>>297
まー絶妙なとこだな
シャナもライザ3も綺麗に畳んだと思うしラノベ作家の中では長編の整合性とる手腕も信頼できるほうと思う

このひと本編に行き詰まるとサブキャラ視点の過去編挟む手法が恒例になってて、それで尺稼いで大長編書いたり続編やらスピンオフ書いたりできる秀才なんだけど
いっぽう肝心の本編で読者置いてけぼりになってるのを後出し過去編で辻褄合わせする傾向もわりと強いんよね
完結してからトータルで見れば伏線だったんですねー!で許してもらえるけどリアルタイムに追うと厳しいときが結構ある
今回のキロボオスとかモロにそうよ、ラノベならこのあとキロボオスのスピンオフ捻じ込んでるね絶対w