X



【FF16】FINAL FANTASY XVI 楽しんでる人専用 part29

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1d-CyGJ [106.146.104.178])
垢版 |
2023/07/17(月) 16:09:40.16ID:eLWR4dmia
!extend:default:vvvvvv:512
!extend:default:vvvvvv:512

FF16を楽しんでプレイしてる人専用スレです。
愚痴は他所へ、アンチはNG推奨。

※次スレを立てるときは本文一行目に
!extend:default:vvvvvv:512
を三行ほど入れる
★次スレは>>950が宣言して立てる
立てられないときは他の人が宣言して立てる
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2023年6月22日(木)発売

公式サイト
ttps://jp.finalfantasyxvi.com/

Twitter
ttp://twitter.com/FF16_JP / ttp://twitter.com/finalfantasyxvi

Instagram / Facebook
ttp://instagram.com/finalfantasyxvi / ttp://facebook.com/finalfantasyxvi

YouTube
ttp://www.youtube.com/channel/UCbjnLRVY5t_zhDgcSJFkv-g/official

※前スレ
【FF16】FINAL FANTASY XVI 楽しんでる人専用 part28
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1689471461
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/07/18(火) 18:01:43.90ID:tb64UoMYd
北海道で黒の一帯が出現したらしいな
647名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hf7-5LlG [124.38.61.254])
垢版 |
2023/07/18(火) 18:02:12.10ID:247Jn8rRH
LINEスタンプ、FF14みたいにディフォルメ絵にしてほしかったなw
648名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fe5-P73R [49.251.218.144])
垢版 |
2023/07/18(火) 18:04:06.10ID:VljzfgwC0
LINEスタンプ出るのか
2023/07/18(火) 18:07:39.05ID:zGYTomeM0
>>644
なんかフォトモードで視野を20くらいにすると急に高画質になるよな
2023/07/18(火) 18:08:26.25ID:DFgR+MTua
ベネの全部ぶっ壊れろー!!とかクライヴのお前は俺だも欲しい
2023/07/18(火) 18:09:21.32ID:HC/ypAXId
>>444
そんな種類あるんだ。今のところ9月発売のアルティマニア一種のみっぽいけど、とりあえず買ってみようかな。
ありがとー。
2023/07/18(火) 18:11:17.10ID:9OAlTarjM
>>644
毎回目当ての男に合わせた衣装に変える女だ、オットーあたりより力入ってそう
653名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM67-CujX [150.66.86.67])
垢版 |
2023/07/18(火) 18:11:25.55ID:NU2+6QrOM
>>495
うちのBRAVIAはそんな事ならない
654名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6f3f-ZRRp [223.133.204.51])
垢版 |
2023/07/18(火) 18:13:09.55ID:ODQIuiam0
縦撮りもなかなかいいよ
首疲れるけどw
https://i.imgur.com/N5kN8WZ.jpg
655名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMc7-5Iwu [58.90.73.232])
垢版 |
2023/07/18(火) 18:15:33.43ID:GphZAaKaM
このゲームまじで導線がしっかりしてるね
レベリングも金策も要りませんストーリーに集中してくださいという清い造りで
意地でもクリアさせようっていう執念を感じた
俺も攻略サイトなんか見ずに初見で迷いなくコンプリート出来たぐらいだし
この辺が簡単でつまらないと言われる所以でもあるんだろうけど美点だと思うね
余計な事考えず集中して遊べたのは久しぶりだった
2023/07/18(火) 18:18:32.71ID:zGYTomeM0
>>645
物語のテーマのひとつが人々の思いを受け継いでいくことだから
理を全部壊したからあとは人を信じて託すみたいな感じなのかね
全部破壊するときに「人は自ら場所を作れる」と言ってるし
2023/07/18(火) 18:19:25.75ID:KstN8WBo0
このゲーム、本当に普通に面白いんだよな
658名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 67c0-EAJf [160.237.86.183])
垢版 |
2023/07/18(火) 18:20:41.46ID:iJ9+S2z/0
>>655
でも肝心なストーリーがいまいちだね
659名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-XGnq [106.130.154.232])
垢版 |
2023/07/18(火) 18:21:37.85ID:TPRGl4Lna
>>657
普通じゃなくて最高なんだけど
2023/07/18(火) 18:22:23.04ID:zGYTomeM0
最後のサブクエほぼ全残しだとFFモードクリアであとトロコンまで3000AP足らんわ
2023/07/18(火) 18:24:54.21ID:UqNqEfZx0
>>636
文盲wwwwwwwwwwww
2023/07/18(火) 18:25:19.47ID:3bJMQv6i0
そもそもFF14もそういう作りだからな…
そういや14の7.0ってPS4切るんか?
PSの14民が全員PS5に移動してきたら影響でかいな
2023/07/18(火) 18:25:32.49ID:H+jptaKk0
フォトモードくらい空の色変えたいなぁ
後半ずっとピンクなの微妙だわ
2023/07/18(火) 18:27:52.67ID:9OAlTarjM
サントラの箱に描かれてるシヴァが可愛い
2023/07/18(火) 18:28:18.62ID:CNIP2AueM
煽り抜き抜きで聞きたいのだけど、シナリオが面白いと感じている人ってどんな映画見てる?
やっぱ100ワニとか?
2023/07/18(火) 18:28:28.95ID:AqQ3ef3h0
16やればやるほど15が勿体なく思うわ
15のスタッフとかどう思ってんだろ
フォースポもあれだったし
2023/07/18(火) 18:30:25.64ID:zGYTomeM0
ここやtwitterとかの感想や考察見て2周目完走したが明らかに2周目のほうがストーリー楽しかったな
なんならアルテマの最期すらちょっとうるっときた
お前も頑張ったんやなってのと最期に恨み節はいて死ぬ人間らしさもいとおしい
2023/07/18(火) 18:30:37.19ID:KstN8WBo0
>>665
取り消せよ、今の言葉...!!
669名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6f67-tdBp [223.133.28.209])
垢版 |
2023/07/18(火) 18:31:16.63ID:CEq9yRx70
16のシナリオ面白かったぞ
映画はクリストファー・ノーランの作品が好き
2023/07/18(火) 18:33:27.54ID:AaYe93AO0
魔法が過去になった世界でまだ火打ち石使ってるってのは人類進歩遅いなと少し思った
まああの時代の科学力はクリスタルのせいでいびつに歪んでるんだろうけど…
2023/07/18(火) 18:39:28.65ID:H+jptaKk0
>>670
火打石自体は日本でも100年くらい前まで普通に使われてたので…
2023/07/18(火) 18:39:56.08ID:6ELtRPjUH
ミドや執行者みたいな反技術主義?を良しとする世界なので
流行りのSDGsってやつ
2023/07/18(火) 18:40:26.04ID:vPftDLL+0
最低限の描写のみで説明せずに見てる側の想像に任せるってのは海外ドラマとかでよくやる手法だね
16はエンディングだけじゃなくてストーリー中ずっとそれ。
全てとは言わずともある程度説明してくれないと嫌って人には合わないかも
俺はどっちも好きだけど
2023/07/18(火) 18:40:52.32ID:09KHK11F0
日本では火打石は1000年以上使われてたらしいし、産業革命でも起きないとそんなもんなんだろうな
せっかく遺物で作ったミスリル機関もミドが封印しちゃったし
2023/07/18(火) 18:41:41.71ID:CNIP2AueM
煽り抜き抜きで聞きたいのだけど、アクションが面白いと感じている人ってどんなゲームしてる?
やっぱテトリスとか?
2023/07/18(火) 18:41:55.05ID:G/worsic0
>>658
本編は確かに残念
サブクエもジーンとくるもの多いし戦闘も自分の型みたいなのができると楽しいし
吉田との対談で米津もストーリーの感想聞かれて困ったと思うわ
2023/07/18(火) 18:42:16.74ID:AaYe93AO0
>>671
ミドのミスリル機関すげーわみたいな流れから数百年は経ってるはずの世界だからなぁって思ってた
ミドの発想が全部オーパーツ的なものもあるんだろうけどね
2023/07/18(火) 18:43:03.57ID:01nZ6p630
クリスタルライターは楽そうだわなぁ
679名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7ca-aFzz [61.86.160.114])
垢版 |
2023/07/18(火) 18:43:57.46ID:KeUYI+rI0
>>670
あれは劇中で火を使いまくってた兄弟があってこその火打ち石だと思うぜ
そういう対比で描かれてるのだと思う
俺は結構感動したよ
2023/07/18(火) 18:44:39.30ID:zGYTomeM0
ゴーストオブツシマの600年後の世界でも火打石使ってると考えれば
2023/07/18(火) 18:46:13.61ID:eJeAdfpLd
ライターとかマッチが出来たのが17世紀くらいらしいね
魔法なくなって一度大きく衰退してそうだし数百年経っても火打ち石使ってるのはそんな変じゃないと思う
2023/07/18(火) 18:46:49.92ID:5y1tBiDKd
>>676
米津はそんなこと思ってないから、アカシアスレで自分が言った通りさっさとパッケージ売ってこいよw
683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bab-fjnF [210.20.196.29])
垢版 |
2023/07/18(火) 18:47:54.03ID:O0+zpDSd0
エンディング後のミドって才能枯れちゃったの?
いくらでも発明できそうなのに
2023/07/18(火) 18:48:00.77ID:MvsjEmKg0
創生(アルテマ)
全人類アカシア化(バルバナス)
マザークリスタル破壊(シド)
理を焼き尽くす(クライヴ)
ミスリル機関封印(ミド)

みんな自分勝手だよね
2023/07/18(火) 18:48:51.31ID:zGYTomeM0
高層ビル立ち並んでる世界でライターやガス使ってスマホでファイナルファンタジーを再現してみた動画をYouTubeでみてる小学生が出てくるエンディングも嫌やろ
2023/07/18(火) 18:49:11.58ID:ctyRc885a
また煽りばかりの変な人が増えてきてる
687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW af74-ou6W [113.159.237.18])
垢版 |
2023/07/18(火) 18:49:54.11ID:zsu8FBpm0
話者名の表示ってデフォルトでオンのほうが良くね?
688名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 03aa-JLEZ [14.10.112.224])
垢版 |
2023/07/18(火) 18:50:47.22ID:y2vQ6oiy0
>>675
同じことしか言えない
チンパンもといアカシアがおる
あ、アカシアに失礼だったわ
2023/07/18(火) 18:51:26.18ID:yLokrEam0
>>684
自我あるからな、そらみんな好きに生きるわ
ただ技術の進歩が必ずしも素晴らしいってことはないとは思うかな

今の文明から退化しろとは思わんけども、技術の進歩による諍いや争いは絶えない
2023/07/18(火) 18:52:40.51ID:yLokrEam0
>>687
理解を深めるためにはそれがいいと思うけど
洋画や海外ドラマの吹き替えになれてる人は嫌なのかもしれない
2023/07/18(火) 18:55:11.08ID:ASd6OWSf0
一見火打ち石だけど
新しい理のもと
自らが内包する力を解放する装置、
クリスタルと呼ばれているものかもしれない
2023/07/18(火) 18:55:45.92ID:AloRaq7b0
セリフ付きのスクショ欲しい時は話者名消したくなるけどそれ以外はあった方が良かったな
693名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp5f-CujX [126.35.64.117])
垢版 |
2023/07/18(火) 18:58:15.97ID:HAXE4jHZp
>>563
「本物」やん
2023/07/18(火) 19:01:26.35ID:qZSrcsEGM
これカットシーン自由に見たいのに
なんで見せてくれんのよ
こんなん10回くらい見たいじゃろ
2023/07/18(火) 19:02:23.78ID:VZ5QrAF40
>>675
アクション最高に面白いと思ったのは
アスチェ、KH3、グレイセス、7R。
16は面白いけどそれらよりやや浅いのは認める
(ニーアと同じくらいかな)
なおモッサリ系又はグロテスクなのは嫌いだから
カプコンとか洋ゲーは全スルー
2023/07/18(火) 19:04:04.07ID:zGYTomeM0
>>694
見たいカットシーン直前のセーブデータをその都度残していったら40個になったよ
2023/07/18(火) 19:04:23.13ID:pwkHTQj9M
>>655
普段からゲームしてる人には物足りないかもしれないけど
宝塚とかから入るゲームしない人からしたら、クリアできたという体験をさせるのは重要だよね
自分でもクリアできたし、FFならやってもいいかなと思わせられれば次回作も買ってくれる可能性出てくるだろうし
698名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-iCEe [1.75.228.69])
垢版 |
2023/07/18(火) 19:04:42.31ID:JtEAO14Cd
>>558
このスレ以外でバカにされまくってるからなぁ
ここスレが最後の砦
2023/07/18(火) 19:04:55.15ID:hvm76Hj7a
>>695
どう見ても構って欲しいだけの荒らしなのにどうして触れちゃうのよ
2023/07/18(火) 19:06:21.10ID:MvsjEmKg0
>>689
選択肢が増えるという意味では技術の進歩は素晴らしいと思うけどね
2023/07/18(火) 19:08:18.51ID:Fdcv5Cu80
バルナバスにやられた後、トルガルがちゃんとクライヴの武器を咥えて走っているのがいい
702名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-tdBp [106.146.53.45])
垢版 |
2023/07/18(火) 19:09:19.57ID:6l9ypTq2a
洋ゲーはキャラがブサすぎるのが何とも…
もう少しどうにかならないのかと思ってやってたウィッチャー3がかなり良デザだったの後から気付いた
703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4397-tdBp [118.6.219.4])
垢版 |
2023/07/18(火) 19:11:44.86ID:PquqIPoa0
>>685
なんかユアストーリーに通じる気持ち悪さがあるなそれ。
2023/07/18(火) 19:15:35.49ID:CNIP2AueM
怒らないで煽り抜きで聞きたいのだけど、グラフィックが凄いと感じている人ってどんなゲーム機で遊んでる?
やっぱゲームボーイとか?
2023/07/18(火) 19:18:25.79ID:dqBaGhiq0
FF15 99.99%の人が誤解している本当のノクティス
https://www.youtube.com/watch?v=6KWJ5IPW6oc
2023/07/18(火) 19:18:41.23ID:qZSrcsEGM
誰にも言わないでほしいんだけど
2回ネットで調べたわ
何を調べたか忘れたけど
707名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp5f-CujX [126.35.103.130])
垢版 |
2023/07/18(火) 19:20:32.36ID:RjP+cPDjp
>>695
頭の病気の人だからいちいちレス返さんでええよ
何も考えずNGしとき
708名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp5f-CujX [126.35.100.126])
垢版 |
2023/07/18(火) 19:22:38.82ID:F+4SqnBwp
>>670
ほぼ原始時代レベルまで文明レベルが逆行するだろうし、そう考えたらあんなものでねえか?
709名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 03aa-JLEZ [14.10.112.224])
垢版 |
2023/07/18(火) 19:26:45.01ID:y2vQ6oiy0
>>707
そのとおり!
リアルでも誰にも相手にされず
便所の掃き溜めの5chですら相手にされないアンチ
みじんこ以下やん。
惨めすぎる、、
2023/07/18(火) 19:27:08.98ID:09KHK11F0
理を破壊した後は隠れ家組がクリスタルに依存しない技術を伝えて回ってるはずだから原始時代までは戻らないはず
でも紀元前くらいにはなるか…
2023/07/18(火) 19:27:20.82ID:zrYX7x/H0
LINEスタンプ使えるのトルガルだけという可能性もあるけど買おうかな
2023/07/18(火) 19:27:25.41ID:9svyAMT6d
アンチくんの眉間、めっちゃシワシワだけどキンタマぶら下がってんの?
2023/07/18(火) 19:27:26.75ID:7DGe117f0
クリスタルあるのに薪の篝火や蝋燭使うような歪さ
2023/07/18(火) 19:28:46.71ID:b33XZtLCa
ミドの機工学って魔法使ってないっぽいから
魔法なくてもそれなりに発展はしそうだけどな
火打石はあくまで庶民レベルの話なのでは
2023/07/18(火) 19:31:14.31ID:bONMJjAhd
逆に何なら自然なんだろうか
マッチ?
2023/07/18(火) 19:31:46.54ID:7DGe117f0
合金のメタルマッチ
2023/07/18(火) 19:32:07.71ID:eJg7FVkM0
ジョシュアジルトルガルが戦闘に参加しなくなる代わりに少年期の姿で応援してくれるボタンはいつ実装されますか?
2023/07/18(火) 19:32:57.14ID:AaYe93AO0
>>679
まあ演出意図は分かるんだけどね

隠れ家の提供した技術ってどんなもんなんだろう
2023/07/18(火) 19:33:05.97ID:9OAlTarjM
>>715
これ
https://i.imgur.com/6uS51Aj.jpeg
2023/07/18(火) 19:34:43.09ID:CNIP2AueM
怒らないで煽り抜きで聞きたいのだけど、ラスボスが面白いと感じている人って「999999!デター!」とビンビンになったって事?
721名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-tdBp [106.146.99.245])
垢版 |
2023/07/18(火) 19:34:45.96ID:gbexJlCGa
風呂も入らず気持ち悪いフィギュア集めてるやつが煽ってるだけだろ
722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4397-tdBp [118.6.219.4])
垢版 |
2023/07/18(火) 19:34:46.26ID:PquqIPoa0
>>719
結局文明進歩してなくて草
2023/07/18(火) 19:35:04.59ID:MvsjEmKg0
>>715
集落の一角に消えずの火を灯してるとか
724名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-tdBp [106.146.55.189])
垢版 |
2023/07/18(火) 19:41:09.69ID:3fAEJKPZa
シドとミドの技術力だけ300年くらい進んでそう
ラムウのドミナントは叡智を授かるみたいな記述あったけど、技術面にも適応されてるよな
725名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-h8B7 [1.75.158.134])
垢版 |
2023/07/18(火) 19:45:11.59ID:XotLH5Crd
フーゴって優しいよな
ベネディクタ殺されるまでシドの活動スルーしてたんだろ
2023/07/18(火) 19:48:30.97ID:5HsOtLvQ0
アンチ黙りで草
2023/07/18(火) 19:49:02.57ID:5HsOtLvQ0
>>720
そうだけど何?
728名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53f6-5LlG [122.26.27.128])
垢版 |
2023/07/18(火) 19:51:26.06ID:yx5h2O2a0
アコレードトレーラーに「センスない」ってニチャついてるアンチアホすぎて笑った
729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1729-0+02 [125.56.49.148])
垢版 |
2023/07/18(火) 19:56:22.74ID:qzLSiyJO0
FFモードの石塔HARD全部Sランククリアしたらアイテム貰えるのか
これアルティマニアックもあんのかな
730名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd0f-iGoU [1.72.5.66])
垢版 |
2023/07/18(火) 19:57:47.32ID:BqIviBJAd
アンチ黙りで草
2023/07/18(火) 19:58:47.42ID:5HsOtLvQ0
アンチ逃げたな
2023/07/18(火) 20:01:06.30ID:3XiG7ln00
>>725
資金力も何にもない前シドのベアラー保護活動なんて富豪からしてみたら何の力もない奴らだしな
ラムウがベアラー保護してたところで別に…みたいな感じなんじゃないの
他国がラムウを軍事力として狙っていた感じもなさそうだったし(そこは不思議だった)
733名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaf-iGoU [49.98.167.88])
垢版 |
2023/07/18(火) 20:01:07.77ID:r8zwa5XVd
アンチかかってこいよ
2023/07/18(火) 20:01:39.11ID:CNIP2AueM
楽しんでる人逃げたな
2023/07/18(火) 20:04:30.24ID:5HsOtLvQ0
>>734
まだ居たの?巣に帰りなよ暇人
2023/07/18(火) 20:05:08.20ID:j+1saxFYM
別に騎士団でもアンチでもないけど
7年かけてこれはどうなんだ?って気持ちはある
クオリティに対してかけた年数が見合ってないというか
2023/07/18(火) 20:06:23.38ID:5HsOtLvQ0
>>736
8年だけどニワカがバレたね
2023/07/18(火) 20:07:11.40ID:j+1saxFYM
>>737
余計あかんやんけ草
739名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2f-iGoU [1.66.105.207])
垢版 |
2023/07/18(火) 20:10:47.49ID:zCZHpeaFd
https://i.imgur.com/l1IMWQE.png
740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 87b9-CujX [60.141.176.52])
垢版 |
2023/07/18(火) 20:11:29.76ID:huC/5+1E0
>>738
741名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2f-iGoU [1.66.98.56])
垢版 |
2023/07/18(火) 20:12:51.38ID:GeZJ+fQjd
2023/07/18(火) 20:13:31.35ID:AaYe93AO0
>>412
物凄く遅レスだけど

FFTAはクリスタルを砕いて現実に戻る話なんだよ
そこに伴って悩みや葛藤を超えていく話
アドバンスのトゥーン調に見えるキャラデザだけどシナリオは相当凝ってるいいゲームだからいつかコンソールとかでやれるといいね
2023/07/18(火) 20:14:34.86ID:CNIP2AueM
なんかアンチだと勘違いされてるが、私は楽しんでる人だよ。4周目でどれだけ本数が落ちるのか?中古価格がどれだけ落ちるのか?株価が落ちるのか?
FFというブランドが落ちていくのか?観察するのは楽しいね
2023/07/18(火) 20:28:28.02ID:428bU0qW0
てすつ
745名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-tdBp [106.146.99.126])
垢版 |
2023/07/18(火) 20:29:49.27ID:J6Zd/nOXa
>>743
わかるわかる人生詰んでたら人の不幸って楽しいよなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況