78ID:cjppIAcv0 思ったことすぐに言ったら松野キレるから
言えないふいんきの職場なんだ(๑╹ω╹๑ )
言えないふいんきの職場なんだ(๑╹ω╹๑ )
18名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81a3-kJ7B)
2023/01/11(水) 21:13:43.18ID:IawRfkzq019名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b4a-K0Bq)
2023/01/11(水) 21:14:20.61ID:MX61YQW00 手柄を取り合って
20名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 61f6-ZF+D)
2023/01/11(水) 21:15:52.73ID:MYlNb34W0 すくいきれないもの(原作ファン)
21名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93f6-6DkG)
2023/01/11(水) 21:21:33.84ID:kxnJgwlY0 意味わからんこと多すぎて紙の攻略本が欲しい
22名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d353-aTIS)
2023/01/11(水) 21:27:15.72ID:9l30V4Dd0 >>21
ここから先はキミの目で確かめてくれ…!(おわり)
ここから先はキミの目で確かめてくれ…!(おわり)
23名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb3-0SB3)
2023/01/11(水) 21:36:50.38ID:KGj/nnF6d 大体のことは悔しいじゃないですかで説明がつく
24名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 61f6-ZF+D)
2023/01/11(水) 21:41:34.02ID:MYlNb34W025名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11bd-bBvJ)
2023/01/11(水) 21:44:16.88ID:JYjDgw+A0 簡悔ゲーオブザイヤー
26名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93ee-z1CY)
2023/01/11(水) 21:44:47.32ID:EKH/nAUV0 >>22
1章の終盤、バルマムッサでは衝撃的な選択を迫られる。
デニムの選択はこれからのヴァレリア島にどのような影響をもたらしていくのか……?
ここから先は君の目で確かめてもらいたい!
Vジャンプ最速攻略本にありがちな超序盤での攻略放棄ならこうなるな
1章の終盤、バルマムッサでは衝撃的な選択を迫られる。
デニムの選択はこれからのヴァレリア島にどのような影響をもたらしていくのか……?
ここから先は君の目で確かめてもらいたい!
Vジャンプ最速攻略本にありがちな超序盤での攻略放棄ならこうなるな
27名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dbb9-MxxE)
2023/01/11(水) 21:45:09.54ID:3hkVKq4t0 スナッチに手出してしまったらもうニバスのこと悪く言えない
28名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa23-17Ap)
2023/01/11(水) 21:45:40.57ID:M/ro2628a 正月に買って積んでるけどどうしようかな
アプデ来たらやろうと思ってるんだけど
アプデ来たらやろうと思ってるんだけど
29名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa85-tb1I)
2023/01/11(水) 21:55:15.71ID:AedoBgQIa スティールは無くて良かった
30名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdf3-VlJn)
2023/01/11(水) 21:57:00.85ID:RdmzEMtnd >>28
ウンコ味のウンコが好きならおすすめ
ウンコ味のウンコが好きならおすすめ
31名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bf6-DSRP)
2023/01/11(水) 22:05:38.49ID:FcIcpK4H0 運輪の攻略本2冊持ってるはずなんだけど1冊が見つからない・・・
そしてあの長細い付録もどこかへ行ったw
松野は金髪で笑ってる
そしてあの長細い付録もどこかへ行ったw
松野は金髪で笑ってる
32名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bf6-DSRP)
2023/01/11(水) 22:06:20.70ID:FcIcpK4H0 金髪っていうほど染めてなかったわ すまんw
33名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bf6-DSRP)
2023/01/11(水) 22:07:04.64ID:FcIcpK4H0 NHKで十二神将やってる
34名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b4f-PQFN)
2023/01/11(水) 22:19:29.90ID:rFwkPtVX0 TOのSFC版、伝説のオウガバトル、オウガバトル64は実家にまだ保管している。
なぜか伝説のオウガバトルの攻略本は持ち出してきた。DSにいれて、遊んでいないから
しかし、リボーンが時間を食いすぎて再びやるか不明
なぜか伝説のオウガバトルの攻略本は持ち出してきた。DSにいれて、遊んでいないから
しかし、リボーンが時間を食いすぎて再びやるか不明
35名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 131e-K0Bq)
2023/01/11(水) 22:28:02.60ID:2E2FhfnA036名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bf6-/2f9)
2023/01/11(水) 22:45:16.79ID:lH0C2ivd0 レベルシンクなんて必要だったのか
未攻略のストーリー挟んだあとまた無効にしないといけないの地味にめんどいな
未攻略のストーリー挟んだあとまた無効にしないといけないの地味にめんどいな
37名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 613b-OB1K)
2023/01/11(水) 22:46:07.99ID:XRsF8Ag+0 1100時間熟成した料理長のスパイスに文句つけるのか?
38名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bf6-/2f9)
2023/01/11(水) 22:49:25.10ID:lH0C2ivd0 料理長の舌がイカれているんじゃ
39名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59d8-DWwd)
2023/01/11(水) 22:50:30.23ID:aUgUZ1Uz0 このスパイス汚物の味がするんですけど
40名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dbb9-MxxE)
2023/01/11(水) 22:53:16.89ID:3hkVKq4t0 スナッチファミリアカボチャのスパラグモスってどのくらい火力出るんやろ、スケープゴートで集めての一網打尽いけるかね
41名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b2f-Or7w)
2023/01/11(水) 22:53:51.15ID:V8eXdM7r0 >>35
スクウェア・エニックス 加藤弘彰氏
2023年のキーワード
新たな試みに挑戦!
2023年の抱負
これまでに培った開発経験を活かし、そして自分たちにできることは何かを意識しながら
新たな要素をチョイ足して、おもしろいゲームを生み出していければと考えています!
スクウェア・エニックス 加藤弘彰氏
2023年のキーワード
新たな試みに挑戦!
2023年の抱負
これまでに培った開発経験を活かし、そして自分たちにできることは何かを意識しながら
新たな要素をチョイ足して、おもしろいゲームを生み出していければと考えています!
42名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b1b9-ygpT)
2023/01/11(水) 22:57:49.53ID:xG6/fzkF0 このゴミゲーがタクティクスオウガのトドメになったの悲しすぎる
43名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dbb9-MxxE)
2023/01/11(水) 23:00:50.92ID:3hkVKq4t0 >>39
汚物の味を知っているのか
汚物の味を知っているのか
44名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59d8-DWwd)
2023/01/11(水) 23:02:57.77ID:aUgUZ1Uz0 >>43
吐いたりした事無いの
吐いたりした事無いの
45名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-tb1I)
2023/01/11(水) 23:04:53.74ID:fFa1ZLsbM 育てるより勧誘で次々と人員入れ替えるほうが軍団強いのは草
46名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8153-VgTf)
2023/01/11(水) 23:08:32.61ID:iEfIrWvJ0 お前ら便器の味とか知らんやろ
47名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa85-tb1I)
2023/01/11(水) 23:19:11.19ID:AedoBgQIa あまり俺たちを舐めない方がいい
48名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Ha3-tb1I)
2023/01/11(水) 23:26:02.04ID:sd3RbT5+H サンブロンサのレベル50より上のやつにボディスナッチして
戦闘終了後レベル50に下げられて…ってのを繰り返したらINTとか0未満になるのだろうか
戦闘終了後レベル50に下げられて…ってのを繰り返したらINTとか0未満になるのだろうか
49名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 51aa-72Kz)
2023/01/11(水) 23:34:23.69ID:NBaFG8JK0 12勇者デニム単騎ステータスチャームなしチャリオットなし、ウイングブーツのみクリアした
ファイアクレストいらんかった
多分これが限界だと思う
https://i.imgur.com/Rckkuu3.jpg
ファイアクレストいらんかった
多分これが限界だと思う
https://i.imgur.com/Rckkuu3.jpg
50名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bf6-eGEx)
2023/01/12(木) 00:07:50.26ID:o+cGSccA0 >>49
しゅごい
しゅごい
51名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dbb9-MxxE)
2023/01/12(木) 00:12:25.27ID:RPrPSZGz0 >>44
吐くのは吐瀉物で汚物はふん尿じゃないか
吐くのは吐瀉物で汚物はふん尿じゃないか
52名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3174-FqVU)
2023/01/12(木) 00:21:49.91ID:KR6ynT3V0 >>49
その画像で証拠になんの?
その画像で証拠になんの?
53名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H6b-Or7w)
2023/01/12(木) 00:32:15.85ID:KcLBlrm9H 逃げながらカード集めつつ召喚で1人ずつ倒す戦法なんかな
54名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8129-tb1I)
2023/01/12(木) 00:33:45.03ID:0i7hQU5W0 >>49
その画像だけで単独クリアしたと言われても反応に困るんでもっと解りやすいのを頼みます。
その画像だけで単独クリアしたと言われても反応に困るんでもっと解りやすいのを頼みます。
55名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 938c-YrDI)
2023/01/12(木) 00:47:10.40ID:8wmdizWu0 >>37
それってくさ(ry
それってくさ(ry
56名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 51aa-72Kz)
2023/01/12(木) 00:47:21.66ID:8utmjhGE057名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bf6-/2f9)
2023/01/12(木) 01:07:26.14ID:jbsre9UF0 自分で動かしてるときはほとんど関係ないけど
AIでやってると耐久ちょっとあげてるだけでも事故率下がるな
AIでやってると耐久ちょっとあげてるだけでも事故率下がるな
58名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bf6-/2f9)
2023/01/12(木) 01:08:37.07ID:jbsre9UF0 イベント埋めて育成環境整えるまでが長すぎる
59名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93ee-z1CY)
2023/01/12(木) 01:13:46.68ID:xJE6hn9v0 エンディング埋めてから死者Q潜ろうとしたせいで、モチベーションが既につきかけている
オマケダンジョンに変にイベント組み込むんじゃねえ
オマケダンジョンに変にイベント組み込むんじゃねえ
60名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d353-BBnb)
2023/01/12(木) 01:21:48.70ID:yB97v7TY0 37Fの死者の本ってイベントこなさないと落ちなかったりする?
それとも確率が低いだけなのか
それとも確率が低いだけなのか
61名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-PrfL)
2023/01/12(木) 01:24:42.95ID:0ZcvDlp7a イベント埋め飽きたら死者やサンブロに戻るを繰り返してる
62名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bf6-/2f9)
2023/01/12(木) 01:26:08.29ID:jbsre9UF0 4姉妹関連だけはマジでめんどくさそう
63名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 018c-bHwJ)
2023/01/12(木) 01:31:56.90ID:K1KVwjYJ0 スナップドラゴンのテスト、あまりに変わらんのでクラスを途中でかえた
数値記載は混乱するので、この画像で理解してくれ
https://i.imgur.com/7KRjUNo.jpg
片手剣だけ2つあったんで多め
スナドラするクラスによって属性は多分制限される、ドラグーンなら刺突の対竜のように
ホプリタイなら片手剣に打、斬がでてないがウォリアーなら多分出そう(ただし対人か獣になりそう)
鞭はディーバ(かぼちゃ)だと魔族や竜が。対爬虫類ならトカゲのクラスでやるとか
銃と弓はアーチャーガンナー固定なんで・・バリエーション変わらん
数値記載は混乱するので、この画像で理解してくれ
https://i.imgur.com/7KRjUNo.jpg
片手剣だけ2つあったんで多め
スナドラするクラスによって属性は多分制限される、ドラグーンなら刺突の対竜のように
ホプリタイなら片手剣に打、斬がでてないがウォリアーなら多分出そう(ただし対人か獣になりそう)
鞭はディーバ(かぼちゃ)だと魔族や竜が。対爬虫類ならトカゲのクラスでやるとか
銃と弓はアーチャーガンナー固定なんで・・バリエーション変わらん
64名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 018c-bHwJ)
2023/01/12(木) 01:39:11.18ID:K1KVwjYJ0 ビーストテイマーは対獣だが打撃になりやすい?鞭だからかも
吹き矢は忍者なら斬になりやすそう
対ゴーレム打撃ならルンフェかな、多分槍でもなるかも?持ってない
片手剣に対聖欲しかったのだが、ナイトで試すか
吹き矢は忍者なら斬になりやすそう
対ゴーレム打撃ならルンフェかな、多分槍でもなるかも?持ってない
片手剣に対聖欲しかったのだが、ナイトで試すか
65名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13c6-tb1I)
2023/01/12(木) 01:51:38.23ID:FJD4mFKy0 スナドラのだいたいの仕様は運輪と変わってなさそう
クラスで属性が変わる、武器種では変わらない、運輪wikiに書いてある通り
加算WTの仕様もファイアクレスト装備しておくと下がるので同じ
加算ステータスの計算式と上限だけ違う
クラスで属性が変わる、武器種では変わらない、運輪wikiに書いてある通り
加算WTの仕様もファイアクレスト装備しておくと下がるので同じ
加算ステータスの計算式と上限だけ違う
66名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 018c-bHwJ)
2023/01/12(木) 01:58:02.05ID:K1KVwjYJ0 運輸にあんのかよ・・無意味だった
対魔剣は・・テラー?いや片手剣持てねえ、ディバインナイトで試すか
エレメント影響あんのかな、序盤は風のみでやったんだよな、トカゲとか水だが
対魔剣は・・テラー?いや片手剣持てねえ、ディバインナイトで試すか
エレメント影響あんのかな、序盤は風のみでやったんだよな、トカゲとか水だが
67名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13c6-tb1I)
2023/01/12(木) 02:07:08.25ID:FJD4mFKy0 ウォリアー複数人で計60回くらい試したけどエレメントは関係なさそうだったよ
偏りがあるのは運輪からそうだったみたい
打撃33
切断23
貫通12
人間39
魔獣22
爬虫類7
偏りがあるのは運輪からそうだったみたい
打撃33
切断23
貫通12
人間39
魔獣22
爬虫類7
68名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61e4-DWwd)
2023/01/12(木) 04:02:31.60ID:L/UA/3710 ボディスナッチ始めて3日目
初代 野良スケルトンを勧誘→ディバインナイト転生→1章タインマウスの丘のガルガスタン兵と入れ替え
二代目 リッチ転生→1章ゾード湿原のリザードマンと入れ替え
三代目 ジャガーノートにクラスチェンジ→1章タインマウスの丘のガルガスタン兵と入れ替え
INT/MND800くらいなので魔法使わせれば強いんだろうけど未使用
元祖ネクロリンカ思い出すけど
天使言語やらサルベイションリフレクション瞑想IVやら威嚇恫喝脅迫できる
変なユニット作ってる感が楽しいな
チャーム集めと音叉集め(十二神将装備回収)も平行してできるし
初代 野良スケルトンを勧誘→ディバインナイト転生→1章タインマウスの丘のガルガスタン兵と入れ替え
二代目 リッチ転生→1章ゾード湿原のリザードマンと入れ替え
三代目 ジャガーノートにクラスチェンジ→1章タインマウスの丘のガルガスタン兵と入れ替え
INT/MND800くらいなので魔法使わせれば強いんだろうけど未使用
元祖ネクロリンカ思い出すけど
天使言語やらサルベイションリフレクション瞑想IVやら威嚇恫喝脅迫できる
変なユニット作ってる感が楽しいな
チャーム集めと音叉集め(十二神将装備回収)も平行してできるし
69名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa23-9rB7)
2023/01/12(木) 06:03:48.80ID:CScc3zNHa はやくボディスナやりたい気もあるんだけど、気分転換に違うキャラ使ったらそいつ強くしたくなってチャーム投入して…の流れで全体がちょっとづつ強くなっていくのが楽しすぎて死者抜け出せない
今ゲームリボーンしかやってないからホントどハマりしてるわ
今ゲームリボーンしかやってないからホントどハマりしてるわ
70名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1129-tb1I)
2023/01/12(木) 06:27:27.85ID:jwlj9G8U0 たすけるためwiki貼り付けたら規制って酷すぎる
71名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bf6-gAaP)
2023/01/12(木) 07:11:29.51ID:SY+Wr3zS0 ドラクエの新作ゲームは_RPGらしいけどSRPGかもしれんなあ
72名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8153-VgTf)
2023/01/12(木) 07:18:12.10ID:deJwspwR0 ドラクエタクティクス出たら買うかも
リボーンじゃなくてSFC版TOのシステムでお願いします
リボーンじゃなくてSFC版TOのシステムでお願いします
73名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81a3-kJ7B)
2023/01/12(木) 07:19:24.44ID:ZVntRx5F0 と、き、の、す、な
74名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 61f6-ZF+D)
2023/01/12(木) 07:31:09.06ID:r+3lln/R0 ダブルアタックアリーナは夢があるな
俺はミネアを臭くしたい
俺はミネアを臭くしたい
75名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1b9-tb1I)
2023/01/12(木) 07:34:51.44ID:kd9vBbvT0 >>44
それ汚物じゃなくて吐物やね
それ汚物じゃなくて吐物やね
76名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMcd-CQWg)
2023/01/12(木) 07:42:14.95ID:1H6xOTFjM ドラクエのタクティクスあるけどそれじゃなくて?
77名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-nais)
2023/01/12(木) 08:09:56.34ID:UoqUqY9Aa >>69
わかる。
以前苦戦したステージが、より容易にクリアできたときうれしい。今まで1ステージで回復アイテムを2.30個使ってたのに、数個で良くなったと気づいたときうれしかった。
でも、ベロシティ加速戦略をユーリアによるバフ歌に変更し、デネブとウォーレンも加えて、全ステージが、MP回復、召喚ぶっぱなしの択一な攻略戦略になったときちょっとむなしくなった。
わかる。
以前苦戦したステージが、より容易にクリアできたときうれしい。今まで1ステージで回復アイテムを2.30個使ってたのに、数個で良くなったと気づいたときうれしかった。
でも、ベロシティ加速戦略をユーリアによるバフ歌に変更し、デネブとウォーレンも加えて、全ステージが、MP回復、召喚ぶっぱなしの択一な攻略戦略になったときちょっとむなしくなった。
78名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 618c-aTIS)
2023/01/12(木) 09:02:09.43ID:AiVeuB0b0 レアチャリしないで寄り道しないで進んだらアジャQでもサクサク進むな
レベル50ゾンビ軍団とか持て囃されてたがエレメント考慮して強い組み合わせで行った方が精神的に楽だわ
レベル50ゾンビ軍団とか持て囃されてたがエレメント考慮して強い組み合わせで行った方が精神的に楽だわ
79名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 79aa-Eao+)
2023/01/12(木) 09:09:04.21ID:9eR/cDsk0 今76階だけどショップの無いフロアで延々チャリるのは不毛だから先にニバス倒そうかなあレリック集めはブラックモアの時にでも
ここでレリックを集めてもニバス戦は未合成の武具で戦わないといけないしね
ここでレリックを集めてもニバス戦は未合成の武具で戦わないといけないしね
80名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdf3-+xyx)
2023/01/12(木) 09:21:46.09ID:ds9++y9id ニバスいるか確認しにアジャQきてしまった。
先に召喚2取らないときついか。
チャリチャリすれば100までいけそうな気もするけど…
先に召喚2取らないときついか。
チャリチャリすれば100までいけそうな気もするけど…
81名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb3-5JHk)
2023/01/12(木) 09:25:40.66ID:AU+su2QYd レリック合成って強いんだな
ホリクラと属性軽鎧と属性靴をMAX
まで鍛えたら死者Qの下層でも
ダメージ二桁になった
ホリクラと属性軽鎧と属性靴をMAX
まで鍛えたら死者Qの下層でも
ダメージ二桁になった
82名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 79aa-Eao+)
2023/01/12(木) 09:27:14.09ID:9eR/cDsk0 防具のレリック合成はけっこう体感できるよね
俺もアジャQだから一緒に頑張ろう
俺もアジャQだから一緒に頑張ろう
83名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1129-tb1I)
2023/01/12(木) 09:35:16.95ID:jwlj9G8U0 リッチ氷が海賊墓場聖域に居るらしいのですが見当たりません、やり方がおかしいのでしょうか?
リッチ氷♂バクラム人(50)アイスレクイエムU氏を誘うためにやってまいりました〜
リッチ闇♂バクラム人(50)アビスU投射WカースVしか出てこないなぁ
リッチ氷が居るアメーバ記事は2022年12月21日(水)、多重塞ぎ+詳細不明アプデは12月14日頃(上旬)
謎アプデでリッチ氷を内緒で追加したってこと?@当方アプデ未適応Switch版
リッチ氷♂バクラム人(50)アイスレクイエムU氏を誘うためにやってまいりました〜
リッチ闇♂バクラム人(50)アビスU投射WカースVしか出てこないなぁ
リッチ氷が居るアメーバ記事は2022年12月21日(水)、多重塞ぎ+詳細不明アプデは12月14日頃(上旬)
謎アプデでリッチ氷を内緒で追加したってこと?@当方アプデ未適応Switch版
84名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 937c-HOLu)
2023/01/12(木) 09:38:25.84ID:zyi+h9Vu0 たまに起動してカンストラヴィニス目指して死者Q周回してるけどもうMP740だわ
意外とMPカンストも楽だな
意外とMPカンストも楽だな
85名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1d5-d+VJ)
2023/01/12(木) 09:49:24.51ID:512ZPtIu0 タロットカード敵AIが優先的に狙うのにそれはすごいな
86名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa23-9rB7)
2023/01/12(木) 09:55:25.65ID:CbQz1Lh2a 1人に集中的に集めたら1回潜るたびに結構上がるね
87名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-Or7w)
2023/01/12(木) 10:01:53.46ID:cwlE2KUJM スナッチであらゆるスキルを身に着けようとすると
どんな順序が良いのだろうか?
どんな順序が良いのだろうか?
88名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 937c-HOLu)
2023/01/12(木) 10:03:22.95ID:zyi+h9Vu0 MPカード集めは最低でも3人ぐらいはキャラ出撃させないと敵に取られる前のカード保全は難しいね
俺も基本オート放置でたまに画面見てMPカードあったら手動で確保するプレイ方法だけど、それでもステAll400台に達する頃にはMP700超えてたし
デニム単騎で集中チャーム振りしてる人が全然MP上げられてない一番の原因はおらくこれ
俺も基本オート放置でたまに画面見てMPカードあったら手動で確保するプレイ方法だけど、それでもステAll400台に達する頃にはMP700超えてたし
デニム単騎で集中チャーム振りしてる人が全然MP上げられてない一番の原因はおらくこれ
89名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1129-tb1I)
2023/01/12(木) 10:05:15.15ID:jwlj9G8U090名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 99e2-bHwJ)
2023/01/12(木) 10:11:46.35ID:O6Zk3O4L0 ただ召喚2持ってるだけでチャームとかレリック重ねてないくらいの場合
死者下層じゃオートはフルボッコの蘇生祭りじゃねえかな、手作業なら一部のキツイ面以外どうという事ないだろうが
死者下層じゃオートはフルボッコの蘇生祭りじゃねえかな、手作業なら一部のキツイ面以外どうという事ないだろうが
91名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 937c-HOLu)
2023/01/12(木) 10:17:35.00ID:zyi+h9Vu0 >>90
故にやり込む予定ならアジャ前に2キャラぐらいはステ200後半~300になる位のチャームは集めておいたほうがいい
アジャ前死者QならLv50アンデッド軍団でイベント戦以外はオート負傷戦死0行けるから
故にやり込む予定ならアジャ前に2キャラぐらいはステ200後半~300になる位のチャームは集めておいたほうがいい
アジャ前死者QならLv50アンデッド軍団でイベント戦以外はオート負傷戦死0行けるから
92名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-Or7w)
2023/01/12(木) 10:24:06.82ID:cwlE2KUJM >>89
見つけた!サンクス
見つけた!サンクス
93名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1d5-d+VJ)
2023/01/12(木) 10:35:32.06ID:512ZPtIu0 死者Q召還ぶっぱなしするヵら手動だわ
虚無なのわかってるので5ステージくらいやってやめてる
虚無なのわかってるので5ステージくらいやってやめてる
94名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-2XQe)
2023/01/12(木) 11:01:48.49ID:vRi9SjEQM クリア前2周してデニムに突っ込んどいたら
アジャ宮後も普通にオートでやれてる
硬いのと除霊持ちがいる配置悪い場所と
特別な敵には手動がほしいけど十分楽に回れてる
アジャ宮後も普通にオートでやれてる
硬いのと除霊持ちがいる配置悪い場所と
特別な敵には手動がほしいけど十分楽に回れてる
95名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 618c-aTIS)
2023/01/12(木) 11:05:49.99ID:AiVeuB0b0 ドラゴン(魔獣)を殴った後にドラゴン(ビースト)キラーかけるドラグーンにいらいらするオートプレイかな
96名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdf3-cWg3)
2023/01/12(木) 11:13:43.63ID:SOyqQmrRd 敵のAIがここを通ってここで止まってから攻撃するのが良いと計算して止まる
↓
プレイヤーは敵がいるので倒す(アイテムもしくはカードになる)
↓
別の敵「お、ここ空いてるじゃん(先程の敵のAIが最適と判断した場所なので当然のようにアイテムかカードが置いてある)」
なので敵がアイテムなりカードなりを奪ったような行動をするのは必然なんだよ
ムカつくけど
↓
プレイヤーは敵がいるので倒す(アイテムもしくはカードになる)
↓
別の敵「お、ここ空いてるじゃん(先程の敵のAIが最適と判断した場所なので当然のようにアイテムかカードが置いてある)」
なので敵がアイテムなりカードなりを奪ったような行動をするのは必然なんだよ
ムカつくけど
97名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 11e2-bHwJ)
2023/01/12(木) 11:15:09.56ID:wfPsEbfB0 魔法1と前衛1に+50ほど火力上げしてるけど、それだけじゃって感じではあるな、前衛は特に
とりあえずロデリックは挑戦してから戻るけど、そろそろ、もう少し盛るかな
完全ノーチャームで潜る物ではないわアジャQ
とりあえずロデリックは挑戦してから戻るけど、そろそろ、もう少し盛るかな
完全ノーチャームで潜る物ではないわアジャQ
98名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-SyRF)
2023/01/12(木) 11:20:08.09ID:xZXZOrJca ちょっとマジで聞きたいんやけど
ユーリアちゃん何歳?
パイ乙凄くねーか
ユーリアちゃん何歳?
パイ乙凄くねーか
99名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1d5-d+VJ)
2023/01/12(木) 11:25:59.53ID:512ZPtIu0 手動で味方殴って武器学上げるのが楽しい
100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 618c-aTIS)
2023/01/12(木) 11:29:38.96ID:AiVeuB0b0 ここ最近で謎だったのが敵のウインドショットを喰らったオリアス(クレリック)が何も武器学付けてないのに「SKILL LEVEL UP!」って出た事
武器学付けてないのに上がる事なくない?
武器学付けてないのに上がる事なくない?
101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1129-tb1I)
2023/01/12(木) 11:29:49.77ID:jwlj9G8U0102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8153-VgTf)
2023/01/12(木) 11:55:51.33ID:deJwspwR0 敵が遠方から移動力一杯使ってこっちに向かってる途中で半端な位置に湧いてるカードを拾うために
止まってるの見るとそういうルーチンで動いてるんだなと再認識させられる
止まってるの見るとそういうルーチンで動いてるんだなと再認識させられる
103名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdf3-cWg3)
2023/01/12(木) 12:13:43.33ID:SOyqQmrRd アイテムとパラメータアップカードを拾うような動きをするのは理解するけど
バフカードを狙って拾いに行くルーチンなのは普通にムカつく
バフカードを狙って拾いに行くルーチンなのは普通にムカつく
104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 11e2-bHwJ)
2023/01/12(木) 12:23:25.91ID:wfPsEbfB0 仲間も暇ならバフ拾うよ、杖シャーマンが剣バフ拾ってるわw
カードの内容は理解してないな、多分攻撃行動がない時は中立と同じ思考優先度
問題は目的地的なマスの位置だな
敵は初期配置側に「後ろ」ユーザの配置場所に「敵の方向」があると思う、中立は多分2点間往復
プレイヤー側キャラは、なんか前線の認識が無くて、最もダメージ出る敵または最寄りの敵1つだけが、敵の位置扱いだけなのではないかな
だから囲まれると訳わからんとこ行くし、飛び越えたらどんどん奥に行く
これはウイングとかで背中取っちゃうからなので装備のデメリットかな
カードの内容は理解してないな、多分攻撃行動がない時は中立と同じ思考優先度
問題は目的地的なマスの位置だな
敵は初期配置側に「後ろ」ユーザの配置場所に「敵の方向」があると思う、中立は多分2点間往復
プレイヤー側キャラは、なんか前線の認識が無くて、最もダメージ出る敵または最寄りの敵1つだけが、敵の位置扱いだけなのではないかな
だから囲まれると訳わからんとこ行くし、飛び越えたらどんどん奥に行く
これはウイングとかで背中取っちゃうからなので装備のデメリットかな
105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 938c-/BB6)
2023/01/12(木) 12:49:37.36ID:JgTmxF/G0106名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMab-UMT0)
2023/01/12(木) 12:49:49.70ID:kBQIawijM なんならバフ消しカードも暇なら踏みに行ってる気がする
107名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdf3-kJ7B)
2023/01/12(木) 12:55:24.56ID:KK70l76Sd いきなり4枚というのは逆に言えば基本的にそれ以上踏まれてもあまりそいつは強くならないってことだから
108名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb3-cr3V)
2023/01/12(木) 12:59:36.57ID:sfIhus/id あー0枚持ちでちょうどいいバランスで作るとバフカード踏まれた時に強すぎになるからか……
109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 79aa-Eao+)
2023/01/12(木) 13:00:19.11ID:9eR/cDsk0 この補正値を見てると短剣と片手刀は攻撃でも防御でも有利な補正がかかってるみたいだけど体感しないな
https://i.imgur.com/3yQyqs7.png
パリィⅡとかのしょぼいスキルしか付いてないことの穴埋めだろうか
https://i.imgur.com/3yQyqs7.png
パリィⅡとかのしょぼいスキルしか付いてないことの穴埋めだろうか
110名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-SyRF)
2023/01/12(木) 13:02:57.28ID:tf1jTw4oa 攻撃 攻撃 MP MP
てのが松野の唯一のやさしさなんだよ
これが
MP MP 攻撃 攻撃
なら発狂するやろ
てのが松野の唯一のやさしさなんだよ
これが
MP MP 攻撃 攻撃
なら発狂するやろ
111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93ee-z1CY)
2023/01/12(木) 13:05:33.60ID:xJE6hn9v0 攻撃 攻撃 攻撃 攻撃
112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bf4-9BH7)
2023/01/12(木) 13:06:04.97ID:6sCzrEsU0 攻撃て3枚以上取って効果でる?
12勇者やってるとき2も3も与ダメ買わなかったから無意味かと思ってた
カンストしてたんかもしれんが
12勇者やってるとき2も3も与ダメ買わなかったから無意味かと思ってた
カンストしてたんかもしれんが
113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-X9Go)
2023/01/12(木) 13:10:43.77ID:LsTJxONnM 攻撃攻撃クリクリがサイッキョ
MPは取り巻きに供給させる
MPは取り巻きに供給させる
114名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e145-wXYr)
2023/01/12(木) 13:14:09.25ID:cNa4rn0f0 >>98
伝説設定だと40歳(ただし有翼人は成人すると見た目は老けない)運命の輪から18歳
伝説設定だと40歳(ただし有翼人は成人すると見た目は老けない)運命の輪から18歳
115名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-PmJy)
2023/01/12(木) 13:17:14.05ID:3ZNHMBv7a ちょっと待って、最初からバフカードなんて実装しなくてバランス取れば良かったんじゃ?
116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bf6-nais)
2023/01/12(木) 13:19:27.51ID:qrcDI97L0 >>112
純粋に最終ダメージが50パーセントずつアップするはずだけど…(1.5倍、2.0倍、2.5倍、3.0倍)
純粋に最終ダメージが50パーセントずつアップするはずだけど…(1.5倍、2.0倍、2.5倍、3.0倍)
117名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93ee-z1CY)
2023/01/12(木) 13:27:24.80ID:xJE6hn9v0 >>115
気付いてしまわれましたか
気付いてしまわれましたか
118名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bf6-nais)
2023/01/12(木) 13:41:55.74ID:qrcDI97L0 最終的にどんなユニット育成して、どこで戦うのが楽しいかな。
思ったのが、
装備だけ最強にした全くチャームを入れてない固有キャラたち12人
もしくは、同様に装備だけ最強のノンチャーム汎用メンバー
チャーム入れて強いって、突き詰めるとステカンストだし、その前に強くなりすぎる
チャーム100個を各割り振っての強さもいいけど…
皆最終的にどんなメンツでどこで戦いたい?
何を目指して周回している?
思ったのが、
装備だけ最強にした全くチャームを入れてない固有キャラたち12人
もしくは、同様に装備だけ最強のノンチャーム汎用メンバー
チャーム入れて強いって、突き詰めるとステカンストだし、その前に強くなりすぎる
チャーム100個を各割り振っての強さもいいけど…
皆最終的にどんなメンツでどこで戦いたい?
何を目指して周回している?
119名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-/veM)
2023/01/12(木) 13:42:01.65ID:dSgyWme3M >>115
それだと詰むやつが出る
それだと詰むやつが出る
120名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-tb1I)
2023/01/12(木) 13:46:30.60ID:LBqY6mO2M いや、プレイヤー詰ませる方向にしか働いてないだろ
121名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-76KN)
2023/01/12(木) 13:48:29.35ID:MFZRJH/Pa 今の状態で十分すぎるくらいプレイヤー詰ませてるから調整失敗じゃん
いや正確には詰ませてるんじゃなくて投げさせてるか
いや正確には詰ませてるんじゃなくて投げさせてるか
122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5972-PQFN)
2023/01/12(木) 13:49:08.45ID:Moengg7u0 >>119
いや、出ない
いや、出ない
123名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb3-cr3V)
2023/01/12(木) 13:49:30.24ID:sfIhus/id >>115
それでクリアされたら悔しいじゃないですか
それでクリアされたら悔しいじゃないですか
124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0974-FOYR)
2023/01/12(木) 13:49:48.40ID:R7JN3UnK0 バフカード程度で詰む想定ならそもそもレベルキャップ必要ないよね
となってリボーンにおけるバランス調整要素殆ど失敗してる事になるんだ
となってリボーンにおけるバランス調整要素殆ど失敗してる事になるんだ
125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b2f-Or7w)
2023/01/12(木) 13:52:41.08ID:HIBpdnPJ0 松野さんとスクエニ社員は
終わった事は水に流して麻雀を楽しんでいるのに
みんなはまだリボーンの事で愚痴ってるの?
いつまでもリボーンに執着して文句言ってないで
他のソフトを買って楽しんだ方が良いと思うよ\(^o^)/
終わった事は水に流して麻雀を楽しんでいるのに
みんなはまだリボーンの事で愚痴ってるの?
いつまでもリボーンに執着して文句言ってないで
他のソフトを買って楽しんだ方が良いと思うよ\(^o^)/
126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 618c-aTIS)
2023/01/12(木) 13:55:04.89ID:AiVeuB0b0 チャリがあるから全然大丈夫なんだけどキャラロスト確定したらドキッとしちゃうな
さっきカノープスがHP0で突き落とされて即死した
さっきカノープスがHP0で突き落とされて即死した
127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 393c-FOYR)
2023/01/12(木) 14:01:33.33ID:2VDUPiEd0 1章のクリザローで
モルドバに魔法アップを2枚踏まれたらワンパンされるのな
かなり珍しい状況だとは思うけど
後方で待機するルーチンのボスの周りに攻撃アップ魔法アップのカード出すのは止めてほしいな
モルドバに魔法アップを2枚踏まれたらワンパンされるのな
かなり珍しい状況だとは思うけど
後方で待機するルーチンのボスの周りに攻撃アップ魔法アップのカード出すのは止めてほしいな
128名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb3-5JHk)
2023/01/12(木) 14:46:01.43ID:AU+su2QYd >>127
どうせ攻めかかったら1ターンで倒してしまうんでカードの有無あんまり関係なくない?
どうせ攻めかかったら1ターンで倒してしまうんでカードの有無あんまり関係なくない?
129名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb3-ALqM)
2023/01/12(木) 14:51:38.32ID:NtkwOhZPd チャリ使わないとかあるけど、スパロボみたいにうまく行かなかったら中断セーブ何度も読み込むとかってできないよね?
Switchなんだけど、PSとかみたいに有料オンラインにセーブデータアップデートとかあるならそれ使って逐一バックアップするしかないのかな
Switchなんだけど、PSとかみたいに有料オンラインにセーブデータアップデートとかあるならそれ使って逐一バックアップするしかないのかな
130名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa85-tb1I)
2023/01/12(木) 14:52:40.81ID:gPZwCWCWa クレリックがリーダーの隊って気の毒だよね
あ、グアチャロさんは早く帰って下さい
あ、グアチャロさんは早く帰って下さい
131名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa23-hLuM)
2023/01/12(木) 14:56:57.19ID:TNGUFUzca 回復行動は無抵抗って言わない気がするのグアチャロさん
真っ先に潰さないといけない相手
真っ先に潰さないといけない相手
132名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp4d-9rB7)
2023/01/12(木) 14:57:18.54ID:yI0/OfUgp スナッチ転生で瞑想II引き継いだキャラが
INTMND成長率上げるためにいったん魔法職のLV50で瞑想IVになったらIIはどうなるんだろうと思ったけど
消えたりしないでちゃんとIIが引き継がれるんだな
INTMND成長率上げるためにいったん魔法職のLV50で瞑想IVになったらIIはどうなるんだろうと思ったけど
消えたりしないでちゃんとIIが引き継がれるんだな
133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1129-tb1I)
2023/01/12(木) 15:01:30.32ID:jwlj9G8U0 >>83
リッチ氷が居るアメーバ記事[禁術(アビスIIやアイスレクイエムII)を簡単に入手する方法 [タクティクスオウガリボーン]]は2022年12月21日(水)、
多重塞ぎ+詳細不明アプデは12月14日頃(上旬)
謎アプデでリッチ氷を内緒で追加したってこと?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
リッチ氷が居るアメーバ記事[禁術(アビスIIやアイスレクイエムII)を簡単に入手する方法 [タクティクスオウガリボーン]]は2022年12月21日(水)、
多重塞ぎ+詳細不明アプデは12月14日頃(上旬)
謎アプデでリッチ氷を内緒で追加したってこと?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
134名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdf3-VlJn)
2023/01/12(木) 15:05:06.67ID:neT0Owbhd135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 11e2-bHwJ)
2023/01/12(木) 15:06:33.89ID:wfPsEbfB0 >>118
ノーチャームに装備厳選(オウガは禁止)としても、マニュアルならMPチャージ4人→召喚2を4人、護衛4人の12人で近づいてくるやつ潰せばよく・・
近接のみで本編でも与ダメ下がって200とかだけど耐性盛り盛りで被ダメ10とかだから蹂躙になり
高難度の敵はクソ専用技吹っ飛ばしてくるし
マニュアル操作で楽しく戦うような場所は・・多分、無い
ノーチャームに装備厳選(オウガは禁止)としても、マニュアルならMPチャージ4人→召喚2を4人、護衛4人の12人で近づいてくるやつ潰せばよく・・
近接のみで本編でも与ダメ下がって200とかだけど耐性盛り盛りで被ダメ10とかだから蹂躙になり
高難度の敵はクソ専用技吹っ飛ばしてくるし
マニュアル操作で楽しく戦うような場所は・・多分、無い
136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2be2-tb1I)
2023/01/12(木) 15:07:49.48ID:zJuXyIOf0 >>119
町でしか演習できなくして原作より詰みポイント増やしておいてそれは無理な言い訳だ
町でしか演習できなくして原作より詰みポイント増やしておいてそれは無理な言い訳だ
137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 098c-4Jzq)
2023/01/12(木) 15:09:16.47ID:DT/mQIoq0 攻略サイト見てたらボディスナッチとかいうスキル見つけたんだけど
これって多分敵ででてくる固有キャラにボディスナッチってできないよね?
これって多分敵ででてくる固有キャラにボディスナッチってできないよね?
138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 393c-FOYR)
2023/01/12(木) 15:09:27.05ID:2VDUPiEd0139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 618c-aTIS)
2023/01/12(木) 15:11:32.16ID:AiVeuB0b0140名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb3-ALqM)
2023/01/12(木) 15:11:38.77ID:NtkwOhZPd141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bf6-/2f9)
2023/01/12(木) 15:14:11.95ID:jbsre9UF0 イベシーン埋めでたまにMP回復要員として出していただけなのに
ものすごいラドラムに恨まれて忠誠が離反ギリギリまで下がってた
武器学つけてアイテムスキルでレベ上げたから持ち直したけど
味方の召喚でも忠誠度に左右するのかな
ものすごいラドラムに恨まれて忠誠が離反ギリギリまで下がってた
武器学つけてアイテムスキルでレベ上げたから持ち直したけど
味方の召喚でも忠誠度に左右するのかな
142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bf6-/2f9)
2023/01/12(木) 15:17:10.77ID:jbsre9UF0 チャリ縛り負傷戦死0でストーリーと真の騎士と死者Qロデリックまではやったけど
称号とイベシーンでどうしてもチャリ以外縛れないと知ってもうやめたな
禁呪探索まではチャリ縛ってたけど禁呪Ⅱ出づらすぎてもういいやってなって今は使用回数1000超え
称号とイベシーンでどうしてもチャリ以外縛れないと知ってもうやめたな
禁呪探索まではチャリ縛ってたけど禁呪Ⅱ出づらすぎてもういいやってなって今は使用回数1000超え
143名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 11e2-bHwJ)
2023/01/12(木) 15:22:23.75ID:wfPsEbfB0 俺はナサロークメイル6つ取った後、2つ目の神殿で、禁呪要らんやん!って気づいて二度目の禁呪神殿は途中で取りやめたぜ
144名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdf3-0Olm)
2023/01/12(木) 15:26:23.76ID:IB6kVVoWd 禁呪はオマケでドロップ装備がメインだろ?
145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bf6-/2f9)
2023/01/12(木) 15:30:37.01ID:jbsre9UF0 固有武具ドロップのないガーディアンの負け組感
146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bf6-eGEx)
2023/01/12(木) 15:34:31.61ID:o+cGSccA0 最強ボスを単騎でチャームなしで靴しか履かずに倒してる人いるのに、チャーム掘りとかアイテム掘りがんばってると虚しくなってくるね
147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1129-tb1I)
2023/01/12(木) 15:36:26.20ID:jwlj9G8U0 鴨ネギ うぃずっ子の日々〜ブルプロ攻略ブログにいつかなる〜
上記ブログでリッチ氷の画像だしてる
多重やスナッチで魔法反射の話しだしたときも信じなかったけど今回もなの?不自然にスルーするのはなに?
もみ消し社員なの
上記ブログでリッチ氷の画像だしてる
多重やスナッチで魔法反射の話しだしたときも信じなかったけど今回もなの?不自然にスルーするのはなに?
もみ消し社員なの
148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bf6-/2f9)
2023/01/12(木) 15:39:33.94ID:jbsre9UF0 オズマテンプルコマンドで氷属性二刀流やりたいのに
片手氷武器ろくなのないから氷属性もたせてやろうとすると超微妙だな
素直に鞭使えってことなのだろうか
片手氷武器ろくなのないから氷属性もたせてやろうとすると超微妙だな
素直に鞭使えってことなのだろうか
149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bf6-/2f9)
2023/01/12(木) 15:43:39.51ID:jbsre9UF0 氷なんて溶けたら水だし
水にしてニフリートソードもたせるか
水にしてニフリートソードもたせるか
150名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa23-9rB7)
2023/01/12(木) 15:48:51.24ID:hQtv5hYta きびしい状態で頑張るの勝手だけど他人のプレイにケチつけんでほしいわ
151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 11c6-5Sj0)
2023/01/12(木) 15:50:07.98ID:vQbGRMC10 アイテム合成無しで4章まで来たが、合成に手だしたら味方強くなりすぎて寝ててもクリアできるくらい強い
武器や防具の合成はいらなかったろ
武器や防具の合成はいらなかったろ
152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bf6-DSRP)
2023/01/12(木) 15:53:29.47ID:itwk2+hL0 自軍を強化した最終段階であればシンクやアジャはどうでもいいけど
問題は強化前にほんと糞バランスなところ
そこを緩和するようななんらかの道があれば良かったんやけどな
松野にそんなこと期待不可能やからw
問題は強化前にほんと糞バランスなところ
そこを緩和するようななんらかの道があれば良かったんやけどな
松野にそんなこと期待不可能やからw
153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9e0-AyIk)
2023/01/12(木) 15:53:46.29ID:WU34Nojy0 >>148
こんだけ要らん追加あるんだから通常とレリック合成の他に属性変更合成があっても良かったよな
エレメント復活したのに、魔法はともかく装備の属性が全くと言って良いほど生きない
強い武器は限られてるのに必殺技とも合うのがほとんどないし
雷神の弓みたいに名前に属性が付いてなければ「レリック+オリハルコン1個+属性オーブ3個」とかで出来ても良いじゃん…
こんだけ要らん追加あるんだから通常とレリック合成の他に属性変更合成があっても良かったよな
エレメント復活したのに、魔法はともかく装備の属性が全くと言って良いほど生きない
強い武器は限られてるのに必殺技とも合うのがほとんどないし
雷神の弓みたいに名前に属性が付いてなければ「レリック+オリハルコン1個+属性オーブ3個」とかで出来ても良いじゃん…
154名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-aTIS)
2023/01/12(木) 15:55:25.63ID:flcrxdH2a オズマさん(氷)はベッドではハボリム(火)の妙技にとろけちゃってるんだろうか
155名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b123-UMT0)
2023/01/12(木) 15:56:54.21ID:50T8oTpq0 オズマはなんだかんだでラプチャーローズ持たせてるな
魅了で攻撃する対象が絞られるみたいなメリットがないでもない
ただどっちかというとスケイルかかってないチャンスドラゴンを放置してスキル確率アップとられたり、近場の近接が我に返ったときに後衛が攻撃されたりみたいなののめんどくささの方が多い気もする
魅了で攻撃する対象が絞られるみたいなメリットがないでもない
ただどっちかというとスケイルかかってないチャンスドラゴンを放置してスキル確率アップとられたり、近場の近接が我に返ったときに後衛が攻撃されたりみたいなののめんどくささの方が多い気もする
156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bf6-DSRP)
2023/01/12(木) 15:59:24.39ID:itwk2+hL0 正直言って敵オズマは激強く、加入後もそこそこ強かった・・・が
もうオズマは使ってないw
もうオズマは使ってないw
157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 79aa-Eao+)
2023/01/12(木) 16:03:32.99ID:9eR/cDsk0 デュランダルってSFCの頃のイセベルクみたいでカッコいいな
十二神将までギルダスさんの専用装備にしよ
十二神将までギルダスさんの専用装備にしよ
158名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdf3-cWg3)
2023/01/12(木) 16:05:15.21ID:SOyqQmrRd オズマはtp60溜まった瞬間に
めんどくさい敵にラプチャーローズして魅了にするだけで充分戦力になるよ
ほぼ魅了確定よ
サンブロンサとかのレベル差10ありますみたいな奴は魅了にならんけども
めんどくさい敵にラプチャーローズして魅了にするだけで充分戦力になるよ
ほぼ魅了確定よ
サンブロンサとかのレベル差10ありますみたいな奴は魅了にならんけども
159名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13c6-tb1I)
2023/01/12(木) 16:07:53.53ID:FJD4mFKy0160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93f6-6DkG)
2023/01/12(木) 16:10:31.81ID:61mCwK6J0 オズマはDJに転職させ
すいません…
すいません…
161名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb3-sa2P)
2023/01/12(木) 16:19:41.01ID:0UeraU2Sd >>160
フツーにSMクラブの女王様でいいと思います(フォロー)
フツーにSMクラブの女王様でいいと思います(フォロー)
162名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdf3-72Kz)
2023/01/12(木) 16:34:36.44ID:Pfbd8Mbpd オズマ速すぎてリッチとかでも強そう
163名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdf3-cWg3)
2023/01/12(木) 16:45:31.12ID:SOyqQmrRd オズマはガチガチの重装甲でもすぐに行動できるからな
恋人だからお情けで一緒に出撃させてやっているハボリム(ドラグーン)くんは遅くて柔いから困る
恋人だからお情けで一緒に出撃させてやっているハボリム(ドラグーン)くんは遅くて柔いから困る
164名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 618c-aTIS)
2023/01/12(木) 16:47:50.48ID:AiVeuB0b0 死者Qだったらハボリムの方が出撃回数多いわ
エレメントとか無視して出撃できるぐらい鍛えたいが…
エレメントとか無視して出撃できるぐらい鍛えたいが…
165名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bf6-/2f9)
2023/01/12(木) 16:47:54.77ID:jbsre9UF0 強いかどうかはともかくハボリムは火アーチャーで使ってたな
盲目弓使いとか流石に無茶苦茶すぎる
盲目弓使いとか流石に無茶苦茶すぎる
166名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-6DkG)
2023/01/12(木) 16:49:24.22ID:k7HsmlPZa ファフニール最大強化したら対ドラゴンでドラゴンバスター+ドラゴンキラークラスのダメージ出ますか?
167名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdf3-cWg3)
2023/01/12(木) 16:50:53.35ID:SOyqQmrRd なんやかんやで
ハボリムくん好きなんだよな
弱いけど
デニムのチャーム強化終わったら
ハボリムくんを強化するのありだな
パラメータ全部300超えたらドラグーンから元のソード武士ダンサーに戻しても使い物になるかな
ハボリムくん好きなんだよな
弱いけど
デニムのチャーム強化終わったら
ハボリムくんを強化するのありだな
パラメータ全部300超えたらドラグーンから元のソード武士ダンサーに戻しても使い物になるかな
168名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb3-5JHk)
2023/01/12(木) 16:53:50.32ID:AU+su2QYd169名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4d-z1CY)
2023/01/12(木) 16:55:04.32ID:LH/WtOuPr でも原作・運輸・リボーンと3作も出演してるのに
一度も剣聖らしいことしてないよね
一度も剣聖らしいことしてないよね
170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bf6-/2f9)
2023/01/12(木) 16:56:57.73ID:jbsre9UF0 序盤強化クレイモアとテラーナイトの恐怖のダブルデバフで敵やわらかくしてよく遊んでたな
ロードでも恐怖使えるから今はもうデニムにゴーレムとドラゴンの相手させているが
ロードでも恐怖使えるから今はもうデニムにゴーレムとドラゴンの相手させているが
171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bf6-/2f9)
2023/01/12(木) 16:57:51.97ID:jbsre9UF0 2回死なせてエンディングのために除名される人
172名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bf6-/2f9)
2023/01/12(木) 17:08:26.72ID:jbsre9UF0 なんかザエボスって顔凹んでいるように見える
173名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bf6-DSRP)
2023/01/12(木) 17:09:50.19ID:itwk2+hL0 ザエボスは声と顔が合わないなw
174名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdf3-0Olm)
2023/01/12(木) 17:10:57.79ID:OGx8iKkFd あの冷酷エリートっぽいやつだったのがなぜか豪傑デブになって、身内とのやりとりまで見せられることになるとはね
175名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81a1-tb1I)
2023/01/12(木) 17:19:33.30ID:RAGmUpNX0 死者の宮殿1周目 クリア前レベル40で
ようやく75Fまで来たんだけど、敵のAIがこのエリアから変わるのかな?
瀕死のキャラのトドメをさしにくるムーブがやたら多いんだけど
ようやく75Fまで来たんだけど、敵のAIがこのエリアから変わるのかな?
瀕死のキャラのトドメをさしにくるムーブがやたら多いんだけど
176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 618c-aTIS)
2023/01/12(木) 17:27:53.98ID:AiVeuB0b0 瀕死になる回数が増えたって事じゃなく?
177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bf6-nais)
2023/01/12(木) 17:30:08.16ID:qrcDI97L0 >>135
うーん…となると
ドルガルアかロデリックなど、自軍と対決かな。
でもそれってドルガルアとロデリックを無視できるくらい強くなれば…
いやどうなんだろう…
誰か、むっちゃ育成した自軍コピーと戦った面白かった人います?
うーん…となると
ドルガルアかロデリックなど、自軍と対決かな。
でもそれってドルガルアとロデリックを無視できるくらい強くなれば…
いやどうなんだろう…
誰か、むっちゃ育成した自軍コピーと戦った面白かった人います?
178名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdf3-kJ7B)
2023/01/12(木) 17:30:12.26ID:KK70l76Sd 単純に防御力が低いやつが狙われて瀕死になって防御力弱いやつが狙われてトドメさされてるだけじゃない
それまではトドメさされる前に倒せていただけじゃない?
それまではトドメさされる前に倒せていただけじゃない?
179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 618c-aTIS)
2023/01/12(木) 17:32:34.21ID:AiVeuB0b0 1章の頃はドジっ子だけど4章終盤には鬼畜みたいなAIを作れるわけないだろ!いいかげんにしろ!
180名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4d-tgcB)
2023/01/12(木) 17:34:17.87ID:uZdtGPcvr ペトロクラウドを使いし者ハボリム
181名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMcd-CQWg)
2023/01/12(木) 17:37:03.94ID:3/dAsJtPM ハボリムはニンジャにして石化吹き矢持たせるのが一番原作っぽい活躍かな?
182名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db8c-p+3U)
2023/01/12(木) 17:37:19.44ID:oRUSDhrw0 プレーヤーの行動を段々真似たがるみたいなAI組めればそこそこ鬼畜にできそう
183名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-76KN)
2023/01/12(木) 17:37:36.38ID:K+v3hH3ta 蘇生した瞬間殴りに行ってカウンターか反射で即死するくそ馬鹿AI
184名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13c6-tb1I)
2023/01/12(木) 17:44:36.20ID:FJD4mFKy0 AIが賢すぎるとこっちのユニットを確実に各個撃破してくるクソゲーになるからな
バカなくらいがちょうどいい
バカなくらいがちょうどいい
185名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-76KN)
2023/01/12(木) 17:46:42.75ID:hSmSTr5ga こっちにデメリットしか起こさない行動もこれ言うんだから笑うよな
186名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-R9u7)
2023/01/12(木) 18:04:10.05ID:sMwznIlva こっちがドラスケやリフレクションしたら、スルーしてくるような賢い敵AIなら、スキルの意味が無くなるからな
言うならば味方オートは賢くて敵はバカであればいいんだけどそれは流石に松野擁護関係なく求めすぎかなって思う
要は手動にしたくなるようなゲームとコンテンツ量であって欲しい
言うならば味方オートは賢くて敵はバカであればいいんだけどそれは流石に松野擁護関係なく求めすぎかなって思う
要は手動にしたくなるようなゲームとコンテンツ量であって欲しい
187名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59d8-DWwd)
2023/01/12(木) 18:07:46.54ID:xevDm9U30 死にかけの時は回復優先しろって話なのに何でドラスケやリフレクションしたらスルーしろって話にすり替えてしまうのか
188名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-R9u7)
2023/01/12(木) 18:08:44.24ID:sMwznIlva あーすんません
確かにそうだね
確かにそうだね
189名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdf3-cWg3)
2023/01/12(木) 18:09:21.72ID:SOyqQmrRd マルティムとバルバスが
ドラゴンスケイルを発動した
味方のドラゴンを殴りまくって自滅してくれたのはとても良かった
ただでさえこっちのレベルキャップぶち破っててバフカード4枚持ちながらドラゴンスケイルを無視されると困るよ
ドラゴンスケイルを発動した
味方のドラゴンを殴りまくって自滅してくれたのはとても良かった
ただでさえこっちのレベルキャップぶち破っててバフカード4枚持ちながらドラゴンスケイルを無視されると困るよ
190名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 11e2-bHwJ)
2023/01/12(木) 18:10:26.43ID:wfPsEbfB0 トイレから戻ったらドラスケに召喚2ぶち込んでダウンしてたわ
191名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bf6-DWwd)
2023/01/12(木) 18:14:08.47ID:o+cGSccA0 ついにスレの勢いが原神にも負けて4位になったな
オート周回書き込み勢がいるのにこれってことはもうほとんどプレイヤーいないな
オート周回書き込み勢がいるのにこれってことはもうほとんどプレイヤーいないな
192名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d353-aTIS)
2023/01/12(木) 18:18:48.93ID:yB97v7TY0 色々見てたら両手杖は地雷だってわかったので片手杖+何かに切り替えているのだが、
・片手杖+短剣→スピード優先
・片手杖+盾→防御力・魔法攻撃力優先
・片手杖+片手杖→特殊技も使いたい人優先
って事でいいかな
・片手杖+短剣→スピード優先
・片手杖+盾→防御力・魔法攻撃力優先
・片手杖+片手杖→特殊技も使いたい人優先
って事でいいかな
193名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-76KN)
2023/01/12(木) 18:21:41.75ID:A9ggdspqa 両手杖+盾が最強だぞ
おっと失礼、プレイヤーの皆さんは無理なンでしたねぇ
おっと失礼、プレイヤーの皆さんは無理なンでしたねぇ
194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bf6-/2f9)
2023/01/12(木) 18:24:37.09ID:jbsre9UF0 プリカチュは杖+オラシオンで無料浄化に使ってるな
そのままとどめさせるときはヘブンリー使うけど
攻撃要員でもあるからMP足りないことあるし浄化だけに光禁呪使うのもったいないからな
そのままとどめさせるときはヘブンリー使うけど
攻撃要員でもあるからMP足りないことあるし浄化だけに光禁呪使うのもったいないからな
195名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-SMc8)
2023/01/12(木) 18:28:21.89ID:nMzk+XRja196名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4d-z1CY)
2023/01/12(木) 18:30:19.33ID:lXSiK+Q4r 片手杖+カルディアで暇なときはチャームもするうちのクレリック
クレリックが要らない?それはまぁ、そう
クレリックが要らない?それはまぁ、そう
197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bf6-/2f9)
2023/01/12(木) 18:32:46.71ID:jbsre9UF0 イベシーン回収で回しまくってて思うのは
大抵のボスはちゃんと召喚2フルヒットさせられるよう雑魚と間隔開けてくれているのと
敵ボス同時撃破の達成ポイント埋めるためにちゃんとパラダイムシフト駆使して敵行動前に集中砲火すれば同時に倒せる配置にしてたり
開発有情だなと感じた
大抵のボスはちゃんと召喚2フルヒットさせられるよう雑魚と間隔開けてくれているのと
敵ボス同時撃破の達成ポイント埋めるためにちゃんとパラダイムシフト駆使して敵行動前に集中砲火すれば同時に倒せる配置にしてたり
開発有情だなと感じた
198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bf6-/2f9)
2023/01/12(木) 18:39:07.04ID:jbsre9UF0 せっかくザパン生存でストーリー上書きして3章入ったのにオシリオン将軍助けるの忘れてたわ
また2章やらなくちゃ
また2章やらなくちゃ
199名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d353-aTIS)
2023/01/12(木) 18:42:55.49ID:yB97v7TY0 マリーツァの杖マラソンするならどこがいいかね
200名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 79aa-Eao+)
2023/01/12(木) 18:48:46.21ID:9eR/cDsk0 56が良さそうだけど初期位置の記憶薄いわ
201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1d5-d+VJ)
2023/01/12(木) 18:51:28.14ID:512ZPtIu0 攻略サイトにはB58 B59って書いてるけど
具体的にどの敵が落とすのか書いてないね
具体的にどの敵が落とすのか書いてないね
202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5b34-M4Gu)
2023/01/12(木) 18:53:22.35ID:1jZwow/A0 >>201
俺が見たとこだと58はヒドラ、59はセノバイト男って書いてあるぞ
俺が見たとこだと58はヒドラ、59はセノバイト男って書いてあるぞ
203名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b19-UMT0)
2023/01/12(木) 18:53:45.47ID:rPyCeTGs0 スタメンのステが250とか300とかなってきて少人数でいけるようになっても、なんだかんだでくさいクレリック1人入れとくとクリアランスや除霊で捗るから入れてるな
うちではなぜか行きがかり上ラヴィニスがクレやってる
うちではなぜか行きがかり上ラヴィニスがクレやってる
204名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1d5-d+VJ)
2023/01/12(木) 18:55:36.33ID:512ZPtIu0 >>202
じゃあ
じゃあ
205名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1d5-d+VJ)
2023/01/12(木) 18:56:24.77ID:512ZPtIu0206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d353-aTIS)
2023/01/12(木) 18:59:12.14ID:yB97v7TY0207名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bf6-/2f9)
2023/01/12(木) 19:00:54.33ID:jbsre9UF0 竜言語魔法ってほぼ空気だね
1レベルだと召喚1の影に隠れるし
2レベルも禁呪2のほうが入手タイミング早い上に普通の範囲4レベルも追加されるから
竜言語は全部スターティアラみたいな特殊効果あればよかったのに
1レベルだと召喚1の影に隠れるし
2レベルも禁呪2のほうが入手タイミング早い上に普通の範囲4レベルも追加されるから
竜言語は全部スターティアラみたいな特殊効果あればよかったのに
208名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1d5-d+VJ)
2023/01/12(木) 19:09:55.98ID:512ZPtIu0 B57 マリーツァの杖:レイス女(口を開けば 10,10)、レイス男(あからさまに 9,15)
B58マリーツァの杖:ヒドラ
新たなサイト見つかったしサンクス
B58マリーツァの杖:ヒドラ
新たなサイト見つかったしサンクス
209名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1d5-d+VJ)
2023/01/12(木) 19:11:23.50ID:512ZPtIu0 B59 マリーツァの杖:セノバイト男
抜けてた
抜けてた
210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1d5-d+VJ)
2023/01/12(木) 19:14:55.07ID:512ZPtIu0 B54からB60まで落ちるみたい
211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d353-aTIS)
2023/01/12(木) 19:16:30.67ID:yB97v7TY0 >>207
禁呪も武器ドロップある奴無い奴いるしどこか中途半端だよな
禁呪も武器ドロップある奴無い奴いるしどこか中途半端だよな
212名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa85-tb1I)
2023/01/12(木) 19:21:05.35ID:gPZwCWCWa ジャンプウォール?の効果読んでびっくりした
213名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-nais)
2023/01/12(木) 19:28:14.11ID:AJmci1gxa 各レリックがいくつでカンストするか、ってどこでわかりますか?
実際にカンストさせるまでわからないですか?
実際にカンストさせるまでわからないですか?
214名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bf6-DSRP)
2023/01/12(木) 19:29:54.95ID:itwk2+hL0 前半は召喚1後半は召喚2あればいい
ヘブンリージャッジは便利やけど
ヘブンリージャッジは便利やけど
215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 79aa-Eao+)
2023/01/12(木) 19:30:34.41ID:9eR/cDsk0 57のレイスは除霊に一手間かかるし
58のヒドラはワンパンしづらい
59のセノバイトは20%だから
56のゴーゴン9,7が良いと思ったけどもう過ぎてるならしょうがないね
58のヒドラはワンパンしづらい
59のセノバイトは20%だから
56のゴーゴン9,7が良いと思ったけどもう過ぎてるならしょうがないね
216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9e0-AyIk)
2023/01/12(木) 19:30:35.10ID:WU34Nojy0 誰が落とすか、もだがドロップ率もわかるサイトがテンプレに置いてる
英語だの中国語だのだからPCで自動翻訳にでもせんと見れんが
禁呪でもわかるけど大概40%がマックスだけど普通に出る、30%で出やすい、20%でやや渋い、10%以下はチャリないと嫌ってくらい出ない
目当てが他にあっておまけくらいで良いなら20%でも良いけど基本30%以上のとこ狙わんと数集めには向かないぞ
自軍から近い遠いは自分で見るかここで聞くしかないが
英語だの中国語だのだからPCで自動翻訳にでもせんと見れんが
禁呪でもわかるけど大概40%がマックスだけど普通に出る、30%で出やすい、20%でやや渋い、10%以下はチャリないと嫌ってくらい出ない
目当てが他にあっておまけくらいで良いなら20%でも良いけど基本30%以上のとこ狙わんと数集めには向かないぞ
自軍から近い遠いは自分で見るかここで聞くしかないが
217名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bf6-/2f9)
2023/01/12(木) 19:31:30.48ID:jbsre9UF0 デニムは最初の属性選べるけどヴァイスとカチュアってランダムだったんだな
ちょっとゼノビアン5のダウン時セリフ見たくて最初からやってたら
デニム火ではじめてヴァイスとカチュア全員火で揃ったわ
最初のデータはデニム風ヴァイス雷カチュア土でなんとなくバランス良かったのに
ちょっとゼノビアン5のダウン時セリフ見たくて最初からやってたら
デニム火ではじめてヴァイスとカチュア全員火で揃ったわ
最初のデータはデニム風ヴァイス雷カチュア土でなんとなくバランス良かったのに
218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 79aa-Eao+)
2023/01/12(木) 19:33:21.14ID:9eR/cDsk0 多くのレリックは階が進むごとに10%→20%→30%→40%→30%→20%→10%
ってドロップ率が変動するから30%~40%の3フロアのうち開幕ワンパンできる場所を探すのがキモなんよな
ってドロップ率が変動するから30%~40%の3フロアのうち開幕ワンパンできる場所を探すのがキモなんよな
219名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bf6-DSRP)
2023/01/12(木) 19:33:44.14ID:itwk2+hL0 杖というか棍は十弐神将のになるからそんなに必死にならんでもいいんじゃw
220名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 11e2-bHwJ)
2023/01/12(木) 19:33:56.41ID:wfPsEbfB0 属性ローブ、属性杖、全属性の竜言語
とりあえず全属性に増やしました(性能同じ)って感じしかしねえ
鎧とかはさ、属性ごとに性能違って考えるとこあるのにさ
とりあえず全属性に増やしました(性能同じ)って感じしかしねえ
鎧とかはさ、属性ごとに性能違って考えるとこあるのにさ
221名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bf6-/2f9)
2023/01/12(木) 19:37:57.95ID:jbsre9UF0 レリック全部カンストさせないといけないからね
義務だから
義務だから
222名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9e0-AyIk)
2023/01/12(木) 19:38:11.99ID:WU34Nojy0 >>220
何故それを武器にもやってくれなかったのか…
地震だからしゃーないけど土禁呪のハズレっぷりよw
クラッグプレスの強力版としてメテオインパクトを土禁呪にしてあげるべきだったのでは
頭・腕装備もレリックで埋まらないクラスあるしあらゆる意味で詰めが甘いんだよなぁ
何故それを武器にもやってくれなかったのか…
地震だからしゃーないけど土禁呪のハズレっぷりよw
クラッグプレスの強力版としてメテオインパクトを土禁呪にしてあげるべきだったのでは
頭・腕装備もレリックで埋まらないクラスあるしあらゆる意味で詰めが甘いんだよなぁ
223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 79aa-Eao+)
2023/01/12(木) 19:41:05.95ID:9eR/cDsk0 SFCの属性杖は特殊技使えて面白かったよね
ポイズンハザードとか使えた記憶
ポイズンハザードとか使えた記憶
224名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bf6-/2f9)
2023/01/12(木) 19:41:30.36ID:jbsre9UF0 環境すらも歪める禁呪がただの浮遊している妖精や布被ったお化けに当たらないんだぜ
225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9e0-AyIk)
2023/01/12(木) 19:43:33.44ID:WU34Nojy0 >>213
現状わからんのじゃないかな
十二神将のはカンスト画像がまとめサイトの方で挙がってた気がする
大概30くらいだけど最終装備系は結局人数分取るし、レギュラー全員分狙ったら数百近く必要
死者Q深層のは周回してたらB100までの分は売るのが面倒なくらい余るからあまり気にしなくて良いよ、一度じゃ終わらんっつか一旦飽きるし
現状わからんのじゃないかな
十二神将のはカンスト画像がまとめサイトの方で挙がってた気がする
大概30くらいだけど最終装備系は結局人数分取るし、レギュラー全員分狙ったら数百近く必要
死者Q深層のは周回してたらB100までの分は売るのが面倒なくらい余るからあまり気にしなくて良いよ、一度じゃ終わらんっつか一旦飽きるし
226名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdf3-+xyx)
2023/01/12(木) 19:54:18.97ID:ds9++y9id 店合成古文書みたいなやつは使わんかったなぁ。
227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13c6-H7IK)
2023/01/12(木) 19:57:26.15ID:FJD4mFKy0 レリックはほとんどが最低値+10=上限値だから11個集めとけばOK
228名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6174-nais)
2023/01/12(木) 19:58:21.61ID:E/2ld03b0229名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-PrfL)
2023/01/12(木) 20:00:23.33ID:O1mm3ebUa 本当に極まってくるとWT優先になって防具いらなくなるだろ
そこまでやる奴いるかわからんが
そこまでやる奴いるかわからんが
230名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-PrfL)
2023/01/12(木) 20:00:35.65ID:O1mm3ebUa 本当に極まってくるとWT優先になって防具いらなくなるだろ
そこまでやる奴いるかわからんが
そこまでやる奴いるかわからんが
231名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59d8-DWwd)
2023/01/12(木) 20:03:41.93ID:xevDm9U30 普通の合成出来る頃にはレリック普通に手に入るからな
最後に詰め込んだせいで本当バランス悪い
最後に詰め込んだせいで本当バランス悪い
232名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H2b-wXYr)
2023/01/12(木) 20:06:53.06ID:y0+Z6RQnH233名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b302-PrfL)
2023/01/12(木) 20:10:32.71ID:nt+InkZW0 原作はスターティアラが強すぎた
234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bf6-/2f9)
2023/01/12(木) 20:11:16.26ID:jbsre9UF0 何回か死者Q低層いったけど
鎚古文書だけ未だに出てないな
チャリ解禁したから狙えば余裕だろうけど
鎚古文書だけ未だに出てないな
チャリ解禁したから狙えば余裕だろうけど
235名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1183-SPE+)
2023/01/12(木) 20:14:55.66ID:tPn4j1aA0 B99でジィルガドロップガチャやってるけどなかなか出なくて挫けそう
236名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b45-tb1I)
2023/01/12(木) 20:15:21.28ID:6seh+iyM0 道具があと3つ埋まらない・・・
攻略見て装身具彫金技法書Vだけはわかったんだけど、あと2つ見落としやすいものってあるかな?
店売りは全部買ったし、合成もしたし、オークション系も買った。
攻略見て装身具彫金技法書Vだけはわかったんだけど、あと2つ見落としやすいものってあるかな?
店売りは全部買ったし、合成もしたし、オークション系も買った。
237名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdb3-7jaW)
2023/01/12(木) 20:16:46.94ID:DEdNxAZ7d238名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b302-PrfL)
2023/01/12(木) 20:17:10.29ID:nt+InkZW0 転職証じゃない?
しらんけど
しらんけど
239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13c6-tb1I)
2023/01/12(木) 20:17:12.67ID:FJD4mFKy0 カチュアの転職証3種は見落としがち
240名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp4d-7+8q)
2023/01/12(木) 20:18:19.43ID:KQIJ4APLp チャリ無しジィルガ弓が先か、姉さんの知力999が先か
今姉さんの知力は550ぐらい確か
今姉さんの知力は550ぐらい確か
241名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bf6-/2f9)
2023/01/12(木) 20:19:39.05ID:jbsre9UF0 賢い姉さんだな
昨日寝る前に姉さん見殺しにしたから
フィダック城のとこでチャリってなんの思い入れもない新品の姉さんになってしまった
昨日寝る前に姉さん見殺しにしたから
フィダック城のとこでチャリってなんの思い入れもない新品の姉さんになってしまった
242名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 09e2-KRJQ)
2023/01/12(木) 20:22:54.74ID:bI5YS6wN0 中古の姉さん
243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 51aa-cdVE)
2023/01/12(木) 20:33:24.21ID:QjgOqG1o0 グレムリンが想像以上に強かったので報告
既出だったらスマヌ
・コケティッシュキッス
ダメージ450固定
ステータスに依存しない
攻撃力バフカ1枚毎に+225ダメ
・ディープキッス
敵のwt増加
敵より先に動けずっと俺のターン可能
効かないボス有
既出だったらスマヌ
・コケティッシュキッス
ダメージ450固定
ステータスに依存しない
攻撃力バフカ1枚毎に+225ダメ
・ディープキッス
敵のwt増加
敵より先に動けずっと俺のターン可能
効かないボス有
244名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b45-tb1I)
2023/01/12(木) 20:35:10.30ID:6seh+iyM0 レスサンクス!
転職証は持ってたわ。何なんだろ。
転職証は持ってたわ。何なんだろ。
245名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db8c-p+3U)
2023/01/12(木) 20:36:28.90ID:oRUSDhrw0 グレムリンはオリジナルだと攻撃力はかのぷー並に強かったぞ
246名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdf3-0Olm)
2023/01/12(木) 20:39:04.80ID:7/1+aSmjd モブのグレムリンでもSTRとDEXがクッソ高かったからな
雷神の弓と一緒にとれるの凍土の弓だったかな?その属性のグレムリン探したわ
雷神の弓と一緒にとれるの凍土の弓だったかな?その属性のグレムリン探したわ
247名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19a8-Or7w)
2023/01/12(木) 20:42:12.38ID:OCMsqoTG0 円作のグレムリンはニンジャのAGIとソドマスのDEXとナイトのSTRを併せ持つ
攻撃だけなら最強ユニットだからな
攻撃だけなら最強ユニットだからな
248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19a8-Or7w)
2023/01/12(木) 20:42:30.39ID:OCMsqoTG0 円作 ×
原作 〇
原作 〇
249名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 11ab-MBd0)
2023/01/12(木) 20:56:40.77ID:9dyF3FH90 魔法攻撃力がINTのゲームって近接キャラみんなバカなの?てなるからMAGとかにしてほしい
250名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bf6-/2f9)
2023/01/12(木) 21:00:41.44ID:jbsre9UF0 脳筋って言われるくらいだから馬鹿だよ
251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81a3-kJ7B)
2023/01/12(木) 21:01:53.64ID:ZVntRx5F0 99ジィルカは10%だったっけ
グリフォン3体で岩投げてドロップ確認撤退で集めたけど
グリフォン3体で岩投げてドロップ確認撤退で集めたけど
252名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H6b-Or7w)
2023/01/12(木) 21:10:33.88ID:KcLBlrm9H INT高くてもバカだよ(AI)
253名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bf6-/2f9)
2023/01/12(木) 21:48:28.55ID:jbsre9UF0 ラヴィニス味方フラグ途中まで立てて最後会話イベ成立する前に敵倒して仲間にせずに終わるパターン難しかったな
こっちレベル50でも召喚2とパラダイムシフトを駆使しないとラヴィニス2回後デニム会話入る前に殲滅させるのきつかったわ
こんなイベよく見つけるな
こっちレベル50でも召喚2とパラダイムシフトを駆使しないとラヴィニス2回後デニム会話入る前に殲滅させるのきつかったわ
こんなイベよく見つけるな
254名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b4f-PQFN)
2023/01/12(木) 22:05:31.89ID:jXIaacUn0 松野氏のYoutube「AIでやると敵が強いと死にます」
↓
AIがバカでした。・・・
神風特攻する前衛
仲間が死にそうなのにエクソシズムをする後衛
↓
AIがバカでした。・・・
神風特攻する前衛
仲間が死にそうなのにエクソシズムをする後衛
255名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8153-VgTf)
2023/01/12(木) 22:11:43.77ID:deJwspwR0 クレリック(あいつ死にそう・・・成仏させなきゃ)「エクソシズム!!」
256名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bf6-/2f9)
2023/01/12(木) 22:15:51.25ID:jbsre9UF0 プレザンスよりはレベル高いクレリックだな
257名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 613b-OB1K)
2023/01/12(木) 22:28:02.42ID:uRQzI4c40 除霊してくれるならまだいい方で現実は敵アンデッドにヒーリングするのに夢中
258名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1d5-d+VJ)
2023/01/12(木) 22:29:49.80ID:512ZPtIu0 ヒール外すのがデフォと思ってた
259名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 393c-FOYR)
2023/01/12(木) 22:36:30.49ID:2VDUPiEd0 ゲストの姉さんとプレザンスにイクソシズムさせるとウォルスタのCF下がっちゃうので
姉さんからはヒールもイクソシズムも取り上げ
プレザンスは自己ヒールに専念させるために自軍で削るのだ
毎回瞑想発動してMP潤沢になりすぎると逆に困る
姉さんからはヒールもイクソシズムも取り上げ
プレザンスは自己ヒールに専念させるために自軍で削るのだ
毎回瞑想発動してMP潤沢になりすぎると逆に困る
260名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bf6-/BB6)
2023/01/12(木) 22:37:01.30ID:8iiiA3nO0 そうか
ヒール外しておけばAIにイクソシズム優先させられるか
ヒール外しておけばAIにイクソシズム優先させられるか
261名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13e2-DWwd)
2023/01/12(木) 22:45:00.77ID:WNhcPzms0 死者の宮殿をニバス討伐含めて2周してからクリア、50レベルに到達して、君主の証も入手。
いざ、ゼピュロス入手のためにもサン・ブロンサに挑もうとしているところで相談です。
リッチを経由したのでデニムのエレメントが闇になっていることもあり、
闇属性のイービルスピアを持たせて瞑想から3ヒット必殺を連発させてます。
片手剣x2でマイティダブアタはよく見かけますが離れたところへの手がない気がするのと、
スピードスターつけてもちょっとWTが重くて使い勝手が悪いなと感じました。
短剣x2とか片手刀x2なら高回転でいけるんでしょうか。
格闘だとウィツィロポチトリが光なのでエレメント変えた方がいいですよね。
エレメント、武器、スキルの組み合わせでオウガセット入手前はこんな構成もあるよがあればお教えください。
いざ、ゼピュロス入手のためにもサン・ブロンサに挑もうとしているところで相談です。
リッチを経由したのでデニムのエレメントが闇になっていることもあり、
闇属性のイービルスピアを持たせて瞑想から3ヒット必殺を連発させてます。
片手剣x2でマイティダブアタはよく見かけますが離れたところへの手がない気がするのと、
スピードスターつけてもちょっとWTが重くて使い勝手が悪いなと感じました。
短剣x2とか片手刀x2なら高回転でいけるんでしょうか。
格闘だとウィツィロポチトリが光なのでエレメント変えた方がいいですよね。
エレメント、武器、スキルの組み合わせでオウガセット入手前はこんな構成もあるよがあればお教えください。
262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19a8-Or7w)
2023/01/12(木) 23:21:14.17ID:OCMsqoTG0 >>260
そう思って油断すると殴りに行ったりする
そう思って油断すると殴りに行ったりする
263名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-Or7w)
2023/01/12(木) 23:26:05.36ID:XUx66zyYM 全スキル使えるキャラを作成中なんだが
ディバインナイトから人間にクラスチェンジするのって、やり方あるの?
ディバインナイトってオウガブレードを装備出来ないよね…?
ディバインナイトから人間にクラスチェンジするのって、やり方あるの?
ディバインナイトってオウガブレードを装備出来ないよね…?
264名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bf6-/5/b)
2023/01/12(木) 23:28:53.19ID:fPdgeG5V0 >>263
普通にクラスチェンジ出来るが
普通にクラスチェンジ出来るが
265名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bf6-/5/b)
2023/01/12(木) 23:31:18.32ID:fPdgeG5V0 オウガブレード装備のスケルトンから血塗れの聖印でディバイン化するとオウガブレードを装備したままになるから適当なユニットにスナッチでディバインナイトのスキルを継承出来る
266名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-Or7w)
2023/01/12(木) 23:33:14.30ID:XUx66zyYM267名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bf6-/5/b)
2023/01/12(木) 23:35:35.16ID:fPdgeG5V0 >>266
戦闘が終わるとオウガブレードが解除されるから一回の戦闘でやらないといけない
戦闘が終わるとオウガブレードが解除されるから一回の戦闘でやらないといけない
268名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bf6-DSRP)
2023/01/12(木) 23:37:49.58ID:itwk2+hL0 回復AIに設定したユーリアが初手で必ず敵に突っ込んでいくそして死ぬw
しかたないから臭いシリーズつけたけど、それでも死ぬ
松野が死ねや
しかたないから臭いシリーズつけたけど、それでも死ぬ
松野が死ねや
269名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1d5-d+VJ)
2023/01/12(木) 23:39:12.67ID:512ZPtIu0270名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-Or7w)
2023/01/12(木) 23:42:41.17ID:XUx66zyYM271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8153-VgTf)
2023/01/12(木) 23:43:07.81ID:deJwspwR0 クレリックはマジックポイントより先にマッドネスポイントが溜まって特攻しやすいのだ
272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b1b9-cWg3)
2023/01/12(木) 23:47:05.10ID:uNwBhi7C0 ウイングブーツ付けてると馬鹿な挙動しやすくなるというのはある
高低差全て無視するので
あ、そんなところで待機すんの?みたいなことは平気でやる
高低差全て無視するので
あ、そんなところで待機すんの?みたいなことは平気でやる
273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 613b-OB1K)
2023/01/12(木) 23:47:31.97ID:uRQzI4c40 唐突に杖殴りしだすかしこいAI
274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bf6-/2f9)
2023/01/12(木) 23:49:42.54ID:jbsre9UF0 魔法職で50まで上げなかったキャラ
MP目当てでネクロにしてからあげようかと思ったけどCルート進めるの面倒くさいから
手軽なウォーロックで妥協してしまった
HP成長率は若干ウォーロックのほうが高いし0.3なんて誤差だよね
MP目当てでネクロにしてからあげようかと思ったけどCルート進めるの面倒くさいから
手軽なウォーロックで妥協してしまった
HP成長率は若干ウォーロックのほうが高いし0.3なんて誤差だよね
275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bf6-/2f9)
2023/01/12(木) 23:50:44.62ID:jbsre9UF0276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bf6-/2f9)
2023/01/12(木) 23:51:32.40ID:jbsre9UF0 AIで唯一ムカついたのがロデリック戦のウォーレンだな
277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bf6-/2f9)
2023/01/12(木) 23:52:07.35ID:jbsre9UF0 転生前というかスナッチ前か
278名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93ee-z1CY)
2023/01/12(木) 23:53:54.48ID:QLS7A/tp0 オウガブレード持ってる時期ならチマチマタコヤキ食わんでもチャームでええやろ……
279名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b1b9-cWg3)
2023/01/12(木) 23:54:52.83ID:uNwBhi7C0 AI魔法職が前線に突撃したと思ったら棍の必殺で敵を倒したことならあるわ
なお、不要に前進したのでタコ殴りになった
お前そこは遠距離から魔法のほうが消費MP考えても得だったろ
なお、不要に前進したのでタコ殴りになった
お前そこは遠距離から魔法のほうが消費MP考えても得だったろ
280名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1d5-d+VJ)
2023/01/12(木) 23:58:39.26ID:512ZPtIu0 無謀な突撃はFFTのラファをダブってみえる
281名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H6b-Or7w)
2023/01/13(金) 00:02:19.93ID:jtUmG2t9H 救出マップのゲストが突撃するのはわざとらしい
救出は難易度高くていいでしょ(笑)みたいなインタビュー記事がどっかにあった
救出は難易度高くていいでしょ(笑)みたいなインタビュー記事がどっかにあった
282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1d5-d+VJ)
2023/01/13(金) 00:05:10.08ID:3sUq7W0E0 VITをわざと上げない前衛で壁役や反撃狙いは出来そう
283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b1b9-cWg3)
2023/01/13(金) 00:07:47.52ID:HUrzHeMo0 救出マップはアーチャーと吹き矢マンいると楽よね。
イーグルアイ発動の恩恵を受けた吹き矢マンがゲストに石化吹き矢を打ち込むだけで石化したゲストの防御力が跳ね上がるから敵のターゲットがこっちになる
レンドルもハボリムも石化させて楽勝であった
イーグルアイ発動の恩恵を受けた吹き矢マンがゲストに石化吹き矢を打ち込むだけで石化したゲストの防御力が跳ね上がるから敵のターゲットがこっちになる
レンドルもハボリムも石化させて楽勝であった
284名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09c6-Or7w)
2023/01/13(金) 00:10:17.59ID:Rc/6csZE0 一人ぐらいはWORLDで戻ってきたガチガチの強化兵いないと救出できないみたいなのはあってもよかったかもしれない
285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bf6-/2f9)
2023/01/13(金) 00:28:54.47ID:oz2NeY7p0 丸腰で来い
魔法はOK
なぜなのか
魔法はOK
なぜなのか
286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db8c-p+3U)
2023/01/13(金) 00:31:28.50ID:iFuWqeGF0 勇気という心の魔法は消せないことは相手も知ってるから
287名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bf6-/2f9)
2023/01/13(金) 00:32:47.49ID:oz2NeY7p0 丸3日かけてやっとLルート全部イベント回収できた
Lからしか取れない4章とエンディングまだだけど
Lからしか取れない4章とエンディングまだだけど
288名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9374-CQWg)
2023/01/13(金) 00:50:17.58ID:funJIx8z0 機動力の高いカノープスが前線を飛び越えて敵陣の反対側でやることなくてウロウロしはじめたことならある
289名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ab74-Ij4v)
2023/01/13(金) 00:51:57.62ID:7FdAvSF90290名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b19-84Zl)
2023/01/13(金) 01:07:33.61ID:6dWpLZCT0 クリア前の死者Q4周分ぐらいのチャームを肉弾系はデニムに、魔法系はカチュアにぶっ込んだらラスボスは楽勝だったけどサンブロンサでちょっと苦戦した
一応最上階までノーチャリ負傷なしでいけたけど、デニムとカチュア以外のドーピングしてない面子が油断すると死にそうになる
いっそ二人だけで出撃する方が安全なのかもしれないが一戦一戦に時間かかっちまうしなぁ
かといって出撃メンバー全員を強化するにはチャームが全然足りない…
やはりアジャQのB75~115を周回してチャームを集めるしかないか
このまま二人だけ飛び抜けて強くするか、他のキャラも強化していくか迷うな
やっぱ50アンデッド軍団でクリア前死者Qをフルオートで進めてた時が一番楽しかったかも
一応最上階までノーチャリ負傷なしでいけたけど、デニムとカチュア以外のドーピングしてない面子が油断すると死にそうになる
いっそ二人だけで出撃する方が安全なのかもしれないが一戦一戦に時間かかっちまうしなぁ
かといって出撃メンバー全員を強化するにはチャームが全然足りない…
やはりアジャQのB75~115を周回してチャームを集めるしかないか
このまま二人だけ飛び抜けて強くするか、他のキャラも強化していくか迷うな
やっぱ50アンデッド軍団でクリア前死者Qをフルオートで進めてた時が一番楽しかったかも
291名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-Or7w)
2023/01/13(金) 01:27:07.60ID:aI3qKqSiM リザードマンってゾンビになれたっけ?
292名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b302-PrfL)
2023/01/13(金) 01:41:33.18ID:u/X0Pqye0 救出は初回クレシダが難しいくらいで後は原作より軒並み難易度下がってるかな
HP多いからかもしれんが
HP多いからかもしれんが
293名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bf6-/2f9)
2023/01/13(金) 03:07:07.74ID:oz2NeY7p0 このゲームやったことなかったけど初見からガッツリ攻略みまくればよかった
294名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 61e4-9rB7)
2023/01/13(金) 04:09:00.93ID:D9cdqjHE0295名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 393c-FOYR)
2023/01/13(金) 06:57:19.53ID:3xPneo6/0 アゼルスタン初回はこんな配置で
敵ア壁
壁
普通は攻撃後に奥へ移動するのでフルボッコされる
バフカードやオートスキルの機嫌によってはこっちのアイテム投げも間に合わないことが
パラダイムシフトで回復役を連続行動させればほぼ盤石
何回かやり直していた時にアゼルスタンの攻撃でノックバックが発生したことがあって
そのときは攻撃後に自軍の方へ移動してくれたのでかなり楽になった
敵ア壁
壁
普通は攻撃後に奥へ移動するのでフルボッコされる
バフカードやオートスキルの機嫌によってはこっちのアイテム投げも間に合わないことが
パラダイムシフトで回復役を連続行動させればほぼ盤石
何回かやり直していた時にアゼルスタンの攻撃でノックバックが発生したことがあって
そのときは攻撃後に自軍の方へ移動してくれたのでかなり楽になった
296名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb3-wL/2)
2023/01/13(金) 07:06:36.81ID:4S3Vfj65d クレシダもアゼルスタンも敵のレベル固定じゃなかったっけ?
36になってから行けば余裕って見たよ
俺は直にクレシダ行ったから苦戦したわ
36になってから行けば余裕って見たよ
俺は直にクレシダ行ったから苦戦したわ
297名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdf3-mORd)
2023/01/13(金) 07:41:15.03ID:kG/IRMg6d ウォーレンの救出むずい。。
298名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 61f6-ZF+D)
2023/01/13(金) 07:58:03.90ID:9eUWFW+70 >>296
アゼルスタンはそこまで引っ張るとフラグ立てれん
アゼルスタンはそこまで引っ張るとフラグ立てれん
299名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb3-CQWg)
2023/01/13(金) 08:02:24.43ID:XiSnvpbyd カノープスって後半はどう活用したら良いの?
ずっとバルタンだけど両手弓持てないから片手弓と斧持たせてるがどちらも中途半端でとっくにスタメン落ち。かと言ってバッカニアにしても火力も守備もホワイトナイトの2人に比べて劣るので活かす道がない。飛べるのが唯一の利点だったが、ウイングリングやらブーツやらあるのでいよいよ特徴がなくなってきた。正直いらない。
ずっとバルタンだけど両手弓持てないから片手弓と斧持たせてるがどちらも中途半端でとっくにスタメン落ち。かと言ってバッカニアにしても火力も守備もホワイトナイトの2人に比べて劣るので活かす道がない。飛べるのが唯一の利点だったが、ウイングリングやらブーツやらあるのでいよいよ特徴がなくなってきた。正直いらない。
300名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8153-VgTf)
2023/01/13(金) 08:10:24.00ID:rbryYYm20 せめてヤキトリ×999個に変換出来れば・・・
301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93c6-R9u7)
2023/01/13(金) 08:13:16.20ID:3kP3kuL90 おっ、俺をトリと呼びやがったな!
302名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW db8c-2XQe)
2023/01/13(金) 08:13:45.16ID:6TNSRBgm0 遠距離にしたいなら両手弩に変更、近接なら短剣が強いぞ
ヴァルタン自体が万能選手で強みが薄いから
しばらくベンチ温めてバッカニアにすると強い
ヴァルタン自体が万能選手で強みが薄いから
しばらくベンチ温めてバッカニアにすると強い
303名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa85-DSRP)
2023/01/13(金) 08:26:43.76ID:mHgga53Ua 食べ物系数十個は買ったけど効果小さいし戦闘中に使うの面倒で全然使ってない
わざわざ使うなら実労力的にはその分死者Qオート周回してチャーム使ったほうが楽な気がする
チャーム画面をアイテム使用とかの名前にして普通にメニューから使えればな
わざわざ使うなら実労力的にはその分死者Qオート周回してチャーム使ったほうが楽な気がする
チャーム画面をアイテム使用とかの名前にして普通にメニューから使えればな
304名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp4d-9rB7)
2023/01/13(金) 08:55:06.83ID:ablWA+Y3p >>299
本編なら両手格闘でここぞでボスに飛び込んで
ハウリングレイジかヴァイナテーヤのシルフィード2叩き込む役
ダメージソースとして求めないなら
片手バルダーボウで後衛魔法使いを沈黙兼HP削って
片手近接でトドメを指す役
アジャQとかサンブロンサでは
みんな飛行して特性薄れて
レリック強化装備でないとダメージ通らない、被弾大きい、召喚以外空気になりがちなので
柔らかめのカノプーはスタメン落ちしがち
本編なら両手格闘でここぞでボスに飛び込んで
ハウリングレイジかヴァイナテーヤのシルフィード2叩き込む役
ダメージソースとして求めないなら
片手バルダーボウで後衛魔法使いを沈黙兼HP削って
片手近接でトドメを指す役
アジャQとかサンブロンサでは
みんな飛行して特性薄れて
レリック強化装備でないとダメージ通らない、被弾大きい、召喚以外空気になりがちなので
柔らかめのカノプーはスタメン落ちしがち
305名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-SMc8)
2023/01/13(金) 09:01:48.30ID:53rd2Z3fa アジャQでは風は不遇だからなあ
氷使いか炎使いカノープスになってもらって
氷使いか炎使いカノープスになってもらって
306名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 618c-aTIS)
2023/01/13(金) 09:03:39.54ID:RLGO/WNy0 昨日のマリーツァマラソンだけど
57Fは除霊+魔法攻撃多め
58Fはモンスターハウス
59Fはセノバイトまで少し遠いけど楽に行ける倒せる
という事で59Fが楽という結論に至りました(56Fは通過していたのでできず)
ご参考までに
57Fは除霊+魔法攻撃多め
58Fはモンスターハウス
59Fはセノバイトまで少し遠いけど楽に行ける倒せる
という事で59Fが楽という結論に至りました(56Fは通過していたのでできず)
ご参考までに
307名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 393c-FOYR)
2023/01/13(金) 09:05:26.07ID:3xPneo6/0 オーブ確保をかねてSTRVITが+50になるぐらいステーキ食わせてみた
各属性ドラゴン転職証が最低1枚あればどのドラゴンからでも転職して均等にオーブが手に入る
ヒドラの虚無は無理だけど
ウィザード/ウォーロック成長のデニムもムキムキだよ。HPは低いが
各属性ドラゴン転職証が最低1枚あればどのドラゴンからでも転職して均等にオーブが手に入る
ヒドラの虚無は無理だけど
ウィザード/ウォーロック成長のデニムもムキムキだよ。HPは低いが
308名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp4d-9rB7)
2023/01/13(金) 09:37:08.99ID:rdnTzohqp309名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM5d-Eao+)
2023/01/13(金) 09:47:35.08ID:e949K7WAM カードゲームで環境デッキ握ってガチるかファンデッキで遊ぶかみたいなプレイスタイルの違いが出るよなこのゲーム
両者が同じ目線で語るとすれ違いがち
両者が同じ目線で語るとすれ違いがち
310名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-aTIS)
2023/01/13(金) 09:54:41.86ID:LrdVPsfGa >>308
いや必要だろ
いや必要だろ
311名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp4d-9rB7)
2023/01/13(金) 09:59:49.90ID:46bGc051p312名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4d-z1CY)
2023/01/13(金) 10:03:57.10ID:tPYETmA9r 杖の属性って魔法に乗らないとか誰か言ってなかったっけ
313名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 11c6-5Sj0)
2023/01/13(金) 10:09:14.44ID:gRHYOOfd0 合成解禁する前は移動距離短かったのは装備がくそだったから?
解禁前はオズオズマでめちゃくちゃ苦戦してクリアしてやりごたえあると思ってたら
合成解禁したらめちゃくちゃヌルゲーでやる気無くしたわ
難易度が一気にイージー以下まで落ちる
もう陣形やらスキルやら考えなくても突撃したら勝てる
解禁前はオズオズマでめちゃくちゃ苦戦してクリアしてやりごたえあると思ってたら
合成解禁したらめちゃくちゃヌルゲーでやる気無くしたわ
難易度が一気にイージー以下まで落ちる
もう陣形やらスキルやら考えなくても突撃したら勝てる
314名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1d5-d+VJ)
2023/01/13(金) 10:17:06.12ID:3sUq7W0E0 合成品ってムーブプラスⅠついてない?
315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 393c-FOYR)
2023/01/13(金) 10:19:39.59ID:3xPneo6/0 そいつただの煽り荒らしだから触らないで
316名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 11c6-5Sj0)
2023/01/13(金) 10:20:36.87ID:gRHYOOfd0 金も無く万全に装備や回復アイテムも無いまま
オズオズマや難敵を倒してきたが
合成はアカンでしょ
オズオズマや難敵を倒してきたが
合成はアカンでしょ
317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93c6-R9u7)
2023/01/13(金) 10:23:01.50ID:3kP3kuL90 まとめサイトたまたま見たら
シェリーに対する俺のしょーもないレスが引用されててわろた
イラストはいいのにっていう主旨の
どうせならもっとお役立ち情報のほうがいいぞ😊
シェリーに対する俺のしょーもないレスが引用されててわろた
イラストはいいのにっていう主旨の
どうせならもっとお役立ち情報のほうがいいぞ😊
318名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 11c6-5Sj0)
2023/01/13(金) 10:23:50.83ID:gRHYOOfd0 いやいや
合成いらんだろ
合成なし金もストーリーで入る分のみでオズオズマまでは普通にいけたよ
合成はアカン、難易度下がりすぎて寝てても勝てるわ
普通に突撃したら勝てるほどヌルゲーでガッカリした
合成いらんだろ
合成なし金もストーリーで入る分のみでオズオズマまでは普通にいけたよ
合成はアカン、難易度下がりすぎて寝てても勝てるわ
普通に突撃したら勝てるほどヌルゲーでガッカリした
319名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 11c6-5Sj0)
2023/01/13(金) 10:27:37.80ID:gRHYOOfd0 これで難易度高いとか言ってるやつはエルデンとかやったこと無いのかと、普通にブラボとかのが難しかった
ヌルゲーすぎてガッカリした
やる気無くすわ
合成マジいらんわ
ヌルゲーすぎてガッカリした
やる気無くすわ
合成マジいらんわ
320名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bf6-gAaP)
2023/01/13(金) 10:35:34.02ID:sZcI4tdn0 防具の属性で例えば炎のアイコンが光っていて、説明みると炎の力で氷耐性を得るとか書いてあってわけわからん
321名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-Or7w)
2023/01/13(金) 10:35:37.54ID:aI3qKqSiM オウガブレードのスナッチで全スキルキャラ作ってる最中だが
最終的には枠が四つしかないので、選択が難しいところだなあ
最終的には枠が四つしかないので、選択が難しいところだなあ
322名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bf6-DSRP)
2023/01/13(金) 10:40:31.15ID:YM/U4QJQ0 このゲームは基本的に簡単なんだけど、一般初見しろうとが手を出すとほぼ詰まるというか糞バランスで悩むストレスがあるところ
攻略サイトを見たり、自分の才覚で、松野が考えた不愉快な手順を踏めばたちまちヌルゲーとなるバランス
そこも問題なんだよなw
攻略サイトを見たり、自分の才覚で、松野が考えた不愉快な手順を踏めばたちまちヌルゲーとなるバランス
そこも問題なんだよなw
323名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 11e2-bHwJ)
2023/01/13(金) 10:41:23.53ID:OkCP2ZuY0 ロデリック、マジでノーチャーム系はどうすんだ?
とりあえず裸デニム杖でMPを裸魔法(チャーム有)にかけて、裸クイックムーブ担当にクイックムーブさせ
初手で崖に近づくとロデリックがこっちくるから、精霊発動でワンパンした
精霊発動しないとワンパンできない上、ジジイ用とか回復アイテム持ってると回復されてしまうので
3人で、魔法役はジジイから遠い配置になるようにしたが・・
ロデリックワンパン出来ないと召喚2食らって2回ほどでジジイ死ぬ
WT低いので先に動いて呼び寄せるのと
わざと不利属性魔法の30あたり持たせて120ダメとか撃たせたり、はあるけど
正攻法はとてもジジイ助けられる気がしねえ
結局は呼び寄せに魔法3あたり、WT調整して連続ブッパしかないか
とりあえず裸デニム杖でMPを裸魔法(チャーム有)にかけて、裸クイックムーブ担当にクイックムーブさせ
初手で崖に近づくとロデリックがこっちくるから、精霊発動でワンパンした
精霊発動しないとワンパンできない上、ジジイ用とか回復アイテム持ってると回復されてしまうので
3人で、魔法役はジジイから遠い配置になるようにしたが・・
ロデリックワンパン出来ないと召喚2食らって2回ほどでジジイ死ぬ
WT低いので先に動いて呼び寄せるのと
わざと不利属性魔法の30あたり持たせて120ダメとか撃たせたり、はあるけど
正攻法はとてもジジイ助けられる気がしねえ
結局は呼び寄せに魔法3あたり、WT調整して連続ブッパしかないか
324名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bf6-DSRP)
2023/01/13(金) 10:44:15.57ID:YM/U4QJQ0325名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 11e2-bHwJ)
2023/01/13(金) 10:44:52.98ID:OkCP2ZuY0326名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 11e2-bHwJ)
2023/01/13(金) 10:48:07.55ID:OkCP2ZuY0327名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-SMc8)
2023/01/13(金) 10:56:05.12ID:XGHewqkia >>308
全レリック完凸目指してる人にそれは野暮ってもんよ
全レリック完凸目指してる人にそれは野暮ってもんよ
328名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d329-0nh0)
2023/01/13(金) 10:56:28.85ID:SWy92BXX0 >>299
物理系は12勇者なんかはノンチャームだと役に立たなくなるけど活躍させたいなら爆弾投げに転向するしかないよ
物理系は12勇者なんかはノンチャームだと役に立たなくなるけど活躍させたいなら爆弾投げに転向するしかないよ
329名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-aTIS)
2023/01/13(金) 10:58:14.25ID:Dc4PjIKxa 防具も武器と同様にエレメントと同じやつ付けとけばおkっていう事でいい?
330名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1d5-d+VJ)
2023/01/13(金) 11:12:29.14ID:3sUq7W0E0 カノープスはヴァイナテーナのダメが
少し高いくらいしか利点ないかも
少し高いくらいしか利点ないかも
331名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdf3-0Olm)
2023/01/13(金) 11:15:55.78ID:KBeY3xZ9d 有翼人タイプは素の移動力+1とかあってもよかったかもね
バルタンの移動力は役立つけどできることが物足りない
バルタンの移動力は役立つけどできることが物足りない
332名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 393c-FOYR)
2023/01/13(金) 11:17:23.37ID:3xPneo6/0 ゼノビア人というだけでメリットがある
デネブユーリアが加入したら4姉妹はお役御免
最終的にはゼノビア軍団とレンドル、亜人で構成されるようになる
ローディス夫妻は対竜魔獣でピンポイント出撃に機会があるかな。ハボさんはドラグーンで
デネブユーリアが加入したら4姉妹はお役御免
最終的にはゼノビア軍団とレンドル、亜人で構成されるようになる
ローディス夫妻は対竜魔獣でピンポイント出撃に機会があるかな。ハボさんはドラグーンで
333名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b19-UMT0)
2023/01/13(金) 11:24:33.73ID:ZgokrVa10334名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-aTIS)
2023/01/13(金) 11:32:21.19ID:hvz6Ij27a335名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 11e2-bHwJ)
2023/01/13(金) 11:58:25.26ID:OkCP2ZuY0 敵が弱点属性の魔法だらけなら属性盛りだけど
それ以外なら、とにかく武器に合わせた耐性が高いのを選んだ方が良い
敵が全部火属性んとこに水属性なら水装備もあり
土ゴルゴン3匹がクラッグプレスしてくるとこなら風盛りしとくと減るけど
他のドラゴンやら近接の被ダメ考えたら、武器属性盛り盛りした方が良さげ
とりあえず騙されたと思って武器耐性で50盛り作ってみよう
それ以外なら、とにかく武器に合わせた耐性が高いのを選んだ方が良い
敵が全部火属性んとこに水属性なら水装備もあり
土ゴルゴン3匹がクラッグプレスしてくるとこなら風盛りしとくと減るけど
他のドラゴンやら近接の被ダメ考えたら、武器属性盛り盛りした方が良さげ
とりあえず騙されたと思って武器耐性で50盛り作ってみよう
336名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa23-nais)
2023/01/13(金) 11:58:40.11ID:Lsa5nvlta337名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 393c-FOYR)
2023/01/13(金) 12:04:17.74ID:3xPneo6/0 ぶっちゃけ、瞑想Wさえ取ればいいという
338名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 618c-aTIS)
2023/01/13(金) 12:07:03.47ID:RLGO/WNy0 じゃあ魔法使い系に
風→疾風の法衣
雷→雷電の法衣 etc.
と着せるのも間違いだったんだな
直さねば
風→疾風の法衣
雷→雷電の法衣 etc.
と着せるのも間違いだったんだな
直さねば
339名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-/inG)
2023/01/13(金) 12:08:58.65ID:ytO8+vqNa340名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93f6-Or7w)
2023/01/13(金) 12:12:53.35ID:hbeEZb0L0341名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 11e2-bHwJ)
2023/01/13(金) 12:17:20.03ID:OkCP2ZuY0 >>338
間違ってないどころか、それ以外まったく意味がない
間違ってないどころか、それ以外まったく意味がない
342名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 618c-aTIS)
2023/01/13(金) 12:17:24.35ID:RLGO/WNy0343名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93f6-6DkG)
2023/01/13(金) 12:20:12.60ID:V2k5W8TE0 どちらが正解にしろどうせ誤差レベルの違いなんでしょ?
344名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 618c-aTIS)
2023/01/13(金) 12:22:40.99ID:RLGO/WNy0 >>343
それだから困る
それだから困る
345名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-SMc8)
2023/01/13(金) 12:26:52.33ID:5vzauTqca 属性レベルは撤廃して属性一致ボーナスだけでよかったわな
346名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-X9Go)
2023/01/13(金) 12:37:01.22ID:DhfMB0/GM 苦手属性の防具つけてたわ間違いだったのかこれ
347名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-bHwJ)
2023/01/13(金) 12:41:15.60ID:GaVxHXKXa とりあえず3人ほど雇用してMND揃えて全員風にして
火、氷、風の法衣きせて
攻撃担当は闇あたりで氷魔法、風魔法、土魔法ぶち込んでみよう
風魔法が全員200なら氷魔法は全員210とかで土魔法は190.190.175とかになるはず
※攻撃役に各属性3人作るの面倒だから光闇でやる
風が風耐性で土攻撃の時しか効果ない、という前提に間違いなければこうなる
火、氷、風の法衣きせて
攻撃担当は闇あたりで氷魔法、風魔法、土魔法ぶち込んでみよう
風魔法が全員200なら氷魔法は全員210とかで土魔法は190.190.175とかになるはず
※攻撃役に各属性3人作るの面倒だから光闇でやる
風が風耐性で土攻撃の時しか効果ない、という前提に間違いなければこうなる
348名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdb3-y7sD)
2023/01/13(金) 12:46:30.23ID:3IvPN6hWd >>347
ありがたい
ありがたい
349名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp4d-9rB7)
2023/01/13(金) 12:57:58.44ID:zfU78KrGp ハボリムとアイム交換してくれないかな?
350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d329-0nh0)
2023/01/13(金) 12:58:19.97ID:SWy92BXX0 死者Qサンブロンサをめっちゃ周回したら姉さんの忠誠が酷い事になってるけどある意味素に戻ったから安心して良いのかな。
12勇者でチャリマラソン順調だったのにリスクキャスターでランスロットにダメージ移して強制終了させたマルティム許さんぞ。
12勇者でチャリマラソン順調だったのにリスクキャスターでランスロットにダメージ移して強制終了させたマルティム許さんぞ。
351名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa23-nais)
2023/01/13(金) 13:09:36.46ID:Lsa5nvlta >>347
つまり、
属性防御は、
「自属性と同じ防御装備をしている」かつ、
「自属性(つまり防御装備の属性でもある)が有利になる属性攻撃(自属性風なら、風が有利な土の攻撃)をされた」にだけ、
ダメージ減弱の効果がある、ってことですかね。
つまり、
属性防御は、
「自属性と同じ防御装備をしている」かつ、
「自属性(つまり防御装備の属性でもある)が有利になる属性攻撃(自属性風なら、風が有利な土の攻撃)をされた」にだけ、
ダメージ減弱の効果がある、ってことですかね。
352名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb3-72Kz)
2023/01/13(金) 13:10:10.50ID:nZs52wnud353名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 11e2-bHwJ)
2023/01/13(金) 13:14:47.72ID:OkCP2ZuY0 >>352
テンプルもバグの被害者?
テンプルもバグの被害者?
354名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb3-72Kz)
2023/01/13(金) 13:19:32.24ID:nZs52wnud >>353
いやこれはさすがに全くもって仕様だろ
いやこれはさすがに全くもって仕様だろ
355名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-gAaP)
2023/01/13(金) 13:25:47.44ID:YUeS6xRua すげーわかりにくい事には変わりない
松野の性格の悪さが滲み出てる
松野の性格の悪さが滲み出てる
356名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-SMc8)
2023/01/13(金) 13:26:43.82ID:8k52d9R9a ちゃんと2つずらし有効だからね
ランスロットやマルティムなんか属性レベルの低い武器だと弱点ついたのに逆にダメージ下がる
ランスロットやマルティムなんか属性レベルの低い武器だと弱点ついたのに逆にダメージ下がる
357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d353-aTIS)
2023/01/13(金) 13:26:57.73ID:TNAXD0Pg0 臭い姉さんを異端僧にしたらいいのではと思ったんだけど皆姉さんは何にしてる?
358名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa23-nais)
2023/01/13(金) 13:36:21.47ID:Lsa5nvlta 皆わかりきってるのかも知れないが、簡単に検証した。
攻撃側 光 装備なし
食らう側6 属性で同属性の法衣(疾風の法衣など)だけ。
攻撃側が、属性魔法で攻撃(グラッププレス1など)
すると、
食らった側の自属性に対して、有利がとれる属性(風なら氷。土なら風。)で攻撃された場合にのみダメージが減弱した。
トルネードで攻撃された場合、ダメージ減弱したのは氷属性(今回は、冥氷の法衣を装備)のみ。
みなわかってた?
攻撃側 光 装備なし
食らう側6 属性で同属性の法衣(疾風の法衣など)だけ。
攻撃側が、属性魔法で攻撃(グラッププレス1など)
すると、
食らった側の自属性に対して、有利がとれる属性(風なら氷。土なら風。)で攻撃された場合にのみダメージが減弱した。
トルネードで攻撃された場合、ダメージ減弱したのは氷属性(今回は、冥氷の法衣を装備)のみ。
みなわかってた?
359名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb3-cr3V)
2023/01/13(金) 13:37:07.71ID:aPYOYAljd やっぱり簡単にダメージ計算式を理解されたら悔しかったのかな
360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 11e2-bHwJ)
2023/01/13(金) 13:38:01.27ID:OkCP2ZuY0 >>356
前に試した気がするんだが、まあ今夜改めてやってみるわ
何か勘違いして見間違えてたのかもしれんし
自分の属性関係無く属性耐性有効なら6属性に闇耐性盛ればディバインも余裕になるはずだが
それなら347は氷魔法→火の法衣だけ他より下がる
前に試した気がするんだが、まあ今夜改めてやってみるわ
何か勘違いして見間違えてたのかもしれんし
自分の属性関係無く属性耐性有効なら6属性に闇耐性盛ればディバインも余裕になるはずだが
それなら347は氷魔法→火の法衣だけ他より下がる
361名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa23-nais)
2023/01/13(金) 13:40:47.02ID:Lsa5nvlta 法衣を除いてみた。
攻撃側 光 装備MP回復のための闇杖
精霊魔法で各属性のキャラを攻撃
食らう側は裸。
属性によりダメージが変化なし。
攻撃者の自属性と違う魔法の場合、食らう側の属性によってダメージは変わらない。
攻撃側 光 装備MP回復のための闇杖
精霊魔法で各属性のキャラを攻撃
食らう側は裸。
属性によりダメージが変化なし。
攻撃者の自属性と違う魔法の場合、食らう側の属性によってダメージは変わらない。
362名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 11e2-bHwJ)
2023/01/13(金) 13:40:56.21ID:OkCP2ZuY0 >>358
それはその通りで、上で言われてるのは左2つスワップした服の場合
雷キャラが風ローブでクラッグプレス軽減するかって方だね
つまり、おそ松のズボンを一松が履いて、チョロ松の眉毛を十四松に描いた場合
それはその通りで、上で言われてるのは左2つスワップした服の場合
雷キャラが風ローブでクラッグプレス軽減するかって方だね
つまり、おそ松のズボンを一松が履いて、チョロ松の眉毛を十四松に描いた場合
363名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb3-cr3V)
2023/01/13(金) 13:42:17.26ID:aPYOYAljd あぼーんリボーンそんなもんだよーん
364名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa23-nais)
2023/01/13(金) 13:45:02.70ID:Lsa5nvlta >>362
適宜試していきますわ。
適宜試していきますわ。
365名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ab74-Ij4v)
2023/01/13(金) 13:45:52.10ID:7FdAvSF90 結論
レリック合成品は防具は強い
レリック合成品は防具は強い
366名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-SMc8)
2023/01/13(金) 13:46:44.16ID:tvvEN5X/a367名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 11e2-bHwJ)
2023/01/13(金) 13:47:57.62ID:OkCP2ZuY0 攻撃者、攻撃属性、被害者、耐性。と6^4パターンになるからめんどくせえのよな実際
以外と思ってなかったルールが含まれてる可能性はある
使う魔法の属性は有効と思ってたわ、光が氷使おうが風使おうが土使おうが風へのダメージは同じ・・だと?
以外と思ってなかったルールが含まれてる可能性はある
使う魔法の属性は有効と思ってたわ、光が氷使おうが風使おうが土使おうが風へのダメージは同じ・・だと?
368名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-SMc8)
2023/01/13(金) 13:49:55.42ID:0sRq4uQEa369名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 936c-/inG)
2023/01/13(金) 13:55:15.28ID:ix7nk02V0 つまりどういうことだってばよ
370名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 11e2-bHwJ)
2023/01/13(金) 13:55:55.33ID:OkCP2ZuY0 裸で闇が風魔法を土 →乗らない
ショートソードと盾を持つ→乗る! ってことか?!
それは盲点だった、ありがとう
ショートソードと盾を持つ→乗る! ってことか?!
それは盲点だった、ありがとう
371名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b19-UMT0)
2023/01/13(金) 13:57:39.51ID:ZgokrVa10 防具エレメントの仕様はヘルプメッセージで一応触れられてるんだよな
それでもいつでも有効ってわけじゃないみたいなのにはノータッチだからアレだし、斬打突のとかは大嘘だし
そもそも全体的に直感的でなさすぎるわけで、どうにかならんかったのかと思う
っていうかこんなにわかりづらいことしてるから耐性とか変なままスルーしちゃったんだろうな
それでもいつでも有効ってわけじゃないみたいなのにはノータッチだからアレだし、斬打突のとかは大嘘だし
そもそも全体的に直感的でなさすぎるわけで、どうにかならんかったのかと思う
っていうかこんなにわかりづらいことしてるから耐性とか変なままスルーしちゃったんだろうな
372名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-SMc8)
2023/01/13(金) 14:00:30.85ID:IYAFR8K4a >>370
武器は属性付きじゃないとだめよ
武器は属性付きじゃないとだめよ
373名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 11e2-bHwJ)
2023/01/13(金) 14:05:25.68ID:OkCP2ZuY0 武器の属性は自分の属性の時しか乗らん、他属性は乗らんが
それでも魔法使う時に属性付き?
魔法の計算ロジック
IF 持ってる武器が属性付き then sub攻撃属性計算()
subキャラ属性計算()
なのかな、ありそうではある。近接のロジック丸コピーして
それでも魔法使う時に属性付き?
魔法の計算ロジック
IF 持ってる武器が属性付き then sub攻撃属性計算()
subキャラ属性計算()
なのかな、ありそうではある。近接のロジック丸コピーして
374名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa23-nais)
2023/01/13(金) 14:11:18.53ID:Lsa5nvlta >>366
全何通りなんだろう。
食らう側の自属性6×防具属性6×攻撃呪文6×攻撃側の自属性6=1296通りか…
今は、食らう側6名+攻撃側1名ですが、攻撃側も複数用意して、複数呪文装備しておけばいいので、案外簡単かな。
週末にでもやってみます。
とりあえず今日の夜にでも攻撃側は光に固定してみます。
乞うご期待!
全何通りなんだろう。
食らう側の自属性6×防具属性6×攻撃呪文6×攻撃側の自属性6=1296通りか…
今は、食らう側6名+攻撃側1名ですが、攻撃側も複数用意して、複数呪文装備しておけばいいので、案外簡単かな。
週末にでもやってみます。
とりあえず今日の夜にでも攻撃側は光に固定してみます。
乞うご期待!
375名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-7Y1A)
2023/01/13(金) 14:41:52.87ID:gxPaeHn+a 攻撃側の術者のエレメント
魔法自体のエレメントのどちらでも相性が発生する説が有力
検証が欲しいのは守備側のエレメントと耐性防具の関係
物理と一緒なら守備側のエレメントと同じ耐性防具を着けた時だけ意味がある
火のキャラは火属性の防具を着けたら固くなるって事ね
尚、物理耐性バグ(自分の装備してる物理攻撃属性に対応する物理耐性が常に適用される)は魔法にも適用される模様
魔法自体のエレメントのどちらでも相性が発生する説が有力
検証が欲しいのは守備側のエレメントと耐性防具の関係
物理と一緒なら守備側のエレメントと同じ耐性防具を着けた時だけ意味がある
火のキャラは火属性の防具を着けたら固くなるって事ね
尚、物理耐性バグ(自分の装備してる物理攻撃属性に対応する物理耐性が常に適用される)は魔法にも適用される模様
376名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b2f-Or7w)
2023/01/13(金) 14:45:19.11ID:rXKsTX7R0 1/20 ファイアーエムブレム エンゲージ
1/26 ディスガイア7
1/26 ディスガイア7
377名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d37a-nais)
2023/01/13(金) 15:00:55.70ID:WuIZEkST0 結局何を検証すればいいんだ?
1防御性能について
攻撃側
自分の属性 6+光の7通り(闇はしない)
攻撃手段 範囲魔法1 6+闇の7通り
防御側
自分の属性 8通り
防具 法衣限定 8通り
正しい?
その場合、防御側を8人用意すると、
攻撃側は4人。魔法は各4個装備できるかは、一回の戦闘での確認は、8×4×4=128通り。
30回の戦闘でよいのか。
1防御性能について
攻撃側
自分の属性 6+光の7通り(闇はしない)
攻撃手段 範囲魔法1 6+闇の7通り
防御側
自分の属性 8通り
防具 法衣限定 8通り
正しい?
その場合、防御側を8人用意すると、
攻撃側は4人。魔法は各4個装備できるかは、一回の戦闘での確認は、8×4×4=128通り。
30回の戦闘でよいのか。
378名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b2f-Or7w)
2023/01/13(金) 15:09:41.29ID:rXKsTX7R0 ユーザーが尻を求めていると察知して
真剣に尻職人が作ったタイトル
ニーアオートマタ 売上本数 700万本突破
勝利の女神:NIKKE 2ヶ月で227億円の売上
真剣に尻職人が作ったタイトル
ニーアオートマタ 売上本数 700万本突破
勝利の女神:NIKKE 2ヶ月で227億円の売上
379名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa85-tb1I)
2023/01/13(金) 15:13:42.74ID:eP2nXUFYa SRPGだからタクティクスオウガが好きってワケでもないンでね
380名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 11e2-bHwJ)
2023/01/13(金) 15:14:43.44ID:OkCP2ZuY0 A>>B>>Cとして、網羅は要らんと思うけど
1.全員同じB耐性装備の6属性キャラにたいして、闇武器の闇と、闇武器のB属性がABCを撃つ
2.6属性キャラのB防具に対して、闇武器の闇と、闇武器のB属性 がABCを撃つ
とりあえずはこんだけで良さげ?
8人作るのめんどくさそうだが、あとは武器をB属性にしてみても良い
杖はint上がるし両手を埋めてる属性武器なら・・両手持ち武器と片手+盾の問題あるか
1.全員同じB耐性装備の6属性キャラにたいして、闇武器の闇と、闇武器のB属性がABCを撃つ
2.6属性キャラのB防具に対して、闇武器の闇と、闇武器のB属性 がABCを撃つ
とりあえずはこんだけで良さげ?
8人作るのめんどくさそうだが、あとは武器をB属性にしてみても良い
杖はint上がるし両手を埋めてる属性武器なら・・両手持ち武器と片手+盾の問題あるか
381名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-X9Go)
2023/01/13(金) 15:17:12.19ID:DhfMB0/GM つまり有利な相手には更に有利になることができるけど弱点属性を補うことはできない…ってコト!?
382名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdf3-0Olm)
2023/01/13(金) 15:18:35.58ID:5Jy2xNeDd 恥ずかしながらちんぷんかんぷんなんやが
383名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 11e2-bHwJ)
2023/01/13(金) 15:24:58.83ID:OkCP2ZuY0384名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-SMc8)
2023/01/13(金) 15:25:09.31ID:Ji99ZeXra 魔法で有利とった時武器の属性レベルが乗る
その際魔法の属性に有利な属性防具で軽減できる
ただし引き算して0未満にはならない
魔法で不利とった時魔法の属性に有利な属性防具(つまり一致防具)で軽減できる
ここまでは検証済み
その際魔法の属性に有利な属性防具で軽減できる
ただし引き算して0未満にはならない
魔法で不利とった時魔法の属性に有利な属性防具(つまり一致防具)で軽減できる
ここまでは検証済み
385名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-Or7w)
2023/01/13(金) 15:25:39.92ID:aI3qKqSiM オウガブレードで全スキルキャラ作った人達は
結局どうやって運用してる?
結局どうやって運用してる?
386名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4b29-7Y1A)
2023/01/13(金) 15:32:39.30ID:ipoFZSIj0 試してみた
攻撃役:属性光、武器闇カチュア
防御役:属性氷、武器闇デネブ
防具光(打撃耐性4)で魔法攻撃
土魔:相性中立→764、術者火1007、術風683
火魔:相性有利→885、術者火1144、術風804
風魔:相性不利→764、術者火1007、術風699
防具風(打撃耐性3)で以下略
土魔:相性中立→772、術者火1015、術風691
火魔:相性有利→893、術者火1152、術風812
風魔:相性不利→772、術者火1015、術風707
防具氷(打撃耐性4)
土魔:相性中立→764、術者火1007、術風683
火魔:相性有利→885、術者火1144、術風804
風魔:相性不利→683、術者火0926、術風618
攻撃役:属性光、武器闇カチュア
防御役:属性氷、武器闇デネブ
防具光(打撃耐性4)で魔法攻撃
土魔:相性中立→764、術者火1007、術風683
火魔:相性有利→885、術者火1144、術風804
風魔:相性不利→764、術者火1007、術風699
防具風(打撃耐性3)で以下略
土魔:相性中立→772、術者火1015、術風691
火魔:相性有利→893、術者火1152、術風812
風魔:相性不利→772、術者火1015、術風707
防具氷(打撃耐性4)
土魔:相性中立→764、術者火1007、術風683
火魔:相性有利→885、術者火1144、術風804
風魔:相性不利→683、術者火0926、術風618
387名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4b29-7Y1A)
2023/01/13(金) 15:43:24.80ID:ipoFZSIj0 風防具をつけても火の魔法に弱くはならない(検証のズレは打撃耐性が低い為)
自分と同じエレメント防具をつけていると有利耐性(風)の魔法ダメージは下がる
攻撃相手のエレメントは有利不利がダイレクトに働く
火エレメントは氷相手にダメージが上がるし風相手に弱くなる
他に必要な検証は
攻撃側エレメント固定で防御側エレメントを変えた場合の挙動
防御固定して属性耐性を変えた場合の挙動(同じ属性盾レリック2つ用意して試せばいいかと)
あたりか?
自分と同じエレメント防具をつけていると有利耐性(風)の魔法ダメージは下がる
攻撃相手のエレメントは有利不利がダイレクトに働く
火エレメントは氷相手にダメージが上がるし風相手に弱くなる
他に必要な検証は
攻撃側エレメント固定で防御側エレメントを変えた場合の挙動
防御固定して属性耐性を変えた場合の挙動(同じ属性盾レリック2つ用意して試せばいいかと)
あたりか?
388名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 11e2-bHwJ)
2023/01/13(金) 15:55:10.48ID:OkCP2ZuY0 氷が風防具着てても土魔法が減ってねえな、
無関係防具では機能してない、自分の属性では機能する
が、一応2つ左、自分に強い属性に強い防具。が課題なんだな実は
無関係防具では機能してない、自分の属性では機能する
が、一応2つ左、自分に強い属性に強い防具。が課題なんだな実は
389名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4b29-7Y1A)
2023/01/13(金) 15:55:45.62ID:ipoFZSIj0 謎なのが攻撃側風、防御側氷で魔法攻撃した際のみ挙動が変な事
クラッグブレスとトルネードの比較で何故かクラッグブレスの方が被弾が減っている
……ヘルプ見て気付いたが、クラッグブレスに打撃属性、トルネードに切断属性が付与されている可能性がある()
あとの検証は任せた
クラッグブレスとトルネードの比較で何故かクラッグブレスの方が被弾が減っている
……ヘルプ見て気付いたが、クラッグブレスに打撃属性、トルネードに切断属性が付与されている可能性がある()
あとの検証は任せた
390名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-nais)
2023/01/13(金) 16:01:17.80ID:FV7N8ghda391名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 11e2-bHwJ)
2023/01/13(金) 16:04:30.59ID:OkCP2ZuY0 土魔、風魔の風術だよね?
風術師が風魔法使うと火力上がるからこれで合ってるはず
防具が氷の時だけは風の風がめっちゃ吸われて一番下だけ逆転してる
風の防具だけなんか性能低いね、resか MNDが1つ少ない・・とかないか
風術師が風魔法使うと火力上がるからこれで合ってるはず
防具が氷の時だけは風の風がめっちゃ吸われて一番下だけ逆転してる
風の防具だけなんか性能低いね、resか MNDが1つ少ない・・とかないか
392名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 11e2-bHwJ)
2023/01/13(金) 16:06:30.09ID:OkCP2ZuY0 >>390
一番左が光カチュアの与ダメ、術火と術風はカチュアを属性変えて試した値かと
一番左が光カチュアの与ダメ、術火と術風はカチュアを属性変えて試した値かと
393名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93f6-6DkG)
2023/01/13(金) 16:09:56.90ID:V2k5W8TE0 私の中での結論が出ました
防具の属性は気にしない です
防具の属性は気にしない です
394名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4b29-7Y1A)
2023/01/13(金) 16:12:35.25ID:ipoFZSIj0 >>388
水防具でいいかな?
氷デネブ水防具(打撃耐性3)
土魔法、術者光772、術者火1015、術者風691
火魔法、術者光812、術者火1071、術者風732
風魔法、術者光772、術者火1015、術者風707
おまけ、デネブ火、氷防具(打撃耐性3)
土魔法、術者光772、術者火772、術者風772
火魔法、術者光772、術者火788、術者風772
風魔法、術者光772、術者火772、術者風788
水防具でいいかな?
氷デネブ水防具(打撃耐性3)
土魔法、術者光772、術者火1015、術者風691
火魔法、術者光812、術者火1071、術者風732
風魔法、術者光772、術者火1015、術者風707
おまけ、デネブ火、氷防具(打撃耐性3)
土魔法、術者光772、術者火772、術者風772
火魔法、術者光772、術者火788、術者風772
風魔法、術者光772、術者火772、術者風788
395名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4b29-7Y1A)
2023/01/13(金) 16:15:09.82ID:ipoFZSIj0396名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 11e2-bHwJ)
2023/01/13(金) 16:19:06.95ID:OkCP2ZuY0 >>394
ありがとう、効いてるやん!!
2スワップ教えてくれた人ありがとう。
火魔法で+15%が+5%に、この鎧だけで10%減るか。
有利だけじゃなく不利でも、属性計算が発動するケースで耐性が効くってことは
オール装備なら30%減るだろ、なんだよ闇以外に闇耐性ガチ盛りしたらエセリアルとか雑魚じゃねえか!
ありがとう、効いてるやん!!
2スワップ教えてくれた人ありがとう。
火魔法で+15%が+5%に、この鎧だけで10%減るか。
有利だけじゃなく不利でも、属性計算が発動するケースで耐性が効くってことは
オール装備なら30%減るだろ、なんだよ闇以外に闇耐性ガチ盛りしたらエセリアルとか雑魚じゃねえか!
397名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-aTIS)
2023/01/13(金) 16:20:25.70ID:C6nTMVuZa >>393
やっぱ風の術師は風の法衣着せたいよな
やっぱ風の術師は風の法衣着せたいよな
398名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 11e2-bHwJ)
2023/01/13(金) 16:20:36.33ID:OkCP2ZuY0 違った、、自分に有利か不利しか乗らねえから結局闇耐性は闇だけだわ
399名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bf6-DSRP)
2023/01/13(金) 16:25:22.39ID:YM/U4QJQ0 弱いときはエレメント重要
たとえばかっこいいからと安易に「炎」を選んでLルート行ってるたらレオナール戦でほぼ詰んでしまったw
すぐに雷に変えたら楽勝
このときはエレメントの偉大さを感じたけど、もうそれ以来たいして困ったことはおきてないなあ
エレメントよりもどれだけボディスナッチしたか?の回数や人数のほうがずっと効果大きいからw
たとえばかっこいいからと安易に「炎」を選んでLルート行ってるたらレオナール戦でほぼ詰んでしまったw
すぐに雷に変えたら楽勝
このときはエレメントの偉大さを感じたけど、もうそれ以来たいして困ったことはおきてないなあ
エレメントよりもどれだけボディスナッチしたか?の回数や人数のほうがずっと効果大きいからw
400名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW db8f-4rlc)
2023/01/13(金) 16:26:18.13ID:3iiH8vSt0 な、なんか久々に覗いたら凄い内容になってるな
401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4b29-7Y1A)
2023/01/13(金) 16:29:43.72ID:ipoFZSIj0 >>397
風キャラは風か火の防具着ければいいって事になる
2スワップは考えるの面倒だから、同属性だとお得くらいでいい
あと、エレメント耐性より物理属性耐性(打撃斬撃突撃)がダイレクトに響く
見ての通りバグのせいで自分の武器属性に合わせたら魔法含めた全ての攻撃に強くなるから
風キャラは風か火の防具着ければいいって事になる
2スワップは考えるの面倒だから、同属性だとお得くらいでいい
あと、エレメント耐性より物理属性耐性(打撃斬撃突撃)がダイレクトに響く
見ての通りバグのせいで自分の武器属性に合わせたら魔法含めた全ての攻撃に強くなるから
402名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4b29-7Y1A)
2023/01/13(金) 16:35:29.24ID:ipoFZSIj0403名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 11e2-bHwJ)
2023/01/13(金) 16:36:14.57ID:OkCP2ZuY0 まあそうなんだよな、対象限定なエレメントより武器耐性
そして、それらを遥かに凌ぐ・・チャーム+50
そして、それらを遥かに凌ぐ・・チャーム+50
404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 098c-p+3U)
2023/01/13(金) 16:41:18.54ID:wbG/mfP70 言いづらいんだけど結構な糞ゲーじゃね?
405名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d383-K0Bq)
2023/01/13(金) 16:45:53.18ID:cTQtpkki0 良ゲーだよ。
数年ぶりにはまったゲーム。
数年ぶりにはまったゲーム。
406名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c934-+xyx)
2023/01/13(金) 16:46:07.97ID:+xUGGBuF0 タクティクス部分が雑なんだよなぁ。
407名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdf3-0Olm)
2023/01/13(金) 16:54:34.96ID:Bqoy5mPtd 俺はキラー系の計算を知りたいわ
1000当たんない時もあれば数ターン後に2500とか出せたり、なんだこれは?
1000当たんない時もあれば数ターン後に2500とか出せたり、なんだこれは?
408名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 09bf-PmJy)
2023/01/13(金) 16:58:22.95ID:9FlFGioA0 素材は最高級のお肉で上手に焼けてるけど、所々シェフの気まぐれで鼻くそつけられてる、そんな料理に仕上がってるだけ。
409名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-2XQe)
2023/01/13(金) 16:59:20.89ID:M8wRQcn7M キラーだけの時とキラーバスターの時の違いじゃない?
410名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5b34-M4Gu)
2023/01/13(金) 17:01:36.58ID:ckPvQpoV0411名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 618c-aTIS)
2023/01/13(金) 17:05:08.93ID:RLGO/WNy0 AIがドラゴン(魔獣)を殴った後にドラゴン(ビースト)キラーを発動するのを見た時はしばいてやろうかと思った
412名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 61f6-ZF+D)
2023/01/13(金) 17:05:22.45ID:9eUWFW+70 アンノウンの投石がたまに異常ダメージくらうのは何でだ?
413名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9973-DWwd)
2023/01/13(金) 17:11:39.52ID:HOmHlFcW0 >>411
それは行動後にMPが溜まったから使ったってやつじゃないの
それは行動後にMPが溜まったから使ったってやつじゃないの
414名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c934-+xyx)
2023/01/13(金) 17:12:05.00ID:+xUGGBuF0 どうでもよくなって来週FEを買いそうだ
415名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-RNGF)
2023/01/13(金) 17:14:47.86ID:3vscBm0Ha おまえらおひさしぶり
修正あった?
修正あった?
416名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 618c-aTIS)
2023/01/13(金) 17:15:44.48ID:RLGO/WNy0417名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dbb9-MxxE)
2023/01/13(金) 17:18:49.21ID:qUxkqT4R0 ティダーロ、グアチャロに顔配るんなら、汎用キャラでも海賊レンジャープリーストになるようになってそのグラ欲しかったな
418名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13c6-tb1I)
2023/01/13(金) 17:24:40.30ID:nwMssbRN0 ちょっとパンプキンヘッドファミリアの強さを語りたい
長所は範囲攻撃スキルの豊富さ
他の前衛職は必殺技かバーサークでしか範囲攻撃できないが
パンプキンストライクは必殺技ブリムストンヘイルと同等
スパラグモスは自分中心範囲3で最大12人攻撃しかも味方を巻き込まない
そこにマキシマイズゴーレムが乗せられるからダメージ2倍
長所は範囲攻撃スキルの豊富さ
他の前衛職は必殺技かバーサークでしか範囲攻撃できないが
パンプキンストライクは必殺技ブリムストンヘイルと同等
スパラグモスは自分中心範囲3で最大12人攻撃しかも味方を巻き込まない
そこにマキシマイズゴーレムが乗せられるからダメージ2倍
419名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13c6-tb1I)
2023/01/13(金) 17:26:21.09ID:nwMssbRN0 短所は最速で仲間にできるのが4章中盤だからストーリー攻略にはほとんど使えないこと
あとは素のステータスの貧弱さで思ったよりダメージは出ないしうたれ弱いところ
あとは素のステータスの貧弱さで思ったよりダメージは出ないしうたれ弱いところ
420名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9973-DWwd)
2023/01/13(金) 17:27:51.44ID:HOmHlFcW0421名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-X9Go)
2023/01/13(金) 17:49:33.51ID:DhfMB0/GM なんだなんだつまり弱点をカバーしたかったら弱点に有利な属性の防具を装備すればいいってことか
422名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-SMc8)
2023/01/13(金) 17:56:01.93ID:c74hQfj6a 不利時に武器の属性レベル乗らないのと防具で0未満になる以外は計算式合ってたか
次回修正しとこ
次回修正しとこ
423名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6174-nais)
2023/01/13(金) 17:59:24.00ID:yYQZ6Fca0424名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b19-UMT0)
2023/01/13(金) 18:00:04.49ID:ZgokrVa10425名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-RNGF)
2023/01/13(金) 18:03:45.14ID:3vscBm0Ha なさそうですね😌
426名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-SMc8)
2023/01/13(金) 18:04:00.02ID:XCAH7ut+a フィールド効果がMAXどれくらい行くのか誰か検証して欲しいわ(他力本願)
427名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 61e4-9rB7)
2023/01/13(金) 18:12:11.53ID:D9cdqjHE0428名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-LdpV)
2023/01/13(金) 18:13:27.76ID:ORgFqXHxa 十二神将なんて特別な敵だから新規グラくらい作ってあげればよかったのにね。
429名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13c6-tb1I)
2023/01/13(金) 18:14:46.85ID:nwMssbRN0 >>424
瞑想2を覚えるところがLサイズと比べての優位点
ボディスナッチでリッチ経由なら瞑想4も持てる
ただLサイズは被ダメとカウンターで結構MP溜まる
同じく範囲攻撃が優秀なグリフォンと比べると
敵のヘイトを集めて耐久力の高いグリフォンか
瞑想覚えて耐久力貧弱なパンプキンヘッドかみたいなところはある
瞑想2を覚えるところがLサイズと比べての優位点
ボディスナッチでリッチ経由なら瞑想4も持てる
ただLサイズは被ダメとカウンターで結構MP溜まる
同じく範囲攻撃が優秀なグリフォンと比べると
敵のヘイトを集めて耐久力の高いグリフォンか
瞑想覚えて耐久力貧弱なパンプキンヘッドかみたいなところはある
430名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bf6-/BB6)
2023/01/13(金) 18:21:05.10ID:tgr03R6p0431名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bf6-/BB6)
2023/01/13(金) 18:22:08.75ID:tgr03R6p0432名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdf3-kJ7B)
2023/01/13(金) 18:23:00.28ID:5nFT9L3Qd 囮つければチャームもりもりで防御力上げても攻撃引き付けてくれるのかな
433名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13c6-tb1I)
2023/01/13(金) 18:34:49.55ID:nwMssbRN0 スケープゴートは攻撃範囲内にいれば実感できる程度には攻撃集中して受けてくれる
さすがに遠くから他の味方を無視して狙ってくるようなことはないけど便利
さすがに遠くから他の味方を無視して狙ってくるようなことはないけど便利
434名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dbb9-MxxE)
2023/01/13(金) 19:04:33.11ID:qUxkqT4R0 スナッチカボチャはファミリアを短剣に合わせて風闇で各一体、バーサーカーは火短剣で作りたいな
435名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM5d-Eao+)
2023/01/13(金) 19:10:15.59ID:e949K7WAM マキシマイズパンプキンボムしたいな~でもウォーロックを前に出すのもな~と思ったけどロードデニムならいけるな
カボチャを侍らせたプレイ楽しそう
カボチャを侍らせたプレイ楽しそう
436名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b19-UMT0)
2023/01/13(金) 19:17:58.36ID:ZgokrVa10437名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dbb9-MxxE)
2023/01/13(金) 19:18:05.43ID:qUxkqT4R0 属性カボチャ、黒色カボチャ(闇)赤色カボチャ(火)ってしてて風は何色がいいかね
438名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13c6-tb1I)
2023/01/13(金) 19:20:19.28ID:nwMssbRN0 スペシャルスキルにも同属性補正が乗るから風と火と闇はオススメ
闇エレメント変更はできないけど闇カボチャが野良で存在するのかも不明
闇エレメント変更はできないけど闇カボチャが野良で存在するのかも不明
439名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa6b-CQWg)
2023/01/13(金) 19:38:59.53ID:hxSitif1a 結局ナサロークメイルは水と土どっちが装備した方がお得なの?
440名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-X9Go)
2023/01/13(金) 19:44:58.51ID:DhfMB0/GM そもそもファミリア自体がやわいからスケープゴート使いにくくない
441名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d383-K0Bq)
2023/01/13(金) 19:46:22.18ID:cTQtpkki0 デニムは闇属性☆
442名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 018c-bHwJ)
2023/01/13(金) 20:03:49.06ID:gVyl0O9N0 >>439 査定してくるわ
443名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-Or7w)
2023/01/13(金) 20:15:16.31ID:zUHWJOrtM おいおい…全スキル獲得したキャラに、どんなスキル付けてるか誰か教えてくれよ…
444名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bf6-/2f9)
2023/01/13(金) 20:16:10.80ID:oz2NeY7p0 なんだかんだカボちゃん戦闘ステージで取り巻きの自爆かぼちゃ含め11体全員1回の戦闘で仲間にするプレイが一番難しかった
445名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa85-tb1I)
2023/01/13(金) 20:17:13.58ID:eP2nXUFYa カボビッチw
446名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dbb9-MxxE)
2023/01/13(金) 20:26:08.17ID:qUxkqT4R0 >>443
氷忍者(刀武器学、テライン、リフレクション、瞑想4)
雷ルンフェ(槍武器学、マイティ、嘆き、瞑想4)
風ヴァルタン(短剣武器学、テライン、エルコラス、サルベイション)
ディバイン(武器学、ダブルインパクト、嘆き、瞑想4)
バーサーカー、ソドマス、ジャガノは鋭意制作中
氷忍者(刀武器学、テライン、リフレクション、瞑想4)
雷ルンフェ(槍武器学、マイティ、嘆き、瞑想4)
風ヴァルタン(短剣武器学、テライン、エルコラス、サルベイション)
ディバイン(武器学、ダブルインパクト、嘆き、瞑想4)
バーサーカー、ソドマス、ジャガノは鋭意制作中
447名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-Or7w)
2023/01/13(金) 20:28:06.99ID:zUHWJOrtM448名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-wqvi)
2023/01/13(金) 20:44:57.83ID:a+64qfgHa ゲームの遊び方を製作者がコントロールなんてできやしないんだということが再確認できてよき
449名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bf6-DSRP)
2023/01/13(金) 20:47:35.36ID:YM/U4QJQ0450名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 018c-bHwJ)
2023/01/13(金) 21:02:52.17ID:gVyl0O9N0 >>439
ちょこちょこ検証じゃ無理だったわ、同レベルだとカチカチ耐性にそもそもダメージ出ないのと
ステータスやDEFと武器耐性揃えつつ属性だけを大きく変えにくくて、あと水装備がカンストしてねえ装備足りん
水ミルディンに
A 土65斬54 、B 水50 斬52
雷魔法(単体,召喚) A 202.85、B 297.130
闇魔法(単,範,召) A 131.71.53、B157.90.65 ←これが武器耐性やres差の分
雷物理 A 98、B 156
火魔法(召喚) A 71 、B 9。火物理はどっちも1
闇の差分考慮で、弱点297くらうバランスで230あたりまで落とせる想定
火属性からは同格だとまるでくらわなくてなあ
まあ、水装備して火属性踏み潰した方が良いな
ちょこちょこ検証じゃ無理だったわ、同レベルだとカチカチ耐性にそもそもダメージ出ないのと
ステータスやDEFと武器耐性揃えつつ属性だけを大きく変えにくくて、あと水装備がカンストしてねえ装備足りん
水ミルディンに
A 土65斬54 、B 水50 斬52
雷魔法(単体,召喚) A 202.85、B 297.130
闇魔法(単,範,召) A 131.71.53、B157.90.65 ←これが武器耐性やres差の分
雷物理 A 98、B 156
火魔法(召喚) A 71 、B 9。火物理はどっちも1
闇の差分考慮で、弱点297くらうバランスで230あたりまで落とせる想定
火属性からは同格だとまるでくらわなくてなあ
まあ、水装備して火属性踏み潰した方が良いな
451名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-PrfL)
2023/01/13(金) 21:16:57.90ID:S0d+asAHa 結局何装備すればいいか誰かまとめてくれ
452名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93ee-z1CY)
2023/01/13(金) 21:21:30.40ID:31oAymL20 全裸になってWT短縮が大正解
453名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 018c-bHwJ)
2023/01/13(金) 21:23:01.62ID:gVyl0O9N0 それはすべてのカンスト装備揃えた人しか検証できんのだ
454名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 11ab-MBd0)
2023/01/13(金) 21:31:36.94ID:SXlSflJT0 ジィルガセットかオウガセットかくさいシリーズかINT上がる防具を着るか全裸だな
お好みでルミナスガントレットだ
お好みでルミナスガントレットだ
455名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dbb9-MxxE)
2023/01/13(金) 21:32:42.52ID:qUxkqT4R0456名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 11d0-M+U+)
2023/01/13(金) 21:34:24.76ID:YZzQtntl0 禁忌神殿でレア武器ドロップ狙ってCHARIOTしてるけど2時間粘っても出ねぇ
死者宮のレアドロップも一個一個このくらい労力かかるんかと思うと気が遠くなるな…
死者宮のレアドロップも一個一個このくらい労力かかるんかと思うと気が遠くなるな…
457名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 393c-FOYR)
2023/01/13(金) 21:39:01.55ID:3xPneo6/0 >>456
禁呪Uとの同時ドロップとかじゃなくて武器だけ狙ってるんだよな?
さすがにそれはやり方が効率悪い可能性があるぞ
チャリオットするたびにオートスキル発動挟んでるとか
倒してからポーチ拾う間に敵のターンが入ってるとかしてないか?
禁呪Uとの同時ドロップとかじゃなくて武器だけ狙ってるんだよな?
さすがにそれはやり方が効率悪い可能性があるぞ
チャリオットするたびにオートスキル発動挟んでるとか
倒してからポーチ拾う間に敵のターンが入ってるとかしてないか?
458名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1129-0nh0)
2023/01/13(金) 21:41:49.33ID:gguStJiD0459名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 393c-FOYR)
2023/01/13(金) 21:44:56.96ID:3xPneo6/0 前スレにあったが、可能な限り3人連続で味方ターンになるようにする
@ パタン変更の移動役
A 倒してポーチ拾う役
B チャリオットする役
重要なのは@とAの役割分担
@は一マスずつずらして移動してパタンを変える
Aは移動せずに倒せて、かつ移動してポーチを拾えること
Bは最悪的のターン割り込みでもいい
これをテンポよく繰り返せば@を100パタンぐらいやれば武器出るはず
さすがにMove7とかでも移動先は100パタンもないので移動前に投石・移動後に投石とかを組み合わせる
@ パタン変更の移動役
A 倒してポーチ拾う役
B チャリオットする役
重要なのは@とAの役割分担
@は一マスずつずらして移動してパタンを変える
Aは移動せずに倒せて、かつ移動してポーチを拾えること
Bは最悪的のターン割り込みでもいい
これをテンポよく繰り返せば@を100パタンぐらいやれば武器出るはず
さすがにMove7とかでも移動先は100パタンもないので移動前に投石・移動後に投石とかを組み合わせる
460名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM5d-Eao+)
2023/01/13(金) 21:47:22.77ID:e949K7WAM461名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d353-aTIS)
2023/01/13(金) 21:50:15.92ID:TNAXD0Pg0 試行2回目で呪われた斧が出た今日はラッキーな一日だったのだろう
462名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 11ab-MBd0)
2023/01/13(金) 21:51:42.11ID:SXlSflJT0 全員のオートスキル外してからオート放置→
いい感じに接敵して数も減ってきたら手動に切り替えてヴァイナテーヤともう1人だけ残してチャリ厳選ってやってた
いい感じに接敵して数も減ってきたら手動に切り替えてヴァイナテーヤともう1人だけ残してチャリ厳選ってやってた
463名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 11d0-M+U+)
2023/01/13(金) 21:52:36.00ID:YZzQtntl0 言われて攻略サイトで神殿のドロップ確認したらアイスレクイエムしか落とさない場所だった…スマン
464名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 393c-FOYR)
2023/01/13(金) 21:54:31.99ID:3xPneo6/0 あー後、細かい話だが
守護者にポーチ拾わせてると余計な手間がかかる
元々、禁呪Uも装備も巫女の証もドロップ率低い方なのでカードになる確率の方が高いのよ
なのにポーチ拾わせてると倒した後に絶対中身確認しないといけない
カードだったら即チャリオットでいいからな
細かい時間だけど、守護者装備のチャリ回数を積み重ねるとバカにならないと思うぞ
守護者にポーチ拾わせてると余計な手間がかかる
元々、禁呪Uも装備も巫女の証もドロップ率低い方なのでカードになる確率の方が高いのよ
なのにポーチ拾わせてると倒した後に絶対中身確認しないといけない
カードだったら即チャリオットでいいからな
細かい時間だけど、守護者装備のチャリ回数を積み重ねるとバカにならないと思うぞ
465名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM5d-Eao+)
2023/01/13(金) 21:55:20.00ID:e949K7WAM >>459
俺もこのやり方をおすすめするが少し捕捉を
・対象の敵+1~2人になるくらいまで敵を減らす
・対象の敵や周りのやつらはスリープで眠らせておく
・近接攻撃の味方で囲んでスタンバイする
この状態でオートスキルがうざくない①②③で繰り返すのがストレス低めでいい
乱数テーブル的に1セットの組み合わせ全パターンで出ないこともあるから
カード化が多すぎるように感じた時は次の1セットまで送るのもあり
俺もこのやり方をおすすめするが少し捕捉を
・対象の敵+1~2人になるくらいまで敵を減らす
・対象の敵や周りのやつらはスリープで眠らせておく
・近接攻撃の味方で囲んでスタンバイする
この状態でオートスキルがうざくない①②③で繰り返すのがストレス低めでいい
乱数テーブル的に1セットの組み合わせ全パターンで出ないこともあるから
カード化が多すぎるように感じた時は次の1セットまで送るのもあり
466名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 393c-FOYR)
2023/01/13(金) 21:55:41.53ID:3xPneo6/0467名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d353-aTIS)
2023/01/13(金) 21:56:13.30ID:TNAXD0Pg0 >>464
その書き込み何回も見たけどやっぱり(別のアイテムを拾ったうえでも)ポーチになってくれた方が精神的に楽
その書き込み何回も見たけどやっぱり(別のアイテムを拾ったうえでも)ポーチになってくれた方が精神的に楽
468名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7162-d+VJ)
2023/01/13(金) 21:56:42.78ID:M+xs026U0 アジャQ糞うぜーわ
この仕様考えたカスしねや
この仕様考えたカスしねや
469名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13c6-H7IK)
2023/01/13(金) 21:56:55.82ID:nwMssbRN0 トラロクがトラロク落とさないとこだっけ
470名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 11d0-M+U+)
2023/01/13(金) 21:58:57.68ID:YZzQtntl0 こんなうっかり野郎にみんなありがとう
ドロップ厳選方法参考になります
ドロップ厳選方法参考になります
471名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM5d-Eao+)
2023/01/13(金) 21:59:07.22ID:e949K7WAM ってアイスレクイエムか~い!笑
472名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d353-aTIS)
2023/01/13(金) 22:01:39.86ID:TNAXD0Pg0 2時間あったら禁呪の他の武器全部揃えられたな
473名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 393c-FOYR)
2023/01/13(金) 22:04:43.90ID:3xPneo6/0474名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bf6-DSRP)
2023/01/13(金) 22:06:33.37ID:YM/U4QJQ0 禁呪2と武器つーとおそらく格闘のアレだけどどうせつなぎでしかないから2つもあればいいよ
ホワイトナイトとかに装備させとけ
あと、禁呪2が出たら一旦やめたほうが精神的にいいとおもうぞ
ホワイトナイトとかに装備させとけ
あと、禁呪2が出たら一旦やめたほうが精神的にいいとおもうぞ
475名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bf6-pEag)
2023/01/13(金) 22:10:03.76ID:XCGCpDMs0476名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 393c-FOYR)
2023/01/13(金) 22:13:49.84ID:3xPneo6/0 つなぎといっても召喚Uまでといったら長いぜ
うちは槍メインだったからトラロクが死者宮最深部まで主力だったなぁ
ソロトルは、、、収集率の肥やし?ソロトル二刀流とかすればいいのかしら
うちは槍メインだったからトラロクが死者宮最深部まで主力だったなぁ
ソロトルは、、、収集率の肥やし?ソロトル二刀流とかすればいいのかしら
477名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 018c-bHwJ)
2023/01/13(金) 22:21:50.92ID:gVyl0O9N0 死者でもフロア間違えてずっと回してたりするからなあ人ごとではないw
478名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bf6-DSRP)
2023/01/13(金) 22:24:06.33ID:YM/U4QJQ0 >>476
召喚1までじゃね
召喚1までじゃね
479名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb3-YVmU)
2023/01/13(金) 22:26:17.39ID:peuNXOX6d switchでやってるけど、スマホでやりたいわ
隙間時間に死者Qまわる感じで
隙間時間に死者Qまわる感じで
480名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2960-yINH)
2023/01/13(金) 22:26:46.71ID:ksgvvU7D0 自分は禁呪放置して先に死者Q→召喚Ⅰ何これTUEEEだったから禁呪装備は手に入れてもまぁこんなもんか程度の印象しか無かった
カノープスを活躍させたい人がテーヤだけチャリるくらいでも充分だと思う
カノープスを活躍させたい人がテーヤだけチャリるくらいでも充分だと思う
481名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b4f-PQFN)
2023/01/13(金) 22:34:50.40ID:G3cNKi+i0482名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81a3-kJ7B)
2023/01/13(金) 22:55:51.30ID:U4qxK4lO0 禁呪は浄化の杖のレシピ拾いに行くところなンですよ
483名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 11ab-MBd0)
2023/01/13(金) 23:36:41.30ID:SXlSflJT0 無駄に撃破トロフィーが守護者全員にあるからプレステ版でトロコン厨の人は禁呪探索やらざるを得ない
484名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 39e2-0Olm)
2023/01/13(金) 23:41:01.48ID:dXes50Nn0 浄化の杖、実際神アイテムだけど装備できる職がね
485名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c934-+xyx)
2023/01/13(金) 23:44:05.65ID:+xUGGBuF0 アジャQつらいな
召喚2をとりにいくべきだったか
手動だったらイケそうだから少し進んでは休んでる
オウガ装備とってみたいんやぁ。
召喚2をとりにいくべきだったか
手動だったらイケそうだから少し進んでは休んでる
オウガ装備とってみたいんやぁ。
486名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93ee-z1CY)
2023/01/13(金) 23:44:46.55ID:31oAymL20 松野くんにはバフカード除去の杖実装ボールを投げてもらいたい
487名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c9fd-y7sD)
2023/01/13(金) 23:47:37.16ID:fMr9ZXrx0 氷リッチ探しにきたけど修正されてるっぽいな
488名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-SyRF)
2023/01/13(金) 23:49:33.04ID:cQF3Eh2Ca オラシオンカウンター有りならなー
てか片手剣自体ないけど
てか片手剣自体ないけど
489名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e1d0-ALqM)
2023/01/13(金) 23:55:35.95ID:tpe4X/mH0 アゼルスタンイベントラストの海賊の聖域何度やってもラッカムがカース3落とさない
これって必死で取るほどのものでもないかな?
これって必死で取るほどのものでもないかな?
490名無しさん@お腹いっぱい。 (000000W 1a02-9enL)
2023/01/14(土) 00:00:00.86ID:07GOR3fe0000000 イベント埋めやってると最低6回は禁呪探索クリアしなければならない
オート余裕とは言えあまりにもしんどい
オート余裕とは言えあまりにもしんどい
491名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-EFAO)
2023/01/14(土) 00:01:21.97ID:f26g/UIkd 貴重なスペル枠さいてまで使うかというとつかわないかな。アイテムコンプしたいなら…
492名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dd3b-9aAc)
2023/01/14(土) 00:04:48.73ID:WJBJ0Kp50 禁呪道中虚無すぎて一回目からすでにしんどかった
493名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ac6-PB+X)
2023/01/14(土) 00:07:12.51ID:7vtk9YpU0494名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0619-lWAg)
2023/01/14(土) 00:10:44.14ID:scZjAD5M0 禁呪はマジで虚無だからいまからイチからやり直すなら手付かずにすると思うわ
初回だとなんだかんだ威力とか見てみたかったりレシピ欲しかったりとかあると思うだろうし自分もやったけど
初回だとなんだかんだ威力とか見てみたかったりレシピ欲しかったりとかあると思うだろうし自分もやったけど
495名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-46lq)
2023/01/14(土) 00:10:51.04ID:KEceAIv4a ドロップと魔法と称号コンプするまで続けるつもりだったけど俺はここまでのようだ
来週からFEエンゲージ行きます
来週からFEエンゲージ行きます
496名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ed8c-TnLd)
2023/01/14(土) 00:12:21.85ID:lp7/kq7l0 何のトレジャーもなく、会話もイベントもなく、敵の強さも同じ
レベル36の退屈なステージ×6×5
本編の19ゾーンとか2×がどうのとか比較にならん虚無ゾーン
レベル36の退屈なステージ×6×5
本編の19ゾーンとか2×がどうのとか比較にならん虚無ゾーン
497名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe42-/R6m)
2023/01/14(土) 00:16:00.45ID:homOU7jf0 せめて砦道中の転職証のドロップ率がもう少し高ければなぁ
498名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1dd0-C5Rw)
2023/01/14(土) 00:17:40.85ID:DMCsafFI0 >>491
>>493
そんなもんなのか、あり
35%の確率でラッカム落とすって書いてたサイトあったけど違うかもなのか
https://i.imgur.com/Llc83T1.png
とりあえずスルーして進めることにする
ありがとう!
>>493
そんなもんなのか、あり
35%の確率でラッカム落とすって書いてたサイトあったけど違うかもなのか
https://i.imgur.com/Llc83T1.png
とりあえずスルーして進めることにする
ありがとう!
499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ac6-PB+X)
2023/01/14(土) 00:20:39.06ID:7vtk9YpU0500名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 86f6-NOck)
2023/01/14(土) 00:21:06.15ID:fwez8LCT0501名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1dd0-C5Rw)
2023/01/14(土) 00:23:26.68ID:DMCsafFI0502名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-f6s+)
2023/01/14(土) 00:24:29.17ID:JxRFHArHM ようやく全スキル持ちキャラが完成した
何でも出来る!
何でも出来る!
503名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1dd0-C5Rw)
2023/01/14(土) 00:25:08.42ID:DMCsafFI0 >>499
ところでテンプレのサイトってFAQテンプレのやつ?
ところでテンプレのサイトってFAQテンプレのやつ?
504名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ac6-PB+X)
2023/01/14(土) 00:32:43.06ID:7vtk9YpU0505名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1dd0-C5Rw)
2023/01/14(土) 00:42:40.79ID:DMCsafFI0506名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 15ab-ANfz)
2023/01/14(土) 00:54:30.57ID:g4BR3hCZ0 死者Qでニバス倒したあと禁呪行ったからオートで全部回して終わりだった
結構マップは凝ったビジュアルしてるのな
結構マップは凝ったビジュアルしてるのな
507名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ed8c-TnLd)
2023/01/14(土) 00:55:36.60ID:lp7/kq7l0 流砂マップとか凝ってるのに、今回地形効果無くしちゃったから地形デザインをすべて無にしてしまってる
508名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 86f6-7ytr)
2023/01/14(土) 01:28:48.24ID:lT7bTFtL0 イベント回収にチャリオット必要ってあるけど、何度もワールドでとんでやり直せば使わなくても達成できるんじゃ?
509名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-f6s+)
2023/01/14(土) 01:33:19.62ID:JxRFHArHM 十二勇者ってクリアするとアンカーポイント通過するのかな?
その後は何もイベントないよな?
その後は何もイベントないよな?
510名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 59aa-stSW)
2023/01/14(土) 01:37:30.77ID:QVy5mYrH0 >>508
死んだらゲームオーバーのキャラをコロ助する必要があるので…😭
死んだらゲームオーバーのキャラをコロ助する必要があるので…😭
511名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-YfOs)
2023/01/14(土) 01:38:22.83ID:/eUX5R/0a512名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-f6s+)
2023/01/14(土) 01:57:52.85ID:JxRFHArHM513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ed8c-TnLd)
2023/01/14(土) 02:04:17.53ID:lp7/kq7l0 レベル差無いと状態異常入るから楽しいんだが、レベル差付いてくると入らねえんだよな
514名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8ac6-j+iT)
2023/01/14(土) 02:11:43.76ID:7vtk9YpU0 スナッチキャラならINTMND高いし状態異常入りやすいんじゃない?
そのINTで召喚か忍術使うほうがいいけど
そのINTで召喚か忍術使うほうがいいけど
515名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-f6s+)
2023/01/14(土) 02:13:28.09ID:JxRFHArHM516名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dd23-y8EF)
2023/01/14(土) 02:19:17.63ID:tGpwqHcz0 デニムのステをオール400にしてバフカ重ねると、アジャQの100階以降でもオウガ装備とオウガブレードで5〜6000以上ダメ出るな
もうデニムソロでいいや
銃撃をガードしまくるデニムが気持ちいい
もうデニムソロでいいや
銃撃をガードしまくるデニムが気持ちいい
517名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-f6s+)
2023/01/14(土) 02:20:22.64ID:JxRFHArHM >>516
もうゲームじゃなくね?w
もうゲームじゃなくね?w
518名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-Drii)
2023/01/14(土) 02:26:18.31ID:tVuZERx6a 今やクレシダとかシェリーとか、開幕デニム姉さんにmpチャージ要因になってるわw
519名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-f6s+)
2023/01/14(土) 02:28:49.31ID:JxRFHArHM トレーニングモードが欲しいな
自軍対自軍で戦わせたい
10年後のリメイクで搭載してくれ
自軍対自軍で戦わせたい
10年後のリメイクで搭載してくれ
520名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0619-vHX9)
2023/01/14(土) 03:04:32.69ID:ST1+P2zj0 ラスボス前に来てやっとメインメニューの忠誠度の見方わかったぜ
521名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ac6-PB+X)
2023/01/14(土) 03:37:31.52ID:7vtk9YpU0 AIがパンプキンボムを使用する条件を探してたんだけど
どうも残りHP割合が低いほど使用する確率が上がるみたいで2割切ったあたりから使用し始める
カンスト9999のユニットでも1000まで減らすと使用した
どうも残りHP割合が低いほど使用する確率が上がるみたいで2割切ったあたりから使用し始める
カンスト9999のユニットでも1000まで減らすと使用した
522名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 86f6-uiSq)
2023/01/14(土) 03:39:44.04ID:mFzEmYd10 神アプデ待ち
シェフの味付けに期待
シェフの味付けに期待
523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ac6-PB+X)
2023/01/14(土) 03:40:32.16ID:7vtk9YpU0 ゾンビパンプキンヘッドで自爆特攻を考えてたんだけど
STRとDEXだけチャームで盛った高火力紙装甲ユニットを作れば実現しそう
STRとDEXだけチャームで盛った高火力紙装甲ユニットを作れば実現しそう
524名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ac6-PB+X)
2023/01/14(土) 03:58:01.68ID:7vtk9YpU0 スケープゴートでヘイトを集めてパンプキンボムを使わせるのはいいんだけど
HP上げたり防御上げすぎるとパンプキンボムを使わない
かといって防御下げすぎると集中攻撃ですぐ死ぬ
AI任せでやるにはかなり繊細な運用が必要なことが分かった
HP上げたり防御上げすぎるとパンプキンボムを使わない
かといって防御下げすぎると集中攻撃ですぐ死ぬ
AI任せでやるにはかなり繊細な運用が必要なことが分かった
525名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3eb9-tSPs)
2023/01/14(土) 05:26:14.21ID:Gbd3MPFo0526名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1dd0-C5Rw)
2023/01/14(土) 06:31:09.61ID:DMCsafFI0 ところでオズマってそんなに強い?
今のところなかなかMP貯まらないからラプチャーローズ撃てないしそこまで火力もないしで強さがそこまでわからん
ホワイトナイト3人がペロペロしながら先にMP貯めて槍で範囲必殺とか撃てるからそっちのが強く感じる
アゼルスタンも短剣と弓持ったカノープスの方が強いかなとか、ハボリムあんま使い道ないなとかなるのは使い方下手なだけかな
今のところなかなかMP貯まらないからラプチャーローズ撃てないしそこまで火力もないしで強さがそこまでわからん
ホワイトナイト3人がペロペロしながら先にMP貯めて槍で範囲必殺とか撃てるからそっちのが強く感じる
アゼルスタンも短剣と弓持ったカノープスの方が強いかなとか、ハボリムあんま使い道ないなとかなるのは使い方下手なだけかな
527名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a2f-Hz8d)
2023/01/14(土) 07:48:53.48ID:VWjfTCOe0 死者QのB67来たんで魔神の骨落ちるんだけど、ここで20個も集めれば良さそう?
あるいは結構使うなら50個くらい集めるんだけど・・・
あるいは結構使うなら50個くらい集めるんだけど・・・
528名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-Drii)
2023/01/14(土) 07:51:16.47ID:oyZ0r4DUa オズマ加入してからずっとスタメンだわ
ダブルアタック、各種キラー、ランパード、物理3回無効
今作の最強スキルが4つもある
瞑想がないが、MPチャージと太鼓で補填できる
ダブルアタック、各種キラー、ランパード、物理3回無効
今作の最強スキルが4つもある
瞑想がないが、MPチャージと太鼓で補填できる
529名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1dd0-C5Rw)
2023/01/14(土) 07:57:51.34ID:DMCsafFI0530名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b5aa-nEDX)
2023/01/14(土) 08:06:16.19ID:IwWC4Gvj0531名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3916-QARc)
2023/01/14(土) 08:07:26.43ID:bIHEIKd40 はじめてロードになりましたが皆さん4つスキルは何をつけられてますか?
532名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ddf6-JwVX)
2023/01/14(土) 08:33:43.38ID:sSlXoFV/0 >>531
単騎オートで死者級降りるなら瞑想、バーサーク、聖母の慈悲、クイック
単騎オートで死者級降りるなら瞑想、バーサーク、聖母の慈悲、クイック
533名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21c4-sAzJ)
2023/01/14(土) 09:14:04.75ID:1HL0Mc3W0 >>529
そこにディーバが持っている武器があるじゃろ?
そこにディーバが持っている武器があるじゃろ?
534名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6a53-YQh0)
2023/01/14(土) 09:25:38.58ID:WiPK8F5N0 5~60回やって呪われた棍を手に入れた次のステージで3回で呪われた片手刀が手に入るのがタクティクスオウガです
535名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dde4-HawO)
2023/01/14(土) 09:29:26.06ID:UFx2M3Fx0536名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-f6s+)
2023/01/14(土) 09:31:58.03ID:JxRFHArHM 単騎オートで死者宮だと、かなりチャーム盛らないと無理かね?
537名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ddf6-JwVX)
2023/01/14(土) 09:59:19.16ID:sSlXoFV/0538名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d629-w88e)
2023/01/14(土) 10:04:22.43ID:pxYig0Bq0 >>536
時間かけていいならオウガセットロードならかなり早くから可能
時間かけていいならオウガセットロードならかなり早くから可能
539名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0619-lWAg)
2023/01/14(土) 10:05:37.06ID:scZjAD5M0 オウガセットありで全ステ250くらいあれば、くさいクレリック同伴・適宜手動で補助でもいけなくはなかった覚えがある
効率は悪いし、キツいフロアはほぼ手動みたいになるけど
できれば300は欲しい
効率は悪いし、キツいフロアはほぼ手動みたいになるけど
できれば300は欲しい
540名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-nt06)
2023/01/14(土) 10:07:06.75ID:1/EGIQ0Ma ロードデニムに攻撃魔法もたせると
AI鬼神でも開幕あまり突撃してくれないな
チャーム爆盛りとまでは行ってないので、他メンバーもいる編成
硬いユニットに鬼神設定してるので、引かなくていいんだが
AI鬼神でも開幕あまり突撃してくれないな
チャーム爆盛りとまでは行ってないので、他メンバーもいる編成
硬いユニットに鬼神設定してるので、引かなくていいんだが
541名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hce-f6s+)
2023/01/14(土) 10:36:57.88ID:Z8Ul9M9ZH オート戦闘あるある
硬い前衛はなぜか最後の一歩で横に逸れて接近しないのに後衛はお構いなしに敵陣に突入する
硬い前衛はなぜか最後の一歩で横に逸れて接近しないのに後衛はお構いなしに敵陣に突入する
542名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b5aa-xw51)
2023/01/14(土) 11:02:29.03ID:v+Cy2XDi0 【ダメージアップメモ】
・バフカード
ダメージ倍率∶1枚毎に+0.5倍
スペシャルは直接攻撃
・マイティインパクト
・トレメンダスショット
・狙撃
クリティカル
ダメージ倍率∶2
必殺技は効果なし
•ブラッディアサルト
STR倍率∶1.5
必殺技は効果なし
基本マイティより効果が薄い
敵の守備力が高いほどマイティとの差が少が減り逆転もある
・バーサーク
5マス攻撃
ダメージ倍率∶1.5
必殺技は効果なし
・ドラゴンキラー
・ビーストキラー
ダメージ倍率∶4
必殺技に効果あり
・ドラゴンバスター
・ビーストバスター
・ゴーレムバスター
ダメージ倍率∶2
必殺技は効果なし
・マキシマイズドラゴン
・マキシマイズビースト
・マキシマイズゴーレム
ダメージ倍率∶2
スペシャルに効果あり
魔法、必殺技は、効果なし
・精霊の導き
ダメージ倍率∶1.5
光闇は効果なし
・ダブルインパクト
・ダブルショット
2回攻撃
クリティカルや状態異常も2回判定する分でマイティ、トレメンダスより強い
・恐怖
検証不足により予測
全ステ25%ダウン
ザックリ計算で与ダメ1.2倍ちょい、被ダメ半分位と思って下さい
(厳密計算はかなりブレるあり)
・呪い
HPmax,MPmaxが25%ダウン
・バフカード
ダメージ倍率∶1枚毎に+0.5倍
スペシャルは直接攻撃
・マイティインパクト
・トレメンダスショット
・狙撃
クリティカル
ダメージ倍率∶2
必殺技は効果なし
•ブラッディアサルト
STR倍率∶1.5
必殺技は効果なし
基本マイティより効果が薄い
敵の守備力が高いほどマイティとの差が少が減り逆転もある
・バーサーク
5マス攻撃
ダメージ倍率∶1.5
必殺技は効果なし
・ドラゴンキラー
・ビーストキラー
ダメージ倍率∶4
必殺技に効果あり
・ドラゴンバスター
・ビーストバスター
・ゴーレムバスター
ダメージ倍率∶2
必殺技は効果なし
・マキシマイズドラゴン
・マキシマイズビースト
・マキシマイズゴーレム
ダメージ倍率∶2
スペシャルに効果あり
魔法、必殺技は、効果なし
・精霊の導き
ダメージ倍率∶1.5
光闇は効果なし
・ダブルインパクト
・ダブルショット
2回攻撃
クリティカルや状態異常も2回判定する分でマイティ、トレメンダスより強い
・恐怖
検証不足により予測
全ステ25%ダウン
ザックリ計算で与ダメ1.2倍ちょい、被ダメ半分位と思って下さい
(厳密計算はかなりブレるあり)
・呪い
HPmax,MPmaxが25%ダウン
543名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b5aa-xw51)
2023/01/14(土) 11:04:23.87ID:v+Cy2XDi0 【運用】
・クリティカル
マイティ以外はクリティカルが発生する可能性あり
ダメージ倍率∶2
クリのバフカ1枚でマイティ、ブラアサは逆転しそう
・重複
ダメージアップ効果は重複する
ダブルインパクト+マイティなど
獅子神楽の舞が計算分からず
知ってる人いたら教えて下さい
・クリティカル
マイティ以外はクリティカルが発生する可能性あり
ダメージ倍率∶2
クリのバフカ1枚でマイティ、ブラアサは逆転しそう
・重複
ダメージアップ効果は重複する
ダブルインパクト+マイティなど
獅子神楽の舞が計算分からず
知ってる人いたら教えて下さい
544名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-Drii)
2023/01/14(土) 11:09:06.77ID:LFmpjWj2a ダブルインパクトって。。いる?w
545名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b5aa-xw51)
2023/01/14(土) 11:14:26.45ID:v+Cy2XDi0 ストーリー攻略中のワンパン要員
縛りプレイでは強いよ
縛りプレイでは強いよ
546名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0619-lWAg)
2023/01/14(土) 11:29:13.21ID:scZjAD5M0 こういうときについスルーされてしまう一刀一閃さんと一の太刀さん
547名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5974-qSZR)
2023/01/14(土) 11:34:53.22ID:c84kSUY90 心眼が遠隔も避けてもりもり発動するならなぁ
548名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b5aa-Nq4e)
2023/01/14(土) 11:47:21.00ID:0rUnxuDJ0 クリティカルカード1枚と攻撃アップカード1枚はどっちが期待値高いのだろうか
1枚しか取れない時はなんとなくクリティカル取ってる
1枚しか取れない時はなんとなくクリティカル取ってる
549名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1529-sAzJ)
2023/01/14(土) 11:50:26.74ID:Juact3L/0 多段攻撃ならクリ
カース呪いかけて禁術Uすると広範囲即死祭りで即体感コレで貴男もアハ体験
カース呪いかけて禁術Uすると広範囲即死祭りで即体感コレで貴男もアハ体験
550名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 15ab-ANfz)
2023/01/14(土) 11:52:24.73ID:g4BR3hCZ0 さいきょうデニム単騎オートってゾンビ軍団引き連れるとかより速いんか?
551名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 95e2-TnLd)
2023/01/14(土) 11:52:48.84ID:vg33DLVK0 火力にチャーム盛るとストレス減ったが、防御まで盛ると本当にリスクも無くなって戦ってる感すら無くなるから止めてる
防御は防具分でこっちのが元々有利だし
アジャQそこそこ互角な戦力するなら、火力だけチャームはありだと感じた
防御は防具分でこっちのが元々有利だし
アジャQそこそこ互角な戦力するなら、火力だけチャームはありだと感じた
552名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ac7-f6s+)
2023/01/14(土) 11:58:16.05ID:RanoXZ020 今1周目Lルート、ユニオンLv.32で死者の宮殿
棍の錬成古文書を手に入れたので試しに
アイスワンドとか作ってみたんだが、魔法の与ダメ・被ダメに
属性要素が全く寄与していないように見える
属性ワンドは禁呪とかも魔法系すべて属性の違いは
ダメに影響しないの?
棍の錬成古文書を手に入れたので試しに
アイスワンドとか作ってみたんだが、魔法の与ダメ・被ダメに
属性要素が全く寄与していないように見える
属性ワンドは禁呪とかも魔法系すべて属性の違いは
ダメに影響しないの?
553名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8645-sAzJ)
2023/01/14(土) 12:00:29.32ID:I1c4Vot80 1章ですら、イベントシーン1つ埋まらないわ。
激ムズだろこれ。
有志によるイベントシーンまとめは網羅したけど、何漏れているんだろう。
ゲーム内でリスト表とか見れるようにしてほしいわ。
激ムズだろこれ。
有志によるイベントシーンまとめは網羅したけど、何漏れているんだろう。
ゲーム内でリスト表とか見れるようにしてほしいわ。
554名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW adf6-JkQq)
2023/01/14(土) 12:13:21.74ID:hLg4gkmY0 クリティカルとかでノックバックして敵が消滅する時にバフカに重なるとアイテムポーチもステカードすらも消えるのは腹立つかもw
555名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdea-/qPK)
2023/01/14(土) 12:38:53.27ID:j+t2Upc4d556名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM5a-tr27)
2023/01/14(土) 12:39:36.51ID:cU1/h7rRM なにかにつけてノックバック発生し過ぎなんだよなあ
557名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-sNCR)
2023/01/14(土) 12:44:19.85ID:teCqhHtDa 敵の雑魚が放ったドレインマインドが
クリティカルしたわけでもないのにこっちのユニットをノックバックさせて奈落に突き落としてきたときは思わずクソゲーと思いました
クリティカルしたわけでもないのにこっちのユニットをノックバックさせて奈落に突き落としてきたときは思わずクソゲーと思いました
558名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95bd-Vf2J)
2023/01/14(土) 12:44:46.06ID:hsJ/7kcd0 無意味な要素多すぎる
559名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86f6-7DGa)
2023/01/14(土) 12:45:38.10ID:c+EbdR8t0 味方は浮遊装備やらアンチノックバックつけりゃいいだけで
問題は敵だけど、まあメリットのほうが大きいからいい
問題は敵だけど、まあメリットのほうが大きいからいい
560名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 59aa-stSW)
2023/01/14(土) 12:48:46.28ID:QVy5mYrH0 >>553
ゴルボルザ平原でヴァイス×ボス
ゴルボルザ平原でヴァイス×ボス
561名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4163-s/Z8)
2023/01/14(土) 12:50:49.82ID:MgJqJM000 ロードデニムのターンが来るのがほぼ最後ら辺なんだけど遅すぎん?槌二刀流マイティインパクトやってるけどデニムが着く頃には大体敵は瀕死になってるんよ
562名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1160-zkSW)
2023/01/14(土) 12:51:59.54ID:65+ciDmk0 >>540
デニムにはヘブンリージャッジを常に持たせてるし普段はウィツィロポチトリ持たせてるからMP無くても放射を使うが杖本さえ持たせなければある程度突っ込んでくれるけどなぁ
グラングリモアを持たせてた頃は射程がある分突っ込んでくれなかった記憶がある
デニムにはヘブンリージャッジを常に持たせてるし普段はウィツィロポチトリ持たせてるからMP無くても放射を使うが杖本さえ持たせなければある程度突っ込んでくれるけどなぁ
グラングリモアを持たせてた頃は射程がある分突っ込んでくれなかった記憶がある
563名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dde4-HawO)
2023/01/14(土) 12:55:43.81ID:/4EjuJR10564名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-Drii)
2023/01/14(土) 12:58:44.54ID:mra7KVE2a ついにカノプーベンチ入り
デニム以外全員女になってもーた
デニム以外全員女になってもーた
565名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8645-sAzJ)
2023/01/14(土) 13:10:33.49ID:I1c4Vot80566名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b5aa-Nq4e)
2023/01/14(土) 13:13:19.16ID:0rUnxuDJ0567名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMde-s/Z8)
2023/01/14(土) 13:32:55.11ID:oMNd5Dj2M >>566
重さでそこまで変わるのね…ナイフでサクサクします
重さでそこまで変わるのね…ナイフでサクサクします
568名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3e74-46lq)
2023/01/14(土) 13:36:40.82ID:zC2VSgDi0569名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 59aa-stSW)
2023/01/14(土) 13:39:13.91ID:QVy5mYrH0570名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4ab4-Pa3O)
2023/01/14(土) 13:40:57.88ID:PYYP+cii0 なぁレベル32キャプで死者の宮殿いって低層退出マラソンしてるんだが、
レリック装備とやらを全然見ない
もっと進めないとういっちデネブとやら仲間に出来ないのか?
レリック装備とやらを全然見ない
もっと進めないとういっちデネブとやら仲間に出来ないのか?
571名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-XcNI)
2023/01/14(土) 13:41:25.52ID:Tdute2Dxa >>542
検証したら恐怖は攻撃力・防御力を15%ダウンだったわ
検証したら恐怖は攻撃力・防御力を15%ダウンだったわ
572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 95e2-TnLd)
2023/01/14(土) 13:46:06.53ID:vg33DLVK0573名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-HcrG)
2023/01/14(土) 13:46:40.28ID:MEbS5+yUa スイッチ版ラスボス返信後に一定ダメージ与えると、味方の次の操作(待機など)で操作不可になるんですが、対処法しってます?
574名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-sNCR)
2023/01/14(土) 13:47:29.72ID:teCqhHtDa >>561
味方にパラダイムシフトとかディープキス使ってもらって強引に動かすのは駄目なん?
味方にパラダイムシフトとかディープキス使ってもらって強引に動かすのは駄目なん?
575名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8645-sAzJ)
2023/01/14(土) 13:49:29.71ID:I1c4Vot80576名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ac7-f6s+)
2023/01/14(土) 13:55:01.68ID:RanoXZ020 >>555
やっぱりそうなんですか
射程+5、MP+100x3回 は現時点で強力だから、
杖作成に一旦死者の宮殿を出るか悩ましい
武器の錬成古文書手に入っても今は作れないのばっかりで
死にアイテム化してるのが辛い……
やっぱりそうなんですか
射程+5、MP+100x3回 は現時点で強力だから、
杖作成に一旦死者の宮殿を出るか悩ましい
武器の錬成古文書手に入っても今は作れないのばっかりで
死にアイテム化してるのが辛い……
577名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdea-/qPK)
2023/01/14(土) 14:03:34.37ID:j+t2Upc4d578名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4ab4-Pa3O)
2023/01/14(土) 14:04:34.72ID:PYYP+cii0579名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dde4-HawO)
2023/01/14(土) 14:10:03.66ID:/4EjuJR10 死者Qでブラックモアとロデリック以外にも
アンノウン倒して音叉材料補充しつつ
十二神将4体倒して毎回武器重ねれば効率いいなとか考えて
いざ実行してみたらチャームの個数が目に見えて減ったので
余計なことしない方がいいな
せいぜい倒しても手に入る音叉2体くらいか
アンノウン倒して音叉材料補充しつつ
十二神将4体倒して毎回武器重ねれば効率いいなとか考えて
いざ実行してみたらチャームの個数が目に見えて減ったので
余計なことしない方がいいな
せいぜい倒しても手に入る音叉2体くらいか
580名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dde4-HawO)
2023/01/14(土) 14:11:00.76ID:/4EjuJR10 そもそも武器回収だけして撤退縛らなければいいのか
自己解決
自己解決
581名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa91-PB+X)
2023/01/14(土) 14:29:42.12ID:CHsKL0Dra まーたアイツら貴重なアイテム持ってトンズラかよ!
って係りのおじさんが困ってたよ
って係りのおじさんが困ってたよ
582名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 59aa-Kao2)
2023/01/14(土) 15:01:09.63ID:6GHYL1H40 >>571
助かる
助かる
583名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1529-sAzJ)
2023/01/14(土) 15:15:15.60ID:Juact3L/0584名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdca-fpAx)
2023/01/14(土) 15:16:37.49ID:fttUn2/md >>571
15%であんな目に見えて効果あんだからやっぱバフカってすげぇわ
15%であんな目に見えて効果あんだからやっぱバフカってすげぇわ
585名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dde4-HawO)
2023/01/14(土) 15:25:43.24ID:/4EjuJR10 B98に降りたらキャンディスがいなかった
WORLDで飛んでハイム寄らずにこれをやらかすの2回目だ
ボディスナッチ育成キャラ投入してみて
チャーム未投入なので近接ヨワヨワでどういう運用しようか迷ってたけど
ニンジャ+くさいセット装備+スナイパーゲートルで
MOVE7の隠密で忍び寄って忍術IIは意外にアリか。
十二神将を簡単に暗殺できた。
チャーム漬けデニムは普通にスペシャル攻撃にも耐久できるので
2人で出撃してドロップ調整かな
WORLDで飛んでハイム寄らずにこれをやらかすの2回目だ
ボディスナッチ育成キャラ投入してみて
チャーム未投入なので近接ヨワヨワでどういう運用しようか迷ってたけど
ニンジャ+くさいセット装備+スナイパーゲートルで
MOVE7の隠密で忍び寄って忍術IIは意外にアリか。
十二神将を簡単に暗殺できた。
チャーム漬けデニムは普通にスペシャル攻撃にも耐久できるので
2人で出撃してドロップ調整かな
586名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdca-hplp)
2023/01/14(土) 15:27:43.78ID:avDcOViud レリック版ブリュンヒルド周回してるんだけどなかなか落ちない…
3人で黒ランス最後に撃破してドロップしなかったらステージ最初からやり直すしか方法無いの??
3人で黒ランス最後に撃破してドロップしなかったらステージ最初からやり直すしか方法無いの??
587名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr6d-1Kh6)
2023/01/14(土) 15:28:06.92ID:gv11VzpMr ロードデニムならクイック使えるから暇なときに自分にかけるのもいい
588名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be8c-k+uy)
2023/01/14(土) 15:34:28.50ID:2C9irf5e0 イクとか自分にかけるとか何なのこのスレ
589名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1529-sAzJ)
2023/01/14(土) 15:36:55.55ID:Juact3L/0590名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cac6-nt06)
2023/01/14(土) 15:41:56.32ID:Njmg65Zs0 >>588
お前がなんなんだよw
お前がなんなんだよw
591名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 393c-qfBe)
2023/01/14(土) 15:43:29.70ID:LQ31rlBt0592名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1160-zkSW)
2023/01/14(土) 15:44:52.36ID:65+ciDmk0593名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dde4-HawO)
2023/01/14(土) 16:06:05.30ID:/4EjuJR10 >>591
それはわかっているがCCのEP2の初期位置が海賊の墓場(ユーリアイベント後)で
目的地はアジャQだけど
WR読んでハイム寄る開始フラグのイベントはどうしようもないからな
オウガブレード持って早めの帰宅ができたので
良しとするしかない
それはわかっているがCCのEP2の初期位置が海賊の墓場(ユーリアイベント後)で
目的地はアジャQだけど
WR読んでハイム寄る開始フラグのイベントはどうしようもないからな
オウガブレード持って早めの帰宅ができたので
良しとするしかない
594名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdca-hplp)
2023/01/14(土) 16:06:19.70ID:avDcOViud >>592
中断データもバックアップできるのか、調べて試してみる!ありがとう~
中断データもバックアップできるのか、調べて試してみる!ありがとう~
595名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b574-YXw2)
2023/01/14(土) 16:22:41.71ID:1E0FjZzd0 メデューサの首って死者宮B101でしかドロップされない?
596名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b5aa-nTFi)
2023/01/14(土) 16:27:34.81ID:0rUnxuDJ0 バルムンクだけ運が5下がるのヴォラックの不遇さを表してるのかな
597名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b5aa-nTFi)
2023/01/14(土) 16:29:41.93ID:0rUnxuDJ0598名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 393c-qfBe)
2023/01/14(土) 16:29:50.82ID:LQ31rlBt0599名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09d8-w88e)
2023/01/14(土) 16:30:12.60ID:GiYIhOH60 簡単に手に入れられると悔しいじゃないですか
600名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a83-hn8B)
2023/01/14(土) 16:53:46.73ID:SvJhIGZO0 >>599
悔しいネタはもういいから。
悔しいネタはもういいから。
601名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ab4-PB+X)
2023/01/14(土) 16:55:10.58ID:PQ7WkLqJ0 攻撃武器はVITの数値は上がっても防御力は上がんないんの何だかなー
602名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09d8-w88e)
2023/01/14(土) 16:57:05.50ID:GiYIhOH60 イライラしちゃうからね
603名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-XcNI)
2023/01/14(土) 16:59:55.16ID:3AImNuGXa >>601
表示されないだけでちゃんと効いてるよ
表示されないだけでちゃんと効いてるよ
604名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ab4-PB+X)
2023/01/14(土) 17:06:03.11ID:PQ7WkLqJ0 >>603
それなら良かったけど紛らわしいから数値にちゃんと表れるようにしてほしいな
それなら良かったけど紛らわしいから数値にちゃんと表れるようにしてほしいな
605名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-r6k3)
2023/01/14(土) 17:12:57.12ID:aNpiG9nBd >>570
4階のフロストドラゴンがスパークリング出すからそれでデネブ分集めました
4階のフロストドラゴンがスパークリング出すからそれでデネブ分集めました
606名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-LWgP)
2023/01/14(土) 17:26:50.07ID:ebDKLk4Sa 命中80%で攻撃外してチャリオットで違う位置から攻撃して、外したらまたチャリオットで更に別の位置から攻撃してって感じでやれば結果は変わるんだよね?
うまく当たるときもたまにあるんだけど、80%なのに10通りぐらいやっても全部外れることが結構あるのは単に自分の運が悪いのか、それともやり方間違ってたり、地形効果やその日のキャラのラックが関係してたりとかする?
確率だからそういうこともあるのはわかるんだけどパラライズとかも殆ど動けないのちょっとイラついてきた
うまく当たるときもたまにあるんだけど、80%なのに10通りぐらいやっても全部外れることが結構あるのは単に自分の運が悪いのか、それともやり方間違ってたり、地形効果やその日のキャラのラックが関係してたりとかする?
確率だからそういうこともあるのはわかるんだけどパラライズとかも殆ど動けないのちょっとイラついてきた
607名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d62f-f6s+)
2023/01/14(土) 17:31:31.31ID:OY9oic840 なんかゲハにこんなFF16チラシ画像コラがあった
https://i.imgur.com/UlZZoAl.jpg
https://i.imgur.com/UlZZoAl.jpg
608名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 95e2-TnLd)
2023/01/14(土) 17:39:26.15ID:vg33DLVK0 どんくらいずらしてるかわからないが80%がそこまでハズれるのはねえと思うな
よほど酷いテーブル位置ならどうにもならんから、1人前から乱数ずらしちゃえ
よほど酷いテーブル位置ならどうにもならんから、1人前から乱数ずらしちゃえ
609名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa91-PB+X)
2023/01/14(土) 17:49:14.68ID:CHsKL0Dra 確率のものを絶対当てようとするのはチャリオット依存症でしょうね
610名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5b9-PB+X)
2023/01/14(土) 17:53:05.62ID:f1PqJm/W0 ボディスナッチでスキルマスターになったあと
民族不明とネクロレベリングでのMP育成を両立しようと
L50→L4ウォリアー→L4テラー転職→演習L3セイレーンとスナッチしたら
修得済みだった亡者の嘆き4がL4テラーからのスナッチが原因で消えてしまった
最後のスナッチはL50でやろう、絶対
民族不明とネクロレベリングでのMP育成を両立しようと
L50→L4ウォリアー→L4テラー転職→演習L3セイレーンとスナッチしたら
修得済みだった亡者の嘆き4がL4テラーからのスナッチが原因で消えてしまった
最後のスナッチはL50でやろう、絶対
611名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6a53-ZI6h)
2023/01/14(土) 18:09:27.57ID:WiPK8F5N0 AIの話
スケイルズがかかってる2匹のドラゴンがいて一匹にドラゴンズハートかけ、解除してない方を殴ってダメージ受けてた
おまえはばかか?(出川)
スケイルズがかかってる2匹のドラゴンがいて一匹にドラゴンズハートかけ、解除してない方を殴ってダメージ受けてた
おまえはばかか?(出川)
612名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dd23-y8EF)
2023/01/14(土) 18:12:23.47ID:tGpwqHcz0 ロデリック2周したし今からネーサン助けに行くよ
銃の衝撃のために死んでもらうけど
そのあとはまた助けて臭いネーサンになってもらうよ
このゲーム性癖歪むな
銃の衝撃のために死んでもらうけど
そのあとはまた助けて臭いネーサンになってもらうよ
このゲーム性癖歪むな
613名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9552-LNv/)
2023/01/14(土) 18:15:29.80ID:hIAF7riX0 セリエとか普通にくさそうだけどな
614名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 86f6-uiSq)
2023/01/14(土) 18:18:31.94ID:mFzEmYd10 カチュアなんでこんなにメンヘラなの?
誰に似たのやら
誰に似たのやら
615名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 86f6-uiSq)
2023/01/14(土) 18:21:02.63ID:mFzEmYd10 このゲームでの銃って何回かイベントになるくらうめっちゃ強そうなのに
実物は弩に毛が生えたレベルなのなんでなん?
必殺技が一応2ヒットだけど召喚あるんだから二丁拳銃ダブルアタックくらいさせてくれてもいいじゃん
実物は弩に毛が生えたレベルなのなんでなん?
必殺技が一応2ヒットだけど召喚あるんだから二丁拳銃ダブルアタックくらいさせてくれてもいいじゃん
616名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9552-LNv/)
2023/01/14(土) 18:21:29.68ID:hIAF7riX0 親父似なんじゃ。
617名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 59aa-Kao2)
2023/01/14(土) 18:26:32.02ID:6GHYL1H40 年末から少しずつ登ってようやくB95まで来たけどモチベーションが尽きかけてる
75までは全フロアドロップ取りながら来たけど76からは最短ルートを通ってる
ニバス倒したらまた空中庭園クリアしてブラックモア倒して十二神将倒して……春までにクリアできる気がしない
75までは全フロアドロップ取りながら来たけど76からは最短ルートを通ってる
ニバス倒したらまた空中庭園クリアしてブラックモア倒して十二神将倒して……春までにクリアできる気がしない
618名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6a53-ngHw)
2023/01/14(土) 18:28:18.02ID:WiPK8F5N0 え、下ってるんじゃないの?
619名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 59aa-Kao2)
2023/01/14(土) 18:28:46.44ID:6GHYL1H40 今はほぼノーチャーム手動だけどこの長い道のりを思うとチャームで盛ってサクサク行きたい気持ちも分かってきた
620名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 59aa-Kao2)
2023/01/14(土) 18:29:35.70ID:6GHYL1H40 >>618
書いてて俺も気になったが「少しずつ降りて」ってなんか変な感じしたんだよな
書いてて俺も気になったが「少しずつ降りて」ってなんか変な感じしたんだよな
621名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dd23-y8EF)
2023/01/14(土) 18:35:37.04ID:tGpwqHcz0 また一人死者Qで壊れてしもうたか
622名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6a53-ngHw)
2023/01/14(土) 18:39:10.39ID:WiPK8F5N0 死者Q回ってると四国八十八ヶ所霊場や京都の伏見稲荷のどこまで行っても鳥居みたいな霊的なものを感じる
623名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-r6k3)
2023/01/14(土) 18:43:30.34ID:pbTYkJdPa MAPチップ使い回してるのとちゃんとした理由がある聖地を同列に語るな
624名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3eaa-9ird)
2023/01/14(土) 18:43:37.52ID:QunXs6U/0 すみません、わかる人いたら教えてください。
1周目4章Lルートでカチュア生存ルートやったんですが、今見たら転職証がない、、
そういうバグってあるんですかね、
1周目4章Lルートでカチュア生存ルートやったんですが、今見たら転職証がない、、
そういうバグってあるんですかね、
625名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 86f6-uiSq)
2023/01/14(土) 18:44:07.74ID:mFzEmYd10 賞金稼ぎの赤いホークマンとかかっこいいのに
味方にするとなんであんなにダサくなるの?
昔の湘南ベルマーレユニフォームみたいだしホークマン入れれば入れるほどサッカーチーム化していくんだもん
味方にするとなんであんなにダサくなるの?
昔の湘南ベルマーレユニフォームみたいだしホークマン入れれば入れるほどサッカーチーム化していくんだもん
626名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dde4-w88e)
2023/01/14(土) 18:48:17.30ID:/4EjuJR10627名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6a53-ngHw)
2023/01/14(土) 18:49:58.23ID:WiPK8F5N0 >>624
自分のわからない事は全部バグなのか?
自分のわからない事は全部バグなのか?
628名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 393c-qfBe)
2023/01/14(土) 18:50:13.73ID:LQ31rlBt0629名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 86f6-uiSq)
2023/01/14(土) 18:50:20.67ID:mFzEmYd10630名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09d8-w88e)
2023/01/14(土) 18:53:28.82ID:GiYIhOH60 運命の輪だと加入時に手に入ってて今作だと手に入らないからwikiとか見ながらやってるならバグだと思うのもしゃーない
そもそもなぜ転職証手に入らなくなったのかすら意味分からんし
そもそもなぜ転職証手に入らなくなったのかすら意味分からんし
631名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3eaa-9ird)
2023/01/14(土) 18:54:01.77ID:QunXs6U/0 624です。
貰えないのが仕様なんですね、ありがとうございます。バグですか?とか言ってすいませんでした。
貰えないのが仕様なんですね、ありがとうございます。バグですか?とか言ってすいませんでした。
632名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6a74-+2MQ)
2023/01/14(土) 18:54:46.51ID:66/yicpR0 2.3年前に3dsでタクティクスオウガ買って
今回中古屋でリボン買ってやってるが
色々やりやすくなってるねー
ってかスキルなんて昔からあったけか?
今回中古屋でリボン買ってやってるが
色々やりやすくなってるねー
ってかスキルなんて昔からあったけか?
633名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 86f6-uiSq)
2023/01/14(土) 18:55:57.25ID:mFzEmYd10 もらえなくなってたのか
禁呪探索と空中庭園登ったときのウォートロフィーで何個か集めるしかないのか
禁呪探索と空中庭園登ったときのウォートロフィーで何個か集めるしかないのか
634名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6a53-ngHw)
2023/01/14(土) 18:59:28.84ID:WiPK8F5N0 異端僧はともかく高僧になれるキャラは何人かいても良かったと思うの
635名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 86f6-uiSq)
2023/01/14(土) 19:01:09.56ID:mFzEmYd10 >>634
カチュアだと他に選択肢あるから使わんしな
カチュアだと他に選択肢あるから使わんしな
636名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6574-Hoij)
2023/01/14(土) 19:01:14.99ID:3m3bL1wQ0 呪われた装備ってぶっちゃけ使ってる?同じの複数はいらんよな?最低これだけ取っとけってのある?
637名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 86f6-uiSq)
2023/01/14(土) 19:05:43.42ID:mFzEmYd10 >>636
カンスト汎用キャラ育てるためのモチベーションを保つために使わずに取ってある
死者Q周回しだしたらケチらなくてもまた取れるしとりあえず他にいい武器ないやってときに要らないキャラ生贄にして武器にしておいてもいいかもしれん
戦死者カウント+1だから称号取り逃しは気をつけた方がいいけど
カンスト汎用キャラ育てるためのモチベーションを保つために使わずに取ってある
死者Q周回しだしたらケチらなくてもまた取れるしとりあえず他にいい武器ないやってときに要らないキャラ生贄にして武器にしておいてもいいかもしれん
戦死者カウント+1だから称号取り逃しは気をつけた方がいいけど
638名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-9enL)
2023/01/14(土) 19:08:12.82ID:LYlTBliaa チャームブッ込めば最強武器だけど装備する奴にチャーム入れたほうが強い
639名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dd03-XcNI)
2023/01/14(土) 19:09:41.48ID:9e0uI/p70 >>636
魔法系のキャラの左手用に短剣(未スナップ)あると便利くらいかな
魔法系のキャラの左手用に短剣(未スナップ)あると便利くらいかな
640名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6a53-ngHw)
2023/01/14(土) 19:11:21.06ID:WiPK8F5N0 ロードの為に姉さん殺したのはしょうがないけど、自分の不注意でリザードマンを死なせてしまって死者数が2になってしまったのは残念
汎用キャラだったのがまだ救いだったが
汎用キャラだったのがまだ救いだったが
641名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 86f6-uiSq)
2023/01/14(土) 19:23:37.43ID:mFzEmYd10 ロードだったらシナリオ上で仲間になる前に死んでもらったら大丈夫だったのに
642名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 86bb-8LxN)
2023/01/14(土) 19:25:41.68ID:CUAkjBEn0 レベルあがりきったあとのロード以外のキャラのクラスチェンジって意味ある?
武器学以外は覚えたスキル使えないんですけど
武器学以外は覚えたスキル使えないんですけど
643名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ed8c-TnLd)
2023/01/14(土) 19:26:13.55ID:lp7/kq7l0 チャーム縛って一週間で回す内容をチャームブッ込めば2日で終わるのよ、ただそれだけ
さっさと終わらせて次のゲームやりたい人と。とりあえずのんびりやりたい人で好きにすればよし
流石に俺は三周回ってからチャームキャラ入れてるけど
レリック重ねても一部の敵からは被ダメキツい子がダウンするしオートでノーダウンは中々出ないな
火力は足りてるから楽ではあるが
さっさと終わらせて次のゲームやりたい人と。とりあえずのんびりやりたい人で好きにすればよし
流石に俺は三周回ってからチャームキャラ入れてるけど
レリック重ねても一部の敵からは被ダメキツい子がダウンするしオートでノーダウンは中々出ないな
火力は足りてるから楽ではあるが
644名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6a53-ngHw)
2023/01/14(土) 19:29:36.61ID:WiPK8F5N0645名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1529-sAzJ)
2023/01/14(土) 19:31:25.25ID:Juact3L/0 >>615
公式が銃でステータスカンストデニム一撃必殺するぞ
公式が銃でステータスカンストデニム一撃必殺するぞ
646名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-f6s+)
2023/01/14(土) 19:31:45.08ID:JxRFHArHM オウガブレードのボディスナッチで作ったスキルありまくりのキャラ強いわ
忍者で運用してるけど魔力が当然高いから、弱点がない
忍者で運用してるけど魔力が当然高いから、弱点がない
647名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6a53-ngHw)
2023/01/14(土) 19:33:24.73ID:WiPK8F5N0 弩ってどう使ったら活躍できるか全然見えてこない
弩持ちで加入しても気付いたら弓持ちになってる
弩持ちで加入しても気付いたら弓持ちになってる
648名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr6d-1Kh6)
2023/01/14(土) 19:36:14.87ID:eQPb7CL9r >>615
原作では射程無限で特別感あったんや
原作では射程無限で特別感あったんや
649名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hce-f6s+)
2023/01/14(土) 19:37:22.00ID:Z8Ul9M9ZH 弩はブリムストンヘイルつよいなーってするだけの武器
650名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0619-lWAg)
2023/01/14(土) 19:38:09.32ID:scZjAD5M0 弩は必殺技が強いのが特徴…のはずなんだけど、今作だとそもそもジィルガ以外で遠隔で火力出すのが辛い
銃もほうも素の火力が魅力のはずで、たしかに悪くないんだけどやっぱ中途半端感が否めないんだよな
銃もほうも素の火力が魅力のはずで、たしかに悪くないんだけどやっぱ中途半端感が否めないんだよな
651名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e4f-sRsu)
2023/01/14(土) 19:40:57.55ID:S882FwDW0652名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9552-LNv/)
2023/01/14(土) 19:42:43.91ID:hIAF7riX0 銃は悪かないけどレンドル専用かな、禁呪関連でエレメント相性良い時しか使ってないわ
653名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 393c-qfBe)
2023/01/14(土) 19:43:15.99ID:LQ31rlBt0 必殺技は普通にダメージ出るからデスヴェイルの3回攻撃は強い、、、はず
654名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddf6-7DGa)
2023/01/14(土) 19:46:07.01ID:KsWqTi9Q0 普通に死者Qで銃使ってたわ
マスケットガン+と爆弾強い
マスケットガン+と爆弾強い
655名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6a53-ngHw)
2023/01/14(土) 19:47:39.42ID:WiPK8F5N0 レンドルが加入した時に持て余してるやつをガンナーにしたけどまー使わん
女の方は元クレリックだから天ガンナーという謎の存在に
女の方は元クレリックだから天ガンナーという謎の存在に
656検証者 (ワッチョイW dd74-e+u8)
2023/01/14(土) 19:53:22.12ID:/3Rf/zrp0 防具の属性防御性能をある程度検証しました。
皆当たり前に知っているかも知れないですが。
「自分の属性と同じ属性の耐性がある防具を着けると、その属性が有利をとれる属性攻撃のダメージ軽減が得られる。」
直感と反する点
1 ある属性の耐性がある防具を装備しても、その属性が自分の属性と異なるものであれば、ダメージ軽減効果は得られない。あくまで、自分の属性と同じ属性についてしか得られない。
2 表示される「○○属性への耐性」とは、その属性が有利をとれる属性からのダメージ軽減作用のことである。例えば、「雷耐性」は、雷属性のダメージ軽減ではなく、雷が有利をとれる水属性のダメージ軽減である。
3 光と闇は互いに弱点であるため、耐性が全く意味がない。光が有利をとれる闇属性は、逆に闇属性が光に有利をとれるため、(光属性者が)光耐性防具を装備しても、闇属性への耐性は得られない。
常識でした?
皆当たり前に知っているかも知れないですが。
「自分の属性と同じ属性の耐性がある防具を着けると、その属性が有利をとれる属性攻撃のダメージ軽減が得られる。」
直感と反する点
1 ある属性の耐性がある防具を装備しても、その属性が自分の属性と異なるものであれば、ダメージ軽減効果は得られない。あくまで、自分の属性と同じ属性についてしか得られない。
2 表示される「○○属性への耐性」とは、その属性が有利をとれる属性からのダメージ軽減作用のことである。例えば、「雷耐性」は、雷属性のダメージ軽減ではなく、雷が有利をとれる水属性のダメージ軽減である。
3 光と闇は互いに弱点であるため、耐性が全く意味がない。光が有利をとれる闇属性は、逆に闇属性が光に有利をとれるため、(光属性者が)光耐性防具を装備しても、闇属性への耐性は得られない。
常識でした?
657名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 86f6-uiSq)
2023/01/14(土) 19:57:12.81ID:mFzEmYd10 アプデで伝説のゲームが甦る
658名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa91-PB+X)
2023/01/14(土) 19:57:43.53ID:CHsKL0Dra 射程の短い片手銃でも長射程の必殺技が使えるのはお得感ある
659検証者 (ワッチョイW dd74-e+u8)
2023/01/14(土) 19:58:32.89ID:/3Rf/zrp0 >>656自己レス
3は、光と闇とその他属性者が、装備を閃光の法衣、漆黒の法衣、その他属性法衣といろいろ変更して、光属性者からの光属性魔法、闇属性魔法を食らって、ダメージ比較をした結果の結論です。
(光属性者からの)光魔法は、いずれの装備であろうと光属性者が食らうと69、闇属性者が食らうと77、その他属性者が食らうと72
(光属性者からの)闇魔法は、いずれの装備であろうと光属性者が食らうと33、闇属性者が食らうと41、その他属性者が食らうと39でした。
(光属性者からの)その他属性魔法は、後述する例外を除いて、いずれの装備であろうと光属性者が食らうと53、闇属性者が食らうと61、その他属性者が食らうと56でした。
唯一の例外は、最初に書いた「防御者が自分の属性と同じ耐性防具を装備していたときに、その属性が有利をとれる属性魔法からの攻撃側が軽減される」でした。
なお、属性法衣で、56→53です。5%ちょいの軽減です。
特に光闇は装備の種類で全く変わりません。
常識でした?
3は、光と闇とその他属性者が、装備を閃光の法衣、漆黒の法衣、その他属性法衣といろいろ変更して、光属性者からの光属性魔法、闇属性魔法を食らって、ダメージ比較をした結果の結論です。
(光属性者からの)光魔法は、いずれの装備であろうと光属性者が食らうと69、闇属性者が食らうと77、その他属性者が食らうと72
(光属性者からの)闇魔法は、いずれの装備であろうと光属性者が食らうと33、闇属性者が食らうと41、その他属性者が食らうと39でした。
(光属性者からの)その他属性魔法は、後述する例外を除いて、いずれの装備であろうと光属性者が食らうと53、闇属性者が食らうと61、その他属性者が食らうと56でした。
唯一の例外は、最初に書いた「防御者が自分の属性と同じ耐性防具を装備していたときに、その属性が有利をとれる属性魔法からの攻撃側が軽減される」でした。
なお、属性法衣で、56→53です。5%ちょいの軽減です。
特に光闇は装備の種類で全く変わりません。
常識でした?
660名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 86f6-uiSq)
2023/01/14(土) 20:05:43.84ID:mFzEmYd10 ストーリーS
ボリュームS
シェフの味付けSのSSS級ソフト
ボリュームS
シェフの味付けSのSSS級ソフト
661名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-LWgP)
2023/01/14(土) 20:11:19.13ID:U34r0veva >>608
攻撃はずすのはまだいいとして、今回復しないとそいつ戦死するんだよってタイミングで何回も麻痺してるの見るとくそでか溜め息出ちゃう
80%でこの調子ならレアドロとか落ちる頃にはガンプ見たいになっちまうよ
攻撃はずすのはまだいいとして、今回復しないとそいつ戦死するんだよってタイミングで何回も麻痺してるの見るとくそでか溜め息出ちゃう
80%でこの調子ならレアドロとか落ちる頃にはガンプ見たいになっちまうよ
662名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86f6-7DGa)
2023/01/14(土) 20:12:20.85ID:c+EbdR8t0 なんとなくだけど、ドラゴンスケイルとかEとか味方のリフレクトとかちゃんと見ているのか見ていないのか
怪しいんだよなあ
ちゃんと見ていて解除するときもあれば、見てないかのごとく反射で自滅してるしw
怪しいんだよなあ
ちゃんと見ていて解除するときもあれば、見てないかのごとく反射で自滅してるしw
663名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d629-YfOs)
2023/01/14(土) 20:15:19.63ID:pxYig0Bq0 >>656>>659
魔法の属性耐性と別に、攻撃側のエレメントと防御側のエレメントによる相性に対しても防具の属性耐性は働く
こっちの方は光闇耐性防具も機能する
あと、常識でした? が煽りっぽくてウザイから控えてくれると個人的に嬉しい
魔法の属性耐性と別に、攻撃側のエレメントと防御側のエレメントによる相性に対しても防具の属性耐性は働く
こっちの方は光闇耐性防具も機能する
あと、常識でした? が煽りっぽくてウザイから控えてくれると個人的に嬉しい
664名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6a53-ZI6h)
2023/01/14(土) 20:16:42.82ID:WiPK8F5N0665名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86f6-7DGa)
2023/01/14(土) 20:18:02.47ID:c+EbdR8t0 このゲーム微妙な数値なんて関係なく強化できるゲームだから細かい数値を上げてる人は基本的にアホw
それに付け加えて常識でしたなんてのは即NGでいいのよw
それに付け加えて常識でしたなんてのは即NGでいいのよw
666名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 86f6-uiSq)
2023/01/14(土) 20:19:25.26ID:mFzEmYd10 俺の防具はチャームです
667検証者 (ワッチョイW dd74-e+u8)
2023/01/14(土) 20:22:03.79ID:/3Rf/zrp0 >>663
> 攻撃側のエレメントと防御側のエレメントによる相性に対しても防具の属性耐性は働く
> こっちの方は光闇耐性防具も機能する
魔法攻撃に対する耐性には、光闇耐性は機能しないが、
物理攻撃に属性が乗った場合の耐性と、キャラの属性による相性に対する耐性は効果がある、ということすか?
> あと、常識でした? が煽りっぽくてウザイ
これは失礼しました。
またいろいろ検証します。
> 攻撃側のエレメントと防御側のエレメントによる相性に対しても防具の属性耐性は働く
> こっちの方は光闇耐性防具も機能する
魔法攻撃に対する耐性には、光闇耐性は機能しないが、
物理攻撃に属性が乗った場合の耐性と、キャラの属性による相性に対する耐性は効果がある、ということすか?
> あと、常識でした? が煽りっぽくてウザイ
これは失礼しました。
またいろいろ検証します。
668名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 86f6-uiSq)
2023/01/14(土) 20:24:18.19ID:mFzEmYd10 4姉妹の禁呪イベントって最後に攻略した砦も個別で1カウントなのかよ
1キャラにつき6砦分回収しなきゃならんのか
1キャラにつき6砦分回収しなきゃならんのか
669名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dd03-XcNI)
2023/01/14(土) 20:26:07.69ID:9e0uI/p70 既に何度も検証されていることより新しいことを検証して欲しい
フィールド効果の上限
命中率の計算式
落下ダメージ計算
などほぼ役に立たないようなのしか残ってないけど
フィールド効果の上限
命中率の計算式
落下ダメージ計算
などほぼ役に立たないようなのしか残ってないけど
670名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86f6-7DGa)
2023/01/14(土) 20:28:37.31ID:c+EbdR8t0 一般人からすればくっだらない検証厨や研究者なんて空気だが、スレの需要(たとえば669)があるならしゃべってもいいよ
許す
許す
671名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5b9-PB+X)
2023/01/14(土) 20:33:38.32ID:f1PqJm/W0 フィールド効果は-99~+99で変動
まぁ弱点突かないと意味ないんですけどね
まぁ弱点突かないと意味ないんですけどね
672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e4f-sRsu)
2023/01/14(土) 20:42:15.64ID:S882FwDW0673名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4a74-//CY)
2023/01/14(土) 20:44:12.94ID:aUt6vncR0 >>656
> 「自分の属性と同じ属性の耐性がある防具を着けると、その属性が有利をとれる属性攻撃のダメージ軽減が得られる。」
つまりナサロークメイルは土キャラが装備すれば雷属性の攻撃が軽減されるってことか。
ふたつシフトで水キャラが装備するのではないんだね。thx
> 「自分の属性と同じ属性の耐性がある防具を着けると、その属性が有利をとれる属性攻撃のダメージ軽減が得られる。」
つまりナサロークメイルは土キャラが装備すれば雷属性の攻撃が軽減されるってことか。
ふたつシフトで水キャラが装備するのではないんだね。thx
674名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b5aa-Nq4e)
2023/01/14(土) 20:47:57.49ID:0rUnxuDJ0 確率系の検証はけっこうやってなさそう
死ぬほどめんどくさいだろう
死ぬほどめんどくさいだろう
675名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dd74-e+u8)
2023/01/14(土) 20:50:41.63ID:/3Rf/zrp0 キャラの属性による物理攻撃の増減
攻撃者の属性が、防御者の属性に有利となる場合30%上昇、不利の場合は10%低下。
光と闇は、互いに攻撃したとき30%増加。低下することはない。
属性武器による物理攻撃
先の、約30%.10%の変化はある。(29%、9.8%になったのが気になる。四捨五入による誤差?)
武器属性が防御者の属性に有利となるなら、(ウインドワンド、回復の杖では5%弱)上昇する。不利となる場合は変わらない。
武器属性が、攻撃者の属性に一致しても基本変わらない。ただし、防御者の属性に有利となるなら、基本の30%上昇に、先の5%弱のアップは併用される。(単純な足し算ではないようだ)
攻撃者の属性が、装備した武器の属性に有利となる場合、(ウインドワンド、回復の杖は2%弱)低下する。
このような属性のある物理攻撃に対する防御装備の性能は未検証。
攻撃者の属性が、防御者の属性に有利となる場合30%上昇、不利の場合は10%低下。
光と闇は、互いに攻撃したとき30%増加。低下することはない。
属性武器による物理攻撃
先の、約30%.10%の変化はある。(29%、9.8%になったのが気になる。四捨五入による誤差?)
武器属性が防御者の属性に有利となるなら、(ウインドワンド、回復の杖では5%弱)上昇する。不利となる場合は変わらない。
武器属性が、攻撃者の属性に一致しても基本変わらない。ただし、防御者の属性に有利となるなら、基本の30%上昇に、先の5%弱のアップは併用される。(単純な足し算ではないようだ)
攻撃者の属性が、装備した武器の属性に有利となる場合、(ウインドワンド、回復の杖は2%弱)低下する。
このような属性のある物理攻撃に対する防御装備の性能は未検証。
676名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW be8c-IzB6)
2023/01/14(土) 20:51:20.81ID:N67eYbhT0 黄金の鉄の塊ことフォルカスは何で育てようかな
使う予定はないけどそれらしく仕上げるだけ仕上げておきたいし
ソドマスにしようかな
使う予定はないけどそれらしく仕上げるだけ仕上げておきたいし
ソドマスにしようかな
677名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dd74-e+u8)
2023/01/14(土) 20:52:35.91ID:/3Rf/zrp0678名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-f6s+)
2023/01/14(土) 20:53:17.37ID:JxRFHArHM ソドマスは面白いぞ
AVDかAGI、どちらかでも上げておくと原作のそれっぽい感じにはなる
武器学は外して問題ない
AVDかAGI、どちらかでも上げておくと原作のそれっぽい感じにはなる
武器学は外して問題ない
679名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 59aa-Kao2)
2023/01/14(土) 20:59:40.71ID:6GHYL1H40 フォルカスはナイトの見た目を維持できるのがカッコいいと思って弩ラグーンにしていたがバスター効果が乗らなくてお役御免になった
680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dd03-XcNI)
2023/01/14(土) 20:59:55.13ID:9e0uI/p70681名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ed8c-TnLd)
2023/01/14(土) 21:01:13.53ID:lp7/kq7l0 ×自分と同じ属性の場合
◯属性の有利または不利効果が発動した場合に計算される
のようだね、有利2つスワップ装備する事で不利攻撃を減らす効果も発動するのが確認できてる
わざわざ不利な敵だらけのとこに出撃させることもないから、敵用のルールといえばそうかも
光闇はどっちでも属性有利+30%と属性不利-5%が効いて+25%くらいになって、そこに耐性が乗るので無意味でもない
◯属性の有利または不利効果が発動した場合に計算される
のようだね、有利2つスワップ装備する事で不利攻撃を減らす効果も発動するのが確認できてる
わざわざ不利な敵だらけのとこに出撃させることもないから、敵用のルールといえばそうかも
光闇はどっちでも属性有利+30%と属性不利-5%が効いて+25%くらいになって、そこに耐性が乗るので無意味でもない
682名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 59aa-Kao2)
2023/01/14(土) 21:01:42.64ID:6GHYL1H40 ミルディンを雷属性にして雷火を装備したニンジャにした
自己満だがカッコいい
自己満だがカッコいい
683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3eb9-tSPs)
2023/01/14(土) 21:06:22.05ID:Gbd3MPFo0 ディバインナイト、ウェーリタースとか波夷羅とかウィツィロポチトリとかの光武器持たせたかったなぁ
武器制限なしになって欲しいわ
武器制限なしになって欲しいわ
684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ed8c-TnLd)
2023/01/14(土) 21:06:46.56ID:lp7/kq7l0 雑だけど検証したやつ>>450
水ミルディンに水盛りと土盛りしたら
闇攻撃が157→131の差のところ
雷攻撃には297→202まで下がった
雷物理は156→98
水装備の方がやや強いけど、それ以上には減ってるとみれる
水ミルディンに水盛りと土盛りしたら
闇攻撃が157→131の差のところ
雷攻撃には297→202まで下がった
雷物理は156→98
水装備の方がやや強いけど、それ以上には減ってるとみれる
685名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6a53-ngHw)
2023/01/14(土) 21:06:52.86ID:WiPK8F5N0 うちは
光 プレザンス
闇 デボルド
火 ジュヌーン
水 フォルカス
風地雷氷 汎用
のドラグーン小隊がいる
ゾンビドラグーンもいるので9人いる
光 プレザンス
闇 デボルド
火 ジュヌーン
水 フォルカス
風地雷氷 汎用
のドラグーン小隊がいる
ゾンビドラグーンもいるので9人いる
686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 59aa-Kao2)
2023/01/14(土) 21:08:00.73ID:6GHYL1H40687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 59aa-Kao2)
2023/01/14(土) 21:10:45.16ID:6GHYL1H40 >>685
ザパンがドラグーン送りになっていないところに優しさを感じる
ザパンがドラグーン送りになっていないところに優しさを感じる
688名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 86f6-uiSq)
2023/01/14(土) 21:23:28.89ID:mFzEmYd10 加入時期早いやつはMP盛りやすいから大好き
689名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW be8c-IzB6)
2023/01/14(土) 21:25:37.96ID:N67eYbhT0 ゲスト状態のシスコ、除名セリフはそれっぽいけど
クラスチェンジのセリフが露骨な他人行儀になるほど嫌がっててワロス
そんなに嫌か!
クラスチェンジのセリフが露骨な他人行儀になるほど嫌がっててワロス
そんなに嫌か!
690名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86f6-w88e)
2023/01/14(土) 21:28:15.85ID:JDOH/yqI0 スレの勢い5位になったな
死者Q周回しながらスレオンラインするやつらが多いのに5位
もう終わりだよこのゲーム
死者Q周回しながらスレオンラインするやつらが多いのに5位
もう終わりだよこのゲーム
691名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 86f6-uiSq)
2023/01/14(土) 21:38:11.81ID:mFzEmYd10 11月11日からほぼタクティクスオウガリボーンしかやってないのに全然やり込めてない
692名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d629-w88e)
2023/01/14(土) 21:46:03.77ID:pxYig0Bq0693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dde4-HawO)
2023/01/14(土) 22:04:43.33ID:/4EjuJR10 ボディスナッチ育成キャラをニンジャ運用してるけど
忍術にエクステンドレンジ乗らないのかよ
そもそもリッチからスキル引き継いだ意図しないスキルだから
説明文には魔法及び遠隔攻撃とあるのに
忍術への反映を想定してなかったのか
忍術にエクステンドレンジ乗らないのかよ
そもそもリッチからスキル引き継いだ意図しないスキルだから
説明文には魔法及び遠隔攻撃とあるのに
忍術への反映を想定してなかったのか
694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e4f-sRsu)
2023/01/14(土) 22:05:48.83ID:S882FwDW0 >>690
世に出回る前から死産だからどうしようもない
世に出回る前から死産だからどうしようもない
695名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4af6-f6s+)
2023/01/14(土) 22:07:59.58ID:bmzcveW00 勢い70そこそこで5位とかもう終わりとか馬鹿じゃねーの
終わったなら来るなよお前がスレの勢い増してんじゃんかよw
終わったなら来るなよお前がスレの勢い増してんじゃんかよw
696名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-PB+X)
2023/01/14(土) 22:12:56.31ID:V92wz8aJM 深夜ラジオ聞きながら死者Q潜り
二十数年前に挫折した迷宮を今度こそ踏破するべくやってるが
敵編成ガチャとドロップ厳選しながらだから1フロアに2時間くらい掛かる
二十数年前に挫折した迷宮を今度こそ踏破するべくやってるが
敵編成ガチャとドロップ厳選しながらだから1フロアに2時間くらい掛かる
697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0619-8Kyr)
2023/01/14(土) 22:18:05.78ID:Qf16jxpk0 メドゥーサの首が何百回チャリってもドロップしねえ
マジでイライラしてきた
こんな方法でプレイ時間水増しさせて意味あんのかよ
マジでイライラしてきた
こんな方法でプレイ時間水増しさせて意味あんのかよ
698名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 86f6-uiSq)
2023/01/14(土) 22:19:09.28ID:mFzEmYd10 召喚2とスターティアラ2取ってからニバスイベ回収のときB5まで行ったっきりだけど
シャーマンは召喚1と2と禁呪2とスターティアラ2装備で行こう思っている
次に行くとしたらクレシダ以外のイベシーン埋めたときになるだろうから数週間先になりそう
シャーマンは召喚1と2と禁呪2とスターティアラ2装備で行こう思っている
次に行くとしたらクレシダ以外のイベシーン埋めたときになるだろうから数週間先になりそう
699名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-r6k3)
2023/01/14(土) 22:19:23.63ID:nX5xWfYla シェフの味付けSSSって皮肉じゃなくて本気で言ってそう
700名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 05e2-MFXA)
2023/01/14(土) 22:21:47.37ID:iCU47gq10 死者の宮殿ようやくおわった
次は禁呪行ってから庭園と思ってたけど砦一つ目で飽きてきたぞ
次は禁呪行ってから庭園と思ってたけど砦一つ目で飽きてきたぞ
701名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ac6-PB+X)
2023/01/14(土) 22:28:05.65ID:7vtk9YpU0 俺はパンプキンヘッドのスキル検証完了したからリボーン卒業だわ
じゃあの
じゃあの
702名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0619-8Kyr)
2023/01/14(土) 22:33:52.54ID:Qf16jxpk0 俺はもう中退しようかな
やろうと思ってたこと全部は終わってないけど、運輪の時に一応アンビシオンゲットまではしたし
ひたすらチャリ回すの飽きたわもう
やろうと思ってたこと全部は終わってないけど、運輪の時に一応アンビシオンゲットまではしたし
ひたすらチャリ回すの飽きたわもう
703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddf6-7DGa)
2023/01/14(土) 22:33:55.50ID:KsWqTi9Q0 どうせやるなら、死者Qちょっと進めてウイングブーツ取ってから禁呪行くのが賢いと思う
適当にオートにするとマジで落下死させられてる
適当にオートにするとマジで落下死させられてる
704名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 86bb-8LxN)
2023/01/14(土) 23:40:00.64ID:CUAkjBEn0 負傷者ゼロの称号目指してるんだけどクリア前に宮殿突破したほうがいいと聞いた
もしかして100ステージ近くをオート無しで注意しながらクリアしなくちゃ駄目?
もしかして100ステージ近くをオート無しで注意しながらクリアしなくちゃ駄目?
705名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW caee-1Kh6)
2023/01/14(土) 23:40:49.00ID:/7phT9Ur0 クリア後でも全然問題ないから、称号が気になるならさっさとクリアしたほうが精神衛生上よろしい
706名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddf6-7DGa)
2023/01/14(土) 23:43:16.30ID:KsWqTi9Q0 死者Qならレベル50のトカゲとか揃えていけば、8割くらいの面でオートでも負傷者出ない
レベル50のゾンビなら9割以上オートで行ける
レベル50のゾンビなら9割以上オートで行ける
707名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW be8c-Bpn8)
2023/01/14(土) 23:47:12.33ID:reLm8Ncr0 LV50アンデッド軍団と族長軍団用意していけば負傷0は難しくないよ
基本はアンデッド放置で除霊あるとこは手動で族長召喚祭り
イベント戦用にLV50ボンバーマン軍団も用意すると隙がない
手動族長はデコイにグリフォン1匹いるいいかも
基本はアンデッド放置で除霊あるとこは手動で族長召喚祭り
イベント戦用にLV50ボンバーマン軍団も用意すると隙がない
手動族長はデコイにグリフォン1匹いるいいかも
708名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW be8c-Bpn8)
2023/01/14(土) 23:48:59.95ID:reLm8Ncr0 リザルトチェックするなら族長オートもいけるか
クリアタイムは召喚祭りの方が早いだろうし
クリアタイムは召喚祭りの方が早いだろうし
709名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-9enL)
2023/01/15(日) 00:09:24.15ID:O4L2+t19a 結晶回廊でのイベで敵を4体以下にすると会話イベ発生するっぽいけど起こらない
なんか他に条件とかあったりする?
なんか他に条件とかあったりする?
710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dd74-e+u8)
2023/01/15(日) 00:09:58.94ID:P9Vjj/tr0 >>681
二つスワップは、確認されてますか??
攻撃者光属性者 装備なし
攻撃手段:範囲魔法 8属性
防御者
8属性× 防具各属性法衣8種の512通りを確認しましたが、
特にそんなことはなかったんですが…
攻撃魔法を土〜風、防御者属性を土〜風、防御者装備を土〜風の法衣の6×6×6=216通りでは、
「防御者属性と法衣の属性が一致」かつ「防御者属性が、攻撃魔法に対して有利な場合」だけ、ダメージが減りました。
二つスワップは、確認されてますか??
攻撃者光属性者 装備なし
攻撃手段:範囲魔法 8属性
防御者
8属性× 防具各属性法衣8種の512通りを確認しましたが、
特にそんなことはなかったんですが…
攻撃魔法を土〜風、防御者属性を土〜風、防御者装備を土〜風の法衣の6×6×6=216通りでは、
「防御者属性と法衣の属性が一致」かつ「防御者属性が、攻撃魔法に対して有利な場合」だけ、ダメージが減りました。
711名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-f6s+)
2023/01/15(日) 00:10:19.41ID:o6YtIeyNM712名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dd74-e+u8)
2023/01/15(日) 00:12:19.74ID:P9Vjj/tr0713名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86f6-7DGa)
2023/01/15(日) 00:14:13.85ID:REfzIoNq0714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 86bb-8LxN)
2023/01/15(日) 00:25:51.70ID:ZsvpUHSB0 なんで氷と雷の属性増やしたんだろ?
四人姉妹4属性でいいのに
蛇足にしか感じないんだけど深い意味あるのかな
四人姉妹4属性でいいのに
蛇足にしか感じないんだけど深い意味あるのかな
715名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ed8c-TnLd)
2023/01/15(日) 00:27:26.22ID:hb1plIdw0 忍術にエクステンド乗らねえのかよ
とりあえずヴァルキリーで召喚持ってるけどMP貯まるまで武器の魔法使ってくれるから忍者いけるかと思ったのに
とりあえずヴァルキリーで召喚持ってるけどMP貯まるまで武器の魔法使ってくれるから忍者いけるかと思ったのに
716名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 86f6-uiSq)
2023/01/15(日) 00:29:58.57ID:9Opq5F7H0 最強召喚師はやっぱスナッチリッチ技継承メイトリアークなの?
717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW caee-1Kh6)
2023/01/15(日) 00:30:12.41ID:d1fYHZp60 >>714
運輸のときのなんかの追加要素のために属性増やしたけど、その追加要素がポシャったんでその無意味になった的なやつだったと思う
運輸のときのなんかの追加要素のために属性増やしたけど、その追加要素がポシャったんでその無意味になった的なやつだったと思う
718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 393c-qfBe)
2023/01/15(日) 00:35:50.09ID:3HSRnyaE0 >>697
メドゥーサの首
中華解析サイトだと3%か。出にくい方だな
ゴーゴンだよな、これは
水晶落とすだけのゴーゴンもいるみたいだから
初期座標を確認した方がいいかもしれない
B101
蛇发女妖 (26,4) 美杜莎之首 3%
蛇发女妖 (25,13) 美杜莎之首 3%
B112
蛇发女妖 (10,9) 美杜莎之首 3%
蛇发女妖 (2,12) 美杜莎之首 3%
メドゥーサの首
中華解析サイトだと3%か。出にくい方だな
ゴーゴンだよな、これは
水晶落とすだけのゴーゴンもいるみたいだから
初期座標を確認した方がいいかもしれない
B101
蛇发女妖 (26,4) 美杜莎之首 3%
蛇发女妖 (25,13) 美杜莎之首 3%
B112
蛇发女妖 (10,9) 美杜莎之首 3%
蛇发女妖 (2,12) 美杜莎之首 3%
719名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5b9-PB+X)
2023/01/15(日) 00:36:14.14ID:2NQLRII00720名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-9enL)
2023/01/15(日) 00:44:07.65ID:vU27aT0Ia721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ed8c-TnLd)
2023/01/15(日) 00:45:58.61ID:hb1plIdw0722名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-f6s+)
2023/01/15(日) 00:47:18.03ID:o6YtIeyNM スナッチ育成キャラは最終的にどう使うのが良いんだろうね
俺は忍者で何でも出来るのが楽しいから好きだけど
俺は忍者で何でも出来るのが楽しいから好きだけど
723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dd23-y8EF)
2023/01/15(日) 00:53:02.78ID:TrBJhdZS0 クレシダ仲間にするのに略奪容認したらバクラムのカオスフレームが14になった
ギルバルドエンド見るために30まで上げたいんだけど、何回くらい殴り合いすりゃいいのかな
ギルバルドエンド見るために30まで上げたいんだけど、何回くらい殴り合いすりゃいいのかな
724名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1a02-9enL)
2023/01/15(日) 00:55:28.38ID:RgmCxIEc0 >>722
何の面白味もないけど杖装備で魔法使うのが一番強いだろうな
何の面白味もないけど杖装備で魔法使うのが一番強いだろうな
725名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 59aa-Kao2)
2023/01/15(日) 01:01:02.24ID:IIOTF8TL0 レビューおじさん
売上おじさん
クリア率おじさん
スレの勢いおじさん
他人の数値に自分の人生振り回されるの楽しそう
売上おじさん
クリア率おじさん
スレの勢いおじさん
他人の数値に自分の人生振り回されるの楽しそう
726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 15ab-ANfz)
2023/01/15(日) 01:07:57.21ID:GzaC7RBG0 おじさんって決めつけるなよJKかもしれないじゃん
727名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 59aa-Kao2)
2023/01/15(日) 01:13:01.67ID:IIOTF8TL0 確かに若い時の方が数字気にするもんな
728名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5b9-gPHE)
2023/01/15(日) 01:13:24.80ID:shA+9nV60 それらが指し示すのはクソゲってことなんだよね
松野「クソゲってバレるのが世の中なんて割り切りたくないから」
松野「クソゲってバレるのが世の中なんて割り切りたくないから」
729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 86f6-uiSq)
2023/01/15(日) 01:33:25.38ID:9Opq5F7H0 巫女初回イベシーンで6属性の守護者を1回ずつ最後に倒して専用セリフ喋らせるのめんどくせ
禁呪2探索じゃないからレアドロ狙えないし殲滅だからボス以外時間かかるし不毛すぎるな
禁呪2探索じゃないからレアドロ狙えないし殲滅だからボス以外時間かかるし不毛すぎるな
730名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-YfOs)
2023/01/15(日) 01:34:12.70ID:uAc2mI7Ba >>710
火属性のカチュアが氷属性のデネブに火魔法で攻撃した検証が上にあるのだけど
風防具だと1152だったのが2スワップした水防具だと1071に下がる事が確認されている
(氷や光は打撃耐性が1高い分、風の近似値の1144になっている)
火属性のカチュアが氷属性のデネブに火魔法で攻撃した検証が上にあるのだけど
風防具だと1152だったのが2スワップした水防具だと1071に下がる事が確認されている
(氷や光は打撃耐性が1高い分、風の近似値の1144になっている)
731名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-YfOs)
2023/01/15(日) 01:46:25.13ID:uAc2mI7Ba 結論としては水の防具をつければ火魔法のダメージが下がるし、氷の防具を着ければ風のダメージが下がるってだけなんだけどね
2スワップといっても挙動としてはそんだけの話に過ぎない
2スワップといっても挙動としてはそんだけの話に過ぎない
732名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-f6s+)
2023/01/15(日) 01:50:19.16ID:o6YtIeyNM それにしてもオウガセットが全くそろわんな
オウガブレードしか出ないぜ
オウガブレードしか出ないぜ
733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dd74-e+u8)
2023/01/15(日) 02:11:05.76ID:P9Vjj/tr0 >>730
すいません、私は今一つわかってないのですが、
「2スワップした水防具」と言うのは何ですか?
火属性の魔法攻撃に対して、水防具がダメージ軽減効果があった、というのなら、
「火に対して直接有利な水防具が有効」ということではないですか?
それなら、私の確認とも一致します。
ただし、私の確認の場合、「防御者の属性と装備属性が一致」していることも条件でした。
となると…
…失礼ながら、「水防具を装備したデネブは水属性ではなかったのか?」と言う疑念が湧いてきます。
すいません、私は今一つわかってないのですが、
「2スワップした水防具」と言うのは何ですか?
火属性の魔法攻撃に対して、水防具がダメージ軽減効果があった、というのなら、
「火に対して直接有利な水防具が有効」ということではないですか?
それなら、私の確認とも一致します。
ただし、私の確認の場合、「防御者の属性と装備属性が一致」していることも条件でした。
となると…
…失礼ながら、「水防具を装備したデネブは水属性ではなかったのか?」と言う疑念が湧いてきます。
734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a5b9-2uGO)
2023/01/15(日) 02:27:01.96ID:WLtEGW800 あれ?竜玉石って今回ある?
735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be8c-k+uy)
2023/01/15(日) 02:28:19.92ID:23GrCGeu0 そこまで思いつめるぐらいなら自分で確認方法も含め考え抜いて試したほうが良いよ
疑おうと思えば際限なんてないから
言ってることがほとんど嘘でも自分で「全て」確認しないかぎり厳密にはわかりようがない
疑おうと思えば際限なんてないから
言ってることがほとんど嘘でも自分で「全て」確認しないかぎり厳密にはわかりようがない
736名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-YfOs)
2023/01/15(日) 02:53:03.02ID:D9OcpLEja737名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b5aa-ZkvB)
2023/01/15(日) 02:53:24.78ID:79Mza2i80 放置してたけどようやく死者クリアしたわ
738名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-YfOs)
2023/01/15(日) 02:56:48.67ID:D9OcpLEja 氷デネブが苦手な火属性に強い水鎧を着けたら(氷から左に2スワップして水)ちゃんと火魔法のダメージを軽減出来た検証って事ですね
739710 (ワッチョイW dd74-e+u8)
2023/01/15(日) 02:59:03.79ID:P9Vjj/tr0 >>736
ありがとうございます。
食らう側8人と、攻撃側2人をそれぞれチャームでステータスを揃え、
攻撃側をセイレーンとして、各属性魔法を一つずつ装備。食らう側は各属性。
同じ法衣を装備させ、演習参加し、ダメージ予測をする。
私は攻撃者は光属性として、変更していません。
比較的単純ややり方と思いますので、どなたか追試験してくださると助かります。
ありがとうございます。
食らう側8人と、攻撃側2人をそれぞれチャームでステータスを揃え、
攻撃側をセイレーンとして、各属性魔法を一つずつ装備。食らう側は各属性。
同じ法衣を装備させ、演習参加し、ダメージ予測をする。
私は攻撃者は光属性として、変更していません。
比較的単純ややり方と思いますので、どなたか追試験してくださると助かります。
740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dd23-y8EF)
2023/01/15(日) 02:59:09.99ID:TrBJhdZS0 カオスフレーム上げの演習は15分もあれば20上がるな
超簡単だったよ
ギルバルドエンド見てくるわ
>>732
ブレード・ヘルム・アーマーは1回目でサクッと揃ったけど、シールドは全然出なくて2回目の100階でチャリ100回ぐらい回したよ
もしフルセットを1回で揃えようとしてるなら地獄だぞ
超簡単だったよ
ギルバルドエンド見てくるわ
>>732
ブレード・ヘルム・アーマーは1回目でサクッと揃ったけど、シールドは全然出なくて2回目の100階でチャリ100回ぐらい回したよ
もしフルセットを1回で揃えようとしてるなら地獄だぞ
741710 (ワッチョイW dd74-e+u8)
2023/01/15(日) 03:01:53.90ID:P9Vjj/tr0 >>738
あれ?私の確認と違いますね。
まず、「氷デネブが火攻撃される」場合、つまり「弱点となる属性からの攻撃される」が前提ですか?
まあ、私の確認法は提示したとおりです。どなたか追試験してくださると助かります。
あれ?私の確認と違いますね。
まず、「氷デネブが火攻撃される」場合、つまり「弱点となる属性からの攻撃される」が前提ですか?
まあ、私の確認法は提示したとおりです。どなたか追試験してくださると助かります。
742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM5a-JkQq)
2023/01/15(日) 03:03:22.12ID:smpggTybM ホークマンってリッチになれるんだっけ? なれたら他職同様に飛行タイプのままなの??
それと、リッチなった後に別職業にチェンジし直てもホークマンのまま??
それと、リッチなった後に別職業にチェンジし直てもホークマンのまま??
743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ed8c-TnLd)
2023/01/15(日) 04:02:30.35ID:hb1plIdw0 >>732
ヘルム無しで厳選してたけどマジで出なかったわ
ブレード、ブレードと盾、ブレード、アーマ。盾ブレード・・
クイーンの手番に2回も回してやっと出たけど
さて、剣はまだスナッチ使うので盾オウガって考えたんだが
盾問題がようやくわかった、盾持てるやつで片手武器ってナイトに片手剣くらいしかねえのな
で、耐性盛った防具と比較したら。攻撃はねあがって物理には強くなるが。魔法攻撃に弱くなった。フロイデカンストしてなくてすら
なんだかんだで魔法に弱いんじゃなあ、スナッチキャラをナイトにしても意味ねえし・・
・・仕方ないオズマ取りに行ってくるわ。
ヘルム無しで厳選してたけどマジで出なかったわ
ブレード、ブレードと盾、ブレード、アーマ。盾ブレード・・
クイーンの手番に2回も回してやっと出たけど
さて、剣はまだスナッチ使うので盾オウガって考えたんだが
盾問題がようやくわかった、盾持てるやつで片手武器ってナイトに片手剣くらいしかねえのな
で、耐性盛った防具と比較したら。攻撃はねあがって物理には強くなるが。魔法攻撃に弱くなった。フロイデカンストしてなくてすら
なんだかんだで魔法に弱いんじゃなあ、スナッチキャラをナイトにしても意味ねえし・・
・・仕方ないオズマ取りに行ってくるわ。
744名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-YfOs)
2023/01/15(日) 04:10:59.48ID:6k6GRnhYa745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6a53-ZI6h)
2023/01/15(日) 05:58:47.46ID:S95BcLeS0 79Fで呪われた鞭をチャリってかなり経つが出ない
アイアングラップラー女か風のアイアングラップラー男だよな?
本当にこいつで合ってるんだろうなという疑心暗鬼状態
アイアングラップラー女か風のアイアングラップラー男だよな?
本当にこいつで合ってるんだろうなという疑心暗鬼状態
746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a2f-Hz8d)
2023/01/15(日) 06:58:13.33ID:/7n7rGUG0747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6574-Hoij)
2023/01/15(日) 07:58:20.68ID:k3cvqXdd0 みんなはジィルガの弓なんかも合成で強化してる?ちなみに合成で最強にできるよう10個ぐらい取ってんの?
748名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-YfOs)
2023/01/15(日) 08:03:37.79ID:2hsY1jQCa >>747
チャーム集める為にアジャQ75~115周回してたらすぐにMAXなってた
チャーム集める為にアジャQ75~115周回してたらすぐにMAXなってた
749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ada3-Kxkr)
2023/01/15(日) 08:13:51.72ID:zHOajzgq0 101以降周回する段階ならいくらでも手に入るから最大強化5本くらい持ってるわ
750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 86bb-8LxN)
2023/01/15(日) 08:17:07.81ID:ZsvpUHSB0 武器学って殴らなくても
装備してヒールとか魔法使ってもあがるのこれ
装備してヒールとか魔法使ってもあがるのこれ
751名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdca-fpAx)
2023/01/15(日) 08:46:14.00ID:Q3MDunf7d もしかして必殺技使わないなら武器額いらん?
752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2134-TVEf)
2023/01/15(日) 09:07:35.85ID:0Obj2w+p0 いやー無理だわ
俺は今回もオウガ取れずに終わるわ
もっとスピード早くないとやれん
俺は今回もオウガ取れずに終わるわ
もっとスピード早くないとやれん
753名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d629-w88e)
2023/01/15(日) 09:08:38.04ID:sLnUWyUV0754名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-Drii)
2023/01/15(日) 09:10:45.13ID:NCGdvGQca 武器学外したら攻撃力落ちるんじゃないの?
755名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-r6k3)
2023/01/15(日) 09:14:24.86ID:pJPQYdo0a756名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1119-jxjw)
2023/01/15(日) 09:27:13.97ID:/L4nSzj+0 >>754
ちょっと試せばわかるけど、武器学の実ダメージへの影響って殆どない
ちょっと試せばわかるけど、武器学の実ダメージへの影響って殆どない
757名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-Drii)
2023/01/15(日) 09:32:32.07ID:NCGdvGQca758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1da2-WeE9)
2023/01/15(日) 09:37:37.18ID:b+alYrQc0 両手刀なんて必殺技しんでるから心底いらんよな
刀の気でも飛んでいったり複数人に攻撃当たれば良かったのに
刀の気でも飛んでいったり複数人に攻撃当たれば良かったのに
759名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイーT Sa2d-f6s+)
2023/01/15(日) 09:37:56.83ID:0XuLPb8Va 爆弾の威力は上がるからセーフ
760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6574-Hoij)
2023/01/15(日) 09:45:31.78ID:k3cvqXdd0 今4章でようやく死者宮99に来たんだけど次の100は何も考えず(チャリとかせず)速攻二バス倒す、でいいの?
761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6a53-ZI6h)
2023/01/15(日) 10:09:20.65ID:S95BcLeS0 どうせウォーレン探しにもう一回来るから真っ直ぐ二バスに向かえばいいんだけどついつい寄り道してしまう ついついレアチャリしてしまう
これが死者Qの恐ろしい所なんですよ
これが死者Qの恐ろしい所なんですよ
762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9575-VVMH)
2023/01/15(日) 10:23:37.67ID:M/V/u2gi0 https://i.imgur.com/L1vmve2.jpg
https://i.imgur.com/9kO9Z8v.jpg
チャリ無しジィルガ弓ドロップチャレンジやっと終わった
なお、姉さんの知力カンストより早かった模様
https://i.imgur.com/9kO9Z8v.jpg
チャリ無しジィルガ弓ドロップチャレンジやっと終わった
なお、姉さんの知力カンストより早かった模様
763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0619-lWAg)
2023/01/15(日) 10:33:43.23ID:oxgd2aC90 101階以降を回してたらそのつもりなくてもカンストするまですぐ貯まるのにようやったな
764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9575-VVMH)
2023/01/15(日) 10:38:34.87ID:M/V/u2gi0765名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp6d-HawO)
2023/01/15(日) 10:39:42.62ID:75j+7qDlp766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0619-jxjw)
2023/01/15(日) 11:18:52.81ID:hqPV4vo30 ストーリー中取りそこねたラヴィニスを加入させたい
2章で街道スルー(戦闘すらしてない)の状態だったのをワールドで該当イベントやり直してアンカーに保存して3章に飛んでジュヌーンの会話等フラグ立てたつもりが最後のババンナ高原の戦闘が始まらない
フラグはぶつ切りじゃ駄目で2章から地続きで消化しないといけないってことですか?
2章で街道スルー(戦闘すらしてない)の状態だったのをワールドで該当イベントやり直してアンカーに保存して3章に飛んでジュヌーンの会話等フラグ立てたつもりが最後のババンナ高原の戦闘が始まらない
フラグはぶつ切りじゃ駄目で2章から地続きで消化しないといけないってことですか?
767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4aa4-hLDM)
2023/01/15(日) 11:23:04.88ID:rX+v2wSa0 その通り
2章レイゼン街道でフラグ立てしてからそのまま3章ババンナ高原まで進めること
2章レイゼン街道でフラグ立てしてからそのまま3章ババンナ高原まで進めること
768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0619-jxjw)
2023/01/15(日) 11:28:50.21ID:hqPV4vo30769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 393c-qfBe)
2023/01/15(日) 11:29:08.86ID:3HSRnyaE0 WORLDでのフラグ立ては、一部例外を除いて過去から未来に飛んではダメ
普通に順番にクリアしていく必要がある
フラグはアンカー毎に保存されていくものだから
>該当イベントやり直してアンカーに保存して
このアンカーにはラヴィニスフラグが保存されているが
>3章に飛んで
飛んだ先のアンカーには保存されていない
普通に順番にクリアしていく必要がある
フラグはアンカー毎に保存されていくものだから
>該当イベントやり直してアンカーに保存して
このアンカーにはラヴィニスフラグが保存されているが
>3章に飛んで
飛んだ先のアンカーには保存されていない
770名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0619-jxjw)
2023/01/15(日) 11:38:04.72ID:hqPV4vo30771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ed8c-TnLd)
2023/01/15(日) 11:52:47.21ID:hb1plIdw0 結局チャーム盛りを入れ始めたら快適すぎて外せなくなってしまった
で、どんな強化ユニット作ろうかなって感じにシフトはじまったわ
とりあえず腕力ナイトとスナッチヴァルキリー
次はスナッチディバインナイト作りたい、ついでに剛力アーチャーに手を出すか
余ったADVとAGIでセクシーコマンドーソドマスでも・・
VITとRESは溜め込もうかな
で、どんな強化ユニット作ろうかなって感じにシフトはじまったわ
とりあえず腕力ナイトとスナッチヴァルキリー
次はスナッチディバインナイト作りたい、ついでに剛力アーチャーに手を出すか
余ったADVとAGIでセクシーコマンドーソドマスでも・・
VITとRESは溜め込もうかな
772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 15ab-ANfz)
2023/01/15(日) 12:19:05.90ID:GzaC7RBG0 まだ未クリア勢だけどクリア後ってINTとMENカンストしたスナッチキャラ使って範囲魔法で薙ぎ払えばいいんでしょ知ってる
773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dd76-X5w8)
2023/01/15(日) 12:20:19.17ID:zHbtKJ7M0 ワールドも俯瞰してみるとチャリオットと同じ。チャリは未来には飛べないけどワールドも未来へ飛んでも連続性はないし。
774名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e4f-sRsu)
2023/01/15(日) 12:26:27.28ID:UEv00sNT0 オーブと爆弾のダメージの上がり方ってわかります?
単純に使用者のLVに依存ですかね?
単純に使用者のLVに依存ですかね?
775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 393c-qfBe)
2023/01/15(日) 12:30:28.01ID:3HSRnyaE0 WORLDもCHARIOTみたいに世界線の分岐が目に見えればわかりやすいんだけどね
過去に戻って歴史を変えた瞬間に世界線が分岐する。その未来はまだ白紙
元の未来の世界線に戻ることはできるがそこでは歴史は変わっていない
過去に戻って歴史を変えた瞬間に世界線が分岐する。その未来はまだ白紙
元の未来の世界線に戻ることはできるがそこでは歴史は変わっていない
776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW be8c-IzB6)
2023/01/15(日) 12:32:14.41ID:oVLByBAK0 オーブは知らぬ
爆弾は装備中の武器学の中で最大値のもので、装備による補正の影響を受ける
武器学40にピアス20で武器学60相当のダメージがでる
爆弾は装備中の武器学の中で最大値のもので、装備による補正の影響を受ける
武器学40にピアス20で武器学60相当のダメージがでる
777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a83-hn8B)
2023/01/15(日) 12:38:27.35ID:8FAHzpVU0 Lコースでジュヌーン仲間に入ればラヴィニス勧誘に近づくよね?
778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 86b1-tSPs)
2023/01/15(日) 12:45:27.22ID:cEUb80Xz0 スナッチキャラ6体、スナドラ武器4つほど作りたいけど少し虚無ったから少しの間別ゲー二浮気するわ
779名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-ngHw)
2023/01/15(日) 12:45:28.54ID:afBZK0fca 武器学3つ+ピアスは同じなんだけど
・ヴァイス
・ザパン(テイマー)
・オクシオーヌ(テイマー)
・汎用テイマー
で威力に雲泥の差がある
DEXとかも関係するのかね
・ヴァイス
・ザパン(テイマー)
・オクシオーヌ(テイマー)
・汎用テイマー
で威力に雲泥の差がある
DEXとかも関係するのかね
780名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-ngHw)
2023/01/15(日) 12:51:46.16ID:afBZK0fca ザパンじゃねえやガンプだ
この二人いっつも間違える
この二人いっつも間違える
781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 59aa-Kao2)
2023/01/15(日) 12:59:50.75ID:IIOTF8TL0 爆弾使ったことないんだけど属性って意味ある?
782名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa91-sAzJ)
2023/01/15(日) 13:10:57.51ID:HkDlQ8+na アンカー移動に未来に行く機能は無いンですよ
783名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-XcNI)
2023/01/15(日) 13:39:41.17ID:sZpHK0rha 爆弾のダメージ
武器学レベル × 8.5 + 10 - 相手DEF × 0.5
属性一致で10のところが1.4倍
不利属性で0.5倍
武器学はMAX90
オウガセットで相手DEF以外1.2倍で計算
ジィルガセットでスリング時のみ最終ダメージ1.5倍
武器学レベル × 8.5 + 10 - 相手DEF × 0.5
属性一致で10のところが1.4倍
不利属性で0.5倍
武器学はMAX90
オウガセットで相手DEF以外1.2倍で計算
ジィルガセットでスリング時のみ最終ダメージ1.5倍
784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6574-Hoij)
2023/01/15(日) 14:14:02.14ID:k3cvqXdd0 二バス倒したんだが101階へはいけなくなってる、最初は行けないが仕様でいいのかな?
785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe74-x7jT)
2023/01/15(日) 14:15:31.43ID:dbknyBtO0 >>764
アンノウンはアジャストされないから安心してクリアしていいぞ
アンノウンはアジャストされないから安心してクリアしていいぞ
786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 393c-qfBe)
2023/01/15(日) 14:26:43.50ID:3HSRnyaE0 >>784
B101〜 は、空中庭園クリア後のカーテンコール ウォーレンを探せ で解放される
ちなみにニバス討伐とは関係ないよ。倒してなくてもB101へあ進める
ニバス討伐が関係するのはブラックモアだね
B101〜 は、空中庭園クリア後のカーテンコール ウォーレンを探せ で解放される
ちなみにニバス討伐とは関係ないよ。倒してなくてもB101へあ進める
ニバス討伐が関係するのはブラックモアだね
787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 59aa-Kao2)
2023/01/15(日) 15:13:13.93ID:IIOTF8TL0788名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-XcNI)
2023/01/15(日) 15:17:57.55ID:U3YDPVTua オーブは虚無が攻撃力0、他が攻撃力100で
STR × 1.6 + DEX × 1.2が基礎攻撃力のスペシャル攻撃扱い
ジィルガは乗らない
だった
味方に当たらん攻撃の検証めんどくさすぎるわ
STR × 1.6 + DEX × 1.2が基礎攻撃力のスペシャル攻撃扱い
ジィルガは乗らない
だった
味方に当たらん攻撃の検証めんどくさすぎるわ
789名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-XcNI)
2023/01/15(日) 15:19:08.78ID:qdO3xTsHa790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW caee-1Kh6)
2023/01/15(日) 15:20:54.74ID:d1fYHZp60 光と闇の爆弾が滅茶苦茶弱いのはなんなんだろうな
ストーリー埋めでドルガルアに武器学60ロード光デニムで光爆弾投げつけたら1ダメージで???ってなったんだが
ストーリー埋めでドルガルアに武器学60ロード光デニムで光爆弾投げつけたら1ダメージで???ってなったんだが
791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0619-8Kyr)
2023/01/15(日) 15:24:44.65ID:Sz2Ks5po0 デニムが人との会話で笑うのってゼノビアンズとLルートのザパンぐらいじゃないか?
敵には高笑いしてくる奴はいっぱいいるけど
敵には高笑いしてくる奴はいっぱいいるけど
792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e4f-sRsu)
2023/01/15(日) 15:54:39.10ID:UEv00sNT0 ご回答、有難うございます。 ようやくハイム攻略できたので
後はフランパでビーストテイマー軍団作るだけだ・・・
サブクエスト長すぎるんだよ、強くなったけどさ・・・
後はフランパでビーストテイマー軍団作るだけだ・・・
サブクエスト長すぎるんだよ、強くなったけどさ・・・
793名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdca-fpAx)
2023/01/15(日) 15:56:02.88ID:J38xGQQNd 武器学90までいけるんか
その発想はなかった
その発想はなかった
794名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdea-8LxN)
2023/01/15(日) 16:11:40.99ID:xalo9UVBd レベルアップのステ上昇の違い以外で転職たくさんするメリットあるの?
795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5974-qSZR)
2023/01/15(日) 16:16:02.91ID:3thdirhr0 >>791
業を背負ったLルートの癒しがザパンだからね…
業を背負ったLルートの癒しがザパンだからね…
796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e4f-sRsu)
2023/01/15(日) 16:16:20.88ID:UEv00sNT0 禁呪攻略で、ピアスの作成を知ったので、これをやったらウィングリングからブーツになるな・・・
こういうことしているからクリアが遅れるんだ・・・
こういうことしているからクリアが遅れるんだ・・・
797名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr6d-1Kh6)
2023/01/15(日) 16:17:51.33ID:sImxvMiNr ウイングブーツは確かストーリーのどっかで一個だけ拾えるんだよな
chapter3あたりで
chapter3あたりで
798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ac7-f6s+)
2023/01/15(日) 16:28:38.32ID:rpYKoKNw0 >>577
潜れと背中を押された気がしたので、そのまま潜ることにして
なんとか24階の店に到達
ありがとう
21階ちょっとのぞいてみたけど、遮蔽物のないところで
コカトリスとグリフォン、、、
3章L タインマウスの丘 ガンプ戦の悪夢が……
潜れと背中を押された気がしたので、そのまま潜ることにして
なんとか24階の店に到達
ありがとう
21階ちょっとのぞいてみたけど、遮蔽物のないところで
コカトリスとグリフォン、、、
3章L タインマウスの丘 ガンプ戦の悪夢が……
799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86f6-7DGa)
2023/01/15(日) 16:29:35.83ID:REfzIoNq0800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0619-8Kyr)
2023/01/15(日) 16:38:23.29ID:Sz2Ks5po0 >>795
部隊に加入した後もイベントとかカノープスとの掛け合いとかあるし、Lルートのザパンは主要キャラといってもいいな
ED見るためには2章加入が条件でも良かった気がするが。
ザパンED好きなんだけど、4章加入だと付き合い短いし命惜しさに投降してきただけだからなんか違和感が…
部隊に加入した後もイベントとかカノープスとの掛け合いとかあるし、Lルートのザパンは主要キャラといってもいいな
ED見るためには2章加入が条件でも良かった気がするが。
ザパンED好きなんだけど、4章加入だと付き合い短いし命惜しさに投降してきただけだからなんか違和感が…
801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad0e-w88e)
2023/01/15(日) 16:48:26.47ID:4PR6zdql0 単発w
近距離攻撃できないw
射程短いw
こんなん誰が買うんだよ
近距離攻撃できないw
射程短いw
こんなん誰が買うんだよ
802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 86f6-uiSq)
2023/01/15(日) 16:49:44.78ID:9Opq5F7H0 起きたらPCつけてリボーン
飯食いながらリボーン
寝るまでリボーンしてたらいつの間にか2ヶ月経ってた
コスパ良すぎ
飯食いながらリボーン
寝るまでリボーンしてたらいつの間にか2ヶ月経ってた
コスパ良すぎ
803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 86f6-uiSq)
2023/01/15(日) 16:52:26.04ID:9Opq5F7H0 古文書合成以降の弓が両手ばっかりだったから俺の好きなマキシマイズ片手弓パンプキン全然通用しなくなってしまって悲しかった
804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09d8-w88e)
2023/01/15(日) 16:52:53.94ID:/r86TaiS0 最早宗教だな
805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ feab-f6s+)
2023/01/15(日) 17:03:27.46ID:X5gv8Djg0 ようやく4章ハイムクリアしたから今日半日演習漬けでスタメン各2武器種づつスキルレベル40作った
やっと死者Qいけるぜ、後は飽きずにどこまで行けるか
やっと死者Qいけるぜ、後は飽きずにどこまで行けるか
806名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 59aa-Kao2)
2023/01/15(日) 17:05:53.24ID:IIOTF8TL0807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6574-Hoij)
2023/01/15(日) 17:06:18.27ID:k3cvqXdd0 今4章中でようやく死者宮殿一周終わった(二バス討伐)んだけど十弍神将やサンブロンサって一回エンディング見ないと行けない?
808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ddf6-JwVX)
2023/01/15(日) 17:08:26.43ID:xLATjK400809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 59aa-Kao2)
2023/01/15(日) 17:10:36.04ID:IIOTF8TL0 俺も今ようやくニバス倒した
こっちがレリックカチカチだから本編中ほどは強さ感じなかったな
こっちがレリックカチカチだから本編中ほどは強さ感じなかったな
810710 (ワッチョイW cac8-e+u8)
2023/01/15(日) 17:10:36.78ID:4YC6a/Fq0 >>807
サンブロンサはそう。
ユーリア後だったっけ?前でも良かった?
十二神将は、会うのに専用アイテムが必要で基本合成アイテム。レシピや材料がクリア後の気がする。クリア前は手に入るとしても1、2個が限度のはず。
不確定情報ですいません。
サンブロンサはそう。
ユーリア後だったっけ?前でも良かった?
十二神将は、会うのに専用アイテムが必要で基本合成アイテム。レシピや材料がクリア後の気がする。クリア前は手に入るとしても1、2個が限度のはず。
不確定情報ですいません。
811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 59aa-Kao2)
2023/01/15(日) 17:11:26.56ID:IIOTF8TL0 SFCからやってて何十回もプレイしてるけど100階踏んだの初めてだ
これでようやく成仏できる
これでようやく成仏できる
812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ddf6-JwVX)
2023/01/15(日) 17:16:26.35ID:xLATjK400813名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cac6-nt06)
2023/01/15(日) 17:18:09.18ID:vMSEEghc0 >>788
つまり魔法使いは不向きなんだな
つまり魔法使いは不向きなんだな
814名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp6d-HawO)
2023/01/15(日) 17:20:38.82ID:xi5zpOvvp815名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86f6-7DGa)
2023/01/15(日) 17:37:07.12ID:REfzIoNq0 アンノウンは弓はしらんけどB81のやつなら1回ボディスナッチしたリッチで楽勝
816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ddf6-JwVX)
2023/01/15(日) 17:48:28.16ID:xLATjK400 >>815
クリア前の話じゃね
クリア前の話じゃね
817名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86f6-7DGa)
2023/01/15(日) 17:51:26.91ID:REfzIoNq0 クリア前に倒す必要はないということ
818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad53-/R6m)
2023/01/15(日) 17:55:06.96ID:THgScKJY0 アンノウンなんて知らんぷりしとけばいい
819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a2f-Hz8d)
2023/01/15(日) 18:06:42.93ID:/7n7rGUG0 ラスボス戦で・・・無名の1人が初っ端で落とされたw
もう帰ってこないのかな・・・
もう帰ってこないのかな・・・
820名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cac6-nt06)
2023/01/15(日) 18:18:27.86ID:vMSEEghc0 右上に配置されるユニットは一発押し出しの可能性がある
しかも配置はこっちには事前に分からない
アレは鬼畜
しかも配置はこっちには事前に分からない
アレは鬼畜
821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be8c-k+uy)
2023/01/15(日) 18:21:51.91ID:E/DAUiLi0 悔しさのおすそ分けですね
822名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMce-VOSk)
2023/01/15(日) 18:37:21.38ID:t01ATl/oM 松野の発売後生放送の予定は決まりましたか?
823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a2f-Hz8d)
2023/01/15(日) 18:42:14.32ID:/7n7rGUG0 おなくなりは・・・飛行クレリック・・・居ないこと確認
勝手に配置して、こっちが動く前に殺すなよー
勝手に配置して、こっちが動く前に殺すなよー
824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d629-YfOs)
2023/01/15(日) 18:44:48.44ID:sLnUWyUV0 チラ裏
お互い武器スキル40、打撃耐性14相手に魔法4種類、殴り光必殺技をしたエレメント光闇周りの挙動
雷デニム闇セイレーン光耐性17闇耐性16
風160土100光160闇160殴り299光技2012
雷デニム闇セイレーン光耐性16闇耐性20
風160土100光160闇160殴り299光技1965
雷デニム闇セイレーン光耐性14闇耐性18
風160土100光160闇160殴り299光技1988
光デニム闇セイレーン光耐性17闇耐性16
風194土194光242闇134殴り435光技2374
光デニム闇セイレーン光耐性16闇耐性20
風194土194光242闇134殴り435光技2327
光デニム闇セイレーン光耐性14闇耐性18
風194土194光242闇134殴り435光技2351
闇デニム闇セイレーン光耐性17闇耐性16
風160土160光100闇208殴り298光技1979
闇デニム闇セイレーン光耐性16闇耐性20
風160土160光100闇208殴り298光技1932
闇デニム闇セイレーン光耐性14闇耐性18
風160土160光100闇208殴り298光技1956
お互い武器スキル40、打撃耐性14相手に魔法4種類、殴り光必殺技をしたエレメント光闇周りの挙動
雷デニム闇セイレーン光耐性17闇耐性16
風160土100光160闇160殴り299光技2012
雷デニム闇セイレーン光耐性16闇耐性20
風160土100光160闇160殴り299光技1965
雷デニム闇セイレーン光耐性14闇耐性18
風160土100光160闇160殴り299光技1988
光デニム闇セイレーン光耐性17闇耐性16
風194土194光242闇134殴り435光技2374
光デニム闇セイレーン光耐性16闇耐性20
風194土194光242闇134殴り435光技2327
光デニム闇セイレーン光耐性14闇耐性18
風194土194光242闇134殴り435光技2351
闇デニム闇セイレーン光耐性17闇耐性16
風160土160光100闇208殴り298光技1979
闇デニム闇セイレーン光耐性16闇耐性20
風160土160光100闇208殴り298光技1932
闇デニム闇セイレーン光耐性14闇耐性18
風160土160光100闇208殴り298光技1956
825名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59aa-OPB1)
2023/01/15(日) 18:46:56.18ID:j6ZmZakS0 攻略無しでCルートクリア
カチュア無し死者の宮殿70階くらいでリタイアでとりあえず歌姫仲間にしたけどクシナダとったらLかNいけばストーリー面は概ね見れるかな?
もう1Fから死者の宮殿もぐれる気がしない…
カチュア無し死者の宮殿70階くらいでリタイアでとりあえず歌姫仲間にしたけどクシナダとったらLかNいけばストーリー面は概ね見れるかな?
もう1Fから死者の宮殿もぐれる気がしない…
826名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d629-YfOs)
2023/01/15(日) 18:51:24.92ID:sLnUWyUV0 前ログ検証者の通り、6属性と異なり光闇魔法に関しては光闇耐性が機能していないバグあり
光必殺技には光耐性(闇属性)が機能している
また、6属性は得意魔法ダメージボーナスがあったように苦手魔法ダメージペナルティ(雷術者が土魔法使用)も確認出来た
火デニムだと4つ全て160
風デニムだと風のみ208残りは160
以上チラ裏失礼
光必殺技には光耐性(闇属性)が機能している
また、6属性は得意魔法ダメージボーナスがあったように苦手魔法ダメージペナルティ(雷術者が土魔法使用)も確認出来た
火デニムだと4つ全て160
風デニムだと風のみ208残りは160
以上チラ裏失礼
827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d629-YfOs)
2023/01/15(日) 18:53:55.27ID:sLnUWyUV0 追記、上で耐性と書かれてるのはアイコンの闇属性のミスです
なので闇耐性(闇属性)が高い程、光技のダメージが下がっています
なので闇耐性(闇属性)が高い程、光技のダメージが下がっています
828710 (ワッチョイW cac8-e+u8)
2023/01/15(日) 18:59:19.64ID:4YC6a/Fq0 >>824
なかなか興味深いデータですね。
このデータの解析は時間がかかりそうですね。
「光技に対して闇耐性は効果があるが、光魔法に対して闇耐性は効果がない」というのがいえますね。
非常に興味深いです。
なかなか興味深いデータですね。
このデータの解析は時間がかかりそうですね。
「光技に対して闇耐性は効果があるが、光魔法に対して闇耐性は効果がない」というのがいえますね。
非常に興味深いです。
829710 (ワッチョイW cac8-e+u8)
2023/01/15(日) 19:03:13.79ID:4YC6a/Fq0 >>826
> 前ログ検証者の通り、6属性と異なり光闇魔法に関しては光闇耐性が機能していないバグあり
> 光必殺技には光耐性(闇属性)が機能している
ありがとうございます。
ところで、属性武器による物理攻撃はどちらになりますかね。
> 前ログ検証者の通り、6属性と異なり光闇魔法に関しては光闇耐性が機能していないバグあり
> 光必殺技には光耐性(闇属性)が機能している
ありがとうございます。
ところで、属性武器による物理攻撃はどちらになりますかね。
830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d629-YfOs)
2023/01/15(日) 19:06:38.39ID:sLnUWyUV0 >>828
上にある通り闇耐性と書いているのは正しくは光耐性(ゲーム中では闇アイコン)のものとなっています
この辺りは氷属性防具つけると風ダメージが下がるのと同じ挙動で不都合はありませんでした
得意魔法/不得意魔法補正は光闇も機能している
攻撃側と防御側のエレメント補正は光→闇はダメージアップと分かりやすいものの
闇→闇に関しては光魔法は6属性と同じ不得手補正と分かりやすいものの
光必殺技は不得手補正と光弱点補正が混じってるのか不明瞭な数値になってますね
上にある通り闇耐性と書いているのは正しくは光耐性(ゲーム中では闇アイコン)のものとなっています
この辺りは氷属性防具つけると風ダメージが下がるのと同じ挙動で不都合はありませんでした
得意魔法/不得意魔法補正は光闇も機能している
攻撃側と防御側のエレメント補正は光→闇はダメージアップと分かりやすいものの
闇→闇に関しては光魔法は6属性と同じ不得手補正と分かりやすいものの
光必殺技は不得手補正と光弱点補正が混じってるのか不明瞭な数値になってますね
831名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-ngHw)
2023/01/15(日) 19:08:41.85ID:cMU+hCwRa >>825
推敲してから送信しよう
推敲してから送信しよう
832名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d629-YfOs)
2023/01/15(日) 19:09:05.74ID:sLnUWyUV0833名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4af6-70iX)
2023/01/15(日) 19:11:03.52ID:ELBy8MKL0 やっとこCルートで本筋クリアしたけどストーリーはふーんって感じですね
特に感動とかもなく
特に感動とかもなく
834名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1529-sAzJ)
2023/01/15(日) 19:12:11.95ID:pj8x/T6w0835名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-ngHw)
2023/01/15(日) 19:14:29.46ID:cMU+hCwRa C→N→L とやってるけどやっぱりCデニムが好きだわ
836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4a6c-Aj7U)
2023/01/15(日) 19:38:01.26ID:/Ey40jjs0 俺もCNの順にクリアーして今L中
デニムはCが1番いいな
Lはジュヌーンが主人公と勘違いするほど熱くて笑った
デニムはCが1番いいな
Lはジュヌーンが主人公と勘違いするほど熱くて笑った
837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ed8c-TnLd)
2023/01/15(日) 19:50:59.69ID:hb1plIdw0 B115の本屋に何度も寄ってると、なるべく装備変えずに楽したいパターン考える事になるな
デニムブーストしてないからジジイが1人で倒せるレベルにすりゃあ良いんだけども
ほんとこのジジイば・・ムーブプラスは外す方が良いな
デニムブーストしてないからジジイが1人で倒せるレベルにすりゃあ良いんだけども
ほんとこのジジイば・・ムーブプラスは外す方が良いな
838710 (アウアウウー Sa91-e+u8)
2023/01/15(日) 19:57:11.57ID:mzexkvlRa >>834
いうほど当たり前の知識ですか?
「防具のアイコンにある闇耐性マークは、光属性の攻撃のダメージ軽減を表す」というのはまあ基本知識かも知れませんが、
「闇耐性マークのある防具は、闇属性のものが装備しないと効果がない」
また、「(光)属性の物理攻撃や必殺技のダメージは軽減するが、光魔法は軽減されない」
となると、なかなか皆知らないことと思いました。
スレの上の方には、「2属性ずらすことで耐性が得られる」という誤情報もありましたし。
いうほど当たり前の知識ですか?
「防具のアイコンにある闇耐性マークは、光属性の攻撃のダメージ軽減を表す」というのはまあ基本知識かも知れませんが、
「闇耐性マークのある防具は、闇属性のものが装備しないと効果がない」
また、「(光)属性の物理攻撃や必殺技のダメージは軽減するが、光魔法は軽減されない」
となると、なかなか皆知らないことと思いました。
スレの上の方には、「2属性ずらすことで耐性が得られる」という誤情報もありましたし。
839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cac6-nt06)
2023/01/15(日) 20:07:52.33ID:vMSEEghc0 光闇の防御面については確かによくわからない印象がある
光の防具を沢山身につけたらより光の傾向が強くなるが、
それは
闇からの攻撃に弱くなるのか強くなるのかというと…はて?
光の防具を沢山身につけたらより光の傾向が強くなるが、
それは
闇からの攻撃に弱くなるのか強くなるのかというと…はて?
840名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 15ab-ANfz)
2023/01/15(日) 20:12:36.07ID:GzaC7RBG0 どうせ防御性能なんて誤差だし似合うやつとかINT上がるやつとか着とけばいいや
841710 (アウアウウー Sa91-e+u8)
2023/01/15(日) 20:13:52.11ID:mzexkvlRa >>832
雷杖を装備して殴ってるんですね。
「雷ダメージを軽減する土耐性」の多寡では比べてないので、「属性(一致)武器に対する防具の耐性効果」はわからないですね。
私としては、「"闇耐性"(闇アイコンで、光属性攻撃を軽減する効果)は、(光魔法には効かないが)光属性の必殺技には効く」というのは大発見でした。
魔法に効果がないということは、当然必殺技や打撃にも効果がないと思っていましたから。
雷杖を装備して殴ってるんですね。
「雷ダメージを軽減する土耐性」の多寡では比べてないので、「属性(一致)武器に対する防具の耐性効果」はわからないですね。
私としては、「"闇耐性"(闇アイコンで、光属性攻撃を軽減する効果)は、(光魔法には効かないが)光属性の必殺技には効く」というのは大発見でした。
魔法に効果がないということは、当然必殺技や打撃にも効果がないと思っていましたから。
842名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86f6-7DGa)
2023/01/15(日) 20:20:03.25ID:REfzIoNq0 >>835
でも最後までやるとLルートが精子だとわかる
でも最後までやるとLルートが精子だとわかる
843710 (ワッチョイW dd74-e+u8)
2023/01/15(日) 20:22:13.76ID:P9Vjj/tr0 >>839
直感的になかなかピンときませんよね。
ファンタジー的に、「闇属性のキャラ(死霊など)は光聖に弱く、悪や闇は効かなそう」ですよね。
じゃあ、「"死霊の鎧"的な闇属性の防具は、光攻撃に弱そうで、逆に闇攻撃への防御力が上がる」
でも、本作では「闇っぽい名前の防具」は「闇耐性」があるように書かれている。
でも、ダメージ軽減は光属性攻撃に対してである。
でも、光属性魔法にはない。
むりぽ。
直感的になかなかピンときませんよね。
ファンタジー的に、「闇属性のキャラ(死霊など)は光聖に弱く、悪や闇は効かなそう」ですよね。
じゃあ、「"死霊の鎧"的な闇属性の防具は、光攻撃に弱そうで、逆に闇攻撃への防御力が上がる」
でも、本作では「闇っぽい名前の防具」は「闇耐性」があるように書かれている。
でも、ダメージ軽減は光属性攻撃に対してである。
でも、光属性魔法にはない。
むりぽ。
844名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-f6s+)
2023/01/15(日) 20:27:51.10ID:H2nnmKO2M 十二勇者ってクリアするだけなら簡単?
845名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hce-f6s+)
2023/01/15(日) 20:28:52.92ID:0rep5gcEH もっとシンプルにその属性を軽減するでよかったのになんでこんな無駄に複雑にするんだろうか
ダメージ計算の様々な仕様(バグ)からしてプログラマがアホなことしてる可能性もあるが
ダメージ計算の様々な仕様(バグ)からしてプログラマがアホなことしてる可能性もあるが
846名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW be8c-IzB6)
2023/01/15(日) 20:31:40.40ID:oVLByBAK0 光の鎧を着れば闇への抵抗力があがります←わかる
光と闇は敵対関係で相互に弱点です←わかる
では上記2つの条件は一つの世界観として成り立ちますか?←わからん
光属性が闇弱点なら光の鎧も闇弱点では?となりうるし
光と闇は敵対関係で相互に弱点です←わかる
では上記2つの条件は一つの世界観として成り立ちますか?←わからん
光属性が闇弱点なら光の鎧も闇弱点では?となりうるし
847名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 21cf-yZ62)
2023/01/15(日) 20:34:29.94ID:R75RtLYj0 リザルトでアイテムが一杯になったので売却しますって出るけど
これは全アイテムが999超えたってことで合ってる?
カテゴリで999じゃないよね
これは全アイテムが999超えたってことで合ってる?
カテゴリで999じゃないよね
848名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86f6-7DGa)
2023/01/15(日) 20:35:33.38ID:REfzIoNq0 ちょくちょくスイッチ版がエラーで落ちるんだけど
なぜかスクショ撮影禁止というw
任天堂のせいかスクエニのせいか知らんけどw
こんどはカメラで撮影しとこう
スクショで撮らなきゃ報告しづらいじゃん アホかと
なぜかスクショ撮影禁止というw
任天堂のせいかスクエニのせいか知らんけどw
こんどはカメラで撮影しとこう
スクショで撮らなきゃ報告しづらいじゃん アホかと
849名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d599-MBmw)
2023/01/15(日) 20:43:27.97ID:VeUiQz3o0 なんだかんだでおもろいの?バフカクソゲーって動画みて買わんかったけど
850名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 393c-qfBe)
2023/01/15(日) 20:48:20.05ID:3HSRnyaE0 ウィングブーツって数いる?
レリックじゃないから強化できないし
ボンバーマンにはピアスだから飛べる必要があるけど基本ホークマン役だし
ジィルガレンジャーヴァイスぐらいかしか候補がないのでは
レリックじゃないから強化できないし
ボンバーマンにはピアスだから飛べる必要があるけど基本ホークマン役だし
ジィルガレンジャーヴァイスぐらいかしか候補がないのでは
851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 59aa-Kao2)
2023/01/15(日) 20:49:27.76ID:IIOTF8TL0 レビュー見て迷うくらいのモチベーションだとおすすめはできないかなあ
852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5b9-gPHE)
2023/01/15(日) 20:50:01.44ID:shA+9nV60 >>849
FEとかトラストやればおk(๑╹ω╹๑ )
FEとかトラストやればおk(๑╹ω╹๑ )
853名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6a53-ngHw)
2023/01/15(日) 20:50:32.86ID:S95BcLeS0 前線に出てく人には蛮力の指輪+1をはめたいのでウイングブーツの方がいいかなーと思う
854名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86f6-7DGa)
2023/01/15(日) 20:50:40.29ID:REfzIoNq0 ウィングブーツ、ワープ系、フロート系いろいろ組み合わせて12人分あれば十分かなあ
集めるのめんどい(死者の宮殿の真ん中あたり)からw
集めるのめんどい(死者の宮殿の真ん中あたり)からw
855名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86f6-7DGa)
2023/01/15(日) 20:52:11.71ID:REfzIoNq0856名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4af6-70iX)
2023/01/15(日) 20:54:06.00ID:ELBy8MKL0 エレメンタル属性は気にしないのが一番って悟りました
857名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d629-YfOs)
2023/01/15(日) 20:54:12.88ID:sLnUWyUV0 纏め+α
基本160とした場合
1.お互いのエレメントが有利(例:光(風)デニムがが闇(土)セイレーンに)+34
2.お互いのエレメントが中立だけど魔法属性が相手(例:光や火デニムが風魔法で土セイレーンを攻撃)に有効+6 ※光闇魔法では機能しない
3.お互いのエレメントが不利(例:雷デニムが土セイレーンに攻撃)-11
4.お互いのエレメントが中立だけど魔法属性が相手(例:光や火デニムが雷魔法で土セイレーンを攻撃)に苦手→補正無し
5.自分と同じ属性魔法+48
6.自分の苦手な属性魔法-60
6属性耐性は魔法にも有効
光闇耐性は魔法には無効
ダメージそのものは割合で増えるけど補正それぞれは加減算関係になってると思われる
(先駆者が具体的な計算式を出していたのでそれであってるはず)
今回のは相性や補正の発動条件の検証がメインなのでこれくらいで
基本160とした場合
1.お互いのエレメントが有利(例:光(風)デニムがが闇(土)セイレーンに)+34
2.お互いのエレメントが中立だけど魔法属性が相手(例:光や火デニムが風魔法で土セイレーンを攻撃)に有効+6 ※光闇魔法では機能しない
3.お互いのエレメントが不利(例:雷デニムが土セイレーンに攻撃)-11
4.お互いのエレメントが中立だけど魔法属性が相手(例:光や火デニムが雷魔法で土セイレーンを攻撃)に苦手→補正無し
5.自分と同じ属性魔法+48
6.自分の苦手な属性魔法-60
6属性耐性は魔法にも有効
光闇耐性は魔法には無効
ダメージそのものは割合で増えるけど補正それぞれは加減算関係になってると思われる
(先駆者が具体的な計算式を出していたのでそれであってるはず)
今回のは相性や補正の発動条件の検証がメインなのでこれくらいで
858名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 393c-qfBe)
2023/01/15(日) 20:56:30.68ID:3HSRnyaE0 むむ、飛行は必須だと思うのでブーツかリングかの2択だと思っていた
ウィングブーツ + 装飾品
○○グリーブ + ウィングリング(レリック最大強化)
だと後者の方が強そうなのだが
ウィングブーツ + 装飾品
○○グリーブ + ウィングリング(レリック最大強化)
だと後者の方が強そうなのだが
859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86f6-7DGa)
2023/01/15(日) 20:59:52.22ID:REfzIoNq0 ①落下防止
②上下差やナイトのアレ関係なくワープする能力
③水の上とか溶岩の上歩ける
主にこの3つだけど、全部を全員につける必要はなくて
特に③はデニムが緑カード回収するためにつけるだけとか、ブラックモア戦でまわりこむだけとか
①は全員②もほぼ全員に
②上下差やナイトのアレ関係なくワープする能力
③水の上とか溶岩の上歩ける
主にこの3つだけど、全部を全員につける必要はなくて
特に③はデニムが緑カード回収するためにつけるだけとか、ブラックモア戦でまわりこむだけとか
①は全員②もほぼ全員に
860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d629-YfOs)
2023/01/15(日) 21:01:06.87ID:sLnUWyUV0861名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM2e-MBmw)
2023/01/15(日) 21:01:48.26ID:Uj7h4keYM サンキュー
おとなしくファイヤーエンブレムやります
おとなしくファイヤーエンブレムやります
862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a83-hn8B)
2023/01/15(日) 21:03:03.83ID:8FAHzpVU0 FE、CM見たけど、有り得ない髪の色できらびやかでアニメ絵でエフェクトが派手でダメだ。
システムも引く。
リボーンみたいに泥臭いのが良い、ファンタジーSRPGは。
システムも引く。
リボーンみたいに泥臭いのが良い、ファンタジーSRPGは。
863名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 393c-qfBe)
2023/01/15(日) 21:03:27.95ID:3HSRnyaE0 >>860
なるほど、ありがとうです
なるほど、ありがとうです
864名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6a53-ngHw)
2023/01/15(日) 21:03:50.19ID:S95BcLeS0 ゲームのやるやらないすら見ず知らずの他人に聞かないと決められないのか
865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5aa-PkxU)
2023/01/15(日) 21:05:14.35ID:RWj2afJD0 ヒールの回復に影響しちゃうから光魔法は影響しないにしたんだろか
866名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86f6-7DGa)
2023/01/15(日) 21:05:39.39ID:REfzIoNq0 他人の意見を参考にして自分で決めたんじゃないの
867名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5939-0qUW)
2023/01/15(日) 21:10:19.29ID:c5Md4/PK0 >>861
ファイヤーエンブレムなら花鳥風月もオススメ
ファイヤーエンブレムなら花鳥風月もオススメ
868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d629-YfOs)
2023/01/15(日) 21:11:24.18ID:sLnUWyUV0869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86f6-7DGa)
2023/01/15(日) 21:12:10.42ID:REfzIoNq0 いやw花鳥なんてやるくらいならタクティクスオウガリボーンのほうが超新しいやろ
何自分の好きなやつすすめてるねんw
何自分の好きなやつすすめてるねんw
870名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe5-Kao2)
2023/01/15(日) 21:16:08.63ID:aYdZloDpM リリースからポチポチとやり続けて250時間を超えたのにまだまだやることあって怖いゲームだよリボーンは
871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5b9-PB+X)
2023/01/15(日) 21:19:20.41ID:2NQLRII00 魔法に対しても光闇の防具属性ちゃんと機能してるよ
872名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6574-Hoij)
2023/01/15(日) 21:34:11.09ID:k3cvqXdd0 フランパってネクロマンサーいる?
873名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dd03-XcNI)
2023/01/15(日) 21:42:28.12ID:kWB9H1vA0874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4af6-70iX)
2023/01/15(日) 21:45:40.47ID:ELBy8MKL0 聖戦の系譜が好きでして
875名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ada3-Kxkr)
2023/01/15(日) 21:46:44.26ID:zHOajzgq0 究極生命体になって考えるのをやめてしまえばいいンですよ
876710 (ワッチョイW dd74-e+u8)
2023/01/15(日) 21:49:49.33ID:P9Vjj/tr0877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW be8f-LFaa)
2023/01/15(日) 21:49:59.56ID:uTfsnQaR0 結局この属性は分かりにくいけど論理的に機能している仕組みなのかそれとも明らかに不具合がある仕組みなのかどっちなんだ?!
878710 (ワッチョイW dd74-e+u8)
2023/01/15(日) 21:51:33.76ID:P9Vjj/tr0879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4af6-70iX)
2023/01/15(日) 21:53:10.86ID:ELBy8MKL0 クリア後はとりあえずディーバやればええんかな
880名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dd03-XcNI)
2023/01/15(日) 21:56:17.48ID:kWB9H1vA0881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dd03-XcNI)
2023/01/15(日) 22:00:17.28ID:kWB9H1vA0882名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0619-jxjw)
2023/01/15(日) 22:04:09.38ID:hqPV4vo30 これさてはチャーム盛り前提になってくるとマキシマイズゴーレムが乗るカボチャバーサーカーが近接最強になってくるんか
883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6574-Hoij)
2023/01/15(日) 22:09:17.34ID:k3cvqXdd0 レベル50のネクロマンサー勧誘できるマップってある?
884名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 86f6-uiSq)
2023/01/15(日) 22:10:49.28ID:9Opq5F7H0 システィーナにバイアンとフォルカス両方死んだよって言ってもフォルカスフォルカスしか言わないの酷くね?
捕らわれているから救助に行きたいってデニムたちを説得したのはバイアンなのに
捕らわれているから救助に行きたいってデニムたちを説得したのはバイアンなのに
885名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-YfOs)
2023/01/15(日) 22:36:05.48ID:EF8kV1AIa886名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c674-gM1J)
2023/01/15(日) 22:41:33.65ID:Zwtf77cX0 若い男の方が良いに決まってる
立たない爺に興味無し
立たない爺に興味無し
887710 (ワッチョイW dd74-e+u8)
2023/01/15(日) 22:58:50.52ID:P9Vjj/tr0 >>885
失礼。
確かにそんなこと書いてませんでした。
読み違えました。
すいません。
後半に対して。
「武器を装備していると、光闇への魔法耐性が効果が出る」というのは個人的にはピンときませんね。
「武器の有無にかかわらず、防具による光闇の魔法への耐性はない」気がします。
失礼。
確かにそんなこと書いてませんでした。
読み違えました。
すいません。
後半に対して。
「武器を装備していると、光闇への魔法耐性が効果が出る」というのは個人的にはピンときませんね。
「武器の有無にかかわらず、防具による光闇の魔法への耐性はない」気がします。
888名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe42-/R6m)
2023/01/15(日) 23:02:31.43ID:p3MYjdVQ0 色々検証中という事はテンプレの計算式はまだ確定じゃないってこと?
889名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-YfOs)
2023/01/15(日) 23:14:25.46ID:EF8kV1AIa バグがそこかしこに紛れこんでるので、その辺の検証といった所ですね
890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dd03-XcNI)
2023/01/15(日) 23:20:04.13ID:kWB9H1vA0 >>888
フィールド効果とあと細かい部分の記述(攻撃側が不利な時は武器の属性値は反映されないとか)で間違ってる部分はあるけど今検証頑張ってる部分はテンプレが合ってると思う
フィールド効果とあと細かい部分の記述(攻撃側が不利な時は武器の属性値は反映されないとか)で間違ってる部分はあるけど今検証頑張ってる部分はテンプレが合ってると思う
891710 (ワッチョイW dd74-e+u8)
2023/01/15(日) 23:22:10.87ID:P9Vjj/tr0 >>888
基本的にテンプレにあるダメージ計算式が正しいと思います。
ただ、魔法攻撃に限定しますが、各種補正(赤文字)の+1や-1が加わる条件がもう少しややこしい、と
いうこと思います。
例えば、「防具の属性耐性は、自属性(土〜風の6属性限定)と一致していないとカウントされない」「光闇は一致していてもカウントされない」などでしょう。
基本的にテンプレにあるダメージ計算式が正しいと思います。
ただ、魔法攻撃に限定しますが、各種補正(赤文字)の+1や-1が加わる条件がもう少しややこしい、と
いうこと思います。
例えば、「防具の属性耐性は、自属性(土〜風の6属性限定)と一致していないとカウントされない」「光闇は一致していてもカウントされない」などでしょう。
892名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-YfOs)
2023/01/15(日) 23:27:25.75ID:EF8kV1AIa893名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dd03-XcNI)
2023/01/15(日) 23:32:41.01ID:kWB9H1vA0 本当にテンプレ読んだのか?
今ちょいっと確かめただけでも光魔法への耐性確認できたんだが…
今ちょいっと確かめただけでも光魔法への耐性確認できたんだが…
894名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe42-/R6m)
2023/01/15(日) 23:33:58.16ID:p3MYjdVQ0 なるほど
エレメント周りはもう少し直感的に分かる計算式だとよかったのにめんどくさすぎる
期待して作った属性首飾りもなんかいまいちっぽいし
エレメント周りはもう少し直感的に分かる計算式だとよかったのにめんどくさすぎる
期待して作った属性首飾りもなんかいまいちっぽいし
895名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5b9-PB+X)
2023/01/15(日) 23:39:55.22ID:2NQLRII00 攻撃側
デニム火 魔法攻撃力1479
武器:金剛杵(雷25)、ミニマムダガー
使用魔法ワードオブペイン4
防御側
クレリック光MND100、RES100 魔法防御力207
防具:冥氷の法衣(風耐性10)、閃光の法衣(闇耐性10)、漆黒の法衣(光耐性10)
上記において閃光の法衣クレリック光のみがダメージ軽減されることを確認した
(闇魔法で光エレメントに攻撃したので耐性参照条件を満たした)
よって闇魔法に対して防御の耐性が意味があると言える
※上記条件で使用魔法のみ別属性に変更した場合は三者に与えるダメージは同じだった
(耐性参照条件を満たさないため)
※闇と光をひっくり返しても同様の結果を確認した
デニム火 魔法攻撃力1479
武器:金剛杵(雷25)、ミニマムダガー
使用魔法ワードオブペイン4
防御側
クレリック光MND100、RES100 魔法防御力207
防具:冥氷の法衣(風耐性10)、閃光の法衣(闇耐性10)、漆黒の法衣(光耐性10)
上記において閃光の法衣クレリック光のみがダメージ軽減されることを確認した
(闇魔法で光エレメントに攻撃したので耐性参照条件を満たした)
よって闇魔法に対して防御の耐性が意味があると言える
※上記条件で使用魔法のみ別属性に変更した場合は三者に与えるダメージは同じだった
(耐性参照条件を満たさないため)
※闇と光をひっくり返しても同様の結果を確認した
896名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5b9-PB+X)
2023/01/15(日) 23:51:52.90ID:2NQLRII00 追記
>>895のデニムの武器をいかに変更した場合は三者に与えるダメージは全員1383
金剛杵のみの片手持ち
ベンティスカ(氷30)
武器なし
金剛杵+盾の場合はちゃんと耐性で軽減を確認
ちゃんと片手の装備を両手に持てということで
>>895のデニムの武器をいかに変更した場合は三者に与えるダメージは全員1383
金剛杵のみの片手持ち
ベンティスカ(氷30)
武器なし
金剛杵+盾の場合はちゃんと耐性で軽減を確認
ちゃんと片手の装備を両手に持てということで
897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d629-YfOs)
2023/01/16(月) 00:05:05.38ID:jvpJNJBX0898名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5b9-PB+X)
2023/01/16(月) 00:09:44.07ID:l5CkcIkj0 >>897
ダメージ計算Aの各種補正をよく見て
ダメージ計算Aの各種補正をよく見て
899名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e4f-sRsu)
2023/01/16(月) 00:17:37.67ID:eLtgS+rh0 LV50 トカゲと鳥人間PTで残すところ苦衷庭園。ボス対策にビーストテイマーでテロ軍団を作ってきた。
後は死者の宮殿回って、店売りされた召喚魔法とか、取り損ねたレアを取りに潜りおわったら
死者の宮殿を終わらす。クリア後の世界?しません。Cだけで十分です。
後は死者の宮殿回って、店売りされた召喚魔法とか、取り損ねたレアを取りに潜りおわったら
死者の宮殿を終わらす。クリア後の世界?しません。Cだけで十分です。
900名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8ac6-j+iT)
2023/01/16(月) 00:28:09.18ID:1skr8OGk0 Nルートの死者Q5Fイベントをやらないのはもったいない
運命の輪でも一番の衝撃だった
すっかり忘れててリボーンでも衝撃を受けた
運命の輪でも一番の衝撃だった
すっかり忘れててリボーンでも衝撃を受けた
901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 86bf-JaGS)
2023/01/16(月) 00:34:41.86ID:KtsJs35I0 ギルダスさんだっけ?レオナールさんのセリフはよく覚えてるけどギルダスさんのは思い出せない
902名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdca-duwT)
2023/01/16(月) 00:35:57.96ID:E8oQaPgOd 松野ってどこで枯れたんだろ
903名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b5aa-lWAg)
2023/01/16(月) 00:43:30.70ID:/8281O/I0 油田の闇グリフォンやCC聖域の氷リッチみたいな、レアなエレメントのユニットって他にいないのかな
904名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d629-YfOs)
2023/01/16(月) 00:44:13.34ID:jvpJNJBX0 風5合成ウォンド、ミニマムダガーデニム
風5合成ウォンド、ミニマムダガーセイレーン
防具は合成の属性ローブシリーズ
スキルは棍40のみセット
雷デニム、雷セイレーン、防具氷
風180土126光180闇180
雷デニム、雷セイレーン、防具光
風180土126光180闇180
雷デニム、雷セイレーン、防具闇(打撃耐性4→2)
風182土128光182闇182
雷デニム、闇セイレーン、氷防具
風180土120光186闇180
か
雷デニム、闇セイレーン、光防具
風180土120光186闇180
雷デニム、闇セイレーン、防具闇(打撃耐性4→2)
風182土122光182闇182
裟伽羅(打撃16闇15武器+30)をデニムに装備
セイレーンはそのまま
雷デニム、雷セイレーン、氷防具
風220土183光220闇220
雷デニム、雷セイレーン、光防具
風220土183光220闇220
雷デニム、雷セイレーン、闇防具(打撃耐性4→2)
風223土186光223闇223
雷デニム、闇セイレーン、氷防具
風220土160光243闇220
雷デニム、闇セイレーン、光防具
風220土160光243闇220
雷デニム、闇セイレーン、闇防具(打撃耐性4→2)
風223土163光231闇223
闇セイレーンが合成闇防具を着けた時のみ光ダメージの軽減を確認出来ました
賢者の法衣では確認出来ませんでしたが、少なくとも合成闇防具は限定的ながら機能しています(風セイレーンでは機能していない辺りやはりバグってますが)
風5合成ウォンド、ミニマムダガーセイレーン
防具は合成の属性ローブシリーズ
スキルは棍40のみセット
雷デニム、雷セイレーン、防具氷
風180土126光180闇180
雷デニム、雷セイレーン、防具光
風180土126光180闇180
雷デニム、雷セイレーン、防具闇(打撃耐性4→2)
風182土128光182闇182
雷デニム、闇セイレーン、氷防具
風180土120光186闇180
か
雷デニム、闇セイレーン、光防具
風180土120光186闇180
雷デニム、闇セイレーン、防具闇(打撃耐性4→2)
風182土122光182闇182
裟伽羅(打撃16闇15武器+30)をデニムに装備
セイレーンはそのまま
雷デニム、雷セイレーン、氷防具
風220土183光220闇220
雷デニム、雷セイレーン、光防具
風220土183光220闇220
雷デニム、雷セイレーン、闇防具(打撃耐性4→2)
風223土186光223闇223
雷デニム、闇セイレーン、氷防具
風220土160光243闇220
雷デニム、闇セイレーン、光防具
風220土160光243闇220
雷デニム、闇セイレーン、闇防具(打撃耐性4→2)
風223土163光231闇223
闇セイレーンが合成闇防具を着けた時のみ光ダメージの軽減を確認出来ました
賢者の法衣では確認出来ませんでしたが、少なくとも合成闇防具は限定的ながら機能しています(風セイレーンでは機能していない辺りやはりバグってますが)
905名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d629-YfOs)
2023/01/16(月) 00:53:16.22ID:jvpJNJBX0 >>898
通常攻撃には守備側防具の(以下略)はあるのですが、魔法攻撃の方には記述を確認出来ていません
自分のソースが古いだけかもですが
あと、これだと装備者と装備のエレメントが合致して弱点だった場合となっていますが
6属性は合致してなくても機能してた検証が(2スワップ云々)
この辺も再検証いりそうですね
通常攻撃には守備側防具の(以下略)はあるのですが、魔法攻撃の方には記述を確認出来ていません
自分のソースが古いだけかもですが
あと、これだと装備者と装備のエレメントが合致して弱点だった場合となっていますが
6属性は合致してなくても機能してた検証が(2スワップ云々)
この辺も再検証いりそうですね
906名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5b9-PB+X)
2023/01/16(月) 01:03:24.18ID:l5CkcIkj0 >>905
ソースが古い
https://i.imgur.com/Dt157ko.png
こっちが最新
読めばわかるけど
攻撃火の場合は氷(有利)と水(不利)に対してそれぞれ氷耐性と水耐性分がマイナスされると書いてある
水>火>氷 の氷と水だから2スワップとか言ってたみたいね
ソースが古い
https://i.imgur.com/Dt157ko.png
こっちが最新
読めばわかるけど
攻撃火の場合は氷(有利)と水(不利)に対してそれぞれ氷耐性と水耐性分がマイナスされると書いてある
水>火>氷 の氷と水だから2スワップとか言ってたみたいね
907名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cac6-nt06)
2023/01/16(月) 01:12:11.28ID:nfqv65xu0 ぶっちゃけ武具には切断打撃貫属性値・エレメント属性値・種族特攻属性値という数字を作るんじゃなく
上記の3カテゴリの属性の有り無しのみでいいよなあ
各武具も買換や合成・レリック重ねによりその各属性数字があがるのではなく
単純に物理攻撃はATK
魔法攻撃&回復はINTMND補正が上がるようにしても良いよね
その上で属性・耐性があれば、与ダメ被ダメをそれぞれ、1.1倍または0.9倍にするとかさ。
防具のエレメント属性耐性は無し。
ファイアガントレ・ルミナスガントレのような防具が好きな人はヤダだろうけど。
なんでこんなにややこしいのか。
上記の3カテゴリの属性の有り無しのみでいいよなあ
各武具も買換や合成・レリック重ねによりその各属性数字があがるのではなく
単純に物理攻撃はATK
魔法攻撃&回復はINTMND補正が上がるようにしても良いよね
その上で属性・耐性があれば、与ダメ被ダメをそれぞれ、1.1倍または0.9倍にするとかさ。
防具のエレメント属性耐性は無し。
ファイアガントレ・ルミナスガントレのような防具が好きな人はヤダだろうけど。
なんでこんなにややこしいのか。
908名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5b9-PB+X)
2023/01/16(月) 01:21:45.57ID:l5CkcIkj0 耐性を参照したりしなかったりするのがややこしい原因
斬攻撃には防御側!の斬耐性を参照する
8属性の有利不利問わず常に耐性を参照する
これだけでシンプルにわかりやすくなる
斬攻撃には防御側!の斬耐性を参照する
8属性の有利不利問わず常に耐性を参照する
これだけでシンプルにわかりやすくなる
909名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0619-f6s+)
2023/01/16(月) 01:22:02.61ID:rYOgZCcx0910名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-f6s+)
2023/01/16(月) 01:24:10.02ID:+5V5Xs2xM このゲーム、終わりが見えないな
サンブロンサとアジャQをオートで周回しまくってる
十二勇者だけ残ってるから、挑戦してみるかなあ
サンブロンサとアジャQをオートで周回しまくってる
十二勇者だけ残ってるから、挑戦してみるかなあ
911名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW caee-1Kh6)
2023/01/16(月) 01:24:17.46ID:y6EJ7YSZ0 >>908
本人のエレメントでの有利不利に該当するかとかどうでもよくて
シンプルに防具の属性耐性のみを参照する形で良かったよね
本人のエレメント相性は最後に1.1倍とか0.9倍の補正かけるのに使うくらいでいいわ
本人のエレメントでの有利不利に該当するかとかどうでもよくて
シンプルに防具の属性耐性のみを参照する形で良かったよね
本人のエレメント相性は最後に1.1倍とか0.9倍の補正かけるのに使うくらいでいいわ
912名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5b9-PB+X)
2023/01/16(月) 01:24:44.29ID:l5CkcIkj0 大事なのを忘れてた
火耐性は火のアイコン、光耐性は光のアイコンにすべき
火耐性は火のアイコン、光耐性は光のアイコンにすべき
913名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM5a-JkQq)
2023/01/16(月) 01:44:44.28ID:2LUQXqz2M914名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 86f6-uiSq)
2023/01/16(月) 01:53:02.75ID:YuvkH4SA0 セリエとシスティーナ除名必須のイベント回収してようやくクレシダゲットしたから
まだイベント71%だけどセリエとシスティーナをネクロで50にしてからシャーマンにチェンジして久々に死者Q周ってみるか
まだイベント71%だけどセリエとシスティーナをネクロで50にしてからシャーマンにチェンジして久々に死者Q周ってみるか
915名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ed8c-TnLd)
2023/01/16(月) 01:56:51.86ID:+aNG8b620 装備者関係なく耐性%のダメージ軽減くらいで良かったよ
特定属性盛りすりゃ誰でも60-70%減までいけるが、そのためのレリック集めて装備可能制限あって
そうなるとピアスや指輪はどっちも属性か種族耐性になってしまうが、無属性攻撃には種族耐性のが上だし
属性の軽鎧は魔獣しかねえあたりも考慮できるし
物理に弱くても布防具で魔法耐性とかやれたらなあ
特定属性盛りすりゃ誰でも60-70%減までいけるが、そのためのレリック集めて装備可能制限あって
そうなるとピアスや指輪はどっちも属性か種族耐性になってしまうが、無属性攻撃には種族耐性のが上だし
属性の軽鎧は魔獣しかねえあたりも考慮できるし
物理に弱くても布防具で魔法耐性とかやれたらなあ
916名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fdce-w88e)
2023/01/16(月) 02:28:11.36ID:zZU2BvpX0 直観的にわかりづらい属性システムとか誰に得があるのかわからないな
917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4af6-70iX)
2023/01/16(月) 02:31:59.47ID:qwbTdiqB0 カオスフレームとか要らないよ
918名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-LFaa)
2023/01/16(月) 04:32:30.80ID:sNrk9JTYa みんなが思ってることだろうけどもっと直感的で効果はもっと大きい方が良かった
この複雑さは作る側のエゴが大爆発してる感じ
この複雑さは作る側のエゴが大爆発してる感じ
919名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 86f6-uiSq)
2023/01/16(月) 05:16:37.35ID:YuvkH4SA0 やっぱりウイングよりワープシューズだなぁ
時短になるしAI時の変な挙動も少なくなった
ランパート飛び越えて敵陣に突っ込んでく魔法使いなんて目も当てられん
時短になるしAI時の変な挙動も少なくなった
ランパート飛び越えて敵陣に突っ込んでく魔法使いなんて目も当てられん
920名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 86bf-JaGS)
2023/01/16(月) 06:40:42.67ID:KtsJs35I0 >>913
全然思い出せなくて調べたら前作で増えてたのね…知らなかった
全然思い出せなくて調べたら前作で増えてたのね…知らなかった
921名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ddf6-sGsL)
2023/01/16(月) 07:34:55.16ID:h2tgw51o0 攻略本...出ないだろうなぁ
データいろいろおかしいみたいだし
データいろいろおかしいみたいだし
922名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdca-ngHw)
2023/01/16(月) 07:44:45.82ID:TygS77Xfd 攻略本は出なくてもいいが、バフカード、レベルシンク、ユニオンレベル、アイテムアジャスト無くした完全版出してくれればそれで良い
アプデもやるやる詐欺だしな
アプデもやるやる詐欺だしな
923名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4d5c-LFaa)
2023/01/16(月) 07:58:15.92ID:ejL8i3HK0 1周目1章は常にユニオンレベルの上限までレベルとスキルレベルを上げる
1周目2・3章はそれに笛錬金を加えて常に店売りの最高装備にする
1周目4章は墓場と大森林で50アンデッド軍団を作り死者低層階でウィングリング集めとレリック開放 墓場大森林でLv50敵の装備を集め強化&レリック合成 50アンデッド軍団死者Q自動周回しながら武器防具を少しずつ入れ替えていく 全チャームをデニムに
1周目CCはデニム単騎でサンブロンサとアジャQを交互に自動周回しながら武器防具魔法を少しずつ入れ替えていく 全チャームをデニムに デニムの各ステが400くらいになったらアジャB75-115&ロデリックをWORLDでひたすら繰り返す
後は2周目に行くなりスナッチやるなりイベント埋めるなりお好きに
1周目2・3章はそれに笛錬金を加えて常に店売りの最高装備にする
1周目4章は墓場と大森林で50アンデッド軍団を作り死者低層階でウィングリング集めとレリック開放 墓場大森林でLv50敵の装備を集め強化&レリック合成 50アンデッド軍団死者Q自動周回しながら武器防具を少しずつ入れ替えていく 全チャームをデニムに
1周目CCはデニム単騎でサンブロンサとアジャQを交互に自動周回しながら武器防具魔法を少しずつ入れ替えていく 全チャームをデニムに デニムの各ステが400くらいになったらアジャB75-115&ロデリックをWORLDでひたすら繰り返す
後は2周目に行くなりスナッチやるなりイベント埋めるなりお好きに
924名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1dd0-C5Rw)
2023/01/16(月) 08:02:06.83ID:wZAbkOJH0925名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5939-0qUW)
2023/01/16(月) 08:04:08.51ID:+k9mXyX10 ゲーム中に1度も天候気にしたことないし、
なんなら全く理解してない
それで困ったこともない
なんなら全く理解してない
それで困ったこともない
926名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4d5c-LFaa)
2023/01/16(月) 08:10:11.29ID:ejL8i3HK0 好みで良いと思うけど俺は
ゾンビホークマン(ルンフェ)✕4 槍・魔法担当
ゾンビホークマン(アーチャー)✕4 弓担当
ゴースト(ウォロ)✕4 魔法担当
これで1周目4章は死者Q自動周回もストーリー進行も禁呪2も問題なく行けた
それなりに装備のレリック合成は時間かけたけど
ゾンビドラゴン✕4とゾンビテラーナイト✕4も用意したけどそれほど使わなかったかな
ゾンビホークマン(ルンフェ)✕4 槍・魔法担当
ゾンビホークマン(アーチャー)✕4 弓担当
ゴースト(ウォロ)✕4 魔法担当
これで1周目4章は死者Q自動周回もストーリー進行も禁呪2も問題なく行けた
それなりに装備のレリック合成は時間かけたけど
ゾンビドラゴン✕4とゾンビテラーナイト✕4も用意したけどそれほど使わなかったかな
927名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-YfOs)
2023/01/16(月) 08:14:38.94ID:AtvEESKKa928名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-YfOs)
2023/01/16(月) 08:28:34.62ID:AtvEESKKa >>924
私は氷セイレーンゴーストのみを基本でたまに穴埋めで追加というやり方でしたね
氷染め(+スターティアラ)で遠距離からひたすら削った方が楽でした、オートでは必殺技を上手に使ってくれませんし弓も力不足になったので
私は氷セイレーンゴーストのみを基本でたまに穴埋めで追加というやり方でしたね
氷染め(+スターティアラ)で遠距離からひたすら削った方が楽でした、オートでは必殺技を上手に使ってくれませんし弓も力不足になったので
929名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1dd0-C5Rw)
2023/01/16(月) 08:31:20.77ID:wZAbkOJH0930名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1dd5-+AQV)
2023/01/16(月) 08:42:40.71ID:6iYqlxH30 死者の宮殿B89のアスラマHP2300くらい
あればいいかと思ったら返り討ちにあった
オーブとかでもHP減るし2500くらい上げてリベンジするか
あればいいかと思ったら返り討ちにあった
オーブとかでもHP減るし2500くらい上げてリベンジするか
931名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-YfOs)
2023/01/16(月) 08:47:03.66ID:AtvEESKKa >>929
死者Qなら
メインはセイレーンゴーストの範囲
単体火力としてルーンの召喚1
負傷0縛りをしていないなら海賊の墓場1階でペイトリアークをゾンビ化(死者Qならゾンビ化させなくても登用アリかも)で杖+召喚1
オートなら火力オンリーが安定します
終盤の難所(96や99など)は手動攻略推奨ですね
死者Qなら
メインはセイレーンゴーストの範囲
単体火力としてルーンの召喚1
負傷0縛りをしていないなら海賊の墓場1階でペイトリアークをゾンビ化(死者Qならゾンビ化させなくても登用アリかも)で杖+召喚1
オートなら火力オンリーが安定します
終盤の難所(96や99など)は手動攻略推奨ですね
932710 (ワッチョイW 86f6-e+u8)
2023/01/16(月) 08:48:04.91ID:uHLQyY3m0 >>927
「挙動の謎は「上記属性補正が0未満の場合0で計算」が原因と推測されます」
なるほど。
「補正値は最低でゼロ。マイナスにならない」ということは、「低下方向の補正は、場合によっては機能しない」ということですから、
低下方向の補正とは、ダメージが減る方で、つまり「一見するとダメージが減るような条件でも、ダメージが減らないことがある」ということですね。
光(闇)の魔法攻撃が、闇(光)の耐性のある防具で減らなかったのは、これですかね。
自分の属性と一致しない防具耐性が効果がないのもこれですかね。
ただ、アイコン上「○耐性」みたいに書かれているのが、○属性のダメージ低下ではなく、「 " ○が不利となる属性"のダメージ低下となる点はもう擁護のしようがないです。
「雷ダメージを減らす効果がある」なら、その防具の説明には、雷マークをつけるべきと思います。
「挙動の謎は「上記属性補正が0未満の場合0で計算」が原因と推測されます」
なるほど。
「補正値は最低でゼロ。マイナスにならない」ということは、「低下方向の補正は、場合によっては機能しない」ということですから、
低下方向の補正とは、ダメージが減る方で、つまり「一見するとダメージが減るような条件でも、ダメージが減らないことがある」ということですね。
光(闇)の魔法攻撃が、闇(光)の耐性のある防具で減らなかったのは、これですかね。
自分の属性と一致しない防具耐性が効果がないのもこれですかね。
ただ、アイコン上「○耐性」みたいに書かれているのが、○属性のダメージ低下ではなく、「 " ○が不利となる属性"のダメージ低下となる点はもう擁護のしようがないです。
「雷ダメージを減らす効果がある」なら、その防具の説明には、雷マークをつけるべきと思います。
933名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdea-eHNm)
2023/01/16(月) 09:03:40.77ID:kMf38Xbjd >>923
デニム単騎ってデニムどんな感じの構成にしてる?まだフルメンバー周回してるから参考に聞きたい
デニム単騎ってデニムどんな感じの構成にしてる?まだフルメンバー周回してるから参考に聞きたい
934名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-YfOs)
2023/01/16(月) 09:04:03.79ID:AtvEESKKa >>932
一応ヘルプを読むと
水属性は火への耐性を与えるとか事実を記載されてはいますけどね()
防具の属性耐性は攻撃側の武器属性値+フィールド効果によるダメージ増加を相殺/無効化する効果で、それ以外の変動には機能しないという仕組みだったようです
一応ヘルプを読むと
水属性は火への耐性を与えるとか事実を記載されてはいますけどね()
防具の属性耐性は攻撃側の武器属性値+フィールド効果によるダメージ増加を相殺/無効化する効果で、それ以外の変動には機能しないという仕組みだったようです
935名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdea-/qPK)
2023/01/16(月) 09:05:11.13ID:tEr216L9d 折角色々属性ついたレリックがあるのに手に入る頃には属性なんてあんまり気にし無くて良いのが辛いな
936名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-YfOs)
2023/01/16(月) 09:07:17.71ID:AtvEESKKa 昨日の例だと賢者の法衣が全てサンダーウォンドの属性5を無効化してるので耐性14と20で有意性が確認出来なかった、というオチ
攻撃側の属性値が20↑で検証していたら、そのダメージ増加を打ち消す形で有意性を確認出来ただろうと推測されます
攻撃側の属性値が20↑で検証していたら、そのダメージ増加を打ち消す形で有意性を確認出来ただろうと推測されます
937名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1dd0-C5Rw)
2023/01/16(月) 09:21:09.51ID:wZAbkOJH0 >>931
なるほど、参考になります
ありがとう!
ところで死者宮殿開放ついでにオクシオーヌイベントやろうとしたらラザン砦とその前の村のどこにジュヌーン出してもイベント起きない
攻略サイトで3章のコリタニの会話無しでいいって見たから会話なしにしたせいなんだろうなぁ
この場合ってWorld使うなら3章から4章のオクシオーヌ入るまでアンカー飛ばさす続けてやらなきゃ駄目だよな?
なるほど、参考になります
ありがとう!
ところで死者宮殿開放ついでにオクシオーヌイベントやろうとしたらラザン砦とその前の村のどこにジュヌーン出してもイベント起きない
攻略サイトで3章のコリタニの会話無しでいいって見たから会話なしにしたせいなんだろうなぁ
この場合ってWorld使うなら3章から4章のオクシオーヌ入るまでアンカー飛ばさす続けてやらなきゃ駄目だよな?
938名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 393c-qfBe)
2023/01/16(月) 09:27:33.66ID:jGYfyMkZ0939名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-YfOs)
2023/01/16(月) 09:38:22.02ID:AtvEESKKa940名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp6d-HawO)
2023/01/16(月) 09:39:14.46ID:LPRczZM1p941名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ed8c-TnLd)
2023/01/16(月) 09:39:17.27ID:+aNG8b620 救出戦にだけ出せばそれで良かったような
ジュヌーンが仲間になってない世界線とかでは?
ジュヌーンが仲間になってない世界線とかでは?
942710 (アウアウウー Sa91-e+u8)
2023/01/16(月) 09:41:14.23ID:KArMLN5la >>934
> 事実を記載されてはいますけどね()
そういう"仕様"なんでしょう
でもまあ、「あのモンスターは雷属性だ」となると、「えーと、つまり効かないのは雷?それともそのとなりの(例えば)水?」とはなりますが、
「あのモンスターは雷耐性があるぞ」となれば、「ああ、雷属性の攻撃が効きづらいんだな」となりますよね。「隣の水属性の攻撃が効きづらいんだな」とは普通なりません。
ゲームファンタジー用語に限らず、一般語として「ストレス耐性が高い/低い」「寒さに耐性がある/ない」といったら、ストレス、寒さに強い弱いってことです。
まあ、「このゲームではそうではない、それが仕様だ」ってことなんでしょうけど、私はその仕様を擁護できません。
> 防具の属性耐性は攻撃側の武器属性値+フィールド効果によるダメージ増加を相殺/無効化する効果で、それ以外の変動には機能しないという仕組みだったようです
すいません、私の頭はできついですね。
属性攻撃には、通常に加えて、ダメージを高める効果があり、防具の耐性とは「増加されたダメージをどれだけ減らすか」であり、通常値より下げることはない、ってことですか?
あれ?でも同属性装備は無関係属性よりダメージが下がったような…
まあ、ダメージを実際に確認する作業って、ゲームとは別の面白さがあり、物理学者になったみたいである意味楽しいですよね。
> 事実を記載されてはいますけどね()
そういう"仕様"なんでしょう
でもまあ、「あのモンスターは雷属性だ」となると、「えーと、つまり効かないのは雷?それともそのとなりの(例えば)水?」とはなりますが、
「あのモンスターは雷耐性があるぞ」となれば、「ああ、雷属性の攻撃が効きづらいんだな」となりますよね。「隣の水属性の攻撃が効きづらいんだな」とは普通なりません。
ゲームファンタジー用語に限らず、一般語として「ストレス耐性が高い/低い」「寒さに耐性がある/ない」といったら、ストレス、寒さに強い弱いってことです。
まあ、「このゲームではそうではない、それが仕様だ」ってことなんでしょうけど、私はその仕様を擁護できません。
> 防具の属性耐性は攻撃側の武器属性値+フィールド効果によるダメージ増加を相殺/無効化する効果で、それ以外の変動には機能しないという仕組みだったようです
すいません、私の頭はできついですね。
属性攻撃には、通常に加えて、ダメージを高める効果があり、防具の耐性とは「増加されたダメージをどれだけ減らすか」であり、通常値より下げることはない、ってことですか?
あれ?でも同属性装備は無関係属性よりダメージが下がったような…
まあ、ダメージを実際に確認する作業って、ゲームとは別の面白さがあり、物理学者になったみたいである意味楽しいですよね。
943名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1529-sAzJ)
2023/01/16(月) 09:42:52.73ID:uSElZ5qs0 >>903
闇ゴーストとか?なんか補欠に居るわ
闇ゴーストとか?なんか補欠に居るわ
944名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-TnLd)
2023/01/16(月) 09:49:42.76ID:EKhSemRKa Lルートじゃないなら無理だろw なんで別ルートでやってるんだ
そもそもバスク村の虐殺すら起きてないならオクシオーヌはアグリコラと巨神兵ごっこして遊んでるよ
そもそもバスク村の虐殺すら起きてないならオクシオーヌはアグリコラと巨神兵ごっこして遊んでるよ
945名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-ngHw)
2023/01/16(月) 09:54:14.35ID:/iTxo+zga 1周目でデネブ見舞いに行くを何故か見れなかったな
うぃっちデネブを仲間にしたのが嬉しくてそのまま死者Q行って踏破後に行っても発生しなかった
別のルートでやり直した時に見たからいいけどね
うぃっちデネブを仲間にしたのが嬉しくてそのまま死者Q行って踏破後に行っても発生しなかった
別のルートでやり直した時に見たからいいけどね
946名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 393c-qfBe)
2023/01/16(月) 09:55:41.95ID:jGYfyMkZ0 オクシオーヌイベント自体は全ルートで発生するので虐殺も全ルートで起きているものかと
ラザン砦の戦闘後、仲間にならない会話イベントを収集しておくのもいいんじゃないですかね
ラザン砦の戦闘後、仲間にならない会話イベントを収集しておくのもいいんじゃないですかね
947名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp6d-HawO)
2023/01/16(月) 10:07:18.76ID:LPRczZM1p よく読まない理解しないで本人に瑕疵があるのに攻略サイトや他の情報が間違っていると言い張るやつ
松野の不備や不手際なのに何でもバグ扱いするやつ
どうにかならないのか
松野の不備や不手際なのに何でもバグ扱いするやつ
どうにかならないのか
948名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-YfOs)
2023/01/16(月) 10:09:10.70ID:AtvEESKKa949名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6a53-ngHw)
2023/01/16(月) 10:13:15.57ID:C+ZwxpvH0950710 (アウアウエー Sab2-e+u8)
2023/01/16(月) 10:28:13.47ID:QzosETG6a >>936
「サンダーワンドによる上昇は、賢者の法衣で完全に打ち消され、それ以外の防具の耐性は機能しない」のいうことですか…
実際にでてくる敵キャラにはどのくらいの属性追加があるのですかね。
つまり、例えばカンストレリックをフル装備すると、属性耐性30!とかもっとになると思うんですが、その数値が効果のある敵って実際にいますか?
「サンダーワンドによる上昇は、賢者の法衣で完全に打ち消され、それ以外の防具の耐性は機能しない」のいうことですか…
実際にでてくる敵キャラにはどのくらいの属性追加があるのですかね。
つまり、例えばカンストレリックをフル装備すると、属性耐性30!とかもっとになると思うんですが、その数値が効果のある敵って実際にいますか?
951名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5b9-PB+X)
2023/01/16(月) 10:28:59.36ID:l5CkcIkj0 死者宮75スキップばかりしているけど
低層のタスクで繰り返し属性チャームとれるところってあったかな
特に光チャームが欲しいんだけど大森林の5%で掘るしかないのかな
低層のタスクで繰り返し属性チャームとれるところってあったかな
特に光チャームが欲しいんだけど大森林の5%で掘るしかないのかな
952名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-ngHw)
2023/01/16(月) 10:29:25.45ID:/iTxo+zga 半コテで盛り上がってるところ悪いけど次スレね
953名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1dd0-C5Rw)
2023/01/16(月) 10:30:08.42ID:wZAbkOJH0 >>938-946
Lルートでジュヌーンあり、ログで3章の会話なくても砦前の村からジュヌーン出してれば大丈夫って見たから試したんだけど、
村から砦内部までジュヌーン裸にして回数増やしても会話すら出てこなかった
他に何か要素あるんだろうか
Lルートでジュヌーンあり、ログで3章の会話なくても砦前の村からジュヌーン出してれば大丈夫って見たから試したんだけど、
村から砦内部までジュヌーン裸にして回数増やしても会話すら出てこなかった
他に何か要素あるんだろうか
954950 (アウアウウー Sa91-e+u8)
2023/01/16(月) 10:30:12.87ID:SzNYMifea あ、すいません。
スレ立て無理です!
スレ立て無理です!
955名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ feab-w88e)
2023/01/16(月) 10:30:27.94ID:lPYhbfbL0 直接攻撃のバフカードで弓の威力が上がるのはバグ扱いしてました
956名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-ngHw)
2023/01/16(月) 10:31:09.83ID:/iTxo+zga957名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-ngHw)
2023/01/16(月) 10:31:33.84ID:/iTxo+zga >>954
なんだこいつ…
なんだこいつ…
958名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 95e2-TnLd)
2023/01/16(月) 10:41:53.22ID:qVCaQeQH0 俺も光闇チャーム欲しいと思ったけど、過去ゾーンやっててバフカード取ってクリアしろとか未達成で取り逃がしたりしてモヤモヤする
魔術師の証も限られてるし、なんでこのアイテムが場所限定やねんなとこはある
まだ証はwikiにまとめあって助かる、光チャームは情報見当たらんかったし、急いでもないからとりあえず0になったら拾いに行くわ
魔術師の証も限られてるし、なんでこのアイテムが場所限定やねんなとこはある
まだ証はwikiにまとめあって助かる、光チャームは情報見当たらんかったし、急いでもないからとりあえず0になったら拾いに行くわ
959名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1529-sAzJ)
2023/01/16(月) 10:57:44.19ID:uSElZ5qs0 >>958
死者B3クノイチ/ニンジャ出撃タスク=光チャームあったよ
死者B3クノイチ/ニンジャ出撃タスク=光チャームあったよ
960名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dd8c-ZI6h)
2023/01/16(月) 10:59:00.55ID:kZf7zc+20 半コテでだらだらだらだら書き込んで踏み逃げとかもはや荒らしだろ
立ててみるがエラーになったらすまん
立ててみるがエラーになったらすまん
961名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1529-sAzJ)
2023/01/16(月) 10:59:06.92ID:uSElZ5qs0962名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dd8c-ZI6h)
2023/01/16(月) 11:00:33.62ID:kZf7zc+20 エラー出たわ
申し訳無い
申し訳無い
963名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1529-sAzJ)
2023/01/16(月) 11:15:36.19ID:uSElZ5qs0 【PC/PS/NS】タクティクスオウガ リボーン★347【TOR/運命の輪】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1673835270/l50
あらしぼくめつきゃあんぺーん
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1673835270/l50
あらしぼくめつきゃあんぺーん
964名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dd8c-ngHw)
2023/01/16(月) 11:19:37.69ID:kZf7zc+20 >>963
乙
乙
965名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1529-sAzJ)
2023/01/16(月) 11:20:01.84ID:uSElZ5qs0966名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 393c-qfBe)
2023/01/16(月) 11:20:46.58ID:jGYfyMkZ0 >>953
>砦前の村からジュヌーン出してれば大丈夫
どこ情報か知りませんが、最後のラザン砦マップにだけ出してればいいんですよ
それとジュヌーンだけ速く回しても意味無いです
敵ボスやデニムとの会話も必要なので気長に待ってください
かなり時間かかりますので敵ボスの介護が必要な場合があります
オクシオーヌが敵ボスを殴り殺してしまう
>砦前の村からジュヌーン出してれば大丈夫
どこ情報か知りませんが、最後のラザン砦マップにだけ出してればいいんですよ
それとジュヌーンだけ速く回しても意味無いです
敵ボスやデニムとの会話も必要なので気長に待ってください
かなり時間かかりますので敵ボスの介護が必要な場合があります
オクシオーヌが敵ボスを殴り殺してしまう
967名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-X5w8)
2023/01/16(月) 11:23:21.16ID:mJKBofvba >>902
たぶん枯れてないよ。時代に合わなくなってしまったと言うのはあるかもしれないけど。初代タクティクスオウガも平気で一年とか発売伸ばすし今のIPはただでさえSFCの100倍近い予算掛かるから松野さんみたいな金食い虫は予算と権限与えてもらえないんだろう。
たぶん枯れてないよ。時代に合わなくなってしまったと言うのはあるかもしれないけど。初代タクティクスオウガも平気で一年とか発売伸ばすし今のIPはただでさえSFCの100倍近い予算掛かるから松野さんみたいな金食い虫は予算と権限与えてもらえないんだろう。
968名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp6d-HawO)
2023/01/16(月) 11:25:59.86ID:rJJtUXUBp969名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-r6k3)
2023/01/16(月) 11:26:30.17ID:PO98JDeia 当時の他のスタッフが優秀だっただけ説
970名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 393c-qfBe)
2023/01/16(月) 11:28:02.84ID:jGYfyMkZ0 訂正
誤) 敵ボスやデニムとの会話も必要なので気長に待ってください
敵ボスとの会話はなかったです。ジュヌーン、オクシオーヌとのやりとりが数回
そして最後の方にデニムが入り、オクシオーヌが「・・・」となったら終わりですね
誤) 敵ボスやデニムとの会話も必要なので気長に待ってください
敵ボスとの会話はなかったです。ジュヌーン、オクシオーヌとのやりとりが数回
そして最後の方にデニムが入り、オクシオーヌが「・・・」となったら終わりですね
971名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dd03-XcNI)
2023/01/16(月) 11:31:51.99ID:I5ErHuDE0973名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5b9-PB+X)
2023/01/16(月) 12:08:53.25ID:l5CkcIkj0 光チャームは2Fでとってきますありがとう
・・・無限にとれなかったら泣く
・・・無限にとれなかったら泣く
974名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 95e2-TnLd)
2023/01/16(月) 12:11:42.96ID:qVCaQeQH0 ラドラムマップって事は撤退ループ出来ねえぞ、フランパ行くかなあ
リィブム水道付近で光あったけど、多分WORLDアンカー後1-2戦じゃねえかな、そこのが早そうだが何回も取れるかは知らん
リィブム水道付近で光あったけど、多分WORLDアンカー後1-2戦じゃねえかな、そこのが早そうだが何回も取れるかは知らん
975名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-Hoij)
2023/01/16(月) 12:27:44.95ID:rPZzP0NCa なぜ50軍団はゾンビやスケルトン推奨なのか?
976名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-YfOs)
2023/01/16(月) 12:31:03.58ID:I8FNnpEba >>939
ウォーレンレポートのジュヌーンの項目を確認して、世界線として本当に仲間になっているか確認してみてください
ウォーレンレポートのジュヌーンの項目を確認して、世界線として本当に仲間になっているか確認してみてください
977名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-Kxkr)
2023/01/16(月) 12:32:17.65ID:kafuL3wed 手動でやるなら族長で瞑想来るまでチャリチャリしたほうが強いぞ
978名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-YfOs)
2023/01/16(月) 12:34:00.78ID:I8FNnpEba >>975
HPが0になっても負傷つかず勝手に復活するのでオート放置プレイが楽かつ、負傷者0が条件のタスク(報酬はチャーム)を取りこぼさない為ですね
それでもいくつかの条件で死ぬ事はあるので無敵ではありませんが
HPが0になっても負傷つかず勝手に復活するのでオート放置プレイが楽かつ、負傷者0が条件のタスク(報酬はチャーム)を取りこぼさない為ですね
それでもいくつかの条件で死ぬ事はあるので無敵ではありませんが
979名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 59aa-Kao2)
2023/01/16(月) 12:36:49.83ID:BOafsVpQ0 >>963
スレを立てる貴様の名前は乙センテール!
スレを立てる貴様の名前は乙センテール!
980名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-TnLd)
2023/01/16(月) 13:02:29.36ID:fmozfctQa 仮死でも道塞ぎになってそのままターを進み、敵の目の前で復活して恐怖撒いて殴ってダウンする
テラーナイトはマジテラー、エンドレスドラスケ相手だって勝てるぜ多分
ゾンビ無しで回すとねえ、ほんとオートは負傷0取れねえ
HP55で誰も回復しねえわ突撃してダウンとか平気でやるからな
MPチャージした後に敵の隣に移動するから、他の召喚が巻き込み無しで狙える場所も塞ぐし
まあその上でダウンしにくいように耐性や編成いじるのは嫌いじゃないが
テラーナイトはマジテラー、エンドレスドラスケ相手だって勝てるぜ多分
ゾンビ無しで回すとねえ、ほんとオートは負傷0取れねえ
HP55で誰も回復しねえわ突撃してダウンとか平気でやるからな
MPチャージした後に敵の隣に移動するから、他の召喚が巻き込み無しで狙える場所も塞ぐし
まあその上でダウンしにくいように耐性や編成いじるのは嫌いじゃないが
981名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4d5c-LFaa)
2023/01/16(月) 13:03:42.60ID:ejL8i3HK0982名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-ngHw)
2023/01/16(月) 13:08:39.89ID:6ko4KZDUa983名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-nTFi)
2023/01/16(月) 13:18:18.49ID:BaSWkgwWd バルムンクとサンシオン三人ずつくらい装備してるからオート楽勝だわ
984名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-ANfz)
2023/01/16(月) 13:27:40.76ID:dTmv2N1ia クリア前死者Qなら墓場1層のレベル50非ゾンビ生身トカゲ軍団でもオートほぼ安定だった
80~はたまに負傷者出たけどやり直せば突破できたな
80~はたまに負傷者出たけどやり直せば突破できたな
985名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-f6s+)
2023/01/16(月) 13:30:07.74ID:+5V5Xs2xM オートで前衛が端っこの方でグズグズしてる時があるけど
あれ何なんだろう…敵陣に突っ込む設定にしてるのに
あれ何なんだろう…敵陣に突っ込む設定にしてるのに
986名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0ae2-emYK)
2023/01/16(月) 13:33:41.34ID:P11Ec9NU0987名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dd8c-ngHw)
2023/01/16(月) 13:47:56.85ID:kZf7zc+20 アジャQを飛ばしながら99Fまで来て後は100F(ニバス討伐)を残すとこまで来たんだけど、100Fの後に行ってない86Fとかって行けたっけ
1周目でどうだったか忘れた
1周目でどうだったか忘れた
988名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 59aa-Kao2)
2023/01/16(月) 13:54:16.35ID:BOafsVpQ0 行けるよ
989名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1529-sAzJ)
2023/01/16(月) 13:59:30.60ID:uSElZ5qs0990名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a83-hn8B)
2023/01/16(月) 14:10:53.66ID:6FJCWef70 バハンナ高原でジュヌーンとデニムの会話は出るのに、
敵とジュヌーンの会話が出ない。
誰か助言を( ´ Д `)
敵とジュヌーンの会話が出ない。
誰か助言を( ´ Д `)
991名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1529-sAzJ)
2023/01/16(月) 14:16:07.43ID:uSElZ5qs0992名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a83-hn8B)
2023/01/16(月) 14:32:40.30ID:6FJCWef70993名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdea-8LxN)
2023/01/16(月) 14:36:01.49ID:Hzpr1LSJd 武器学の熟練度以外に成長要素ないのかな?レベルはみんなカンストしてる
994名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86f6-7DGa)
2023/01/16(月) 14:37:47.78ID:trloDehp0 カムラットが寝てるとか石化しているとか70%以下になってないとかじゃないの?
995名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a83-hn8B)
2023/01/16(月) 14:46:57.76ID:6FJCWef70 >>994
10%まで削ったけど無反応でした。
10%まで削ったけど無反応でした。
996名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5b9-PB+X)
2023/01/16(月) 14:47:13.65ID:l5CkcIkj0 >>990
敵とジュヌーンの掛け合いはないよ
敵セリフ(なんだってこんな辺境にウォルスタ軍が)
敵セリフ(アシュトンからのルートは・・・)
ジュヌーンとデニム会話(ヘクターのおかげ)
ジュヌーンとデニム会話(父親のブライアム郷も今頃は…)
これで戦闘中会話は終わりで全部見れてたらボス撃破後に
デニム「彼らの死を無駄にしないためにも・・・」と台詞が入る
敵とジュヌーンの掛け合いはないよ
敵セリフ(なんだってこんな辺境にウォルスタ軍が)
敵セリフ(アシュトンからのルートは・・・)
ジュヌーンとデニム会話(ヘクターのおかげ)
ジュヌーンとデニム会話(父親のブライアム郷も今頃は…)
これで戦闘中会話は終わりで全部見れてたらボス撃破後に
デニム「彼らの死を無駄にしないためにも・・・」と台詞が入る
997名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86f6-7DGa)
2023/01/16(月) 14:52:39.82ID:trloDehp0 カムラット→HP70%カムラット→ジュヌーン→ジュヌーン
と、俺のメモにはあった
と、俺のメモにはあった
998名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1dd0-C5Rw)
2023/01/16(月) 14:53:57.67ID:wZAbkOJH0999名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp6d-HawO)
2023/01/16(月) 14:54:07.32ID:3vKrm8Xpp1000名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1dd0-C5Rw)
2023/01/16(月) 15:04:03.99ID:wZAbkOJH0 今度ラザン砦やったら前よりターン経ってないのにジュヌーンいきなり話し始めた
ジュヌーンのターン数以外にもなんかあるのか
これで最後まで聞けば仲間になるかな、ありがとう!
ジュヌーンのターン数以外にもなんかあるのか
これで最後まで聞けば仲間になるかな、ありがとう!
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 22時間 49分 28秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 22時間 49分 28秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- ブラジル人研究者「日本はとても安全な国。だから私はここに移住したい」 翌日、千葉県でスリランカ人に殺される [お断り★]
- 【映画】165億円の赤字か 米ディズニー「白雪姫」実写版、大型連休中の日本でも上映打ち切り [ネギうどん★]
- 米価高騰が日本人のコメ離れに拍車かける 茶わん1杯のごはんは4枚切り食パン1枚より高額の時代 [首都圏の虎★]
- 神奈川県警に「救えた命ではなかったか」報ステ大越健介キャスター 川崎遺体遺棄で対応疑問視 [少考さん★]
- 「ランチに行ってきます」→そのまま退職も!中堅社員困惑の「すぐに辞めてしまう新人」調査 [少考さん★]
- 【自主回収】「あんまん」に「肉まん」が混入1314パックを自主回収「肉まん」に「あんまん」が混入の可能性もあり [おっさん友の会★]
- 【石破訃報】Kindle, ガチのマジでDRM解除が終了へ。Kindle for Android (K4A)を使う方法も2025年5月26日以降封鎖。楽天Koboに移行せよ! [803137891]
- 【実況】博衣こよりのえちえちサルゲッチュクリア耐久🧪 ★2
- 🏡なんGなかよし部🥺🏡
- 【実況】博衣こよりのえちえちサルゲッチュクリア耐久🧪
- ⭐👊😁👊🏡👊😁👊⭐
- 【実況】博衣こよりのえちえち星のカービィ64 100%耐久🧪★1