マザークリスタルは3つ既に破壊されてるから1回以上は自我を持った人間による反乱がおきてる。1つはゼメキスの魔導大戦で確定。他2つは魔導大戦時なのか他の時なのか。いずれにせよ過去の反乱はクライヴほどの適したミュトスがいないからドミナントの限界による悲劇エンドやけども。

DLCについては他と被らんようなタイミング。たぶん年末あたりでトレーラー込み発表のリリースは7R後かつ7.0前。逆にDLCない1年半の販売計画=じっと待ってれば売れます、なんて予算会議で死んでも通らん。アクションに変更かつ発売後の誹謗中傷は折り込みでクリアユーザーからの評価をもとにした長期販売計画立てた時に、1年半はバニラをベースに有償大型DLC、無償14コラボクエスト、無償の追加コンテンツ、マルチ展開といった1年半売れる具体的な施策が入ってるのと同義だよ。