【PS4】Fallout4 フォールアウト4 Vault309【FO4】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][苗] (ワッチョイW 7e3e-7YD8)
垢版 |
2024/05/13(月) 09:51:34.40ID:srYAikFA0
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=5/1:
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=5/1:
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=5/1:
■作品情報
◆開発元:Bethesda Game Studios
◆発売元:ZeniMax ASIA
◆発売日:2015年12月17日
◆価格 :7,980円(通常版)
(税抜き):16,800円(Pip-Boy Edition)
    :5,980円(Game of the Year Edition)
    :2,800円(新価格版)
◆CERO :Z(18才以上)
◆公式 :http://fallout4.com

■関連スレ
【PS4】Fallout4 フォールアウト4 MODスレ16【FO4】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1607796025/
※ゲームの性質上、modの話題が禁止というわけではありませんが、興味がない人もいるのでお互いに配慮しましょう。
■疑問があればまずゲーム内HELPとこちらをチェック
ヌカづけ◎日本語コンシューマ版「Fallout」wiki
https://www27.atwiki.jp/fallout3/pages/789.html
◆Fallout76の話題は↓の該当スレで
家ゲーRPG
https://pug.5ch.net/gamerpg/
Fallout76 避難所
https://jbbs.shitaraba.net/game/60781/
※PC版、XBOX ONE版の話題は各スレへ。機種煽りはハード・業界板へ。
※不愉快だと思ったレスはNG指定です旦那様。
※次スレは >>950 が立てること。 無理だった場合は番号指定。
※スレを立てるときは↓を本文1行目に入れてください。
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=5/1:
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=5/1:
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=5/1:
【PS4】Fallout4 フォールアウト4 Vault307【FO4】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1714474582/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=5/1: EXT was configured
0003名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイW 73a4-e7L/)
垢版 |
2024/05/13(月) 15:05:28.19ID:WFciHlzh0
もう次スレか
スレ立てオツ・ヴィクトリアム
0004名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.25(前25)][苗] (ワッチョイW 5de2-teGc)
垢版 |
2024/05/13(月) 18:43:54.27ID:yRj//bJg0
たて乙だ!やあ!
0005名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.34][苗] (ワッチョイ 73ce-lgp4)
垢版 |
2024/05/13(月) 19:29:54.51ID:zS3UwGcX0
少なくともスレ立ては一件落着だ
0016名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイW c1b9-4yJX)
垢版 |
2024/05/14(火) 00:24:23.48ID:x//9kN9A0
ツーショット治ってるわこれ
0021名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11(前23)][苗] (ワッチョイ b9ea-8FIX)
垢版 |
2024/05/14(火) 01:15:33.00ID:j4Kva5bJ0
ケンブリッジ警察署に居るナイトリースに報告っていうのが完了できない
クエスト目標アイコンはナイトリースに出てるのに話しかけないからゲームが進まないんだけど
何か条件あるの?クエストは「cleansing the commonwealth」ってやつでベッドフォード駅を掃討するってクエスト
0034名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.47][苗] (ワッチョイ 738b-nr3a)
垢版 |
2024/05/14(火) 04:44:15.52ID:EYqPzPyH0
高レベル帯でのウォーロード対策に、良い遠距離武器強化MODないかな
効果が適度だと感じるのは大概他の要素も変動させるMODなんだ
クラフト、NPC、拠点改修、perk等のMODを入れているので、それが変わると困るし、
英語表記になるアイテムが増えると読みにくいんだよな
0037名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20(前29)][苗] (ワッチョイW 5dab-+/dm)
垢版 |
2024/05/14(火) 06:32:41.68ID:wBI2bxzF0
まだ日本語だとエンクレイヴ塗装は出来ないのか
これはまだアプデがあるって事だと楽しみにしとこう
0038名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.33][苗] (ワッチョイW b9f3-x9vR)
垢版 |
2024/05/14(火) 07:07:57.15ID:/wKLiIL70
アプデ、パフォーマンスモードとクオリティモードの項目が消えて両方の良いとこ取りになった?
0039名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14(前11)][苗] (ワッチョイ 7ff6-txKt)
垢版 |
2024/05/14(火) 07:16:08.18ID:axu75Ywv0
>>38
メイン画面に戻るとその設定できる
ゲーム中はできなくなっただけかと
0040名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.33][苗] (ワッチョイW b9f3-x9vR)
垢版 |
2024/05/14(火) 07:17:54.90ID:/wKLiIL70
>>39
なんだそういうことかw
パフォーマンスモードなのに綺麗な気がする!とか勝手に勘違いしてたわ…w
0043名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイW 2bb9-4yJX)
垢版 |
2024/05/14(火) 07:41:42.88ID:JY6tyb+10
いや、撃ってみたらわかるけどツーショットVATSは直ってるよ
普通に当たる
0044名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21(前29)][苗] (ワッチョイW 5dab-+/dm)
垢版 |
2024/05/14(火) 07:44:10.20ID:wBI2bxzF0
どこのいにしえのサイト見てもオバシア買えって書いてあるからドラマから始めたルーキーには朗報やね
0045名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14][苗] (ワッチョイ 4107-nr3a)
垢版 |
2024/05/14(火) 08:57:14.65ID:ZVZEr9V30
>>021
昔からあるバグの一つ
クエスト目的地が、湾岸警備隊の埠頭、ブレイクハートバンクス、ベッドフォード駅、ユニバーシティ・ポイントが対象地域になると発生することがある
回避方法は、ナイトリースに話しかける前にセーブして上記の地域が出たらロードしてやり直すしかない
バグが非常に多いゲームなので、こんなのはFO4では日常茶飯事だよ
バグを回避する情報は豊富に出回ってるので、回避したければ事前に全てのバグを把握して回避する行動を取るしかない
0050名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.34][苗] (ワッチョイ 7384-lgp4)
垢版 |
2024/05/14(火) 10:56:18.88ID:0h2ybNI10
>>46
しっかりあったよ。容量は軽め
0058名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.34][苗] (ワッチョイW b9f3-x9vR)
垢版 |
2024/05/14(火) 12:36:43.30ID:/wKLiIL70
バリスティック・ウィーブって破格の効果なのに、人によっては知らないままクエスト消滅しちゃうんだよな…

ベゼスダ的には必須じゃなくて救済措置みたいな位置付けなのかな?
0060名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.47][苗] (ワッチョイ 73b9-nr3a)
垢版 |
2024/05/14(火) 12:46:00.58ID:EYqPzPyH0
>>35
同じものかは分からないけど、レジェンダリ付与MODはあるので、
通常禁止されている組み合わせが可能か試してみる

>>49
発想の転換凄い!
検索してこちらでも可能なMODがあるか調べてみる

>>53
具体的お勧めありがとう
内容を確認してみる

みんなありがとう!
0062名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.47][苗] (ワッチョイ 73b9-nr3a)
垢版 |
2024/05/14(火) 12:55:57.14ID:EYqPzPyH0
>>58
高レベル帯までプレイしてみると、それほど効果は大きくないと感じるように変化するはず
HPが多くなるから通常のダメージは気にならなくなるのだ
NPCに着せる場合も、
多くのNPCはプロテクト付きなのでもともとやられることがないのだ

こうなると欲しいのはRAD耐性である
RADダメージは「最大HPの内有効なHPの割合を削る」特殊なダメージだから
どんなにレベルアップしても怖さが変わらない
0064名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.34][苗] (ワッチョイW dd36-I30v)
垢版 |
2024/05/14(火) 14:28:16.88ID:p3x3fc8E0
>>52
youtubeのYOSチャンネル見てみたら?
アプデ内容まとめてくれてるよ
0065名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][苗] (ワッチョイ d722-YREO)
垢版 |
2024/05/14(火) 14:33:05.31ID:rOj9lgCf0
ロボット製造台での経験値グリッチは修正されたんだろうか
怖くてアプデでききねえ
0068名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.34][苗] (ワッチョイW b9f3-x9vR)
垢版 |
2024/05/14(火) 15:43:02.18ID:/wKLiIL70
>>62
確かに言われてみるとそうかも
今ベリハレベル55だけど、バリあるとEND1で普通にやっていけるぐらい硬くなるしな
無いなら無いでENDに振ればちょうど良い具合になりそうか
0071名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][苗] (ワッチョイ d722-YREO)
垢版 |
2024/05/14(火) 16:04:24.00ID:rOj9lgCf0
>>69
できるのかサンクス
0077名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22(前29)][苗] (ワッチョイW 5dab-+/dm)
垢版 |
2024/05/14(火) 18:56:16.78ID:wBI2bxzF0
前回のプレイでは買わなかったユニークアーマーとかチャオ将軍の抱負とか買うの楽しいな
でもマンティスアーマーは高すぎて買えん
0079名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.48][苗] (ワッチョイ 7364-nr3a)
垢版 |
2024/05/14(火) 19:17:28.58ID:EYqPzPyH0
>>76
バニラで、そう?
当方PS4で何周もやって、容量の3倍ぐらいは開発したけど
一度もジャマイカ・プレインが原因で落ちたことはないし、
重くなったことすらない

偶発的にエラーデータがセル内に発生した、などではないだろうか
バニラでは金融地区以上に重い場所を知らない
スターライト・ドライブインを容量の5倍ぐらい開発しても
せいぜい金融地区と同程度
0080名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12][新苗] (ワッチョイW 298c-5qvu)
垢版 |
2024/05/14(火) 19:45:56.22ID:tKl7j80w0
>>79
MODは入れてるけどクラフト系入れてないんだけどなぁ
クラフトしてると20分に一回ペースで落ちてるわ
グリッチで容量増やしてるからとりあえずデフォくらいまで削ったけどそれでも落ちる
重いとかは全くないからバグってんのかな
せっかく既存の廃墟活かしていい感じになったのに…
0082名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.48][苗] (ワッチョイ 7364-nr3a)
垢版 |
2024/05/14(火) 20:04:16.58ID:EYqPzPyH0
あれ、そもそも消える仕様だった?
消えないのがいくつかある印象(フェラル・グール含む)

ヘイドリアンは消えるが

サンシャイン・タイディングズCo-op、スターライト・ドライブイン、
クループ家、ハングマンズアリーあたりはもう、
消えないものだと脳に深く記録されている
0085名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16(前11)][苗] (ワッチョイ 7ff6-txKt)
垢版 |
2024/05/14(火) 20:20:59.11ID:axu75Ywv0
拠点はクラフト建造で重くなったことはないけど
人口増やすMODで30人くらい住ませたらカクカクになった PS5
0086 警備員[Lv.13][初] (ワッチョイW 9f4f-W+jA)
垢版 |
2024/05/14(火) 20:26:48.17ID:ZsuUHU+U0
要らない(使えない)レジェ武具が溜まってきたんだけどコレらって分解できないよね
適当にコロコロした敵死体にでも移したら一定時間で勝手に一緒にゲーム上から消えてくれる?
0088名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.35][苗] (ワッチョイW eb62-I30v)
垢版 |
2024/05/14(火) 20:38:50.58ID:sJq58DpB0
PS4版やってる人は、cs版オンリーならPS5やらXSX買って60fpsで遊んでみて欲しい

全然感覚違うし、細かい探索やりやすくなるから楽しさ大幅アップするぞ
0089名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16(前11)][苗] (ワッチョイ 7ff6-txKt)
垢版 |
2024/05/14(火) 20:43:33.74ID:axu75Ywv0
レジェ装備って店に売っても品揃えから消えないんだっけ?
0093名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (ワッチョイW eb62-I30v)
垢版 |
2024/05/14(火) 20:54:46.22ID:sJq58DpB0
>>90
ごめん、ハイセンスのテレビ機能はよく分からん
もしそれでスムーズに遊べてるなら良いかもしれない

このゲーム探索で細かく視点移動するから、その辺りが滑らかになるだけでも結構感覚変わるよ
0094名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.35][苗] (ワッチョイW eb62-I30v)
垢版 |
2024/05/14(火) 20:55:41.55ID:sJq58DpB0
>>92
2、3ヶ月余剰金貯めれば、普通に働いてたら買えるっしょ
0109名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23][苗] (ワッチョイW 6b87-e7L/)
垢版 |
2024/05/14(火) 23:04:08.82ID:w8DrIaPQ0
ツーショットってやっぱり調整入ったのか…
フリーエイムなら違いが分からんが、VATSだとperk取る前のミニガンみたいにバラバラ飛んで行ってるし
あと俺の勘違いかもしれんが、爆発のミニガンも前みたいに完全無敵な感じがしない
ウォーロードに撃ち込むと3秒くらい耐える(前は1秒もなく瞬殺だった気がする)
0114名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23][苗] (ワッチョイW f174-e7L/)
垢版 |
2024/05/15(水) 00:30:04.97ID:4D4TwVe/0
グラフィックは綺麗だと思うよ
グラ向上系のMODを2つ(天気と明るさ変更、レイトレみたいに光源と影を詳細に描画)入れてみたんだけど、
確かにすげー良くなったがフレームレートと安定性とトレードとなるとうーん…って感じ
それほどに元のグラも悪くはない
これならゲームプレイ・システム変更やクラフト系のMODをガンガン入れた方が楽しくなると思った
0116名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.48][苗] (ワッチョイ 738c-nr3a)
垢版 |
2024/05/15(水) 00:54:16.85ID:HAilqsj20
>>86
いらない伝説装備はカーラ、トルーディなど「通常の」店に売れば二日後には消えている
一部、品ぞろえ更新されない店、蓄積していく店がある

倒した敵に持たせるのは、いつまでも残る者もいるので要注意
地面に落とすのは、何個かは記憶されているらしく消えるとは限らない
0118 警備員[Lv.20][苗] (ワッチョイW 83a4-d1mO)
垢版 |
2024/05/15(水) 01:13:33.23ID:84J9SAsg0
オバシア95%でも正面じゃないと当たらない場合多いね。
横移動中の犬とかにやると顕著だわ。
フレームレート高くなってズレてんのか?
0120名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.30][苗] (ワッチョイ 53ab-lgp4)
垢版 |
2024/05/15(水) 01:50:50.66ID:oRyhkGru0
オバシアなおってないわ
敵の目の前で撃ってるのに綺麗にV字を描いて敵を避けていった
0127名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.49][苗] (ワッチョイ 73af-nr3a)
垢版 |
2024/05/15(水) 07:55:19.67ID:HAilqsj20
>>125
ねじは敵が落とした武器の解体で余るほど入手できる(perkは要る)
ねじを含むjunkが大量に入手できるロケーションがある
MODでアイテムがたくさん入ったコンテナが追加されるようなものが何種類もある

リアルマネーを払うよりはこれらの方法を試してみては?
(そんなDLCはないが)
0129名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14][苗] (ワッチョイ 4107-nr3a)
垢版 |
2024/05/15(水) 09:03:25.88ID:tuFbzaUw0
junk拾いまくりで、ほとんどの素材は不足して困ったなんて経験ないな
3やベガスと違って、4はjunkの使い道があるのが良い

唯一不足しがちだった核物質は、定期的に店をまわって買う必要あったけど
ゲーム後半はプラズマ付与のレジェを常用して、少しでも核物質を入手するようにした
0130名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイW 918c-5qvu)
垢版 |
2024/05/15(水) 09:20:06.59ID:dCZFAoWn0
チートMODはholotapeおすすめ
ワークベンチに各素材1000~追加、経験値50倍、バリスティック開放、サバイバルでセーブ&FTなどこれ一つで出来てゲーム内でON/OFFいつでも切り替え可能
他にも使ってない機能多数でNPC蘇生とかも出来そう

…まぁ英語でよく分からんのだけど
ググっても英語ですら解説してるとこ見つからん
でもわりと高評価
興味湧いた人が解説動画とか上げてもいいのよ?
上に書いた機能だけでもまじ便利だし不具合も多分ない
0132名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイ 4107-nr3a)
垢版 |
2024/05/15(水) 09:25:45.33ID:tuFbzaUw0
modを入れて楽しむのも人それぞれで好きにすればいいことだけど、なんでもかんでも楽にしちゃうと飽きるのも早くないかな
ゲーム性を損なうものになるからね
自分はバニラくらいでちょうどいい感じだった
ゲーム時間はカウントしてないけど、トータルで1000時間は軽く超えてると思う
0136名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新初] (ワッチョイW 918c-5qvu)
垢版 |
2024/05/15(水) 09:53:36.60ID:dCZFAoWn0
MODは見た目とチートはセーブ&FT以外はスターターキットとしてだけ使ってるな
強さ的なバランスはバニラ上限に留める

サバイバルの所持重量は上でも云ってるけどストロングバック取って大きな歩家装備で固めれば積載250以上になるからそれなりにお持ち帰りはできる
フォーチュンファインダー取ったりすればバニラサバイバルでもジャンク漁り楽しかったよ
もうお腹いっぱいだけど
0139名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.26(前25)][苗] (ワッチョイW 5de2-teGc)
垢版 |
2024/05/15(水) 11:13:58.72ID:/eb53In20
>>95
待ってたよありがとう
0143名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7(前29)][苗] (ワッチョイW 5dab-+/dm)
垢版 |
2024/05/15(水) 13:26:22.48ID:hezEw8C20
いつのまにかエンクレイヴのラジオが無音だ
それならパワーアーマーのパーツくれよ😨
0146名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新初] (ワッチョイW b9f3-x9vR)
垢版 |
2024/05/15(水) 14:42:40.82ID:L65jGESf0
追加クエのCrucibleの「MODを作製してヘビーインシネレーターを回収する」目標が達成出来ない

パワーアーマーに拾った熱耐性のモジュールを付け替えるのかと思ったけど、それも出来なくてお手上げ状態…
0148名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新初] (ワッチョイW b9f3-x9vR)
垢版 |
2024/05/15(水) 14:48:13.09ID:L65jGESf0
>>147
ごめん正確に言うと付け替え方がわからない
ステーションでも改造出来ない
0150名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新初] (ワッチョイW b9f3-x9vR)
垢版 |
2024/05/15(水) 15:00:23.51ID:L65jGESf0
>>149
やっぱそれで合ってるのか
バグってるのかもしれんなー
ありがとう
0151 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイW 6158-vFoi)
垢版 |
2024/05/15(水) 15:05:02.91ID:tJHcgiqc0
>>145
リリース当時、ベータに迎えに行ったらフードとパンツだけの変態が地下をうろうろしてやがったのは俺のせいだったのか!
ショックで頭イカれたのかと…
0153名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新初] (ワッチョイW b9f3-x9vR)
垢版 |
2024/05/15(水) 15:30:09.94ID:L65jGESf0
自己解決した!

拠点に放置してたフレームにレイダーパワー装備をぶち込んだら熱耐性に換装出来ました
レイダーパワーの脚装備にしか付け替えられないってことなのかな…?
お騒がせしました
0159名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6(前9)][新苗] (ワッチョイW 918c-5qvu)
垢版 |
2024/05/15(水) 15:59:08.22ID:dCZFAoWn0
アプデのハロウィンクエ放置してたら無線聞いても無音でクエも更新されない
一応ファーバーマスターホテル直行で無線を聞く失敗→クエ進行した

BOSの導入クエも無線聞かずに放置してたら無音で現地行ったらマーカー2つ出て進行不能になったな
無線やラジオを聞け系は発生したらとりあえずラジオだけは聞いた方がいいのかもしれない
0163名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイW 73a4-e7L/)
垢版 |
2024/05/15(水) 18:04:38.70ID:CafMxRax0
よく観察したらマジでその辺に紛れてたのすごいなディーコン
0166名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17(前11)][苗] (ワッチョイ 7ff6-txKt)
垢版 |
2024/05/15(水) 18:15:59.04ID:oXpY1uXM0
パワーアーマーのテスラコイルとかって自動発動?
なにかボタンを押す技ってわけではないんだよね?
0169名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18(前11)][苗] (ワッチョイ 7ff6-txKt)
垢版 |
2024/05/15(水) 18:40:07.21ID:oXpY1uXM0
ありがとう 理解しました
0173名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8(前29)][苗] (ワッチョイW 5dab-+/dm)
垢版 |
2024/05/15(水) 18:56:36.89ID:hezEw8C20
ハロウィン家具の大釜は中になんも入れられないので注意
0176名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18(前11)][苗] (ワッチョイ 7ff6-txKt)
垢版 |
2024/05/15(水) 19:49:16.85ID:oXpY1uXM0
スペクタクルアイランドってはじめて来たけど広すぎてやばいな
0179 警備員[Lv.36][苗] (ワッチョイ 7384-lgp4)
垢版 |
2024/05/15(水) 19:56:04.61ID:FNLE/Uz70
>>178
お肉美味しいからね...仕方ないね
0180名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][初] (ワッチョイ 5df6-E5BE)
垢版 |
2024/05/15(水) 20:19:20.26ID:pYHIbh6U0
すみません質問ですがスレチだったら無視してください

初見でフォールアウト4を実況(生放送が好ましい)してる人で
Last Voyage of the U.S.S. Constitutionのクエストを初見で最後まで攻略し、いい感じのリアクションが見られる動画はありますか?
vtuber、男女、顔出しの有無問いません。オススメあったら教えてください
0184名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.49][苗] (ワッチョイ 736b-nr3a)
垢版 |
2024/05/15(水) 21:00:17.77ID:HAilqsj20
>>183
どんな行動でも、好感度変動のログが表示された場合は変動有り、
表示されないなら変動なし
その他に、連れ歩いているだけで徐々に好感度が上がる

具体的にどんな行動が該当するかについては
攻略サイト等でも異なった記述がみられるのではっきりとは言えない
0185名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.49][苗] (ワッチョイ 736b-nr3a)
垢版 |
2024/05/15(水) 21:09:03.98ID:HAilqsj20
>>182
割高かどうかはプレイヤーによって異なる
Falloutシリーズは、楽しめる人とそうでない人がはっきりと分かれるタイプのゲーム

DLCなしでプレイして、200時間以上楽しめている/楽しめそうな気がする人で、
DLCの公式プロモーション動画を見て興味が湧いたなら、迷わず買うべきだと思う

8年プレイできるゲームの遊びの幅をさらに広げてくれるコンテンツだ
0186 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイW efd2-0m26)
垢版 |
2024/05/15(水) 21:10:25.69ID:NOM/Ktzy0
>>184
ありがとうございます
手っ取り早いと思ったけどログが全然出ないし
会話してもまぁまぁの戦士ってコメントから
進展しないから意味ないのかも

>>180
該当する動画は知らなくて申し訳ないけど
それを見たい動機が気になるなぁ
0187名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][初] (スッップ Sd2f-c8Fw)
垢版 |
2024/05/15(水) 21:15:21.29ID:a4XUITBmd
パワーアーマーを着た敵が出現するロケーションってどこがあるんでしょう?
とりあえずサウガス製鉄所は確認できたのですが
パワーアーマーのフュージョンコアをスったり破壊したりしてパワーアーマーを収集することにハマってしまいまして、、、
0188名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.49][苗] (ワッチョイ 736b-nr3a)
垢版 |
2024/05/15(水) 21:23:45.48ID:HAilqsj20
>>187
一つだけ挙げるなら連邦食糧備蓄庫だが、
パワーアーマー兵は連邦中にかなり多いので、気にせず歩き回っていれば多数遭遇する

BOSと敵対すればランダムイベントでもパワーアーマー兵と戦えるし、
BOSに所属すれば活躍につれてより良いパワーアーマーが支給される
0190名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.27][苗] (ワッチョイW a926-/YOm)
垢版 |
2024/05/15(水) 21:35:11.45ID:RuZML+dt0
>>182
個々にDLCで買えばいいんじゃない?
セールがあるとDLC単品が結構安くなるからその時にDLCまとめ買いするのでいいかと

何故か家庭用ゲーム機の日本版Fallout4には全DLCセットになってお得なシーズンパスが何故日本向けには販売されないのがよく分からないけど
0192 警備員[Lv.9][苗] (ワッチョイ d7cc-Hnix)
垢版 |
2024/05/15(水) 22:05:48.00ID:9xGBE9kD0
PS5版なんかアプデしてから1時間に一回はエリア移動時とファストラ後にエラー落ちするようになった
10時間に一回とかならまだ我慢できるけどこんなに頻度高かったらやってらんねーわ
ファストラする度にいちいちハラハラドキドキしたくない
0194名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][初] (スッップ Sd2f-c8Fw)
垢版 |
2024/05/15(水) 22:16:19.78ID:a4XUITBmd
>>188
ありがとうございます
とりあえず連邦の倉庫行ってBOS進めてみます
盗品になるのは気にしてないので大丈夫です
0197名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][初] (ワッチョイ 5df6-E5BE)
垢版 |
2024/05/15(水) 22:49:50.01ID:pYHIbh6U0
>>186
自分がフォールアウト4やってて感動してSS連射したのがプリドゥエン登場シーンとUSSのクエで船発進するシーンで
プリドゥエンはメインクエに含まれてるから途中で失踪してる実況者以外ほぼ全員リアクション見られるけど
USSはメインクエ優先で進めているとほぼやらない、サブクエしらみつぶしにやる人だと見られる可能性あるけど動画のパートがアホほど多くなり見つけるのが困難な上確実ではないからです
0201名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.27(前21)][苗] (ワッチョイW 775a-JjKJ)
垢版 |
2024/05/16(木) 00:25:08.21ID:ZXz+iCl30
2年かそれ以上ぶりに最初からやり直してるんだけど
サンクチュアリすぐ下のレッドロケットで主にジャンクの解体してる
いつのまにかあの辺から救難信号のbeacon出るようになっちゃって
ちょうどワークステーションの前あたりが98パーセント
もしかして何かやってしまった?
0203名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23][苗] (ワッチョイ c34a-Eq71)
垢版 |
2024/05/16(木) 01:28:35.32ID:Tq0KCd8E0
>>201
B.O.S.のThe Last Patrolとかで手に入るディストレスパルサーっていう救難信号を発信するジャンクがある(回収時点で電源OFFになる)
居住地でこれをアイテム欄から落とすと条件不明だが稀に電源ONになって信号を発信し始める
ONになったのに気付かず解体するとONのまま信号がそこに残り続けるバグがあるんで、たぶんこれ
0205名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.49][苗] (ワッチョイ 7373-nr3a)
垢版 |
2024/05/16(木) 01:41:33.80ID:qPAuLbfq0
装備改造システムの強化をするMODが二つあって(本当はもっとあるが)、
一方はより細かく改造でき伝説効果が複数付けられるが、特定の装備は対象外、
他方は改造項目が少なく伝説効果も一つだがその装備も改造可能

迷うなあ
特定の装備というのが別のMODで追加された派閥固有の衣装なんだが…
0206名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23][苗] (ワッチョイW 6b66-e7L/)
垢版 |
2024/05/16(木) 03:09:57.95ID:iC318X8R0
>>192
今回のアプデやばいよな
Mod有りとバニラ両方のデータやってるけど両方ともガクガクで落ちまくり
バニラでもそうだからmodはあんま関係ない
上にもあったがジャマイカプレイン〜南ボストン検問所〜グッドネイバーの辺りがひどい
ガクッ、ガクッ……(ピコン♪)
初期サイバーパンク2077かよって
0207名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.49][苗] (ワッチョイ 73e0-nr3a)
垢版 |
2024/05/16(木) 04:27:14.49ID:qPAuLbfq0
>>206
PS5?
当方PS4だが少なくとも4月のアップデートでは従来より良くなっていた
敵を一切倒していない金融地区でMOD込みでもスムーズだった
さすがに緑化MODは無理だったが
5月のアップデートでは少し下がったかもしれない

PS4は本作を60FPSで実装するのは無理なので(PS4に60FPS自体はある)
アップデートで多くを付け足さなかったのだろう
PS5は60FPSが十分可能とみてアップデートで欲張り過ぎたのかも
0211名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9(前29)][苗] (ワッチョイW 5dab-+/dm)
垢版 |
2024/05/16(木) 06:55:32.01ID:/nFtU4I/0
ps5バニラ
アプデから72時間やって落ちたのまだ一回くらいだな
0216名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイ 4107-nr3a)
垢版 |
2024/05/16(木) 08:31:05.70ID:5tSJeOrX0
PS5のバニラ(DLC全部入り)
レベルは183
ドリンクバディとヌカレイダー全滅クエ以外、全てのクエストはクリア済み
全FT施設、訪問&クリア済み
拠点は約1/3くらいはMAXまで建設、2/3は無人&未開発
グラフィックス優先のFPS60の設定
このデータで、先日のアプデ前と後で、一度もカクツキもフリーズも無い
PS5にしてからプレイ時間は30時間くらいかな
0219名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.50][苗] (ワッチョイ 7344-nr3a)
垢版 |
2024/05/16(木) 08:37:14.48ID:qPAuLbfq0
>>212
実体化していない拠点のデータはリアルタイムで変化しないどころか参照すらされない
現に実体化している拠点のみが問題になるが、
PS4ですら、大概の拠点でグリッチを使って容量の3倍ぐらい開発しても
全く問題なく動作している経験がある
ロード時間はその近辺のオブジェクトの重さを概ね反映するが、
容量の3倍開発した郊外拠点よりも金融地区の方がロード時間が大幅に長い
この点から行ってもグリッチなしの容量100%では何の問題もないと言えるだろう

そもそも100%で不具合が起き始めるようでは
不運な偶然による不具合を考えると設計としてどうか、ということがある

もちろん、100%越え開発を推奨しているわけではない
0229名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][初] (ワッチョイW 6174-Lwp8)
垢版 |
2024/05/16(木) 11:55:54.49ID:YYM21wyg0
子持ちラッドローチが実装されなかったのが
悔やまれるよな(威圧
0232名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11(前29)][苗] (ワッチョイW 5dab-+/dm)
垢版 |
2024/05/16(木) 12:10:54.53ID:/nFtU4I/0
ラッドローチの肉焼いて拠点に振る舞う
0233名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新苗] (ワッチョイW 918c-5qvu)
垢版 |
2024/05/16(木) 12:39:50.88ID:fiv5TCie0
今更知ったけどマットフルーツとかニンジンとか生産系オブジェクトが異様に重いのな
サンクチュアリでファン唸ってたけどワークベンチ周りに一局集中でマットフルーツ街路樹にしてたり裏にニンジン敷き詰めてたの撤去したら一気に静かになった
ジャマイカブレイン落ちまくるのも花壇に敷き詰めたニンジンと空中庭園整理したら多分落ちなくなった

マットフルーツで飾るの好きなんだけど残念
0234名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24][苗] (ワッチョイW 6ba5-e7L/)
垢版 |
2024/05/16(木) 12:46:39.20ID:iC318X8R0
>>233
食糧マットフルーツは確かに重い
バンカーヒルに大量に植えてたら近づく時にミニロードみたいに一瞬固まってた経験がある
あと完全武装したプロジョビナーとかも描画される時に重い
ヌカワールド前哨基地が人数の割に意外と軽いのは食糧と供給ラインにプロジョビナーが無いからだと思ってる
0235名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.50][苗] (ワッチョイ 7313-nr3a)
垢版 |
2024/05/16(木) 12:48:02.06ID:qPAuLbfq0
>>233
作物オブジェクト何個でその内担当者有りが何個ぐらい?

アップデートで改善されていないのかな
従来はPS4だと食料生産力60を超えたあたりで
作物への配属指示に1分以上要するようになり、
そこから作物撤去するとエラーが出る状況だった
ただ、ファンは唸ってはいなかったが
0239名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイ d722-YREO)
垢版 |
2024/05/16(木) 13:23:46.75ID:zi7OpIrV0
>>231
セーブ増やしてた時は20とか超えたあたりでバグだらけになってったデータ変えても影響するようなバグも出始めたり
10以下に抑えたら安定したしそこらへんで見た方がいいと思う
0240名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.25][苗] (ワッチョイW 6ba5-e7L/)
垢版 |
2024/05/16(木) 13:52:49.88ID:iC318X8R0
食糧は1箇所で大量生産かMOD食糧値あげた方が負荷下がりそう
ヌカワールドレイダーのための物資供給地点の生えっぱなしの大量マットフルーツはただのオブジェクト扱いなのかそこまで重くないから
多分だけど生産してて収穫できるところで変な負荷あるんだと思う
vault88は大容量でロード挟むから食糧大量生産に向いてる気がする
0241名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19(前11)][苗] (ワッチョイ 7ff6-739I)
垢版 |
2024/05/16(木) 14:01:08.94ID:U/OPX2ib0
めっちゃ初歩的だけど食料って供給ラインつないでればよその拠点に送ってくれるんだよな?
全ての拠点で無理に食料20とかしなくてもいいよな?
0246名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][初] (ワッチョイ 3dab-GBWn)
垢版 |
2024/05/16(木) 14:26:42.89ID:Z4ZA6Xb40
効果があるか分からんが遠方で勝手に処理が行われて負荷かけそうな拠点の要素は可能な限り減らしてるな
人数、水と食料は余剰分がワークショップ入りする処理を減らすために最低限
ジャンクがワークショップ入りする処理をなくすためにニートもなくすとか
0247名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.25][苗] (ワッチョイW 3f72-e7L/)
垢版 |
2024/05/16(木) 14:48:28.94ID:n1XkrWkl0
やり込んで増えすぎたセーブデータは逆にMODで軽くする方向で試してみる
小石や雑草を削減、レンズ効果削除とかあるし
拠点リソースもスイッチ1つで完全に賄えるのもあるしな
リソース満たすためのタレットや作物は減らしてそっちに任せてみる
0250名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.25][苗] (ワッチョイW 6b0d-e7L/)
垢版 |
2024/05/16(木) 15:16:03.99ID:iC318X8R0
ランダムイベントのバグで死体だけ残った状態のところがあるんだけどそれも意外と重い(bloody messで何体も爆散してる)
それMODで除去する方法あるかな?
どこでもワークショップとなんでもスクラップ組み合わせるしかない?あんまりmod入れたくない
0251名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12(前29)][苗] (ワッチョイW 5dab-+/dm)
垢版 |
2024/05/16(木) 15:35:39.36ID:/nFtU4I/0
>>248
その後エンクレイヴ野営地潰したからかバグか分からないけどラジオ聴けなくなって大損した
アーマーにしとくべきだった
0252名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (ワッチョイW 6b0d-e7L/)
垢版 |
2024/05/16(木) 15:46:33.78ID:iC318X8R0
バニラでもMOD有りでも40fpsでもダメだった
軽くする系のMODや拠点の物を減らしても金融地区いくと異常にカクカクする 動く度にロードしてる感じ
バニラのデータはレベル400、MODのデータはレベル350(MODやチートで上げたわけでなく戦闘で上げた)
明らかに今回のアプデ後から
本体の故障も疑ったが他のゲームは全く問題なし
始めたばたりのデータも今のところ問題ないから、やっぱり肥大化したセーブデータと今回のパッチの相性悪いのかな
0253名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.25][苗] (ワッチョイW 6b0d-e7L/)
垢版 |
2024/05/16(木) 15:53:06.84ID:iC318X8R0
で、別の話になるが試してて思ったのは40fpsって意外と良いなって
30ではザラザラで酔うし見るに堪えないが、40はなんか60より高級感みたいなものを感じる
映画やドラマのフレームレート上げると一気にチープになるって言うけどそれに近いものか?
0257 警備員[Lv.7][初] (ワッチョイW bb7c-XiLt)
垢版 |
2024/05/16(木) 17:29:26.43ID:wd3WgSIs0
テンパインズの畑で
テイトが落ちちゃってるかなと近づいたら
スターコアだったまだヌカワールド行ってないのに詰んでるかも
0258名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.50][苗] (ワッチョイ 73ab-nr3a)
垢版 |
2024/05/16(木) 17:44:48.34ID:qPAuLbfq0
>>246
遠方の拠点の食料、水、満足度の増減は、pip-boyの資源の数値だけで計算されている
拠点が実体化している間はリアルタイムで
オブジェクトの設置、撤去、破壊などが資源数値に反映されるが、
拠点を離れ、実体化解除され、データのみに畳み込まれる時点で資源数値は固定される
この処理はPS4だと大きめの拠点で0.2秒程度かかることもある

オブジェクトを伴わず数値のみで管理することにより
食料、水、満足度の計算は一瞬で終わる
しかもこれは拠点ごとに異なる時刻に定時イベントのように別々に行われるので
遠方拠点の計算が重くなるなどという心配はいらない

※仮説にすぎないが、居住地数値の諸現象をこれ以上にうまく説明する説には
出会ったことがない
0260名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.50][苗] (ワッチョイ 73ab-nr3a)
垢版 |
2024/05/16(木) 17:49:17.22ID:qPAuLbfq0
>>250
ランダムイベント後の消えない死体は大概バグではない
メモ系「ランダム」クエストは、
クエストクリアまでクエストギバーなどの死体が消えないのが正常動作
イベントにより必ず死体が残るタイプのものは他にもいくつかある

それ以外で残っている場合は数日間近づかないでいると、ほぼ消える
これは死体漁りのレイダーなどを出現させ展開に不確実性を出す効果がある

強引に消すことの方がバグを引き起こすリスクがあると思う
クエストギバーの死体があることにより
同じクエストの重複発生をブロックしている処理設計である可能性が高い
0264名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13(前29)][苗] (ワッチョイW 5dab-+/dm)
垢版 |
2024/05/16(木) 18:42:40.71ID:/nFtU4I/0
パワーアーマーの横にかざるとカッコイイよ
0267名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.50][苗] (ワッチョイ 739d-nr3a)
垢版 |
2024/05/16(木) 19:30:40.32ID:qPAuLbfq0
詳しくないからわからないのだが、PS5の60FPSモードで
40FPSしか出ていない場合というのは
〇✕〇〇✕〇…という感じにもともとのフレームの内いくつかが変化なしになるのか
それとも均等に1/40秒間隔で描画しているのか、
どちらなんだろうか
0269名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.25][苗] (ワッチョイW 6baa-e7L/)
垢版 |
2024/05/16(木) 19:46:55.86ID:iC318X8R0
>>260
まさにメモ読んで物取りに行く系のイベントだったんだけど、クリアしても消えないのよ
リアル時間でもう3ヶ月くらい前だから消えないと思う
そこに湧いたレイダーをリッパーで倒す際に残ってた死体もブシァ…
景観は気にしないんだが明らかにそこが重い
0273 警備員[Lv.6][初] (ワッチョイ 5dab-lgp4)
垢版 |
2024/05/16(木) 20:44:57.37ID:1wFf2akY0
ワークショップ解放したばかりのスロッグのグール達がご近所のエンクレイヴ、ガンナー、フォージ装備でガチムチになって実に頼もしい
0274名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23][苗] (ワッチョイ c34a-Eq71)
垢版 |
2024/05/16(木) 20:52:08.51ID:Tq0KCd8E0
>>267
普通に考えれば分かると思うが要はパラパラマンガなんだよ
秒間60枚をパラパラめくるのが、秒間40枚になるってこと

車の運転で考えれば分かりやすいよ。直線を60km/hで走ってるところ、急に悪路になって40km/hに落ちたのを想像してみ?
悪路が続いて40km/hのままなら40fpsで張り付いてるってこと。一時的な悪路で60km/hに戻せるなら瞬間的なフレームレートの下落ってこと

あと1/40秒だと40秒で1枚だぜ
0275名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23][苗] (ワッチョイ c34a-Eq71)
垢版 |
2024/05/16(木) 21:06:22.55ID:Tq0KCd8E0
>>271
建築やクラフト時の素材の融通と、入植者の食料/水の確保だけだね
自動引き落としが可能ってだけで、入ってる現物を遠隔地で取り出すことはできない

その代わりA⇔B⇔Cと繋いだ場合、A⇔Cでも繋がった扱いになる
たとえばアパナシーファームを一大食料生産拠点として、サンクチュアリを水拠点として全居住地とつなげれば、他では食料も水も生産せずとも飢えなくなる
プロビジョナーが倒れると終わるけど…

あと貴重な薬や武器・アーマーは村のコンテナに入れておくと入植者や攻めてきたレイダーが勝手に持ち出してしまうんで
貴重品は入植者の設定や襲撃がないホームプレートに保管しておくといいよ
0276名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイW 19b9-/DNn)
垢版 |
2024/05/16(木) 21:19:41.20ID:6GDdMXvG0
>>275
詳しくありがとう
水も共通ってだけで良いか
サバイバルモードなんで拠点作れるトコ入ったら戻らず済むよう、新しい拠点にコンパニオン全員移動させてるけど武器やら薬は持ってくなり使うなりしてくか
運び屋さん倒れるならその人に強い防具やら着せて
0279名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.50][苗] (ワッチョイ 733f-nr3a)
垢版 |
2024/05/17(金) 00:06:36.61ID:/xjyQ3QA0
>>269
メモ系ランダムクエストは
メモ、入植者のメモ、レイダーのメモ、スカベンジャーのメモ、
ガンナーのメモ、ジャンキーのメモとある
別のメモと勘違いしたのではないだろうか

MODでの解決ならBloody Messの爆発を無効にするMODがある
ダメージはきちんと向上すると書いてある
0283名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.28(前25)][苗] (ワッチョイW 5de2-teGc)
垢版 |
2024/05/17(金) 00:53:48.30ID:0h8nM6cc0
>>282
URLより後ろに文章を置くと書き込めないらしい

明日ゆっくり見るわ
0284名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.41][苗] (ワッチョイW 7bf2-rtEH)
垢版 |
2024/05/17(金) 01:06:51.58ID:RPGw7mF70
ガンナートラップを置いてたボストン空港がBOS壊滅してから使えなくなったからスペクタクルアイランドに新しいトラップを作ったけど今度はガンナーの襲撃が来るようになって面倒くさい
そもそもボストン空港には襲撃来ない設定だったんだろうか
0285名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20(前11)][苗] (ワッチョイ 7ff6-739I)
垢版 |
2024/05/17(金) 01:08:42.79ID:QT5Tu/Xd0
>>282
マットを敷いてNPCが落ちないように隙間を埋める方法すごいな
おもしろかったし参考になったわ
0286名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24][苗] (ワッチョイ c34a-Eq71)
垢版 |
2024/05/17(金) 01:17:08.70ID:+pA6Hq4r0
>>284
俺はガンナートラップ作った居住地には入植者住まわせないようにして解決してたな
ガンナーから得た戦利品を入れる箱と武器防具の作業台だけ置いてた。重要なものは都度持ち出す

襲撃来ても取られるものもないし、守るべき入植者も居ない、栽培品も水生産もタレットもなし
プロビジョナー往復させておけば修理素材は賄えるんで何の問題もなかった
0287名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.50][苗] (ワッチョイ 73ed-nr3a)
垢版 |
2024/05/17(金) 01:36:58.33ID:/xjyQ3QA0
>>284
ボストン空港には襲撃がない設定になっているらしい
襲撃のスポーン地点がないということらしいから、
MODでスポーン地点を作れば襲撃されるのかもしれない

ボストン空港は、BOSが倒されてから使えるようになるというイメージなんだが
BOSに一時所属した場合に使えなくなるバグはバグでなく仕様なのかな
0288 警備員[Lv.36][苗] (ワッチョイ 73ef-lgp4)
垢版 |
2024/05/17(金) 03:46:50.43ID:hAtuS59A0
入植者は監獄へ置いてきた。装備は固めたがハッキリ言ってこの襲撃には耐えられそうもない
0296 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイW 9152-gSyB)
垢版 |
2024/05/17(金) 12:44:03.89ID:8GX3mhh40
modスレがスクリプトとかやべーので溢れてるからここで聞かせて欲しい許して欲しいっす
1度全DLC全EDまでクリアしたのでまた最初から始めようと思うんですが何か面白いmodありますかの?
0303名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (ワッチョイW 5de2-teGc)
垢版 |
2024/05/17(金) 15:39:16.66ID:0h8nM6cc0
スパイしに来たスクリプトの1人でなければいいが

どんなMODが欲しいか具体的に聞いた方が答えやすいと思うぞ
0304 警備員[Lv.9][新苗] (ワッチョイW f56e-gSyB)
垢版 |
2024/05/17(金) 16:23:36.23ID:6Olinu1A0
とりあえず緑豊かにするやつは入れたんですけども(simpleGreen)他にグラ良くなるのありますかね?
あとは拠点クラフト楽しくなったりアイテム一覧が見易くなるのとかあったりしませんか?
0306名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイW 19b9-5MDN)
垢版 |
2024/05/17(金) 16:48:23.96ID:sXHcA8SF0
クラフト楽しくなってきて各拠点ちゃんと整理したくなってきたんでサバイバルモードと別にママンで始めてみたけどやっぱファストトラベルあるとサクサク行けて捗るね
4は洋ゲーにしちゃ珍しく比較的美人作れるけど会話の文字が男なの固定なのね
音声はちゃんと女なのに凄い違和感
最初の冷凍装置になんらかの異常が発生し、中身はパパンと入れ替わってるというテイでやる
0311名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新苗] (ワッチョイW 438c-5qvu)
垢版 |
2024/05/17(金) 17:16:44.61ID:9FVS40DD0
メッセージ送りに◯連打するとネガティブな相槌になるの最近知ったわ
しかもけっこうパターン多そう

広すぎて萎えると定評?のVault88手出したけど最初のエリアで穴ぐら生活するならすごく好みだし軽いし快適
でもFT禁止のサバイバルだと石切場のRAD汚染ヤバくてめっちゃ使いづらそう
バニラでやるなら放置安定
0313 警備員[Lv.10][新苗] (ワッチョイW f56e-gSyB)
垢版 |
2024/05/17(金) 17:31:18.35ID:6Olinu1A0
tps://i.imgur.com/f2jXCXq.jpeg

tps://i.imgur.com/XrISxt6.jpeg

久々に起動した時に真っ先に映った光景がこれ…
ミニッツメンの姿か?これが…

あと当時…4年ほど前?に愛用していた武器
0315名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.51][苗] (ワッチョイ 7386-nr3a)
垢版 |
2024/05/17(金) 18:21:56.61ID:/xjyQ3QA0
>>305
それは知らないが、
ベルチバードとレイダー5人が戦うイベントをはじめとして
BOS絡みのランダムイベントは多数あり、
その大部分はプリドゥエンが健在な限り発生し続ける(BOSと敵対した場合)
一部プリドゥエンがやられても発生するイベントもある

ぜひ見てほしいのはデスクローに軽装BOS兵が追い立てられているところに
ミニガンやガトリングレーザーを持ったパワーアーマー兵が現われるもの
0316名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.36][苗] (ワッチョイW dd7e-x9vR)
垢版 |
2024/05/17(金) 19:18:50.71ID:eJezfofZ0
レベル60代でオートマトロン始めたら敵めっちゃ硬くてビビった
0322名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイ 7ff6-739I)
垢版 |
2024/05/17(金) 20:40:05.78ID:QT5Tu/Xd0
>>311
スーパーミュータントの仲間いるじゃん
あいつスキップしたら「緑色の馬鹿」みたいに言ってて笑った
0324 警備員[Lv.14][苗] (ワッチョイW 9f5e-W+jA)
垢版 |
2024/05/17(金) 21:14:11.69ID:jSkixwwa0
>>320
NPC居住者達は反動無しで腰だめ撃ちのみ(スナイプとかしない)トリガーハッピーなのでレンジそこそこ~短めで弾数多めの武器が適してると以前教えて貰った
何なら防具も固めて近接武器で殴らせるって意見もあったよ
0326名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイ 7ff6-739I)
垢版 |
2024/05/17(金) 21:29:26.61ID:QT5Tu/Xd0
このゲームって建物の密度やロードを挟んで入るダンジョンのことを考えたらマップめちゃくちゃ広いと感じるんだけど
fallout76ってこの4倍のマップってことは相当遊べるの?
0327名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32][苗] (ワッチョイW 1be2-qtKU)
垢版 |
2024/05/17(金) 21:51:36.18ID:g/LebTrt0
>>326
ストーリーラインは微妙だったけど探索は割と楽しめたよ
0328名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.26][苗] (ワッチョイW 6b31-e7L/)
垢版 |
2024/05/17(金) 21:52:54.12ID:iI/YhZVr0
グラフィック系のMODって良くして重くなるだけかと思ってたけど
要らんエフェクトとか気付かないレベルのオブジェクト消すとかで軽くするもの結構多いんだね
軽くする系と良くする系のグラMOD入れて拠点のリソースも弄る系のMODも入れたらバニラより綺麗で軽くなってきた
MOD製作者の方が最適化上手くねぇかこれ?べセスダがダメダメなのかMOD製作者がすごいのか分からんくなってきた
0330 警備員[Lv.6][新初] (スッップ Sdd7-0m26)
垢版 |
2024/05/17(金) 22:11:49.44ID:78AWqLFNd
>>315
それ見たことあるけど、俺の場合パワーアーマー兵が
天高く打上げられて召されてデス様が向かってきた
バグなのか知らんがBOSが勝つパターンあるの?
0336名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新初] (ワッチョイ 7ff6-739I)
垢版 |
2024/05/17(金) 23:40:27.79ID:QT5Tu/Xd0
グラの良さと引き換えにマイアラークの気色悪さを手に入れたぜ
0342名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.51][苗] (ワッチョイ 73e3-nr3a)
垢版 |
2024/05/18(土) 00:28:47.74ID:wCjS92/n0
>>328
軽くするMODって、どんなキーワードで検索するとヒットする?
検索キーワード考えるのが苦手なんだ
あるのにヒットしないのがMOD検索でも日常のネット検索でもよくある
居住地増やしたくてMOD居住地いくつも入れているんで重くなりそうなんだ
0345名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新初] (ワッチョイW 9768-O6oo)
垢版 |
2024/05/18(土) 00:58:51.24ID:xbCJqrO30
今回は別の武器を使おうと思ってたんだが、やっぱりライトオーソリティが便利すぎてつい使ってしまうわ
タダかつ簡単に手に入るだけでなく、同じクエストの人造人間無限湧きで放置すれば弾も大量に手に入るし、性能も汎用性が高くこれさえあれば大抵どうにかなるからな
0355名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.26][苗] (ワッチョイW 6b31-e7L/)
垢版 |
2024/05/18(土) 02:17:48.32ID:M4925Vvd0
やっぱり今回のパッチ来てからバニラでもどこ行っても重いしエラー落ち多い
というかMOD入れてるデータの方が色々やってるから、
グラも良くて金融地区以外は軽いしエラー落ちもなく安定してる
「MODは自己責任」とか「利用規約が適用されない」とか「適用されたデータのサポートしない」とか言ってるが、バニラでもサポートできてねぇよお前ら
0365名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18(前29)][苗] (ワッチョイW 5dab-+/dm)
垢版 |
2024/05/18(土) 09:29:24.67ID:F5XJDcEj0
先にやっとくと追加の即席武器たちの弾が売られるようになる
0367 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイW bbb9-B+Hf)
垢版 |
2024/05/18(土) 09:53:19.83ID:Z3xpUwnd0
新武器のナパーマーにMODでツーショット付けてみたけど
火力がちょっとしか上がらんな
これショットガンみたいに同時に複数発射されるタイプの武器か
0379名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10(前35)][苗] (ワッチョイW 6bf1-zoDz)
垢版 |
2024/05/18(土) 13:51:59.69ID:ZcwV/vxI0
ベルチバードを見上げてたら攻撃された
案の定ガンナーだったから撃ち殺したらベルチバードを残して落ちてきた
ベルチバードも撃ち落として爆発するのを見届けてたらニックが燃え盛るベルチバードに攻撃を加えているから運転していた奴が生き残ってたかと思ってたら出てきたのがフェラル・グールリーヴァだった
こういう事が起きるMODは入れていないはずだが驚きだわ
0380名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.27][苗] (ワッチョイW 6b31-e7L/)
垢版 |
2024/05/18(土) 13:52:22.98ID:M4925Vvd0
やり込んでレベル250や300超えると
どうしてもバグや不具合出てくるのは次世代機でも直ってないな
グリッチMODでなく普通に戦闘とクラフトでレベル500達成するのが目標だったんだけど無理っぽい
アプデ前に最高で450までは行ったデータもあるが最後はデータ破損でロード不可能になった
0381名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.52][苗] (ワッチョイ 739e-nr3a)
垢版 |
2024/05/18(土) 13:56:15.90ID:wCjS92/n0
ファーハーバーで被害が少ないのは放置ルート
誰も死なないが何ももらえないし、探偵の仕事も未完了でクエストログも未完了扱い

他にDiMAがファーハーバーに出向いて釈明するが住民に断罪されるルートなどもある
このルートではうまくいけば集落は三つとも無事

BOSに所属している人ならきちんと報告するルート一択のはず

報酬はMODありの環境ならどれでも大差ないと言えるから
自身の正義を貫くのが正解だろう
0383名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新芽初] (ワッチョイ 7ff6-739I)
垢版 |
2024/05/18(土) 15:32:20.10ID:pEOgRPyP0
ファロンデパートの前やばいな
南北東からそれぞれレイダー、スーパーミュータント、グールのグループが襲ってきてリアルで声出たわ
0384名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32][芽] (ワッチョイW 1be2-qtKU)
垢版 |
2024/05/18(土) 15:53:36.78ID:QQv293P70
アトムは核で旅立たせてファーハーバーの人達は霧コンデンサオフにして最後にBOSに報告するのが1番平和になる
0387 警備員[Lv.31][芽] (ワッチョイW 59a9-gSyB)
垢版 |
2024/05/18(土) 17:09:04.11ID:BIaTfGce0
タイトル画面のレッドロケット欲しいわ…
というかレッドロケットとかダイナーみたいな居住地もっと欲しかった
サンクチュアリすぐのところは悪くないしドライブインも好きなんだけど
0393名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][芽初] (ワッチョイ 7ff6-739I)
垢版 |
2024/05/18(土) 18:16:41.19ID:pEOgRPyP0
クラフトで経験値入るのはこのゲームの良心だな
0394名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][芽初] (ワッチョイ 7ff6-739I)
垢版 |
2024/05/18(土) 18:16:42.73ID:pEOgRPyP0
クラフトで経験値入るのはこのゲームの良心だな
0396名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.52][芽] (ワッチョイ 7356-nr3a)
垢版 |
2024/05/18(土) 18:49:13.77ID:wCjS92/n0
>>392
初めに言うと、本作の「正解」はプレイヤーによって異なる
分岐が多いのがこのゲームの良さと思っている人もいる
ストーリーが一本道のゲームは作者の理想や正義観と合致しないとのめりこめないが
四つの正義がぶつかり合い、サブクエストですら解決策が多数ある本作なら
ばっちり意気投合できる相手がきっといる

理想を求めて行動してもハッピーエンドにつながるとは限らないのも本作の良い所
ネタバレに頼らず、自分の心に正直にプレイするのをお勧めする
バグ以外で進行不能になることはないというぐらい、あらゆる展開が作りこまれているよ
0397名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.52][芽] (ワッチョイ 7356-nr3a)
垢版 |
2024/05/18(土) 18:56:52.11ID:wCjS92/n0
>>395
ここまでプレイして楽しめているなら、DLCは全部入れた方がいいと思うよ
伝説効果の種類が増えたり、拠点に設置できる物が増えたり、
デスクローやヤオ・グアイを飼いならしたりと楽しみ方が大きく広がる
清潔感のあるVaultパーツの家に住むにもDLCは必須だ
少し前で盛り上がっていたファーハーバーもDLCで、魅力的な人物が多数登場し、
本作全体でも屈指の深く複雑なストーリーが楽しめる
0401名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.26][芽] (ワッチョイ c34a-Eq71)
垢版 |
2024/05/18(土) 22:05:13.36ID:XkInvWvS0
>>396
ロールプレイをするならお前さんの言うとおり100人100通りの正解があるだろうけど
>>392 はたぶんトロコンに向けた3派閥エンド+ミニッツメン関連トロフィー獲得に向けた分岐直前セーブデータ作りの効率ルートを辿ってるんだろうよ
トロコン回収効率ルートだと100人中90人くらいは同じ様な選択肢を辿っていくんで、大多数の多数決による「正解」はこれのことだと思うね

知らんけど
0406 警備員[Lv.7][新芽初] (ワッチョイW b606-aBh8)
垢版 |
2024/05/19(日) 01:14:13.82ID:beni84YU0
>>403
サンクチュアリ開拓の時点で素材は一生使い切れない程貯まる
水工場作る→クラフトする→水貯まる→商人設置してジャンク買い漁る→クラフトする→水貯まる→…
のループで
0412 警備員[Lv.18][芽] (ワッチョイW 8bb9-sWl1)
垢版 |
2024/05/19(日) 09:12:45.41ID:cqR7vuO70
武器いくつか追加されたけど
レジェンダリとの組み合わせで何か面白いのあるかね
当然MOD前提になるけど
ヘビーインシネレーターに暴力的付けるくらいしかまだ試してないわ
0413名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15][芽] (ワッチョイ 8a22-UQRA)
垢版 |
2024/05/19(日) 09:19:58.08ID:0OJSMwM70
マクレディの好感度上げようとして盗みやっても喜んだ表示とか何も出ないうえに何個か連続で盗んだらいきなりキレられて攻撃してきたんだけどバグってんのか条件変わったのかどっちなーんだい!
0416名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20][芽] (ワッチョイW dbab-TxMr)
垢版 |
2024/05/19(日) 09:35:21.68ID:Ic2bomEq0
クラフトやりすぎて外歩いて建物とか見てるとアイデアが浮かんでくる
スカベンジャーやりすぎて外歩いてると物を拾いたくなる
怖いゲームだ
0417名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15][芽] (ワッチョイ 8a22-UQRA)
垢版 |
2024/05/19(日) 09:35:39.30ID:0OJSMwM70
連続で盗むと攻撃してくるのは仕様なの?
0419名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.26][芽] (ワッチョイ b64a-R5Ih)
垢版 |
2024/05/19(日) 10:07:05.66ID:qo+2q4uG0
マクレディは開錠で親密度上がるから、コンソールで施錠できる金庫使って開錠繰り返すのが楽
近くにクールタイム経過用の待機椅子があるところがいい。ロブコ・サービスセンターとかな
開錠クールタイムは5時間なので、開錠→施錠→5時間待機→開錠→施錠…の繰り返しでOK
0421名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15][芽] (ワッチョイ 8a22-UQRA)
垢版 |
2024/05/19(日) 10:08:40.24ID:0OJSMwM70
>>418
そういうことなら街の中のアイテム盗んでたから住民にバレて住民と敵対してついでにマクレディも敵になった感じだったかも
とりあえず盗むのは控えて別の方法で好感度上げるわ敵のアイテムスリ取りでも行けるならそれで
ありがとなす!
0422 警備員[Lv.19][芽] (ワッチョイW 8bb9-sWl1)
垢版 |
2024/05/19(日) 10:10:21.13ID:cqR7vuO70
マクレディは基本的には善人寄りだけど盗みとかには工程的だからちょいややこしい
でもどちらかと言うと上げやすいタイプだとは思う
宗教的理由でミスティックが使えないからストロングがきつい
0423名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15][芽] (ワッチョイ 8a22-UQRA)
垢版 |
2024/05/19(日) 10:22:17.31ID:0OJSMwM70
開錠もできるとこ見かけたらやってみる
0426名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12][新芽] (ワッチョイW 0e8c-igBi)
垢版 |
2024/05/19(日) 10:46:07.86ID:JwyDjp4h0
犬肉のアイテム索敵が死体も対象だったらいいのに
Skyrimは死者探知あったし馬が何故か死体探してくれる親切設計だった
まぁこっちは落とした武器消えるらしいし行方不明でもそんな気にならないけど
伝説的な敵は意識してるから見つからないこともないし
0429名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.53][芽] (ワッチョイ b627-UU0O)
垢版 |
2024/05/19(日) 10:54:30.07ID:YhoOseIV0
自分で植えたものでなく、ある居住地で初めから透明作物バグが発生していた
気づいた時点で拠点化から一週間ぐらいで、その間はエラーらしきものはなかった
透明作物って襲撃で壊される?
壊されないなら放置が安全かとも思うが、
ワークショップにしまってみて(この時点では消えない)遠方に逃げるのと
どちらがいいのだろうか
0430名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.26][芽] (ワッチョイ b64a-R5Ih)
垢版 |
2024/05/19(日) 11:00:00.45ID:qo+2q4uG0
これオススメ
The good the Bad and Ugly - Power Armor and Pip-Boy targeting HUD Alt
バージョン2と6がある。俺は6使ってる

非敵性NPC、敵性NPC、戦闘で倒した死体の3種類でそれぞれ発光させることができる
発光条件は「武器を構えてる」「武器をしまってる」「武器構え&スニーク」「武器しまい&スニーク」の4種類
更に壁透過/非透過で設定できる

たとえば武器構えてる時だけ敵性NPC発光、武器しまってる時だけ死体発光、非敵性NPCは発光しない
とか設定できる
爆発系とかでバラッバラの肉片になってもroot可能な破片があれば発光するので取り逃しがなくなる
0441名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 4ef6-ZWkU)
垢版 |
2024/05/19(日) 15:07:49.63ID:ezmeOgfI0
パークでお店に500キャップ投資するってやつ
あれ2店舗に投資したらそれ以降どこにも投資できないんだけど
上限があるのかね
0443 警備員[Lv.12][初] (JPW 0He6-AVC7)
垢版 |
2024/05/19(日) 15:58:54.66ID:JU3CqpUiH
近接でサバイバルやるなら、取るべきパークって何かな?
少しでも体力増加や耐性系、サポート系取るべき?
0444名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12][初] (ワッチョイW 230a-CGOi)
垢版 |
2024/05/19(日) 16:13:31.79ID:pYx8fXjx0
blitzは必須やね
寧ろこのパークがあるお陰で
今作では近接における戦闘に
深みを与える要素となってる

後は手足にダメージを減らす奴も
重要やね近接故に必然と被弾も多くなるし

いざという時に足を負傷させられたら
目も当てれないw
0446名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイW dfb9-6lx2)
垢版 |
2024/05/19(日) 16:33:58.85ID:sMLXHVUT0
さっき初めてベヒモスと遭遇してアクアボーイで何とかなった弾めちゃくちゃ使ったけど
デカすぎだし地響き凄いし何か投げてくるし意外とすぐつめてくるしマジ怖かった

サバイバルだけど近接も強いなら上げてかないとなーストロング3だから近接ほぼしたこと無い
0453名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.53] (ワッチョイ b627-UU0O)
垢版 |
2024/05/19(日) 17:30:06.76ID:YhoOseIV0
今更だが、4月のアップデートの方のパッチノート、
「居住地システムのデータが破損してしまい、資源の残量表示がおかしかったり、居住地が破壊されたりしてしまう不具合を修正しました。」
というのは、居住地数値バグが潰せたということなのだろうか?
それとも目の前で設備が破壊されていくというやつだけなのか?
目の前で破壊されていくのはほとんど記憶にないが、
pip-boyの数値だけ異常なのは8年間悩まされてきた
0454名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 4ef6-ZWkU)
垢版 |
2024/05/19(日) 17:32:42.01ID:ezmeOgfI0
>>451
ありがとう そういうことなのか
0461名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32] (ワッチョイW c7e2-wA3L)
垢版 |
2024/05/19(日) 18:37:25.77ID:trPMaLde0
凡ミス落下で死んで数時間分のデータが消えた⋯何故こまめにセーブしなかった俺
0463名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新] (ワッチョイW 0e8c-igBi)
垢版 |
2024/05/19(日) 18:57:33.68ID:JwyDjp4h0
やっぱ水700防御150じゃまず防衛失敗だよなぁ
でもやたら襲われてる気がするのはたまたまか

>>457
コンソールコマンドはたぶん無理だけどholotapeって多機能MODで施錠はできる模様(施錠は使ったことない)
他にもオブジェクト系機能あるけど壊れた作物とかは分からんが
0466名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8] (ワッチョイ ce19-hUz8)
垢版 |
2024/05/19(日) 19:21:53.34ID:0Q04uLUw0
話題の「フォールアウト」を観たが、やはり「性的消費」は日本男性特有の文化である
anond.hatelabo.jp/20240519100134
0467名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.53] (ワッチョイ b61c-UU0O)
垢版 |
2024/05/19(日) 19:31:34.55ID:YhoOseIV0
あのコンソールはゲーム内のターミナルのことか…
たしかにコンソールともいうが

コンソールコマンドで使いたいのは特定NPCの能力強化や所持アイテム設定なんだが
補ってくれそうなMODを入れたから、それの効果に期待するしかないな
0468名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21] (ワッチョイW dbab-TxMr)
垢版 |
2024/05/19(日) 19:52:22.92ID:Ic2bomEq0
強い武器が出ても封印して猛烈スイッチブレードや放射能汚染ボクシンググローブやデッドアイパイプリボルバーを愛用している
0473名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.37] (ワッチョイ b6c4-LSaA)
垢版 |
2024/05/19(日) 21:11:23.72ID:5uv2PVUh0
ベルチバードが怖すぎて毎回メインクエスト進めるの躊躇う
目の前に落ちてきて爆発死するしゲーム自体も落ちるし
0481 警備員[Lv.19] (ワッチョイW f6f6-sWl1)
垢版 |
2024/05/20(月) 00:14:25.27ID:7+8uXEq30
ストロングとX6以外で好感度上げで面倒と思ったことはないなぁ
書いてて思ったけど多分俺こいつら嫌いなんだろうな
ケイトなんかもあんま好きじゃないし
0483名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.27] (ワッチョイ b64a-R5Ih)
垢版 |
2024/05/20(月) 00:57:20.99ID:m51O2iAe0
コンパニオン連れて行く先々で反応見れて楽しいっていうタイプからするとperkは副産物でしかないだろうけど
俺はコンパニオン連れて歩きたくなくてperkが欲しいだけなので好感度稼ぎは苦痛でしかないな

開錠 窃盗 改造 薬物で上がるコンパニオンはまだマシだけどストロング、ニック、キュリーの3人はマジ鬼門
幸い3人ともperkの性能が大したことないのが救い
0484名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.53] (ワッチョイ b6c2-UU0O)
垢版 |
2024/05/20(月) 00:58:38.68ID:AMC6ERxY0
>>459
その人物はクエストの重要人物なのになぜか死亡していることが多いことが知られている
ひどい場合死体さえ残っていない
ゲーム内で彼が描画圏内に登場すると、実際に会わずに離れると死亡してしまうというぐらい
確実に会いたい場合はサレムに近づいたら一気に彼に会いに行くこと
機種にもよるかもしれないが地図で2マス以内に近づくなら直行した方が良いだろう
0485名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21] (ワッチョイW dfb9-uPLQ)
垢版 |
2024/05/20(月) 02:47:57.04ID:8oSo0uYt0
>>483
反応みたくて人間コンパニオン連れてるから確かに別に苦におもわない
リアクション本命で好感度MAXperkはオマケみたいな
ホントは犬つれ歩くほうが世紀末っぽいしローンワンダラーあるしでそっちが良いけどワンちゃんは喋ってくれないから…
0486名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.54] (ワッチョイ b6da-XVI4)
垢版 |
2024/05/20(月) 04:55:29.76ID:AMC6ERxY0
ストロングは好感度アップ行動が難しいと思うが、
特に好感度アップ行動しなくても連れ歩いていれば
10日ほどでMAX到達するから、気分転換にもなり楽しいと思う
ストロングはウォーロードに比べて防御面などで弱かったのだが、
MODのおかげで正真正銘ストロングになりそうだ

スーパーミュータント防具にバリスティック・ウィーブを付けられるMOD、
ストロング用の武器を追加するMOD(主人公も使用可能)などによる
0491名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 1aab-RWt2)
垢版 |
2024/05/20(月) 13:53:42.74ID:rffCQubD0
セーブデータ容量40MBくらいなんだが、ロードするとほぼフリーズする
動いたと思ってもファストトラベルすると明転直後にフリーズする
対応策なんかないですか?おま環かもしれないですが
0494名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 1aab-RWt2)
垢版 |
2024/05/20(月) 14:24:56.28ID:rffCQubD0
普通にプレイしてたら20MBなんてすぐにいかない?
ただ初見プレイしてたんでもしかしたら容量増やすような振る舞いしてたかもしれない
直接地面にアイテム落とさずコンテナに収納するようにはしてたんだがなぁ
0495 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 5aa2-jQiL)
垢版 |
2024/05/20(月) 14:36:18.42ID:kmp/bWwE0
PS5でMOD導入して久しぶりに始めたんだけど、ダイヤモンドシティの全商人ほか大半のNPCが話しかけても無反応なバグに遭遇した。
MODを外しても解消されず。
せっかく今回は気合いを入れてサンクチュアリを開発したのというのに無念だ。
0499名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.54] (ワッチョイ b6dc-XVI4)
垢版 |
2024/05/20(月) 17:34:23.40ID:AMC6ERxY0
>>497
変わっている感じはしない
毎回低CHAキャラだが序盤のコズワースの場合と
能力強化後のコンパニオンの場合でほとんど同じ

MOD環境ならチートでCHA1、10、100ぐらいにして比べれば
違いがあるかわかると思うが、
そんな手間をかけるなら高速好感度上昇MODを使う方が良いだろう
0501名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.54] (ワッチョイ b6dc-XVI4)
垢版 |
2024/05/20(月) 17:43:37.08ID:AMC6ERxY0
セーブデータサイズ巨大化の要因
@ 行く必要のないダンジョンの攻略、再攻略、サブクエストの攻略
A 居住地の開発 使う頻度が低くなりそうなところは開発しないのも手だ
B レジェンダリーアイテムの収蔵

どれもMODを利用するとさらに増大する懸念がある

MOD以前の環境で全DLCじっくりやると50MBは超えそう
私の場合最高記録は47MBぐらいで、ロード不能になった
データ巨大化に注意すれば40MBぐらいで済みそうだが
MODでどうなるか…
0504名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15][芽] (ワッチョイ ff86-nmq1)
垢版 |
2024/05/20(月) 18:08:09.57ID:HswnWNeY0
ランダムイベントのクリントンとチャーリーは殺さなければ何回も遭遇しますか?
0505 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW f67c-sUXh)
垢版 |
2024/05/20(月) 18:31:49.11ID:4kJgSek70
最新のアプデしてからセーブ選択で偶に固まるようになった
クイックセーブは固まらないから
セーブするためにクイックセーブしてるわ
0507名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.27] (ワッチョイW 5f5c-IFz/)
垢版 |
2024/05/20(月) 18:48:41.39ID:KGMZTp3A0
>>501
俺のレベル450のキャラ(PS4バニラ)は50MB超えたことある
PS5でも一々ロードクソ長くなって、最後はデータ読み込み後に「セーブデータが破損していてロードできません」のログ出て死んだな
連邦のほとんどの土地をヌカワールドレイダーにして各前哨基地を巨大要塞化して30人も養ってた
PS5版ではMODのおかげで余計なタレットや満足度あげるための猫とか必要なくなって
巨大要塞じゃなくても維持できるから拠点作り込まなくて軽くて済んでるな
0508名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22] (ワッチョイW dfb9-uPLQ)
垢版 |
2024/05/20(月) 18:59:50.91ID:8oSo0uYt0
PS3でやってたFO3もやればやるほどセーブデータでかなってカクカクなる前にストーリーだけ追って本当の楽しみ方で遊べなかったなぁそういや
PS5でリマスターしてくんないかなと思ったけどベセスダはもうPSとはオサラバしたんだったか
0509名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイW 0e8c-igBi)
垢版 |
2024/05/20(月) 19:14:30.27ID:SPWqWOsv0
この手にバグゲーを一つのセーブデータでやり込もうとするとハゲるからコンプとか考えず派閥は一つだけとかテーマ決めてやってる
でもFO4は拠点あるから一つのデータ長くプレイしたくなるんだよな…
ミニッツメンクエだけやるプレイでもしよかな
0511名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.27] (ワッチョイW 5f5c-IFz/)
垢版 |
2024/05/20(月) 19:34:50.62ID:KGMZTp3A0
FO4も内容が初期サイバーパンク2077レベルなら返金騒動になってると思う
これだけカクツキとエラー落ち多発でも愛されるのはゲーム自体はクソ面白いからかと
サイバーパンク2077も最初から2.0以降の出来ならエラー落ち多発でも炎上まではしなかったはず
0514名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW 9b6b-JN+D)
垢版 |
2024/05/20(月) 20:28:08.56ID:GeDwQqb00
BOSメインクエShadow of Steelでベルチバードに乗るってコマンドが出てこないバグに遭遇した
ベルチバードの中にマーカーかあるからなんとか飛べないかとジャンプバグ試してみたけど、もしかしてコマンドが出てないと乗り込めないのか
どうにもならないやつかな
0518名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイW 8a26-T7Sh)
垢版 |
2024/05/20(月) 21:10:12.74ID:5Xjc+Br60
いつもサンクチュアリとかレッドロケットあたりに住んでしまうからレアなとこにでも構えようかねえ
0522名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.28] (ワッチョイ b64a-R5Ih)
垢版 |
2024/05/20(月) 21:30:52.14ID:m51O2iAe0
>>516
10万枚トロフィー目的ならコンベア使った増殖グリッチで増やせるんで、65535枚を超えないように気をつければすぐ終わるよ

1. コンベア倉庫にアイテムが入る直前でアイテムを取って、手持ち1個、コンベア倉庫に流した全量が入る状態にする
2. 手持ちの1個を床に落す(pip-boyでアイテム選択→□ボタン)
3. コンベア倉庫に入った全量を取り出し、床に落す(少し離して落とす)
4. クイックセーブしてQUITでタイトルへ戻る
5. CONTINUEでゲームに戻る、またはLOADでクイックセーブをロード
6. 手持ち1個を落した方を先に拾う
7. 全量を落した方をその後で拾う

これで倍になる。
これを繰り返して5万くらいまで増やしたら半量をコンテナに入れる。コンテナ5万、手持ち5万になったら納入で達成
グリッチが嫌ならフープが最速かなぁ
0531 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 1a2e-aBh8)
垢版 |
2024/05/20(月) 23:04:43.80ID:cETohFIQ0
防具は色々着てみるも最終的にいつもコーサー制服に落ち着く
防御不安ならバリスティックも可だし同じくバリスティック可の使い古されたフェドーラ帽とも合う
0536名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.39] (ワッチョイW 37f3-Ftoq)
垢版 |
2024/05/20(月) 23:41:06.89ID:LCB55u1K0
地雷30個持っていって正攻法でネズミ殲滅したわ
0542 警備員[Lv.12] (ワッチョイW 9aef-x/rT)
垢版 |
2024/05/21(火) 01:25:10.73ID:G8nVlIgR0
モールラットの病気はグリッチに抵抗がないならコンベア増殖とか渡す選択肢の時の振り向いてから使うでいいんじゃないのか
0543 警備員[Lv.41] (ワッチョイW 0e58-QHwl)
垢版 |
2024/05/21(火) 06:27:25.95ID:DQcEc9sM0
マクレディは、盗品を落とす・拾う・48時間寝る・落とす・拾うの繰り返しで好感度上げられた。人気のない拠点で一ヶ月くらい合宿だわ
0545名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.25] (ワッチョイW dbab-TxMr)
垢版 |
2024/05/21(火) 07:34:03.10ID:eWcE1UW80
今回はレッドロケットだけ自室にして遊ぶつもりがいつのまにかスロッグを大改造してしまっている
0549名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.25] (ワッチョイW dbab-TxMr)
垢版 |
2024/05/21(火) 08:29:31.52ID:eWcE1UW80
いい奴だった…ハロウィン家具使ってディアドラの墓立てなきゃ…
0556 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 0e75-LSaA)
垢版 |
2024/05/21(火) 09:48:43.16ID:AjXAD1+b0
スロッグのグールさん不死じゃないから滞在中に襲撃発生するとヒヤヒヤ
射線に飛び込んできて死なれちゃうと切なくい……ロードしてやり直すけど

>>508
宗教上の理由でNGじゃなければだけど、3は対応してる端末(PC、スマホ、タブレット等)あればクラウドで360版がプレイできるよ
参考までに
ttps://retro-gamer.jp/?p=20284
0557 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 0e24-Dmqa)
垢版 |
2024/05/21(火) 10:59:21.62ID:JOaYJ/Tg0
今回のアップデートで敵が落とした武器が時間で消えるようになってるって本当なのかな?
途中からデータが重くなるのを恐れて武器回収ゲーみたいになって嫌気がさして投げてしまったので、じっくり遊んでみたい
0559名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新] (ワッチョイW 338c-igBi)
垢版 |
2024/05/21(火) 11:30:07.49ID:XBLNyupH0
Skyrimもだけど死んだ敵が武器落とす仕様ってゲームとしてはクソだなって思うけど
そこで争った形跡みたいな雰囲気作りなんだろうか
ランダムポイントをもっと増量&発生も確率にして都度死骸でも配置した方が雰囲気出るしデータにも優しいんじゃなかろうか
0561名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイW 3eb7-KUZz)
垢版 |
2024/05/21(火) 12:09:21.70ID:vy6Nzgk80
自分は逆に、持ち物全て回収できるところが雑魚敵との戦闘も無駄にならないから、ベセスダゲーのモチベーションに繋がってると感じてる
セーブデータ的には鉄とか余る素材のジャンクの配置を減らした方が良かったんじゃないかなと思う
0563名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW c7e2-wA3L)
垢版 |
2024/05/21(火) 15:50:32.79ID:7s5q6lWw0
3とかベガスの頃はエネルギー武器で灰とかにすると消えなくなるから実弾縛りになるのがロールプレイ的にきつかったな
0571 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 0e24-Dmqa)
垢版 |
2024/05/21(火) 18:39:40.75ID:JOaYJ/Tg0
>>559-560
ありがとう
念の為に武器が消えるMODを探してみたけどそれっぽいのが無いし治ってると思って旅をしてみよう
fallout3とかベガスとかも本当はヌカランチャーとかをぶっ放しながら散歩をしたいけど、カクカクでフリーズが怖いからレーザーライフルやレーザーライフルを持ったコンパニオンすらもまともに使った事が無くて、途中から一箇所の拠点や家を飾って飲み食いするゲームみたいになってたわ
0573名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.28] (ワッチョイ b64a-R5Ih)
垢版 |
2024/05/21(火) 20:47:09.95ID:/pmJhBt40
MOD読み込めなくなった…
ググってみたところMODのキャッシュが肥大化するとリストが読めなくなるようだ
解決方法はゲームアプリをアンインストールして再インストール(当然MODも消える)らしい
同じ目に遭う前に、お前らはMOD名とロードオーダーのメモとっておけよ

ポーズメニュ → MODS → …初期化中…接続中… → 処理を完了できませんでした
何度繰り返しても「処理を完了できませんでした」が出るようならこれらしい
0581名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13] (ワッチョイW 23fc-CGOi)
垢版 |
2024/05/21(火) 23:56:09.47ID:O+CZ2oWE0
グレラン良いよね
威力強いだけでは無く
足を無力化させる用途にももってこい
fallout4版ダーツガン🎯
0586名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9] (ワッチョイ b6a2-XVI4)
垢版 |
2024/05/22(水) 01:57:51.96ID:wAlQHKFv0
>>566
バグ修正MODがあるから直さなくてよい、のではない
修正してしまったらそのMODを作った人の熱意と労力が無に帰すことになる
そんなことをされたら売り上げに貢献してくれているMOD製作者を失うことになりかねない
では、と謝礼でも出せば、今度はデバッグMODが雨後の筍のように出てくるだろう
0589名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイW 9bc0-3NgT)
垢版 |
2024/05/22(水) 02:53:14.50ID:q22+f8/w0
echoes of the pastに出てくるエンクレイヴ兵たちはリポップしない仕様なんでしょうか?
0590名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10] (ワッチョイ b6e2-XVI4)
垢版 |
2024/05/22(水) 04:47:43.57ID:wAlQHKFv0
どのMODの効果なのか、一部の入植者が主人公レベル追随になっている
ランダムイベントで出会う、レイダーに覆われている入植者が全員レベル162だった
助けてくれと言っているが、負けるわけがなく蹴散らしていた
缶詰に当たってしまった男もレベル162
場所が悪かったからリセットしたが、Vault111ジャンプスーツを着ていたこともあった
0592名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.26] (ワッチョイW dbab-TxMr)
垢版 |
2024/05/22(水) 07:29:18.72ID:9OiDySY70
111「助けてくれ!」
111「こいつは人造人間なんだ!」
0594名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.46] (ワッチョイW 7a9c-O6YV)
垢版 |
2024/05/22(水) 10:48:03.31ID:GMl/OVHe0
一通りMODも入れたし2周目はショーンと旦那を奪われて失意の中どうにかVaultを出たが変わり果てた連邦を目にして全てに絶望してこの世界に復讐すると決意した憤怒のママプレイをするか
できればミニッツメンに関わる前に全ての居住地をレイダーで占拠したい
0595 警備員[Lv.32] (ワッチョイW 9bfe-ndky)
垢版 |
2024/05/22(水) 11:32:35.23ID:KX77pgLX0
今更ながら初めて見たわよろしくな!とりあえず今はmodあまり入れれなくなってる?のか?
0598名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12] (ワッチョイW 7aab-/B5H)
垢版 |
2024/05/22(水) 11:44:18.98ID:62wd3CNw0
>>594
そこでMODですよ
0599名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12] (ワッチョイW 7aab-/B5H)
垢版 |
2024/05/22(水) 11:44:45.46ID:62wd3CNw0
>>597のミス
0600 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 8bb9-kFRV)
垢版 |
2024/05/22(水) 13:54:14.24ID:tp1amZTv0
今回はダンスにキャッスルの守備隊長やってもらおうかと思ったが
結構ベルチが近くまで飛んでくるなぁ
やっぱ88のセキュリティが適任か
0607名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイ b6d4-XVI4)
垢版 |
2024/05/22(水) 18:49:07.92ID:wAlQHKFv0
>>600
サウスボストンのゼネラル・アトミックス工場の南の埠頭にランダムイベント地点があり、
ここはベルチバード出現イベントが頻発する
その他、サウスボストンのレイダーキャンプを攻撃するベルチバードのイベントもある

プリドゥエンが落ちればベルチバードイベントは激減するが…
0610名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイ b6d4-XVI4)
垢版 |
2024/05/22(水) 19:03:17.30ID:wAlQHKFv0
プリドゥエンがいる状態だと、
ベルチバードイベントしか起こらないランダムイベント地点が連邦中に多数活性化する
他のランダムイベント地点でもベルチバードイベントが候補に入るので
フェンズでもビーコンヒルでも同じようなもの

バトルイベントの地点でBOS対スーパーミュータントの場合、
ベルチバードが2機来るパターンがあるので大迫力だ
この場合スーパーミュータントもミニガンなどを持ち出している
0611名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23] (ワッチョイW dfb9-uPLQ)
垢版 |
2024/05/22(水) 19:15:12.82ID:JmZqWAZ30
レベル20なったし自分のもそろそろDLC買っていれるかな
ゲームは殆どDLC込の全部入り買うけどストーリークリアしたらDLCまで手付けない事おおいからノーマル版買っちゃったんだよね
サバイバルでやってこんなに面白くてハマるとは思わなかった
0614名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 8a22-UQRA)
垢版 |
2024/05/22(水) 20:16:08.93ID:/pOusSTh0
最終段階だけ取らなきゃ大丈夫よ
0623名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.27] (ワッチョイW 1a70-+Xkb)
垢版 |
2024/05/22(水) 23:21:47.11ID:wgoHS2pw0
>>602
フォールアウト世界って戦争してた中国と最終戦争前に資源争奪戦の末に崩壊した欧州連合、有志Modでロンドンしか描かれてないから核戦争前後の日本なんて殆ど設定がないんじゃね

核戦争直前にワトガハイスクールの生徒の渡航先に日本を予定してたらしいけど
0627名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (スッップ Sdba-YsZb)
垢版 |
2024/05/22(水) 23:51:56.91ID:Cjn7+Z6od
少し前のスレの書き込みでクラフトのミサイルタレットは同士打ちや作物壊さないって聞いたから設置したら普通にネームド爆風で死んで..それとは別に入植者も一人しんだし、自分も食らって骨折したんだが
ちなみに爆風武器もグレネードも住民にもたせてないしもちろん自分でも使ってない。バニラ環境

自信満々に書いてあったはずだけど書き込んだ人が変なMOD入れててFFないと勘違いしたのか
スレ見てる限りトロフィー欲しくてバニラにしてる人多い印象だけど

俺の他にもFFあったはずだけど無くなったの?って疑問レスも思い返すといたし。
直前セーブで戻して速攻でミサイルターレット解体した
0628名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (スッップ Sdba-YsZb)
垢版 |
2024/05/22(水) 23:55:48.51ID:Cjn7+Z6od
オートマトン入れてると確かにランダムイベントラストでビルだらけで他の見れなくなったから消したわ オートマトンストーリークリア後はロボットいじる以外恩恵ないし
0631名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 9bd7-YsZb)
垢版 |
2024/05/23(木) 00:24:23.07ID:dSMtJVXd0
>>629
あげあしとるの好きそうw
0647名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.28] (ワッチョイW b3ea-IFz/)
垢版 |
2024/05/23(木) 01:28:00.30ID:99LoO8aX0
>>639
PC版のMODの話だから詳しくは控えるけど、簡単に言うとビルの処理が甘いらしい
MODで見えてる部分だけ上手く描画させて見えないところは透明化してハリボテ化することで軽量化させるらしいが、
バニラだとプレイヤーの範囲のビル本体丸ごととか各オブジェクトにガラクタ類もロードされてクソ重いとのこと

そんなん普通の他ゲームならMOD製作者じゃなくてゲーム製作者の仕事なんだがな・・・
0648名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13] (ワッチョイ b639-XVI4)
垢版 |
2024/05/23(木) 01:31:54.16ID:bJ+1H/Pk0
Automatronのイベントばかりになるだけならまだよいのだが、
キャンプ型イベント地点が潰されるのがかなり痛かった
「不良ロボット」クエストで潰れたイベント地点を復活させられるが
キャンプ型は対象外だった
(アップデートで変更があったかは未確認)

当該MODの効果に期待している
0649 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW f6d9-Dmqa)
垢版 |
2024/05/23(木) 02:24:33.50ID:f9zvHY8e0
パフォーマンス優先の設定がメインメニューで出来るとあるけど
パワーアーマーが映ってるタイトル画面でって事なのかな?
オプションを開いてもそんな項目が無いしPS4プロじゃないとダメとか?
0650名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.28] (ワッチョイW 5fd5-IFz/)
垢版 |
2024/05/23(木) 02:28:46.29ID:Bbo3GyyL0
バニラでものすごいかっこいいごちゃごちゃ拠点作ってる人の動画見たんだけど、
見た目以上に涙ぐましい手間かかってんだな
センスあるってのはわかってるが、センスだけじゃこのゲームはやたらコリジョン厳しくてそういう建築無理だから
柱グリッチとか駆使して一個一個物を置いてるんだな…一部屋作るのに何時間かかるのか。
マジ、なんで地面や壁に埋め込めないようにしてんのか
柱グリッチとか知らなければ、コーラ自販機も半分浮いてる状態とかになるし
0652名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24] (ワッチョイW dfb9-uPLQ)
垢版 |
2024/05/23(木) 02:57:49.48ID:TfVVVDnJ0
そういうセンス皆無だからまず立体的に作れない
階段使ったの何故か屋根の上に登ってた人を降ろすためにだけ使っただけ
サバイバルなんで金にも食料にも困らなくなるから基本、食べ物ワンサカ置くことしかしてないけどバニラでもあんま増やさない方が良いんかな容量とかで
0653名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13] (ワッチョイ b619-XVI4)
垢版 |
2024/05/23(木) 03:27:52.80ID:bJ+1H/Pk0
ごちゃごちゃ拠点はマシンパワーがないと無理だから
清潔感のある拠点を目指している
シャワーや戦前の洗面台、きれいなバスタブなどが設置可能になるMODを入れている
他には壊れていない冷蔵庫に食品を入れる、など

豆腐建築脱却には数をこなすのが有効だと感じている
センスのある人には敵わないが、繰り返すうちに自身の上達は感じられる
0657名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][芽] (スッップ Sdba-5LLC)
垢版 |
2024/05/23(木) 07:28:47.93ID:Yl2qsVpsd
アヴェリー居なくなっちまって証拠見せても同じ事言うだけで進めない ファーハーバー壊滅させてやろかいw
0658名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ a307-XVI4)
垢版 |
2024/05/23(木) 08:33:06.79ID:sFkCemH60
>>627
普通はミサイルタレットで入植者が死んだりすることはないんだけど、バグでそうなる可能性があると辞典に書いてあった気がする
何がトリガーでそういう状況になるのか分からんが、ミサイルで死んだっていう報告は多々ある
自分はバニラ環境で、ミサイルタレットを無数に浴びた入植者が全然平気だったのを確認してる

ミサイルタレットを設置する場合、拠点を塀で囲んでその中に入植者がいる状況で、塀の外に向けてミサイルタレットを設置するなどした方が無難
0659名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14] (ワッチョイW 4e72-CMxY)
垢版 |
2024/05/23(木) 09:10:18.53ID:DESSQh2P0
5日前に友達と始めたけど面白すぎる
10時間ぶっ続けでゲームしたの久しぶりだわ
ところでキャンプの荷物入れが既に一杯なんだが課金?するしかないのか
0662名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 8a22-UQRA)
垢版 |
2024/05/23(木) 09:14:10.09ID:PpTMoMVw0
>>613
こういう状況修正するためにparkのポイント初期化するMODとかありそうなんだけどどうなんかな調べたことたないからないかもしれないけど
0663名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 8a22-UQRA)
垢版 |
2024/05/23(木) 09:16:57.55ID:PpTMoMVw0
>>654
ちょっとやった限りだと気になるようなカクツキはなかったきがする
たぶんパフォーマンスモードでやってるからかもしれないけど少なくともPS4でやってた時みたいなゲーム落ちちゃうーーって感じはない
0664名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14] (ワッチョイW 4e72-CMxY)
垢版 |
2024/05/23(木) 09:42:36.52ID:DESSQh2P0
ごめん
思い切りスレチでした
0665名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6] (ワッチョイW dbab-TxMr)
垢版 |
2024/05/23(木) 10:19:04.04ID:TzIllYRs0
住人0だとJUNKや食品置いても崩されなくていいね
レッドロケットだけどたまにふらりやってくるスーサイダーをちゃんと仕留められないと派手に散らかるからスリルもたまらん
0666名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 8a26-yq6b)
垢版 |
2024/05/23(木) 11:36:16.82ID:ubp4IFKn0
mod入れてアイテム名が英語になっちゃうのってどうしようもないのかな?
0669名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14] (ワッチョイ b666-XVI4)
垢版 |
2024/05/23(木) 12:47:42.39ID:bJ+1H/Pk0
無人拠点が襲撃されない仕様は便利だが、
次回作では優先的に襲撃されるように修正されてほしい(タレット大量設置で大幅軽減可)

もう一つ変だと思うのは拠点外ベッドでほぼノーリスクで寝られること
逆サンドマンが低確率発生、ぐらいは実装してほしい(perkで回避可能)
0674名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 8a22-UQRA)
垢版 |
2024/05/23(木) 14:50:21.89ID:PpTMoMVw0
>>672
既存のバグはほとんどそのままだし変わってないと思う
0676名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.47] (ワッチョイ 0ed0-mHkD)
垢版 |
2024/05/23(木) 15:12:30.95ID:V+jyOnml0
ドラマ面白かったから昨日から始めたんだがなんか何処にFTしてもヘルファイアトルーパーとか言うのに出待ちされててリスキルされまくるんだがどういうレベルデザインなのこれ
0677名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 8a22-UQRA)
垢版 |
2024/05/23(木) 15:26:03.65ID:PpTMoMVw0
うちじゃエンクレイブ系の敵全然わかないていうかクエスト以外じゃ一度も見かけないレベルだけど野営地全部潰したら出現しなくなるとかあるんかな
0678 警備員[Lv.26] (ワッチョイW 7ab8-KcuC)
垢版 |
2024/05/23(木) 15:36:33.40ID:RbbW0++60
>>676
ヘルファイアパワーアーマー、ヘビーインシネレーター、X02のどれか一つでも取ると
エンクレイブのクエストライン誘導用に出てくるっぽいから
頑張って倒すしかない。
倒して野営地を見つけるにクエストラインが更新されると
出てこなくなると思う。
ちなみに上記は次世代アプデで追加された追加クエだから
レベルデザイン的にはおまけなはず。
0684名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29] (ワッチョイ b64a-R5Ih)
垢版 |
2024/05/23(木) 16:56:11.61ID:ynX05kJI0
MODに頼るのアリなら [PS4] Instant Affinity ってやつが良かった
「○○を喜ばせた」のメッセージ1回で上限まで上がる
マクレディなら1回目でマス・パイク・インターチェンジまで
2回目でメッド・テック・リサーチまで
3回目でPerk習得まで

ストロングなら居住地での敵討伐クエスト1回受注するだけで0からMAXの1000まで上がった
0685 警備員[Lv.37] (ワッチョイ b645-LSaA)
垢版 |
2024/05/23(木) 17:40:02.35ID:fgZpt8gv0
ps4でも軽量化MOD入れたら軽くなるかな
都心部に行くと高確率でエラー吐く
0688名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.33] (ワッチョイW 2308-X8JX)
垢版 |
2024/05/23(木) 18:57:53.99ID:1YG99yBo0
1回目シンスエンディングやって以来で再プレイしてるけど
PS3で3やると処理落ち酷すぎたから4の4はマシに思える
とか言って完全に忘れてたけどデータSSDに移してたわ
なんで換装したのか覚えてないけど当時のスレでそうした方がいいという流れだったんだと思う
他プレイしたのデトロイトとアーロイとバイオだからやっぱりfalloutのために付けたんだよな
0689名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15] (ワッチョイ b697-XVI4)
垢版 |
2024/05/23(木) 19:33:48.34ID:bJ+1H/Pk0
解体系とされるMODもスターライト・ドライブイン改変のMODも入れていないのに
スターライト・ドライブインの骸骨が解体できたので
これは!と思ったが、
一見関係ないようなMODの説明文の中に書いてあった
英語はよくわからないので文を読んでもそういう意味だとは思えなかったが、
これだったのだろう

解体可能なのがアップデート由来ならよかったのだが
0693名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイ b697-XVI4)
垢版 |
2024/05/23(木) 20:03:39.90ID:bJ+1H/Pk0
サンシャイン・タイディングズCo-opやハングマンズアリーは
近くに別の拠点があるから全拠点所有したいような場合以外は無視しても良いが
ナハントにはクループ家の館しかないし、
少し離れたキングズポート灯台もノードハーゲン・ビーチも開発しにくい
0694名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW 3e0a-aDXx)
垢版 |
2024/05/23(木) 20:29:04.37ID:pDfWM3Gl0
死体は運んでポイ出来るからまだいい
沿岸のコテージのコンテナやソファーみたいなのはやめてくれ
0697 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 7aba-aBh8)
垢版 |
2024/05/23(木) 20:42:11.21ID:mAudXJxo0
なるほど、何て名前のMOD?って質問がやたら多くて何故自分で調べるということができないのだろう…と思ってたが、そういう人はそもそも英語ができない人なのか
確かに英語がちんぷんかんぷんだと苦労するのかも、でもPC版ならともかくPS版は種類も限られてるし単語引くなりして検索掛ければ理解できそうなもんだけど
0698名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.26] (ワッチョイW dfb9-uPLQ)
垢版 |
2024/05/23(木) 20:42:46.33ID:TfVVVDnJ0
PS4にしろPS5にしろエラー落ちは付き物なのか
サバイバルだと1番怖いなぁ
今50時間ちょいくらいでエラー落ち一度もないけど建設とかやってデータ増やさない方が良かったりするんかな
多分エラー落ちし出すようになったらサバイバルやめてMOD入れて自由に遊んでるとおもうけど
0699名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW 3e0a-aDXx)
垢版 |
2024/05/23(木) 20:45:28.13ID:pDfWM3Gl0
>>696
マジかよホラーじゃん……

>>697
単にスレ民のお墨付きだと安心するってのもあるかと
0701 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 7aba-aBh8)
垢版 |
2024/05/23(木) 20:51:39.24ID:mAudXJxo0
>>698
PS5バニラサバイバルでプレイ時間500ちょい、Lvは248
DLC含め全拠点コンクリ要塞化済みでもちろん武器解体の容量限界突破も全拠点平均ゲージ3本分くらいやってる
この状態でも俺環ではエラー落ちは一度もない、一度だけVATS使用時にフリーズしたがそれ以外は問題なく快適
0706 警備員[Lv.21] (ワッチョイW b334-gLha)
垢版 |
2024/05/23(木) 21:10:25.44ID:FzSoox880
>>672
連投で恐縮だけど、書込みしながら調べてみたら
Perk Rework [Season Pass]ってMODを入れてみたら
PAIN TRAINが復活したよ!
https://mods.bethesda.net/ja/fallout4/mod-detail/4160791

ただ、perk全体がやたら強化されちゃうけどw
perkがバグって機能しなくなるエラーだからperkに
手を入れるMODならもしかしてと思ったけど当たりだった
あとは、今後また機能しなくなったらMODオンオフで
復活してくれるか試してみるつもり

しかし、個人的な悩みである投擲物の射線が消えるバグは
直ってない。。。このMODでは触れない範囲なんだろうけど
全てのMODを無効化すると直るからMODが原因なのは
確定してるんだけど、97個も入れてるMODをひとつひとつ
オンオフして原因調査するのはダルいのよね。。。
見つけても個人的に必須のMODなら外せないし
0709名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29] (ワッチョイ b64a-R5Ih)
垢版 |
2024/05/23(木) 21:14:35.55ID:ynX05kJI0
俺PS4薄型に外付けSSDだけどボストン〜金融地区付近ではfpsの低下は起こるけどフリーズするまでいったことはないな
手持ちで一番重そうなプレイ時間300時間程度のエンディング分岐直前で容量46MBくらいでもフリーズはしない

該当地区行くと結構ファンの音がうるさくなるんで負荷がかかってるのは間違いないんだけど、フリーズは熱暴走で起きてるんじゃないかと思う
お前らちゃんと吸排気口のホコリ掃除機で吸ってる?
0711名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 1bab-40VT)
垢版 |
2024/05/23(木) 22:13:01.90ID:f8a6rMCF0
タックルで敵が吹っ飛ぶperkが消えるのってskyrimでもあったし
ベゼスダには直せないんじゃない?
あっちはperk取り直しでなんとかなったけど

聞いた話だけどあれバフ扱いでなんかの拍子にそれが消えるから出せなくなるとかなんとか
0713名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29] (ワッチョイW 5f6f-IFz/)
垢版 |
2024/05/23(木) 22:20:34.93ID:Bbo3GyyL0
・ロードみたいにカクつくけどヌルヌル
・フリーズするけどエラー落ち無い

どっちもPS擁護が行きすぎてパワーフレーズになってて草
・ブサイクでモテないけどイケメン
・身長155cmだけど高身長
・年収300万円だけど勝ち組
これ通るか?
0714名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW df8c-igBi)
垢版 |
2024/05/23(木) 22:22:14.89ID:qnu9FNVH0
ランダムイベントのコンテナからアイテム取ると敵出てくるやつレジェ厳選に使えるな
敵が伝説的だったらリロードしても伝説的固定だけど毎回レジェ品変わる
大概寝床あるからサバイバルでも厳選容易

つかランダムイベントを缶詰と3人組とシャーリーに潰されなくなるMODってないのかな?
あんま通らない場所でこいつら消化したくてランダムイベントリロってて失敗しただけなんだわ
0720名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.48] (ワッチョイ 0ed0-mHkD)
垢版 |
2024/05/23(木) 23:33:41.70ID:V+jyOnml0
スカイリムとかPS5で遊んでても未だに1時間に1.2回くらいのペースでエラー落ちや無限ロード入るの戦慄する
よくPS3で動いたなあのゲーム
0724 警備員[Lv.27] (ワッチョイW 7a32-KcuC)
垢版 |
2024/05/24(金) 01:27:25.79ID:rLkbyXEi0
PS5は処理落ちほぼないけどたまにマップ移動時のエラー落ちが起きるのよね。
ダンジョンから出た時、ファストトラベルした後に
落ちる事ある。
レキシントンより上では1回も落ちてないがダイヤモンドシティあたりから
下側はたまに落ちる。
0725名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.30] (ワッチョイW b3ea-IFz/)
垢版 |
2024/05/24(金) 01:33:58.43ID:PIyQ3hz30
>>724
アプデ前と違って、急に落ちるとかよりロード明けに落ちるの少し増えたよな
お前のPS5がハズレ野郎がまた湧いてくると思うが、他のゲームが落ちない以上Fallout4とSkyrimに問題あるんだろう
例えばスパイダーマンシリーズをレイトレパフォーマンスでやってて重くなったり落ちたことなんて無いし
0726名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイ b6b3-XVI4)
垢版 |
2024/05/24(金) 02:55:58.87ID:fOSViQl60
>>714
MODが使えるようになったから、レジェンダリ厳選はますます趣味の領域になったと思う
私が使っているMODは新しく専用perkが付いて、
その段階により制限された範囲で伝説効果が付与できる
そのためには特殊な素材が必要でそれは伝説装備の解体などで入手可能
その他に既存の伝説装備から伝説効果の移植が可能

個人的にはこのMODが使える限りレジェンダリ厳選はしないと思う
0729名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイ b695-XVI4)
垢版 |
2024/05/24(金) 08:07:28.58ID:fOSViQl60
>>724
オブジェクト生成型ランダムイベントなどでエラーが起きているのでは?
データ破損等で、「ハズレ」となったパターンを引くと落ちるのかもしれない
一般的なプレイヤーでは南部のオブジェクトイベントは
未抽選残留がかなり後期まであるだろう
ダイアモンドシティ以南に処理が重そうな地域はほぼないはずだ
0730名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ a307-XVI4)
垢版 |
2024/05/24(金) 08:14:06.32ID:qTM33XGF0
自分はレジェ厳選は苦痛な作業ではなく楽しい作業だったので、バニラで欲しいレジェンダリー全て集めた
絶対に欲しいという物はもちろん、ちょっと欲しいって思う程度の物まで沢山集めた
全部集め終わった時は、達成感というより喪失感があったくらい
本筋のクエスト、拠点クラフト、厳選と3本柱で楽しめたっていう感じ
プレイ時間は3000時間を超えて膨大になったけど、1本のゲームでそれだけ楽しめたのは後にも先にもFO4だけ
ほとんどの人は厳選なんてめんどくさいもので、自分みたいなのはマイノリティなのかな
0731名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10] (ワッチョイW dbab-TxMr)
垢版 |
2024/05/24(金) 08:19:31.08ID:cFRX3Pfh0
牧師の祭服にアサルトガスマスク着せたムキムキキャラで冷静で的確な判断力プレイ
0732名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10] (ワッチョイW dbab-TxMr)
垢版 |
2024/05/24(金) 08:22:43.35ID:cFRX3Pfh0
出た物で面白い物を使うかな
難易度ノーマルならバカみたいな武器でも戦えるから放射能汚染のビリヤードキューがお気に入りです
0734名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイW 3e31-aDXx)
垢版 |
2024/05/24(金) 09:09:47.13ID:sMmM43C20
扇動のライフル系欲しいなぁ
狙撃にはなんでも屋のトムスペシャルを使ってるんだけど、火力不足だし手動で狙う事が多くてユニーク効果が死んでるんだよなー
0737名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29] (ワッチョイ b64a-R5Ih)
垢版 |
2024/05/24(金) 10:09:33.43ID:gz2vXtHc0
環境によってツーショットのVATSが死んでたり死んでなかったりで曖昧だけど
手動で狙うならツーショットのオーバーシアーでもよさそう

スプラッターキャノン(猛烈ハンドメイドライフル)もオススメだけど入手までがやや遠いかな
0738名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイW df8c-igBi)
垢版 |
2024/05/24(金) 10:24:34.31ID:+opAOIe/0
>>734
トムスペシャルよりかはDCのアルトゥーロが売ってるオールドフェイスフルをライフル仕様にした方が強そう
あくまで繋ぎだけど

オバシア手動でも当たらんときある気がするのは俺が下手くそだからなぁ
照準動かしながら撃つとき?
つかオバシア単発低いし反動もデカいしVATS向きだよね
序盤は他が豆鉄砲すぎるからとりあえずお世話になるけど早くも次の乗り換え先探す感じだ
0743 警備員[Lv.27] (スップ Sdba-KcuC)
垢版 |
2024/05/24(金) 10:40:11.43ID:dRk52tJ7d
>>738
ツーショット自体がレティクルが倍まで広がる効果あって
移動時は最大までレティクル広がるから移動撃ちは相性良くないね。
本来VATSがそのレティクル広がるのをねじ伏せれるんだけど
現状バグってるからVATS時も広がった判定になってると
思われて変なところ飛んで当たらんって感じ。
0745名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイW dbab-TxMr)
垢版 |
2024/05/24(金) 10:54:20.37ID:cFRX3Pfh0
今回は100時間やってまだツーショット一個も出てないからバグは分からないけどレーザーマスケット95パーでもなんでか割と外れるような気はしてる
0748名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW 9a7c-IFz/)
垢版 |
2024/05/24(金) 12:31:27.45ID:3OMYyb6m0
うちps4ツーショットは特に異常なし
修復アプデ前から特になんもなかった気がする(何回かツーショットウェスタンリボルバーぶっ放したが普通に当たってた)
個人差…?
0753 警備員[Lv.13] (ワッチョイW 9aef-x/rT)
垢版 |
2024/05/24(金) 13:35:55.76ID:5QzUcO2w0
手動狙撃で強い武器をお探しなら、ファーハーバーのアカディアでツーショットのレバーアクションあるからそれでいいのでは
0756名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12] (ワッチョイW dbab-TxMr)
垢版 |
2024/05/24(金) 15:32:30.71ID:cFRX3Pfh0
強いといったらテスラキャノン
0758名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.38] (ワッチョイ b623-LSaA)
垢版 |
2024/05/24(金) 15:38:41.11ID:ML2RWIgc0
しゃがみ中に最速で動いても影響しないって事じゃ
0759 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイW ff43-kFRV)
垢版 |
2024/05/24(金) 15:42:29.22ID:h7e9g8dW0
爆発ショットガンは至近距離での使い勝手悪くなるからあんま好きじゃないな
至近距離での使い勝手考えたらショットガンは痛打かジャスティスかいいという結論になった
0761名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10] (ワッチョイ a307-XVI4)
垢版 |
2024/05/24(金) 16:49:34.94ID:qTM33XGF0
>>759
至近距離の使い勝手ってなんのことだろ
爆風による自爆ならperkとアーマーでほぼノーダメージにできるし
爆発ショットガンはあまりに強すぎるので、つまらなくなるので封印ってことはあるよね
あと屋内で爆発系使うと、アイテムが飛び取って見失うので使い勝手悪い
0765 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ dbab-LSaA)
垢版 |
2024/05/24(金) 18:24:48.80ID:UM+TQCi70
バニラサバイバルで移動中に障害物の車飛び越えようとしたらHavok神の怒りに触れて即死してワロタ
笑えるけどやる気なくすわw
0767 警備員[Lv.39] (ワッチョイ b623-LSaA)
垢版 |
2024/05/24(金) 18:51:43.14ID:ML2RWIgc0
連邦で迂闊に近づいては行けないのは3つある
黄色いバレル、スカベンジャー
そして車だ
0769名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイ b63a-XVI4)
垢版 |
2024/05/24(金) 19:20:36.94ID:fOSViQl60
>>752
やっぱりそうか
猛烈なリッパーを入手した周回は何度かあるが、武器形状上そういう懸念が湧いてきて
試しに使ったことさえなかった

Big Leaguesの4以上で魔改造スレッジハンマーぶん回しが
固いやつをまとめて倒す早道だと思っている

ディサイプルズナイフはヤオ・グアイのローストの武器版だと思っている(当然使わない)
そう設定するならスーパースレッジの基礎ダメージを10倍にしてくれと思う
0774名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.39] (ワッチョイ b623-LSaA)
垢版 |
2024/05/24(金) 21:31:15.24ID:ML2RWIgc0
ワロタ 
1体は発光してそうだな
0775名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31] (ワッチョイW 5f17-IFz/)
垢版 |
2024/05/24(金) 21:35:27.12ID:G4pYDGif0
>>769
しかもリッパーって意外と攻撃範囲広いからな
敵が多い時に複数ヒットして「猛烈な」が発動しないことが結構ある ハマれば圧倒的だが
強打の方はHPの減りこそ遅くても、ほぼ無限にこっちのターン状態だから相性がいい
DLC武器は買ってくれてありがとう的にどれも強いが、
ハーヴェスターが強打のリッパーなのはそれが相性よくて強いからだろう
0781 警備員[Lv.11][芽] (スップ Sdba-kFRV)
垢版 |
2024/05/24(金) 23:08:36.22ID:vSoUVpBgd
>>764
敵がドロップしたの見たことないが
MODで暴力的付けたらまぁまぁだったぞ
重いからか反動は影響なかったし
ちなみにショットガンみたく複数の弾が同時発射されてる武器みたいでツーショットは攻撃力ちょっとしか上がらんかったな
0782名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.40] (ワッチョイ b623-LSaA)
垢版 |
2024/05/25(土) 00:44:03.95ID:Mi/oFucV0
ああ...ラストデビルが湧くようになってしまった...
0785名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.40] (ワッチョイ b623-LSaA)
垢版 |
2024/05/25(土) 01:14:42.42ID:Mi/oFucV0
>>784
やっぱり50%はおかしいよねぇ

プレイ中のデータだけど、仕方なくランダム遭遇率50%から5%に変えるMOD入れて対処
0788名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイ b6df-XVI4)
垢版 |
2024/05/25(土) 03:04:24.23ID:71w6D6YC0
ラストデビルが50%なのではなくメカニストロボットも入れて50%だと思うが

おそらくDLCストーリークリア後に20%ぐらいに下げるべきところを
下げる処理を入れ忘れたんだと思うが…

MODあるけど致命的に近い設定ミスだから修正してほしいところ
0789名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイ b6df-XVI4)
垢版 |
2024/05/25(土) 03:18:20.61ID:71w6D6YC0
ランダムイベントで三人組の入植者がレイダーに襲われているものがあり、
救出成功すれば居住地に勧誘できるのだが、入植者が自力勝利した場合は勧誘できない

この三人の内一人が近くの未開発放置してある居住地に居ついてしまった
人口にはカウントされていないが立ち去る様子がない
こうなると20日ぐらい放置してもダメなのかな
0790名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13] (ワッチョイW dbab-TxMr)
垢版 |
2024/05/25(土) 07:32:57.56ID:8TmcvTMm0
テスラキャノンは書いてないけど無尽蔵が付いてるってことにしよう
0792名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13] (ワッチョイW dbab-TxMr)
垢版 |
2024/05/25(土) 08:13:44.40ID:8TmcvTMm0
食べ物はどこだろう?
知り合いのライダーのところに行くよ

チャッ…🔫
0795名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.30] (ワッチョイ b64a-R5Ih)
垢版 |
2024/05/25(土) 08:25:21.82ID:qxLf3Qb90
1回目が前哨基地
2回目が食料供給基地
3回目以降は前哨基地 or 食料供給基地で選択なので、食料供給基地を制圧すればいい

pip-boyのMAPで制圧済みの居住地にカーソル重ねると、その制圧済み居住地へ食料を供給可能な居住地のアイコンが変わるので
そのアイコンが変わった居住地を制圧すれば制圧済みの居住地へ食料と水が供給される
たとえばスロッグを1回目の前哨基地にしたら、グリーントップ農園、フィンチファーム、キングスポート灯台、沿岸のコテージあたりのアイコンが変わるはず
入植者が居なかったり食料生産してなかったりすると襲撃候補に現れないので、占領箇所を減らしたいならあらかじめ入植者を置いて食料供給用の居住地を作った上で襲撃すればOK
0799名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイ a307-XVI4)
垢版 |
2024/05/25(土) 10:29:54.43ID:2xEJcMHk0
レイダー前線基地は水とベッドを人数分用意して、薬と酒を大量生産させてある程度の満足度をキープさせてる
拠点を維持させるだけなら、それで問題はない
クエストで一度作った食料供給地は壊滅させる予定の派閥に任せておいて、壊滅後に通常の拠点に戻したので、食料はやつらには一切なし
飢えてる発言があっても、自分で労働して農作物を生産する気はない連中にくれてやる食料などない
0807名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 4ef6-ZWkU)
垢版 |
2024/05/25(土) 13:54:14.98ID:88EG23x60
拠点が襲われて誤射で住民が敵になったんだけど
これどうすればいいのさ
時間がたてば許してくれる?
0808名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.33] (ワッチョイW c7e2-wA3L)
垢版 |
2024/05/25(土) 14:41:24.09ID:LxTVawAY0
テスラキャノン3つくらいあったはずなのに1つしか見つからねぇ⋯全部ホームプレートの箱に入れといたのに
0809名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイ b682-XVI4)
垢版 |
2024/05/25(土) 14:46:58.82ID:71w6D6YC0
>>807
リセット推奨
派閥間の恒久敵対以外は時間が解決してくれるが
敵対中はろくに修理もできないなど不都合ばかり

攻撃範囲の広い武器(爆発も)は避け、スナイパーの役回りで救援するのがよい
タレットや防壁の配置を工夫し、主人公が奮戦しなくても勝てる拠点にするのも忘れずに
0811名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 4ef6-ZWkU)
垢版 |
2024/05/25(土) 15:16:21.96ID:88EG23x60
とりあえず拠点で火炎放射器はもうやめておくわ…
0817 警備員[Lv.5] (ワッチョイW ff2e-kFRV)
垢版 |
2024/05/25(土) 17:19:23.67ID:btlB26Hf0
それにしてもハエ、蚊、カマドウマ、ローチとこんだけ害虫が出るゲームもなかなかないな
つかローチが敵として出るゲーム自体あんまない
0818名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29] (ワッチョイW f6be-t+A8)
垢版 |
2024/05/25(土) 17:28:06.23ID:WEa9mcYN0
インスティチュートのクエ進めてたらここでワープするとB.O.Sと敵対しますって出たからB.O.Sのクエやり始めたんだけど
なんか密告するのが優先になって他の同じ人のクエ進められなくなったっぽいんだけどこれって解決策無いのかな?
0820名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 76b9-uPLQ)
垢版 |
2024/05/25(土) 18:46:03.44ID:PH9UMmm20
ブレスオブファイアのドットの書き込まれたゴキも大概リアルで嫌だったなぁ画面に張り付いてるように見えて
4のは持ち上げて裏側の脚の付け根までマジマジと作り込み具合見たけどボルトで初めてガラス越しにカサカサ走るの見た時はサブイボたったな
0821名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.40] (ワッチョイ b64e-LSaA)
垢版 |
2024/05/25(土) 18:49:29.77ID:Mi/oFucV0
害虫害虫害虫害虫!(錯乱)
0824名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21] (ワッチョイ b669-XVI4)
垢版 |
2024/05/25(土) 19:17:59.38ID:71w6D6YC0
>>818
攻略サイトをみれば、どこまで八方美人でプレイできるかはわかるはず
その時点のデータに戻ってやり直すのが良いだろう

現実世界では激しく対立する複数の組織に所属するということはまず不可能
ゲームだからかなりぎりぎりのラインまで兼務できてしまうが、
これはリアリティよりもゲーム性を重視したということ
軍隊も秘密組織も、加入する前に厳しい身辺調査があるものだ
加入後も行動は監視されていて、組織利益に反する行動をすれば厳しい処分が待っている
0825名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 76b9-uPLQ)
垢版 |
2024/05/25(土) 19:18:36.79ID:PH9UMmm20
北海道に修学旅行いった時バスガイドさんがゴキみたい!持ってきて欲しいとか言っててやっぱゴキの話題なってたっけなぁ
現実のはもちろん画像でさえ見るのもムリだけどフォールアウトのは「うはwグロw」って感じ
見てると画面越しの作り物でも本気で嫌って人も居るんだね
0826 警備員[Lv.21] (ワッチョイW b399-y8ah)
垢版 |
2024/05/25(土) 19:20:19.51ID:6rQ5Ap2P0
>>823
俺も東北民だったから分かるぞ
就職で関東に出てきて初めて見た時はマジで声出た
あいつら飛ぶんだよ、飛距離はショートだけど
0830 警備員[Lv.40] (ワッチョイ b64e-LSaA)
垢版 |
2024/05/25(土) 19:42:56.25ID:Mi/oFucV0
VRでフェラルに背後から無音タックル喰らったら心停止する自信ある
0832名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.33] (ワッチョイW c7e2-wA3L)
垢版 |
2024/05/25(土) 19:58:23.94ID:LxTVawAY0
バグってガービーか会話できなくなったわどのタイミングでなったかわかんないからミニッツメンはもう放置するしかねぇ
0836名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 8a22-UQRA)
垢版 |
2024/05/25(土) 21:00:37.08ID:jBwslwY60
あれ一つの節に足四本あるからムカデじゃなくてヤスデなんだよね
0839名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32] (ワッチョイW 5f96-IFz/)
垢版 |
2024/05/25(土) 21:43:27.29ID:17TtHv3K0
現実のゴキは飛びかかってこない
そもそも上に飛ぶほどの能力はなく、高いところから必死に羽ばたいてやや滑空できる程度
しかも人間からは必死で逃げてる
俺らが嫌うほど害がある嫌なやつらじゃなくてただキモいだけ
つまりまぁ、俺らと同じだわな
0841名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW 76b9-uPLQ)
垢版 |
2024/05/25(土) 22:01:19.79ID:PH9UMmm20
>>839
そりゃあのキモさで全部が全部飛びかかってきてたらキモさに死ねわな
まだカサカサ逃げよるから多少は許せるんであって
4のローチみたいにこっち目掛けて羽広げて飛んで来られた事あるけどそん時はまさに視界がVATSシステム
>>840
洞窟にいたよ。デカイやつとか
TESの世界ではエルフに分類される目が退化したようなゴブリンモドキっぽいのが飼ってた
そいつらが作ってたテントとか宝箱もシャウラスの体から作ってたっぽい
0842 警備員[Lv.22] (ワッチョイW b399-y8ah)
垢版 |
2024/05/25(土) 22:28:31.24ID:6rQ5Ap2P0
speak of the devilで、ホロテープを手に入れたけど
中継タワーのターミナルにアクセスしてもアンテナが
伸び縮みするだけでホロテープをロードさせられない。。。
伸ばした状態でも縮んだ状態でもダメだった
これまさかバグで詰んでる?
0843 警備員[Lv.28] (ワッチョイW 7aed-KcuC)
垢版 |
2024/05/25(土) 22:52:02.23ID:dg8VZHU00
ターゲッティングHUDの敵対バグは直ってないんだなぁ。
フォージから離脱したジェイクくんがレイダーになってて
倒したらジェイクだった。リセット。
0844名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.26] (ワッチョイW ff32-xcAI)
垢版 |
2024/05/25(土) 23:02:38.32ID:9QmVHVHM0
かなり前にとりあえずインスティチュートから退かしておこうとX6-88をクループ家の館の拠点に移したんだけど消失しやがった

ワークショップ開いたりマップ上では1人居るはずなのにどこにも居ない
おかしいと思い居住者管理システムでマーキングしたX6-88を見てみるとインスティチュートに戻ってる…はずなんだけどSRBで本来居る位置にマーキングはあるのに誰も居ない

どうなってんだこれ
0845 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW caa9-K4H4)
垢版 |
2024/05/25(土) 23:13:59.27ID:vrLj1iut0
ショットガンに爆発付くとそれだけでもうやっていけるよね
たまーに自爆して死ぬ
あとは扇動ガウスとかいう絶対一撃で殺すマンも楽しい
0852名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32] (ワッチョイW 4996-CyIU)
垢版 |
2024/05/26(日) 00:50:01.07ID:WYLg+qwp0
ミニガンとガトリングレーザーがこんな弱いわけねぇだろと思って
強化するMODの1つ入れてみたら…強すぎてつまんねぇ
ウォーロードもフルアーマーガンナーもスカベンジャーも一瞬でぐちゃぐちゃだから同じように感じる
でも実際のところミニガン撃ち込まれてHP減らしながら「うっ、痛い!」ってなるわけないよな
0854名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 5b7e-kizQ)
垢版 |
2024/05/26(日) 01:12:46.85ID:W1b9xZiu0
>>852
MODはターゲットとするプレイヤーが多岐にわたるから、
超オーバーパワーのものから逆に敵が強すぎになるものまでいろいろある
説明文に明確な効果が書いてあるものを選べば
自分の理想と大きくずれたものを導入してしまうことは減らせると思う

私の使っているのは、装備のレジェンダリーや追加効果を総合的に変更可能なもので
敵が使っている物まで同種を一律に変えるというわけではないが
自分の物なら基礎ダメージを20%増しや40%増しなどに変更できる
使い方は少し複雑だが

damage modifierで検索すると上位にくるMOD
0855名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 496b-CyIU)
垢版 |
2024/05/26(日) 02:11:24.73ID:WYLg+qwp0
>>854
色々試してるんだけど、説明文でリアル寄りにします系だとミニガン強すぎなんだよな 現実で考えると当たり前だけど
弱すぎる武器のダメージ少し上げてバランス調整してます系のがゲーム的にちょうど良いかも
理想はダメージはリアル寄りで、生身だと銃火器が重すぎてまともに扱えないがパワーアーマーなら使えるとかなんだが
0857名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 5b8e-kizQ)
垢版 |
2024/05/26(日) 05:25:20.37ID:W1b9xZiu0
今のテンプレだと
「※ゲームの性質上、modの話題が禁止というわけではありませんが、興味がない人もいるのでお互いに配慮しましょう。」
となっているんだけど、
PS4、PS5でもMOD可能になっているし、
MODスレは落ちてはいないけど関係ないコメントだらけになっているしということで

次はテンプレのこの部分を変えた方が良いと思うんだけどどうだろう
0858名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 5b8e-kizQ)
垢版 |
2024/05/26(日) 05:36:44.20ID:W1b9xZiu0
パワーアーマーが強いと言っても、せいぜい筋力2倍か3倍ぐらいしかできないだろう
出力の問題でなく乗員の負傷リスクの面で
とするとリアル路線でも、超人的に強い人間(STR10超)は
ミニガンでもブロードサイダーでも扱えるべきだと思う

全銃器の反動制御や重火器の姿勢制御にSTRが影響するようにして、
ミニガンあたりはSTR10ぐらいがまともに使えるボーダーライン
STR20ぐらいあればミニガンでも命中率も高くなる、とか
0859名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイW 51ab-2sdL)
垢版 |
2024/05/26(日) 05:51:57.33ID:eaM0m7WR0
MODS大量処分したら1万キャップ分くらいあったからついにビッグボーイを買ってしまった
パワーアーマーの塗装のMODSの売値がやけに高い気がした
0862名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 5b4a-DNTe)
垢版 |
2024/05/26(日) 08:32:15.61ID:uUmarJbe0
>>857
短期的な目で見ると既存家ゲーMODスレでは(現状スクリプトで埋まってるけど)Xbox版とPS版のプレイヤーが入り混じるので
ここで本筋そっちのけでMODの話が中心となりそうなら新たにPS4/PS5用のMODスレを立てて分けるべき

長期的な目で見ると現在のスレ住人増加はドラマや近々のバージョンアップが理由なのでしらばらくすればまた落ち着くので分けなくてもいいが
MODについて言及するなら同じような質問が繰り返されないように具体的なMOD名を挙げて早めに切るなどの配慮は必要
0867名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイW 93a4-CyIU)
垢版 |
2024/05/26(日) 09:49:39.85ID:R6qhb3Rc0
爆発Pピストル、ツーショットPリボルバー、扇動Pボルアクの三種の人器で旅するのも楽しいぞ

扇動は複数の勢力がいる乱戦地帯とかだと特に腐りやすいのが玉に瑕だよね(´・ω・`)
0868名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 5b4a-DNTe)
垢版 |
2024/05/26(日) 10:04:30.04ID:uUmarJbe0
Pって何?

俺は痛打リッパー、俺は膝砕き高速オート10mm、痛打ハンドメイドライフル、火炎瓶で連邦徘徊してる
Lv70くらいまでは長距離狙撃〜中距離戦闘が安全だけど
ウィーブMk.V付いたら近〜中距離でも被弾そんなに痛くなくなるんで扇動より乱戦痛打の方が使い勝手いい気がするね
デスクロー、熊、ウォーロードは膝砕きで機動力奪えばただの蠢く肉塊よ
0869 警備員[Lv.10] (ワッチョイW f1b9-ZmHE)
垢版 |
2024/05/26(日) 10:13:57.06ID:EyiuZNgq0
ガウスは主に手動狙撃で使うからツーショットが一番いいわ
最近気に入ってるレジェンダリはアサシン付けたラジウムライフルだな
人間相手ならめっぽう強い
0870名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイW 51ab-2sdL)
垢版 |
2024/05/26(日) 10:20:42.45ID:eaM0m7WR0
パイプボルトとパイプリボルバーはレジェンダリー出るけどまだパイプピストルが出てない
0872名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 5bd1-kizQ)
垢版 |
2024/05/26(日) 11:24:04.33ID:W1b9xZiu0
移動中に短時間フリーズして、
その後何事もなかったかのように復帰するような挙動が多くなった気がする
シケット・エクスカーベーションズの北側の道などが顕著で、PS4だと体感2秒ぐらい止まる
他の場所でも0.1秒程度の停止が目立つようになった気がする

マップセルの読み込み/畳み込みの処理の確実性を増して迅速性を犠牲にした、
といったところなのかな
0874名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW 4b16-yqfv)
垢版 |
2024/05/26(日) 12:15:58.00ID:ZN+w/QFF0
ガウスライフル、手持ちはデッドアイしか無かったからこれ使ってるけど普通に強いな
0875名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイW 93a4-CyIU)
垢版 |
2024/05/26(日) 12:46:53.24ID:R6qhb3Rc0
ラジウムライフルは放射能汚染のレジェ付きに、ニュークリアフィジストのRAD与ダメージ2倍まで取ってRAD値200にしたやつが気に入ってる
完全に対人間専用だけど放射能ダメージなら難易度関係なく沈められるし、.45口径弾だからコスパも良し
0879名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.34] (ワッチョイW 79e2-ZnRQ)
垢版 |
2024/05/26(日) 13:10:55.52ID:Z+jcjpam0
ツーショットプラズマ手に入れたからピストルにして使ってるけどクリティカル威力エグイな遠距離だとたまに外れるけどVATSビルドなら切り札級だわ
0881名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW 933d-PMWp)
垢版 |
2024/05/26(日) 13:32:42.42ID:u4vyAGWI0
クリティカル特化のビルドにして冷酷無比なコンバットライフルさえあればガウスなんて不要だと思ってる

足元のハマビシ撃ってgunfu発動させれば無限に必中高火力連発
ステルスだけは苦手なのでお守りで膝砕きのプラズマ放射器持ってるけどね
0884名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイW 93ab-CyIU)
垢版 |
2024/05/26(日) 14:05:06.50ID:XGgDP+ae0
久々に開いたらつい最近に新パッチ来たんか。マジかよ。なんで今更4で?まさかtesより先にfoで新作出すんかね
0888名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイW 51ab-2sdL)
垢版 |
2024/05/26(日) 14:50:14.96ID:eaM0m7WR0
今ドラマから入ったミスリトルスマーティーパンツが増えてるという
0890名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 9378-3Sof)
垢版 |
2024/05/26(日) 14:53:53.27ID:VmVpK96M0
女性主人公にして半裸プレイしてたの
母ちゃんに見られた恥ずかしい
ヘッドホンしてたから全く気づかなかった
0895 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 5b3f-kizQ)
垢版 |
2024/05/26(日) 15:39:29.88ID:W1b9xZiu0
スクラップ・ラットに出会った
何が何だか分からずにプレイした一周目には会ったかもしれないが
記憶にある中では8年間で初めてだ
0898名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31] (ワッチョイW 51e2-uPk8)
垢版 |
2024/05/26(日) 16:14:32.48ID:GJWm7S500
ブラだけは不足しない世紀末
0903名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21] (ワッチョイ b322-RNf/)
垢版 |
2024/05/26(日) 17:11:50.32ID:Qcn7yVIV0
>>880
悪いけどそういう昔からあるバグはそのままだよ
修正する能力ないから諦めるしかない
0907名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイW 93a4-CyIU)
垢版 |
2024/05/26(日) 17:28:52.23ID:R6qhb3Rc0
パパ「倒せるかなぁ?ぷっ…wあっはっはっはっはっwww
やっぱり海兵隊を呼んだ方がいいかぁ⁉︎www」

なおママは更にすごい
0909名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイW 51ab-2sdL)
垢版 |
2024/05/26(日) 20:14:17.32ID:eaM0m7WR0
新武器の弾はサッグスがメイン販売員で他はちょこちょこ売ってるな
たまにボスチェストに中国グレネードライフルとグレネード弾入ってる
サッグスの店に行くと敵が沸いて野球ボール200個くらい落とす
0913名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14] (ワッチョイW 99f3-yqfv)
垢版 |
2024/05/26(日) 22:09:26.37ID:rUl7lH2o0
ゲーム機周りは風通し良くしてクーラーの効いた部屋でプレイするんじゃぞ
0920名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.35] (ワッチョイW 79e2-ZnRQ)
垢版 |
2024/05/27(月) 03:11:28.14ID:jELpsivA0
野球ボール撃ったあと玉が転がるからデータ肥大化しそうで使うの怖い
0921名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.28] (ワッチョイW 0996-6EF+)
垢版 |
2024/05/27(月) 03:36:22.76ID:nwq/jXUk0
>>918
あっちのデータ解析して攻める準備したり最初にちょっかい出してるのミニッツメン(主人公)側じゃね?

というか主人公が個人的な理由で敵対して個人的な理由で殲滅しようとしてるだけだからミニッツメン自体はただやべーやつを将軍にしちゃって巻き込まれただけの話じゃないのこれ
0926名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 5b2e-kizQ)
垢版 |
2024/05/27(月) 08:05:39.69ID:OTYnqyQV0
ミニッツメンは有人居住地に情熱を注いでいればいるほど燃え上がるストーリーだと思う
居住地開発は他のルートでもできるが、
ストーリー進展に有人居住地が必須なのはミニッツメンだけだ

幾度となく押し寄せる襲撃に必ず駆けつけて全員無事救出を繰り返す連邦のヒーロー
こういうのが好きな人も多いと思う
0927名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイW 51ab-2sdL)
垢版 |
2024/05/27(月) 08:14:14.06ID:gI4qp1Cy0
ねんがんの 壊し屋のスレッジハンマーをてにいれたぞ!
0930名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 5b2e-kizQ)
垢版 |
2024/05/27(月) 08:31:39.94ID:OTYnqyQV0
>>928
実は、襲撃で敵が出る場所は決まっていて、
いくつかある指定地点の周囲にばらまくような形で敵が出現する
これを知ればピンポイントで防御態勢を構築できるが、
敵に備えている雰囲気が削がれると感じる人もいるので、
具体的出現地点を検索するかどうかはご自身でご判断を
なお、バニラでは出現地点が拠点中心付近にあるような拠点もあるので注意

襲撃以外に近くのランダムイベント地点から出た敵や
「トレイン」で寄ってくる敵もおり、これらは予測しづらい

私は実際に拠点を利用するなら利便性や安心感はどうかと想像しながら開発している
壁の長さは周長の20%ぐらいから90%ぐらいまで拠点により様々
0932名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイW 51ab-2sdL)
垢版 |
2024/05/27(月) 08:41:02.29ID:gI4qp1Cy0
見晴らしがいい方が観戦してて楽しい
容量きつくなってきたら真っ先に壁が撤去される
0936名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイW 51ab-2sdL)
垢版 |
2024/05/27(月) 09:09:58.10ID:gI4qp1Cy0
>>933
な、なにをするきさまらー!

うんぬ(入植者たちの声)
0938 警備員[Lv.5][新芽] (スッップ Sdb3-x32c)
垢版 |
2024/05/27(月) 10:14:21.56ID:g08X1hP6d
上にも書いてある通り、ミニッツメンルートは
フラグ折りまくり救済なんだろうね
だから独自のミッションも少なめで印象薄いんでしょ

>>921
準備はしてても先に攻めてきたのはインスですしおすし
0942 警備員[Lv.7][新芽] (スッップ Sdb3-Dv0t)
垢版 |
2024/05/27(月) 12:38:32.50ID:g08X1hP6d
>>941
出来ないと思う
ガービーに絶好されたり一時的にキャッスル住民と
敵対化することは出来ても勢力自体と永続的敵対は出来ないような
そこら辺が救済ルートだと思う所以です
0943名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 5bc2-kizQ)
垢版 |
2024/05/27(月) 12:46:46.32ID:OTYnqyQV0
ゲームオーバーがあるんだから、エンディング到達不能があっても問題ないはずなんだけどね

三派閥敵に回した人への救済の側面が、見る人によってはあるのかもしれないが、
ミニッツメンはミニッツメンで一本の重厚なストーリー
初めてプレイする人も、ミニッツメンが自身の心に合うと思ったら迷わず邁進して問題ない
0945名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.35] (ワッチョイW 79e2-ZnRQ)
垢版 |
2024/05/27(月) 13:38:21.81ID:jELpsivA0
昔はBOSルートが1番好きだったけどアメリカを復興させるって視点で見るとインスが1番な気がするんだよな次がミニッツメンだけど世代交代で将軍とガービーが居なくなったらNCRみたいになりそう
BOSはテクノロジー集めるだけだしレールロードは自販機とか救うのに忙しいだろうし
0950名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5] (ワッチョイ b322-RNf/)
垢版 |
2024/05/27(月) 16:38:51.35ID:GGmCABRC0
インスは綺麗だしBOSとやりあえてアーマーおいしいしあと息子の願いがインスの発展だからインスルートいっちゃうのは仕方ないね…
0951 警備員[Lv.8][新芽] (スッップ Sdb3-Dv0t)
垢版 |
2024/05/27(月) 17:03:08.08ID:g08X1hP6d
>>950
インスは地上なんかどうでもいいしただの
実験場だよスタンスがモヤるのよね。。。
人類全体を思えばその思想もありだとは
思うんだが、毎回せがれ毎滅ぼしちゃうな
0958 警備員[Lv.14] (JPW 0H2b-niE3)
垢版 |
2024/05/27(月) 20:13:21.37ID:aO77/PbOH
インスは最終的な展望がまるで開示されなかったから、いくら息子でも(むしろ息子だからこそより一層)敵対しちゃうかなー

人造人間を将来的にどうしたいのか、とか人間と人造人間を入れ替える必要なくない?とか、色々ツッコミどころがあって、なかなか肩入れしにくい
0970名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW d3f5-IMAh)
垢版 |
2024/05/28(火) 01:09:51.76ID:F1Pk4xQ20
https://i.imgur.com/pVqMXx1.jpeg

走る速度が速くなるMOD入れてるからプリドゥエンに追いつけんじゃね?と思って追いかけたらちゃんとボストン空港に向かった後に初めから設置されてたらしいロケーションとしてのプリドゥエンに突っ込んで最終的にぴったり重なって区別がつかなくなった
移動してたプリドゥエンには当たり判定が無かった
0971名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.33] (ワッチョイW 49fd-CyIU)
垢版 |
2024/05/28(火) 01:48:24.02ID:novEm2Fx0
今回のパッチの、移動時ミニロード使用で我慢できてる?エラー落ちは激減したが、俺は一瞬止まるほうが耐えられない
PS4/5の性能ではここまでパフォーマンス落とさないとダメってことなんだろうが
木や草を追加する系のMODの製作者も、
「遠景まで木を描画させたいが、ソニーが何故か許してくれないので、近寄ったらポップインさせる仕様にするしかなかった」的なこと言ってるが、
それってPSの多分カタログスペックは嘘なの隠したくて描画距離は短く制限してんだと思うわ
※快適にFallout4やりたきゃPCやXBOX買えってこと
日本企業のメッキ剥がれまくってるし、PS5もミドルエンドPCのスペックなんて絶対出てねぇわ
PCにすれば8万くらいで組めるローエンドスペックだろう
0972名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 5b01-kizQ)
垢版 |
2024/05/28(火) 03:08:58.74ID:2Z4f7oxb0
【PS4】Fallout4 フォールアウト4 Vault310【FO4】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1716833005/l50

いろいろ変になってしまったが、次に建てる人はこれを悪い見本にしてほしい
先に立てた人は間違えたから削除依頼を出したとのことなので
まだそれが残ってはいたが建てた
0973名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 5b01-kizQ)
垢版 |
2024/05/28(火) 03:31:31.18ID:2Z4f7oxb0
バニラにない素材を導入できないという制約を言っていると思われる
他のMODでもこうしたスペック以外の制約方針への言及はある

スペックがXBOX系に比べて低いかどうかは、使っているチップを調べればわかるだろう
私はチップの性能については詳しくないが、
もし顕著に劣っているなら、PS側が売上台数でダブルスコア以上に勝つだろうか

今回のアップデートでXBOXでの動作がどう変わったか、も気になるところ
私はXBOXシリーズを持っていないのでわからない
0978名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 5b2f-kizQ)
垢版 |
2024/05/28(火) 07:00:37.45ID:2Z4f7oxb0
Vault81居住者がレイダーに連行されているイベントが起きたのだが、
場所がVault81のすぐ西の線路
早期解決最短記録だろう

RADアウェイが必要だという座り込んだ入植者
リセマラまでして近場で調達して渡したが、
拠点には誘えないようだった…
0980名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21] (ワッチョイW 51ab-2sdL)
垢版 |
2024/05/28(火) 08:35:34.74ID:30WG/M7Z0
廃車の前と後ろに白と赤のライト付けたら廃車が生き返った
夜に遠目から見たらエンジンかかってるみたいでかっこいい
0984名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイW 5bdd-SwL6)
垢版 |
2024/05/28(火) 11:23:47.03ID:dX0eeUbS0
新武器はネイルとノコギリが手に入りにくい
ザックスのところにも売ってないし落ちてない
それとボルト81の監督官がずっと下着のままで困ってる。装備スリ渡しても装備してないしでコレ直せないかな手持ちにはもともとのボルトスーツあるんだけど外れてるみたい
0992 警備員[Lv.15] (ワッチョイW ab9a-ZmHE)
垢版 |
2024/05/28(火) 17:50:18.57ID:ofBui9Sb0
皆同じ武器使い続けてるんか
弾が集まりにくい武器種とかあるから
武器は常に3~5本持ち歩いてるし
そのセットも拠点帰った時に他のに入れ替えてる
0996名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23] (ワッチョイW 51ab-2sdL)
垢版 |
2024/05/28(火) 18:06:13.13ID:30WG/M7Z0
ショートカット右に近接3つ
左にステルス用銃器3つ
上に好きなの3つ持ってる

へっ、連邦でよくばりセットかい
0997名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 2bf6-O2Se)
垢版 |
2024/05/28(火) 18:55:26.94ID:ZgrlR/j50
RADアウェイはもうピップボーイから使うことにした
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15日 10時間 29分 44秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況