X



ロマンシングサガ2 リベンジオブザセブン part237

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2025/01/25(土) 09:07:11.73ID:EsYVRdzSd
!extend::vvvvvv:1000:512:donguri=3/3:
!extend::vvvvvv:1000:512:donguri=3/3:
↑を3行重ねてスレ立てしてください

2024.10.24発売
対応ハード:PS5、PS4、Nintendo Switch、Steam

○公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/rs2r/
次スレは>>900が宣言して立ててください。立てられない場合はレス番を指定してください
踏み逃げは>>910以降が宣言して立ててください

●前スレ
ロマンシングサガ2 リベンジオブザセブン part236
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1737592934/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:donguri=3/3: EXT was configured
2025/01/26(日) 16:30:16.38ID:DqhcArhT0
>>843
すごいおなら
2025/01/26(日) 16:30:42.62ID:yx6Cco5e0
サバンナの住民の戦闘民族ぷりはたくましいと思ったな
時期によっては皇帝一行も苦戦するタームをモブ住民があっさり倒してる
2025/01/26(日) 16:32:49.66ID:QLsCY1hd0
アマゾネスも原作だとモンスター瞬殺する強キャラだったのにリベサガのはブラックウィドウにやられそうになる敗北者じゃけェ
2025/01/26(日) 16:32:54.35ID:GmnNaOs10
うるさいわね!人魚と一緒に沈めるわよ!
2025/01/26(日) 16:33:09.40ID:DqhcArhT0
運河要塞でいえばキャットちゃんが警備のモンスター全部殴り倒して安全な侵入経路見つけましたって言ってるようなもん
2025/01/26(日) 16:34:30.01ID:5eSvLi730
サラマンダー沈めることも出来るからあいつら別に火山必須じゃないよな
2025/01/26(日) 16:34:49.40ID:MahgfQnb0
記憶って全部集めるとなんか特典ある?
2025/01/26(日) 16:35:55.98ID:GmnNaOs10
>>853
あの時のジャンヌさん見えそうで見えない
2025/01/26(日) 16:36:42.94ID:tdU03Sr/0
>>857
あるから全部集めとけ、後悔はしない
2025/01/26(日) 16:37:07.20ID:+8tn06B90
>>857
最強武器手に入る
2025/01/26(日) 16:38:13.16ID:GmnNaOs10
>>857
集めんと幻影七英雄に挑めないんじゃなかったか(=七英雄アビと最強武器入手不可)
2025/01/26(日) 16:44:21.10ID:46V0nGVb0
サラマンシングで七英雄倒せた~
トカゲにリバティスタッフ持たせておくと安定したな
2025/01/26(日) 16:51:53.53ID:63vS6N650
新規とか中盤辺りまでサラマット行かんだろうにジャンヌもクリームヒルトもチグハグな閃き適正なんとかしてくれかな
2025/01/26(日) 16:54:41.16ID:56Q5p/aiM
生命の限界を超えたドロップリング3個の力、見せつけてくれるわ!
2025/01/26(日) 16:56:21.07ID:+b/4CIoL0
子供と子ムー年代放置しちゃった
どうしてたんだろう
2025/01/26(日) 16:57:42.13ID:GmnNaOs10
子供○世と子ムー○世
2025/01/26(日) 17:13:05.86ID:RH5+qb0h0
アマゾネスの閃きが多様性ありすぎるのは原作からだし仕方ねえべ
2025/01/26(日) 17:15:38.38ID:mSDTgewK0
できないことをわざわざ長時間かけて無理やり引っ張って再生数だけ稼ぐバカな配信者が増えたな
869 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 17ab-6AoA [110.130.215.173])
垢版 |
2025/01/26(日) 17:20:01.83ID:fTF0xXKg0
トリトーンってワイリンガ湖でも出なかったっけ?
ってそれはアルビオン先生だったか。
コムルーン海峡以外でも見た気がするんだよな。氷湖だったかな。
2025/01/26(日) 17:20:08.17ID:VirbgtvC0
小ムーと子供で子孫を残してたのか
2025/01/26(日) 17:22:44.20ID:n7NTe1yo0
元々アマゾネスは1名除いて槍使わせときゃ良いようになってたと思うんだが・・・
リベサガでは原作みたいに弓が得意とか言い出さなかったよな?
同じ中盤ぐらいの加入ならデザートガード辺りの方が色々・・・
2025/01/26(日) 17:22:56.46ID:Z1xP85DZa
子供は別人なんだろう
2025/01/26(日) 17:23:23.36ID:nJb5O6FL0
>>869
氷海に居るから
スービエ倒さずに出直すで何回でも会える
2025/01/26(日) 17:25:03.66ID:Z1xP85DZa
デザートガードさんはひたすらパリイする仕事があるから……
875名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 17ab-6AoA [110.130.215.173])
垢版 |
2025/01/26(日) 17:29:25.42ID:fTF0xXKg0
デザートガードの得意武器はホーリーオーダー以上に分らん(笑)
ホーリーオーダーはとりあえず剣か槍か斧って解るけど、デザートガードって弓もいるんだろ?
2025/01/26(日) 17:30:44.68ID:VirbgtvC0
七英雄って海を支配したいスービエとヴィクトール運河を抑えてるボクオーンとヴィクトール運河から北上したら北バレンヌにたどり着くけど
七英雄同士で争う可能性はなかったんだろうか?
2025/01/26(日) 17:31:09.09ID:yx6Cco5e0
テンプレプレイ防止、遊ぶたびに展開が違うを演出するために
クラス内で得意武器がバラバラなのは意図的にやったみたい
2025/01/26(日) 17:31:41.37ID:nJb5O6FL0
>>875
居ない
剣3、凡庸5という恐るべき無能っぷり
879名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 17ab-6AoA [110.130.215.173])
垢版 |
2025/01/26(日) 17:32:41.20ID:fTF0xXKg0
>>878
それだけ見るとノーマッドの方が優秀に思える
2025/01/26(日) 17:34:23.01ID:kzl4S4d30
今日始めた配信者も7000人見ていてた
サガ初プレイがアンサガだったというトラウマ餅は笑った
2025/01/26(日) 17:34:32.23ID:n7NTe1yo0
1人が剣タイプ2人が剣豪タイプ残り5人が半端タイプっすね・・・>デザートガード
ノーマッド男は1名除いて斧だから
斧の閃きという意味では武装商船団よりも優秀だったりする
2025/01/26(日) 17:35:53.96ID:bWp0ypqSa
七英雄っててんでバラバラに動いてるよな
好き勝手やってる三馬鹿はともかく他の四人は協力したらいいのに

というかロックブーケは回りくどい事してないでノエル兄さんに守護者倒してもらえ
ノエルなら倒せるだろ
2025/01/26(日) 17:37:43.55ID:/KhumsKe0
>>880
完全初見の反応は新鮮でいいな。原作知らないところもまた
2025/01/26(日) 17:38:07.12ID:wFKxrOSa0
ロックブーケにそんな知恵あったら
皇帝にブチ切れせずに塔の秘密を話して協力する報告に進めるだろ
2025/01/26(日) 17:38:42.24ID:2Ew2RDOy0
ロックブーケはワグナスやノエルに私だってやれるって見せたがってる所有るから
2025/01/26(日) 17:42:46.42ID:56Q5p/aiM
6回戦ってマイティヘルム2個手に入った。楽勝やな
2025/01/26(日) 17:44:35.52ID:wy7aiEMW0
アバダニ見殺しルート引いてて草だった
まあ普通はやっぱり助けようってなると思うわな
そういう所が癖強くてとっつきにくいと思われる所以なんだろうか
888名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 0353-Myp5 [58.98.227.34])
垢版 |
2025/01/26(日) 17:45:14.32ID:7khdnIV40
>>869
アマゾンの水場に出た記憶がふっと蘇ったけど
それは原作の記憶だった
2025/01/26(日) 17:45:42.06ID:kzl4S4d30
>>883
初めのほうでこの人は(ネタバレ注意喚起した後
「私はハードル低いからコメントでこいつうぜーなって思ったらブロックする」言ってた
ちょこちょこ見てたけど酷い指示おじいないから反応楽しめそう
2025/01/26(日) 17:45:42.79ID:9YcAnOSra
ロックブーケはモンスター吸収によりアホになっている
2025/01/26(日) 17:46:35.78ID:Y7WJnVtb0
クジンシー:虚栄心を満たす為に帝国に喧嘩売って返り討ち
ボクオーン:巨大戦艦作って麻薬販売で金儲け
ダンターグ:強さにしか興味無い
スービエ:海の主に御執心
ワグナス:鳥化して頭までスカスカになり大空を駆け巡ってる
ノエル:街の管理をモンスターに任せ自分はサクザーと話しながらデザートガードと遊んでる
ロックブーケ:真面目に調査してたが守護者が倒せず行き詰まり守護者を倒せる者を囚われの姫ごっこしながら待ってる

あれ?馬鹿しかいなくね?
2025/01/26(日) 17:46:36.78ID:9YcAnOSra
>>886
幸運すぎや
最低1人は術師だろうから4つでええぞ
2025/01/26(日) 17:58:33.32ID:bWp0ypqSa
ロマンシングやるにおいて必須級……というか無いとかなりキツイのってウィルガード改ぐらいだよな
他は有り合わせでなんとかなる
2025/01/26(日) 18:03:17.94ID:6RIHeDAg0
身内、嫌われ者、ズル賢い奴、力こそパワーの脳筋の集まりだからなあ ワグナス、ノエルに人望が無さ過ぎたんよ(´・ω・`)
2025/01/26(日) 18:04:04.47ID:f6hPG+CP0
>>891
精神汚染されすぎた結果って感じかなぁ
2025/01/26(日) 18:04:46.03ID:2Ew2RDOy0
>>891
オアイーブ「今の七英雄はただのモンスター」
あんだけノエルノエル言ってたオアイーブが庇わないって相当だぞ
七英雄はもう死んだんだ
2025/01/26(日) 18:05:48.83ID:wFKxrOSa0
サグサーとオアイーブ勧誘して9英雄にしとけばなあ
まあこいつらもアホになったかもしれないけど
2025/01/26(日) 18:07:36.51ID:tdxzWXoM0
散々モンスター吸収しといてただの人間に負けるのかよと
2025/01/26(日) 18:08:13.96ID:2Ew2RDOy0
>>894
根本が吸収の法という、古代人感覚でも禁忌の手段取ってるからしょうがない
まともな手段なら、赤龍隊が全員参加しててもおかしくないし
2025/01/26(日) 18:08:36.93ID:mSDTgewK0
たまにはコッペリアのことも抱いてあげてください
2025/01/26(日) 18:13:22.39ID:mSDTgewK0
次スレ

ロマンシングサガ2 リベンジオブザセブン コッペリアを抱いて壊れたのは238回目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1737882557/

https://i.imgur.com/Tsn39vc.jpeg
2025/01/26(日) 18:18:01.90ID:yx6Cco5e0
>>891
ボクオーンはオレオン海・北ロンギットの制海権も握ってて七英雄としては最大版図を占領してた大物だぞ
皇帝という相手が悪かった
2025/01/26(日) 18:20:13.64ID:56Q5p/aiM
富岳八景ゲー
2025/01/26(日) 18:21:43.54ID:mSDTgewK0
sagastage.jp/7heroes/images/img_character_18_modal.png
ダッチワイフもずいぶん出世したもんだ
2025/01/26(日) 18:24:01.73ID:YwvEeGU2d
ファンタジーらしいのにボクオーンだけ麻薬販売ってのが無駄にリアルな邪悪さなのが笑える
2025/01/26(日) 18:26:19.86ID:yx6Cco5e0
帝国が弱小国に落ちたのは、ボクオーンに制海権を取られて封じ込められたのが大きいですね
クジンシーは弱体化した帝国に便乗して攻めただけって形だ
2025/01/26(日) 18:28:25.50
七英雄のノエルとは幼い頃からの突き合いでした
2025/01/26(日) 18:28:58.20ID:HSehxH0e0
>>901
配信者を馬鹿にしてる奴の書き込みが死ぬほど頭悪い件
909名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 0353-Myp5 [58.98.227.34])
垢版 |
2025/01/26(日) 18:30:29.17ID:7khdnIV40
>>901
おぉ、お前がスレ立てたか、よろしく頼むぜ
2025/01/26(日) 18:30:47.13ID:VirbgtvC0
カンバーランドって国力は高そうだしカンバーランドまで取れてたら皇帝が居なかったらボクオーンが天下統一しそう
2025/01/26(日) 18:31:15.61ID:DqhcArhT0
>>901
オツだー!
2025/01/26(日) 18:36:39.66ID:Ygf8EPOd0
南バレンヌ運河要塞、ステップ地上戦艦、カンバーランドも献上され予定
ボクオーンさん外交手腕・人望あり過ぎだ

性格的に、ヤウダのアト王も籠絡できそう
2025/01/26(日) 18:37:31.08ID:UkJLe3bsM
>>908
配信の話はするなってここで自分ルール振りかざす統合失調症患者だからね
頭の良し悪しじゃなく単なる病気だよ
2025/01/26(日) 18:39:27.71ID:tdxzWXoM0
国の形を呈しているのアバロンとカンバーランドとヤウダだけなんだよね…
2025/01/26(日) 18:42:13.79ID:mSDTgewK0
中身のない配信をしてるやつは総じてバカだろ
2025/01/26(日) 18:43:41.66ID:1T1nqqxgM
アバロンは帝都で帝国名はバレンヌ定期
2025/01/26(日) 18:44:54.16ID:9snh8xXk0
>>903
ヨーヨーならカンスト越えやぞ
2025/01/26(日) 18:45:34.34ID:s/MFLz790
でもいい仕事とか言ういかにもな集め方とその集めた人をハムスターさせるのは流石にアホじゃない?
2025/01/26(日) 18:47:05.32ID:2Ew2RDOy0
ハムスターは何でああなったんだって思うw
2025/01/26(日) 18:53:46.06ID:yx6Cco5e0
ワグナスのように膨大な魔力があるわけじゃないからでしょう
人間時代も魔法は長くつづきませんよ!みたいな話してたし
あまり得意じゃないぽい
2025/01/26(日) 19:03:09.03ID:9idEjqIVd
一瞬で滅ぶけど国境沿いにちゃんと兵士配置してて交易しやすそうな港町もあるしカンバーランドが一番住みやすそうではある
2025/01/26(日) 19:03:30.85ID:/dcY+bWUM
九州の方から来ました (うっすら佐賀感)
2025/01/26(日) 19:04:13.66ID:gm8zOF2y0
ゴブリンでも使えるようにハムスターになったと思えば絵面も面白いしわかりやすい良改変かな
2025/01/26(日) 19:05:09.33ID:Mg6WYwHG0
>>728
あ……(答え合わせ完了

>>730
リベサガは見た目が若返ってるから……

>>885
しょうもない意地で自滅してたら世話無いよな

>>887
ドラクエみたいにやり直しが効いたりしないからね
925名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15] (ワッチョイW 8622-ecMr [2001:268:725b:ad0c:*])
垢版 |
2025/01/26(日) 19:05:30.16ID:xSVHQ9dK0
クジンシーがほんと余計なことしなければアバロンの周りにはウォッチマンやゴブリンがいて囲めてる状況を維持できたのに
2025/01/26(日) 19:07:27.01ID:s/MFLz790
学校もあるしな
2025/01/26(日) 19:09:22.33ID:kzl4S4d30
>>901
乙乙です
2025/01/26(日) 19:14:18.02ID:yx6Cco5e0
ボクオーンの経済封鎖でバレンヌ帝国は終わってたのよね
クジンシーの襲撃がなくてレオンヴィクトールジェラールが頑張っても、
そのあとの代の凡帝愚帝の時代に終わってた
929名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 17ab-6AoA [110.130.215.173])
垢版 |
2025/01/26(日) 19:19:23.56ID:fTF0xXKg0
バレンヌ帝国がある南北バレンヌとカンバーランド、それにヤウダ以外は
支配者つううか有力な者が実行支配してる地域って感じはするな。
ナゼールはサイゴ族が昔から支配、北ロンギットは武装商船団が住み着き、
ステップはノーマッド、メルーは有志の野郎共。
それ以外のルドン、南ロンギット、サバンナ、コムルーン島はこれと言った支配者が居ない。
2025/01/26(日) 19:25:17.44ID:MA/Rskaw0
地政学的にはとか適当なこと言うと
気候穏やかで内海外海あって
南からの侵略は山に守られて宝石出る鉱山がある
南バレンヌが1番発展する
北バレンヌの蛮族に占領された
2025/01/26(日) 19:26:27.31ID:kzl4S4d30
OPのモブ戦闘ってソーモンに侵攻したクジンシーに
ボクオーンがスプリガン貸したってことかしら
その後「帰って来た」って入るけど
2025/01/26(日) 19:33:10.02ID:e2MVfXEE0
クジンシーが襲来する前でもレオンは運河要塞に何も対応してなかったんでしょ
何してたん?エッチマン退治くらいしかしてない
2025/01/26(日) 19:34:34.17ID:rHdEGGPa0
ソーモンに関してはちょっとわからんのよね
レオンがソーモンのクジンシーが危険な奴だと~とかのんびり構えてるけど
領内の港町占拠されてるのにアバロンに攻め込まれるまで何もしなかったってのが
あるいはすでにソーモンには独立されてたとかなのだろうか
2025/01/26(日) 19:35:31.47ID:yx6Cco5e0
帝国とは名ばかりの小国にまで落ちてしまったんで、それどころじゃなかった
ゲーム開始時は支配地域はアバロン周辺しかない
2025/01/26(日) 19:36:19.27ID:XE8iCriZ0
運河要塞って地政学的には超要所だな
あそこおさえれば海賊は身動きとれんし
2025/01/26(日) 19:37:06.33ID:yx6Cco5e0
原作の方ではヴィクトール運河を掘った老人がまだアバロンで在住してるからして
ヴィクトール運河を失ったのはレオンよりちょと前くらい
2025/01/26(日) 19:39:07.36ID:XE8iCriZ0
ボクオーンはマジでモンゴル帝国くらい強かったのかもしれんね
2025/01/26(日) 19:41:40.94ID:jJrpQO6j0
百獣の小手が優秀だからまず5個集めないと
2025/01/26(日) 19:42:16.38ID:yx6Cco5e0
ゲーム開始時のアバロンは兵隊もゴブリンに負ける程度の弱兵ぞろい
カンバーランドやヤウダのが軍事力ははるかに高い
2025/01/26(日) 19:46:29.68ID:XE8iCriZ0
ダークノヴァで壊滅する配信見ると気持ちいい体になってしまった
クジンシーのせいだぞ
2025/01/26(日) 19:47:52.21ID:WCVHaTfW0
初見のデスレインからしか得られない栄養素
2025/01/26(日) 19:54:13.98ID:VQbqXs+z0
ヤウダはあれでワグナスの部下と戦争して膠着状態になるぐらいには軍事力有るからな
2025/01/26(日) 19:57:16.56ID:n7NTe1yo0
詩人が皇帝レオンの時代はアバロンのみの小国に成り下がっていたって言ってなかったか?
つまりレオン帝の時点で既にソーモンは独立してて帝国の領地ではなく
ソーモンでクジンシーが何をしたかとかの情報がちゃんと入ってなかったんではないかと
2025/01/26(日) 19:57:24.28ID:VirbgtvC0
ゲーム的にアバロンの隣町がソーモンだが実際は小さい村や町が間にあるんだろうな
2025/01/26(日) 19:58:41.51ID:yx6Cco5e0
殿「帝国などなにするものぞ」
家臣「帝国と事を構えるのはともかく」

ヤウダの軍事力の高さと自信がわかる
あの巨大な城を見ると帝国正規軍隊では勝てそうにない
2025/01/26(日) 20:00:33.85ID:VirbgtvC0
>>943
ソーモンにはソーモンの領主が居たんだと思う
というかクジンシーの館がその領主の拠点だと思うクジンシーが館作ってたら絵面があれだし子供の日記あるしボロボロなのもそこで争ったって考えたら
2025/01/26(日) 20:02:43.65ID:Mg6WYwHG0
>>940,941
愉悦部がおる
2025/01/26(日) 20:09:29.12ID:MUZb3S5v0
レオン帝の間に魔物の勢力が増してソーモンや運河との接続が途絶えたんだろうけど
その凋落の割に民衆やフリーファイターからのウケは凄く良いんだよなレオン
軍としては弱いから領土は広く守れないけど少数精鋭で遊撃だけは超一流って感じなのだろうか
2025/01/26(日) 20:11:18.00ID:VirbgtvC0
レオンは生まれてるだろうが即位したのいつからか分からないしなレオンの親父が凡人で長生きならレオンが即位して数年かもしれない
2025/01/26(日) 20:12:02.23ID:Po7vtOEX0
俺性格悪いから
自分が苦労したところ感想や配信で同じく苦労した・しているの見ると嬉しくなる
2025/01/26(日) 20:14:03.61ID:wFKxrOSa0
デスレインって紫🐜しか使ってこないと思ってたから
ロマンシングでドレッドが使って来た時はたまげたわ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。