X



Horizon ホライゾン Zero Dawn/Forbidden West 総合 part137
0318名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽初] (ワッチョイW eac3-4yJX [2409:11:2221:4800:*])
垢版 |
2024/05/18(土) 18:46:02.72ID:gdcnXg6P0
>>317
闘技場で拾った資源はその場で矢弾作成などの素材として使えると思うが持ち帰れなかったと思う
そもそも闘技場で拾おうとしたことないから断言できないが
0320名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 0fb9-LSaA [126.129.183.198])
垢版 |
2024/05/19(日) 23:13:30.20ID:kShl9QeC0
ゴーストオブツシマは面白かった
アサシンは途中で飽きた、、、
次Stellar Bladeでもしようかな、、
やっぱホライゾンが一番面白いな
0321名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10] (ワッチョイW 1699-dTjO [2409:11:2221:4800:*])
垢版 |
2024/05/20(月) 00:36:15.77ID:131jtrYL0
>>320
ステラやってるけどホライゾンよりも大変かもよ
雑魚敵でもそこそこ強いし何よりコスチュームとかコンプしようと思ったら先にやっておかないといけないこともあったりするし手に入れるために普通じゃ渡らないようなルートを行ったりする(まるで隠し要素かグリッチやらされてるよう)
しかもセーブはオートセーブのみ(クラウドやUSBなどの外部保存は除く)だからあらかじめよく調べないでどんどん進めてしまうと取り返しつかないことになる
単純にプレイ楽しむだけなら気にしなくていいけどね
というわけでやるなら一旦ホライゾン感覚は忘れておいたほうがいいかも
0322 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイW 1306-wA3L [240b:c010:4d4:aa46:*])
垢版 |
2024/05/20(月) 02:27:46.13ID:wbCFgMZz0
今2楽しんでやってる
半分くらいストーリー進んだかな?
とりあえず神様ドーレーミーファーに笑った
0323名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW a616-dWDI [2400:2413:6380:1b00:*])
垢版 |
2024/05/20(月) 19:40:08.86ID:aIsSY0vL0
>>320
ステラーブレイドは悪くないと思う。
ただ若干ソウルライク寄りかも。

エルデンリングは何が面白いのか、全くわからなかった。
いつか面白くなる筈だと言い聞かせながらやってたけど、合わなかった。

やっぱホライゾン面白い。
0324 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW 1374-wA3L [240b:c010:4d4:aa46:*])
垢版 |
2024/05/20(月) 19:54:37.94ID:wbCFgMZz0
エルデンリングというかソウルシリーズを好きな人は多種多様なビルドを作って楽しむのが多いね

ストーリーは多くを語らず全体像も見せない
そして主人公は喋らず見た目も性別も決まってないからプレイヤーがその辺を推測したり勝手に決めたりして楽しむ感じだね
0326名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14] (ワッチョイW 1699-dTjO [2409:11:2221:4800:*])
垢版 |
2024/05/20(月) 21:49:43.84ID:131jtrYL0
>>323
ホライゾンやっぱいいよな
予約購入してあった新作ゲーひと通り終えたらまたホライゾンに戻るつもり
PSではすでに完クリしたがHFWのPC版DLCラスボスだけ残したままにしてあるし
0328名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (オッペケ Sr4f-LSaA [126.255.64.92])
垢版 |
2024/05/21(火) 17:55:16.48ID:JjLkGSaXr
>>323
レスありがとうです!
やっぱそれなりに良さそうなんですね
今度プレイ時間が確保できそうな時に買おうと思います!
ウィッチャー3も途中で辞めたですけど、アサシンと言い中世物は
合わない感じです、、、なのでエルデンもダメかな、、、
0330名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイW 1696-dTjO [2409:11:2221:4800:*])
垢版 |
2024/05/22(水) 01:04:56.52ID:+8qI1F9M0
>>329
周回すると同じ武器とか増えてゆくから余計に整理が面倒になるよな
英語ならこのあたりかな

武器
ttps://game8.co/games/Horizon-Zero-Dawn/archives/353745
防具
ttps://game8.co/games/Horizon-Zero-Dawn/archives/354076

結局おれは定期的にコイルとか全部外して自分で目視確認しながら整理していたけど
その後は使用する武器も防具もほとんど固定にしたから以降比較することはしなくなったが
0331名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31] (ワッチョイW 87b9-kgdW [60.73.67.75])
垢版 |
2024/05/22(水) 07:11:45.12ID:eabOityy0
>>330
thx、英語サイトみないとか…「逸品」は英語だとなんていうんだろ
日本語の攻略wikiもいくつかあるけど、残念ながら全てはまとまってないみたいね

コイルは俺もいったん全て外して、スペック高いものから装着し直して不要分は売却っていう棚卸しを時々やるけどなかなかめんどい
この辺はやっぱFWの保管庫システムが便利だなー、武器防具のアップグレードに関してはコイル整理不要なのが良い反面めちゃコストかかるが
0332名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21] (スップ Sdc2-dTjO [1.72.7.63])
垢版 |
2024/05/22(水) 07:32:29.49ID:CXcICypfd
>>331
逸品は確かADEPTになっていたと思う
例えばADEPT STRIKER BOWみたいな
日本語表示の「(逸品)」ようなカッコ書き表示にはなってないと思う
0333名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 33ba-l3WF [2001:240:2464:3c41:*])
垢版 |
2024/05/22(水) 12:18:35.20ID:hZLFNG/o0
夜が長くて嫌になる
0334名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22] (スップ Sdc2-dTjO [1.72.6.234])
垢版 |
2024/05/22(水) 12:58:23.98ID:t7f/gqR9d
夜好きだけどなあ
FWでは作業場で夜にしてから逆賊の砦に乗り込んで闇討ちしてたくらい
ZDでもPC版ならMODで時間も天候も自在に変えられるから深夜の吹雪の中で戦闘楽しんだわ
0335 警備員[Lv.32] (ワッチョイW 87b9-kgdW [60.73.67.75])
垢版 |
2024/05/22(水) 22:14:45.85ID:eabOityy0
>>332
ありがと~あらためてAdept Weaponとかで調べてみたけど、
各種矢弾の威力とかまで比較・一覧出来るサイトは見付けられなかったんで
もう自分でやるしかないかも

あと英語サイト見てて気付いたのが、サイレンスはSilence(静寂・沈黙)じゃなくて
Sylensなのね(ガイア・ハデスとかと同じギリシャ神話ベースか)
Cauldron(大釜)→機械炉 って訳してるあたりなんかは翻訳チームなかなか気が効いてるな
0336名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23] (ワッチョイW 16fc-dTjO [2409:11:2221:4800:*])
垢版 |
2024/05/23(木) 06:12:50.05ID:66vqgVvy0
>>335
ちょっと自分のZD確認してみた 参考までに

武器は下記の4セットで構成
・討伐の弓(逸品)/戦士の弓(逸品)
↗ ここは使いたいときに気分で武器入れ替え
・強撃の弓(逸品)
・館のロープキャスタ(逸品)
・霜の槍(逸品)/ストームスリンガ(逸品)/フォージファイヤ(逸品)/館のブラストスリング/シャドウトラップキャスター
↗ ここも使いたいときに気分で武器入れ替え

コイル類はそれぞれの武器の特性に特化したやつで強い順に気分で割り振っている
(新たに強そうなコイル拾ったときは既存コイルと比べてみて強ければ付け替え)

PC版も同じ武器構成にしてるけど防具はMODに特化していることもあるため外観によって着るものは変わる
矢弾数もポーチ容量もコイル数も与えるダメージ力などもMOD使うと制限されないため頻繁に整理しなくてすむので遊ぶときはほとんどPC版でプレイしてる
(PS5の方では2周して完クリした状態でほぼ放置)
0337名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.27] (ワッチョイ a72f-LSaA [220.151.52.150])
垢版 |
2024/05/24(金) 14:49:22.23ID:oghq7qwJ0
・なんかクエストが作業に感じて苦痛になってきた
・すぐに夜になって、夜が長い
・夜はとにかく見づらくて、眼精疲労が半端ない
・ロープにぶら下がったり、貨車を掴んだりする時の判定がシビアでやり直すのがストレス

あんなに大好きだったのになぁ
0339名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (スップ Sda2-xJjk [49.97.106.65])
垢版 |
2024/05/24(金) 19:37:09.13ID:0NyZ3BYod
発売から年数経ってオジサンの加齢も進んだんだよ
アクションRPG辛くなった高齢者はボヤく前に引退してゆっくり育成ゲーでもどうぞ
0341 警備員[Lv.34] (ワッチョイW 87b9-kgdW [60.73.67.75])
垢版 |
2024/05/24(金) 22:42:13.21ID:+btedUm30
ZDで、二周目はとりあえず先にDLC凍てついた大地分を一通りクリアして、アイテムコンプしてから本編のメインクエストに戻ったんだけど
「地中に眠る謎」でエリザベトのメッセージ動画観た後のアーロイとの会話で、サイレンスが「ヘファイストスもシアンを乗っ取った」って追加台詞言っててちと驚いた
さらに最終クエスト「絶滅の兆し」にアラタークとイターメンがはるばる駆けつけてくれたり(ただし実際の戦闘には参加せず)
バヌークのズッコケ漫才三人組もちゃんとサン王国に来てたりするし(三人のボケツッコミは相変わらずで微笑ましい)
番外編DLCの内容が本編にまで波及するようにしてあるの実に芸細

>>336
とんくす
いまNew Game+の周回やってるけどやっぱ逸品シリーズに固有名コイル盛るのが強いな、
高性能コイルもかなり充実してだいたい装備固まってきた

 討伐の弓(逸品) ダメージ
 討伐の弓(逸品) 火炎
 強撃の弓(逸品) ダメージ+操作性
 強撃の弓(逸品) 破砕
 戦士の弓(逸品) 電撃
 戦士の弓(逸品) 穢れ
 スリング(逸品) 氷結
 スリング(逸品) 電撃
 館のブラストスリング(逸品) ダメージ+操作性
 館のロープキャスター(逸品) 操作性+破砕
 トラップキャスター(逸品) ダメージ

DLCの特殊武器三種は資源消費すげーし使い所もいまひとつわからんのだけどw
てかPC版だとそんなMODあるのか、PS5で結構やり込んで仕上げちゃったので今更そっちでやり直すのはつらいが裏山


>>340
PS5でZD Complete Edition遊んでるけど、そういう改変的なのは出来ないんだろうなあ
まーグラはFW(うっかりこっちを先にクリアしちゃってた)とさほど遜色なく十分綺麗だししっかり楽しませてもらってるからいいや
0343名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.26] (ワッチョイW 16ff-dTjO [2409:11:2221:4800:*])
垢版 |
2024/05/25(土) 00:10:31.85ID:B381dhRD0
>>342
FWのポーチ容量拡張のための動物系の素材なら確か全部「とげの沼沢」で購入できる
自分の場合PS5でやってたときはそれ知らなくて動物狩りで全部収集したけどPC版では買ってポーチ容量拡張した
まぁゆっくり狩りを楽しむのもありだと思う
0346名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 5231-l3WF [2001:240:2475:b4f7:*])
垢版 |
2024/05/25(土) 20:08:41.35ID:xc0sROQy0
クリアした!
後味わりーなー!
なんでこんなどんよりさせんだよ!
0347名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (スップ Sdc2-xJjk [1.72.6.87])
垢版 |
2024/05/25(土) 20:59:34.19ID:DGZG0sEwd
エアプばればれだぞ
BADエンドなんかねえのにどこにどんより要素あんだよ
0348名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 5231-l3WF [2001:240:2475:b4f7:*])
垢版 |
2024/05/25(土) 21:24:53.32ID:xc0sROQy0
いや流石に「真のラスボスは後から来っから」エンドって
確定BADみたいなもんじゃんね
サイレンスが逃げ出さなかったのがマジで不思議よ
0349名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 5231-l3WF [2001:240:2475:b4f7:*])
垢版 |
2024/05/25(土) 21:26:50.42ID:xc0sROQy0
つーか劇中ですら絶句してて笑顔もなんもなかったじゃん
お前こそエアプか脳筋エレンドかのどっちかよ
0351名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (スップ Sdc2-xJjk [1.72.6.87])
垢版 |
2024/05/25(土) 21:38:20.13ID:DGZG0sEwd
>>349
お決まり
じゃおまえにこのゲームは合わないんだよ
さっさとやめて売るか処分したほうがいいな
0355 警備員[Lv.35] (ワッチョイW 87b9-kgdW [60.73.67.75])
垢版 |
2024/05/25(土) 23:55:51.00ID:Eiz1x1LL0
唐突なレズビアンエンドへの怒りかと思いきや普通にそっちかw >>348

クリフハンガーってやつだな、SWep5 帝国の逆襲とかと同じでまだ続きがある訳だしねえ
正直アーロイの槍でも弓矢でもネメシスに勝てる気は全くしないが、ファーゼニスのテクノロジーも利用しつつ多分どうにかするんだろ
0356名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW 2ae4-/GYG [240b:10:b760:8200:*])
垢版 |
2024/05/26(日) 03:54:44.16ID:lUhhVE1W0
世界的に見たらバッドに向かってそれをアーロイ達が3でどうできるかにかかってるけどキャラクター達の精神で見ればどう見てもハッピーエンドだぞ
0359名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][芽] (スッップ Sdca-/GYG [49.98.135.142])
垢版 |
2024/05/26(日) 09:39:52.16ID:0g3YWxk3d
メリーバッドエンドってやつに近いような気もするけどそこまでの切ない感じは無いしなあ
ひとまずの緊急事態には対処できたし次のボスも用意してあるよって見せ方なだけだからバッドエンドが決まってるわけでもないし続きものに慣れてない人が文句言ってるようにしか見えないや
0360名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (スップ Sd6a-a6oR [1.72.6.87])
垢版 |
2024/05/26(日) 10:25:38.79ID:UrvOC6VSd
今頃クリアしたってことだから他ゲームの流れついでにホライゾンやってみたってとこなんだろう
アーロンが髪を解いて裸でお花畑のバスタブに浸かりくつろいでいたらハッピーエンドってかw
0361 警備員[Lv.4][新芽] (オッペケ Sr93-yWgq [126.156.217.114])
垢版 |
2024/05/26(日) 11:06:04.78ID:Kx2ERYGwr
>>346も別に批判してるわけじゃなく
後味が悪かったという感想なだけだろ

ハッピーエンドであるという感想以外は全て文句なのかよ
よくあることとか定番の流れとか関係ないわ
バッド要素はあるし後味が悪い要素もあるだろ
何なの、このバッドエンドじゃない勢は
0362名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイW 83c1-/GYG [2400:4050:b043:e300:*])
垢版 |
2024/05/26(日) 11:51:16.26ID:cEwN/j9t0
俺は印象としてはどんよりさせてはなかったと思うけどなあ
絶望的な未来だったけどむしろ希望を感じたぞ
0363名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW ee82-oghV [2001:240:2404:de6b:*])
垢版 |
2024/05/26(日) 12:30:59.51ID:WkHza3V70
おらはあのラストの語り口調から
「やるだけやってやる!・・・けど、今度という今度はダメだろうな」
という希望に見せかけた諦観を感じたよ
だからこそ3でどうするのかは楽しみだが
0366名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 3b2f-oYaH [220.151.52.150])
垢版 |
2024/05/26(日) 15:55:38.81ID:Pzsvq/bN0
あとギミックや仕掛けが作動する当たり判定がシビアすぎる
正しく仕掛けを解いてるのに当たり判定してもらえなくて、これじゃなかっのかと散々他の可能性を試して、また最初の解き方に戻ると結局それが正しかったりする
本当に時間の無駄ってことが何度もある
ホライゾンゼロドーンの方がこの辺はちゃんとできてた気がする

なんか愚痴ってばかりでスマン
0367名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31] (ワッチョイW ee64-4ioP [2409:11:2221:4800:*])
垢版 |
2024/05/26(日) 15:56:07.55ID:IDJoa/pX0
乗るだけの箱が綺麗過ぎるのには同意する
最初あの箱が特別な宝箱だと勘違いして開けようとして苦戦してたくらいだったから
それ以外オレにはまったく問題なし 面白かったわ
0368 警備員[Lv.35] (ワッチョイW 9bb9-S9zQ [60.73.67.75])
垢版 |
2024/05/26(日) 19:05:27.26ID:p6190nQi0
>>366
FWのギミックとかダンジョンとかほんとややこし過ぎてなー、自分で手順突き止められたらそれなりに嬉しいんだけど
終盤あたり、攻略サイト見ないとまったく解けないのがいくつかあって、そういう時はマジでモチベ無くなってただの作業って感じ
水に沈んだ機械炉とかも、まず単純に水泳の操作がしづらい上に水抜いたらどんどんシチュエーション変わるとかもう鬼かよ
全体のボリュームもでかいし、これをNew Game+でもう一回やろうっていう気はなかなか起きないなあ

ただ俺はFW先にクリアしちゃったんで、その後にやったZDはZDで岩壁に登れる場所の判別に苦労することはあった
あとシールドウィング無いから、敵にはそうそうやられないレベルに強くなっても転落氏が怖い
マスターオーバーライドがあっても重力は消せないっていうサイレンスの台詞が身に沁みるぜ
0369名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (スップ Sdca-a6oR [49.97.106.232])
垢版 |
2024/05/26(日) 20:10:03.47ID:/orPxoSod
みたところこの手のゲームの慣れの問題だな
0371 警備員[Lv.36] (ワッチョイW 9bb9-S9zQ [60.73.67.75])
垢版 |
2024/05/26(日) 20:25:35.63ID:p6190nQi0
>>369
俺は確かに全然慣れてる方じゃないけどさ、でもZDとFWでの差がかなりデカ過ぎない?
ZDはボリュームもギミックの難易度もちょうどいいよ

ただ両方とも共通して、ダンジョンマップが分かりづらいんだよね
複数階にわたって表示してくれるのはいいが高低差さっぱり把握出来ないし
どこからどういう経路で移動したのかマップ見ててもぜんぜん理解できず迷いまくる

>>364も書いてるようにグラがリアルなおかげで逆に見づらい覚えづらいことが多いので、
せめてフォーカスのマップはもっと親切に壁とか扉とか表示してくれるといいんだけどなあ
0373名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32] (ワッチョイW ee64-4ioP [2409:11:2221:4800:*])
垢版 |
2024/05/26(日) 21:41:50.29ID:IDJoa/pX0
>>371
自分は最初からマップもフォーカスもあくまでもヒントくらいにしか捉えてなかったからそのあたり含めて解き明かしていくものだと思って時間かけてやってた
操作性は今のところホライゾンがもっと良い部類だと思うよ 自由度高くて一時期みんな闘技場脱出で盛り上がってたくらいだし
最近FF7リメイクとかやったけどキチキチにレール敷かれているみたいで逆に動かしづらく感じた やってるうちにだんだん慣れたけど
ZDもFWも何周もやった自分にとってZDはUHでもゆるく感じる まぁそのゆるさ具合いが今でも遊びたいときにお手軽だと思ってるが
0375名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (スップ Sdca-a6oR [49.97.106.232])
垢版 |
2024/05/26(日) 22:26:16.96ID:/orPxoSod
>>371
経路移動で迷いまくるのは方向音痴ってやつじゃない?(言葉悪くてすまないが)
うちの嫁自慢になっちまうがヤツなんかゲームでも車の運転でも地図見ないで一度通った抜け道とか経路とか置いてあった物とかまで全部覚えてやがるから俺すら勝てん
周回する気あればたぶん何周もやっているうちに覚えるはず
0377 警備員[Lv.38] (ワッチョイW 9bb9-S9zQ [60.73.67.75])
垢版 |
2024/05/27(月) 22:29:34.76ID:IyTx0y4+0
>>373
アクション部分の操作性はかなり最高だと思うよ、だからこそハマった
マップの他にもZDのアイテム管理とかコイル脱着とか、UIは色々と細かいストレスあるけどね
あと昨日からちょうどZDのUHやりはじめたとこだが
既に3周ほどこなして武器防具コイルきっちり仕上げてからのチャレンジなのもあって、とりあえず序盤はまだ楽勝だな
とはいえStoryモードで無双突撃しながらコイル集め周回やったのに比べるとかなり緊張感高まって楽しいぜ


>>374
最初にやったFWでまずそもそもマップが見れることすら知らずウロウロしまくってたけど、一応マップがあるだけマシにはなったかなあ


>>375
日常生活とか旅行とか実生活では別に迷子になったことないなー
グラがリアルとは言っても基本的には一定のパーツ使いまわしだから、どこも似たような感じになってしまうし
現実であれば建造物がどんだけ崩壊しても、もうすこし案内表示だとかその場その場の固有の特徴だとかあるはずなんだよな

あとメリディアンの街とかFWの拠点みたいな、中心が円形になっててあらゆる方向へ道や部屋があるようなのもちと苦手だ


>>376
ナカーマ!
思ってたより話おもしろかったんで、ちゃんとZD→FWの順番でネタバレ無しで遊べば良かったってのはちょっと後悔だけど
0379名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.36] (ワッチョイW ee2c-4ioP [2409:11:2221:4800:*])
垢版 |
2024/05/28(火) 10:21:37.46ID:RcGpKZEf0
>>377
ZD好きならPC版+MODやるといいよ
ポーチ容量気にしないで資源もコイル類もどんどん貯め込むことできるから
高所からの落ちが嫌ならノーダメージにも出来るし行けないところにも入れる
時間も天候も自在に変えられるし機乗できない場所でも乗って走り回れて機乗疾走状態で重火器も使える
何よりも敵機械を好き場所に何機でも出現させて格闘できちゃうから飽きないほど遊び倒せるよ

>>378
あの3人組の会話のやり取りも面白いからね
ちょっとした感動もあるし
0380 警備員[Lv.39] (ワッチョイW 9bb9-S9zQ [60.73.67.75])
垢版 |
2024/05/28(火) 12:49:33.69ID:EiNWjAsI0
>>379
おすすめトンクス
でも個人的にはそのMODあると回復薬の材料を大量所持出来たりで難易度下がっちゃうと思うから
ポーチの整理が手間で不便だけど、PS版でUHクリアまではやろうと思ってるんだ


>>378
FWの三人組っていうと?
ファーゼニスのキラキラピッチリボディスーツ連中のことだろうか
0381名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.36] (ワッチョイW ee2c-4ioP [2409:11:2221:4800:*])
垢版 |
2024/05/28(火) 13:30:36.89ID:RcGpKZEf0
>>380
薬だけ通常容量にしておきたいならそこはそのままにしておけば済むよ 各所がパラメータ調整できちゃうから難易度下げるためだけのものじゃない
PC版はウルトラワイドモニター対応してるからアスペクト比21:9や32:9でプレイできて左右にも景色が広がってあの風景がより壮大になって遊べるのが一番の醍醐味
でもPSでぜんぜんいいと思う
PC版+MODはもうUHですら遊び足りなくなった先の話だから
0383名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (スフッ Sdca-qNFz [49.104.23.215])
垢版 |
2024/05/28(火) 15:47:47.24ID:rfh2XKqOd
そりゃそう
0384名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (スップ Sdca-YuM+ [49.97.106.232])
垢版 |
2024/05/28(火) 16:56:20.00ID:tU/ss2dKd
最近のプレイヤーはとにかく早く先へ先へと進んでクリアしたがるよな
だから道に迷ったり物語りや登場人物の関連性が分からなくなるんだよ
せっかく出費したゲームなんだからもっとじっくりと理解してながら頭で整理して進めてもいいと思うのだが
0385 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイW 6fdf-ZnRQ [240b:c010:453:4372:*])
垢版 |
2024/05/28(火) 19:14:57.77ID:RSvqh5Q40
>>382
自分で原因も結果も書いてあるからなにも言うことがない
0386名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 03b9-oYaH [126.8.252.80])
垢版 |
2024/05/28(火) 19:47:16.11ID:EZIede920
>>382
俺も理解できんかったわ
後で分かったけど聖書や神話の名称や役割知って
ストーリー理解できたわ
0387 警備員[Lv.39] (ワッチョイW 9bb9-S9zQ [60.73.67.75])
垢版 |
2024/05/28(火) 21:12:17.57ID:EiNWjAsI0
>>381
あーそっか、MODだからそこは色々出来るのか

ZDのUIの不満として武器防具リストの並びがたぶん入手順で、ソートとか全く出来ないのが結構つらい
一応、いったん商人に売ってすぐ買い戻せば並び替え出来るとは思うが、売る前にコイル外してまた戻すっていう手間もかかるし
こういうのがPC版MODで改善されるなら便利だろうなあ
ただモニターは既に50インチ以上の大画面でこれ以上ウルトラワイドとかを置くスペースも無いんで、PC版やったとしてもプレイ環境は変わらないかな


>>384
俺は別に急いではいないが普通に迷いまくったわ
データポイントやら物資やらなるべく隅々まで網羅して探索したいから、FWは最初のクリアまでに300時間以上かかったし
0388名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽警] (ニククエW 3a88-dGLo [2001:268:9911:1228:*])
垢版 |
2024/05/29(水) 14:01:39.00ID:RSJfmN5i0NIKU
FWは腐食とファーゼニスをメインにしちゃったから機械獣が脅威じゃなくなってて影が薄いんだよな
前作は暴走した機械獣が人々を脅かしてて機械獣にも存在感あったし
0389名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][新芽] (ニククエ Sdca-qNFz [49.104.23.215])
垢版 |
2024/05/29(水) 14:12:16.23ID:TZcrStdIdNIKU
しまいにゃ一個人がホルス動かしちゃったしなぁ
0391 警備員[Lv.1][新芽] (オッペケ Sr93-yWgq [126.254.167.16])
垢版 |
2024/05/30(木) 08:50:52.85ID:fMSYs5mYr
そこまで神話知らないと分からないストーリーだったか?
DLCがそんな感じなのか?
ゼロドーンからやってないと分からない事は多かったが
ゼロドーンからやってたら別に分からん程のストーリーじゃないと思うが
0393 警備員[Lv.41] (ワッチョイW 9bb9-S9zQ [60.73.67.75])
垢版 |
2024/05/30(木) 10:40:58.36ID:AC4e0wgt0
>>388
もともと機械獣そのものが意思や悪意を持った敵という訳でもなくて
ずっと人間たちのドラマが中心なので、ZDからFWまでのストーリーは別にいいと思うけどな

何をどうやってもまったく勝ち筋が見えないネメシスと、次回作でどう戦うかは気になる
まさかこれもまた一旦人類滅んでリセットって流れでも無いだろうし
0394名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 6f2b-Qa0I [240a:6b:521:4325:*])
垢版 |
2024/05/30(木) 13:56:37.95ID:jEjOEg300
>>391
そのレスのID見てみ
自レスだよ
0396名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (スッップ Sdca-Qa0I [49.98.145.180])
垢版 |
2024/05/30(木) 14:27:00.98ID:xCZjCpb8d
>>395
接続IP変えてもユーザエージェントは変わらない

知らないみたいだから詳細には触れない
0397名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 3b2f-oYaH [220.151.52.150])
垢版 |
2024/05/30(木) 14:29:17.22ID:sf1nq6sW0
全体的に操作性が悪くてイライラする

たき火や作業台付近だけでもイライラポイントが多数ある
・たき火に向かってローリングしてしまう

・作業台と物資の箱が意味不明に離れて設置されている集落がある
・時間変更できるたき火が限定されている
・時間変更するときの動作のモッサリ感がひどい

慣れれば慣れるほどイライラする
0398名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新] (ワッチョイW 5b3b-dGLo [2001:268:991b:7541:*])
垢版 |
2024/05/30(木) 14:37:36.49ID:rFR/5sQB0
>>393
予想だけどファーゼニスがアーロイと協力してネメシス軍団(ネメシスに操られた機械獣)との決戦になると思うわ
0401 警備員[Lv.41] (ワッチョイW 9bb9-S9zQ [60.73.67.75])
垢版 |
2024/05/30(木) 16:26:26.71ID:AC4e0wgt0
>>398,400
ゼニスの技術をいくらか取り入れても、どうみてもネメシスと弓矢で戦うってのが無理筋なんだけど
このゲームはアーロイが生身で危険に立ち向かって頑張ってくれないとなんだよなあ…?

戦いの場が電脳空間ってことになると結局、生態系回復しつつあると思ってたこの世界がすべてAIによるシミュレーションで
物理的な現実じゃなかったとかのどんでん返し来そうな悪寒w

ついでに、AIはもちろんあらゆる生態系の復活経路をシミュレートしているので、併行して無数の電脳マルチバースが存在し
ロスト生存ルートのバースもあれば、男のアーロイとか悪堕ちしたアーロイとかのバースもあってみたいな
0403名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 03b9-oYaH [126.8.237.194])
垢版 |
2024/05/31(金) 00:27:56.31ID:eGGoFjsb0
>>402
386レスした者だが、普通にレスしただけやで自作自演でもないよ
まぁ証拠無いからどーでもなるわけでも無いけどあなたの気が収まればと思ってレスしました
0404名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][芽] (スップ Sdca-YuM+ [49.97.106.232])
垢版 |
2024/05/31(金) 06:38:15.57ID:PgeObbRCd
ホライゾン人気忌む奴の定期
0406 警備員[Lv.1][新芽] (オッペケ Sr93-yWgq [126.205.241.128])
垢版 |
2024/05/31(金) 09:04:56.51ID:CfQmqFSZr
本人から言われて逆にもやもやして来たので
>>396に伝えようとして濁した部分を書くが
ワッチョイの下4桁の部分を言ってるのだろうが
そもそもユーザーエージェントでは個人の特定は出来ない
同一人物の可能性はそれなりに高いが断定は出来ない
被る可能性も充分にあるからだ
それなのに
>接続IP変えてもユーザエージェントは変わらない
>知らないみたいだから詳細には触れない
とか何か誇らしげに語ってるので面倒になって濁しただけだ
お前の世界線は皆オリジナルのOSやブラウザを使ってるのかと言いたい
0407名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (スップ Sd6a-Qa0I [1.75.0.217])
垢版 |
2024/05/31(金) 09:33:14.47ID:ytQ1vcWOd
>>406
親切心でキミに知らせただけ
おれのID見てたら分かったはずだ
0408名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12] (スップ Sdca-YuM+ [49.97.106.232])
垢版 |
2024/05/31(金) 18:40:56.22ID:PgeObbRCd
てか聖書や神話の時点で気づけよって話
それでストーリー理解できるほうがおかしいだろ草
0409名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイW 778c-CyIU [114.186.225.205])
垢版 |
2024/05/31(金) 19:15:04.19ID:d4mxAlzU0
ケンカか!?
0410 警備員[Lv.42] (ワッチョイW 9bb9-S9zQ [60.73.67.75])
垢版 |
2024/05/31(金) 22:50:07.07ID:TQF4RGq/0
ZBで「ハンマーと鉄」のベヒーモス資源無限回収やろうと思って、その前段階の「山積みの問題」をクリアしたんだが
依頼者のケルフが出てこなくてクエスト開始出来ないな…
「山積みの問題」だけじゃなくてメインクエストあたりも一定程度進めておかないとあかんのだろうか

あとこのケルフってFWで回収契約さんざんやらされたあの「ケルフ回収無限組合」の元締めか?
0411名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.38] (ワッチョイW eeaa-4ioP [2409:11:2221:4800:*])
垢版 |
2024/05/31(金) 23:11:29.81ID:NPuM6N+J0
>>410
メインクエスト「太陽の街」クリアした?
してなければそこまで進めてクリアすれば出来たと思う
0415名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.39] (ワッチョイW eee4-4ioP [2409:11:2221:4800:*])
垢版 |
2024/06/01(土) 17:37:56.95ID:7xaNVKlf0
>>387
ZDだけど前回言いそびれていたが商人売買しなくても捨てて拾えば並べ替えできる コイル付け外しも必要ない
ただし制限あるかもなので消えてしまわないように一度に全部捨てたりしないように 言わずもがなやる前にセーブ
前の方にある武器を捨ててすぐ拾って後ろにもっていくように少しずつ入れ替えていくのが無難
0416名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 2a5a-oghV [2001:240:2465:6e9e:*])
垢版 |
2024/06/01(土) 22:58:59.51ID:4KkCpg+Q0
フラグ管理が雑になったよね
始まってもいないクエストの現場検証のセリフとか
急に喋り始めてびっくりする
あと、上空から飛んで入れてしまうせいで変なセリフが前後したり
0418名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19] (スフッ Sd9f-8i9h [49.104.23.215])
垢版 |
2024/06/02(日) 16:25:27.62ID:58c6ktwvd
>>417
救われなさが好き
0420名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW cfd6-PkBw [2001:268:991b:7a8f:*])
垢版 |
2024/06/02(日) 16:39:42.88ID:SHDH2OIW0
俺はアーロイの独り言好きだけどな
0421名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (スフッ Sd9f-8i9h [49.104.23.215])
垢版 |
2024/06/02(日) 16:46:42.79ID:58c6ktwvd
歯茎に霜がッ!
0422名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 6f15-hMM5 [240f:56:f13:1:*])
垢版 |
2024/06/02(日) 19:28:10.03ID:qzETDq+10
PC版FWセールはよ
0424名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (スフッ Sd9f-8i9h [49.104.23.215])
垢版 |
2024/06/02(日) 20:40:36.99ID:58c6ktwvd
>>423
ZDでは混乱ブチこんで同士討ちさせてたな
0425名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.40] (ワッチョイW 8f59-Ec50 [2409:11:2221:4800:*])
垢版 |
2024/06/02(日) 21:00:34.43ID:eqlWl23i0
自分はFWでは夜時間に変えて鳥で空中から高所へ降下し上から長弓で闇討ちしてた 見つからないように一人一人始末していくのが好きでよくやってた
ZDではPC版MODだけど砦内にファイヤークローとかを放って敵兵が慌てふためいてヤラれるのを隠れて楽しんでた
0426 警備員[Lv.43] (ワッチョイW 03b9-sdq1 [60.73.67.75])
垢版 |
2024/06/02(日) 22:42:22.11ID:qNVS4Bhc0
>>415
あ、売ったり捨てたりしたらコイル無くなると思い込んでたわthx!
捨てて回収して順序入れ替えるのは、商人が買ってくれないシールドウィーバーとかでだけは使ってたんだけど
武器もそれでいくほうが効率いいかな

ただ全コイル外して棚卸しで選別したり再装着とかやってて気付いたんだけど、性能パラメータって一定の上限あるのね
スロット4つある武器に全部ダメージコイル乗せとかしてももう4つ目が全く意味なかったりするんで
かわりに4つ目に入れる用の高性能な操作性コイルが大量に必要になってまたベヒーモス無限回収ぐるぐるしまくった


>>419
そんなMODもあるんか
俺は「探してるのが私じゃなきゃびっくりだな」みたいな意味不明だけどたぶん小粋?なアーロイギャグ、聴くたびクスッとなるぜ
シリアスな場面でも物資ゲットとかでめっちゃ明るく喜んじゃったりちょいちょい空気読めないとこはまーどうかと思うがw
0428名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 832f-GQRL [220.151.52.150])
垢版 |
2024/06/03(月) 13:59:16.94ID:sosWKzN/0
ホライゾンフォビドゥンウェストの本編クリアした
レベル63、武器と防具はレジェンダリーを最終強化済み
サブクエストもほも完了済み

サブクエストて寄り道しまくったせいで強くなりすぎたこともあって、最後の方はちょっと飽きてしまった

DLCをすべきかどうか迷ってるけど、意見ください
NEW GAME+はするつもりはないです
0429 警備員[Lv.45] (ワッチョイW 03b9-sdq1 [60.73.67.75])
垢版 |
2024/06/03(月) 14:30:00.01ID:qyBTuc7T0
>>428
ホモ完了とな…!?┌(┌ ^o^)┐

DLCはまた割と理不尽に強い機械獣2種類増えてるんで、アクション的なやりがいはある程度得られるかもね
ただ、ストーリー的にはこれまで以上にポリコレ臭強くなる
ネタバレ最小限の範囲でいうと、アーロイとアジア系女(ぶっちゃけブサイク)のバディものみたいな展開になるし
あと何よりもDLCの話の最後がな…プレイヤーの選択の余地は一応設けられてるし多少の前フリも無くはないんだけど
人によってはめちゃくちゃ唐突に感じるドン引きエンドで大激怒ってなる可能性がなきにしもあらず

純粋にお話を楽しんだりアーロイのキャラに愛着持ってるプレイヤーだと特に、DLCのストーリーはつらいかもな
0430名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.41] (ワッチョイW 8f59-Ec50 [2409:11:2221:4800:*])
垢版 |
2024/06/03(月) 14:48:00.32ID:7fWOTvSe0
>>426
PSのときは使わない武器にもコイル付けて容量あけるように工夫しなければならなかったけどPC版でやるようになってからはMODのおかげで容量気にしなくていいので使わない武器にまでコイル付ける必要ないので自分は武器も防具もある時期からソートやらなくなった なぜなら使う武器だけコイル付けてあるから装備変更する際の選択に迷うことがなくなったので
パラメは目視して上限達していたら空き穴は他のコイル(操作性とか)にするのは定期だね
いずれにしてもZDのPSは容量制限あるからコイル集めも整理しながらだから大変ちゃあ大変 そのあたりFWだと保管箱のおかげで楽になった
0432名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16] (スップ Sd9f-oNcp [49.97.106.232])
垢版 |
2024/06/03(月) 17:59:58.41ID:a57iq+pRd
>>428
本編の最後の方で飽きてDLCするかどうか迷うならやめておいた方がいいのでは?
そんな状態でDLCやっても楽しめないだろうよ
0434 警備員[Lv.46] (ワッチョイW 03b9-sdq1 [60.73.67.75])
垢版 |
2024/06/04(火) 05:26:46.60ID:tWDpOWAU0
https://i.imgur.com/jwkfUSD.jpeg
 戦士の弓(逸品) x3 [電撃/氷結/穢れ]
 討伐の弓(逸品) x2 [ダメージ/火炎]
 強撃の弓(逸品) x2 [ダメージ/破砕]
 館のブラストスリング(逸品) [ダメージ]
 スリング(逸品) x3 [氷結/電撃/火炎]
 館のロープキャスター(逸品) [破砕]
 トラップキャスター(逸品)x3 [電撃/ダメージ/火炎]

さらに操作性コイルも乗せてるけど、各武器ごとでそれぞれの属性個別に強化して満足!


>>430
FWにも色々面倒はあるが保管箱ほんと便利よね、ZDアーロイ視点からするとあれだけでもう十分チート環境だ

いま四周目だし武器防具はこの敵このシチュだとこれ、ってほぼ固まってるので選択の迷いもまず無いけど
揃えた装備全部をきっちり最高性能まで強化し尽くしたいし、せっかくなので綺麗に整頓して並べたいじゃんw

あとこまかいとこだけど、「所持品」と「アイテム作成」で並び順が変わるのもすげえ煩雑でストレスなので、
その原因となるコイルスロットの無い武器防具はリストの最後尾に回すという順番整理だけでも結構快適になったな
そもそもステータス画面内で普通に並べ替え出来る仕様にしといてくれよって話だけども
0435名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.42] (ワッチョイW 8f38-Ec50 [2409:11:2221:4800:*])
垢版 |
2024/06/04(火) 08:28:15.64ID:IN2wTSgl0
>>434
自分の場合は基本1張りずつで強撃の弓だけ2張り
 戦士の弓(逸品)[穢れ]
 討伐の弓(逸品)[ダメージ]
 強撃の弓(逸品) x2[ダメージと破砕]
 館のブラストスリング(逸品)[ダメージ]
 館のロープキャスター(逸品)[操作性]
 トラップキャスター(逸品)[ダメージ]
氷結は霜の槍(改良型)、電撃はストームスリンガ(改良型)、火炎はフォージファイヤ(改良型)で使ってる
承知のとおりコイルには複数効果付いてるのもあるからできるだけその武器特性に沿うように付けてるけどね
まぁきっちりと整理したくなる気持ちは分かる
0436 警備員[Lv.46] (ワッチョイW 03b9-sdq1 [60.73.67.75])
垢版 |
2024/06/04(火) 11:18:05.87ID:tWDpOWAU0
>>435
> 氷結は霜の槍(改良型)、電撃はストームスリンガ(改良型)、火炎はフォージファイヤ(改良型)で使ってる

その3つって結構クセ強いと思うけどしっかり使いこなしてるのか
あと資源消費エグいから半端な相手だともったいないと思ってつい弾を温存してしまうw

俺もまあがっつり強化済みでもめったに使わない武器防具あるんだけどね
リスト二段目までが弓、三段目がスリング、四段目がロープ&トラップキャスターと
この並びにするのにちょうど良い数だから、ほぼ整理整頓が主目的で各属性分を個別に揃えたよ


>>427
ウタルの住処とかそもそも通路が曲線ってだけでもムズいのにさらに高低差までついてるとねー
ガイドマーカーもかなりアバウトだから、目的の商人のとこへぜんぜん辿り着けないとかあるある


>>433
ZDのDLC「凍てついた大地」はお話含めてかなり好きだけど、これをやってないとFWが楽しめないとかって特になくない?
もしDLCスルーしても、本編のサブクエストやらずにメインクエストだけこなしたってのと似たようなもんじゃね

俺自身はまずゲームとしての面白さにドはまりしたんでとにかく全部やったが、「焦熱の大地」のお話はそこまで魅力なかった気がする
キャラ設定とか話の展開が、昨今のハリウッド映画と似たような「中国で売りたい」商売っ気むんむんだし…
まーラスボスの人はともかくとして、その前段のバトルはおぉついにこいつと対決!ってアガる展開ではあったか
0437名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.42] (ワッチョイW 8fef-Ec50 [2409:11:2221:4800:*])
垢版 |
2024/06/04(火) 18:32:59.07ID:IN2wTSgl0
>>436
PSでやってたときは資源消費気にして遠慮がちな使用だったが以前レスしたとおりPC版MOD環境だから資源も容量制限超えて貯め込んでいけるので資源枯渇をほぼ気にすることなく消費してバンバン撃てて遊べるわけよ
ストームスリンガの反動ダメージも解除できるからダメージ受けることもなく連射可能
それらの武器はFWには類似したもの無いからZDで楽しまなきゃと思って積極的に使ってるよ
0438 警備員[Lv.47] (ワッチョイW 03b9-sdq1 [60.73.67.75])
垢版 |
2024/06/05(水) 01:28:18.57ID:HBBvcSeJ0
>>437
あーそっか資源の心配無いのはなるほど、あと反動無くせるとかPC版のMODずる~w

UHだと耐電のコイル付けようがクスリ飲もうがストームスリンガーの反動くらっちゃうともう速攻自爆氏するんで、「雪の凱歌」の試練がつらいつらい
「凍てついた大地」メインクエストはUHでも結構楽しくクリア出来たんだが、狩場はマジ無理ゲーーー ついでにイクリーの試練も…:(;゙゚'ω゚'):
0441名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (スップ Sd9f-hLrv [1.75.228.85])
垢版 |
2024/06/05(水) 11:46:18.64ID:cobBXNAod
別にmod話あって俺はいいと思う
mod知ってpcで始めるやつ出てくりゃ貢献だわ
ホライゾン自体発売されてもう何年も経っているし他に何の話題あるねん?あるならスレ盛り上がる話題でも提供したらと思うわ
ブスだのポリコレだのいう輩ばかりきてもつまんねだろ
0442 警備員[Lv.47] (ワッチョイW 03b9-sdq1 [60.73.67.75])
垢版 |
2024/06/05(水) 13:32:29.58ID:HBBvcSeJ0
対戦ゲームでならチートになりうるが、ソロプレイのゲームでMOD使う使わないは自由だと思う
闘技場とかのクリアタイムランキングなんかにも普通にMOD使った成績反映されるなら知らんけど、
そういうのは開発側があらかじめ対策しておくべき部分だし…

他ジャンルのPCゲーで、性能改変は興味無いけど操作改善的なユーティリティ系やモデルの外見だけいじるみたいなのは俺も普通に使うな
0447名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (スップ Sd9f-Ec50 [1.72.0.126])
垢版 |
2024/06/05(水) 18:18:02.16ID:/vkMJG/4d
プラズマはいまいちだったけど呼水はそこそこ使った
呼水ダメ蓄積させて含水状態にすると雷や氷耐性を低下させられるのでサンダージョーとか早く凍らせたいときに有効だったから
もっとも他の倒し方でぜんぜんいけるけどね
0450名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (スップ Sd9f-oNcp [49.97.106.232])
垢版 |
2024/06/05(水) 19:41:24.90ID:xpTMiovBd
どのゲームも好き嫌い含めいろいろ惜しいところはある
それいうならアクションRPGすべてが雰囲気ゲーさ
0453名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 8f5f-Ec50 [2409:11:2221:4800:*])
垢版 |
2024/06/05(水) 21:16:33.70ID:2Of5iiqj0
>>438
UHでの狩場「雪の凱歌」の試練のコツだけどHP減らす武器は何を使ってもいいだよ
とどめ刺すときにだけストームスリンガ使えばカウントされる
最初からストームスリンガだけでやろうとすると反動ダメージくらいかねないから他の武器でHPしっかり減らした後にストームスリンガに切り替えて倒すのがオススメ
もちろん改良型に仕上げておいてから挑むのがよい
0454名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][芽] (テトリス 63aa-M/1B [14.8.64.98])
垢版 |
2024/06/06(木) 06:37:34.94ID:GBLUkCGF00606
炎もZDでかなり強力だったから結構弱くなってるよう感じたわ
0455名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12] (テトリス bfde-GQRL [240b:13:91e0:af00:*])
垢版 |
2024/06/06(木) 07:36:31.42ID:uD3aj/qI00606
前作では氷よく使ってたが
続編では相手の属性関係なく粘着弾使えるし氷より動かなくなる気がして
粘着をよく使ってるわ
ヘタレだから闘技場の武器持ってないし、
山がない平地だとシェルスナッパーとか削るのに時間がかかる
シェルスナや強化ナントカクローは飛びかかってくる分サンダージョーより苦手
0457 警備員[Lv.48] (テトリスW 03b9-sdq1 [60.73.67.75])
垢版 |
2024/06/06(木) 10:03:16.12ID:ULmHuvuR00606
>>453
> HP減らす武器は何を使ってもいいだよ

うん、その条件わかってはいるんだが
UHノーダメクリア動画とかも見て、まず氷結の爆弾当ててからストームスリンガー…とか色々やってはみても制限時間まじキツい


>>446
FWそもそも属性の種類が多過ぎィ
せいぜい1つか2つ増やすくらいにして欲しかった
0459名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (テトリスW 4389-Ec50 [240a:6b:c20:6e98:*])
垢版 |
2024/06/06(木) 11:44:16.94ID:a9HxS+wj00606
>>455
倒すだけなら強化亀であっても強化熊であってもロープキャスター「固い絆」使えば簡単にやれるよ
ロープ何本かで縛って敵胴体直下の地面に爆発キャスターハープーンを複数個まとめて撃ち込んだ後に距離取ってブラストスリングの爆弾をハープーン目掛けて1発投げ込むと終了
粘着弾はUHのレガーラとの決闘のときに奴の動きを鈍らせるために使ったことあったかな

>>457
そっかぁ
自分はどうやってクリアしたかもう忘れたけど時間あればPSで試してみるわ 爆弾とロープ使ったかな..うろ覚え
0463名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.43] (ワッチョイW 8fd1-Ec50 [2409:11:2221:4800:*])
垢版 |
2024/06/07(金) 20:18:05.29ID:G4+LEvNt0
機械獣のレゴならとっくにパチもんが通販サイトでたくさん売られている
自分としてはレゴ欲しいとは思わないが
0465名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (スップ Sd9f-oNcp [49.97.106.232])
垢版 |
2024/06/07(金) 22:47:37.37ID:RYmLiX/Pd
誤解させるような書き方するからや
どこの情報見たとかくらい書かなきゃ
0466名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 8371-6Hk5 [220.107.33.116])
垢版 |
2024/06/08(土) 00:22:34.71ID:JQldD/dZ0
サマーフェスで発表との噂なので、あと数時間もすれば答えが出るんじゃね
0468名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.43] (ワッチョイW 8fd1-Ec50 [2409:11:2221:4800:*])
垢版 |
2024/06/08(土) 09:09:31.50ID:umMrjwGR0
ゲームだったとは
こちらのちょっと動画アップされてるね
https://youtu.be/AqR6phhGHhA?si=od-eLdKPxvJmisab
0469名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14] (スプッッ Sd9f-NJbM [49.98.14.166])
垢版 |
2024/06/08(土) 10:27:16.38ID:XmbiIxa7d
なんと今作はSwitchでも発売予定
0470名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 8371-6Hk5 [220.107.33.116])
垢版 |
2024/06/08(土) 10:30:28.15ID:JQldD/dZ0
https://blog.ja.playstation.com/2024/06/08/20240608-lha/
>本作の主人公であるアーロイは赤ん坊のときに洞窟で発見され、熟練の狩人であるロストに育てられながら生きる術を教わります。
>ある日、アーロイは自分の本当の運命を知るための旅に出ます。
>1000年も昔の科学者であるエリザベトのホログラムに導かれたアーロイは、太陽信仰者たちのリーダーで謎に包まれた古の邪悪な存在に服従するヘリスと対決することになります。

ストーリーは、ZDベースか、それともオリジナルか・・・
0471名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.25] (スフッ Sd9f-8i9h [49.104.23.215])
垢版 |
2024/06/08(土) 10:35:32.29ID:oVZYOHkWd
外人てレゴ好きだよな
0476名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5] (ワッチョイW 8fd1-Ec50 [2409:11:2221:4800:*])
垢版 |
2024/06/08(土) 16:33:59.49ID:umMrjwGR0
レゴアーロイの日本語吹き替えも高垣彩陽さんがやるのかな
0482名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6] (ワッチョイW 8fd1-Ec50 [2409:11:2221:4800:*])
垢版 |
2024/06/08(土) 18:00:26.67ID:umMrjwGR0
>>481
だよな
でも可愛いからレゴアーロイにはアニメ声の声優が採用されたりとか..
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況