X



【SO2/SO2R】スターオーシャン セカンドストーリー 44

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7db2-eVtJ)
垢版 |
2023/11/01(水) 23:22:26.46ID:T86YVuJB0
◆PS5/PS4/etc『スターオーシャン セカンドストーリー R』
発売日:2023年11月2日発売(Steam版は11月3日)
税込価格:6,578円(通常版)、22,222円(コレクターズ・エディション)
CERO:B(12歳以上推奨)

◇SO2R公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/so2r/
◇株式会社スクウェア・エニックス
https://www.jp.square-enix.com/
◇株式会社トライエース
https://www.tri-ace.co.jp/
◇株式会社ジェムドロップ(R開発会社)
http://www.gemdrops.co.jp/
◇スターオーシャンシリーズ公式ツイッターアカウント
https://twitter.com/SO_SQEX
◇攻略・データ
http://www.simoom.net/game/so2/

http://www2u.biglobe.ne.jp/~py-vega/so2/index.html

※次スレは>>970の方がお願いします。無理の場合は番号指定で。

スレッドを立てるとき本文1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れること(先頭の ! 一文字を忘れないように注意)

※前スレ
【SO2/SO2R】スターオーシャン セカンドストーリー 43
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1698647872/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/thejimwatkins
0652名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6111-IEFN)
垢版 |
2023/11/02(木) 13:44:08.80ID:+EoT5zvs0
シナリオは良くも悪くもオーソドックス
当時は業界規模でみてSFファンタジーが流行りはじめた頃だったよね
目の肥えた今だとちょっと酷な評価になる
0662名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d9fd-wL8D)
垢版 |
2023/11/02(木) 13:49:14.59ID:OAWEKkUs0
これもしやパルスボックス作れん?
0663名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3332-Q4R1)
垢版 |
2023/11/02(木) 13:49:18.04ID:c+Apiykm0
これ本来キャラゲーでしょ
4コマ漫画劇場の勢いがその証拠
0680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1918-CP9B)
垢版 |
2023/11/02(木) 13:58:44.68ID:pu4eepNS0
シナリオの流れはまあ普通
個々の場面でキャラの反応や言動が「何かおかしくね?」ってなることは多々
まあ元々PS時代のゲームで、テキストも洗練されてない頃の作品だと考えればそんなもん
0682名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b368-BQgq)
垢版 |
2023/11/02(木) 13:59:07.96ID:gxuDtIOt0
今回のうえださんのクロード落ち着きすぎてて
とても19歳とは思えんのだ…
こんなのレオンがなついちゃうの当たり前じゃないか!

オリジナルのあの抑圧されてたのが解放されて
はっちゃけてしまった感じもよかった
0685名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5326-IXSv)
垢版 |
2023/11/02(木) 14:01:29.59ID:oeH5w1k90
>>676
ラスボス強化は隠しイベントだし、仮に強化されても隠しダンジョンに潜って鍛える事が出来るから大丈夫。
0686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29f1-zW/F)
垢版 |
2023/11/02(木) 14:03:06.39ID:plVK0Gmk0
第一世界でエターナルスフィア作れる?教えてほしい
0689名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6111-IEFN)
垢版 |
2023/11/02(木) 14:04:08.50ID:+EoT5zvs0
2の展開の雑な部分を
3で発覚する衝撃的事実によってむりやり納得するまでの残念な流れを思い出した
0698名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81b5-Byce)
垢版 |
2023/11/02(木) 14:09:06.65ID:4Wap4Fup0
>>696
だよね
エルネスト弱いとかオペラだけ仲間にしてエクスペルで死んでもらうとか散々な言われようだからさw
バトルスーツだけとって使ったことない人多いだろ
結構すきなんだけどなあエルネスト
0701名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 291d-Rnmh)
垢版 |
2023/11/02(木) 14:12:51.30ID:T4GvjfSE0
スリや違法行為含めたアイテムクリエイションでやりたい放題出来てED数やボイスコレクションの
年代からすると他には無い遊び心とやり込みが詰まってたから猿みたいにハマったんだよな
0703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6111-IEFN)
垢版 |
2023/11/02(木) 14:15:18.94ID:+EoT5zvs0
キャスター付きモニタースタンド+モニターアームとかいいぞ
どんな姿勢でも見やすい距離・角度にモニター配置して据え置きゲームプレイできる
0704名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13ab-zZnX)
垢版 |
2023/11/02(木) 14:16:58.93ID:flapLROn0
>>695
あれすごくよかったのにね
重要なのに完全に隠し要素にしたのがいけなかった
メインストーリーでちゃんと触れてればよかったのに

>>698
戦士系では基本的に使えないキャラなんていないよ(強いキャラはいるけど)
おじだからネタキャラにされがちだったんだろうね
0705名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-xDKl)
垢版 |
2023/11/02(木) 14:19:09.90ID:zU2LU0ibd
なんならアサルトにも過去作のドットキャラいるしこのテイストでリメイクやら新作作ればいいんじゃね?と思えてきた
等身キャラとか綺麗なグラ求めてないし
0710名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdd-ORv4)
垢版 |
2023/11/02(木) 14:23:25.18ID:HjD+dqojr
声優やべえw
ゲロ吐いてる嗚咽聴いてるレベルで気持ち悪くて辞めたわ封印レベル
若い頃の上田ゆうじrips久川綾すげえわ
0711名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdd-ORv4)
垢版 |
2023/11/02(木) 14:23:29.33ID:HjD+dqojr
声優やべえw
ゲロ吐いてる嗚咽聴いてるレベルで気持ち悪くて辞めたわ封印レベル
若い頃の上田ゆうじrips久川綾すげえわ
0712名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6111-IEFN)
垢版 |
2023/11/02(木) 14:25:26.72ID:+EoT5zvs0
生き残った側に都合のいい"歴史"が残るんだなって
当時もこれロマサガ2の七英雄やーんとか思いながらプレイしてたわ
0714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6106-iflE)
垢版 |
2023/11/02(木) 14:25:48.65ID:2pDZbaoc0
いやーまじでいいリメイクっぽいな
買って帰ろ
0716名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d981-XYHG)
垢版 |
2023/11/02(木) 14:26:43.94ID:DschEv1V0
レナ編で最初のチンケ×2とゲレル×1倒した人分裂する前に倒す感じだった?
ゲレル分身4体越えるとブレイク中もうかうか攻撃出来なくて辛い
かれこれ10回くらいリトライしてるわ
0717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8138-AT6i)
垢版 |
2023/11/02(木) 14:30:39.69ID:Cf9BYQxp0
当時恋緒さんのセリーヌがセクシー過ぎてこんなキャラ出していいのかと思ってたけど、尾本さんのセリーヌには骨抜きにされそうだな。疑問だけどセリーヌの股下の帯が気になってしょうがない。
0718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13cd-CP9B)
垢版 |
2023/11/02(木) 14:30:57.60ID:oLTtciNR0
悪魔の旋律レベル1〜10の敵を撃破チャレンジあるけど
これスキルレベル上げすぎてたら詰むやつ?
0722名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdd-ORv4)
垢版 |
2023/11/02(木) 14:32:59.41ID:HjD+dqojr
画像音楽綺麗なだけで、キャラクターが常に右口端からゲロ垂れ流しで会話してる世界とか笑えるw
0727名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bff-CP9B)
垢版 |
2023/11/02(木) 14:34:20.12ID:AmJhSVQM0
クロード  エターナルスフィア、技も強い
アシュトン 技はいまいちだが通常攻撃がはやく強い
ディアス  遠距離空破斬連打が強い
プリシス  可愛いし強い。アシュトンがいないと覚える技が1つ減る
ボーマン  毒を投げるスキルが強い
オペラ   アルファオンワン連打が強い。遠距離
エルぽん  SO2はバグで回避=命中になっていた。技で回避が上げられるため強い。遠距離技も強い
チサト   星はだせないものの技が強い
オリジナル版しかやってないからツインテールの子はわからん
エルぽんは技で回避上げて1人で強敵を倒すみたいな動画がニコニコにあってそれでめっちゃ強かったのを知ったな
ICのおかげでバランスがぶっ壊れるからどのキャラでも全然余裕で戦えるよね

 
0731名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1313-hqy6)
垢版 |
2023/11/02(木) 14:37:06.18ID:kQdXuA180
SO3の話は叩かれがちだけど、宇宙とか世界の成り立ちを定義するSFなお話で
お話が雑で分かりにくい&当時のキッズには難しすぎたから叩かれてるだけじゃろ

FD人がデータを消してもSO人の意識と観測によって自立する宇宙が既に出来上がっていたから
SO世界は消えなかったってお話
0734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29a2-g5YV)
垢版 |
2023/11/02(木) 14:37:40.82ID:MvroVrFV0
SO2Rをエナジーネーデでサイナード手に入れた所まですすめたけどシステム周りはこれでもかってぐらい快適になりまくってて楽しいしけど
ストーリーこんなにガバガバだったんだなぁって思った
SO1もこの前再プレイしててそう思ったけど、でもストーリーがこんなでも
世界観でやっぱり好きになってたからSO3でシミュレーターの中の話っていわれてキれてたんだろうなぁ
0741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29a2-g5YV)
垢版 |
2023/11/02(木) 14:40:48.11ID:MvroVrFV0
>>731
それ、本当に当時からずーーーーーーーと言われてるけどさ
別にその世界が仮想のものだったとか創造主に作られた世界ってのはいいんだよ
問題はそこに前作前々作も含まれてた事だよ、例えばテイルズみたいに基本独立してる世界での話だったらエターナルスフィア内の世界でしたって言われても文句はなかったよ
0745名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdd-ORv4)
垢版 |
2023/11/02(木) 14:43:49.89ID:HjD+dqojr
クロードは男色化で出会った漢とてあたらしだい関係、ホモ化してる声で世界観崩れてる
0747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6111-IEFN)
垢版 |
2023/11/02(木) 14:44:53.93ID:+EoT5zvs0
SO2の物語の中枢である十賢者の暴走は
SO3に出てくる"開発者"が意図的に起こしたイベントでした
これ、黒歴史にできないかなぁなんて今でも思うよ
0749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13cd-CP9B)
垢版 |
2023/11/02(木) 14:47:10.06ID:oLTtciNR0
>>740
安心したthx
0751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29a2-g5YV)
垢版 |
2023/11/02(木) 14:48:22.99ID:MvroVrFV0
そもそも開発というか五反田自体FDっていう設定もてあましてるのがな
というかSO3以降の世界は独立できたんだから素直に4はともかく5や6なんかはその時系列でやればいいのに
なぜかSO3以前でやるからどんだけ宇宙の危機を叫んでも「でもFD人いるしなぁ」って思っちゃうのがね
なんでSO3以降で続編を頑なに出さないんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況