X

【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE / REBIRTH part382【リメイク】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spef-s15R [126.247.55.193])
垢版 |
2023/06/30(金) 19:59:09.68ID:jmD6XaSBp
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512

※※part382から家ゲーRPG板に移転しました※※

次スレを立てる際は本文冒頭に↑を2行以上重ねてください
(立つと1行目は消えコピペ用の2行目以降が残ります)


ファイナルファンタジーVII リメイク
 対応機種:PlayStation4
   発売日:2020年4月10日(金)
    価格:8980円
       パッケージ+フィギュアセット 33980円
公式サイト:http://www.jp.square-enix.com/ffvii_remake/
 
ファイナルファンタジーVII リメイク インターグレード
 対応機種:PlayStation5 / PC(EpicGamesStore/Steam)
   発売日:2021年6月10日(木)
    価格:9878円
        デラックスエディション 11501円
        新規エピソードDLC 2178円
        アップグレード 100円
公式サイト:https://www.jp.square-enix.com/ffviir_ig/
 
ファイナルファンタジーVII リバース
  対応機種:PlayStation5
    発売日:2024年早期
  公式サイト:https://www.jp.square-enix.com/ffvii_rebirth/
 
 
◆前スレ
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE / REBIRTH part381【リメイク】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1688033631/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
952名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdaf-Oprl [49.98.14.195])
垢版 |
2023/07/20(木) 19:41:19.36ID:yH4SDBLWd
>>946
図星
953名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdaf-Oprl [49.98.14.195])
垢版 |
2023/07/20(木) 19:41:55.57ID:yH4SDBLWd
リメイクではクラウド連呼のセフィロス
原作の「クラウド、失礼お前に名前などなかったな」に繋がらない

「クラウド、走るんだ。逃げて。生き延びて」
母親の最後の言葉をクラウドに放ったセフィロス
原作「お前は宝条に作られた。ティファの記憶の中にクラウドという少年がいたかもしれないな」
母親の言葉をクラウドに向けたのなら、宝条に造られたのではないと言っているのと同じ
ニブルヘイムのクラウディアから生まれたから母親の言葉を使った

母親の死の前の言葉をクラウドに放ったこと
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと認めている

神羅ビルのセフィロス「感動の再会だ」
クラウドがニブルヘイムに来ていないなら「再会」とは言わない
改変がないとしたら、ニブルヘイム以外にクラウドとセフィロスは接点がない

クラウド「あんたは、俺がこの手で」
セフィロス「もちろん覚えているとも」
クラウドがニブルヘイムにいたと認めていないと出てこないセリフ

この辺りから精神崩壊のシナリオは変わる
これに追加してのザックスの記憶を取り戻したクラウドのセリフがあり
それも含めてどう再現するんだろうというところ

運命を変えるなんてメタな視点を抜きにしても改変の要素なら1作目からある

2023トレーラー、セフィロスがクラウドに語っているであろうセリフ
「ティファは俺が殺したはずだ。ならばあれは誰だ」
英語版ではYou know that I killed her といいクラウドがその場にいて見て知っている前提で話している
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと伝えている
954名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-Oprl [1.75.255.224])
垢版 |
2023/07/20(木) 21:21:44.18ID:3vumEuU8d
>>946
笑える
955名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-Oprl [1.75.255.224])
垢版 |
2023/07/20(木) 21:22:26.67ID:3vumEuU8d
リメイクではクラウド連呼のセフィロス
原作の「クラウド、失礼お前に名前などなかったな」に繋がらない

「クラウド、走るんだ。逃げて。生き延びて」
母親の最後の言葉をクラウドに放ったセフィロス
原作「お前は宝条に作られた。ティファの記憶の中にクラウドという少年がいたかもしれないな」
母親の言葉をクラウドに向けたのなら、宝条に造られたのではないと言っているのと同じ
ニブルヘイムのクラウディアから生まれたから母親の言葉を使った

母親の死の前の言葉をクラウドに放ったこと
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと認めている

神羅ビルのセフィロス「感動の再会だ」
クラウドがニブルヘイムに来ていないなら「再会」とは言わない
改変がないとしたら、ニブルヘイム以外にクラウドとセフィロスは接点がない

クラウド「あんたは、俺がこの手で」
セフィロス「もちろん覚えているとも」
クラウドがニブルヘイムにいたと認めていないと出てこないセリフ

この辺りから精神崩壊のシナリオは変わる
これに追加してのザックスの記憶を取り戻したクラウドのセリフがあり
それも含めてどう再現するんだろうというところ

運命を変えるなんてメタな視点を抜きにしても改変の要素なら1作目からある

2023トレーラー、セフィロスがクラウドに語っているであろうセリフ
「ティファは俺が殺したはずだ。ならばあれは誰だ」
英語版ではYou know that I killed her といいクラウドがその場にいて見て知っている前提で話している
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと伝えている
956名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-Oprl [1.75.252.140])
垢版 |
2023/07/20(木) 22:14:01.39ID:xaHrsJUWd
>>946
逃げ得は
957名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-Oprl [1.75.252.140])
垢版 |
2023/07/20(木) 22:14:35.00ID:xaHrsJUWd
リメイクではクラウド連呼のセフィロス
原作の「クラウド、失礼お前に名前などなかったな」に繋がらない

「クラウド、走るんだ。逃げて。生き延びて」
母親の最後の言葉をクラウドに放ったセフィロス
原作「お前は宝条に作られた。ティファの記憶の中にクラウドという少年がいたかもしれないな」
母親の言葉をクラウドに向けたのなら、宝条に造られたのではないと言っているのと同じ
ニブルヘイムのクラウディアから生まれたから母親の言葉を使った

母親の死の前の言葉をクラウドに放ったこと
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと認めている

神羅ビルのセフィロス「感動の再会だ」
クラウドがニブルヘイムに来ていないなら「再会」とは言わない
改変がないとしたら、ニブルヘイム以外にクラウドとセフィロスは接点がない

クラウド「あんたは、俺がこの手で」
セフィロス「もちろん覚えているとも」
クラウドがニブルヘイムにいたと認めていないと出てこないセリフ

この辺りから精神崩壊のシナリオは変わる
これに追加してのザックスの記憶を取り戻したクラウドのセリフがあり
それも含めてどう再現するんだろうというところ

運命を変えるなんてメタな視点を抜きにしても改変の要素なら1作目からある

2023トレーラー、セフィロスがクラウドに語っているであろうセリフ
「ティファは俺が殺したはずだ。ならばあれは誰だ」
英語版ではYou know that I killed her といいクラウドがその場にいて見て知っている前提で話している
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと伝えている
958名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-Oprl [1.75.255.102])
垢版 |
2023/07/20(木) 23:53:35.52ID:RzGYgoDHd
>>946
ない
959名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-Oprl [1.75.255.102])
垢版 |
2023/07/20(木) 23:54:09.10ID:RzGYgoDHd
リメイクではクラウド連呼のセフィロス
原作の「クラウド、失礼お前に名前などなかったな」に繋がらない

「クラウド、走るんだ。逃げて。生き延びて」
母親の最後の言葉をクラウドに放ったセフィロス
原作「お前は宝条に作られた。ティファの記憶の中にクラウドという少年がいたかもしれないな」
母親の言葉をクラウドに向けたのなら、宝条に造られたのではないと言っているのと同じ
ニブルヘイムのクラウディアから生まれたから母親の言葉を使った

母親の死の前の言葉をクラウドに放ったこと
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと認めている

神羅ビルのセフィロス「感動の再会だ」
クラウドがニブルヘイムに来ていないなら「再会」とは言わない
改変がないとしたら、ニブルヘイム以外にクラウドとセフィロスは接点がない

クラウド「あんたは、俺がこの手で」
セフィロス「もちろん覚えているとも」
クラウドがニブルヘイムにいたと認めていないと出てこないセリフ

この辺りから精神崩壊のシナリオは変わる
これに追加してのザックスの記憶を取り戻したクラウドのセリフがあり
それも含めてどう再現するんだろうというところ

運命を変えるなんてメタな視点を抜きにしても改変の要素なら1作目からある

2023トレーラー、セフィロスがクラウドに語っているであろうセリフ
「ティファは俺が殺したはずだ。ならばあれは誰だ」
英語版ではYou know that I killed her といいクラウドがその場にいて見て知っている前提で話している
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと伝えている
2023/07/21(金) 16:30:13.01ID:YiUh/4G+0
レノの代役ができるのは古川登志夫しか居ないやろな
2023/07/21(金) 18:49:23.05ID:LeO2W85kM
相変わらずコピペ荒らししかいないし次の情報までスレいらないな
まあどうせ立てるんだろうけど。誰がとは敢えて言わんが
2023/07/21(金) 19:44:20.21ID:jr/KnLrv0
落ちる仕様もなくなった?みたいだし存在意義がまるで無いんだよなぁアレ
963名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdaf-Oprl [49.98.14.80])
垢版 |
2023/07/21(金) 22:18:10.74ID:sCTGG/tUd
>>959
お前はいつもそんな事しか言えないな
逃げ得はない
964名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdaf-Oprl [49.98.14.80])
垢版 |
2023/07/21(金) 22:18:46.63ID:sCTGG/tUd
リメイクではクラウド連呼のセフィロス
原作の「クラウド、失礼お前に名前などなかったな」に繋がらない

「クラウド、走るんだ。逃げて。生き延びて」
母親の最後の言葉をクラウドに放ったセフィロス
原作「お前は宝条に作られた。ティファの記憶の中にクラウドという少年がいたかもしれないな」
母親の言葉をクラウドに向けたのなら、宝条に造られたのではないと言っているのと同じ
ニブルヘイムのクラウディアから生まれたから母親の言葉を使った

母親の死の前の言葉をクラウドに放ったこと
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと認めている

神羅ビルのセフィロス「感動の再会だ」
クラウドがニブルヘイムに来ていないなら「再会」とは言わない
改変がないとしたら、ニブルヘイム以外にクラウドとセフィロスは接点がない

クラウド「あんたは、俺がこの手で」
セフィロス「もちろん覚えているとも」
クラウドがニブルヘイムにいたと認めていないと出てこないセリフ

この辺りから精神崩壊のシナリオは変わる
これに追加してのザックスの記憶を取り戻したクラウドのセリフがあり
それも含めてどう再現するんだろうというところ

運命を変えるなんてメタな視点を抜きにしても改変の要素なら1作目からある

2023トレーラー、セフィロスがクラウドに語っているであろうセリフ
「ティファは俺が殺したはずだ。ならばあれは誰だ」
英語版ではYou know that I killed her といいクラウドがその場にいて見て知っている前提で話している
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと伝えている
965名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdaf-Oprl [49.98.14.80])
垢版 |
2023/07/21(金) 22:19:39.48ID:sCTGG/tUd
>>962
事実を見ないふりして人格攻撃で誤魔化し逃げる
966名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdaf-Oprl [49.98.14.80])
垢版 |
2023/07/21(金) 22:19:56.33ID:sCTGG/tUd
リメイクではクラウド連呼のセフィロス
原作の「クラウド、失礼お前に名前などなかったな」に繋がらない

「クラウド、走るんだ。逃げて。生き延びて」
母親の最後の言葉をクラウドに放ったセフィロス
原作「お前は宝条に作られた。ティファの記憶の中にクラウドという少年がいたかもしれないな」
母親の言葉をクラウドに向けたのなら、宝条に造られたのではないと言っているのと同じ
ニブルヘイムのクラウディアから生まれたから母親の言葉を使った

母親の死の前の言葉をクラウドに放ったこと
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと認めている

神羅ビルのセフィロス「感動の再会だ」
クラウドがニブルヘイムに来ていないなら「再会」とは言わない
改変がないとしたら、ニブルヘイム以外にクラウドとセフィロスは接点がない

クラウド「あんたは、俺がこの手で」
セフィロス「もちろん覚えているとも」
クラウドがニブルヘイムにいたと認めていないと出てこないセリフ

この辺りから精神崩壊のシナリオは変わる
これに追加してのザックスの記憶を取り戻したクラウドのセリフがあり
それも含めてどう再現するんだろうというところ

運命を変えるなんてメタな視点を抜きにしても改変の要素なら1作目からある

2023トレーラー、セフィロスがクラウドに語っているであろうセリフ
「ティファは俺が殺したはずだ。ならばあれは誰だ」
英語版ではYou know that I killed her といいクラウドがその場にいて見て知っている前提で話している
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと伝えている
967名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdaf-Oprl [49.98.14.80])
垢版 |
2023/07/21(金) 22:24:16.76ID:sCTGG/tUd
>>961
スレが立てば自己矛盾で顔を出すんだろ
そして事実から逃げどうでもいいような事を書き込まずにいられない
2023/07/22(土) 00:50:34.01ID:Lxoif1Bu0
途中で戦ったジェノバ移植者が化けてたコピーセフィロスと最後に戦ったフィラーが呼んだと思われるセフィロスってかなり趣違ったよね
ラスボスの方は「気を付けろそこから先はまだ存在していない」とか「俺は消えたくないお前を消したくない」とか「おまえの力が必要だクラウド、共に運命に抗ってみないか?」という風にクラウドに対してかなりフレンドリーだったし
2週めで毒気抜けた英雄セフィロスと一週目同様の星の命吸い尽くす気満々のジェノバセフィロスがいてリバースどと前者が仲間になってくれるんじゃねーかな
2023/07/22(土) 02:43:20.00ID:n1RAo72k0
この魔晄中毒者みたいなのいつからおるんや?
クライシスコアリユニオン発売時に覗いた時にはいたけど
しかもこれ手動やろ
考察否定されたのがよっぽど悔しかったんか
970名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd33-sBpV [49.98.15.26])
垢版 |
2023/07/22(土) 02:45:52.94ID:R3E9vfrkd
>>969
バレバレの誤魔化し
事実は何ら変わらない
人格攻撃で事実に触れられない事を誤魔化し逃げるしかない
971名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd33-sBpV [49.98.15.26])
垢版 |
2023/07/22(土) 02:46:16.42ID:R3E9vfrkd
リメイクではクラウド連呼のセフィロス
原作の「クラウド、失礼お前に名前などなかったな」に繋がらない

「クラウド、走るんだ。逃げて。生き延びて」
母親の最後の言葉をクラウドに放ったセフィロス
原作「お前は宝条に作られた。ティファの記憶の中にクラウドという少年がいたかもしれないな」
母親の言葉をクラウドに向けたのなら、宝条に造られたのではないと言っているのと同じ
ニブルヘイムのクラウディアから生まれたから母親の言葉を使った

母親の死の前の言葉をクラウドに放ったこと
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと認めている

神羅ビルのセフィロス「感動の再会だ」
クラウドがニブルヘイムに来ていないなら「再会」とは言わない
改変がないとしたら、ニブルヘイム以外にクラウドとセフィロスは接点がない

クラウド「あんたは、俺がこの手で」
セフィロス「もちろん覚えているとも」
クラウドがニブルヘイムにいたと認めていないと出てこないセリフ

この辺りから精神崩壊のシナリオは変わる
これに追加してのザックスの記憶を取り戻したクラウドのセリフがあり
それも含めてどう再現するんだろうというところ

運命を変えるなんてメタな視点を抜きにしても改変の要素なら1作目からある

2023トレーラー、セフィロスがクラウドに語っているであろうセリフ
「ティファは俺が殺したはずだ。ならばあれは誰だ」
英語版ではYou know that I killed her といいクラウドがその場にいて見て知っている前提で話している
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと伝えている
2023/07/22(土) 07:24:50.00ID:j5cwHHQsr
>>968
ラスボスはフィーラーが呼んだセフィロスじゃなくフィーラーがセフィロスになったんだよ
ACのように
そして討伐後に出てくるセフィロスは本物
終末の7秒前・・・一体なんでしょうね
2023/07/22(土) 10:39:32.52ID:cw/9t6NpM
PS4から5にアップグレードすると同じトロフィーもう一個貰えるんだな。
974名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-sBpV [1.75.253.133])
垢版 |
2023/07/22(土) 15:43:00.02ID:69iQ6rJEd
>>969
考察などと言い事実を事実でない事のように扱い誤魔化す
事実は考察ではない
逃げ得はない
2023/07/22(土) 16:10:38.74ID:4iUSPMPCr
非表示300超えるのか
976sage (スップ Sd73-8MVe [1.72.9.46])
垢版 |
2023/07/22(土) 16:54:01.51ID:/Z5rAybNd
原作準拠で進むならセフィロスさんにプレゼント渡した後は割とどうでもいいや
ミニゲームがあって面白かったら嬉しい
977名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd33-sBpV [49.98.13.157])
垢版 |
2023/07/22(土) 17:44:10.54ID:35h/2XDod
リメイクではクラウド連呼のセフィロス
原作の「クラウド、失礼お前に名前などなかったな」に繋がらない

「クラウド、走るんだ。逃げて。生き延びて」
母親の最後の言葉をクラウドに放ったセフィロス
原作「お前は宝条に作られた。ティファの記憶の中にクラウドという少年がいたかもしれないな」
母親の言葉をクラウドに向けたのなら、宝条に造られたのではないと言っているのと同じ
ニブルヘイムのクラウディアから生まれたから母親の言葉を使った

母親の死の前の言葉をクラウドに放ったこと
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと認めている

神羅ビルのセフィロス「感動の再会だ」
クラウドがニブルヘイムに来ていないなら「再会」とは言わない
改変がないとしたら、ニブルヘイム以外にクラウドとセフィロスは接点がない

クラウド「あんたは、俺がこの手で」
セフィロス「もちろん覚えているとも」
クラウドがニブルヘイムにいたと認めていないと出てこないセリフ

この辺りから精神崩壊のシナリオは変わる
これに追加してのザックスの記憶を取り戻したクラウドのセリフがあり
それも含めてどう再現するんだろうというところ

運命を変えるなんてメタな視点を抜きにしても改変の要素なら1作目からある

2023トレーラー、セフィロスがクラウドに語っているであろうセリフ
「ティファは俺が殺したはずだ。ならばあれは誰だ」
英語版ではYou know that I killed her といいクラウドがその場にいて見て知っている前提で話している
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと伝えている
978名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd33-sBpV [49.98.13.157])
垢版 |
2023/07/22(土) 17:45:36.02ID:35h/2XDod
>>975
スレの始めと終わりには荒らしが出やすいな
事実は何一つ変わらない
979名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd33-sBpV [49.98.13.157])
垢版 |
2023/07/22(土) 17:45:58.26ID:35h/2XDod
リメイクではクラウド連呼のセフィロス
原作の「クラウド、失礼お前に名前などなかったな」に繋がらない

「クラウド、走るんだ。逃げて。生き延びて」
母親の最後の言葉をクラウドに放ったセフィロス
原作「お前は宝条に作られた。ティファの記憶の中にクラウドという少年がいたかもしれないな」
母親の言葉をクラウドに向けたのなら、宝条に造られたのではないと言っているのと同じ
ニブルヘイムのクラウディアから生まれたから母親の言葉を使った

母親の死の前の言葉をクラウドに放ったこと
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと認めている

神羅ビルのセフィロス「感動の再会だ」
クラウドがニブルヘイムに来ていないなら「再会」とは言わない
改変がないとしたら、ニブルヘイム以外にクラウドとセフィロスは接点がない

クラウド「あんたは、俺がこの手で」
セフィロス「もちろん覚えているとも」
クラウドがニブルヘイムにいたと認めていないと出てこないセリフ

この辺りから精神崩壊のシナリオは変わる
これに追加してのザックスの記憶を取り戻したクラウドのセリフがあり
それも含めてどう再現するんだろうというところ

運命を変えるなんてメタな視点を抜きにしても改変の要素なら1作目からある

2023トレーラー、セフィロスがクラウドに語っているであろうセリフ
「ティファは俺が殺したはずだ。ならばあれは誰だ」
英語版ではYou know that I killed her といいクラウドがその場にいて見て知っている前提で話している
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと伝えている
2023/07/22(土) 18:04:24.02ID:UkqqSW7X0
俺のNG見たら422だったわ
2023/07/22(土) 18:10:37.85ID:JyDmBPusd
非表示426や
俺の勝ちだな!w
2023/07/22(土) 18:21:22.64ID:DRQzGoAd0
投稿者のIDもNGを使うともっと記録伸ばせるぞ
983名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-sBpV [1.75.254.236])
垢版 |
2023/07/22(土) 20:06:12.34ID:1mvpl6ALd
>>980
事実は何一つ変わらない
だから逃げることしかできない
984名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-sBpV [1.75.254.236])
垢版 |
2023/07/22(土) 20:06:41.78ID:1mvpl6ALd
リメイクではクラウド連呼のセフィロス
原作の「クラウド、失礼お前に名前などなかったな」に繋がらない

「クラウド、走るんだ。逃げて。生き延びて」
母親の最後の言葉をクラウドに放ったセフィロス
原作「お前は宝条に作られた。ティファの記憶の中にクラウドという少年がいたかもしれないな」
母親の言葉をクラウドに向けたのなら、宝条に造られたのではないと言っているのと同じ
ニブルヘイムのクラウディアから生まれたから母親の言葉を使った

母親の死の前の言葉をクラウドに放ったこと
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと認めている

神羅ビルのセフィロス「感動の再会だ」
クラウドがニブルヘイムに来ていないなら「再会」とは言わない
改変がないとしたら、ニブルヘイム以外にクラウドとセフィロスは接点がない

クラウド「あんたは、俺がこの手で」
セフィロス「もちろん覚えているとも」
クラウドがニブルヘイムにいたと認めていないと出てこないセリフ

この辺りから精神崩壊のシナリオは変わる
これに追加してのザックスの記憶を取り戻したクラウドのセリフがあり
それも含めてどう再現するんだろうというところ

運命を変えるなんてメタな視点を抜きにしても改変の要素なら1作目からある

2023トレーラー、セフィロスがクラウドに語っているであろうセリフ
「ティファは俺が殺したはずだ。ならばあれは誰だ」
英語版ではYou know that I killed her といいクラウドがその場にいて見て知っている前提で話している
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと伝えている
985名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-sBpV [1.75.254.236])
垢版 |
2023/07/22(土) 20:07:41.91ID:1mvpl6ALd
>>981
お前が敗走した回数だな
2023/07/22(土) 21:05:45.27ID:b+n5qhnn0
400もレスしてるのにFFDQ板落とした無能
2023/07/22(土) 21:23:33.23ID:00t4iL89M
さあ立ててくるか
988名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-HQkk [49.98.161.43])
垢版 |
2023/07/22(土) 21:35:44.42ID:mo7QM3+Wd
>>982
7Rはアニオリみたいなノリ
ifでもいいわ
みんなオリジナル版しか認めないからオリジナルから変更すればする程叩かれるぞ 変更箇所はエアリス生存だけにしとけ
2023/07/22(土) 22:37:49.95ID:nZJtTf0Ca
>>988
フィーラーは倒されたはずでは
2023/07/22(土) 23:32:30.56ID:00t4iL89M
リメイク(リメイクとは言ってない)だったな
リバースもどうなるやら
991名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-sBpV [1.75.253.152])
垢版 |
2023/07/22(土) 23:36:00.09ID:rXi73jMkd
>>982
スレの始めと最後はなぜか荒らしが出やすい
敗走
992名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-sBpV [1.75.253.152])
垢版 |
2023/07/22(土) 23:37:05.58ID:rXi73jMkd
リメイクではクラウド連呼のセフィロス
原作の「クラウド、失礼お前に名前などなかったな」に繋がらない

「クラウド、走るんだ。逃げて。生き延びて」
母親の最後の言葉をクラウドに放ったセフィロス
原作「お前は宝条に作られた。ティファの記憶の中にクラウドという少年がいたかもしれないな」
母親の言葉をクラウドに向けたのなら、宝条に造られたのではないと言っているのと同じ
ニブルヘイムのクラウディアから生まれたから母親の言葉を使った

母親の死の前の言葉をクラウドに放ったこと
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと認めている

神羅ビルのセフィロス「感動の再会だ」
クラウドがニブルヘイムに来ていないなら「再会」とは言わない
改変がないとしたら、ニブルヘイム以外にクラウドとセフィロスは接点がない

クラウド「あんたは、俺がこの手で」
セフィロス「もちろん覚えているとも」
クラウドがニブルヘイムにいたと認めていないと出てこないセリフ

この辺りから精神崩壊のシナリオは変わる
これに追加してのザックスの記憶を取り戻したクラウドのセリフがあり
それも含めてどう再現するんだろうというところ

運命を変えるなんてメタな視点を抜きにしても改変の要素なら1作目からある

2023トレーラー、セフィロスがクラウドに語っているであろうセリフ
「ティファは俺が殺したはずだ。ならばあれは誰だ」
英語版ではYou know that I killed her といいクラウドがその場にいて見て知っている前提で話している
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと伝えている
993名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-sBpV [1.75.253.152])
垢版 |
2023/07/22(土) 23:39:00.92ID:rXi73jMkd
>>987
自己矛盾
逃げ得はない
994名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-sBpV [1.75.253.152])
垢版 |
2023/07/22(土) 23:39:48.75ID:rXi73jMkd
リメイクではクラウド連呼のセフィロス
原作の「クラウド、失礼お前に名前などなかったな」に繋がらない

「クラウド、走るんだ。逃げて。生き延びて」
母親の最後の言葉をクラウドに放ったセフィロス
原作「お前は宝条に作られた。ティファの記憶の中にクラウドという少年がいたかもしれないな」
母親の言葉をクラウドに向けたのなら、宝条に造られたのではないと言っているのと同じ
ニブルヘイムのクラウディアから生まれたから母親の言葉を使った

母親の死の前の言葉をクラウドに放ったこと
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと認めている

神羅ビルのセフィロス「感動の再会だ」
クラウドがニブルヘイムに来ていないなら「再会」とは言わない
改変がないとしたら、ニブルヘイム以外にクラウドとセフィロスは接点がない

クラウド「あんたは、俺がこの手で」
セフィロス「もちろん覚えているとも」
クラウドがニブルヘイムにいたと認めていないと出てこないセリフ

この辺りから精神崩壊のシナリオは変わる
これに追加してのザックスの記憶を取り戻したクラウドのセリフがあり
それも含めてどう再現するんだろうというところ

運命を変えるなんてメタな視点を抜きにしても改変の要素なら1作目からある

2023トレーラー、セフィロスがクラウドに語っているであろうセリフ
「ティファは俺が殺したはずだ。ならばあれは誰だ」
英語版ではYou know that I killed her といいクラウドがその場にいて見て知っている前提で話している
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと伝えている
2023/07/22(土) 23:48:59.83ID:Tzx6ffCY0
EDで店の看板が見つかったやつ、ミッドガルでセブンスヘブン再興=ACルートがなくなるフラグかと思った
2023/07/23(日) 00:12:01.67ID:7xquLkMlM
みんなスレに移動で
997名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd33-sBpV [49.98.14.126])
垢版 |
2023/07/23(日) 00:20:52.46ID:kRlHX5T0d
>>996
逃げ得はない
998名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd33-sBpV [49.98.14.126])
垢版 |
2023/07/23(日) 00:21:28.15ID:kRlHX5T0d
リメイクではクラウド連呼のセフィロス
原作の「クラウド、失礼お前に名前などなかったな」に繋がらない

「クラウド、走るんだ。逃げて。生き延びて」
母親の最後の言葉をクラウドに放ったセフィロス
原作「お前は宝条に作られた。ティファの記憶の中にクラウドという少年がいたかもしれないな」
母親の言葉をクラウドに向けたのなら、宝条に造られたのではないと言っているのと同じ
ニブルヘイムのクラウディアから生まれたから母親の言葉を使った

母親の死の前の言葉をクラウドに放ったこと
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと認めている

神羅ビルのセフィロス「感動の再会だ」
クラウドがニブルヘイムに来ていないなら「再会」とは言わない
改変がないとしたら、ニブルヘイム以外にクラウドとセフィロスは接点がない

クラウド「あんたは、俺がこの手で」
セフィロス「もちろん覚えているとも」
クラウドがニブルヘイムにいたと認めていないと出てこないセリフ

この辺りから精神崩壊のシナリオは変わる
これに追加してのザックスの記憶を取り戻したクラウドのセリフがあり
それも含めてどう再現するんだろうというところ

運命を変えるなんてメタな視点を抜きにしても改変の要素なら1作目からある

2023トレーラー、セフィロスがクラウドに語っているであろうセリフ
「ティファは俺が殺したはずだ。ならばあれは誰だ」
英語版ではYou know that I killed her といいクラウドがその場にいて見て知っている前提で話している
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと伝えている
999名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd33-sBpV [49.98.14.126])
垢版 |
2023/07/23(日) 00:21:59.68ID:kRlHX5T0d
>>996
逃げ得はない
まだわからないか
1000名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd33-sBpV [49.98.14.126])
垢版 |
2023/07/23(日) 00:22:22.17ID:kRlHX5T0d
リメイクではクラウド連呼のセフィロス
原作の「クラウド、失礼お前に名前などなかったな」に繋がらない

「クラウド、走るんだ。逃げて。生き延びて」
母親の最後の言葉をクラウドに放ったセフィロス
原作「お前は宝条に作られた。ティファの記憶の中にクラウドという少年がいたかもしれないな」
母親の言葉をクラウドに向けたのなら、宝条に造られたのではないと言っているのと同じ
ニブルヘイムのクラウディアから生まれたから母親の言葉を使った

母親の死の前の言葉をクラウドに放ったこと
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと認めている

神羅ビルのセフィロス「感動の再会だ」
クラウドがニブルヘイムに来ていないなら「再会」とは言わない
改変がないとしたら、ニブルヘイム以外にクラウドとセフィロスは接点がない

クラウド「あんたは、俺がこの手で」
セフィロス「もちろん覚えているとも」
クラウドがニブルヘイムにいたと認めていないと出てこないセリフ

この辺りから精神崩壊のシナリオは変わる
これに追加してのザックスの記憶を取り戻したクラウドのセリフがあり
それも含めてどう再現するんだろうというところ

運命を変えるなんてメタな視点を抜きにしても改変の要素なら1作目からある

2023トレーラー、セフィロスがクラウドに語っているであろうセリフ
「ティファは俺が殺したはずだ。ならばあれは誰だ」
英語版ではYou know that I killed her といいクラウドがその場にいて見て知っている前提で話している
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと伝えている
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 22日 4時間 23分 13秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況