X



【FF16】FINAL FANTASY XVI 楽しんでる人専用 part26

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sdc3-IWGK [1.73.149.112 [上級国民]])
垢版 |
2023/07/10(月) 10:42:25.44ID:th5YTGODd
!extend:default:vvvvvv:512
!extend:default:vvvvvv:512

FF16を楽しんでプレイしてる人専用スレです。
過度な愚痴は他所へ、アンチはNG推奨。

※次スレを立てるときは本文一行目に
!extend:default:vvvvvv:512
を三行ほど入れる
★次スレは>>950が宣言して立てる
立てられないときは他の人が宣言して立てる
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2023年6月22日(木)発売

公式サイト
ttps://jp.finalfantasyxvi.com/

Twitter
ttp://twitter.com/FF16_JP / ttp://twitter.com/finalfantasyxvi

Instagram / Facebook
ttp://instagram.com/finalfantasyxvi / ttp://facebook.com/finalfantasyxvi

YouTube
ttp://www.youtube.com/channel/UCbjnLRVY5t_zhDgcSJFkv-g/official

※前スレ
【FF16】FINAL FANTASY XVI 楽しんでる人専用 part25
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1688892840/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0037名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-lMq7 [106.130.125.43])
垢版 |
2023/07/10(月) 11:45:58.62ID:PFlcGdKHa
バグ 売り上げ 開発費 納期シナリオを完結させる

全部大事な要素だと思うけどなんか上手くまとまってる感があって限界ギリギリまで詰め込んだやべーゲームっていうか優等生って感じるんだよな


もったいねーからグラとかベース同じでなんかハッチャケたゲーム作ってくれねぇかな
0041名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b74-qWfd [113.153.97.30])
垢版 |
2023/07/10(月) 11:49:58.45ID:KXfXgbH30
>>38
クリアしたよ発売日に
マジで4時間で終わったぞ記憶にある
いや4時間もかかってないんじゃないか 
0045名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-cPb/ [1.72.0.26])
垢版 |
2023/07/10(月) 11:52:13.73ID:dtQltxCnd
延々と吉田叩いてるやつは頭おかしいけどこのゲームも手放しに持ち上げにくい感じよな
特に定価を考えると買うなと言いたくはなる
0048名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3322-c/fS [133.204.5.97])
垢版 |
2023/07/10(月) 11:54:25.85ID:A8pteNP50
明らかなアンチとそれに反応する馬鹿しかいない時間は普通のレスする気も起きなくなるわ
0053名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a949-rqKn [122.23.226.15])
垢版 |
2023/07/10(月) 11:55:11.53ID:PdkxeS0K0
FF16は世界観の作り込みがしっかりしていて安心して楽しめた。
2週目のFFCもアビの切り替えなどを楽しみながら、空が変色する前の世界を
フォトモードで楽しみながらまったりプレイ。
オートトルガルは他のNPCと同じようにAIフルオートでもよかった気がした。
1週のみのクリアに絞り込んで、デスストやホグワーツレガシーにように
クリア後の探索にのめり込める要素も欲しかったけど、でも魔法の無くなるストーリー的に矛盾が生じるから無理か。
好きな映画を何度も見返したくなるように、何度も周回したくなるFFは
初めてかもしれない。
0059名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3326-91j0 [133.149.90.25])
垢版 |
2023/07/10(月) 11:57:48.33ID:L06uJ3yQ0
すみません教えてください
2周目でFFチャレンジを選択してしまうと、フォーカスモードは選べなくなるとのことですが、逆パターンなら大丈夫ということで合ってますか?

具体的には
・1周目クリア
・つよくてフォーカスモード
・FFチャレンジモード
のセーブデータを作りたいのです、可能でしょうか?
0062名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 998c-kkOg [114.186.46.30])
垢版 |
2023/07/10(月) 11:58:43.60ID:mfnZF0QG0
オートマトン記事の面白いだけってのがなんか分かる気がするw

映像美はもっと肯定的な評価あってもいいと思うんだけどね。
世界は歩いてて楽しかったし、召喚獣戦はアトラクション的に楽しめた。
PS5世代のAAAタイトルはこんなもんですよってことなら自分が知らなすぎるだけなんだけど。
0063名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b74-qWfd [113.153.97.30])
垢版 |
2023/07/10(月) 11:59:06.17ID:KXfXgbH30
FFにしては良く出来たゲームだと思うよ
昔は面白かったというがピクセルリマスター最近したけど至って普通だったわ
当時ガキだったからFFばっかやってたから思いで補正だったんだなって思ってる
0065名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H0d-rqKn [124.38.61.254])
垢版 |
2023/07/10(月) 11:59:59.83ID:arNZ6Me9H
2周目、結構丁寧にモブの会話とか聞いてるけど
凄い丁寧に作ってるのがわかるなあ。そこに生活している感ある。
サブクエも当初からだんだん評価変わってきたけど
こういう探索要素?ももっと自然に誘導できればまた評価あがりそう。
0066名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1aa-ir7N [14.10.112.224])
垢版 |
2023/07/10(月) 12:01:17.85ID:tp+9AaC70
勇者の紋章すべてとってからFFチャレンジに移行したひとってどのくらいいる?
FFチャレンジにしてしまったらはっきり言って勇者の紋章コンプほぼ無理だよね?
0068名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebfe-s/NN [153.169.182.194])
垢版 |
2023/07/10(月) 12:02:19.53ID:7iJi2h1n0
サブクエはほんともったいないよね。ストーリーラインちゃんとしてるのに誘導が弱い…特にオリジン前のどばーと出てくるサブクエは大体話的に面白いのばかりなのにほとんどの人は最初「うへぇ…」ってなった気がする。
でもそれをどう改善したらいいかは素人頭では思いつかない(´・ω・`)
0073名無しさん@お腹いっぱい。 (スップー Sd73-Q1zd [1.73.8.188])
垢版 |
2023/07/10(月) 12:04:21.07ID:sqp1KkP+d
プレイして楽しかったらそれでいいじゃん
一々これは定価の価値があるとかないとかかて疲れないのか

>>54
普通のRPGにあるような探索要素や育成要素は極限まで削られてるし、ストーリー特価でやりこみも戦闘観覧にほぼ集約されてる
まさにストーリーをなんとしてでも最後まで見てほしいって感じの作りに思える
魅せたいところや力入れるべきところとそうでないところがここまでハッキリしてるゲームって中々ないと思う
0075名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 33b4-pNBy [133.200.202.1])
垢版 |
2023/07/10(月) 12:04:51.85ID:mEZKrmmO0
良くも悪くもストーリー全振りのゲームだからFF16の評価=ストーリーの評価でそれ以外の評価はおまけみたいなもん
俺のFF16のストーリー評価としてはここは面白いとここはハマれないのまさにジェットコースターで
35時間で語るにはテーマや設定が多すぎるように感じた
復讐、ベアラー、クリスタル破壊、アルテマのうちどれかひとつは削ぎ落としても良かったのでは
0076名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-P+Dw [1.75.17.72])
垢版 |
2023/07/10(月) 12:05:09.86ID:4uhIcBjEd
楽しんでるコメントより、なんとか必死に肯定しようとしてる人しかいない…
0077名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b74-qWfd [113.153.97.30])
垢版 |
2023/07/10(月) 12:05:46.12ID:KXfXgbH30
ストーリーは好きよ
ドラゴンボールGガン世代としては刺さったわ
0078名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13ab-MHwe [61.27.30.248])
垢版 |
2023/07/10(月) 12:05:46.92ID:eQul3XqN0
>>70
全く別ゲーだからな
直近までファークライ6とティアキンやってたけど真逆のゲーム性で楽しかったよ
0079名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d1b9-lq9/ [60.96.156.160])
垢版 |
2023/07/10(月) 12:05:58.53ID:ZTQjUavl0
防具とか手に入る素材と比較したら無駄にバリエーション多いしもしかしたら元々は特殊効果もついていたのかもね
でもそれだと後の素材を取っておくために気楽に強化とかしにくくなる面もあるからアクセと分離したのかもね
0090名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8b-Hmwp [133.106.37.24])
垢版 |
2023/07/10(月) 12:11:04.88ID:IjaxLZz+M
>>33
武器防具については召喚獣アビリティーとアクセサリーでセッティングするようにしたからでしょ
今回の仕様で武器防具に変な効果付いてたら使いにくくなるよ
0093名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d368-aQtC [163.58.152.137])
垢版 |
2023/07/10(月) 12:12:47.40ID:bo53+E6M0
>>80
クライヴの納刀モーションだけは一言言いたい
ああいうバックル?で剣を固定するのは理解できるよ。FF7Rやモンハンみたいに謎パワーで宙に浮いてるよりずっといい
だが右肩甲骨にあるバックルに右手一本で納刀するのはダルシムでもない限り人間には不可能なんだよ!
0096名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1aa-ir7N [14.10.112.224])
垢版 |
2023/07/10(月) 12:14:58.73ID:tp+9AaC70
>>91
FFチャレンジにしてしまったデータは
クリアしてもFFチャレンジでしか最初からやり直せない

つまり一度FFチャレンジにしたらその先はずっとFFチャレンジしか選択肢がなくなるんだよね
0097名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13ab-MHwe [61.27.30.248])
垢版 |
2023/07/10(月) 12:15:00.20ID:eQul3XqN0
>>92
俺は7Rダメで途中でやめちゃった
アクションになるいうから期待したけど合わなかった
シナリオも無印やってて結末全部わかってるから先が気になるってのもないし
0105名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-k4Ke [1.75.227.183 [上級国民]])
垢版 |
2023/07/10(月) 12:17:24.92ID:Vl18FYG8d
トレードオフだからしゃあないかなぁ。メインに据えると「アクションだけ好き」勢の「長すぎ。お使いさせすぎ」からの会話部分を連打飛ばしは変わらん。
ロアや描写が好きで読み込んだ人はメインだろうがサブだろうがちゃんと汲み取る。ただライト層は「長い、クリア前に諦めた」が今よりは増える。

今作は分厚い戦記小説や映画好きとアクション映画好きが同居してる分、賛否両論は待ったなし。他方、FFは全作テイストも違うし多感な時期にハマったナンバリング(米津は12)も違うから求められるテイストが根本的に異なるのもしゃあない。
FFにとって一番問題なのは若い世代での「多感な時期にハマったFF」が無くなることやね。
0106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b74-qWfd [113.153.97.30])
垢版 |
2023/07/10(月) 12:17:57.28ID:KXfXgbH30
俗にいう凡ゲーって言ってる人はそこを指摘してるしなぁ
俺もそこはなんとかならんかったかなとは思ってる
ブラッドソードとか攻撃するたびに微々回復とかしたら最高じゃん
アビリティは別にいじらんでもいいけど
0116名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-P+Dw [49.98.180.213])
垢版 |
2023/07/10(月) 12:20:59.75ID:aIduGDV8d
結果的に16の失敗は吉田のセンスがズレてるからって言われてるの?
0118名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp5d-82Iy [126.245.186.38])
垢版 |
2023/07/10(月) 12:21:46.77ID:6Hp0vXFvp
>>92
戦闘は好みあるから置いといて話のテンポがね
原作知ってるだけにダレるポイント多かった
0119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3322-c/fS [133.204.5.97])
垢版 |
2023/07/10(月) 12:21:48.04ID:A8pteNP50
テイルズでもやってろ
0131名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM85-OYmr [210.138.6.199])
垢版 |
2023/07/10(月) 12:26:07.33ID:gh7ops1HM
今まで楽しめなかったゲームなんてほぼ無い俺は勝ち組だな
足りない要素があったとしても、このゲームはこの要素ないんだ、としか思わない
あったらいいなとは思うことはあるけど、それで個人的評価が下がることはないな
0134名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sd33-wdwm [49.106.112.13])
垢版 |
2023/07/10(月) 12:26:36.62ID:7eIZlIjDd
>>113
全く同じその理由で7と10、15が無理なんよね。オタクアニメっぽくてセリフ回し一つとっても見てるこっちが恥ずかしくなってストーリーどころではなくなる。なにあの剣とか服装、髪型とかね。

人それぞれ価値観違うから感想に留めといて他下げるな、ってこと。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況