かえるの絵本 〜なくした記憶を求めて〜  7冊目

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/07(日) 07:32:25.92ID:C5O7CD850
あらすじ

あるところに>>1がいました。
>>1は2chに来て「かえるの絵本〜なくした記憶を求めて〜」
というゲームについてまた話したいと思いました。
でも、しばらく待ってみても家ゲーRPG板に
「かえるの絵本」の次スレが立つことはありませんでした。
そこで、>>1はこれを機会におもいきって、
自分で「かえるの絵本」の次スレを立てようと思ったのでした…。

というわけでこのスレは、かえるがとってもらぶりーな
PS用ソフト「かえるの絵本〜なくした記憶を求めて〜」を語るスレです。
遊んだことがある人、「なにこのゲーム?」という人、キャラ萌えな人
「続編出せや!ゴルァ」な人、前にネットで作品名を検索して鬱になってしまった人
どなたでも書き込んでください。

詳細その他は>>2-6あたりをどうぞ
次スレは>>980あたりでお願いします
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/07(日) 07:33:20.14ID:C5O7CD850
●機種: プレイステーション
●価格: 5,800円(廉価版2,500円)
●発売元: ビクターソフト
●ジャンル:ファンタジック育成RPG
      
<本当のものがたり>
コロナという街の近くの小さな森に、記憶をなくしたかえるがおりました。
そのかえるはある呪いによってかえるにされてしまっていたのでした。
ある日かえるは森の神殿に住む賢者、ラドゥに出会い
1年という期限付きで人間の姿にしてもらいました。
ラドゥは『コロナの街へ行き、呪いの正体を突き止めるのじゃ。』とかえるに言いました。
こうしてかえるはコロナの街で冒険者として生活をすることになったのです。
果たして1年でかえるは記憶を取り戻し、呪いを解くことができるのでしょうか…
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/07(日) 07:34:28.48ID:C5O7CD850
◇関連リンク◇

〜 インフィニティー 公式サイト 〜
http://www.infinity-soft.co.jp/kaeru/kaerutop.html

〜 過去スレ 〜
かえるの絵本 〜なくした記憶を求めて〜  1冊目
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1047049749/

かえるの絵本 〜なくした記憶を求めて〜  2冊目
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1095013586/

かえるの絵本 〜なくした記憶を求めて〜  3冊目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1192957377/

かえるの絵本 〜なくした記憶を求めて〜  4冊目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1301930755/

かえるの絵本 〜なくした記憶を求めて〜  5冊目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1435755146/

かえるの絵本 〜なくした記憶を求めて〜  6冊目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1447168667/
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/07(日) 07:35:31.67ID:C5O7CD850
●仲間との友好度を上げたい
朝一番に、誰にも話しかけず、お目当ての仲間と会話しよう。
これで友好度1up。各月1回に限り、専用の朝一イベントも用意されている。こちらは5upとなる。
朝一イベントは極一部の例外を除いて、能力の上昇or体調50以上回復(最重要)という
特典もあるので、極力欠かさずに毎月行おう。
朝一イベントは起きない場合もあるので、日数に余裕が無ければ要事前セーブ。

20日以上、昼間にすら一度も会話をしなければ友好度は低下する。
冒険行く前・帰った後は挨拶周りを欠かさずに。

●全員の友好度を上げる必要は?
無い。青竜シナリオでは友好度が関わっている可能性もあるけど。
面倒なら省いても可能。冒険自体は初期にいるメンツで何とかなる。

●リュッタとレラとミーユが居ない。アルターが突然居なくなった。
リュッタは広場・スラムの酒場・高級酒場・貴族の館にいずれかに必ず居る。
レラは研究所に50%で出現。固有シナリオをベストでクリアor白竜ルート確定ならいつも居る。
ミーユは酒場・広場(左下の建物の影)と裏路地・倉庫・図書館・診療所・
牢獄・ラドゥの神殿のいずれかに居る。攻略本によると70%で出現の模様。
アルターは一時期のみ、酒場ではなく診療所に居るようになる。
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/07(日) 07:36:39.51ID:C5O7CD850
●育成が効率よく出来ないけど?
基本的に、金は買い物よりも育成(訓練やミニゲーム)に使う。
普段は体調が80を切ったあたりで休養するのが無難だが、朝一イベントでの
回復を利用するなら60くらいまでがんばってみるのも一つの手。

●体調回復の朝一イベントっていつ・誰よ?
4月カリン       5月リュッタ      6月アルター
7月リュッタ・レティル8月マーロ・ユーン  9月ルー
10月リュッタ     11月ミーユ・レラ   12月ユーン・リュッタ
1月なし         2月デューイ・ユーン・ラケル・ルー(男のみ)
3月なし
アルター・マーロ・カリン・レティルの朝一イベントは続きもので、
見なかった月があると、その分が翌月にずれ込みんでしまうので注意。

●欲求不満って何よ?
仕事は肉体系・頭脳系・その他の3系統に分かれていて(画面には出ない)、
同じ系統の仕事を連続でやるとストレス値(画面には出ない)が上昇する。
ストレス値がたまってくると仕事での体調低下が大きくなり、ひどくなると
セーブ時に"欲求不満"と出るようになる。
たまったストレスを減らすには、別系統の仕事をする・休養・入院が有効。
仕事の系統は、その他に該当するのが
清掃、鍛冶、雑用、蔵書整理、大道芸、裏取引き(盗賊のみ)、門番(ナイトのみ)
で、あとは名前から肉体系か頭脳系かを判断してほしい。
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/07(日) 07:37:41.27ID:C5O7CD850
●赤竜?青竜?白竜?
早い話が、呪いを掛けた主によって、その後のシナリオと結末が完全に変わる。
分岐は該当シナリオ(各ルート2つずつ)のクリア状況及び友好度と名声値。

赤:5月中旬・神殿のクリスの依頼 ・ 8月下旬のレティルの依頼
青:6月上旬・鍛冶屋のロッドの依頼 ・ 7月中旬のダナの店の依頼
白:6月中旬・道具屋のビルの依頼 ・ 8月上旬に研究所に行くか、レラが部屋に来る依頼

いずれの依頼も、該当ルートへの内部条件を満たしていれば、
マスターか依頼人が部屋まで直接誘いに来る。

尚、一度も金の本を作成しておらず、赤シナリオを一度でもクリアすれば
高確率で赤ルート確定となる模様。ゲーム的にも赤ルートがRPGの王道となるので
つべこべ言わず、一度はクリアしておけば良いかと。

-----------------------------------------------------------------------
●お勧めの職業は?
完全に初回プレイなら無難に戦士・ナイト辺り。
2周目以降で裏路地で経験値リングが買えるなら
パーティを自由に組みやすい盗賊もお勧め。

●お勧めの仲間は?
とりあえず、魔法使い系・戦士系・盗賊系をまんべんなく、が王道。
単に戦闘能力を重視するならアルター・ロッド・ミーユ・マーロ。
魔法使い系は魔力リングの入手出来る11月以降推奨。
このゲームは攻撃こそが最大の防御でもあるので回復自体は
戦士に依存しても問題ない。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況