X



ゼノギアス 209

0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW afd7-rRiV [218.46.96.245])
垢版 |
2023/10/11(水) 03:12:20.90ID:5Z8zkG0O0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スクウェア・エニックス公式
ttp://jp.square-enix.com/game/detail/xenogears

PS3,PSP,PS Vitaで遊べるゲームアーカイブスにも登場
617円(税込)でダウンロード販売中
一度購入すれば何度でもダウンロード出来ます
ttp://www.jp.playstation.com/software/title/jp0082npjj00166_000000000000000001.html

PlayStation Award(1998年)GOLD PRIZE
ザ・プレイステーション・オブ・ザ・イヤー(1998年)第1位
週刊ファミ通1000号記念ゲームランキング「読者が選ぶ未来に伝えたいゲーム大発表」(2008年)第27位


■テンプレサイト ─ 過去ログやQ&A
ttp://megalodon.jp/2019-0311-0212-52/www.geocities.jp/xenogears_ts/

■データベースサイト ─ 専門用語の説明など
ttp://stateless.nobody.jp/xenogears


◆関連スレ
ttp://ff2ch.syoboi.jp/?q=%E3%82%BC%E3%83%8E%E3%82%AE%E3%82%A2%E3%82%B9

★次スレは>>950以降のひとが重複しないように宣言して立てる

◆前スレ
ゼノギアス 206
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1640930743/
ゼノギアス 207
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1652579070/
ゼノギアス 208
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1674651505/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0686名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14] (オイコラミネオ MM76-FqO4 [61.205.9.128])
垢版 |
2024/05/28(火) 21:05:48.52ID:apG2sVBQM
クラウドで出来るようにしてくれよ
0689名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.54] (ニククエ 2a9d-oYaH [2404:7a82:2101:1900:*])
垢版 |
2024/05/29(水) 12:48:23.38ID:735CAbb80NIKU
お、みたいみたいどんなの?
0691名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.54] (ニククエ 2a9d-oYaH [2404:7a82:2101:1900:*])
垢版 |
2024/05/29(水) 13:39:31.51ID:735CAbb80NIKU
>>690
ラハン村のやつかな? さんきゅー

2DHDみたいな感じで キャラのドットはそのままで背景綺麗にしたって感じなのか
確かにこういう路線もありだよね
0693名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.54] (ニククエ 2a9d-oYaH [2404:7a82:2101:1900:*])
垢版 |
2024/05/29(水) 20:50:52.03ID:735CAbb80NIKU
個人的には シナリオの追加とか
エピソード6とかそっちを期待したいんだけどねー
別に無理に今のグラに直さなくても良い
0696 警備員[Lv.52] (ニククエW 8a13-IMAh [2400:4053:8041:af00:*])
垢版 |
2024/05/29(水) 21:27:13.23ID:cMN8TH/60NIKU
当時盛り込みたくても盛り込めなかったテキストがあるなら復活させてほしい
新たに作ると、当時の感覚じゃなく今のものになってしまう
ゼノギアスはキャラクターが丁寧に演技するより、そのときどきの表情がわからないバストアップとテキストで物語が進行してたから、
そこを作り込んでしまうと受け手に委ねられていた部分が変わってしまうからやめてほしいところ
ボイスも主に戦闘時に添えるだけだしな
0697名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.54] (ニククエ 2a9d-oYaH [2404:7a82:2101:1900:*])
垢版 |
2024/05/29(水) 21:27:27.70ID:735CAbb80NIKU
>>695
んなもん高橋とか 加藤正人に決まってる

ファンが求めるのは、今のスクエニのスタッフじゃなくて当時のスタッフによるシナリオ加筆やその後だろう
0705名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ニククエ MM76-FqO4 [61.205.103.35])
垢版 |
2024/05/29(水) 22:51:37.58ID:F1Z45HS5MNIKU
ってかゼノギアスをFF8にするアイデアとかなかったのかな
0707名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新芽] (ニククエ MMfb-FqO4 [150.66.78.80])
垢版 |
2024/05/29(水) 23:13:48.47ID:HLEqwunlMNIKU
坂口の考えるFFでは無かったのか
0709名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新芽] (ニククエ MMfb-FqO4 [150.66.78.80])
垢版 |
2024/05/29(水) 23:26:38.80ID:HLEqwunlMNIKU
魔導アーマーあったやんけ
0710名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.55] (ニククエ 2a48-oYaH [2404:7a82:2101:1900:*])
垢版 |
2024/05/29(水) 23:30:54.09ID:735CAbb80NIKU
>>699
シナリオに関しては主に脚本家と監督になるそこの2人じゃね
シナリオ以外の面に関しては正直別に
0712名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13][芽] (ニククエ 03b9-RNf/ [126.224.88.34])
垢版 |
2024/05/29(水) 23:47:07.35ID:Av+aBxvb0NIKU
>>710
ゼノギアスは原案・設定に種子島貴と田中香がいてどちらも既にスクウェア→モノリス退社済
イベントプランナーも他に8人いておおむねエリアごと分業制(例えばタムズは誰々とか)
その二人だけでゼノギアスは全く作れない
んで今俺が言ったけど高橋も加藤も最近の作品見たらわかるけどゼノギアス作ってた頃の若さないんだよ、その二人のどちらかだとかで作っても納得の行く内容ならないから。
0713名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新芽] (オイコラミネオ MMfb-FqO4 [150.66.78.80])
垢版 |
2024/05/30(木) 00:19:48.62ID:ra3MKQMYM
FF外伝ならもっと売れてたかもな、タクティクスくらい
0723名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12][新] (オイコラミネオ MMfb-FqO4 [150.66.90.3])
垢版 |
2024/05/30(木) 13:31:20.80ID:jUppIoV6M
>>714
『ファイナルファンタジー ゼノギアス』とか
0739名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.59] (ワッチョイ ff5f-9687 [2404:7a82:2101:1900:*])
垢版 |
2024/06/12(水) 12:34:55.91ID:iAW8KMXJ0
発達障害なんてそこら辺に腐るほどいるけどな
能力高くてもなる場合もあるし
0746名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13] (ワッチョイW ffcd-Fmzm [2400:2653:33c0:4d00:*])
垢版 |
2024/06/12(水) 21:17:44.10ID:vx8w2Bmy0
ラカンはフェイの前世で、ゾハルと接触してグラーフになるんだよ。
肉体は何度も入れ替わってて、イドの肉体取ろうとしたけどフェイ父(カーン)に阻止されて、フェイ父の肉体に憑依した。
グラーフの支配が弱まってる時だけワイズマンの姿になる。確かそんな感じだったと思う
0748名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.59] (ワッチョイ ffde-9687 [2404:7a82:2101:1900:*])
垢版 |
2024/06/12(水) 22:24:41.91ID:iAW8KMXJ0
イド 身体的と欲求、感情的な衝動、性欲の源とされ 本能的な欲動(リビドー)を備えており、その欲動のまま行動する働きをするのがイドとされる

ラカン 幼児は、いまだ神経系が未発達であるため、自己の「身体的統一性」を獲得していない。つまり、自分が一個の身体であるという自覚がない。
そこで、幼児は、鏡に映る自己の姿を見ることにより、自分の身体を認識し、自己を同定していく。この鏡とは、まぎれもなく他者のことでもある。つまり、人は、他者を鏡にすることにより、他者の中に自己像を見出す(この自己像が「自我」となる)。
すなわち、人間というものは、それ自体まずは空虚なベース(イド)そのものである。
0749名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.59] (ワッチョイ ffde-9687 [2404:7a82:2101:1900:*])
垢版 |
2024/06/12(水) 22:28:43.18ID:iAW8KMXJ0
一方、自我とは、その上に覆い被さり、その空虚さ・無根拠性を覆い隠す(主として)想像的なものである。

ラカンは上記の理論を唱えた フランスの精神分析家

フェイ 中国語でフェイは付属形態素 思いがけない,突然の

この辺見ると由来わかって楽しいよね
0750名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.59] (ワッチョイ ffde-9687 [2404:7a82:2101:1900:*])
垢版 |
2024/06/12(水) 22:33:31.08ID:iAW8KMXJ0
ラカン フェイの500年前の前世 エリィをずっと守れなかった経験により卑屈 自信があまりない フェイやキムと同じく絵を描く

グラーフ ソフィアが生きてと言ってラカンを守った為、世界が終わるまで生きようとした姿 ラカンの残留思念であり、フェイにおけるイドの様な存在。 フェイの父の体を乗っ取っているが乗っ取り切れておらず時々体の自由を奪われる。 フェイとの合一が目的。

ワイズマン グラーフの現在の体の持ち主(フェイの父)が時々自身のコントロールを取り戻せた時の姿。
(ただし、グラーフが操作していることもある)
0751名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.59] (ワッチョイ ffde-9687 [2404:7a82:2101:1900:*])
垢版 |
2024/06/12(水) 22:36:07.68ID:iAW8KMXJ0
イド 精神が分裂しやすいフェイ(これがフェイ自身の特性なのか接触者の特性なのかは不明)の特性を利用してグラーフが作り上げたフェイの第二人格。 実はフェイと顔の輪郭が同じ
0761名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 936f-xov0 [2403:7800:c91b:1e00:*])
垢版 |
2024/06/14(金) 06:06:18.64ID:HzqTUgWV0
>>759
シンボルがなくてもゲーム上での描写がないだけで街や施設が点在してる可能性は十分あるかと
言うてシナリオ進行に合わせて星全体の状況がどんどん悪くなってくから、最終盤のフィールド上で健在かどうかは怪しいけども
具体的には例えば住民がみんなウェルス化あるいはアイオーンになってたりとかね
0765名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.61] (ワッチョイ ff01-9687 [2404:7a82:2101:1900:*])
垢版 |
2024/06/15(土) 19:09:23.93ID:G+5+SD1o0
>>763
ゼファーを敢えて生き残らせてるぐらいだし
グラーフになってもシェバトはその時まで落とさない気もする

あとなんかワイズマンが時間か何か気にしてたし予兆あるんだろ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況