X

テイルズオブシンフォニア総合Part90

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/02/19(日) 11:09:25.54ID:XOM2iSZ00
▽前スレ
テイルズオブシンフォニア総合Part88
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1484353263/
よくある質問F&Q
http://www.geocities.jp/tos_ps2/faq.html
ラタトスクはこちら
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1477707657/
テイルズオブシンフォニア総合Part89
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1663555416/

PlayStation4/Nintendo Switch/Xbox One『テイルズ オブ シンフォニア Remastered』
https://tosre-nowagain.tales-ch.jp/
発売日:2023年2月16日(木)
価格(全て税別)通常版:4,980円、特装版:11,980円、超特装版:24,980円

次スレは>>970
2023/02/23(木) 19:01:24.92ID:3Tq0li6Q0
バンナムなんて…汚い…
2023/02/23(木) 19:08:16.73ID:XmLiCN0c0
バンナムさま、だ。豚が……

……くらいに思ってんだろうなド畜生めが
2023/02/23(木) 19:08:17.01ID:pgi1sP9l0
ユーザーからしたらちゃんと作ってくれるならぶっちゃけどこでもいいんだけどな
ちゃんと作ってくれるならの話だけど
2023/02/23(木) 19:10:27.97ID:G2yC45qb0
自分は悪くないのなら堂々としていればいい

を出来なかったミトスに代わって本当に実践した…ってコト!?
2023/02/23(木) 19:14:10.94ID:zhRdQ1by0
QLOCがゲーム部分の移植担当してたヴェスペリアはは初期版怪しかったけど
海外にPS3版ないのもあってか英語ボイスとかの新録してたり今回のシンフォニアより力入れてたのは間違いない
シンフォニアは追加いらんやろーみたいなタイトルに甘えてた部分あると思うの
2023/02/23(木) 19:16:36.14ID:8jttIigh0
どこでもいいさ、ってなんも言われてないけど結構無責任な返答だよなロイド
どこにもないからああなったんだろ
実弥島が何を考えてあのセリフ書いたのか知りたいわ
2023/02/23(木) 19:21:26.61ID:iz5A1O+z0
バンナムさんよぉ…

第一番:平和な世界が生まれるようにみんなで努力しよう
第二番:困っている人を見かけたら必ず力を貸そう
第四番:人に頼るなおのれで歩け
第七番:正義と愛は必ず勝つ
第十番:よく遊び、よく遊べ
第十一番:嘘つきは泥棒の始まり
第十六番:成せばなる
第十八番:だますよりだまされろ
第四十三番:初心忘るべからず
第百八番:触らぬ神にたたりなし
2023/02/23(木) 19:22:21.09ID:XizyumPe0
>>616
いや昔は2chでかなり叩かれてたぞ
どこでもいいさのスタンスでいたら理不尽にマーテル殺されたのに何言ってんだってな
実弥島は今回リマスターじゃなければシナリオ弄りたいみたいな事暗に言ってたから本人も失敗したと思ってそう
2023/02/23(木) 19:25:36.15ID:zhRdQ1by0
まあシンフォニアのロイドの言動とアビスの序盤のルークの言論袋叩きとかは実弥島的には黒歴史かもしれんね
2023/02/23(木) 19:26:35.50ID:3Uecl3U+0
ミトスに自分が悪くないなら堂々としてれば良いと言ってたロイドがラタで石投げられたり冤罪で罵倒やらなんやらされて
リーガルとのフラノイベでミトスが闇落ちした気持ち少し分かったみたいな弱音吐いてたし
若かったって事だろロイドも
2023/02/23(木) 19:30:53.99ID:aar+fzkW0
迫害された難民「私たちはどこに行けばいいですか?」
ぼく「どこでもいいさ」

殺されそう
2023/02/23(木) 19:34:10.31ID:IZyg81G10
ロイドの性格ならああ言うだろうし別におかしくはないと思うけどなぁ
実際コレットにはみんながロイドみたいに強くないからやめてって突っ込まれてるし
なによりロイドは17歳の少年だし仕方ない青さだがミトスは4000年も生きてる癖に頭硬すぎ
2023/02/23(木) 19:35:48.67ID:PTjTyrwf0
ヴェスペリアのリマスターはDLC衣装やレベル上げアイテムとかグミセットを無料で入れてくれてて序盤から使えたのが良かった
シンフォニアもそういうのがあればフィールドの糞ロードに耐えながらレベル上げのための雑魚狩りとかしなくてもよくなってまだマシだったのに
2023/02/23(木) 19:35:57.71ID:XmLiCN0c0
場所の話のようでいて、実際はミトスの内面についての話だと思ったな
世界(人々)を受容するか拒絶するか
受容できていればどこにいても平気だし、拒絶している限り居場所はない
2023/02/23(木) 19:36:19.36ID:8jVZasuA0
テイルズは昔から扱いきれないテーマにしてライターの頭の悪さをそのまま主人公側に投影させるから物語自体は下手くそだと思う
思い出補正で名作名作言われてるだけで
2023/02/23(木) 19:37:05.46ID:G2yC45qb0
>>622
正義なんて言葉チャラチャラ口にすんな!!
ってPVでも使われたりロイドを代表する名セリフみたいに扱われがちだけど
実際は劇中の大人相手にキレ気味に怒鳴りつけてコレットに窘められる台詞だったしな
2023/02/23(木) 19:38:41.86ID:pgi1sP9l0
>>625
リバースとヴェスペリアがまさにそれだな
2023/02/23(木) 19:48:30.74ID:5FeTlKon0
とりあえず困ったら変な化け物出してそいつのせいにして主人公達が化け物倒して世界救ってめでたしめでたしが1番やっちゃいけないパターン
629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/23(木) 19:54:35.02ID:bbkm7wG+0
設定じゃなくて性能の話だけどシンフォニア勢弱くね?
2023/02/23(木) 19:58:57.97ID:tUEW4NWW0
そういえばリバースって負の感情の集合体がボスだったけど、倒したところで根本的な解決にはなってなかったな
これから国を立て直すぞ!って意気込んだところで第2ヒロインが唐突の退場だったし
2023/02/23(木) 20:01:44.21ID:KaQVoKEy0
リバースはPSPでクリアしたはずなのに内容全く覚えてない
子供だったせいかもしれんけど戦闘システムがめっちゃ難しかった記憶
2023/02/23(木) 20:02:30.03ID:zhRdQ1by0
まあリバースはテーマ的に根本的な解決は不可能でなんとか乗り越えていきましょうくらいのことしかできないからねえ
解決できるかどうかより、解決に向かうための人物譚的に描く方が大事になってくるテーマだと思う
2023/02/23(木) 20:23:02.91ID:bdqZR+Ta0
コレットの誰も彼も強いわけじゃないとか当時は何も思わなかったけど(というか忘れてた)
大人になってからだと印象深いセリフだなって思うよ
2023/02/23(木) 20:28:44.53ID:pkEfGAmS0
なんで本編クソゴミのテンペスト差し置いて、十分遊べるイノセンスとハーツをリメイクしたんだろうなあ
まずは本編遊ぶ気にならんゴミのテンペストからだろ
2023/02/23(木) 20:33:51.34ID:aar+fzkW0
IRとHR売ってある程度稼いで勢いつけたところでTR売りたかったんだろ
いきなり悪名高いテンペストなんか出してもリスクあるし
2023/02/23(木) 20:36:40.23ID:zhRdQ1by0
IRとHRから入ってTRを売り出すという計画自体には別に間違ってなかったんじゃ
PSVitaが思ったより売れなくてIRの時点でソフト売上もデバフかかったのが誤算だったんじゃないかと思うよ

でもイノセントとハーツの一画面化を実現することにはなったから後のリマスターするときにこれをベースに使えるのはいい意味で遺産にはなってると思う
ちゃんと出来るかどうかは別だけど
2023/02/23(木) 20:40:16.21ID:gH1XE/e40
IRは戦闘でコンウェイ強すぎて他のキャラが割り食ってたな
キュキュは普通だった
2023/02/23(木) 21:06:13.01ID:huHmFMYU0
イノセンスは知らんが、ハーツの完成されたシナリオをカットや改悪したんだろ?
大して年月経って無い作品のリメイクでそんなシナリオ改変したら売れるわけない。
まあリメイクの存在すら知らなかったって人のが多そうだが。
2023/02/23(木) 21:20:48.39ID:zhRdQ1by0
>>638
冗長だったイベントをカットしてたのが主だけどそれとセットになってた名場面のフォローが出来てなかったというのが全体的な話だな
音声ドラマとか出せばフォロー効く範囲だとは思うよ多分ね
リメDほど性格が全然違うとか余計D2との整合性取れなくなったとかなりダンXみたいに大きな解釈違いとかタンスとかそういう次元の話ではないはず
2023/02/23(木) 21:33:22.56ID:pgi1sP9l0
リメDやった後にオリDやったらスタンが別人すぎて吹く
641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/23(木) 21:43:23.22ID:G9+LHGEb0
シンフォニアの話をしろよ
2023/02/23(木) 21:57:04.78ID:dMx1xWhQ0
ここは総合スレじゃないんだわ
2023/02/23(木) 21:59:37.42ID:h+Qr+XBV0
Switchのシンフォニアリメイク買おうかなと思ってたけどすごい炎上しててびっくりしたわ
劣化版をフルプラで買わされた人ご愁傷様です
2023/02/23(木) 22:00:53.15ID:OmgKoU080
元々買わない予定ではいたけど炎上までする出来だとは思わなかった
2023/02/23(木) 22:02:19.52ID:fPimbGB60
4位(初登場) Switch テイルズ オブ シンフォニア リマスター
21860本(累計21860本)/バンダイナムコエンターテインメント/2023年2月16日

8位(初登場) PS4 テイルズ オブ シンフォニア リマスター
7503本(累計7503本)/バンダイナムコエンターテインメント/2023年2月16日
2023/02/23(木) 22:06:18.86ID:g6jwgOui0
>>645
これに集計外店舗と各機種ダウンロード版か
犠牲者結構多いな
2023/02/23(木) 22:06:36.86ID:WReVKuEa0
だいたい合計で3万人ぐらいの犠牲者が…DL版は含まれないからもっといるか
2023/02/23(木) 22:07:41.72ID:pgi1sP9l0
>>643
13年前のwii版グレイセスを購入した奴らだ、面構えが違う
2023/02/23(木) 22:14:22.76ID:uStGButg0
>>645の情報元はファミ通だよね?一応リンク記載
https://www.famitsu.com/news/202302/23293834.html
2023/02/23(木) 22:16:41.27ID:h+Qr+XBV0
2023年にわざわざマルプラでリメイクとなるとラタトスクも入ってんのかなと思ったら違った
シンフォニア単体でしかもベタ移植ですらないってやばいな
ラタトスクやってなかったから勝手に期待してた

>>648
Vの箱→PS3、グレイセスのWii→PS3のfは完全版商法の方だしなぁ
2023/02/23(木) 22:18:00.11ID:aar+fzkW0
Vリマスターが初週7万くらいだったっけ
Vリマはジワ売れしたらしいけどSリマはこの売り上げで悪評ばっかりだし結構痛いんじゃ
2023/02/23(木) 22:18:06.85ID:M5S5XUCV0
周りのお店でもSwitch版売り切れてる所結構あるしなぁ…
2023/02/23(木) 22:18:53.12ID:o5tobyzD0
かわいそうに…
2023/02/23(木) 22:20:47.77ID:zhRdQ1by0
リマスターは基本ジワ売れというかやりたくなったら買うかってレベルの人が新作やリメイクよりも多いと思うぞ
Sリマはこの状態だとジワ売れが難しい
2023/02/23(木) 22:21:37.43ID:pgi1sP9l0
>>650
wii版グレイセスは進行不能バグ含めてこっちよりヤバかったんや
2023/02/23(木) 22:23:05.66ID:bVN8sckq0
特装版が売り切れてたし、そっちで利益出すんだろうな
品質が悪すぎてジワ売れが無理だからあんなぼったくり価格にして初動で売り逃げする計画なんだろう
2023/02/23(木) 22:31:30.24ID:+as+aAwX0
Switch版が思ったより売れてるのは予見してなかったんだろうか
Wiiのときとは訳が違うのよ
2023/02/23(木) 22:33:14.73ID:8rfSsBhe0
富澤はPSやPCでテイルズやっていきたいと思ってるからね...
2023/02/23(木) 22:34:11.02ID:5FeTlKon0
グレイセスの公式のディスク交換面倒だったからそのまま放置してたらなんかPS3で完全版出てもういいやってなった
660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/23(木) 22:36:04.78ID:bbkm7wG+0
シンフォニアの話をしろよって言われてから1時間も経ってないのにグレイセスの話をしてるよく分かんない奴は置いとくとして
シンフォニアエアプだからこんなに悪評まみれでもクソ安くなったら買ってやらん事も無いって気持ちが拭えない
2000円〜3000円くらいになったらうっかり手が滑ってしまいそう
2023/02/23(木) 22:37:10.65ID:hxsj+rT90
コレットでぺたんこに目覚めてしまった
あとタイツも…
2023/02/23(木) 22:38:18.54ID:zhRdQ1by0
まあ割と忘れた頃に修正パッチ当てて投げ売りセールやるんじゃないかね
2023/02/23(木) 22:42:22.40ID:g6jwgOui0
公式がダンマリ決め込んでるんだから話す事無いんだよな
2023/02/23(木) 22:44:19.87ID:EyC4/wRI0
まじでwiiかGCでGC版をやるのが一番まであるの酷いわ

というかシンフォニアはリメイク必須だと思ってたんだけどなあ
フリーランはなくても大して困らんが
OVL周りと秘奥義の発動条件は最低でもアビスぐらいにはしないと
EDまで一度も出せないで終わるようなシステムだぞこれ
2023/02/23(木) 22:45:09.98ID:gH1XE/e40
あの敵苦戦したとかあのダンジョンだるかったとか話されすぎてもう攻略関連で話すようなことないしな
2023/02/23(木) 22:45:24.37ID:xnIwoDz50
そりゃ口開いたら袋叩きに会うの分かってるから公式も富澤も不自然なくらいダンマリですよ
好評発売中!とすら言わないあたり公式も把握してるとは思うけど
2023/02/23(木) 22:45:56.24ID:3Tq0li6Q0
eSHOPのGW前のセールでもう半額とかやりそうだよな
2023/02/23(木) 22:46:01.70ID:pgi1sP9l0
>>660
言いたいことはわかるけどこのスレの最初から見たら普通に他のシリーズの話しまくってない?
2023/02/23(木) 22:46:32.49ID:iPZ12hGk0
アライズの時は発売して一週間も経たずにしゃしゃり出てきたのに富澤は分かりやすいなwww
2023/02/23(木) 22:48:23.13ID:iz5A1O+z0
年末セールで中古を980円になってたら買うかな
2023/02/23(木) 22:49:37.06ID:zhRdQ1by0
>>664
正直アライズのゲームシステムでユニゾンアタックこれでええやんって幻想見てた
まさかリマスターになるとは思わんかったわ
2023/02/23(木) 22:58:16.58ID:iz5A1O+z0
VのグラフィックでSをやりたい
2023/02/23(木) 23:01:43.07ID:3Tq0li6Q0
SやVのグラは金がかかるらしいからバンナムさんはもう二度とやらないと思うよ
674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/23(木) 23:02:24.89ID:Xna/KW+L0
TOSリマスター完全版に期待
2023/02/23(木) 23:05:23.78ID:zhRdQ1by0
まあというかやるなら今はUEがあるから
厳密にはVのグラフィックは無理だねアライズのトーンから調整するレベルだと思う
2023/02/23(木) 23:06:40.92ID:5FeTlKon0
クラウドファンディングで金集めればいいじゃん
シェンムーみたいな事になりそうだけど
2023/02/23(木) 23:08:12.55ID:dMx1xWhQ0
Vが売れてるのってそんなに古くもない機種からすでに移植を繰り返してるゲームだからか、セールでガンガン値下げしてて手に取りやすいって理由もあるよね
SはPS3版からゲーム1本抜いてなお5000円超えスタートだけどこの惨状だと値下げは早そう
実際春にはさっそく30%下げてフルプライス組の神経逆撫でしそう
2023/02/23(木) 23:08:22.41ID:pgi1sP9l0
Vのグラって藤島奥村岩本の絵柄とは相性いいけどいのまたの絵柄とは相性悪そう
2023/02/23(木) 23:10:01.67ID:3Tq0li6Q0
>>678
ゼスティリア…
2023/02/23(木) 23:11:05.47ID:3Tq0li6Q0
ごめん勘違いした旧トリエット跡行ってくる
2023/02/23(木) 23:11:16.34ID:KiSpfnT10
UEあるからって、アンリアルエンジンも使う時と売上の一部をEPICに金払う必要あるんだけど...
だから開発力あるメーカーは自社エンジン作ってまでそっちメインで開発するわけでね...
2023/02/23(木) 23:16:07.67ID:WReVKuEa0
バンナムの開発力を舐めないでいただきたい
2023/02/23(木) 23:16:24.38ID:zhRdQ1by0
>>681
それはそうだけどアライズはUE4だし今やるならそうなんじゃないと思っただけ
鉄拳8もUEだしバンナムに強い自社エンジンがそもそもないのよ
2023/02/23(木) 23:20:44.09ID:UUfeIk7E0
売上の一部をエンジン作った会社に吸われてるとなるとアライズも利益あんま出てなさそうだな
2023/02/23(木) 23:53:22.32ID:MkKU7rQs0
にしてもswitch版滅茶苦茶売れたな

売れてしまったというべきか
2023/02/24(金) 00:05:57.69ID:cG2Wp36O0
人気のあるハードで手を抜いたら
被害者の数が増え悪評がより広まるだけだろうにのう
2023/02/24(金) 00:18:28.14ID:47reBGQo0
>>639
いや割とキャラ違うぞ
ストリーガウとかヒスイとかクンツァイトとか性格がヤバかったり初期ツンケンしてるキャラはのきなみマイルドなった挙げ句に追加キャラのおっさんに原作の台詞や見せ場奪われたせいで空気化してる
2023/02/24(金) 00:20:54.07ID:l/p8qKMM0
優遇冷遇の極みバーサス、最悪改変最悪味付けなりダンX、
薄っぺらで即ワゴンエクシリア、国産RPGとして見ても歴史的大炎上のゼスティリア
シリーズの黒歴史四天王はこのへんだと思ってるけど、五聖刃になるだろうか
2023/02/24(金) 00:23:25.43ID:gKFaLyGa0
3DSアビスは初週7万
ヴェスペリアは合計6.7万
シンフォニアはあれで2万って考えるとそんな悪くないか?
ただ次はない気もする
2023/02/24(金) 00:23:31.86ID:47reBGQo0
サモナーズリネージさんを忘れてるぜ
個人的には粗はあれどそれなりに楽しんだが
2023/02/24(金) 00:27:27.85ID:gKFaLyGa0
ちなみにユニゾンパックは7.7万
2023/02/24(金) 00:31:42.92ID:nrL+KRVm0
作るのに金かかってなさそうだから結構な儲けだな!
2023/02/24(金) 00:46:48.68ID:0ngsxiun0
>>685
そらニンテンドーハードにシンフォニアがリマスター完全版として帰ってくるんだから…
2023/02/24(金) 00:47:15.40ID:0WDpUaFX0
>>688
その辺は全然闇に葬り去られてないから黒歴史というには甘い
サモナーズリネージ
エターニアオンライン
あたり入れないと
2023/02/24(金) 01:41:05.66ID:YLrbxj/d0
>>693
(不)完全版じゃねーか!
でも売れて良いとこ5000本くらいだと思ってたから被害者の数にブルっちまいそうだぜ
早く修正しろバンナム
2023/02/24(金) 01:52:26.23ID:vYlS25Wz0
2万人が真っ黒な背景でスキット見てると思うと笑える
笑ってる場合じゃないかもしれんが
2023/02/24(金) 01:59:56.58ID:IAiunBGm0
DL版って売上公表されないんだっけ?
2023/02/24(金) 02:02:15.13ID:YLrbxj/d0
>>697
公式が発表する以外に知る手立てはないな
よっぽど好調だったらすぐバラすよ
まあこのクソ移植に関してはダンマリ決め込むだろうが
699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/24(金) 02:18:50.51ID:M80A6poE0
>>690
時期考えるとアビスってすげー売れたんだな
順調にテイルズの存在感消えてっていってるな…
シンフォニアを考えると消えた方いいのかも
2023/02/24(金) 02:28:37.26ID:IAiunBGm0
3DSって最初2万5000円で特にキラーソフトもなくて東日本大震災とも被ってたからな
アビスはすごいジワ売れしてて中古の値段もDL版出るまでは3000円以上して気づいたら後に出たフルリメイクのイノセンスとハーツのが安くなってたわ
2023/02/24(金) 02:48:03.20ID:l/p8qKMM0
>>694
書き方が悪かった、黒歴史っていうか炎上四天王だわ
並べるとエクシリアがちょっと弱いが
予約時点でハーフミリオン!→発売間もなくワゴン行き…で話題になったのは終わりの始まりだった
2023/02/24(金) 03:03:13.55ID:r8h/mhwX0
エクシリアは単純に初めての分作が故に1作目の締め方わかってないような印象受ける
ゼスティリアはそれが出来てたかと言うと微妙なとこだが(どちらかと言えば結末よりは過程のが酷いタイプなので)
2023/02/24(金) 03:07:57.90ID:ST+JghE20
>>688
バーサスとかなりダンはお祭り作品だから粗悪でも多少はね(好きな人には悪いが)

シンフォニアはクソ移植っていう他とは毛色の違うクソだよな
2023/02/24(金) 03:58:59.32ID:duM9OSeQ0
チンポニア
2023/02/24(金) 05:18:44.18ID:S8ypfoJO0
Twitterを見てたらやけにswitch版だけバグ塗れでPS5版は普通に遊べるみたいな投稿が多かったが業者でも湧いてるのか?
steam版を元にしてるならハード関係なくバグが出てないとおかしい
2023/02/24(金) 05:26:12.76ID:SXzMAkaw0
バグはあるよ
ただ売上数がスイッチの方が多いだけ
2023/02/24(金) 06:45:56.86ID:VoMFPt5Y0
ベルセリアからのアライズでいくらか回復した評価をソシャゲとリマスターで吹き飛ばすのは流石だな
2023/02/24(金) 07:20:53.02ID:N161PXHY0
>>688
シンフォニアスレとしてはクソゲーの頂点はラタトスクでいいか?
2023/02/24(金) 08:06:04.61ID:0ngsxiun0
>>695
もしかしたらアプデで修正できる範囲じゃなくて交換対応やDL版の差し替えしないといけないとかいう状況だったりして…

>>696
スキットの背景真っ黒は全然問題ないと思う逆に慣れてこっちのが見やすいかなって思えてきてる
710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/24(金) 08:57:25.18ID:z519SOu+0
今までは無能がそれなりに頑張って作ったクソだがこれはベースがあるのに無能が手抜きしまくってできたクソだからな
根本的に違う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況