※スレ立ての時は↓を本文の最初に加えて立てること
!extend:on:vvvvvv:1000:512
※次スレは>>950が立ててください
◆開発元 :Larian Studios
◆発売元 :スパイク・チュンソフト
◆ジャンル :ファンタジーRPG
◆発売日 :2023年予定
◆価格 :未定 ※パッケージ版・ダウンロード版
◆対応機種 :PlayStation®5
◆プレイ人数:オフライン 1-2 人、オンライン 1-4 人
◆公式 :https://www.spike-ch....co.jp/baldursgate3/
前スレ
【PS5】Baldur’s Gate III バルダーズ・ゲート 3 part12【PCお断り】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1704260500/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
【PS5】Baldur’s Gate III バルダーズ・ゲート 3 part13【PCお断り】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa23-vrkM [111.239.164.184])
2024/01/05(金) 15:35:19.10ID:bN3fxkBva323名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f0c-Becg [240a:61:31c0:ce56:*])
2024/01/06(土) 10:51:08.35ID:IA5uvX7D0 これイベントのたびにメンバー入れ替えるのが地味に面倒やな
自動的にその場に来てくれんかね
あと、メンバー入れ替えするのに
メンバーから外す人に話しかける→入れるメンバーに話しかけるという流れが結構めんどい
自動的にその場に来てくれんかね
あと、メンバー入れ替えするのに
メンバーから外す人に話しかける→入れるメンバーに話しかけるという流れが結構めんどい
324名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4f8a-r/4h [2400:4050:2902:7100:*])
2024/01/06(土) 10:59:17.16ID:soEccYcl0325名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fe6-V8lI [240d:1a:292:d100:*])
2024/01/06(土) 10:59:40.21ID:OvaHRFgt0 十時上ですぐ飛行できるやつジャンプになるやつの違いなんやねん
いちいち飛行選ぶのめんどくさいんじゃ
てか飛行部隊楽しすぎてシャドハちゃんも説得やな
いちいち飛行選ぶのめんどくさいんじゃ
てか飛行部隊楽しすぎてシャドハちゃんも説得やな
326名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df26-z1tg [133.149.88.12])
2024/01/06(土) 11:06:50.19ID:Mz3gjW990 面倒だから固定で入れ替えないわ
327名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b1d-mHm5 [2001:268:9a20:751:*])
2024/01/06(土) 11:07:53.44ID:1Bpm48QZ0 和ゲーみたいに脳死ウィザードプレイしようよしてもきついのね
補助魔法強いとか情報あるけど、いまいちロールのルールがわからん状態だから素直につべコピーしときゃいいんかね
補助魔法強いとか情報あるけど、いまいちロールのルールがわからん状態だから素直につべコピーしときゃいいんかね
328名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f4b-emEL [2400:2200:4d1:5e6e:*])
2024/01/06(土) 11:08:08.02ID:z60hmBLw0 前スレか前々スレあたりで読んだ気がするんだけど
ウォーロックとファイターのマルチクラスって怒涛のアクションで契約武器をブン回すビルドでいい?
ウィルを前衛にしたいんだけど、自キャラがパラディンだから差別化したくてさ
ウォーロックとファイターのマルチクラスって怒涛のアクションで契約武器をブン回すビルドでいい?
ウィルを前衛にしたいんだけど、自キャラがパラディンだから差別化したくてさ
329名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b75-HwFr [180.147.145.116])
2024/01/06(土) 11:12:01.23ID:ZNda4qdT0 演奏してるNPCの近くで別の曲鳴らしたらセッションしてくれるんだな
330名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ebaa-W4m0 [14.12.72.0])
2024/01/06(土) 11:21:01.18ID:vVvn3Chp0 3章建物毎にクエストの仕込みだらけで全然進まんわ
今までに助けたりした人との再会は楽しいけど
今までに助けたりした人との再会は楽しいけど
331名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f7c-BqZ1 [61.25.141.86])
2024/01/06(土) 11:30:55.63ID:GxsLt3240 思ったんだけど、もしDLC作るならサイパンのDLCみたいなのがいいかもな
何か別の寄生虫の治療方法の手がかりを求めて任意で分岐するみたいな感じのやつ
何か別の寄生虫の治療方法の手がかりを求めて任意で分岐するみたいな感じのやつ
332名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f27-jH7o [2001:268:c209:3bf:*])
2024/01/06(土) 11:31:07.08ID:7nXxhbC80 後ろから攻撃しても命中率もダメージも同じなの?
333名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f96-W4m0 [2001:268:9af9:4ed4:*])
2024/01/06(土) 11:33:36.19ID:bzUSSFOM0 自信家ボスのレジェンド攻撃ヤバすぎるやろ
334名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f96-W4m0 [2001:268:9af9:4ed4:*])
2024/01/06(土) 11:34:58.91ID:bzUSSFOM0 エセルおばさん戦って山道進んでからでも出来る?
335名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-gq5h [106.131.36.143])
2024/01/06(土) 11:35:32.60ID:mqGD1o+6a 難易度は冒険家以上で進めれる気せんわ
336名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-If9v [106.146.19.121])
2024/01/06(土) 11:39:55.55ID:s7G4pYWPa337名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-/ssf [106.128.191.207])
2024/01/06(土) 11:41:08.08ID:yiD8ZWyNa イーリストレイーのクレリックだとミンサラとの闘いテンション上がるな
普段ARPGばかりやってるとRPに重心乗ってるゲームは良い気分転換になるよ
イーリストレイー信者専用武器で月光実装して欲しい
普段ARPGばかりやってるとRPに重心乗ってるゲームは良い気分転換になるよ
イーリストレイー信者専用武器で月光実装して欲しい
338名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f10-800d [2001:268:98d2:5397:*])
2024/01/06(土) 11:51:06.09ID:jsvPhdaU0 >>322
橋の上にワープ先誘導できるから上手くやれば落とし穴ダメージだけで倒せるよ
橋の上にワープ先誘導できるから上手くやれば落とし穴ダメージだけで倒せるよ
339名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ef10-+puQ [2400:4052:88a3:4600:*])
2024/01/06(土) 11:52:54.71ID:Mk5dILEB0 サッザのクエスト完了させてミンサラが森へ行く
この後どうやったらカガ森側へ再度つくことができるの?
この後どうやったらカガ森側へ再度つくことができるの?
340名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1f63-XdZA [2400:4152:92e1:6300:*])
2024/01/06(土) 11:56:25.95ID:z3WI3usJ0 懶な俺は控えは全員ドルイドにしてるわ
装備要らずで楽だし水のミュルミドンが強いしで何も困らん
装備要らずで楽だし水のミュルミドンが強いしで何も困らん
341名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9be2-1mvK [114.162.163.47])
2024/01/06(土) 11:57:39.59ID:txUDztjQ0 自信家やったら地下道の罠で全滅した
初見じゃ無理かこれ
初見じゃ無理かこれ
342名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df26-z1tg [133.149.88.12])
2024/01/06(土) 12:02:38.95ID:Mz3gjW990 このゲームゴブリン拠点あたりまでが一番難しい気がするしな
343名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9bda-aezk [2001:268:980c:cfed:*])
2024/01/06(土) 12:04:46.22ID:78iFfGsg0 モンクでレベル4開手拳なんだけど、そろそろ素手にしたほうがいい?
ずっとクォータースタブでどついてるんだけど
ずっとクォータースタブでどついてるんだけど
344名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b40-W4m0 [240b:253:2801:500:*])
2024/01/06(土) 12:11:29.60ID:rfrZxH/10 >>343
加速かけて電気小手つけて5から5回殴れるマンになれ
加速かけて電気小手つけて5から5回殴れるマンになれ
345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3b23-aezk [2400:2410:8da1:2100:*])
2024/01/06(土) 12:22:33.24ID:Xo4UhDKH0 バルダーズゲート3のヒットを受けてソードワールドRPGもビデオゲーム化されんかな
346名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-bqG6 [1.66.102.133])
2024/01/06(土) 12:25:17.12ID:ZHxOpw/ld347名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ef10-+puQ [2400:4052:88a3:4600:*])
2024/01/06(土) 12:27:17.89ID:Mk5dILEB0 >>346
こんなプレイできるんだw
こんなプレイできるんだw
348名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-MN+v [126.205.206.225])
2024/01/06(土) 12:30:48.75ID:DhA5+tbPr349名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3b2b-AfcT [2001:268:9880:9397:*])
2024/01/06(土) 12:34:44.47ID:AgORiDkH0 試しに神像盗んだら避難民巻き込んだ全面戦争始まって笑った
指導者暗殺も楽しそうだし2周目はハチャメチャ極悪人プレイしたい
指導者暗殺も楽しそうだし2周目はハチャメチャ極悪人プレイしたい
350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4f4b-r/4h [2400:4050:2902:7100:*])
2024/01/06(土) 12:36:28.05ID:soEccYcl0 スパチュンがこのシステムそのままにロードス島戦記出さないかな
351名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbaa-zz7N [106.73.173.96 [上級国民]])
2024/01/06(土) 12:38:17.96ID:68XMVSIz0 >>339
開戦前に裏切るかどうかの選択ができる
開戦前に裏切るかどうかの選択ができる
352名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f75-iWWK [121.84.87.62])
2024/01/06(土) 12:38:51.12ID:ZZCX2DaJ0 バルダーズゲート3めっちゃおもろいけど手間暇もすごいだろうしよっぽどじゃないと後発が来ても劣化コピーになりそう
353名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-gq5h [106.131.36.143])
2024/01/06(土) 12:42:05.41ID:mqGD1o+6a D&Dの理解度あまりないんだけどバルダーズゲート3の話がD&Dでもメインの話なんかね?
別の場所が舞台だったり違うストーリーだったりがあるなら同じシステムで遊びたいわ
別の場所が舞台だったり違うストーリーだったりがあるなら同じシステムで遊びたいわ
354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW efab-pQt+ [119.171.155.246])
2024/01/06(土) 12:43:02.74ID:UlQhhWW50 ミンサラバグ使って生き残らせてみたんだがキャンプ着いた瞬間謎に突然死んで草
これもう失敗って事だよね?
これもう失敗って事だよね?
355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bf9-jppX [240d:1a:3e9:3800:*])
2024/01/06(土) 12:43:26.09ID:xPKnPRx60 CEROZなのに規制されすぎじゃね
356名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW efab-pQt+ [119.171.155.246])
2024/01/06(土) 12:45:23.92ID:UlQhhWW50 >>346
やってることはただのクズなのにまるで軍師みたいだぁ
やってることはただのクズなのにまるで軍師みたいだぁ
357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df26-z1tg [133.149.88.12])
2024/01/06(土) 12:46:50.00ID:Mz3gjW990 海外版なら包茎とかも選べるのにな
358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b2c-nK/n [240d:1e:337:f900:*])
2024/01/06(土) 12:49:38.60ID:5XFY58Zi0 3章の娼館とか皇帝との濃密な関係な夜はPS版ってどうなるんだ?
359名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-kxrp [1.75.6.44])
2024/01/06(土) 12:53:44.67ID:IjkzMtvfd >>274
自分が招き入れたやつのせいで一族皆殺しになったら廃人になるだろ
自分が招き入れたやつのせいで一族皆殺しになったら廃人になるだろ
360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4f34-r/4h [2400:4050:2902:7100:*])
2024/01/06(土) 12:54:45.56ID:soEccYcl0361名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp4f-jppX [126.156.103.108])
2024/01/06(土) 12:57:51.52ID:Gaz2Dlvpp 性器が規制入るのは言われてたし予測してたけど、まさかイチャイチャシーン丸ごとカットとかされる羽目になるとは思わなかったわ
設定ミスじゃないっぽいし
設定ミスじゃないっぽいし
362名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f26-aezk [240b:11:300:6c10:*])
2024/01/06(土) 13:00:02.05ID:YKYoUPTo0 ハルシンが夜誘ってきてビビったわ
お前そういうのに興味あるタイプなのかよ
お前そういうのに興味あるタイプなのかよ
363名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp4f-jppX [126.156.103.108])
2024/01/06(土) 13:00:04.52ID:Gaz2Dlvpp CEROZなのに規制されすぎじゃね
364名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f75-iWWK [121.84.87.62])
2024/01/06(土) 13:01:58.92ID:ZZCX2DaJ0 ミンサラ森に送り込んで裏切って森に付いた後は角笛吹いたら呼び出せるから初期配置のとこに爆弾仕掛けまくって初手で壊滅させたったわ
365名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ef59-aezk [2404:7a82:1800:ac10:*])
2024/01/06(土) 13:03:10.07ID:Z0DDhV2H0 最終決戦?前の集会所でスリしくったら全員敵対した
つらぴ
つらぴ
366名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fae-2Dsx [2001:268:98c5:845:*])
2024/01/06(土) 13:05:54.06ID:rLNUQF4H0367名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW efab-pQt+ [119.171.155.246])
2024/01/06(土) 13:13:42.24ID:UlQhhWW50 >>360
マジで?
アプデ来てないんだが
ハルシン正式加入しててミンサラが下に送られてから一緒に脱出して野営地で話そうからの野営地行ったらグシャって死亡音で死んだんだが
ハルシンの真下で死んでるし仕様とは思えないけどなぁ
マジで?
アプデ来てないんだが
ハルシン正式加入しててミンサラが下に送られてから一緒に脱出して野営地で話そうからの野営地行ったらグシャって死亡音で死んだんだが
ハルシンの真下で死んでるし仕様とは思えないけどなぁ
368名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f31-klME [121.3.249.36])
2024/01/06(土) 13:19:11.23ID:z5iisg6N0 ジャンプアクション削除してほしいわ
ストレスしか産まん
ストレスしか産まん
369名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-IxKG [49.104.36.209])
2024/01/06(土) 13:20:21.51ID:IWzLYpGHd もしかしたら野営地に来るまでに影の呪いでダメージ
受けて死んだんじゃない?
ティーフリングのロランが助けた時にそんな感じで
死んでしまったんで初級魔法の光かけてやったら
ちゃんと宿まで生きて辿り着いてた
受けて死んだんじゃない?
ティーフリングのロランが助けた時にそんな感じで
死んでしまったんで初級魔法の光かけてやったら
ちゃんと宿まで生きて辿り着いてた
370名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb63-i/3e [240d:1e:1ca:1900:*])
2024/01/06(土) 13:25:20.97ID:RmeMq0s70 初めて皇帝と出会った時に周辺の岩のアイテム回収しに行ったカーラックがラグで虚無に落ちていったのは今でも許せない
371名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp4f-jppX [126.156.103.108])
2024/01/06(土) 13:26:08.21ID:Gaz2Dlvpp あんま明確に役割分担あるゲームではないのな
気を配ってるのはほぼ呪文スロットの管理だけかもしれん
自由度は高くて楽しいけど
気を配ってるのはほぼ呪文スロットの管理だけかもしれん
自由度は高くて楽しいけど
372名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4f34-r/4h [2400:4050:2902:7100:*])
2024/01/06(土) 13:30:17.29ID:soEccYcl0 >>367
いや、元々はバグで複雑な行程を経てミンサラを仲間にできたんだけど
それが公式によってバグではなく仕様としてハルシンと同時に仲間になるように認められたってこと
以前より仲間にするやり方も簡略化されてる
だからホントはちゃんと仲間になってるはずだけど、野営地で死んでることがバグだと思う
いや、元々はバグで複雑な行程を経てミンサラを仲間にできたんだけど
それが公式によってバグではなく仕様としてハルシンと同時に仲間になるように認められたってこと
以前より仲間にするやり方も簡略化されてる
だからホントはちゃんと仲間になってるはずだけど、野営地で死んでることがバグだと思う
373名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbd0-xPFV [60.56.64.147])
2024/01/06(土) 13:30:21.91ID:WMs+bxyF0 モンク武器ってコレ妙技武器全般がそうなのか?
ロングソードとかレイピアでもボーナス攻撃貰えるんだけど
ロングソードとかレイピアでもボーナス攻撃貰えるんだけど
374名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1f63-XdZA [2400:4152:92e1:6300:*])
2024/01/06(土) 13:31:10.54ID:z3WI3usJ0 NPCはすぐ付いて来なくなるし罠があるぞ!とか言いながら踏みに行くしアホAIいい加減にしろと何度思ったことか
375名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW efab-pQt+ [119.171.155.246])
2024/01/06(土) 13:42:57.15ID:UlQhhWW50376名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1b24-W4m0 [2400:2200:7b0:8e70:*])
2024/01/06(土) 13:43:40.08ID:HjJ8PQ+i0 日本RPGもこういう感じのゲーム作って欲しいな
戦闘以外も楽しめるRPG
まあでも日本のゲームメーカーはもうフロムくらいしかクリエイトメーカーがいないから無理か
カプンコは売上重視で続編ばっかだし、スクエニは駄作連発で滅んだし
戦闘以外も楽しめるRPG
まあでも日本のゲームメーカーはもうフロムくらいしかクリエイトメーカーがいないから無理か
カプンコは売上重視で続編ばっかだし、スクエニは駄作連発で滅んだし
377名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f2b-V8lI [240d:1a:292:d100:*])
2024/01/06(土) 13:47:13.83ID:OvaHRFgt0 act2の探索はだるすぎたけどact2の探索ワクワクすんな まだ名探偵ごっこしてるから全然進めてないけどな
378名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f2b-V8lI [240d:1a:292:d100:*])
2024/01/06(土) 13:47:27.80ID:OvaHRFgt0 act3だった
379名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb4d-5XzA [60.237.58.95])
2024/01/06(土) 13:47:55.14ID:e2+OzfBj0 ドラゴンズドグマ2にご期待ください
380名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-/ssf [106.128.191.207])
2024/01/06(土) 13:51:14.07ID:yiD8ZWyNa ゲームシステム自体は何処の国でも作れると思うけど
背景となるIPが中々作れないじゃない
国産だとガンダムの広がり方が良い感じだけどプラモのIPだしな
等身大のガンダムもあれはあれで凄いと思うよ
背景となるIPが中々作れないじゃない
国産だとガンダムの広がり方が良い感じだけどプラモのIPだしな
等身大のガンダムもあれはあれで凄いと思うよ
381名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ba5-JKp6 [2405:6583:c0c0:2f00:*])
2024/01/06(土) 13:53:09.17ID:Ml2jIERS0 >>379
ドグマ2あれ多分ダメだわ
無印とかとほぼ変わってないし
批判されることもないけど褒められるとこもない、ただクリアして終わりの盆ゲーで終わる匂いしかしない
逆にローニンのほうが新鮮そうで期待できる
ドグマ2あれ多分ダメだわ
無印とかとほぼ変わってないし
批判されることもないけど褒められるとこもない、ただクリアして終わりの盆ゲーで終わる匂いしかしない
逆にローニンのほうが新鮮そうで期待できる
382名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df26-z1tg [133.149.88.12])
2024/01/06(土) 13:53:20.45ID:Mz3gjW990 着いてこない時は面倒だけど一度全員分割したら直る
383名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efb9-G9Y9 [111.188.63.113])
2024/01/06(土) 13:54:20.37ID:WxUH9pvg0 ドラゴンズドグマシリーズはレベル補正がひどくて
相手が少しでもレベルが高いと同じ装備とかでも
大ダメージとか即死とかばっかだったから、ドグマ2はやや様子見
ddonは課金課金のひどいクソゲーだった
シーズン3で強制打ち切りだったけどな
相手が少しでもレベルが高いと同じ装備とかでも
大ダメージとか即死とかばっかだったから、ドグマ2はやや様子見
ddonは課金課金のひどいクソゲーだった
シーズン3で強制打ち切りだったけどな
384名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9ffc-m8NI [2606:40:1b28:1af5:*])
2024/01/06(土) 13:55:52.81ID:TXDRvaLr0 DDONはマジでクソ課金ゲーだったな
385名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1b29-jppX [120.51.35.66])
2024/01/06(土) 13:56:06.52ID:vHmnqDIK0 ミンサラ仲間にできるんだ……(無知)
大分序盤にゲイルさんで燃やしちゃった。1周目クリアしてまだやる気あったら攻略サイト見て2周目で仲間にするか
大分序盤にゲイルさんで燃やしちゃった。1周目クリアしてまだやる気あったら攻略サイト見て2周目で仲間にするか
386名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f26-aezk [240b:11:300:6c10:*])
2024/01/06(土) 13:56:26.89ID:YKYoUPTo0 シャーの信者の暗闇戦法マジでおもんなくて草
最悪な奴らだよ
最悪な奴らだよ
387名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1b54-1MXz [240d:1e:46a:4c00:*])
2024/01/06(土) 13:58:24.75ID:QnKYIDbd0 シャドハ闇墜ちルートならこっちが暗闇戦法できるんだ
388名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df26-04FD [133.149.86.34])
2024/01/06(土) 14:06:20.38ID:6C8+eI7h0389名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-cgNA [153.250.33.63])
2024/01/06(土) 14:07:14.80ID:RmBAMk/ZM 思ったんだけどこのゲームのレベルってラノベのオーバーロードのキャラのレベルを約3.2で割った数値なんだな
フールーダがレベル14、クレマンティーヌがレベル12、ガゼフとブレインとレメディオスがレベル10、ラキュースがレベル9ってところか
フールーダがレベル14、クレマンティーヌがレベル12、ガゼフとブレインとレメディオスがレベル10、ラキュースがレベル9ってところか
390名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f7c-BqZ1 [61.25.140.26])
2024/01/06(土) 14:08:05.70ID:qq3zXu5r0 コエテクあたりがガワだけを美少女にしたアイソメトリックRPGを作ってエラいことになりそう
BG3は6年かけた上にアーリーも長いことやったからこその出来だからな
BG3は6年かけた上にアーリーも長いことやったからこその出来だからな
391名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6bf6-XPrb [180.60.166.2])
2024/01/06(土) 14:08:47.01ID:zi3cgKUE0 ハードモードの大休憩80になるのキツそうだなぁと思ってたけど意識して食べ物集めてたら余裕すぎてビックリした
一周目がどれだけテキトーに遊んでたか 二周目でどれだけ知識が蓄えられたのかがわかるわ
一周目がどれだけテキトーに遊んでたか 二周目でどれだけ知識が蓄えられたのかがわかるわ
392名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1b54-1MXz [240d:1e:46a:4c00:*])
2024/01/06(土) 14:09:23.68ID:QnKYIDbd0 日本にはソードワールドがあるからそれ原作にしてアニメ調グラで作ればワンチャンあるかそしれない
393名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ef25-kfSA [2001:ce8:110:270:*])
2024/01/06(土) 14:13:30.89ID:avZ0IoEZ0 日本メーカーに作れるわけないだろ
394名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb63-i/3e [240d:1e:1ca:1900:*])
2024/01/06(土) 14:14:22.23ID:RmeMq0s70 TRPG文化ほぼないから無理だろ
395名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f8e-N/Cy [240d:1a:74c:2800:*])
2024/01/06(土) 14:15:41.25ID:ePCGx3B70 スーファミ時代にソード・ワールドのゲーム出したりしたり、ロードス島戦記が盛り上がったかともあるんだけどね
396名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb63-i/3e [240d:1e:1ca:1900:*])
2024/01/06(土) 14:17:36.65ID:RmeMq0s70 このゲームレベルに仕上げられたらワンチャンあるかもしれないけど開発費用がな……
397名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1f15-Es7Q [240a:61:2060:73b6:*])
2024/01/06(土) 14:18:24.06ID:Y5W2tABx0 これより人も金も使ってるFF16を見てくれ、とりあえずスクエニには無理だ
398名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b29-6ybP [120.51.35.66])
2024/01/06(土) 14:19:10.70ID:vHmnqDIK0 PCでやるべきだったのではと後悔している
399名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-/ssf [106.128.191.207])
2024/01/06(土) 14:20:15.48ID:yiD8ZWyNa 日本は文系より理系で頑張っていけば良いんじゃない
AC6とか国産らしくて良いゲームだと思うけどね
AC6とか国産らしくて良いゲームだと思うけどね
400名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1b54-1MXz [240d:1e:46a:4c00:*])
2024/01/06(土) 14:21:01.50ID:QnKYIDbd0 FFは元々D&Dの影響を強く受けててマインドフレアとか出したりしてたくらいなのに
どうしてこうなった
どうしてこうなった
401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f8e-N/Cy [240d:1a:74c:2800:*])
2024/01/06(土) 14:22:42.41ID:ePCGx3B70 ff16はそれはそれで面白かったんだけどね
変に批判されすぎてまともな評価が見れない
変に批判されすぎてまともな評価が見れない
402名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b29-6ybP [120.51.35.66])
2024/01/06(土) 14:23:41.19ID:vHmnqDIK0 スクエニのFF12を進化させていけばDAIやBG3を超えるゲームは作れそうだったけど、当時ファンと社員が散々こき下ろしたしなぁ
体質的にも日本にはこの方面のゲームは無理そう
体質的にも日本にはこの方面のゲームは無理そう
403名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW efab-pQt+ [119.171.155.246])
2024/01/06(土) 14:25:08.25ID:UlQhhWW50 FF16は期待値が大き過ぎてそれに届かなかったってのはあるけど叩かれ方が気持ち悪過ぎる
全然良ゲーだろあれ
FF15がぶっ叩かれんのとは全く違うわ
全然良ゲーだろあれ
FF15がぶっ叩かれんのとは全く違うわ
404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b29-6ybP [120.51.35.66])
2024/01/06(土) 14:29:06.23ID:vHmnqDIK0 FF16は駄作でも神ゲーでもないが良作
色々と中途半端だったからFFの待望の新作としてプレイした人が批判するのもわかる
それはそれとして今のスクエニにはこのレベルのゲームを作るのはキツイだろうな
色々と中途半端だったからFFの待望の新作としてプレイした人が批判するのもわかる
それはそれとして今のスクエニにはこのレベルのゲームを作るのはキツイだろうな
405名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b29-6ybP [120.51.35.66])
2024/01/06(土) 14:29:08.77ID:vHmnqDIK0 FF16は駄作でも神ゲーでもないが良作
色々と中途半端だったからFFの待望の新作としてプレイした人が批判するのもわかる
それはそれとして今のスクエニにはこのレベルのゲームを作るのはキツイだろうな
色々と中途半端だったからFFの待望の新作としてプレイした人が批判するのもわかる
それはそれとして今のスクエニにはこのレベルのゲームを作るのはキツイだろうな
406名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b29-6ybP [120.51.35.66])
2024/01/06(土) 14:30:00.93ID:vHmnqDIK0 連投されてる
ごめんなさい
ごめんなさい
407名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-kxrp [1.75.6.44])
2024/01/06(土) 14:30:24.09ID:IjkzMtvfd ガワはともかく
システムだけ似たようなの作れるとしたら
カイロソフト
マジで
システムだけ似たようなの作れるとしたら
カイロソフト
マジで
408名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f49-ZDOk [2400:2412:80c0:1d00:*])
2024/01/06(土) 14:30:28.86ID:lJRk9/so0 ムービーのようなゲームを志向して一本道を極めていったのがFF
409名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df26-04FD [133.149.86.34])
2024/01/06(土) 14:31:37.71ID:6C8+eI7h0 16は面白かったが好き嫌いで言ったら嫌い
仕方ないとはいえ前半が鬱々としすぎだわ
15は前半は傑作だと思ってる
後半のゲーム部分はイマイチ
仕方ないとはいえ前半が鬱々としすぎだわ
15は前半は傑作だと思ってる
後半のゲーム部分はイマイチ
410名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-z5Ns [1.75.0.254])
2024/01/06(土) 14:32:09.02ID:GZjc7N3xd411名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f2f-Hgtv [221.244.60.197])
2024/01/06(土) 14:36:50.44ID:IW1d44+L0 ライスウィンタウンの小ボス?3人って皆名字がソームだからケセリック・ソームの親戚なのかな
412名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b75-HwFr [180.147.145.116])
2024/01/06(土) 14:38:02.95ID:ZNda4qdT0 国産はアクションゲームがめちゃくちゃ強いので…
RPGに関してもペルソナとポケモンとソウルシリーズあるし
RPGに関してもペルソナとポケモンとソウルシリーズあるし
413名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1b54-1MXz [240d:1e:46a:4c00:*])
2024/01/06(土) 14:42:34.38ID:QnKYIDbd0 遊戯としての部分が面白いのが和ゲーで
それ以外の部分が面白いのが洋ゲーってイメージある
そのへんTRPGから始まってる文化とビデオゲームから始まってる文化の違いかなとか思う
それ以外の部分が面白いのが洋ゲーってイメージある
そのへんTRPGから始まってる文化とビデオゲームから始まってる文化の違いかなとか思う
414名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW abb9-OFqP [126.177.178.131])
2024/01/06(土) 14:43:02.47ID:iH5eYvuP0 ゴブリン倒したあとの祝賀会終わったら正義の敵ついたんだけどこれあると進行に影響大きい?
415名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f7c-BqZ1 [61.25.140.26])
2024/01/06(土) 14:48:10.10ID:qq3zXu5r0 欧米はコンピューターゲームをシュミレーターって捉える傾向が強いんじゃないかなって思う
そういう土壌とD&Dを下地にしたBGシリーズは相性がいいんだろうなと
そういう土壌とD&Dを下地にしたBGシリーズは相性がいいんだろうなと
416名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b29-6ybP [120.51.35.66])
2024/01/06(土) 14:48:56.71ID:vHmnqDIK0 D&D映画のクリスパイン演じるイケメンバードの印象強くて今バードでやってるけど、交渉も鍵開けも支援も攻撃もなんでもござれだし実は結構あたりのジョブなのかな
417名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab06-ZDOk [2404:7a86:8241:400:*])
2024/01/06(土) 14:51:38.51ID:kIz6B+E00 どこぞやの量産型お使いゲーとは格が違いすぎるな
そういうゲームがいかに手を抜いてゲーム作ってるかがわかるわ
熱量の違いが伝わってくる
そういうゲームがいかに手を抜いてゲーム作ってるかがわかるわ
熱量の違いが伝わってくる
418名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f62-ZDOk [221.12.214.109])
2024/01/06(土) 14:51:42.32ID:b4nKy7vn0 最高難易度ソロプレイでクリアした
序盤の試行錯誤しながら進めていく感じは楽しかったけど、
戦闘は後半ヌルゲーになってつまらんのと、ストーリーも3章は個人的に面倒くささが勝った
UIに関しては死ぬほど言われてるだろうけど設計者ゴミすぎ
ストーリーも自由性はあるだけで別におもんないだろ
序盤の試行錯誤しながら進めていく感じは楽しかったけど、
戦闘は後半ヌルゲーになってつまらんのと、ストーリーも3章は個人的に面倒くささが勝った
UIに関しては死ぬほど言われてるだろうけど設計者ゴミすぎ
ストーリーも自由性はあるだけで別におもんないだろ
419名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b00-6Ids [2001:268:98f1:29ce:*])
2024/01/06(土) 14:53:50.97ID:AT/fW8330 ff16は体験版がピークでゲームが進むにつれて盛り下がっていくのがな
敵味方の主要キャラが次々と死ぬけどそのたびにストーリーの厚みが薄くなっていくという
キャラクターアークがないとドラマは作れんわ
敵味方の主要キャラが次々と死ぬけどそのたびにストーリーの厚みが薄くなっていくという
キャラクターアークがないとドラマは作れんわ
420名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-z5Ns [49.97.111.195])
2024/01/06(土) 14:55:37.86ID:EQurftOHd 日本のゲームは世界観の作り込みが浅いのよね
421名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f62-ZDOk [221.12.214.109])
2024/01/06(土) 14:56:24.07ID:b4nKy7vn0 ストーリーのボリューム&自由度とビルド構成を考える楽しさはわかる
ただそれ以外に優れた点を言えと言われたらわからんし、歩行速度とか物資漁りとかの操作性の悪さを含めたUIの酷さが目立ちすぎて、
たしかに熱量は感じられたけど面白かったかと言われたら個人的には良ゲー止まりだった
ただそれ以外に優れた点を言えと言われたらわからんし、歩行速度とか物資漁りとかの操作性の悪さを含めたUIの酷さが目立ちすぎて、
たしかに熱量は感じられたけど面白かったかと言われたら個人的には良ゲー止まりだった
422名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f2f-2IkL [221.248.240.131])
2024/01/06(土) 14:59:01.39ID:fcJmTVlU0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています