X



ブレスオブファイア総合part178
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/13(金) 09:17:34.22ID:sjBYDIpQ0
シリーズポータルサイト
http://www.capcom-s.jp/bof/

前スレ
ブレスオブファイア総合part177
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1629440030/
作品展示共同体 ホロロッカ
http://hororo.nce.buttobi.net/


sage推奨、荒らし・煽りは完全放置で。反応する人も立派な荒らしです。
次スレは>>980を踏んだ方、よろしくお願いします

※このスレは「ネタバレOK」と化してしまっているので、
初心者の方はご注意下さい。

ストーリー展開とか、最終ボスとか平気で話してて、
ゲームの面白さが半減します。

これから始める人、やろうと思っている人は急いで退避しましょう。

※質問の前にスレ内をなるべく検索(Win「Ctrl+F」 Mac「コマンド+F」 )して調べましょう
※初めてこのスレに来た人は>>2-4くらいにあるループリストに目を通してください。
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/18(水) 10:37:31.95ID:cDzEEB3i0
>>9
> 1・・・ミリアを倒しきれずリュウは暗殺

ミリアが生きてるEDでも暗殺はされてないんじゃないか?
リュウは他の竜族と結婚してるかもしらんが
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/18(水) 11:50:57.74ID:ytgx+Jop0
6はミリアと対戦中に味方全員が夢落ちしたってストーリーだったり、1と同じ杖を持ったディースが出てくるから、1のバッドエンドの続き説
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/18(水) 21:00:02.09ID:684PDKpq0
そういえば2のエンディングってドラグニールごと封印しちゃったけど、竜族はどうなってしまうんだろ
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/19(木) 15:59:13.33ID:Q8umxO3h0
4が初めてブレス世界に竜が現れた時代みたいな考察もあったね
1の時点でも巨人とか古代文明っぽいのあったし1〜3世界でも色々謎多いよな
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/19(木) 17:44:39.11ID:RymZYcwr0
4のバッドエンドで人を滅ぼすためにうつろわざるものの世界からフォウルが連れてきた竜が古龍でユンナが作ったうつろわざるものが飛竜だと勝手に思ってモンハンやってます
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/20(金) 12:34:26.63ID:2sgOMlQN0
俺はフリマサイトでROM買ってちゅーちゅーしたけど
VitaとかPS3でDL版買うのが一番ラクなんじゃね
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/20(金) 13:10:26.73ID:BQWjc1JJ0
当初はリュウとか春麗みたいな世界観無視のおまけ要素もあったし
割と自由な世界観だったな
なにがしか他のカプコン世界と繋がっててもおかしくない
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/20(金) 15:15:21.85ID:oYv6nIDr0
>>24
ありがとうございます!
PS Storeはまだ運営してる感じですかね?
終了のアナウンスのあと、継続のニュースまでは拝見できたので、もし今も運営しているならVitaの購入してみようかなと
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/20(金) 16:45:02.57ID:XCdyaZWf0
メルカリかなんかでps2買って3と4のps1版のディスク手に入れるのが安くて手っ取り早いかもしれない
今ps3とvitaはstoreに入るのに二段階認証でめんどくさい事になってる
あと3のDL版はPSP版しかなかった気がする
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/24(火) 18:58:40.04ID:WZ0tt60f0
ディースみたいに隠しで使えたらなと思ったことはある
防具はともかく武器がちょっと思いつかんけど
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/25(水) 09:38:11.32ID:vAJq9BwG0
2あんま覚えてないんだけどヒロインってニーナで良かったっけ?
最近はずっとネットのやり取りしか見てないから結構忘れてる
最後パティと近親婚するんだっけ?それかリンプー
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/26(木) 14:41:38.44ID:PKRuX4bN0
ドラクエ並みに市民権得てたらパティのスピンオフとか出てそうだな
怪盗(という名の盗賊)なんてキャラ的にも使いやすそうだし
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/26(木) 15:03:58.16ID:VLBa6BuO0
今ヤフオクにPS1未開封の3と4が出品されてるけど
20年以上前のやつの未開封なんて未だに現存してるんだな
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/27(金) 08:50:36.10ID:xzmAkS660
>>26
ナムカプに出なかったときはマジ?って思ったわ
主人公が何パターンもあるから出せなかったのかもしれんけど
(出せたなら3のリュウになるのかな?)
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/30(月) 13:53:25.78ID:QCOxdbWY0
それはそれで会話のネタにできそうでいいのに
今の冷遇ぶりも含めて内部でなんかあるんだろうな
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/31(火) 12:00:17.73ID:kc9/wxBG0
ドラゴンで色んなパターンを出さないといけないからコスト増を嫌ったとかかな?
あと1やり直してるんだけどカイザードラゴン弱すぎて泣ける
ぷかぎゅるの方が全然強い
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/31(火) 13:06:27.71ID:u//wHDaA0
1のドラゴンがやべーのは変身状態でもアイテム使い放題なとこだよ
かいしんたん使い放題
ある意味3のカイザーよりぶっ壊れてる
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/31(火) 15:29:41.36ID:Iu+/1rdp0
2のドラゴン変身はMP全消費という面倒なシステムだからあんまり使わなかったなぁ
究極合体のリンプーちゃんの方が使える
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/31(火) 16:12:14.94ID:1AYUc6Mf0
3のカイザーは消費MPとウォリアセカンドの所為でほんとに印象薄い
見た目は判り易く強そうで好きなんだが
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/31(火) 18:17:34.07ID:8O3FtrB00
4の竜変身はゲームポイントが関わってくるのがな
HP回復手段に制限掛けてバランスは取ろうとしてるけど
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/01(水) 00:52:35.08ID:21G4BmPm0
2は母親だけが竜族だからあんな形の変身だったのかな?
バルバロイとの一騎打ちの時ぐらいは常時ドラゴンで戦ってみたかった
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/01(水) 01:40:32.52ID:a8qd6hIw0
Xのカプコンアートワークチーム公式で4ーナとレイ兄ちゃん
ブレスが忘れられていないんだと嬉しくなる
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/01(水) 11:56:33.76ID:ZJ7Q9eh50
>>50
ウォリアセカンドは強過ぎたね
各属性の弱点を突ける上に攻撃力3倍はやり過ぎた
AP消費少ないしオーラスマッシュあるわで
例えカイザードラゴンと同じ攻撃倍率だとしても
使い勝手はセカンドの方がずっと上だと思う
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/01(水) 18:58:54.28ID:Fhd8yaqO0
4の漫画読んだ
エンディングの流れが本編と少し違うけど、フォウルに関してはこっちのほうが救われるね
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/01(水) 20:22:35.04ID:Sec6q8yq0
俺はフリマサイトでROM買ってちゅーちゅーしたけど
VitaとかPS3でDL版買うのが一番ラクなんじゃね
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/02(木) 08:37:29.00ID:KWiOuzR80
>>8
飛翼族の血自体がどんどん薄くなってるからな
リュウと結婚してもドラゴンの血の方も薄れちゃってるんじゃないかな?
ニーナの翼はリュウ以降に他の飛翼族と結婚してある程度維持されたみたいな
つかブレス(1〜3)の世界って最終的に人間の世界になっちゃうな
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/03(金) 11:53:48.37ID:eT13FbPB0
こんなスレあったのな。3と4はやったが4が強烈だった。
ヒロインのニーナ?は途中でおじさんに貞操奪われるし。
探し求めていたヒロイン姉はネオエクスデスみたいな化け物にされてるし
巨悪の根源はのさばってエンドだし

シナリオ書いたやつ頭イカれてるだろ

やっていて嫌な気持ちになるんだよ

やっぱり爆死したみたいだな
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/03(金) 14:57:26.80ID:soyZxBoV0
カプコン最近過去作の復刻にも力入れてるしブレスもワンチャンないかな
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/03(金) 16:47:54.14ID:xjiYa9HO0
>>55
攻撃力の倍率
ウォリアセカンド 3.0倍
カイザードラゴン 2.5倍
クイックシルバー 2.5倍(HP0.1倍)
ウォリアドラゴン 2.0倍
ドラゴンパンク  2.0倍
ティアマト    1.8倍
真レイドラゴン  1.5倍
真モモドラゴン  1.5倍(賢さ3倍)
真ニーナドラゴン 1.2倍(賢さ3倍)


やっぱウォリアセカンドだけ倍率おかしいな
クイックシルバーはデメリットありで2.5倍だけど
そういうの無くて普通に3倍はヤバイ
全属性攻撃できるし攻撃力は2.3倍くらいが妥当
カイザーより強くするにしてもせいぜい2.6か2.7倍で
それでもぶっ壊れ過ぎる
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/04(土) 03:19:40.22ID:K9U1XslY0
今思うとウォリアセカンドはFFTのオルランドゥみたいな救済措置なのかもな
3はエンカウント率は高いし、敵は強いし、ミリアも強いから
開発の最後にゲームバランス再調整するよりウォリアセカンド追加して
ユーザーになんとかクリアまで辿り着いてくれってことじゃないの
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/04(土) 04:59:34.73ID:eUODP0pR0
>>67
どうだろうな
ウォリアって状態異常耐性ガバだからミリア戦はイーブルアイで麻痺ったりベノムワースで混乱したりするし
ティアマトで突撃させたほうがずっと安牌な気もする
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/05(日) 00:34:07.17ID:uiYLkapG0
>>68
攻略本見てたから余裕だったけど情報無しで
はっきりとした指針が無い状態で砂漠を進むのは精神的にキツそうだな
キャラクター達の苦しみや焦燥感をプレイヤーとリンク(体験)させられて
製作スタッフ的には成功なんだろうけど
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/06(月) 13:11:10.24ID:YBkmNeFc0
1クリアしたけどミリア様ガチガチの巨悪タイプでワロタw
変身後もめっちゃキモイしどう考えても3と繋がらん
ただ人間の憎しみがある限り復活するとか言ってるし
ベストエンドでも完全に倒せてはないんだな
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/07(火) 15:49:37.68ID:KtxhvKT/0
2のトゥルボー強い強い言うから、今更ながらステンのレベル全然上げずに戦い挑んでみた
超きつい・・・
まず先手取れない、倒すまでに3ターンはかかる
合計6回攻撃受ける事になる、しかも50%ぐらい痛恨・・・
いやこれ本当に無理だよ、ひっさつのほのお使えば一発とかあったけどみんな道具で持ってるわけじゃないし
唯一勝てるなら回避の連続しか思い浮かばない、被弾してもいいけど痛恨はダメ
倒すまでに合計6回殴られるとして何回も回避してさらに痛恨もなくとか・・・

地下でレベル上げようと思ったら、レイギル使ってくる敵がいてワロタ
一撃死した、しかも先手取れないしこんな敵出すなよ
レイギル一発に耐えるレベルって結構必要だぞ
そしてレベル上げが苦行過ぎるやろ、一人プレイで時間食う
唯一のサービスは経験値多いグミ出るぐらい、道具屋と宿屋があるだけ(しかもろくな道具売ってない)

どう頑張っても3ターン必要、メガのクリティカルにしろ攻撃のクリティカルにしろ3ターンはかかる
先手取れないのが痛すぎる、レベル上げれば普通に倒せるけど低レベルは本当に無理だろこれ
城入場前に門番がいて低レベル過ぎると入れない仕様とかにしたほうがよかったのではないか?
救済処置として敵と戦ってレベル上げれるけど苦行過ぎる、絶望過ぎるぐらい強い
死んでも再スタートが石像とイベント近いのが唯一のましか、何回でもすぐチャレンジはできるが・・・・
あまりの強さに驚きしかない
パダーマ覚えて2発クリティカル出せば2ターンでもいけるかな、それでも先手取れないから4回殴られる
しにまねでもやって2回カウンターとかのほうがいいのかな(そもそも2回カウンターするのか?)
あとは、受けるダメージのバラつきデカ過ぎないか?なんかおかしい
痛恨でもしょぼいときと大ダメージある、通常攻撃でも弱と大みたいなのあるけどなんかそんな設定あるの?
バラつきデカ過ぎて、これは勝てる!ってところでアホみたいなダメージ飛んできたり
ちなみに痛恨一発で死んだ事もある(低レベル)一撃死だよ

100回以上やって勝てたやつは神回避の連続した時だけ・・・
回避すれば0ダメージだしな・・・3回は回避したと思う
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/07(火) 19:53:27.39ID:KtxhvKT/0
いや、そういうの使ったら話にならんだろ
そういうのない条件での話よ

だからガチンコ勝負で戦った場合の強さ半端ない
低レベルだと本当に無理
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/07(火) 22:29:15.09ID:7OqdSIRo0
ブレスってシリーズで平均30万~万本くらい売ってるイメージだけど、最近リメイクやらリマスターされてるソフトは当時でどれくらい売ってたんだろ?
採算取れなさそうだとさすがに動かないよね
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/07(火) 22:35:52.09ID:a9DenFLA0
無料つかオンライン加入特典にしてるのが、
もう売るつもりがなくてそうしたのか、これから売るつもりでそうしたのか次第やね
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/08(水) 02:53:25.41ID:NEQikj7P0
5のリメイクするならD値によって周りからの扱いが違うようにして欲しい
卑屈にペコペコするボッシュとか
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/08(水) 10:46:24.37ID:hpwFs9AF0
>>73
続編あるならミリア擦るかねぇ〜
下手に完全新作よりかは1〜3の世界観と繋がってる方が懐古が買ってくれそうだし
ただ3で死んでるみたいだから自ずと古代文明時代とか過去編になっちゃうか
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/08(水) 11:47:56.65ID:zoIr8Ktv0
1の黒竜族ってゾーゴン以外に竜変身しないけど、なんでよ
ジュダスも四天王も各将軍も、誰一人ドラゴンっぽいやつがいない
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/08(水) 21:51:37.52ID:hpwFs9AF0
1は今やると粗さがハンパじゃないな
シリーズ最初期だから仕方が無いけど
当時はキャラが動くしそれだけでスゲーって思ったけど
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/08(水) 23:28:21.43ID:yocbdLr00
1は全体的な色のトーンが暗めだったけど、アドバンスで2くらいの明るさになって良かったなぁ
音は最悪だったけど...
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/09(木) 01:19:02.77ID:PJ28O/EJ0
>>86
わかるわ全ての敵に攻撃モーションがあるってあの時代では多分ブレスだけ
FF6やロマサガ3でも敵に攻撃モーションはなかった
DQ6は95年だからブレス2の1年後だし
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/09(木) 01:19:36.87ID:8uLFxYNJ0
作品に何か動きがあれば万々歳だけど
まぁ現実はストYにモチーフコスがくるかどうかってとこかね
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/09(木) 11:47:56.34ID:Y7savOJ50
3はキャラのドット絵をイラストと同じものに作り直しただけのリマスターでいいから出して欲しい
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/09(木) 17:05:31.15ID:KJR90zr50
青年期のニーナはもちろんの事
モモも幼年期の姿を修正して欲しい
確か攻略本にはもっと小さかった頃の絵が載ってたはず
 
幼年期も青年期も同じ姿のせいで
もしかしてモモってすげぇBBAなんじゃねーの?って言われるのが辛い・・・
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/09(木) 20:58:05.52ID:7yxWHtoo0
>>91
2だと色とスリットとバード繋がりでニーナが春麗、リンプーはキャミィあたりか
あとダルシムにステンやらすのはちと無理があるか
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/10(金) 15:23:48.30ID:wOhcRYoe0
>>96
つ、釣られないぞ・・・
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/10(金) 17:02:10.52ID:IGTaoPc/0
3ってティーポだけミリアに染まっちゃったけど
リュウは仲間がいたから大丈夫だったって事かな?
どっかの考察で青年期に悪霊みたいなのから母親?(1〜2で言う竜の巫女?)が守ってくれてるシーンあるから
それで悪い心に染まらなかったって意見を聞いてそっちも説得力あるなって思った
両方かね?
幼年期にニーナ・モモ・ガーランドと出会ってなかったら非行化待った無しだろうし
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/11(土) 00:19:33.31ID:M0XsM5670
1のタイトミニとゴージャスメイルにエンカウント率アップ効果があるってマジ?
30年目にして初めて知ったんだが
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/11(土) 15:19:41.56ID:tX4JqfyY0
>>93
幼年期と青年期で何年空いてるか分からんけど
14(中2〜3)→20(大学生)くらいが良いな
20後半とか30オーバーは正直キツイっす
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/12(日) 14:46:40.55ID:jDJ1KnuS0
開発スタッフも散り散りになってそうだしねぇ
仮に新作出たとしても過去作とは別物になりそうだわ
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/12(日) 16:26:17.17ID:Hgmf5MVs0
ストリートファイターとかモンハンとか好調だからまだやらないと思うけど
そのうち他のメーカーみたいにリメイク商法やると思うから
その時にどれだけ力を入れて貰えるかだな
バイオ以外でカプコンのリメイクってあんま馴染み無いけど
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/12(日) 23:12:16.67ID:Oy+mxTmj0
PSP時代に初代のロクロクとかXのイレハンとかロックマンリメイクしてたが続かなかったからなあ
まあロックマンシリーズ自体なんか扱い微妙な気もするが…最近もソシャゲ落ちからオフライン版とか
今レトロタイトルはPCや現行機向けに移植で展開する事に落ち着いたようだしリメイクはもうないだろ
BoFも移植なら可能性あるんじゃないか?12GBA3PSPとかやってた事はやってたし
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況